TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【新型コロナ】人工呼吸器を使用のコロナ患者、9割近く死亡−入院患者対象の米研究
【話題】サルの脳に人間の遺伝子、中国の研究者が移植実験 科学界を二分する論争を引き起こす[04/13]
【昆虫/生態】老兵は死ぬリスク高い最前線で戦う…シロアリ社会を分析 京都大の研究グループ[03/09]
【感染症】 新型コロナウイルス どれぐらい警戒したらいいの? 感染症のスペシャリストに聞きました 2020/01/30
【集合体恐怖】ぶつぶつってなんでこんなにも気持ち悪いの!? – トライポフォビア研究のいま[02/07]
【宇宙科学】史上最も「地球に似た環境の惑星」が12.5光年かなたで発見される[06/20]
【宇宙開発】ISS日本実験棟「きぼう」で水漏れ1ヶ月つづく・・・リーク部位見つからず、宇宙飛行士はティッシュやタオルで対処
【医学】世界初、陰茎・陰嚢の移植手術 米負傷兵に実施 性機能「ほぼ正常に回復」する見込み
【衛生学】「コンドームを洗って再利用しないで」 米CDCが呼びかけ
【邪馬台国】「死せる孔明 卑弥呼を・・・」孔明死去→仲達→公孫氏(朝鮮)征伐→卑弥呼、魏に従属  [しじみ★]

【医学】市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆


1 :2019/06/08 〜 最終レス :2019/07/08
市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000016-asahi-soci
2019/5/30(木) 9:00配信 YAHOO!JAPAN NEWS,朝日新聞デジタル,朝日新聞社

 画像:細胞を培養できた液体のり
 https://amd.c.yimg.jp/amd/20190530-00000016-asahi-000-13-view.jpg

 白血病の治療で重要な細胞を大量に培養することに、東京大と米スタンフォード大などのチームがマウスで成功した。
 これまでは高価な培養液でもほとんど増やせなかったのが、市販の液体のりの成分で培養できたという。
 白血病などの画期的な治療法につながる可能性があり、専門家は「まさにコロンブスの卵だ」と驚いている。

 白血球や赤血球に変われる造血幹細胞は、0・5リットルで数万円するような培養液でも増やすことが難しい。
 このため、白血病の治療はドナーの骨髄や臍帯血(さいたいけつ)の移植に頼る場面が多かった。

 東京大の山崎聡特任准教授らは、培養液の成分などをしらみつぶしに検討。
 その一つであるポリビニルアルコール(PVA)で培養したところ、幹細胞を数百倍にできたという。
 マウスに移植し、白血球などが実際に作られることも確認した。

 PVAは洗濯のりや液体のりの主成分。山崎さんは実際、コンビニの液体のりでも培養できることを確認した。
 共著者で理化学研究所で細胞バンクを手がける中村幸夫室長は「結果を疑うほど驚いた。
 研究者はみんな目からウロコではないか」と話した。

 大量培養できれば、臍帯血移植に使う造血幹細胞の不足が解消できたり、骨髄移植のためのドナーの負担を軽くできたりする可能性がある。
 別の幹細胞も培養できそうだといい、山崎さんは「再生医療や基礎研究に大きく貢献できるかも知れない」と話す。

 論文は30日に英科学誌ネイチャー(https://www.nature.com/articles/s41586-019-1244-x)に掲載される。
 (合田禄)

関連スレ ニュース速報の過去スレ
【アラビックヤマト】話題の液体のりメーカーが「一部報道について」 白血病研究で注目集めコメント
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559463711/
高価な培養液でも増やせなかった造血幹細胞(赤血球や白血球に変われる)を市販の液体のりで大量培養に成功「まさにコロンブスの卵だ」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559191958/
【医学】 造血幹細胞、市販液体のりの成分で大量培養 高価な培養液以上 【アラビックリ】
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559178645/

2 :
味もあっさりしてるしな

3 :
体液のりに見えた、心が穢れてるな…

4 :
血液に混ざっても大丈夫なの?
培養完了後何らかの方法で分離して除去するの?

5 :
>>1
これはノーベル賞orイグノーベル賞どっちかな?

6 :
>>5
どっちでもない

7 :
ありまぁす!

8 :
ヤマトノリの株を買えば良いのか!?

9 :
謎の力に潰されないよう、一気に拡散しますように

10 :
毎朝スプーン一杯で健康!

