TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
北陸新幹線総合スレッドpart145
【ひたち】常磐特急スレ32【ときわ】
中央・青梅・通勤特快はなめとんか!?
阪急今津線スレ【宝塚】【西宮北口】【】
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡(IP付)PART66
中央線快速スレ3【JC】
東武鉄道車両総合スレッド Part108
京成スカイライナーを語る
☆☆JR北海道総合スレッドPART196☆★
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42

大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線118


1 :2020/02/29 〜 最終レス :2020/03/14
前スレ 
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線117
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1581464934/

2 :
前スレ988は久宝寺以遠各駅停車と言っておいて結局奈良利権者か
だからあんなに必死なんだな
納得
本音は久宝寺以遠各駅停車なんかしてほしくないんだろうな

3 :
高田快速は不要である

4 :
>>2
JR西日本と関係がある奴の発言なら、JR西日本としてもその気はないとの捉え方でいいと思うが。
特急走らせて誘導する手もあるからな。北陸新幹線延伸したら特急車両余るしな。

5 :
停車駅増える議論は過熱するのに、減らす方はまったくしないねぇ。

6 :
>>4
関係あるという証拠がないから信用できないわ
必死なくせにくだらないと言う嘘つきでもあるしな

7 :
前スレの最後の方で白紙ダイヤの話あったけどもし白紙にするんだったら停車駅も白紙にしないとね。快速停車駅が通過駅になり、通過駅が停車駅になるくらいの停車駅シャッフルはしないと白紙したという意味にはならない。

8 :
民営化したとはいえ、所詮は利権の塊だ。
観光くんみたいに内部に入り込んでいるやつには一般利用者は勝てん。経営計画にも口出ししている可能性すらあるからな。

9 :
>>6
大和路スレには観光くんという権力者がいてだな。当初は詐欺師扱いだったが、JR西の方針や奈良の方針などを次々に当てて一定の信頼得てたな。県庁移転話のリークとかびっくりしたが。

10 :
>>8
株主か。

11 :
>>10
単なる株主と言った生優しいものではないな。
政治家やコンサルタントの重鎮、大学教員の可能性が指摘されていたな。JRだけではなく、業界全体に幅を利かせているようだ。
近鉄のフリーゲージトレインやしまかぜなどにも噛んでたとか。高野山や堺の世界遺産登録も推進したとか。

12 :
>>6
くだらないのが本音だろうな。
奴が観光くんだとすればそんな減便話一蹴することくらいたやすいだろう。
まほろばも設定されると昔から予告してたな。
流行らないと散々叩かれていたが結果は大好評。認めたくないが奴の行動力はそれなりにある。
信用しない、嘘だと批判された観光くんの内容が実現したことが何度もあったしな。

13 :
>>9
そいつ最近来てるのか?
コテハンで来てるわけじゃなさそうだし分からないわ

14 :
>>12
くだらないなら深夜3時まであれだけ必死になるはずないから矛盾している

15 :
>>13
ならば、IPワッチョイスレに変えるか?
誰が必死なのかは一目瞭然になるだろう

16 :
>>14
お前の案がくだらないから必死に否定したのだろうよ。観光くんもかなりの熱血だからな。
くだらない案をゴリ押しされたら怒るだろうな。
観光に対する批判にはもう反論してたからな。滅茶苦茶スレ伸びたわ。

17 :
>>15
ワッチョイスレにする必要はないな
そもそも観光くんとやらが誰なのかコテハンがないと分からん

18 :
各駅停車を和歌山線高田駅まで直通運転させる

19 :
>>16
あの嘘つきバカが観光くんなのか

くだらないなら必死になる必要ないはずだが
しばくぞとキレてたバカも必死だったな

20 :
>>19
それを呼び込んだのは全部お前なんだが。
一体今日はどれだけレスする気だ。

21 :
観光くんもある意味馬鹿だ。まったく意見曲げないし、上から目線で喧嘩売ってたからな。

22 :
>>20
おまえらがラリーをやめないから付き合ってるだけだよ

23 :
河内堅上が30分に1本なってもいいけど、ぶっちゃけ三郷も別に用事はない。けど、
じゃあ奈良へ、八尾や柏原から奈良行くのに30分に1本になるんですか
そうなると柏原で快速が拾うのかな
久宝寺折り返し乗車が早いの確実ならまぁそれもゴニョゴニョだけど

24 :
ところで>>19は大和路線に人生狂わされでもしたのか?こんなに恨みを持ったのを見たのはひさひざだ。かわいそうにこんなことしかすることないんだな。

25 :
>>23
そういう意味でも柏原以遠各駅停車でいいと思うがそれを言うと奈良の人間が発狂する 

26 :
単なるスレ荒らしだ相手するな。

27 :
と自戒込めたレスしておくか。
どういう頭してんだろうな

28 :
>>24
別にこんな路線めったに使わないから恨みはないがダイヤは無駄だからいずれ快速区間短縮化されるだろうなという話
それを言うと奈良民が発狂するからラリーになるということ

29 :
>>28
それをわざわざいいにくる理由はなんだ?
使い物しない路線に殴り込んでくる神経が理解できんが。だからどんな頭してんだと思った

30 :
目的は別だろう?
大和路スレ民を叩きたいというのが真の目的

31 :
>>29
殴り込んだのではなく201置き換えでひさしぶりに大和路スレ覗いてみて気がついたらラリーになってた感じ

32 :
>>31
最寄りはどこの会社路線だ?
そろそろ言ってくれよ。

33 :
221系がきたざまーみろと罵りにきたのか?
性根くさってるな。

34 :
>>33
ざまーみろとは思わないが水害王寺に中古車は適切だと思う

35 :
やはり叩きが目的か

36 :
>>35
それは被害妄想
適切と誉めているから叩きが目的ではないよ

37 :
叩きに来ている自覚すらないとはな

38 :
単なるスレ荒らしで間違いないな。

39 :
まあダイヤの無駄は叩いてるけど車両はいいんじゃないかな

40 :
>>23
八尾や柏原から奈良県へ行く流動はごく小さい
30分に1本で十分

41 :
JR大和小泉駅は請願駅です 先人達の功績を知ろう!!
1920(大正9)年8月25日 JR大和小泉駅開設 2020年8月で百周年を迎えます 昔のJR大和小泉駅に関する写真・資料等があれば拝借したい旨、お持ちの人があれば片桐支所まで連絡お願いいたします
主催:片桐地区自治連合会
お問い合わせ先
片桐支所
https://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/kankou/event/info/005428.html

42 :
前スレがいい歳こいた惨めなジジイの言い争いでワロタwwww

43 :
一応観光君と言われてたが前スレには書き込んでないから。
昨年末から考古学関連で少し忙しいので別事業にいた。

コロナ騒動は大変だね、でもインバウンドがコケるようなら
他産業はもっと酷い事になるの意味判ってくれたかな。
通勤輸送どころじゃなくなるんだよ、ホントに。

44 :
邪魔と爺線

45 :
>>43
あらゆる産業がダメージ受けてるからな。

46 :
最近田中誠見なくなったな

47 :
おとなびが使えるジジイが羨ましいわ
>>43
コロナはともかく円安になれば観光はダメになるが製造業が有利になるからメリット大きいし通勤輸送も好調になるぞ

48 :
>>47
物流や人材にも支障がでるから製造業もただではすまないぞ。海外に依存しているからな

49 :
大和路線の王寺から先ワンマン運転あり得る?

50 :
>>11,12
私は観光くん信者でもアンチでもないが、持ち上げすぎだと思う。
彼の話法は「予言者」の話法だよ。
具体的な日程は出さない、具体的な話もせず、
どうとでもとれるように書く。
で、後から「○○は俺がした」と言うと、当たったようになる。で、外れた話はしない。
彼の話はある程度の知識と情報があれば、そんなに外れない話ができる。
県庁や中央官庁の人と話をすると、行政の回りには自称「コンサルタント」が、有象無象にまとわりついてくるそうな。彼もその類いの人かもね。

51 :
今回の件でテレワークなどが普及すれば通勤人口は減るだろうな。
しかし通勤も観光も脆さが露呈したよな、今回のコロナウイルスで。

52 :
>>48
コロナはな
ただし観光は円安でコケても問題ない
観光くんは観光に固執してるから製造業には興味がないのだろう

53 :
観光なんか通勤輸送より圧倒的にショボいんだよ
紅葉ピーク人大杉の阪急嵐山線ですら単線でギリギリなんとかなるレベル
観光ほぼない阪急千里線のほうが圧倒的に利用客が多い

54 :
>>50
だから利権と言われるのだろう。
>>52
製造業も人出不足だからな。人口減少はあらゆる面に影響力あたえる。無人化もすすんでいるが、やはり人がいないと始まらないな。

55 :
ダイヤ改正にもコロナが影響しそうだな

56 :
一昨年から祝賀ムードになってる
奈良保険センタースタッフブログ
JR大和小泉駅  100周年
19/12/20
JR大和小泉駅  100周年
令和2年 8月25日
JR大和小泉駅が 請願駅開設され100年になるそうです
また 記念式典も催されるようです
https://blog.goo.ne.jp/narahoken/e/192858b54a6d6eb94a95ca3743e39e9d/?img=dd3f4c0001bb8dcfbd9a2854e2461e01
蒸気機関車のイラストがあるように
当時は 蒸気機関車がこの路線を走っていたのですね
来年のイベントが見れるようなら見学したいです
https://blog.goo.ne.jp/narahoken/e/192858b54a6d6eb94a95ca3743e39e9d/?img=99c9810e223fe4ed4e20c51619b139a7
https://blog.goo.ne.jp/narahoken/e/192858b54a6d6eb94a95ca3743e39e9d

57 :
まだ誤解してるみたいだが、観光輸送に力を入れるのは
大和路線管内の話であるからな。別に観光コンサルタントじゃないしw
遺跡が集中してるのと、少子化もあるから大規模のな開発が
もう出来ないからにすぎないだけで。
矢田丘陵や東線沿線は開発が進むだろう。
柏原から河内長野辺りも有望だが、実はここも遺跡が多い。
テレワークと教育全般が色々転換するだろうな。
入学式9月以降が推進されるかもね。
これは通勤輸送の質的転換を大いに推進する転機にもなる。

58 :
>>57
あいつは相手したらいかん。
前に言い合いになったのおぼえてないのか?

