TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【自転車】転倒しない自転車を開発=芝浦工大
【数学/電算】これが解けたら世界中のビットコインは思いのままに[07/21]
【論争】「金星は地球に最も近い惑星ではない」という主張、ではどの惑星が地球に最も近いのか?[03/13]
「太陽を必要としない太陽電池」が開発される 2020/01/31
【物理学】2次元でも生命は存在できる! 物理学者が新説を発表
【新型コロナ】紫外線ランプ、新型コロナとの闘いに光明か 米大が実験 [しじみ★]
【医学】虫歯になっても、神経は絶対に抜いてはいけない
【医学】がん光免疫療法 米FDAが「審査迅速化」指定 開発促進
【数学】京大教授が数学の超難問「ABC予想」を証明 “最も重要な未解決問題”
【宇宙】100年以内に地球衝突リスクがある小惑星の数は900個

【宇宙】太陽系の最果てに存在する天体「ファーアウト」が発見される、初観測は日本の「すばる望遠鏡」[12/18]


1 :2018/12/18 〜 最終レス :2019/02/22
国際天文学連合の下部組織小惑星センターが2018年12月17日、これまでで最も太陽から遠く離れた太陽系の天体が見つかったことを発表しました。発見された天体「2018 VG18」は地球と太陽の距離の100倍以上も離れた場所を公転しており、「Farout(ファーアウト)」の愛称がつけられています。

Discovered: The Most-Distant Solar System Object Ever Observed | Carnegie Institution for Science
https://carnegiescience.edu/node/2428

ファーアウトはカーネギー研究所の研究者であるScott S. Sheppard氏らによって発見されたもので、直径が約500kmの準惑星に相当する天体とみられています。2018年11月10日、ハワイのマウナケア山頂にある日本のすばる望遠鏡がその存在を発見し、その後チリにあるラスカンパナス天文台のマゼラン望遠鏡が観測を続け、軌道や明るさ、色などが調べられていました。


天文学の世界では太陽と地球の距離を「天文単位(AU)」と換算して天体の距離を表しており、観測の結果、太陽とファーアウトの距離は120AUにも達することが判明。これまで見つかっていた最も遠い天体は、約38AU〜98AUの楕円軌道を持つ準惑星エリスで、ファーアウトは史上初めて見つかった「100AU以上離れた太陽系の天体」ということになります。

太陽系の距離関係を表したのが以下の図。一番左で輝いているのが太陽で、地球はそこから数画素数だけ離れた場所に位置。2006年に惑星から準惑星に格下げされてしまった冥王星は34AUで、ファーアウトはその3倍以上も離れた場所にあります。


ファーアウトは自身の重力で球体になれるだけの質量を有する準惑星で、直径は約500km。外観はややピンクがかった色に見えるとのことで、これは太陽から離れていて氷を多く含有する天体であることを意味しているとのこと。太陽の周りを一周するのに要する期間「公転周期」は約1000年とみられています。研究チームの一員であるDavid Tholen氏は「今のところ2018 VG18に関してわかっていることは、太陽から極めて遠く離れていることと、そのおよその直径、そして色だけです」と述べ、軌道を計算して完全に特定するまでにはまだ何年もかかるという見通しを示しています。

この発見は、未知の太陽系第9惑星「プラネット・ナイン」を含む、太陽系に属する遠く離れた天体に関する研究の中でもたらされたもの。ちなみにプラネット・ナインは位置関係などの条件のために発見までにはあと1000年程度の時間がかかると考えられています。

https://i.gzn.jp/img/2018/12/18/2018-vg18-farout-found/00_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/12/18/2018-vg18-farout-found/02_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/12/18/2018-vg18-farout-found/01_m.jpg

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181218-2018-vg18-farout-found/

2 :
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://news.www.meteotodi.com/16.html

3 :
アッー!

4 :
千年女王

5 :
準惑星また増えるの?

6 :
JR「名付けならまかしとき」

7 :
太陽の引力スゲーな

8 :
冥王星、エリス、ケレスしかわからん

9 :
500キロて小さいな。

10 :
ファールになりそうなところをナイスキャッチしたみたいな名前だな。

11 :
>>1
エリスと名づけられ日本が発祥なら他の名前ってどうなの?
エリスにならってガラシャにでもしたらいいのに

12 :
結局隣の星とつながってんだろ

13 :
1000年前から存在してたかすら分からないような気がするんだけど

14 :
そんなのよりニビルを見つけろよ。

15 :
プラネットナインは直径が26000〜52000kmもあると推定されているのにまだ見つかってない
存在が提唱されてもうすぐ5年になるんだけど
本当にあるのか

16 :
セドナの遠地点は1000auなわけだが。

17 :
そんな離れた500kmの物見れるて35mm相当で何mmなのよ

18 :
分かりにくいな、読んでも分からない
これスバルが発見したの?してないよね

19 :
もう一度読んで、
スバルを使って、カーネギー研究所の研究者、が発見したのか

20 :
ニビルはもぅ、実際の星に名付けられてるんだろうかw

21 :
ゼビウスの舞台?

