TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
新潟県の鉄道 Part111
///京急スレッド 363 ///
東武東上線 TJライナー
☆小田急多摩線について唐木田からの延伸含め語る!★
【総合】沖縄の鉄道関連スレ 03
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 74
総武線快速・総武線緩行 56番列車
昼間ライト隔離と鉄道ニュース張付スレ(全部ニュース見てる奴いる?)隔離対象:西武鉄道・上野東京ライン/湘南新宿ライン)8
総武線快速・総武線緩行 55番列車

【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について【公営・三セク】 Part.6


1 :2019/02/08 〜 最終レス :2019/05/06
大手鉄道ではなく、中小鉄道の車両の動向全般について語るスレ

前スレ
中小私鉄の車両の動向全般について Part.5
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1545012162/

2 :
●過去スレ
中小私鉄の車両の動向全般について Part.4
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1538757845/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1526277073/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.2 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1491924225/
中小私鉄の車両の動向全般について
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1466781434/

3 :
●今後の動向のまとめその1

・東北
阿武隈急行→2018年度に新形式AB900形1編成2両を新製
三陸鉄道→2019年3月改正より山田線移管、それに伴い36-700形気動車を合計8両追加導入予定(4両は2018年11月に導入済み)

・関東
宇都宮ライトレール→2022年度末の開業用に17編成51車体を新製
真岡鐵道→C11を廃車、売却へ(譲渡先未定)
上毛電鉄→2022年度までに新形式車2編成4両を新製
上信電鉄→2017年度にJR107系6編成12両を購入、700形として運用予定、元R7編成がクリームと緑のツートンで出場済み。
関東鉄道→新型車を2018年度中に導入、それに伴いキハ313・314が2019年2月16日をもって引退予定
鹿島臨海鉄道→8000形導入、6000形を順次置き換え。
つくばエクスプレス→2020年度に新形式TX-3000系5編成30両を新製
東京臨海高速鉄道→2020年代半ば頃に新形式車の新製を計画
江ノ島電鉄→2019年度に車両増備
箱根登山鉄道→2019年度に3000形2両を新製、2020年度に3100形1編成2両を新製、2021年〜2022年頃に2000系を機器更新などのリニューアルを行う予定

・中部
北越急行→2024〜2029年度に新形式車を新製
長野電鉄→2019〜2021年度に2本・1本・2本の順番で3両編成の新形式を計5本導入予定(すでに地元ではメトロ03系を導入とのおもらし情報がある模様)
しなの鉄道→2019〜2027年度に新形式車26編成52両を購入、3編成はライナー仕様の2wayシート
富山ライトレール→富山駅路面電車南北接続の準備として2019年に1編成導入(0600E形、色はシルバー)
あいの風とやま鉄道→2019年3月に観光列車「一万三千尺物語」が営業運転開始予定、実車は2018年12月20日に出場済
北陸鉄道→2018〜2019年度に新形式車導入?(購入か新製か、などの詳しい情報は無し)
富士急行→2018年度にJR205系1編成3両を購入、2019年度にJR205系2編成6両を購入
伊豆急行→100系クモハ103号車が2019年7月に引退予定
静岡鉄道→2024年頃までにA3000形を順次導入、第五編成はエレガントブルー、第六編成は無塗色で全面広告対応車(導入時は創立100周年記念ラッピング)
豊橋鉄道→2018年度?に福井鉄道の800系2両を購入
福井鉄道→2020年度にF1000形1編成3車体を新製

4 :
●今後の動向のまとめその2

・近畿
養老鉄道→2018〜2019年度に東急7700系6編成15両を購入
大阪モノレール→2018〜2021年度に新形式3000系9編成36両を新製
北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道→2018〜2021年度に新形式車5両を新製
神戸市→西神・山手線の新型車両6000形が2019年2月中旬より営業運転開始予定、2022年度までに在来車すべてを置き換え予定

・近畿、中国
智頭急行→2024年度めどにスーパーはくとに新形式車を新製

・中国
岡山電気軌道→チャギントン使用の低床観光トラムを導入
広島電鉄→2018年度に新形式5200系(GreenMoverAPEX)2編成10車体を新製、5201号は江波車庫に搬入済み

・四国
阿佐海岸鉄道→2020年までにDMV3両導入、DMV3両のカラーリングが決定

・九州
平成筑豊鉄道→2019年3月21日より観光列車「ことこと列車」の運行を開始予定
長崎電気軌道→新型低床車両を1編成導入予定
      →今年度いっぱいをもって他都市車両である151号・701号・1051号が引退
島原鉄道→赤パンツ復刻塗装の2505Aが2018年度に引退予定
熊本電鉄→2018〜2020年度に東京メトロ03系3編成6両を購入、以後も他車種の購入を予定
沖縄都市モノレール→2019年度の延伸開業用に1000形6編成12両を新製