59 :
新型コロナウイルス影響
2017年10月.冷房を冷たくなった.パリ発生しました
2017年12月.台湾で発生しました
2018年 2月.日本で発生しました

60 :
まあ言えるのは通勤輸送が儲かる訳でもないからな。
人員も多い代わりに鉄道会社の投資もデカい、
人口減少にAI化が進む状況で設備投資も困難だから。
郊外に家買って通勤なんてのは、かなり様変わりする。
既に産業の形態が根本から変わってることを念頭にしないとダメだろうな。

61 :
>>57
古墳では大した集客力はないだろう
レプリカの大阪城や首里城あたりのほうがよっぽどマシ
それですら通勤輸送レベルの集客力はない

62 :
>>60
それは言えるな
共働きが増えてるから人口増加は都心部が多い
大和路線の奈良県内はじり貧の可能性がきわめて高い
となるとやはり減便となる

63 :
>>62
それは近畿圏全体にいえる。全体的な人口が減るから都心が増えるのも一時的。もう通勤客は増えない。だから通勤に頼らないスタイルを構築しないと鉄道会社もジリ貧になる。

64 :
通勤輸送は朝夕に大量の鉄道員と車両を必要とするが、では昼間はどうする?
という話だね。駅員も昼はやる事はない。
古墳というより何故そこにあるのかという、興味探求型の回遊式
長期観光が理想だろう。これはアジアからの爆買い層とは違うからな。

まあある程度のターミナルを残した集約拠点化、兼観光拠点化が
進むのが今後の流れ。

65 :
では通勤に変わる収益源はどうするのだ?
通勤需要は今後確実に縮小する、何もしなければ減収減益を指を加えて待つだけになるが。

66 :
あとおおさか東線開業して暫くしてから柏原は人口増えてるんだよね。おそらく八尾も増えてるだろうと思う。

67 :
>>66
相変わらず東線はまほろばや奈良方面との快速が前面にでているよな。
柏原始発の新大阪行きくらい運転してもよさげなんだよな。学研直通もする気ないみたいだしな。
通勤利用は待って乗り換えろということか。

68 :
国のインフラである鉄道会社が本来利益を追求するのはどうか?
という根本的な問題があるからな。
少なくともネットワークで考えるべき鉄道網を、路線別収支で捉えるのは
あまり賛成できない、数字のロジックだろう。

まあそれは別にして通勤輸送で収益があるなら、その場所は
それを前提に投資を進める。
大和路管内のように観光輸送の成長が見込まれる場所は、
それに応じた投資を、というのが基本的な考え方。
これは別に俺が主張するまでもない話。

69 :
難波発の各駅停車を和歌山線五条まで直通運転させる

70 :
しかし観光は通勤には勝てないとか言ってるが、どの鉄道会社の中長期の経営計画も観光などの開拓を主眼置いてるんだよな。
それだけ通勤には将来性がないことの裏返し。これは>>65に繋がる話なんだろうが。
ドヤ顔で減便をアピールしているやつもいるが、その先には何の発展もないんだよな。

71 :
>>63
だから鉄道会社は鉄道以外の事業に力を入れている

72 :
天理交通潰れろ

73 :
普通に考えて通勤需要しか望めない学研は今後衰退するしかないけど大和路はそうではないだろ?

74 :
>>70
しかし観光では通勤客の減少をカバーできないのは減便傾向の南海高野線が証明している
高野山は大人気だが路線全体で見るとカバーできてない

75 :
>>73
焼け石に水があるかないかくらいの違いだろうな 

76 :
>>74
じゃあ何がカバーするのだ?
他の事業もカバーできるような規模には至ってないが。

77 :
>>68
大和路は通勤も観光もパッとしないから大して投資されてない
JR西が投資するのは駅ビルと本線と新幹線ばかり

78 :
>>76
じり貧地域はじり貧を受け入れるしかない
カバーなど極めて困難

79 :
>>78
それは鉄道会社にも跳ね返ってくるんだが

80 :
>>58
その「相手にしたらあかん」とは私のこと?

81 :
>>79
実際にじり貧地域の地方鉄道会社はじり貧になる
日本全国その傾向だからしょうがない
焼け石に水があるかないかくらいの違いでしかない

82 :
>>72
あそこって天理教がらみなの?

83 :
>>81
しょうがないといいながら自分に降りかかったら無茶苦茶騒ぐんだろ?
ほんとお前からは後ろ向きな話しかでてこないよな。

84 :
>>83
後ろ向きな地域はしょうがない
嫌なら引っ越すほうが手っ取り早いよ

85 :
>>80
UK/k9fOU、mv0DJFJ6 、8g4jkkCLみたいな衰退厨のことをいっているんだろう。ここ数日ネガティブキャンペーンに必死みたいだが。
観光くんのような活性化を考えてる奴には絶対に合わない存在。

86 :
人間性を疑うな。こういうやつが天災などの被害みてメシウマとかしているんだろうな。

87 :
>>85
ラリーを楽しんでるだけだよ
ボールがくるから打ち返してるだけ
自説の長文連投なんかはやってない

88 :
>>86
被害妄想だな
天災は素直に気の毒だと思うが

89 :
へーそうなんだ(棒読み)

90 :
外れた場所だとはいえ、JR難波と梅田とどちらにも快速で行けるのがこの路線のメリットだったのに、なんだこの様は。ますます不便にされていくな。

91 :
そもそも天王寺〜王寺の距離って天王寺〜鳳とほど同距離だから元々他線の区間快速並なんだよな。

92 :
>>91
鳳付近の普通は上野芝や津久野の客がいてガラガラではないが王寺付近の普通は柏原出たらガラガラという大きな違いがある

93 :
ネガティブキャンペーン必死だな。

94 :
衰退厨の発作がとまりません

95 :
ボクは大和路線が大キライなんだ〜

96 :
衰退くん明日も必死にネガネガするのかな?

97 :
反論できなくなると発狂かw

98 :
大和路線のどこにアンチになる要素があるんだろう
まあいうたら地味な路線じゃん
近鉄様にはかないませんと西自身が兜を脱いでるんだから近鉄に全く脅威を与えていないしというか共存している
6連の列車が乗り入れて環状線に迷惑をかけていたがそれももうすぐ解消する
むしろ阪和線に侵食されて自分達の列車が使いにくくなってる被害者だ
なのにアーバンスレでも断トツで書き込みが多くてしょっちゅう揉めて言い争いをしている印象

99 :
大和路線が羨ましいんだろな。
自分の駅は不便にされたのに大和路線はなんでこんな便利なダイヤなんだ?
奈良ごときが調子に乗りやがって、こんな路線絶対潰してやる。とアンチ化、そんなとこだろう。
被害妄想とか言ってごまかしてるがな。
羨ましいなら引っ越してくりゃいいのにな。王寺に引っ越して来れば優遇されるぞ〜

100 :
とっとと八尾に快速を停めろ知恵遅れ会社

101 :
衰退論、観光論、車両転配、キセル話、大体この4パターンがぐるぐるまわっているな。
いまは衰退論のターンだ。春先になればキセル話が再発するか?
227系になり1年、キセル対策はましになったか?

102 :
>>99
王寺が魅力的な羨まれる街なら人口が増えるはずだけどそうではないよね?
この沿線は住みたい街ランキングに出る街がほぼない不人気人口減少エリアだから減便傾向は自然な流れ

103 :
なるほど、王寺町が憎くて仕方ないのか。
斑鳩町も大嫌いだったよな。

104 :
奈良ごときが調子に乗りやがって、こんな路線絶対潰してやる。とアンチ化
ほらなドンピシャだろ。

105 :
被害妄想キターw
利用者が減ってるのだから減便されるのは当たり前だろう
三田のような衰退ニュータウンと同じ

106 :
>>102
王寺はそんなに低くはないけどな。潰したいからと言って順位を捏造したらいかんな。
https://www.tv-osaka.co.jp/sp/sumitaimachi20190316/
https://www.kentaku.co.jp/miraiken/market/pdf/research/sumicoco/release_sumicoco2019_kansai_20190918.pdf

107 :
>>106
こんなランキングもあるんだな
人口が減って衰退してる王寺が人口が増えて発展している草津より上とはとっても不思議なランキングだがw

108 :
>>107
人口の多少で評価が決まる訳じゃないって事だねw

109 :
>>108
でも人口が減ると結局は減便になる

110 :
意地でも減便ネタに持っていってディスりたい本性が出たようだ

111 :
「住みたい街」か。
八尾も柏原も、奈良市、王寺町、生駒市よりずいぶんと下なんやな。

112 :
減便論の根っこにあるのは柏原への快速停車妄想なんだろ。
衰退現象に頼んでの実現願望なんて誠に以て情けない。

113 :
観光くんは一貫して前向きだからな、通勤輸送を維持する為に観光輸送をという主張だろ。
衰退厨とは根本的に違う。

114 :
因みに前回2015年の国勢調査による王寺町の人口は、前回比3.8%の増加で、全国84番目の増加率だよ。
2010年あたりを「底」に、増加に転じてるのに、「衰退厨」はwikiの古いデータ(2007年まで)しか見てないんだろう。
情弱なバカはどうしようもないな。

115 :
一方の柏原市の方は、2000年の79070人が、2018年には、7万を割り込んで、69784人だよ。
ちゃんとデータ見ないとね。

116 :
>>111
今の八尾・柏原の街並み見て住みたいと思うのはいないと思う。昭和からまったく変わってないし。

117 :
なるほど
王寺の微増は柏原の激減をカバーできず焼け石に水という程度か
柏原が激減してるから普通のガラガラは改善される見込みがなさそうだな
となると宝塚線のように減便で効率化してしまおうということになる

118 :
>>114
221系リニューアルすら知らない情弱だからな。
まだまだリニューアルするからとか言ってたからな。
>>115
八尾市も平成4年をピークに減少している。
https://www.city.yao.osaka.jp/0000036734.html

119 :
>>118
八尾の減少なんか屁みたいなものでしょ。
柏原から先、近鉄道明寺線・南大阪線・長野線沿線自治体なんか悲惨。

120 :
東線普通を柏原折り返しにしたら
久宝寺で大和路快速と普通の緩急接続できるの?