11 :
水に溶けるからね

12 :
ヤマトノリって白濁してるし、あれに似てると言えば何となく分かる気もするかも…

13 :
>>5

ノーベルではないかもしれないけど、

最近、市販品での研究(予算が安く済む)が流行ってて、いい傾向だと思ってる。

14 :
あと数年で、白血病は、すぐ完治する病になり、治療料金も廉価になるんだな。

>>1

まだ若いのにすごい。おめでとうございます!!!

15 :
単純に概算すると、アラビックヤマトのり1本50mg百数十円だから、
大容量とかまとめ買いだともっと安く済む。

でも、このその辺で売ってる1本の市販価格で計算しても、

細胞培養費(治療費につながる)が、これまでの、約70分の1くらいにはなるんだな。


白血病がすぐに完治するようになり、感染症の危険もほぼゼロになり、治療費も70分の1とか、

ミラクルだわ!

素敵だわ。

16 :
>>13
市販品を使うのはうまくいったときの利点も大きいよね

17 :
なぜか市販の液体のりの成分が高価になるんだろ?www

18 :
ポリビニルアルコールそのものは大量生産の手法が確立してる
医療用に必要な純度を確保する手法は開発の余地あるかも
医療目的なら原材料だけじゃなく 培養手法等の手技にも費用は発生するだろう
(まじれす)

19 :
金儲けなんだから安く治療できるなんて許されないよw

20 :
液体のりって 様々な有害物質も入ってるんじゃないの?

21 :
>>17
まあ、ノリとして使うならともかく、医薬品に使うとなると品質等にも気を使うだろうし、多少はね

22 :
液体のりそのものじゃなくて
液体のりの主成分(PVA)
毒性も低く安定な物質といっていい

23 :
>>3
アナガチ間違ってもない

24 :
>>9
キミはまだオッボを信じてるのか阿呆だな(´・ω・`)

25 :
>>20
子供が舐めたりするからその辺りには企業も敏感かと思う
確かアラビックヤマトの成分は切手の裏の糊と同じ
おっさんもよく切手舐めてるからな

26 :
なんでヤマトのはオレンジ色してるんだ?
他の安いやつとか透明なのに

27 :
あらびっくり

28 :
残量が分かりやすいようにじゃない
スティックのりだと塗った箇所が判りやすいように着色する例もあるな
着色料も安全性には気を使ってるでしょ

29 :
ヤマトのはにおいがきつく無くて良い

30 :
コクと風味に優れるのは、どのノリなんだい?

31 :
これ今後の展開次第では歴史に残るレベルの発見じゃない?

32 :
じゃ早速百均で買って、池江璃花子に送ってあげよう。

33 :
ポリビニルアルコールは高分子水吸収剤としても重要だなあ
土壌改良資材として、砂質の農地に散布して保水性を高められる

34 :
おまえらバカだな
実験用はアラビックヤマト使うわけないだろ
和光純薬あたりが実験グレードのを作って
やっぱり高く売りつけるんだよ

歯科用の瞬間接着剤は市価の5倍ぐらいするからな

35 :
あ、あのさ・・・
液体のりを頭に塗ったら細胞が復活して毛が生えたりしないかな?

36 :
血清より安価で品質が一定かつ大量に確保できる
というところがキモですし

37 :
>>35
藁をも掴むハゲはそんなのとっくに試してるに決まってるだろ
今までそんな話が出てきてないってことは効果ないってことや

38 :
>>34
とりあえず安い市販品でメクラ撃ちして方向性を定められただけでも
研究のスピードアップは果たしてるんだし意味はあるべ

39 :
>>35
可能性は大いにあるね
ぜひあなたの頭皮で実験してみてほしい

40 :
池江璃花子ののりで復活?

41 :
医療用は建屋建設、ブラント建設、偉い医療関係者の報酬が積み重なり
バカ高い値段になります
残念ッ!

42 :
>>38
山崎先生が市販品も試して成果が出たっていうのは
おれも意義深いことだと思ってるぞ

43 :
半月ほど科学ニュース板の更新が止まってたんだけど
なんか理由あるの?

44 :
なんか最近こういうニュースが多いな

【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?[05/04]
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1556980879/

45 :
>>21
いや市販のりの品質もめんどくせーよ
機械がやるが

46 :
白血病なんかどうでもいいからハゲの治療薬はよ

47 :
>>31
ペニシリンの発見に並ぶかもしれない

48 :
慌てるな ハゲは急に止まれない

49 :
アラビックヤマトってアラビアガムじゃなかったのかよ

50 :
>>43
唯一の記者が引退して後任が決まるまで無人だった

51 :
こんな泥臭い研究を東大でやってた方が驚き

52 :
何で市販のりを使おうとおもったんだろうな
研究員が教授にイタズラして、のりとすり替えたとか?