5 :
●最近の動き
わたらせ渓谷鉄道→2019年1月26日よりオールボックスシート・トイレ付きのWKT-521号車が営業運転を開始、
         それに伴いわ89-312号車が廃車された、今後は譲渡(静態保存)される模様
上毛電鉄→700形715Fが運用を離脱し部品取りとなっている模様
伊豆急行→リゾート21黒船電車(R-4編成)がリニューアル、2019年2月9日より営業運転開始予定
近江鉄道→保存車や余剰となった車両が搬出された
    →900形淡海号の塗色があかね色に変更された模様
    →元西武3000系の3007Fが高宮駅から彦根駅へ返却回送
叡山電鉄→722号車搬出、リニューアル?
四日市あすなろう鉄道→260型1両を線路が見えるシースルー車両の営業運転が開始、当該車両はク163号車
養老鉄道→元東急7700系導入に伴い620系D23編成が廃車回送
    →京急120周年と養老鉄道100周年を記念して「京急と養老をつなぐキャンペーン」を実施中
伊予鉄道→新型LRVのモハ5000形5003・5004号車の営業運転が開始された、それに伴いモハ50形53・58号車が廃車された模様
    →郊外線の車両に駅名や路線図が表示されるデジタル液晶ディスプレイ「行先案内ビジョン広告」を1両当たり2台設置
熊本電鉄→事故のため運用を離脱していた6101A-6108A編成が復帰することなく廃車解体された
鹿児島市→7500形の増備車の7503・7504号車が2019年1月28日に搬入された。なお、窓の開閉方式が変更された模様

6 :
>>3-5でなにかあればご指摘お願いいたします。

7 :
いちおつ

8 :
三岐鉄道→801系1編成に西武赤電塗装を復刻(現在作業中、登場時期未定)、これとは別に801系1編成に西武黄電塗装を復刻済み。

9 :
>>1

>>3
阿武隈急行→2018年度に新形式AB900形1編成2両を新製、将来的に10編成20両を新造する計画

10 :
銚子電鉄→2001号を緑一色から青系の塗装に変更(連結相手の2501は変更済み)。
伊豆箱根鉄道→7000系1編成にラブライブサンシャインのラッピング。
岳南電車→富士急1000形を9000形として運用開始。
しなの鉄道→115系1編成に台湾特急「自強号」風の塗装。

11 :
養老泉は新車両導入前に引退してますがやりくりついているのでしょうか。

12 :
関東鉄道の新車

関東鉄道【常総線・竜ヶ崎線】【キハ5010形】Part25 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1494929929/
>キハ5020
>https://pbs.twimg.com/media/Dy3kl3UVAAAY0D3.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/Dy3kmnhU8AA35Cd.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/Dy3knh1VYAEoK0t.jpg

13 :
>>11
3連の代走に2連を入れて何とか凌いでるそうで

14 :
>>12
前面形状を他社向け(三陸鉄道の36-700形など)と同様に揃えたのかな

15 :
広電、3100形は運転操作が特殊で市内線転用ができない。3100形が廃車になる可能性が大。

16 :
3100は電制無しだったかな

17 :
>>12
前面腰にはラッピングでもするのか?

18 :
前スレ近江700系について。

大改造の割には基本仕様は800系と同じ。
ただしドアエンジンは700系製作時に直動の新品を付けてる。(種車のドアエンジンは転換クロスでは使えないから)

だから900系をあかね色にしても座席の移植までは不可能。

19 :
>>16
あるよ

20 :
>>16
3100形が電制ありで3000形がなしね
って言っても市内線では3100形も電制切ってるみたいだけど
それにしても電制常用の吊り掛け車って広電と遠鉄以外にいたっけ?

21 :
>>20
京阪大津線80

22 :
>>20
叡電デナ21。
京阪80形もそうだけど常用というか抑速ブレーキを持ってたな。

23 :
そう言えば遠鉄スレか忘れたが30形は鉄道線では珍しい電制付の吊り掛け車だとか声高に言ってたな
まあそんなの傍から見ればその組み合わせが客観的に見てどう尊い?としか思われていないが

24 :
珍しいかどうかは客観的事実
価値を認めるかどうかは個々の主観
どっちが視野狭窄かは明らか

25 :
岳南電車の7003号が先日全般検査が終わり出場し、
代わりに9000形が車庫に入った模様

26 :
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!