121 :
観光くん、八尾キチガイの次は柏原か。
駅があの構造なんだから、その時点で快速通過は不動だと認識しろや。

122 :
>>121
どれだけ費用かかろうが絶対に実施するとか息まいてる。

123 :
減便減便って言うけどさ、お前ら6本/hから4本/hに既に減便されてるの忘れてるのか?

124 :
残念ながら、王寺町だけでなしに、香芝市、葛城市、斑鳩町なんかもこの五年間で、微妙に人口増えたんだよねえ。まあ、大和高田がダメダメだからアレだけど。

125 :
>>123
王寺始発の普通4本が腹立たしいんだとさ。

126 :
言ってるのは1人だけだけどな。

127 :
容赦ないソース付き反論恐るべしw

128 :
とっとと大和路に新車いれろや知恵遅れ会社。
221とかゴミ入れてんじゃねーーよ、基地害会社。

129 :
反論しても柏原〜王寺のガラガラは何も変わらないという現実w

130 :
柏原が2面4線の緩急接続出来れば、久宝寺の2・3番線は東線専用として使えるのに。費用をケチるなよJR西よ。

131 :
なんでお前らそんな必死なんだよ
前はもっとまったりしてたじゃねぇか

132 :
団塊の退職で客は減るが、木津のニュータウン開発による若年層増加や奈良ー郡山の新駅計画など、大和路線にはまだ少しは明るい材料がある。

133 :
普通の柏原止めと快速を柏原以東各駅にしても王寺柏原の4本hは変わらないじゃん

134 :
アーバン複線路線の快速は阪和も学研都市も宝塚線も快速区間短縮化
次は大和路だよと指摘したら奈良民が発狂という流れ

135 :
発狂しているのはどちらだろうな。

136 :
しばくぞと発狂してたバカもいたなw

137 :
奈良線もいつ区間快速に落とされても仕方ないが、税金たっぷり注ぎ込んでもらって複線化や高速化してもらってるから府に口挟まれても仕方ないな。

まあ伸びしろあるし、近鉄も見据えると今は踏ん張りどころかな。

138 :
税金たっぷりで複線化された嵯峨野線も快速区間は亀岡までになったし奈良線もそのうちに短縮化されるかもな

139 :
嵯峨野線は増発されてなかったか?
しかも春からは増結

140 :
和歌山に新車入ったが奈良には入れないのはおかしい

141 :
とっとと大和路に新車いれろや知恵遅れ会社。
221とかゴミ入れてんじゃねーーよ、基地害会社。

142 :
王寺は水没歴史があるからあまり新車を置きたくないんだろうな
大雨洪水警報が出たら227は疎開するかも

143 :
>>138
嵯峨野快速は複線化前から快速区間は亀岡までな。園部まで快速だったのは電化直後の一時期だけ。あと、嵯峨野の高速化の主眼は快速ではなく特急。
的外れすぎ。
出直してこいや。

144 :
>>143
じゃあ嵯峨野線に関しては出直すわ
大和路は出直さないからよろしくなw

145 :
かつて大和小泉や郡山を快速が通過してた事すら知らない奴が区間快速などとほざいているのか。

146 :
>>145
国鉄時代にはなくバブル期にできて泡のように消えたシルクロード博くずれの快速のことか?
定着できなかったのは需要がなかったのだろうな

147 :
大和路の区間快速化はすでに完了してる。
>>145の言う通り。
あの時、湊町快速は王寺〜奈良も快速運転。

148 :
>>147
103系の爆走快速は耳が幸せだったわ。

149 :
>>147
柏原〜王寺の過剰本数整理が完了できてないがな

150 :
将来的に昼間の大和路快速を区間快速に格下げされることも考えられる

151 :
>>150
周回運転が廃止されたらな。

152 :
さらに紀州路快速も同じことになることも想定される
ダイヤ改正で日中の丹波路快速が区間快速に格下げされるからな

153 :
まあないな、15分サイクルで快速は大増発
大和路快速の時間帯も拡大されたからな。
今宮芦原橋に8本は多すぎ。

154 :
>>152
それはない

155 :
>>153
環状線区間各停の区間快速ではなく、柏原以東各停の区間快速(区間快速B?)を作って日中走らせそう
で、普通は柏原折り返し

156 :
和歌山線にも日中に五条まで区間快速設定してほしい

157 :
それもないな。ダイヤ、設備的に無理だからな。
したければお前全額負担で設備投資してやればいい。JR西日本はよろこんでくれるぞ。

158 :
221系リニューアルで沿線衰退もそうだけど、何で極論でマウント合戦になるんだろうね。

159 :
>>158
ここの沿線民がカリカリしやすいからだろうな
そこが他路線との違い

160 :
三国ヶ丘が何で快速停車駅になったのは謎だ
昔は区間快速と普通しか止まらなかったのに

161 :
>>160
和歌山〜天王寺の中間駅で最も利用者が多く、南海との乗換駅だったからだ。
合間に入れた区間快速では捌けず、快速が空く事態になっていたため紀州路快速の導入に合わせて停車になった。

162 :
>>160
>>161
高野線〜天王寺、大阪方面の場合、JRにとっては三国ヶ丘で乗り換えてもらえた方が運賃収入が増加するという理由もあるだろうな

163 :
>>162
逆に南海は難波まで乗ってもらいたいから、各停しか止まらないw

164 :
三国ヶ丘は準急も止まるが特急、急行、区間急行はスルー
※準急の多くは泉北高速に乗り入れている

165 :
快速急行も忘れていた

166 :
>>164
昔は泉北直通はほとんど準急だったけど、御堂筋線中百舌鳥開通時に区急が設定されるようになって、
さらに阪和線快速が三国ヶ丘に停まるようになってからは準急がほとんど区急に変わった

167 :
>>42
そういう奴は無駄に話長いしプライド高いから折れないからなw

168 :
       /     \
      /  / ̄⌒ ̄\      ┌───────────────
      /   / \   /|     てめー、なんだよこの糞スレは!  
     | /  (・)  (・) |     てめーは精神障害でもあんのか?
  /⌒(6      つ   |     < 何とか言えよゴルァァァァァァ!      
  (  |  / ___  |      └───────────────
  − \   \歯/  /   
       \____/      
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll        ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
               / // \ / ̄\ \ ̄    ̄
              / / |      ̄||||||||||  
             ( __( J (6 -------◯、_,つ |
              l,jj,jl,j  ||||||    ( )  ( ) |  
                  |/   \   / /
                    \          /
                     \____/

169 :
>>162
本音は南海の客を奪う為でしょ。
関空にも和歌山にも新今宮にもJRだと三国ヶ丘からだと1本だし。
柏原でも昼間でも15分ヘッドなら近鉄からの客を取り入れる事が出来たかもね。利用者は三国ヶ丘に比べれば雲泥の差だけど。

170 :
帯解の寮というと警察学校住み?
https://youtu.be/V2tChWMjKmY

171 :
日中最盛期 →現状 1時間あたり

天王寺〜王寺 12本 →8本
王寺〜奈良 6本 →4本
奈良〜加茂 3本 →2本
王寺〜高田 3本 →2本

既にメスは入っている。
系統・本数整理は、大和路線・阪和線の方が結構前からしていて、ようやく宝塚線まで来た感じ。

172 :
メスが入り続ける大和路線
関空快速もあって最大毎時11本あったJR難波〜天王寺は4本まで減少した
JR難波は王寺より客が多いのにな

173 :
>>172
それはデータイムの話?ラッシュ時の話?

174 :
記憶にあるのはデータイムのパターンで難波発着10本
快速3、関空快速1、各停6

11本というのがデータイムの話なら関空快速が2本の時もあったのか?

175 :
>>172
簡単な話だ、難波が競合他社に完全に負けているのとJR西が大阪志向に変えたいからだよ。
JR難波の利用者数は24000人/日程度だが、近鉄、南海はこの数倍以上もいる。
桁がそもそも違う。
JR西日本
https://www.westjr.co.jp/company/info/issue/data/pdf/data2019_11.pdf
近鉄
https://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/a.html
南海
http://www.adnankai.co.jp/appeal/nankai_passengers.html
大阪メトロ
http://www.adnankai.co.jp/appeal/nankai_passengers.html

176 :
私鉄は難波が都心の中心にあり、会社を上げた一大拠点にされており集客力も強い。
一方でJR難波は都心中心部から離れており、大和路・阪和から来る客もほとんど行かない。
環状線や私鉄に流れるのが大半。
完全に負けていると言い切れるだろう。

177 :
近鉄や南海は難波には1本でいけても、大阪には乗換が必ず必要。
一方でJR西日本は、直通列車でいくことが可能。

JR難波に力を入れるより、大阪直通に力を入れた方が対抗できる。
実際に環状線直通利用が多いしな。だからそちらに力をいれて私鉄との違いと出して対抗、すみわけを行った。

だから、JR難波が減らされ大阪方向が増やされたということ。

178 :
>>177
まぁたしかに、JR難波は天王寺・新今宮の折り返し用引き上げ線みたいなもんだからな。

179 :
おれのかんがえたさいきょうのダイヤひけらかしてるバカ共多すぎで草生える
一生懸命考えて頑張りましたねぇ
さっさと消えろよクソ荒らし共

180 :
JR難波なんて、JR西日本にとっては、なにわ筋線のためのフィーダーのつもりなんだから、現状をどうのこうのいうのはバカバカしい話。

181 :
少なくとも、「JR難波に1時間何本の発着が必要なのか?」なんてことが西の営業部門の念頭にないことはたしかだな。

182 :
>>181
優先すべきは天王寺などの環状線の駅、それらの駅の本数を確保した上でついでにJR難波にといったとこだろうな。
JR難波はある程度いるとはいえ、周囲の駅に比べれば少ない部類だからね。周囲の駅が桁違いだからな。