22 :
>>10
「バッター打ったぁー、サード追う追う、ファー…アウトォー!」

23 :
それだけ距離が離れてると寒いだろうな。
太陽の熱と光はほとんど届かないのでは?

24 :
太陽系の惑星は太陽を中心に公転してるわけだけど、その中心の太陽も時速70000`で移動してるって言うじゃない
そんなに離れてて太陽の移動に良く付いてこられるもんだな まあ宇宙空間だから為せることなんだろうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=sTyf4n2ktuw

25 :
話それるけど、地球は1年かけて太陽の周りを一周するけど、1年かけて一周した場所は
1年前の地球の位置とは全然かけ離れた位置と言う事なんだよな
なんか怖くなるわ

26 :
>>25
宇宙に基準座標はないからな。
同じ場所同じ時間を夢見てももう戻れない。
髪は消え、もう戻らないんだ。

27 :
 |
 |  彡⌒ミ
 \ (´・ω・`)
   (|   |)::::
    (γ /:::::::
     し \:::

28 :
地球誕生から、銀河系を数周しているとか。現在 何周目でしたっけ?

29 :
今更ながら、太陽系の天体さえ未知なんだなぁ…

30 :
>>28
銀河系1周2.25から2.5億年と推定、太陽系誕生以来18から22周と見積もられている

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/銀河年

31 :
>>17
16400mm

32 :
>>24
太陽の重力場と言うルーレット台のような歪んだ空間ごと移動してるんやで。

33 :
光が空間に沿って進むなら蛇行したり一周回ったりしてる可能性があるわけでしょ?
「たまたま」そう見えるだけでそんなもの本当は無いんじゃないのかなぁ
とりあえず火星程度の距離で予測どおりでも観測可能宇宙程度のスケールでも塵みたいな距離じゃん?
ダークマターとかもそうだけどデタラメを聞かされてる気分

34 :
>>30
それは絶対空間での周回数だよね
一緒に回る腕に対する相対的な周回数は3〜4周ぐらいかな?

35 :
古代波動砲を撃て

36 :
AI開発したら1000年もかからんやろ

37 :
本当に太陽の周回軌道を周ってるのか?

38 :
少ししか動いてない

39 :
>>14
ニビルさんは数年おきに地球に接近してるじゃん

40 :
>>23
地球と比べたらね
ただし明るさについては他のどんな天体よりも明るいから人間が現地に行ったとしても
肉眼で一発で太陽だと分かる
(100AU辺りから見る太陽は地球から見上げる満月の数十倍明るい)

41 :
farawayが「ファーラウェイ」でしょ
faroutなら「ファーラウト」になりそうだが

42 :
>>8
太平洋っぽいメケメケとハウメアは覚えとけよ

43 :
太陽系も銀河系を回ってるけどこれも銀河中心の重力によるものなのか?

44 :
>>43
俺が子供の頃は銀河中心に巨大ブラックホールあるなんて想像もつかなかったわ
そもそもブラックホールよか縮懐星(コラプサー)と呼ばれてたっけ

45 :
もうファーアウトなんて名付けてええの?

46 :
第9惑星ってそれのせいで土星とか木星の軌道が微妙にずれてるらしいから
あるのは確実。ただあまりに遠すぎて見えない。

47 :
また板・・・
あ、いや何でもない

48 :
はやぶさ・・・行けるか?!

49 :
ファーwww

50 :
天文屋は役立たずの暇人ばっか。

51 :
>>31
手ブレ補正付きでお願いします

52 :
>>6
太陽系ゲートウェイ

53 :
>>1
ボイジャーに調べてほしかったなぁ。
もう通り過ぎたんだろうか?

54 :
>>26
999みたいだぁ。

55 :
リアルラーメタルかよ

56 :
ファーアウェイ

57 :
ボイジャー41年の移動距離
1号121au、2号119au

58 :
>>27
セリフも無しか…

59 :
基本、恒星ってのは
連星らしいけど、なんで太陽は単独なのか

木星がそうなのか?

60 :
>>24
魔貫光殺砲かな?

61 :
プラネットナインが近く通ると隕石が地球に来るとかここの板で見たな

62 :
>>44
太陽系が銀河系の中心にあったらなんて想像した時期もありました

63 :
ファーウェイ、アウトー!

