TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【宇宙開発】NASA、「うんこ食」を研究…様々な味つけを楽しめるかも
【医学】アルツハイマー病、治療薬は3年以内、ワクチンは10年以内に実用化の見込み[03/30]
【食品添加物】ハムなら1日80枚までOK「食品添加物が危ない」の嘘を検証する[08/19]
【話題】AI活用人材、年間25万人育成へ…政府目標[03/29]
【目薬】近視や遠視を治す革命的な目薬「ナノドロップス」がイスラエルで爆誕!これからはメガネ不要の時代に
【栄養学】コーヒーは人類の生存に「不可欠ではない」 スイス、有事に備えた食料備蓄から除外へ[04/12]
【量子力学】客観的実在は存在せず?量子力学の逆説「ウィグナーの友人」を初実験[04/04]
【軍事技術】ステルス機でも簡単に捕捉できる「量子レーダー」の開発が世界各国で進む[04/25]
【医学】死にたくなければ「1日8時間睡眠」を死守しなさい|睡眠科学者が説く「眠りの処方箋」
海に浮かぶ「水上都市」の計画が国連で発表される[04/04]

【ゲノム】人間のDNAを調べると本来の寿命はたったの38年しかなかったことが判明…ちなみにチンパンジーは39.7年[12/16]


1 :2019/12/16 〜 最終レス :2020/02/24
オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の研究者たちは、動物のゲノムに基づいて寿命の長さを計算するコンピュータモデルを開発しました。
CSIROのベンジャミン・メイン教授は、「この動物本来の最大寿命を算出する方法は、DNAに基づいています」と語ります。

「今までは野生の動物の寿命を見積もることは難しかった。特に海洋哺乳類や魚などの長命な種は、いっそう困難でした。
しかし私たちのやり方は、種のゲノム配列が分かっている動物であれば、たとえ絶滅していても寿命の長さが推定できます」

この方法で人間のゲノムを使って計算してみたところ、本来の寿命はたったの38年しかないことが分かりました。
この事実にも関わらず、人間の実際の平均寿命が2倍ほどにも長いのは、現代の生活水準の高さと、医療の進歩が影響しているそうです。

メイン教授とその同僚は、他にも様々な種の寿命を計測してみたといいます。
その結果によると、哺乳類でも最長の寿命を持つといわれているホッキョククジラなどは、268年も生きることが出来ることが判明しました。

ちなみに、これは今まで信じられていたホッキョククジラの寿命よりも、60年ほど長いとのこと。
こういった本来の寿命を明らかにすることは、野生動物の管理や保全において、とても重要なことなのだそうです。

https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/d/b/db2312e6.png
http://yurukuyaru.com/archives/81736365.html

2 :
それぐらいでいいだろ
なんだあの大量にいる老害とやらは

3 :
ホッキョククジラは適切な管理をしてやれば500年以上生きるのか?

4 :
算出する方法が間違っているとは思わないのか

5 :
なんで算出法が違うと思わないのか

6 :
そのくらいでいいわ
40になる前に死にたい

7 :
>>4
サル系の平均寿命が35年ほどなのは動物園や野生観察など記録から広く知られている事実。
つい最近サルから分岐独立した人類だけ突然寿命が2倍に延びるわけがないだろ。

8 :
同窓会見てるとみんな変わりないけどなあ(´・ω・`)

9 :
生物としての寿命の倍も生きてる個体が多いせいで
新しく若い個体が生まれる余地を奪っている、と考えると
人類の現状に納得いく面もあるでしょ。

オレも本来の寿命をだいぶ過ぎてるけどな。

10 :
野生では色々出てくる年齢になったら死にやすかったんだろうな

11 :
子供は19ぐらいで作るのが自然ってこちだな

12 :
西洋古代書:800年〜500年
日本古代書:500年以上〜

現代:120年が限度

13 :
俺長老

14 :
「動物のゲノムに基づいて寿命の長さを計算するコンピュータモデル」

動物ではダメだろうね、人間にしないといけない!

15 :
16でまだ子供気分のグレタw

16 :
平均寿命が38才辺りだった江戸時代以降は
無理に生き延びさせられているのか

17 :
この研究の言う「寿命」ってなに?
40とかになって、寿命過ぎちゃったらどうすればいいのか
Rってことか

18 :
>>1
>>とても重要なことなのだそうです。

伝聞w
自分たちを自分で褒めているだけ

19 :
>>7
平均寿命では無く最大寿命な

20 :
>>9
いってらっしゃい( ´ ▽ ` )ノ

21 :
いやぁ食生活と医療の向上は目覚ましいものがあるね!