183 :
新今宮で乗り換えれば便利で楽だけど
電車代勿体ないから、JR難波から歩く
不便になるのは困るなぁ

184 :
なにわ筋線開業後は東北新幹線東京乗り入れ後の上野駅みたいな存在になるかもな >JR難波。

185 :
今宮〜湊町なんて、廃止になってもおかしくない「盲腸線」だったんだから、OCATだ、なにわ筋線だと生き残っただけでも御の字だわな。

186 :
東京の、飯田町だの両国だのというターミナルの末路を考えれば、文句は言えんだろ。

187 :
メスを入れるって執刀医は誰なんだよ。麻酔医は誰?下手な麻酔してるから騒ぐんでしょ
麻酔ちゃんとかけて感覚を麻痺させとけば痛くないでしょ。

188 :
>>106
さすがに川西町や上牧町がトップ100に入るランキングを信じるのは無理あるwww

189 :
JR難波はなにわ筋線開業後間違いなく伸びる
今の利用客数の倍増北新地並みの水準になることを確信する
現状頼みのJRユーザーですら北アーバン民が難波に行くのはもれなく地下鉄
南アーバンでもハニワは三国ヶ丘乗り換えか直接南海
大和路ユーザーでも奈良市内や八尾柏原等近鉄も並行してるエリアならこれも直接近鉄
大和路しか使えない利用者ですら天王寺で御堂筋線乗り換えて難波に行く有り様だからな
逆にこのニッチな需要だけで乗降5万近くいることが大健闘だよ

190 :
橋本連絡の南海JR連絡IC定期券のパンフまだ置いてないのか

191 :
>>188
関西全市町のランキングなんだから、ニュータウンのある川西町や上牧町が上半分に入ってなんの不思議も無いんだがねえ。
頭の中に変な思い込みあるんじゃないか。

192 :
川西町は、近鉄結崎駅周辺に戸建ての住宅地が広がってるし、上牧町は西大和ニュータウンの南半分から真美ヶ丘にかけてが、町のエリアだから、既に住んで「我が町」になってる人たちがたくさん居るんだよ。
実際に住んで満足してる人が、良いと言ってるんだから、何も不思議じゃない。

193 :
南海とJRの連絡駅
新今宮、三国ヶ丘、橋本、東羽衣、和歌山市、りんくうタウン

東羽衣と羽衣は徒歩で連絡

194 :
>>189
そんなJR難波がある程度健闘している要因には運賃があるだろうな
通勤手当を最安経路限定にしてJR沿線従業員に乗換の地下鉄、南海運賃を出さない難波周辺企業とか、
バイトや非正規で交通費1日◯◯円までのような人とかは不便でもJR難波を使わざるをえない

195 :
JR難波と四つ橋線なんばはある程度近いが御堂筋線、千日前線なんばと近鉄・阪神大阪難波と南海難波は少し遠い気がする

196 :
注:JR難波駅から各線(四つ橋線を除く)難波駅までの距離

197 :
まあいっそのこと「湊町」に戻してもエエけどな。

198 :
JR王寺駅に東横イン 王寺町内に初のホテル誕生

http://www.naranichi.co.jp//top_img/t_838352532.jpg

 JR王寺駅周辺への宿泊施設誘致を目指してきた同町は、ホテルチェーン運営会社東横イン(東京都大田区)を優先交渉者に決定し12日、基本協定を締結した。
同町内にホテルが建設されるのは初。東横インの県内出店は、近鉄新大宮駅、近鉄奈良駅に次ぎ3件目で、2020年1月の開業を目指す。[2018年06月15日]

>>>続きは本紙をご覧下さい ⇒
http://www.naranichi.co.jp/20180615ne6678.html

199 :
「東横イン」地鎮祭 関係者ら60人出席 王寺町 2020年春オープン予定

http://www.naranichi.co.jp//top_img/t_568595265.jpg
 王寺町で2020年春にオープン予定のホテル「東横イン」(同町王寺)が25日、建設に向けて地鎮祭を同場所で行い、平井康之町長ら関係者約60人が出席した。
JR王寺駅周辺への宿泊施設誘致を目指してきた同町は今年6月、ホテルチェーン運営会社「東横イン」(東京都大田区、渡辺憲二会長)を優先交渉者に決定し、基本協定を締結。
東横インの県内出店は、近鉄新大宮駅、近鉄奈良駅に次ぎ3件目となる。[2018年12月28日]

>>>続きは本紙をご覧下さい ⇒
http://www.naranichi.co.jp/20181228ne6942.html

200 :
>>185
JR難波が廃止になってもおかしくないならそれに客数で負けてる東部市場前以東の全駅はとっくに廃止だなw

201 :
JR難波が廃止なら大和路線はおろかJR西日本の95%近くの駅が廃止になるな。

202 :
>>146
最近の子は知らんやろな。101系顔のキハ36が普通やった頃の話や。

203 :
湊町のライフが国の指導で営業時間短縮らしいな。
出勤前にパン買ってたのに残念。四つ橋線に乗り換えやから難波ウォークまで行くのが面倒やな。

204 :
>>202
時刻表は見たことあるけど昼間毎時快速1本普通2本の過疎ダイヤの時代か

そんなクソダイヤを例に出すと大和路快速が柏原以遠各駅停車になったとしても毎時4本あれば神ダイヤだなw

205 :
快速1本普通2、案外クソダイヤじゃないかもな。
時間さえあわせればそれなりに使える。

206 :
地方いけば、桜井線や和歌山線のダイヤが便利に感じるほどひどいからな。

207 :
>>206
関西本線の非電化区間ですら、地方からすれば超便利な水準だしね

208 :
非電化時代天王寺奈良間をたった29分で走破したキハ35系快速を是非この目で見たかった
あと阪和間を鳳のみ停車で45分で走破した新快速も
スピードへのこだわりに関しては国鉄の方がはるかに意欲的だった

209 :
>>208
JR西日本にも引き継がれだか、事故がね。

210 :
>>209
国鉄時代にも大和路線は平野で転けてる。
阪和線は天王寺でそのままミオプラザ館に突っ込んでるし。

211 :
ミオプラザまで突っ込むってくろしお鉄道でもあるまいし
止まりきれず車止めに激突した程度だよ幸いウテシも含め死者は誰一人出ていない

212 :
                __
           ___/   ヽ
          /  / /⌒ヽ|
         / (゚)/ / /
        /   ト、/。⌒ヽ。
       彳   \\゚。∴。o
      /     \\。゚。o
     /      /⌒\U∴)
    ./       |    ゙U!'
    /       |、     !|
   ./ヽ      ヾヽ.    u
  /    人( ヽ\ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /  (o)  (o) !
  /ヽ |   ー   ー .!
  | 6`l `   ,   、 !
  ヽ_ヽ  、_(、 _,)_/
    \  ヽJJJJJJ  脳ミソ腐ってんねん!w
     )\_  `―'/
   /\   ̄| ̄_
  ( ヽ  \ー'\ ヽ

213 :
>>204
キハ35系時代は、1時間あたり・・・
湊町〜奈良の快速(一部奈良以東へ直通)と普通が各2本に湊町〜柏原と天王寺〜柏原の普通が各2本。
これに加えて和歌山・桜井線直通(王寺以西快速)が1本。

214 :
大阪駅・梅田駅vs難波駅
キタとミナミの2大ターミナル駅が争いそう

215 :
>>213
そうやな。
奈良から湊町へ毎時4本あったなあ。
で、志紀、加美、久宝寺は、奈良行きは通過(事実上の区間快速)やった。

216 :
奈良湊町電化が1973年
その前の話を記憶で語れるって60代以上か

217 :
>>216
比較的最近の鉄ピクにも載ってる話だけど?

218 :
>>217
214氏が自身の記憶で書いてるように見えたので

219 :
>>208
当時の車両だと二段窓を全開にして乗るのが楽しいんだよ。トンネル突っ込んだら爆音なんて
レベルじゃない。
今じゃ窓開ける自体NGだが。

220 :
113系の窓は全開出来たけど、35系の窓ってどうだったんだろう。
外釣りドアの戸袋に当たるところは、上下の少しだけ開けるようになっていたのはおぼえてるけど、ドア間中央の窓は全開出来たのか、引き違いタイプだったのか、気になる。

221 :
wikiのキハ30の写真、全開にしてるな。

222 :
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/eOOcCR.Va32RdEZITpKlm0w3LQ--/comments/

面白いの見付けたw

223 :
直レスした逝ってくる

224 :
>>200
JR難波が廃止になる前に河内堅上が真っ先に廃止になるわ。

225 :
コロナ対策で車内換気のためという
あさってな理由で快速の柏原運転停車が実現しそう。

226 :
>>225
窓全開で走るになるだろう

227 :
>>200
誰が、JR難波が廃止になんて言ってたんだよ。
湊町〜今宮がの話だろうが。
環状線ができて、未電化の盲腸線状態で、時代に取り残された状態だったんだから、それがしぶとく残ったわけだ。

228 :
湊町駅がいまだに地上駅で、名前も湊町だったら、
片町駅と同様になにわ筋線「JR難波駅」が新設されたのちに廃止だっただろうな。

229 :
湊町再開発は将来のなにわ筋線構想を視野に入れた上での地下化だからそれは矛盾する
片町なんかはOBPアクセスの優良立地だから今でも残してた方が良かったんじゃないかとも考える
大阪城北詰はいまだに片町駅の最終年利用客数を上回れてないからな

230 :
なにわ筋線全線完成するのは10年以上先

231 :
>>229
何と何が矛盾するの?
意味わからんのやけど。

232 :
>>227
湊町はJR難波の以前の駅名なだけだから湊町〜今宮の廃止はJR難波〜今宮の廃止と同じだが
そうなるとJR難波は廃止となるが

233 :
>>213
久宝寺とかの途中通過駅はともかくまさか国鉄以下になるとはな
普通時間6本→時間4本
高田快速1本→廃止

234 :
ディーゼルで間違いなく頻繁運転してた路線であるな非電化時代の関西本線天王寺口は
本来は昭和30年代に電化すべきだったろうに

235 :
電化が遅れた理由って何だろう?