53 :
ヤマト…
おまえってやつは
大したもんだ!。

54 :
PVA自体はiPSあたりで使用実績があったらしいよ
保水性が高く安全性の確認が済んでてありふれた物質でもある

55 :
ザーメンでも培養できたりしてな

56 :
308 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 12:37:14.87 ID:g8rqMahY0
197 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp33-G+bo) 2019/05/30(木) 12:31:54.75 ID:x2Hn+8oCp
> しかも血清成分やアルブミンと異なり造血幹細胞の未分化性を維持したまま数ヶ月培養可能であることを明らかにしました。
>1ヶ月間以上も造血幹細胞を未分化な状態で増幅培養できる報告は世界で初めてであり、
>本技術により、ドナーから1個の造血幹細胞さえ分離採取できれば、複数の患者が治療できる可能性が示されました。

すげえなあ。。。
これノーベル賞級だわ。

57 :
文房具類も医薬品とのコラボに

58 :
もっと有りそうだね、おかめもおたふくも頑張って、Goコロンブス!

59 :
>>7 おボチャンのオレンジジュースと同じくらい驚愕するニュースかしら。身近なもので新発見。

60 :
キムリア安くなるのかな?

61 :
これおいしいよね!

62 :
>>8
フエキもヨロシク!

63 :
これなら白血病治療の健康保険適用でもなんとかなるかも

64 :
どうりで今日スーパーの棚から液体のりが無くなってたわけだ。これのせいか。

65 :
>>PVAは洗濯のりや液体のりの主成分。山崎さんは実際、
>>コンビニの液体のりでも培養できることを確認した。

研究費記載に難しい言葉を使い書くのか、あるいは
論文に液体のりの商品名を書くのか、一番効率の良い商品名を書くのか

66 :
>>50
ありがと
めっちゃ過疎化してますねんww

67 :
医シスのとがしはなこさん。
けんきゅうしつがきまってから
じぶんのつごうでがっこうをだまって
やめるのはひととしてどうなんですか。
みんながめいわくしているんです。
みんながあなたをうらんでいます。
みんながあなたのわるくちをいっています。
きぼうのけんきゅうしつにはいれなかったひともいるんです。
じぶんかってなあなたのつごうでめいわくしているひとがいっぱいいるんです。
もういっしょうあわないでしょうが
あなたの不幸をこころのそこからおいのりしています。
せいぜいいがくぶにいってがんばってください。
わたしたちはあなたのことをゆるしません。
わたしたちはじぶっかってなあなたをわすれません。
しねばいいのに。

68 :
コレなら骨折は木工用ボンド治りそう。

69 :
お前らも体液でエロ本がくっついてパリパリになるだろ?

70 :
>>5
応用次第だけど、たぶん、両方取れると思う。
今回の発見は造血細胞を増やすことに成功だけど、
応用で他の細胞の増殖が可能ならノーベル賞物。
ただしSTAP細胞みたいな詐欺論文なら大問題。

71 :
>>69
昭和かよ

72 :
【医学】東大、血液の幹細胞「造血幹細胞」を大量培養する方法を発見 移植治療に応用も
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559161082/

73 :
高価な培養液を安価な市販コンビニ液体のりがあっさりと抜き去ってしまった

科学の真理はどこに転がっているか分からない。理論立証に捕らわれがちな科学の世界で
勘のレーダーも働かせ試しまくった東京大と米スタンフォード大チームの共同研究の成果でしょう。
意外な速さで目的地、解に到達してしまった。思えばエボラ出血熱に効能著しい富士アビガンも
元はインフルエンザ治療薬として開発したものだったが、効能が判明し一躍
救世主となっている。今回の研究成果快挙がノーベル医学賞その他に該当するのかは不明だが
その際は開発にあたった人員で日米双方の受賞となるのだろうか

まずは快挙おめでとう御座います。福一爆発事故等でがんや白血病患者が環境で大幅に増える
東日本。研究成果が大きな福音になる事を期待します。

74 :
>>13
でも、市販品100円の糊も医療用になると何故か10000円になったりしない?
中身同じなのに

75 :
高価な培養液を売っているメーカーが高価で売っていただけなんじゃないの?

76 :
>>47
今回のPVAより液晶の方が似てない?

77 :
>>55
実験に1ガロン必要です、貴方から採取しますがよろしいですか?

78 :
精液で実験したのか??