22 :
脳、特に前頭葉の劣化は30歳から(個人差が大きいけど)
40歳を過ぎると獣に戻っていく仕様なのかなあ
嫌だーっ

23 :
>>7
いやこの理論が正しければ管理された動物園の猿はもっと長寿命でなければおかしいだろ
わかってるか?

24 :
おまえらはチンパンジー以下だったのかw

25 :
イギリス系の寿命?
オースト〇リアだからw

26 :
>>22
黙って壁に両手を付いてケツを出せ!

27 :
あのねえ、この記事書いた人って、理屈がどういう構造を持っているか完全に解ってないんだけど...
要するに馬鹿丸出し。
意味もなく言葉を並べてるだけ。
ほぼカルト宗教信者と変わらん。

28 :
 
寿命伸ばしても体が衰えていくなら
なーんもうれしくはないわな(笑)
 

29 :
いやぁもう死んでるとわかって安心したよw

30 :
更年期障害と何か因果関係があるんじゃないのか?

31 :
>>1
つまりそのモデルは適切ではない、という事だな。

32 :
多分、間違ってる

33 :
何も知らない内にお迎えが来ることのほうが幸せかもね。
先のことを考えれば考える程、苦しくなるもんだよ。

34 :
チョンは人類ではなかった
山葡萄人ニダ

35 :
どうやって調べたんだろう?
DNAのみから推測してるって事は事故やケガは排除されてるだろう
病気なんかも種類が多過ぎるから勘案されてないのか?

36 :
>>35
遺伝子レベルで
お前はもう死んでいる!

37 :
「寿命」というものをどう考えるのかだな。
集団が普通の生活関係で生活していての平均寿命の意味なのか、
それともその生物種としての越えられないであろうと考えられる
一種の限界寿命なのかで話は全然違ってくる。

前者の意味なら、ワクチンや抗生物質を使って疾病を予防したり
治せたりするだけで、大きく変化する。また、冷暖房のある家で
衛生管理された食物を調理して飢えずに安定して食べていること
でも野生生活よりは、ずいぶん平均寿命は延びることだろう。

38 :
まあガンとか歯があんなに丁寧に磨かないと持たないとか、やっぱ50以上まで生きるのは予定外なんだろ

39 :
なるほど、子供が子育て開始まで生きれたのか

40 :
>>23
入れ歯が装着できるかどうかでかなり変わる

41 :
>>5
それ。

考えたとしても感じたとしても、「あれ?」ってなりそうなもんだがw

42 :
>>12
アダム(930歳)、セツ(912歳)、エノス(905歳)、カイナン(910歳)、マハラレル(895歳)、
ヤレド(962歳)、エノク(365歳)、メトセラ(969歳)、レメク(777歳)、ノア(950歳)

>この方法で人間のゲノムを使って計算してみたところ、本来の寿命はなんと972年もあることが分かりました。
  ↑
これだったらわかる。

43 :
テロメア基準で計算しなおせばか

44 :
>>1
それ全部13で割ってみ

45 :
俺ももうすぐ寿命か

46 :
ホッキョククジラ、すげー

47 :
おれはすでに死んでるんだな

48 :
>>1
計算の仕方が間違ってるっていうんじゃね?

49 :
>>1
そもそも、桃太郎のおじいさんとおばあさんは30代だって話だからな

50 :
お前はすでに死んでいる

51 :
>>1
戦国時代だって
人生50年
といわれてたのに38とか草生える

測定ミスだろう

52 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.ooof.otzo.com/1021.html

53 :
くじら・・
白人様「俺達がクジラを殺したら居なくなってきた。ジャップ、おまえ
    Rな」
白人様「俺達が人間を殺しまくってたら可愛そうになってきた。
    俺以外は人をRな」

54 :
魚には寿命がない これ豆な

55 :
>>23
まさにこの指摘を俺もしたかった

なんとなく、人間以外の寿命は人類による観察でよく知られた数値から大きく逸脱しすぎていない

鯨が想定より長いものの15%であり、既存の観察結果を裏付ける印象が強い
しかも、その既存の観察結果は、各動物と人類の関わりにより異なるにも関わらず、今回の説明ではよく知られた数値から逸脱しない
それで、研究の手法や意義に本質的な疑問が生じている