236 :
新型コロナウイルス対策で 大和郡山市のお城まつりを中止2020/3/2 18:53 (JST)©奈良テレビ放送株式会社

https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/607147912471118945/origin_1.jpg

http://youtu.be/4rkaIxU5GXY
 大和郡山市は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、毎年桜の開花に合わせて開いている「大和郡山お城まつり」の中止を決めました。

60年続く祭りの歴史で、中止になるのは初めてだということです。

 お城まつりは、昭和36年から続く市の一大イベントで、桜の名所として知られる郡山城跡一帯で、毎年開かれていて、期間中30万人もの行楽客らが訪れます。
主催する団体の一つ・大和郡山市観光協会によりますと、祭りに来る観光客は子どもや若い世代が多く、一方で、祭りを支えるボランティアは年配者が多いこともあり、感染リスクが高いと判断し、中止という苦渋の決断をしたということです。

なお、今年は60回目の節目を迎えることから、天守台の石垣を使ったプロジェクションマッピングなども予定されていましたが、お城まつりに関連する行事はすべて中止するということです。

このほか、文化施設では大和文華館が明日3日から3月15日まで、松伯美術館もあす3日から8日まで臨時休館を決めています。

奈良テレビNEWS
奈良テレビ放送のニュース公式Twitterアカウントです。奈良のニュースを1日1回お届けします。災害などのおそれがある場合にも情報を発信しています。

こっちもみてな〜!
http://naratowa.jp/category/detail/index_nara.php?category_id=3&id=607138461206398049

237 :
>>235
国有化以前の関西鉄道時代には既に湊町奈良間と名古屋河原田間を電化申請してたぐらいだからな
電化が遅れた理由は関西鉄道阪和電鉄と外様の寄せ集めだった天鉄局が本社から冷遇されてたとかなのかなあ

238 :
>>233
本数は多かったが編成は短かったな。
データイムの場合、快速は4連が主体だったし柏原折返しの大半は2連だった。
>>237
線区としての無煙化やスピードアップは急務だったけれど、電化投資に堪え得る需要・採算状況ではなかった
・・・ということだったようだ。(鉄ピク2004.2月号【特集】キハ35・45系)

239 :
>>228
湊町はより東側やったような。

240 :
>>234-235
そりゃ、東海道新幹線ができたあと、国鉄が赤字になって、並行在来線の更に並行路線の関西線に投資するどころじゃ無くなってたからでしょ。
当時は、アーバンネットワークなんて概念なかったし。

241 :
>>237
天鉄局に限らず基本的には戦後の国鉄はある時期から西日本冷遇がデフォになった
(逆に首都圏と東北は常に優遇)
実際485系や583系は東北用が常に新車である程度使い古したら北陸や西日本に回していってた
103系は散々言われてるように首都圏ATC化で本当は関西にポンコツを転出させるつもりだったからな
さすがに紀勢西線の電化でくろしおを電車化の際は信越や新潟のオンボロ181系を回す予定だったのが天鉄局の逆鱗に触れて全車新車の381系投入を勝ち取ったけどね

242 :
え?戦後の関西線天王寺口の快速系統(奈良発着)で全く新車じゃなかったのって113春日色だけでしょ?
35系も221系も関西線天王寺口に一番最初に投入されてるからねぇ。
そういう意味ではそこまで冷遇はされてないかと思うけどね。

もっとも35系も電化と比較してコスパがマシだからとか221系以降新車が配属されてないとか色々あるけど()

243 :
あと10年したら本線はボロばかりなのに大和路は新車と言える日が来る!(キリッ

244 :
>>243
683系が普通として走る。

245 :
>>244
食パン顔でw

246 :
同じJR西日本アーバン主軸路線の一角である宝塚線も電化は1980年(宝塚までの部分開業)と大和路線よりまだ7年遅かった
大和路線(関西本線天王寺口)は非電化時代でも今と遜色のない高密度運転をディーゼルカーで行っていたが
福知山線は普通は一時間に1本2本でしかもディーゼル機関車牽引の客車で
列車の半分近くは山陰方面の優等列車が占めるというとても通勤や日常の足に使える代物じゃなかった
大和路線は厚遇されてた方だ

247 :
>>243
今は桜井線がそんな感じなんだよな
奈良駅に入る路線で一番の新車が走ってるw

248 :
物事は順繰り順繰り・・・。

249 :
電化が遅かったのもあって阪和や学研に末期までゴロゴロいた吊り掛けボロ電が走ることもなく
最初から101と113ら新性能車で統一されてたことも大和路の良かったところだな
王寺の水害ももうガタが来ていた101を一斉淘汰できたという意味ではラッキーだった

250 :
朝の五条発の粉河で快速と普通に分割する列車は4連時側面種別表示分けてるの?

251 :
>>243
30年前はそうでしたな(白目
本線や阪和線は113や117ばかりで221は目立たないのに大和路だけは221たくさん走っててズルイて言われたな

252 :
これだけ空いてる奈良線は何年振りだろうか
みやこが先頭車貸切状態の無人くん、いつ以来の光景だろう
去年までは外人輸送車だったのにな

253 :
>>249
1973年の大阪側の電化の際にツリカケ旧国を転用するという考えはなかったんかな?
流石の国鉄も前任のキハ35よりも明らかに古くてアコモも落ちる戦前製造車や旧63形由来もあるであろう72系は不適と考えて101系転用にしたのだろうか

254 :
朝の和歌山発の王寺行きと橋本から折り返し和歌山行きに分割する列車は4連時側面種別表示分けてるの?

255 :
>>252
いまはどこも少ない。
まだコロナウイルスが本格化してからは未発表だが、乗降数、運賃収入、収益は各社相当な減少になっているものと思われる。百貨店関係も総崩れだしな。
インバウンドもだが、国内移動や消費も低迷しているからたちが悪い。

256 :
>>252
今はそんなに空いてるんですか。去年はどこの国か分からんような状態でしたからね。。

257 :
14日から和歌山線の無人駅で乗り降りするのは1両目の前の扉しか開かなくなるのか
今は1両目の後の扉は乗車で前の扉は降車するようになっているが

258 :
>>241
重箱の隅を突けばその時は紀勢本線に改称済み

259 :
>>243
関西“本線”「天王寺〜新今宮間以外は今でもボロばかりですが何か?」

260 :
>>259
221系の悪口言うな。

261 :
何だか懐かしの関西本線スレと化しているな

262 :
>>261
路車板と鉄道懐かし板の区別が付かないボケたジジイばかりだからな

263 :
国鉄時代のネタが多いな

264 :
元の発端は今の大和路線が国鉄時代より劣化してるという話からだからな
和歌山線でネタを振っているのはわかるがここの住民のほとんどが大和路ユーザーだしな
和歌山線は大和路の重要な支線だけど227投入で話せることは語り尽くした感がある

265 :
和歌山線未満の扱いを受ける大和路線(笑)

266 :
広島未満のry

267 :
>>257
そろそろホームのワンマン乗車位置の目印準備できてるかな?

268 :
>>253
外房電化でそれやって、大顰蹙

かんさいせんは103系の玉突きで101、地下化準備で地上用113が出せたからまだ良かった

269 :
>>268
そろそろその話題は鉄道懐かしでやれ爺

270 :
>>253
単純に阪和貨物線しか電車区への通路がなかったからボロを回されても阪和線のようにはいかなかったんやないか。

271 :
古い221は廃車にして201を323に置き換えるべき。
全部221だと朝のラッシュは輸送力不足

272 :
べき厨発生。

273 :
福知山の事故が無ければ阪和線や大和路線に本線の207のお古が回って
きてたんだろうな。
事故のイメージで回せなくなって新車で更新となったけどさすがに一気に
更新は無理で順番的に阪和線が先になってしまったと、、、

274 :
>>273
(207系を)事故のイメージで回せなくなった・・・
アホか。
単に二流路線で車種統一したかっただけ。

275 :
「事故のイメージで回せなくなって」って、んなわけ無いだろうが。

276 :
大和路は関西の武蔵野線だ
武蔵野線は最後の最後までボロ205ばかり走り回る路線だったしな

277 :
時間軸のどこで切るかによって最新型投入路線にもなる。

278 :
10年後は俺たちの天下だとマジで思ってそうだなここのオナラ達は(221置き換え)
西を甘くみない方がいい
次も本線で使い倒された中古が回ってるパターンだから

279 :
>>278
本線も221系がいなくなれば、快速系が130km/h対応車で統一されるから、この時点で更なる車両更新の必要性は残っていない。
今後は岡山、下関、京都に残る国鉄型に続いて221系の取り替えへと進む筈。

280 :
1両目の前の扉しか乗り降りできないのはキセル対策か?
それとも後の扉から降りられないようにするのもあるみたいだけど

281 :
>>278-279
関西本線「ウチも本線だけど」

282 :
>>281
電化されてない名ばかりの本線乙。

283 :
関連スレ
懐かしの関西本線(大和路線)を語る
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1363700523/l50

懐かしの国鉄和歌山線
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1451048101/l50

284 :
懐かしの国鉄奈良線
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1450700224/l50

285 :
>>280
和歌山線は棒線無人駅の改札を撤去して車両内で完結させるバス方式にするって言ってた気が
だからICタッチも運賃支払いもせずにホームに降りた時点で無賃乗車になる

286 :
無人駅で1両目の後の扉から降りる輩が多いからな

287 :
えっ後ろから降りちゃダメなの?
って思ってる人絶対いると思う

288 :
運転士に切符渡したり定期券見せたりしないといけないからな

289 :
>>281
そのツッコミ、もう秋田。

290 :
でも今まで散々キセル無賃とわかって無視してた運転士が乗降方法変わった瞬間に、無視して降りたやつに向かって、運転士「おーいちょっとちょっと運賃払って」て対応すると思うか?昔は走ってでも捕まえに行ったけど今は?

291 :
>>281
アーバン関連スレで本線って言えば琵琶湖京都神戸線すなわち東海道本線山陽本線のアーバン区間を指すのが常識なんだよ
いちいち長いから本線ってみな呼ぶだけで
この本線はすなわちアーバンの最大の動脈ってことも意味する
もう二度とそういう揚げ足取りはするな

292 :
>>291
本線なんて使う?昔は東海道山陽線ではない?どつちでもいいけども。国鉄時代は、今のようなメインさはないよね。外側線のダイヤ編成権は本社に抑えられていたから。環状線のほうがメインだったね。
おっさんなんで、イメージは強いね。
最近はアーバンネットワークも死語になったね。

293 :
高田までは駅改札あるけど、IC含めた車内精算は五条以南?高田以南?だっけ?
大和新庄〜えっと元スイッチバックの駅(ド忘れ)駅間のIC機は残存するのか?