64 :
ほんと恒星の影響力ってヤベーな

65 :
針の穴に糸を通してるような感じの観測だな
天文観測してる人は家系に裁縫が得意な人がいたのかもと思う

66 :
いや、細かいことが気になる杉下系だ

67 :
>>62
銀河の中心領域の過酷な重力・放射線環境によって太陽系はダイナミックに破壊されるなw

だから太陽系が銀河系の中心にあったら不味いわけだけど、
考え方を変えて、太陽系から見える範囲の宇宙の中心は間違いなく太陽系
それでいいじゃん

68 :
確か、天文学では3次元での宇宙の中心は無いって認識だったような。

69 :
ボイジャーが太陽系を脱出するのに3〜4万年かかるっていうからなぁ

70 :
>>68
一つの仮説としてそうなってるね。
もし速度や時間関係なく、宇宙空間を好き勝手に行き来できるとしても、同じ場所に戻ってくる(地球上の二次元平面のように)という説もあったり。
どっちにしろ、いまの、速度や時間の制約がある世界で、満遍なく超遠方の背景電磁波が見えている状況では、中心を決めてもしょうがない。
中心に何かモノが置いてあるわけじゃないし。

71 :
宇宙図
https://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/rule.html

頭では分かっていても実感としてなかなか捉え辛いのは俺だけじゃない、よね?

72 :
世界線の考え方ですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/世界線

世界線は、一点一粒子からの視点だけど、宇宙全体の領域を考えても似たようなことになるってのが面白い。

73 :
世界線関係ない
電磁気学と物理法則の共変性を両立するには必然なのよ

74 :
はさぶさで狙える位置だな
まあアステロイドベルトとかが先だろうけど

75 :
>>74
え?

76 :
>>67
ガキの頃の話さねw

77 :
>>73
宇宙図は地球を主観とした世界線の話だよ

78 :
100dokomoとか遠いな

79 :
遠くへ行きたい

80 :
直径500kmくらいの天体はちょこちょこ見つかるけど、
冥王星クラスもそろそろまた見つかって欲しいな

直径2500km天体は、質量的には500kmクラスの100倍を優に超えるわけだし

81 :
>>59
既知の恒星では連星の方が多数派というだけで単独星がレアってわけでもない
それと恒星の周りを惑星が公転してる状態の系は連星系とは呼ばれない

82 :
超伝導プラズマ生命体が存在するはず。

83 :
このカーネギーのおっさんがスバルで見つけてそれからチリの観測所使って観測を続けたの?

84 :
>>83
そのようね。すばるは他の望遠鏡と違って視野が広いので未知の惑星を探すのには適しているとか。

85 :
>>81
連星の方が発見しやすいのだよね
明るさが変化したりするから

86 :
日本名はどんな名前になるんだろうな、やはり○王星な感じかな

87 :
惑星が見つかったとして命名の問題はあるわな
普通ならプラネットナインを提唱したマイケルブラウン氏が名付けると思うが公募するかもしれない
それを和名に翻訳または当て字で名を決めると思うから
○王星という形式になる保証はないが
ありそうなのは冥王星を見つけた時、一緒に候補に上がった幽王星とかだろうか

88 :
プラネットナインは別名ネメシスだっけか。実際に存在が確認されてそのまま名前がネメシスなら、日本語訳は何になるんだろ?

89 :
プラネットナインは200au〜1200auの楕円軌道を持つ天王星クラスの惑星。

こんなに小さくないし近くもない。

90 :
>>88
それ別物
ネメシス仮説は惑星でなくて恒星
探査衛星WISEが全方位を調べたがネメシスは見つからなかった
感度不足で見つからなかった可能性もなくはないが木星よりも質量があるなら流石に見つかるはずだから
ネメシスの存在はほぼ否定されてる

>>89
勿論ファーアウトとプラネットナインは別物

91 :
プラネットナインが予測通りに発見されて世界的にはローマ神の名前が与えられても「○王星」みたいに日本語名が付くかは微妙な気がする。野尻抱影はもういないし誰が決めるんだって話に

92 :
>>33
デタラメ読まされた

93 :
>>79
アスカが歌手として復帰してるのに、アスカ騒ぎで主題歌もレポーターもしなくなったチャゲを久々に起用して欲しい。

94 :
名前がOBっぽい

95 :
海王星以遠の惑星仮説で仮称があるといえばテュケーだね
こちらも否定された

96 :
いま日本へ行って働いておけば
 徴用工さまの永久資格が取れるニダ!
ウリも子孫も未来永劫1000年後まで
 日本にタカリできる権利を持てるニダ!
韓国の裁判所が認めている権利ニダ!
 戦犯国の三菱はさっさとカネ払うニダ!
<#`Д´>ニダ!