56 :
>>11
そういうことだな。人間の赤ん坊は他の動物のように生まれて30分で立ち上がる、ということはなく
自立できるようになるまでに10年はかかる。

57 :
>>11
生物的には16歳〜19歳くらいが最適だろうね

58 :
>人間のゲノムを使って計算してみたところ、本来の寿命はたったの38年しかない

38×2=76

飯塚幸三(88)
今年4月都内池袋で、87歳という高齢にもかかわらず
乗用車プリウスを運転しフレンチ予約のために制限速度を無視して暴走
31歳女性と3歳の母子をバラバラにして殺害したが逮捕されていない
事故から約七ヵ月後の11月、やっと書類送検されたが逮捕は一度もナシ

59 :
だいたい、ゲノムから寿命を算出したっていっても
ゲノムのどの部分が寿命を規定してるかなんて、まだ確定してないだろ
この学者が自分でここだと想定したゲノム部分を利用して計算してみた結果にすぎない
現実の生物の寿命と違っていたら、想定が間違っていたとするのが科学ってもんだ

60 :
そういうことか、と納得したことがある。
みんなに平等に訪れる「老眼」は大体40歳以後から始まる
この他にも40歳をほぼ境に身体の衰えがくるのは
遺伝的に組み込まれたものなのね「、と

61 :
>>1
この解釈だとロリコンのほうがまともになるな

62 :
身体的には16歳でほぼ成熟することを考えると
約その倍くらいは生きて子孫を育て次世代を残したら
死ぬ、ということなのね。科学的に証明されたわけだ。

63 :
動物は動けなくなったら生命の危機
足腰や肩に深刻な問題が出る40弱が寿命ってのは面白いと思う

64 :
食料事情に大きく影響されるのは?
1.身体の発育
2.病気とケガ
3.寿命
4.グルメ漫画w
「食料」とは、一般的な食べ物全般のことです。
一方「食糧」とは、食べ物の中でも特に米や麦などの主食となるもののことです。
<ソース:実は意味が違う2語!「食料」と「食糧」の違い | スッキリ>

65 :
ホッキョククジラの肉(脂肪酸)を摂取すれば長生きできるのか

66 :
この人の研究ではだろ。

67 :
>>65
>ホッキョククジラの肉(脂肪酸)を摂取すれば長生きできるのか
「処女の生血の風呂に入っても若返りはしないのか?」
「せやっ」

68 :
>>1
>こういった本来の寿命を明らかにすることは
この言葉に凄い矛盾を感じるw
遺伝子の一片だけを取り上げて寿命を語っているに過ぎないだろw

69 :
世界の平均寿命 72歳

70 :
>>7
NHKスペシャル シリーズ人体
この番組で血液のリン酸濃度が云々言ってた気が

71 :
>>16
東京都内の開発で掘り出された1万人分の人骨を国立科学博物館が保管してるけど
江戸時代の骨が、ほとんどで小柄で栄養状態が悪かった
若い世代の骨が多いのも特徴で伝染病が流行して人が簡単に死んだ事も分かってる
現代人は栄養のある食事と医療で生き延びてる

14代将軍の徳川家茂なんて虫歯と脚気で20歳で死亡だ。

72 :
>>71
つ 江戸四大飢饉 - Wikipedia

この時に死んだ骨かな?

73 :
昔の庶民は10代で産んで40代で死んでたしな

74 :
明治維新ぐらいまでは歴史的事件の当事者たちはほとんどが20代だった。
そこが人間としての活動期のピーク。
40才以上長生きするのは、種としてのバランスを欠いている。

75 :
やっぱり栄養面が大きいだろうね
あと飢餓の心配がない分寿命も伸びる
変わりに過食の時代になって
別の病気で寿命縮める人もいるけど

76 :
>>70
腎臓がカラダの健康長寿を決める! 臓器の情報ネットワークの司令塔
https://www.j-cast.com/2017/10/08310250.html?p=all
「腎臓が寿命を決めている」といわれるのはこうだ。動物には決まった寿命がある。
ネズミは3年、ヒツジは30年、ゾウは70年。
寿命と身体の大きさはほぼ比例するが、例外の動物がいる。
コウモリ30年、人間75年だ。これには血液中の「リン」の量が影響している。
寿命が短い動物ほどリンの量が多い。リンが老化を加速させるからだ。
リンが増えると血管の石灰化が起こり、全身の血管が固くなることが一因とされる。
では、リンなど摂らなければいいではないかというと、そうはいかない。

77 :
何を今さら。
40代から一気に癌リスクが高くなる事はそういう事だよ。
医療従事者なら知っとるわ(事務系・看護師除く)

78 :
>>76
>そうはいかない。
確かに
タコ焼きはあるが、イカ焼きはない(イカの丸焼きはあるけどw)

79 :
>>55
現代のペットなんて完璧に管理されてて飼育数も膨大だけど30歳まで生きた犬はいないからな、というか20歳まで生きるのも稀
何故こう人間だけが理論値から離れすぎてるのか謎
間違ってんじゃねーの?