294 :
>>291
2ちゃんの1スレを持ち出して「常識」とかアホかww
何処まで視野が狭いんだよ

295 :
東海道山陽線を指す意味としての「本線」は西社員も使ってる
駅でこちらが「京都線の〜」と言ったのに若い女駅員に「本線ですか?」と言われたこともある
以前は聞かなかった用法なので、比較的近年になって使われるようになった社内の用語をヲタも使うようになったパターンなのではと推測してる

296 :
そもそも事実上一本の路線で運行系統も一本なのにいくつも路線名つけたから実態に合ってない。
まとめて呼ぶ呼称がないのもややこしい。
そのうち愛称が「本線」になりそうw

297 :
最早、「東海道山陽線≡本線」が前提で議論が進んでるではないか。

298 :
>>297
近鉄なんか難波線、大阪線地下上六から布施四階、奈良線をまとめて奈良線って呼ぶからなぁ。

299 :
せやな(涙)・・・長野電鉄。

300 :
かつて車掌が乗っていた時は切符は車掌に渡すか集札箱に入れたりしていた
定期券も車掌に見せていた

301 :
和歌山線の無人駅での乗車位置変更のポスター貼ってるがパンフは出てない

302 :
>>282
無知乙
名古屋〜亀山間と加茂〜JR難波間は電化されてる

303 :
加茂亀山は複線電化する気がないな

304 :
単線でも持て余してる設備なのに

305 :
亀山から大阪や奈良への直通列車走らせるのにな

306 :
加茂駅の発車案内がカラー液晶になってた。
各駅更新してるのかな。

307 :
月ヶ瀬ニュータウンなんかに家買った人は今頃後悔してんじゃないかな
町内にスーパーもコンビニもなく商店もちょこっとあったらしいが全部潰れたみたいだね
奈良市内だけじゃなくあそこから大阪市内に通勤してる人もちらほらいるらしいが

308 :
家の玄関から大阪市内の職場まで1時間以上かかるような田舎には住みたくないわ

309 :
木津以東に住んでる時点で変わり者

310 :
ああいうニュータウンは地元の人が住んでるのよ
三世帯住宅が嫌な人がセカンドハウスで買ってるのがほとんど

311 :
新今宮のホームにも鹿の絵のマークが着いたな。

312 :
ああいう田舎の宅地開発だと、地元民には土地価格の優遇とかあったりするからな。

313 :
住宅不足、それも既に残照でしかなくなりつつあった時代の産物だな。

314 :
近鉄なんて名張や青山峠まで大阪のベッドタウン扱いで開拓したからな、特急で楽々通勤を宣伝、バブルの遺産や、今じゃ高齢化の激しい廃れたベッドタウン

315 :
>>314
近鉄の失敗は奈良や伊賀の田舎にまで住宅地を拡げたことかな。そもそも特急でも1時間レベルの所から毎日通勤なんて考えただけでもゾッとする。中河内や南河内の方を開拓しておけば良かった。

316 :
南河内には近鉄が大規模不動産開発するほどの保有地が残ってなかったんだよな
南海の熊取ニュータウンや京阪の松井山手ローズタウンみたいにJR沿線であることを承知で宅地造成することを思えば
名張は魅力的ではあったんだろうな遠距離高額運賃も稼げるし

317 :
昔は鳥羽からも通勤してる人が多かったからな、快速急行がたくさん走っていたね、今じゃ1日1往復だけで消滅の危機、特急ですら区間縮小化されていったし

318 :
>>311
なぜか単なる快速の案内がない。
結構な本数あるんだけどな、大和路線も阪和線も

319 :
デイタイムの奈良加茂はまほろば線227の延長運転でこと足りそうだよな
もしくはキハ120の奈良乗り入れ復活
伊賀上野までのトンネルは将来に備えて大断面で掘られていて架線を通せるんだから
いっそそこまで電化してしまうのも手だが

320 :
>>319
キハ120の奈良乗り入れはホーム高さ1,100mmなので不可。
余談。
加茂の920mmホームの嵩上げもできない。

321 :
>>315
そんな需要がないところ開拓してどうする
奈良以下

322 :
ようやく改正後時刻表を見たけれど
9時台から10時台にかけて高田快速と同じ筋で
王寺始発快速が残っているのはなぜなんだ
単に王寺で運用を分断しただけじゃないか

323 :
>>320
キハのステップを廃止にしろ

324 :
橋本連絡の南海JRIC連絡定期券のパンフ出たが南海版は出たがJR版は出ないのか?

325 :
>>321
目くそ鼻くそ

326 :
>>322
それは思った、王寺始発ならもっと乗車率さがるだろう。なぜ残すと。
削減したらダイヤパターンが狂うからだろうな。
年々、天王寺などで無理矢理帳尻合わる列車が増えてきているし、15分サイクルでは限界が近いのかもしれないな。

327 :
>>321
その奈良もコロナで一気に衰退してるし。
運賃が高いだけの利用者減ではねぇ。
まだ芸大生や金剛山登山客で活気立つ南河内の方が旨味あるけどな。

328 :
>>322
いきなり廃止だと大和路快速に集中するからじゃない?9時台、10時台の下りってまだ混む時間帯だしね。

329 :
奈良だけでなく大阪もコロナで一気に衰退してる

330 :
>>328
確かに9時台の1本は久宝寺で柏原始発の普通と接続するのでその意味はあるが
10時台の2本は接続しないので意味がないと思うよ

331 :
上記は土休日ダイヤね。
平日ダイヤは9時台の1本のみだけれど、久宝寺で普通と接続しないので意味がない

332 :
大阪支社管内 駅構内全面禁煙について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2020/03/page_15740.html

333 :
南河内は近鉄南大阪線も南海高野線も尋常じゃない利用客減少に悩まされてるんだよなあ
その中で松原藤井寺堺東北野田の駅がまだ踏ん張っている
都心から優等列車で一個目が二個目の停車駅が通勤限界になりつつあるな
近鉄が国分を充実させるのはある意味正解
西も構造が許すなら柏原に快速停めたいとこだけどね
自社不動産のマンションも建ったし

334 :
和歌山支社管内は先月から駅構内全面禁煙に(先行している阪和線、和歌山駅、和歌山市駅は除く)
http://www.westjr.co.jp/life/region/pdf/wakayama/20191205.pdf

335 :
>>333
普通を増やすでもいいと思うな。奈良方向の天王寺16時台がそうだけど、柏原まで先着の普通がある。王寺快速運転するくらいなら普通にまわした方がいい。普通なら途中駅すべての利便性が確保できる。
快速は長編成小頻度、普通は短編成高頻度もありかもしれない。

336 :
>>332
非喫煙者だけど、単なる廃止ではなく喫煙所の設置はしてほしいかな。
今回のコロナウイルス対策で煙対策付きの喫煙室があちこちで閉鎖になり、結果的に路上喫煙増えてるんだよな。分煙の重要性が改めてわかったよ。

337 :
>>335
103系3連普通が柏原で折り返してた頃が懐かしい

338 :
路上喫煙だと吸い殻のポイ捨てが多くなるからな

339 :
>>323
伊賀上野下りホーム見てから言えよ。

340 :
大阪17:28発大和路快速で王寺下車したオッさんキモかったわ
女子の横で嫌がらせの様にポケットまさぐる、タンをティッシュでとる
降りる時にそれを投げて捨てるのが俺にあたったわ
基地外っぽいから相手しなかったけど変なの居るね
跳ね上げの眼鏡で新聞読んでたわ

341 :
和歌山も南海本線と高野線の利用者減少している

342 :
>>322
あの時間帯はまだ込んでるからね
阪和線もそうなってる

343 :
>>330
新大阪〜桜島の直通も検討されているようだし、環状線阪和線含めた白紙改正が近々あるかも。うめきた新駅ができるタイミングあたりかな。

344 :
なるほど万博でゆめ咲線増発が必要になるからそのタイミングで大和路を減便か

345 :
         /  ̄`Y  ̄ ヽ
         /  /       ヽ
        ,i / // / i   i l ヽ
        |  // / l | | | | ト、 |
        | || i/ ‐、  -、 | |
       (S|| |  ⌒   ⌒ | |
        ,_| || |   _'  ) | ほほう、それで?それで?
     r'"ヽt| || |ヽ、__`ー´_/ | |
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

346 :
桜島で降りてまた船かバスに乗らなきゃならんのだろ
誰がそんなの使う
新大阪なら絶対万博会場直行バスが設定されるはずだからな
JRはもたもたしないでとっとと桜島線延伸工事を事業化すべきだったカジノが決まってからとか悠長なことを言ってないで
北急は万博のおかげで建設費をあっという間に回収した前例があるのに

347 :
           ____
           /     \
        /   ⌒  ⌒ \
      /    (●)  (●) \  ほうほう、それで?それで?
       |   、" ゙)(__人__)"  )
      \      。` ⌒゚:j´ ,/ バリッ
        `>  ゜      <    ボリッ
       /          `ヽ
       (  ̄ ̄ ̄ヽ       ヽ
       `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|   )
          |  |  ポテト  |、| /
          |  | チップス( ̄ )
          |  |      T´
          | ム========ゝ

348 :
    / 三三人三三\
    /  /     \  \
   / /        \  |
   | /          | |
   | |   二   二  | | ほうほう?それで?それで?
   | ゝ ( ●)   (● )< |
  ノ  | "       " |  ヽ
  ( ( ヽ   (__人__)  / ) )    ___________
  )) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、  | |             |
(( ((/   `` ||||     \ 〉  | |             |
( )) /   ,   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  | |             |
| | /.._/    ヽ回回回回レ     | |             |
| | | │_ nnnヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
エースコック CUP DO
http://youtu.be/gTahZaKkYsc

349 :
>>346
半世紀も前の成功事例を真似ても上手く行く筈がない。
今度の万博の予測来場者数は'70万博実績の1/3だし、実際にはそこまで行くまい。
あの頃とはこの国の勢いが違う。

350 :
大和路快速2 大阪―加茂
直通快速2 北梅田―奈良
普通4 王寺ー難波
これなら現状阪奈間の有効本数は保たれて文句はない、ルート変わるのは痛いけど目的ごとの選択が増えて良いことだ

351 :
なんか、実際に利用してないか、または特定の駅の利用者の妄想が散りばめられてるな。
大和路線各停、ガラガラなのになんで本数増やさなきゃならないんだよ。
今後、柏原で各停を追い越し通過、久宝寺での緩急接続取りやめくらいした方がいいんじゃないの?遅延時対応も考慮して。

352 :
天王寺発時点では普通の方が客が乗ってる印象があるぞ柏原から先の話ならともかく
快速は全部8連になるからガラガラが余計目立つだろうな
デイタイムは座席をあれだけ減らしたリニューアル221でも立ち客なんてほとんどいないんだからな