27 :
>>1乙!
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'

28 :
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    儂 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧   \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  FMV  /_   \
               \/____/

29 :
>>20箱根登山モハ1型103・107。

30 :
>>5
近江鉄道900形が700系「あかね号」と同じ塗装に。
https://railf.jp/news/2019/02/04/172000.html

31 :
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190212_KO_KazeRoyal.pdf
どうやら本当に伊豆急のロイヤルエクスプレスを北海道に持って行く模様
どういう編成で走らせるかは未定とのことだけどキッチン付きで電気食いそうだし8両フルだと電源車の発電容量足りなさそうだよな

32 :
>>31
北斗星に使っていたカニ24やマニ24はもう残っていないのか?

33 :
マニ24はもう残っていないみたいだ。

34 :
>>32
最後まで残ってたのが2016年に廃車になってて残ってない
辛うじて長野にゆうマニが譲渡前提で残ってるからそれを使いそうだけど24系と比べると7割ちょっとの容量しかない

35 :
カシオペア用のカニを使うのでは?

36 :
北海道にわざわざロイヤルエクスプレスを持って行くと言うことは伊豆は大して儲からなかったと言うことか。

37 :
>>34
エンジン換装ではダメか?今のなら重量・体積は同じでもっとパワーが出るのがあるはず。
>>35
あれはまだカシオペア編成の予備で使うっぽいから難しいと思う。

38 :
あとカシオペアの予備電源車はカニではなくカヤです(カヤ27)

39 :
名前欄間違えた、正しくは37補足でした、すまない。

40 :
>>37
エンジンってよりは発電機の問題
というか今のところ数ヵ月しか使う予定ないしそのためにエンジンやら発電機載せ替えるぐらいなら編成短縮の方が圧倒的に楽
あとゆうマニの発電容量改めて見たらカニの7割どころか半分もなかったわ

41 :
>>36
E261が入るから他に貸しても問題無いのでは?
>>40
詳しいね。中の人w

42 :
>>37
エンジン出力あげても発電機セット変えなきゃ意味ないよな

>>40
ツナギ見ないと何とも言えんがリゾートエクスプレスゆうの場合は非電化における運用区間が短いものと割り切って発電機から220線のバッテリ電源と三相交流だけ供給してたんじゃないのかね

43 :
JR北はもはや中小鉄道の扱いか。

44 :
>>42
三相さえ供給できれば直流100Vの充電は自車でできるでしょ
あとはブレーキの問題だな
自動帯持ってないみたいだし、乗り心地的に単弁だけで止めるのも良くないんじゃないかな?

45 :
>>31
一般論として1両あたり40kVA程度・8両編成なら300〜320kVA程度の容量が確保できればよいので、
既存の車両を利用する前提なら、本命はJR東日本からカヤ27(300kVA×2)を借り入れ、
対抗は編成短縮して自社所有のスハフ14(210kVA)を使用、穴はスハフ14形を2両連結(210kVA×2)、
大穴はキハ183系1500/1500番台を2両連結(180kVA×2)といったところか

>>36
むしろある程度儲けが出ているからこそ
伊豆での営業を休止して北海道へ持って行く余裕もあるということかと

>>37
カシオペアのカハフE26の検査入場と重ならなければ問題ない

>>42
リゾートゆうは6両編成だったので240kVA程度確保できれば問題なかった
(ゆうマニの発電セットは270kVA)

46 :
161 名無し野電車区 2019/02/12(火) 19:25:14.49 ID:NWuTvXz0
神戸市営地下鉄の1000形4編成24両と3000形3編成18両が廃車されるらしい
解体業者の入札が開始された模様

47 :
>>43
四国未満とは

48 :
>>41
E261系はあくまで踊り子の置き換えだから、ロイヤルエクスプレスとは直接関係無いんじゃないかな。ロイヤルエクスプレスが北海道にいるときは伊豆ではロイヤルエクスプレスにあたる観光列車は走らないだけで。
>>45
そういう考えもあるのか。北海道でもヒットしたら北海道用作って、ロイヤルエクスプレスは伊豆急行に戻ると。

49 :
>>48
北海道でヒットしてもしなくても1ヶ月ほど運行したら伊豆に帰ってくるとリリースに書かれてる
ヒットすれば再度の渡道とか北海道用製作とかに進むんだろうけど

50 :
>>48 の1
伊豆クレイル1号の前運用として 草津71号接続で伊豆クレイル72号
伊豆クレイル2号の後運用として 草津72号接続で伊豆クレイル71号 はどうかな