97 :
何かまんまなネーミングだな

98 :
>.>1
>これまで見つかっていた最も遠い天体は、
>約38AU〜98AUの楕円軌道を持つ準惑星エリス

>ファーアウトは史上初めて見つかった「100AU
>以上離れた太陽系の天体」

なんでこういう嘘をさらっと報じるんだろうな?

99 :
>>98
たぶん発見時の距離の話からの確認不足だろうなw

発見時
 セドナ 90au(遠日点1,012au)
 エリス 97au(遠日点同じ、最短38au)

遠日点が120au以上で発見場所のわからないものは「小惑星ケト」があるけど
これが発見時100au以上なら見事な「おバカ記事」だw

100 :
>>99
エリスの遠日点が1000AUって何かの間違いじゃないの?
Wikipediaだと遠日点は100AU程度になってるけど

101 :
エリスは生理用品になりました

102 :
>>100
>>100
>>100
おばかさん

103 :
欧州人の言う極東ファーイーストもある意味ファーアウト

104 :
ファーイーストミラージュコーア

105 :
カーネルサンダーさんなら御近所なんだけど

106 :
>>15
プラネットナインは、これまでの観測結果総合すると存在は確実視される
もっと言うと、存在する方向や位置もかなり絞り込まれて(オリオン座の右あたりか?)観測中

ただし遠日点に近いのでかなり暗いのと、ケプラーの法則により移動スピードが滅茶苦茶遅くなるので、年単位で観測しないと確認できない
(さすがに1000年はかからないが)

今回のファーアウトも、発見されたばかりで軌道が確定してない状態
多分セドナと似たような軌道で、プラネットナイン存在の証拠になるとは思うが

107 :
確か後2億5千万位で天の川銀河はアンドロメダ星雲と衝突するから太陽系が天の川を回るのはこれが最後になる予想は不可能だけど、最悪太陽系は重力の作用で新しい銀河から吹っ飛ばされて永遠の闇の中に消えるかも知れない。

108 :
素晴らしい成果だ。距離感と困難度合いを伝えるのが難しい。

109 :
>>107
仮に太陽系が丸ごと天の川銀河から放り出されて今この瞬間銀河間の虚空を彷徨ってたとして、
地球上の環境に何か影響ってあるんだろうか?

ちなみにアンドロメダ銀河との衝突は数十億年ほど先の話

110 :
ぶっちゃけ、暗くて見えない星がたくさんあるってだけでダークマターとか銀河の回転曲線問題は全部解決できると思ってる。
宇宙空間には見えない星が人類が知ってる量の1億倍は存在してると思う

111 :
>>86
面倒だから
発見順にアメリ星、キュリ星、バークル星、カリホル星とかで良いと思う

112 :
探査機はよはよ

113 :2019/02/22
全く、小学生は最高だぜっ!!

長谷川昴

【医学】〈生活習慣病・糖尿病〉冷や飯と「ニート」[06/29]
【明治の超弩級戦艦】強みは速さ、戦艦「金剛」の一部始終 30年以上戦い抜いた旧海軍最後の「帰国子女」[05/02]
【医学】市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆
【遺伝子検査】AI技術で「IQが低い生命」を選別、受精卵の段階で判定できる技術を米企業が開発[11/21]
【福島第一原発】「原子炉のたまっている水の中に生物の姿が!」フクイチ内の高線量に耐えて発生したのは…[03/05]
【光学 】2000年以上にわたって科学者を悩ませた「レンズの収差問題」がついに解決される[07/09]
【福島第一原発】〈動画〉福島第一の低濃度汚染水、近く100万トンに 処分難航[12/22]
【人類】世界人口、2050年には97億人に 国連予測[06/18]
【宇宙開発】人工衛星に燃料補給する衛星「MEV-1」が打ち上げ実施[10/25]
【宇宙開発】地球を襲う小惑星の軌道をそらせ! 強力イオンエンジンが準備完了
--------------------
ウリにノーベル平和賞クレクレクレ〜!!
禁煙74日目
【派遣】日本テクノスを語れ5【請負】
MS「Windows8はWindows Vista2.0的な失敗作」
システムアーキテクト Part12
こんな快傑ズバットは日本じゃ二番目だ
モンスターハンターG 頼む手を貸してくれ!
☆★★カンテサンス★★★
東急世田谷線・阪神武庫川線総合スレ
エヴァのAA総括第参百伍拾六層 テスト
買ってはいけない入門書・71[無断転載禁止]&#169;4ch.net
▼フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ364改▼
乙女@オトメイト総合142
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 242 【web版】
くりぃむクイズミラクル9Part44
ひきこもりがちな専業主婦の生活 72
宮司愛海 Part49
コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlande 31
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 26【美髪】
【おい馬鹿止めろ】二階、1000人規模の訪韓団を計画
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