353 :
>>351
王寺快速運転するくらいならということじゃないのかな。
久宝寺の緩急接続今後はわからないね。東線が好調なら大和路線の緩急やめて東線増発は十分あるよ。

354 :
>>346
阪神高速淀川左岸線は既に工事に入り前倒しで開通させ、新大阪から直行バス運行計画してる。これだと20分で会場や。

355 :
  
        , - ― - 、
      彡 -  - ミ  ほうほう,それで,それで?
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

356 :
>>350
北梅田直通快速を運行したとして大阪(北梅田)から久宝寺までの所要時間は大和路快速より8分ほど長いから
大阪00,30
北梅田07,37
のような発車時刻になる。大阪00分にギリギリ間に合わない時に北梅田に行けば07分に間に合う、という感じなので実質ほぼ30分に1本になるけど…

357 :
>>352
6両ロングシートと8両転換クロスを見栄えで比べられてもな。
同じ両数同じ乗客数でもロングシートのほうが混んで見えるんだよ。

358 :
>>357
よく考えたら、混んでても普通は数分で降りる客がほとんどなんだよね。
普通も8連にしたら、ガラガラに見えるんだろうね。
まあ昼間は環状周回列車も結構ガラガラだけどね。
外回りは大和路快速に利用者が集中して、周回はガラガラだよ。
昼間のゆめ咲き線からの列車の西九条での接続、大和路快速以外にすればいいのにと思うけど
今回も混む外回りは大和路快速のままだよ、内回りは関空快速に変更になったけど。

359 :
雌車なんてさらにガラガラだしな。

360 :
ついでにだけど、環状線も本数過剰なんじゃないかと思ってたりする。
平日昼のことだけど…
平日昼間は、7.5分間隔ぐらいでも十分さばけそうな感じがする。
御堂筋線も平日昼間の本数減らしているしね。

361 :
環状線は1号車寄りだけ見たらガラガラだが8号車寄りはめっちゃ人乗ってるとかざらにある

362 :
昼間の一部の時間帯だけ減らそうとしても端まで走った頃にはラッシュの裾に当たったり、車庫に引っ込めた列車をまたすぐ出すくらいなら多少の無駄は承知で回し続けたほうがいいという判断なんだろうな。

363 :
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ <鉄ヲタの 憩いの住処は 池沼駅
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||              ||

364 :
喫煙所は4月からの法律改正で屋外での喫煙に厳しい条件がついたから、
整備にお金かけるぐらいなら撤去しようって流れ。

365 :
>>358
大和路快速〜ゆめ咲線は乗換アプリの結果により客集中するから。

366 :
>>365
それが最短乗り換えだからね。
ゆめ咲きの接続受けを両方向とも大和路快速を外すだけでも結構な混雑分散になるのだけどね。

367 :
>>>316
朝は八木からコーヒーとサンドイッチだけの車内販売も売ってたしな。

368 :
>>321
柏原以東廃止やな。

369 :
>>337
クハは101や。

370 :
JRにも深刻な影響でてるね。
JR東すら110億の減収、新幹線は5割減
どこか路線がというレベルじゃない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200307-00036492-bunshun-soci

371 :
>>370
東でこれだけ影響出てるなら西はもっと深刻だと思う。コロナの終息がいつまでか解らないけど、長期化するなら大減便、最悪は倒産も覚悟しておかないとな。

372 :
>>371
JR西日本が倒産する事態になる前に、中小をはじめとした民間企業が大量に倒産してそうな気がするが。
まあ、一時的には落ちるだろうが耐えるとは思うがな。

373 :
JRで一番ヤバイのは北海道だろ。

374 :
四国、九州も

375 :
>>372
もう既に京都の着物屋が倒産したってニュースで見た
外国人が一瞬で消えたから首回んなくなったって

376 :
こういうときに削るのは、投資。
ホームドアや車両の新造も削るんやろうね。

377 :
>>376
ホームドアは法対応、車両新製は耐用年数からして必要だからな、削るのはここではないだろう。
部品が供給されないとなると話は変わってくるだろうけど

378 :
削るのは列車営業キロ数だろう
有効列車を減らさずに列車営業キロ数を減らそうとすると快速区間短縮が効果的

379 :
>>378
あと普通列車の運行距離も短縮だな。

380 :
227追加投入だそうだ
残りの105全部置き換え
完全引退するから今のうちに記録を

381 :
コロナの影響で倒産する会社が増えているからな

382 :
コロナは本場中国で収束に向かいつつある
日本でもオリンピック前6月くらいにはかたがつく
それまで抑圧された人々が一斉に金を使いまくって経済が回る
投資を止めるべきではない

383 :
パイン
http://blog.livedoor.jp/shizukupine/archives/50559531.html

384 :
>>383
和歌山に住んでいた

385 :
久しぶりに奈良線が元の姿に。
ここ数年が異常だった。

386 :
>>380
ムショ帰りか?
それとも、3扉も置き換えるのか?

387 :
岩出、橋本両駅の自動改札機の稼働は14日からか
カバーがずっとかけられたまま

388 :
>>386
紀勢105も置き換えの可能性だそうだ。

389 :
>>386
今、近畿車輛で227-1000製造中。

390 :
きのくに線紀伊田辺-新宮に227が入ると全線でIC利用が開始されると想定される
現在は紀伊田辺-新宮の特急通過駅しか利用出来ない
(14日から和歌山-紀伊田辺の全駅で利用可能)

391 :
和歌山の227-1000は
予備編成が少ない結構ギリギリの運用だから
紀勢線にも走らせるとなれば増備になるわな

392 :
>>382
こういう根拠のない楽観論がパンデミックを招く。

393 :
>>378
ダイヤ改正や車両運用の組み直しを伴う対策は金と時間が余計に掛かる。
輸送力調整には列車の間引きに限る。

394 :
終息後もテレワークとネット通販の便利さに慣れた勤め人が、
電車に乗って通勤、買い物するという習慣をなくして、
鉄道業そのものが衰退する契機になるよ。
もちろん関連事業の小売、ホテル、不動産業も含めて。

395 :
>>374
四国で見かける外国人って魚の骨を抜くとか造船所の労務者で観光客やないんやないか?

396 :
紀伊田辺〜新宮が227に置き換えられると車載機でのlC利用になりそうだな

397 :
予備車の確保じゃないのか? >227ー1000の追加新造。

398 :
>>369
クハ100を改造したクハ103-2000がいたな
ブルーやオレンジとの混色もあった

399 :
橋本、岩出両駅の券売機に14日からICOCAの購入とチャージが追加される

400 :
ヒント
うつくしま徳島に新幹線はよ

401 :
         _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
       /(((///ノ/ンヽ,,  
      f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ  
      ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|  
      ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|          ___
      f|.-=・=H-=・=~iー6)リ        /    人
       'ヒ______.ハ、_____ノ !!|        / O  / /~丶_
       f' __,-ムー、_  ` ノ|_____  人,_____/ /   \
     /ヽ {ィ-==ー-i,} ノ ノ    //|_/又 \ /      |
    /  \,____,//    /
  /     人,_____/     /
 ∠__________/

402 :
>>377
これだけ客が減ると入ってくる現金が減るからな。
一時的には減便だけど、投資と人件費。
採用は今年は厳しいだろうね。

403 :
>>402
採用より社員の給料・棒茄子が減らされるだろうね。

404 :
橋本だと券売機は正面だけでなく南海からの乗り換え改札にも置いてる

405 :
>>402
今の設備でできる縮減だろうな。>>393が指摘する間引きが妥当なところだろう。人や物に投資して減便をしようにも現金が入って来ないから投資する費用が出せないからな。
コロナウイルスによる倒産も金の流れが途絶えて首が回らなくなったパターンが多い。
この状況がいつまで続くかによりけりだな。さすがに数年この調子はないだろうしな。

406 :
大和二見〜田井ノ瀬までの各駅のUT50型券売機にチャージ機能が後付けされたか気になる
※橋本、岩出の両駅は除く

407 :
>>392
逆に過剰に不安を煽るのも問題なんだよな。
信頼性のない情報が一人歩きしてパニックおこしてるからな。

408 :
この時間いつも補助シート使えないのに今日は使えるのな

409 :
227の増備用の車両はきのくに線専用か和歌山線と共通運用のどっちになるのか気になる

410 :
         ∫
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\   /  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |<  YOU!2chもいいけどそろそろ寝ろよ!
    (6-------◯⌒つ|  \____________
    |∨   _||||||||| | _____
    l   / \_/ / |  | ̄ ̄\ \
   ノ   (⌒)___/  |  |    | ̄ ̄|
  / ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ   |  |    |__|
  | rf .| | ヽ_      `ー|__|__/ /
  /.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |`ー-‐ー─' ̄  | ̄

411 :
>>409
共通でしょ
むしろ何本作るかの方が気になる
10本とかなら221系が五条へ行くことはなくなる

412 :
>>411
共通と言いながら現時点で3タイプあるからな。きのくに用の増備ならWパンタは作らないじゃないかな?

413 :
"きのくに南線"置換え用じゃあるまい・・・多分予備の為に残している 4扉・105系を一掃するための新在家への増配置
>217ー1000の追加製造。

414 :
>>413
217-1000じゃなく227-1000だよ

415 :
>>414
失礼。
4扉に釣られた・・・な訳ないか w

416 :
105の4扉車の一部は和歌山線から引退した後も廃車せず生き残っているんだ

417 :
1本だけ新宮と紀伊田辺を行ったり来たり彷徨ってるわ

418 :
和歌山、チケットショップが少ないのはなぜ?
http://www.sankei.com/life/news/200305/lif2003050059-n1.html

419 :
>>416-417
生き残ったのはラストランに使われたヤツだな

420 :
ラストランの2編成もう片方も残ってるな、ほとんど新在家で寝てるけど

421 :
大和路快速の自動放送で天王寺到着案内でメロディ流れるんだね。

422 :
なんでも「自動放送」という奴らが必ずいるな。
以前、機器がどんどん進化してるのにいつまでも「テープ放送」と言ってた鉄道系ライターがいたのを思い出したわ。

423 :
数年前のチリ紙交換放送だった時が懐かしいなあ、奈良到着時にラジオ音源のようなザーーて雑音入りながら流れる放送が

424 :
417
和歌山市内に何軒かチケットショップあるが
紀伊田辺の事情を言われても

425 :
大阪だと駅近くに格安きっぷの自販機多い
奈良、和歌山は不明

426 :
近鉄奈良の近所に金券屋があるね
そこしか知らんわ

427 :
格安きっぷの自販機はチケットショップが設置管理しているのが多い

428 :
>>421
ちびまる子のジングルに似てるやつ?