80 :
38で致死遺伝子が発動とかならわかるが、普通にみんな80とかまで生きてるからこの説はガセ

81 :
コウモリの長寿命、関連の遺伝子変異を特定か 国際研究
https://www.afpbb.com/articles/-/2963131

82 :
寿命=単独で餌を獲得し自己の生命を維持できる年齢の限界
でいいのかな

83 :
そうか。俺はもう死んでいたのか。
なら好きなように生きてみよう

84 :
常識的に考えて寿命を決める要素に
餌となる他生物の数
天敵となる他生物の数
気候

といった外因的な要素が考えられる以上DNAだけで寿命は決まらんでしょ

85 :
>>82
>いいのかな

飯野カナちゃん、今頃どうしているのかな?
http://o.2ch.sc/1lb68.png

86 :
>哺乳類でも最長の寿命を持つといわれているホッキョククジラ

冷たい海に居るからなのかな?
「まるごとチルドで鮮度長持ち」的な?

87 :
病気や食料事情とかより、天変地異とか乱とか略奪とかの外的要因のほうが強いんだろうな。

88 :
人間の場合、子育てするにあたって
祖父や祖母の存在が重要なので
早世する遺伝子は淘汰されてる。
30代で死ぬような遺伝子だと子供が生き残れない。

現在は晩婚化が進んでいて成り立たないが、
昔における孫が成人する程度の歳(50代後半)までは癌の発症も少ない。
子供も産まずに何十年も生きることに意味があるのは人間だけ
なので計算値とずれるんだろう。

89 :
北極のサメは300才くらいだっただろ

90 :
>>1
はい、ガセブログ残念
【生命情報科学】脊椎動物の最長年齢予測する「寿命時計」考案、人への適用は?[12/13]
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1576466245/

91 :
>>82
一般的には自身の子孫を残せるかどうか
ある程度高等な生物は卵を暖めたり、子供に餌を与えたり、教育したりする
その場合はそれらをやりとげたら

人間の場合は子供が経済的に独り立ちしたらになるのかな?

92 :
どういう最大寿命の定義?

93 :
トンデモ系の臭いがする

94 :
ソースがガセブログ

こっちが科学

【生命情報科学】脊椎動物の最長年齢予測する「寿命時計」考案、人への適用は?[12/13]
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1576466245/

95 :
心拍数で決まるんじゃなかった?

96 :
>>95
>>二つの絶滅人類種、デニソワ(Denisovans)人とネアンデルタール(Neanderthal)人についても調査した。その結果、どちらの寿命も37.8年と推定された。これは現代のヒトの寿命の半分足らずだ。

まだサルだった頃ならそんなもんだな

97 :
【話題】1日あたり約8円の薬で寿命が120歳に 米国で臨床試験が始まる
https://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449068887/
報道によると、アンチエイジング(老化防止)薬として臨床試験が行われるのは、1940年代から世界で広く使われている2型糖尿病の治療薬「メトホルミン」。
腎臓病や多(た)嚢(のう)胞(ほう)性(せい)卵巣症候群などにも効くとされ、1日当たりの投薬コストは日本円で約8円と安価だ。
今回の試験に参加する英国のカーディフ大学のベルギー人研究者らが昨年、この薬を回虫に投与したところ、加齢が遅れ、寿命が延びる効果が確認された。
マウスへの投与でも寿命が40%延び、骨も丈夫になった。そこで定期的にメトホルミンを服用していた糖尿病患者について調べたところ、
服用していなかった人より平均8年も長生きだったことが分かった。

98 :
1 サンダージョー ★ 2019/12/16(月) 12:17:25.27 ID:CAP_USER
12/13(金) 11:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000017-jij_afp-sctch
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggyS9HSCXzKs236zMi5_JaJQ---x900-y554-q90-exp3h-pril/amd/20191213-00000017-jij_afp-000-view.jpg

【AFP=時事】脊椎動物の正確な最長年齢の推定値を算出する「寿命時計」を考案したとする研究結果を、オーストラリアの研究チームが発表した。最長年齢の推定値は、現存する動物と絶滅した動物の両方の研究で重要な変数とされている。