79 :
でもすげーよな
3dプリンターとも親和性高そうだ
幹細胞を培養してそのまま臓器として出力なんてのが妄想sfの世界ではなくなってきたな

80 :
Polyvinyl alcohol 自体はとっくの昔から幹細胞の培養の位置成分として使われてきたものだから、それの使用自体は驚きでも何でもない。
多分、それをメインに使ったら細胞が効率良く増えたと言うのが意外だったのだろう。

例えるなら、田中耕一の仕事と似たようなもの

81 :
アラビックヤマトが大変なことに

82 :
アラビックヤマト糊はありまぁ〜す

83 :
あらびっくり

84 :
ヒトや動物の血液由来の培養液だと、どうしても、生体分子が混入していて、
それでもって白血病の細胞を培養するときにその不純物の刺激で方向付けされて
しまって、良くないということだろう。何にも生体と関係の無い水溶性樹脂の材料
でやりましたということなんだろうな。寒天やこんにゃくとかでもダメなんだろうな。

85 :
 
オレンジジュース程度のpHで発現するSTAP細胞みたいだな

86 :
>>80
また日本人がノーベル賞だね

87 :
固まらないんか

88 :
あー、細胞のノリがよくなるのか

89 :
>>86
それはないw

プロトコール少し変えた位でノーベル賞貰うのはかなり例外的w

90 :
>>15
アラビックヤマトって高価だったんだな
おいそれと紙に塗ってられんわ

91 :
>>60
キムリアは薬を設計製造する人件費や工場稼働が大きいから安くならない

92 :
PVAの最大供給元はクラレやで、一番身近で分かりやすい製品がヤマトノリだったというだけ
しかし免疫細胞の類を安価に量産できる様になったら大革命になるな

93 :
画像開いたら実際にのりで細胞培養してる写真とか出るのかと思ったら、アラビックのりがどーんと出てわろたw

94 :
つか、増粘剤を使ってなかった方が驚きだわ

95 :
おぢさんの白濁糊でも硬化ありますかね?

96 :
>>1
ノーベル医学賞!

97 :
アラビックってことは見つけたのは東大だな。

98 :
今朝見たんだよ。シナ工作員が日本にはもう新しい技術なんか開発出来ないって言ってたのを。あと孫正義も言ってたな。ダンマリか?

99 :
>>1
これさ、人口血液イケるんじゃね?

100 :
ヤマトはよい

フエキはダメ
臭いし


100〜のスレッドの続きを読む
【医療】米国人の肛門がん、患者も死者も15年間で激増[11/20]
【言語】「英語」はどうやって生まれたのか? 語源で探る英語の世界[08/30]
【医学】精液は「宝の山」 広島大のベンチャー企業、精液を「未利用資源」として活用
【環境】我々は「6度目の大量絶滅」の過程にいる? 昆虫の減少が表す危険なサイン[02/23]
【宇宙開発】中国の月探査機「嫦娥4号」、月裏側に着陸 世界初[01/03]
【高速増殖炉もんじゅ】「もんじゅ廃炉は保守に一因」1兆円超投じ研究達成度は16% 検査院が公表[05/11]
【数学】Google、円周率計算31兆桁達成 世界記録更新[03/14]
◆スレッド作成依頼スレッド★66◆
【科学捜査】現場に残された精液、容疑者のDNAと不一致も…最高裁「細胞が突然変異した。有罪」
【新型肺炎】新型ウイルス感染拡大「数か月」続く可能性、専門家ら指摘[01/28]
--------------------
用もないのにフォグランプを点けてるバカ 2
予備自衛官スレッド28
Qが微妙だった人のためのスレ125
【MeToo】「もとの国に帰れ」 「ゴー・ホーム」……私たちもそう言われた 市民の声が続々と届く
(株)ケアサービスってどうよ 其の参
☆☆☆☆☆カレーハウス スパイシー☆☆☆☆☆
中核市で一番栄えているのは?22
LPGA of JAPAN 日本ツアー 339
【画像】テッシュ買い占め、全国で発生している模様 日本国民ガチで馬鹿すぎだろ…
【80kg超迄放置】今更ダイエット・女性限定【-3kg】
育児している奥様8142
「東武野田線の魅力」 ←つかどんな層に需要あるんだよこの路線 [426957453]
歌会やら結社やら
【中野区】株式会社友和 3オリコン目
b-monster 50本目
【速報】山手線、運転再開 ただし本数が非常に少ない
韓国ガールズグループ雑談スレ158
アイスボーンさん、もはや手遅れ
【韓国公正取引委員会】ネットフリックスに「韓国のルールに従え」…世界で初めての約款是正措置事例[1/16]
【ヲチ専】GACKT2【オタ禁】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