51 :
ダイヤ改正スレより、

202 名無しでGO! 2019/02/12(火) 21:33:55.73 ID:rv0L2qWb
琉球新報の1面トップになってた。
運転間隔の短縮も検討している。

ゆいレール、3両化を検討
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-873959.html

52 :
>>46

神戸市交から地方私鉄への車両譲渡はやっぱりないか…。

53 :
>>46

神戸市交から地方私鉄への車両譲渡はやっぱりないか…。

54 :
>>46

神戸市交から地方私鉄への車両譲渡はやっぱりないか…。

55 :
>>46
GTO車から優先的につぶしていくんだな

56 :
琴電だと車長が1mも長すぎでダメ、能勢電は搭載機器が日立って時点で阪急側が嫌がるんだろうな。
阪急は仕方なく新車を日立に作らせてるけど頑なに日立製の機械は入れてないしね。

57 :
神戸の地下鉄、熊本電鉄におすすめ。
ただ、車体が長いからメトロ03の車体に乗せ変え、電圧が違うから静岡鉄道1000系の機器を流用、レール幅も違うので台車は福島交通発生品で。

58 :
オタ的観点や技術的観点では問題なくても
過去や現在の取引や資本関係や継続的入手性で不可というのは
鉄道車両と部品以外にも色々あるから、辛いな。

59 :
>>57
よくバカって言われない?

60 :
>>56
元阪神の車両がいるのに神戸市の車両だとまずいの?

61 :
神戸市交の車両の何が問題かってなると意外と改造先の手配が壁になってるのかも
琴電は京急車ならファインテックで改造してもらえるし能勢電もグループ内で一通り済ませれるし
その他中古車の供給元として人気な東急も同じようにテクノで改造もセットでやれるのが強みとしてあるし

62 :
1000・2000・3000とばらついていてまとまった数を導入できない(とはいえ5本程度なら可能だが)、
背中合わせのユニット構成なので両電動先頭の2両編成にしても走らない、という弱味もあって
払い下げが面倒臭い公営をわざわざ選ぶ理由は薄いな

63 :
神戸市営って更新で電気式ドアエンジン化されてるんだな
タダでさえコンピューター化を嫌がる地方私鉄にコレはダメだわ

64 :
>>56
少なくとも琴平線は19メートル車4両編成に対応してる

65 :
富士急5000系の引退が2/23に決まったようで
1000系も富士登山電車以外全部置き換えるとすれば元八高線の205系が改造中未改造含めて3本で1本足りないけど4連がなくなるから1本減でも大丈夫ということなのかな

66 :
神戸市交1000・2000・3000形 計28本 VVVF 化更新されているから近鉄が買って奈良線に導入すればいいのに
奈良線・阪神なんば線のホームドアは19m車×6+21m車×4に
奈良線用9820系10本はは2両抜いて奈良線9020系に組み込み 奈良線は9820・9020系4連20本と9020系19本に
1026系・1252系・5800系・5820系を京都線や大阪・名古屋線に転属させて老朽車の置換が出来るのに

67 :
そういうのは近鉄スレでやれ
ここは中小私鉄のスレだ

68 :
近江鉄道700形「あかね号」から900形「あかね号」へバトンタッチ!
http://www.ohmitetudo.co.jp/file/railway_newsrelease_20190213.pdf

69 :
ロングシートのままなの?

70 :
あーあ
3000系の下回りに更新してほしかったな
色だけあかねじゃ意味ねーし
クロス移植してほしかったな

71 :
名前が残っただけでもよしとするべきだろ

72 :
クロス席あるぞ。
1両で4人分だけど。

73 :
700形ってそんなに老朽化してるの?

74 :
>>73
元西武401だから。


>>70
3000系は鈍足なんでパス

75 :
>>70
クロスの移植って簡単そうに言うけどな、座席の取り替えだけじゃ済まないんだよ。

ドアエンジンも総取り替えが必要。

700系はそれをやった。
かなりお金も手間もかけた力作。

76 :
正直これで名前を引き継がれてもなという感じはある

77 :
「疲れたら、愛媛」
自動改札のドアが閉まるかもしれない、というストレスに疲れたら愛媛がオススメ。

伊予鉄道松山市駅は日本で唯一、自動改札が撤去された駅。

78 :
>>73
こないだ初めて八日市で見たけど車体垂下が目で見てわかるくらい進行してたぞ

79 :
あかね号=異端車って感じになりつつあるような…?
900形も101系からの改造車で唯一ブレーキ換装してるし800系も当分残るとはいえ中途半端な存在だよな

80 :
長良川鉄道スレより、

605 名無し野電車区 2019/02/14(木) 17:55:08.41 ID:tS1kHZUM
501にチャギントンラッピング
https://twitter.com/katsuhiko222h/status/1095892708839763968
(deleted an unsolicited ad)

81 :
>>77
四日市あすなろう鉄道あすなろう四日市駅は近鉄から移管された時に自動改札機が撤去されてる。

82 :
JR信越線→えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅も自動改札機撤去

83 :
自改はJRの高価な機材だからね。
MV機も高いらしく、地方駅にあったのを都市部に移したりしてる。
みどりの窓口廃止で指定券買えない駅が出て、
えきねっと受け取りすら車で20キロ走らないと取りに行けない笑えん話しがあったな。

84 :
自動券売機すらない紀州鉄道や銚子電鉄は超貴重か?