 英科学誌ネイチャー(Nature)系列のオンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された論文によると、研究チームは寿命との関連が指摘されている「CpG部位」と呼ばれるDNAの特定の領域を同定し、動物の年齢データを蓄積した既存のデータベースに照らして分析した。
https://www.nature.com/articles/s41598-019-54447-w

 オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)のベンジャミン・メイン(Benjamin Mayne)氏率いる研究チームは「252の全ゲノム(全遺伝情報)と動物年齢のデータベース、プロモーター配列(遺伝子を発現させる機能を持つ塩基配列)分析などを用いて、脊椎動物全体の傾向を明らかにした」と説明。さらに、脊椎動物の最高寿命を正確に予測する寿命予測時計を考案したと述べている。

 研究チームは、今回の研究について「遺伝子マーカーから脊椎動物種の寿命を推定する遺伝的予測モデル」を構築した、この種のものとしては初の研究とみられると述べている。

 研究の主要な目的は「ほとんど解明されていない絶滅種」を調べることだ。例えば、ケナガマンモス(学名:Mammuthus primigenius)の寿命は約60年だった可能性が高いことを、研究チームは証明した。それに対し、現代のアフリカゾウの寿命は65年とされる。

■人類種への適用は?

 では人類種に対しては、この寿命時計をどのように適用できるのだろうか。

 研究チームは、現生人類の近縁種にあたる二つの絶滅人類種、デニソワ(Denisovans)人とネアンデルタール(Neanderthal)人についても調査した。その結果、どちらの寿命も37.8年と推定された。これは現代のヒトの寿命の半分足らずだ。

 だが、メイン氏は「寿命時計は個別の人間の寿命を判定するためには使用できない。今回の研究の目的は生態学的に意義のある重要なパラメーターを決めることであり、この情報は野生動物の管理の助けになる可能性がある」と強調した。

 例えば、寿命時計をサメなどの海洋生物や絶滅の危機にある野生動物などの管理対象種に適用することが考えられる。「これらのケースでは、持続可能な捕獲量や個体群の生存能力などの判定において寿命が極めて重要な意味を持つ」と、研究チームは指摘している。【翻訳編集】 AFPBB News

99 :
もう一度よく考えてみよう

100 :
オージーのつくったプログラムとかテキトーだろどーせ


100〜のスレッドの続きを読む
【研究】大気に含まれる二酸化炭素の量が過去300万年で最大である可能性 地球は劇的な気候変動の中にある[04/10]
【軍事技術】「戦車の母国」イギリスになぜ「史上最悪の戦車」ができたのか 試行錯誤の証とは?[02/22]
【材料】ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発[12/05]
【宇宙】小型ビッグバンとビッグクランチを駆使して光速を超える!? 実現可能なワープ航法が科学者たちの間で話題に
【材料】花王、肌に直接吹き付けて極薄の皮膜を作る技術を開発
【環境】ウナギとワカサギの激減、殺虫剤が原因か、宍道湖 ネオニコチノイドの水界生態系への影響を初めて検証、産総研ほか[11/16]
【数学】「素数」は2000年以上も未解明 [しじみ★]
【スペック】宇宙に「低スペックなCPU」しか持って行けない理由とは?[11/13]
【医学】肉を半分に減らさないと地球に「破滅的被害」[01/25]
【物理学】光を物質化する実験開始 - 「ブライト-ホイーラー過程」を実証へ[04/02]
--------------------
東方と艦これなりきり
首都地震が起これば23区の大半が震度6強の試算
Adobe Flash Player (゚∀゚) part27
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15748【早くスレ立てるゴミ】
【ラブライブ】ようりこアンチスレ避難所誘導スレ
【NMB48】白間美瑠 応援スレPart11【みるるん】
【アリス】神撃のバハムート1560【ダークアリス】
実況 ◆ 日本テレビ 62719
【ヤムヤム】 タイのインスタント麺 Part8 【トムヤム】
遥か彼方へ
【芸能】小島瑠璃子「太ってようが痩せてようが」と不快感 この時代にそういう事言ってもいいって思ってる
DIR EN GREYのスレ
XM (XMTrading) Part 88
小沢一郎「共産党は野党共闘の為に候補おろしたりしてる。次は私たちが共産党の為に協力してあげよう」
中国外務省「米国CDCが診断で新型コロナとインフルを間違えたと認めた!中国より前に感染者いたのでは」
【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 -【第ニ部】Part281
【3656】KLab437 【蟹】
37年のキャリア警察署長 高齢者を暴行した18歳の息子を容赦無く逮捕 日本だったら隠蔽してるなw
本田翼さん、どうぶつの森にハマっている模様
「令和四天王」について語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