85 :
>>84
手売りは貴重。銚子電鉄が外川や仲ノ町無人化したらもう終わりだろうけどね。
三セクやローカル私鉄で車庫ある駅だけ有人であとは車内精算のみ、
自販も駅員の販売もないってとこは
何社もあるんでないかな。

86 :
三セクでも窓口あって駅員の手売りの所もあるけど最近は普通の乗車券はペラペラのレシート型発券だったりするからな。
自分が普段利用する駅、以前はJRの車掌と同じ発券機での発券だったけど最近はiPadにレシート型のプリンター繋いだ発券機で発券してる。

87 :
>>86
つ「食券販売機流用」

88 :
>>85
車庫のある駅が無人駅の伊勢鉄道の悪口はそこまでだ。

89 :
>>87
ことでん長尾駅でそれを見たとき衝撃を受けたオレ。
自動改札がない路線だったら食券販売機で機能的には充分なんだよな

90 :
JR四国でもあった。四国地方では食券デフォ?

91 :
食券型でも別にいいけどさ、地紋すらない只のゴツめの真っ白な感熱紙にドット欠け上等でスジ入り印字する券売機ってどうよ

92 :
>>84
>>85
近江鉄道もほとんど手売り。
硬券が出てくる。

93 :
養老鉄道
水間鉄道も食券販売の流用みたいなものだった

94 :
>>93
>>水間鉄道も食券販売の流用みたい

水間の親会社が飲食業だし・・・

95 :
>>91
バスの券売機だと立派な地紋入った紙なのに鉄道の券売機は真っ白な感熱紙の北陸鉄道のことか?

96 :
>>95
なんで一発で当てるんだよパカタレ〜!
まさか他には一つも同じ例がないのか?

97 :
近江の元3000系のうち部品取りのモハユニットが搬出されたみたい
残りの車両は既に建屋に取り込まれて改造に着手してるみたいだし104Fが7か月、105Fが半年程度で出てきてるから8月か9月ごろには表に出てきそうね
現状種車の回生ブレーキは使えなさそうだけど100形以外は空制しか積んでないみたいだし特に問題なさそうか

98 :
モハ220から部品を取って使うとかありそうですが、どうなるでしょう。

99 :
>>98
吊り掛け化すんの?

100 :
220形から持ってこれそうな部品となるとワンマン機器も220形が運用外れた後で更新されてるからATSくらいしかなくないか…?
ブレーキは100形の時点で換装やめてるから今更やるとも思えないし


100〜のスレッドの続きを読む
東海道・山陽新幹線200
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 143
【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善15
新潟県の鉄道 Part118
駅名・地名・列車名等を各国語に翻訳して楽しもう!♪
富山地方鉄道・地鉄グループ32
長崎新幹線フル規格化は博多南ルートで
東武鉄道車両総合スレッド Part108
箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その4
東は乗客軽視の宇宙1最低の鉄道会社
--------------------
にゃんこスタークソ過ぎ問題
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part21【FF14コラボ】
西武線 ドラフト会議2019 3
RAB社員たちは、テレサロ板の存在を知っている!!
【225】ドル円の人のスレ2【FX】
【FTTH】BB.excite65【MEC光】
育ちが悪いなと思う人の特徴をあげましょう
セルピコです、ご質問があればどうぞ
題名のないダンススレ
【フランス】仏ルノーがゴーン事件の内部調査に「重大な懸念」 日産に書簡【仏紙報道】[02/10]
R-1ぐらんぷり2020 part5
現役史上最低最悪都道府県知事決定戦 第一回戦
【技術を】3ds MAX【語り合う】
ドルヲタが乗りたい車
BABYMETALはプログレ第10章
ハレグゥ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part146
【アズレン】アズールレーン Part4012
三国志は呂布が暴れてる頃が面白さのピーク
【小6女児誘拐】逮捕の伊藤仁士容疑者「助けを求めていた子を助けてあげた。正しいことをした」★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