429 :
     ___
   /::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |  孫  誘  ロ
              友  |   /___ヽ|   だ  拐  リ
           心 蔵  ヽ   |___ノ ./   っ  し  |
           の      ヽ、___ノ    た  た  タ
           俳       ,―∪―、        ら  を
           句      |:::::::::::::::::::|

430 :
>>428
あれ使うのは221だけ?
奈良線・嵯峨野線も同じの流れるが。

431 :
227系。広島も七尾線もクロスシートなのに、なんで和歌山線はクロスにしなかったんだよ。
ロングじゃなきゃいかんほど混んでる路線じゃあるまい。

432 :
沿線高校生がドキュソだからロンシーなんじゃね?

433 :
>>431
地元の要請

434 :
津波避難をすばやく行えるようにするため
というのが表向きの理由

435 :
奈良県側は巻き添えだろうな
別運用だったらクロスだと思う

436 :
>>431
桜井沿線民だけど
朝夕ラッシュ時は学生で満杯になるよ
広島は両数が多いし七尾線は混まないってだけでしょ

437 :
和歌山の津波
http://blog.livedoor.jp/shizukupine/archives/50559531.html

438 :
のんびりローカル和歌山桜井線はロングで
アーバン主力の混雑路線大和路がクロスで統一とは
和歌山桜井線が通勤通学時間帯で混むといってもラッシュの新快速や阪和快速ほどでもあるまい
田舎もんが都会に憧れてロングが欲しいとごねた下らん見栄だ

439 :
>>430
接続コードが車両側についてるのは京都奈良の221、福知山の223-5500、網干の223.225の一部。
網干の車両は途中で取り付けやめた。

コードがない車両ではタブレットを再生してマイクで無理矢理放送。音質が耳に痛いからすぐわかる。

440 :
>>438
本気でそう考えてるなら
オマエはホームラン級の馬鹿だなw
2両のローカル列車と8両の快速を比べるなよw
幾らでも増結するのなら和歌山線でもクロスに出来るが
出来るだけ短編成にしたいのだろ
新造となれば金が掛かるし

441 :
西はなぜ国鉄が通勤型と近郊型を明確に区分して設計し使い分けをしていたかをもう一度よく勉強するべきだな
アホみたいにクロスで統一クロスで統一って
せっかくの221の車両コンセプトを完全に殺してしまう用途
利用客にも多大な不快を強いる政策
コロナで本当の経営危機に陥り経営陣が総入れ替わりするぐらいのショックがなければ目覚めないのか

442 :
>>438
平均乗車時間とか考えたことないんでしょうな。
和歌山桜井線なんて30分も乗れば長いほう。
たまに乗り通すだけで路線を熟知した気分に浸ってるキモヲタ確定。

443 :
>>441
それで増収増益してきたからな。馬鹿というならJRだけ激減してるはずなんだが。
今のはコロナが原因で、座席のタイプのせいではないしな、反省要因にはならんさ。

444 :
>>439
網干車両のドアスイッチ下に自動放送のボタン最近ついてるのがあるけどいつ使うの?

445 :
JR東だって一部車両4扉ボックスシートとか言う近郊型なのか通勤型なのかよくわからん仕様の車両だらけだし

446 :
ロング・クロスなんて一般人は気にしてないでしょ
あーこれ通勤だと狭いんだよねーって思う程度
グチグチ言ってるのはキモオタだけ

447 :
利用客数の繁閑差が大きいローカル線輸送に、
最小限の車両数で・・・従ってラッシュ時の増結もギリギリまで抑えようとすれば、
むしろロングシート車の方が適している。

448 :
>>317
さすがに鳥羽から通勤はないわ。

449 :
>>448
以前いた職場には鳥羽から鶴橋まで出勤してた人居たよ。

450 :
>>446
直通快速が出来た当初223系が尼崎〜放出の東西線・学研都市線区間に走ってた頃学研利用者から羨ましがられたとかこの車両(223系)を学研都市線の快速にも!なんて話はなかったからな
よく「関西の利用者はヲタでない一般利用者でも車両の質に関心がある」という話があるがこの一件で真っ赤な嘘、作り話なのが証明された
>>447
ローカル線でなくともロング車は編成両数や所要車両数を最小限に出来る
これも学研都市線の話だがロングシートだからこそ7両編成でラッシュを捌けている
更に言えば207系や321系は車体幅が広いから7両編成で103系や201系の8両編成に匹敵する輸送力がある
学研都市線の8両編成化が検討されるも実現しないのは幅広車体のお陰で8両編成化を回避出来たというのが実際のところ

451 :
そもそも赤字区間だからな。
黒字区間は転クロ、赤字区間はロングという事なんだろう。

452 :
>>450
一般的な座席の快適性に対する評価がロングシートよりクロスシートの方が高い現状では、
他の交通機関との競争があったり、クロスシートの方が座席定員が多い場合において、
閑散時に一定以上の輸送量がある線区ではクロスシートが選択される。
要するに・・・
(1)終日にわたって混雑し、特にラッシュ時の輸送需要が大きい。
(2)繁閑差はあるが、閑散時にも一定の輸送力(座席定員)やサービス水準の確保が必要。
(3)繁閑差が大きく、輸送需要が小さい。
によって最適仕様が異なる。

453 :
>>446
環状線は特にわかりやすいな
女子高生なんかが221が来たらこれ混むヤツや最悪〜とかお喋りしているのをよく耳にする

454 :
東北なんて5時間走る長距離ローカルがロングだし
まあ新幹線乗れって事だろうけど
コスト最小限がローカル線の基本、だからHV気動車とかローカル線ばかりに導入されて幹線系には導入されていないだろ、軽油をも削減する

455 :
>>446
乗る場所や時間帯にもよるとは思うがな。
昔からそうだが、大和路快速は一番乗客が集中するスジを走っている。そこに6両を走らせたりしてたしな。これがかなり影響していると思うが。
まあ個々の好き嫌いはあれども利用者が逃げるような事態にまで発展はしていないので、許容範囲内ということだろう。

456 :
>>451
七尾線が黒字とも思えないが…

457 :
七尾線の521系は、北陸線(→新幹線並行3セク)用との共通化を考慮したのではないのか?

458 :
227-1000に関しては和歌山県の要請に応えたんだろ
もし何もなかったらクロスで投入されてたということ
やはり和歌山の都会コンプレックスが原因じゃないか

459 :
>>450をはじめ、ここまで客観的ソースを出せた奴なし。キモヲタ推測不要。

460 :
そもそも津波時の輸送力確保っていうけど、津波が起こるような大地震が起きたら電車止まってるだろw停電になってるかもしれないし、線路点検で1日2日は動かない、津波が着た後の輸送?三陸鉄道状態や!

461 :
>>460
地震が起きてから津波が来るまでの間での車外避難に要する時間を短くするためじゃないのか?

462 :
哀れな高田快速。もう時期見納めか。
かつては3本/hで久宝寺で緩急接続、新今宮で環状線各停と連絡してて、便利だったんだがな。
新今宮での環状線各停への連絡がなくなり、一本後の大和路快速(停車駅増)へ乗換と改悪され、後には2本/hに減便され、久宝寺での緩急接続もされなくなり天王寺までもノロノロと走り所要時間増だもんな。
何の恨みがあるんだろ?

463 :
恨み辛みの問題でなく単純に力不足
高田快速は期待通りの実績を上げることが出来ずついに切られたという結果だろう
環状線の輸送力増強の優先度の方が上回った
畠田の行き違い王寺の配線改良大和路快速との併結と環状乗り入れが実施できればもっと利用客は伸びてたろうが
奈良複線化が終われば西は一先ずアーバン輸送改善事業が完了する
そこで王寺高田の複線化の気運を地元を中心として盛り上げることが肝要

464 :
七尾線では521導入に合わせてICOCAの利用も始まる(車載器での利用となる)
http://www.westjr.co.jp/press/article/2019/09/page_14890.html

465 :
なんやかんや奈良線そこそこ外人乗ってるな
普通に関しては壊滅的だけど、桜井線の方が人乗ってるぞレベルの

466 :
>>458
ボックス席に隠れてゴニョゴニョするヤツおるからや。

467 :
ロングシートの別の理由としてヤンキー高校生の対策も

468 :
>>462
東線連絡の障害になってたのさ
出来るだけ普通と連絡したいけど高田快速が邪魔で

469 :
>>468
久宝寺にホームを2本しか作らなかったのが
そもそもの失敗だもんな

470 :
JR西は近畿と中国地方(山口除く)の路線に路線記号を導入しているが
北陸地方と山口の路線は導入しないのか

471 :
導入するほどそんなに路線無いし
北陸内の新幹線でもうすぐ北陸線は消滅して七尾線だけになるし
山口なんて山陽線山陰線以外はDMV化が言われてるし

472 :
小浜線も消滅するだろうな
北陸の路線は新幹線と七尾線と大糸線と越美北線になるだろう

473 :
城端線と氷上線忘れてたけどこの二つも廃線言われとるしな、富山がガンなりに維持しろ叫んでるけど

474 :
氷上線

475 :
氷上線って無いぞ
氷見線の間違いじゃないの?

476 :
>>472
原発マネーで電化したから廃止はない

477 :
新幹線できたら北陸線同様に小浜線も3セクに移るだろう

478 :
>>469
久宝寺だけじゃなく柏原も緩急接続出来るようにしておけばかなり状況は変わってたけどね。

479 :
>>477
関西電力若狭湾岸鉄道。

480 :
>>477
七尾・氷見・城端線パターンで酉残留では?

481 :
新幹線の敦賀〜新大阪のルートはどこ通るのか不明

482 :
人が少ないから減便されてるんだから、
ホームがいくつあろうが本数が増えるわけなかろw

483 :
>>463
王寺高田の複線化に金を出すくらいなら
近鉄二上駅に金を出して10両ホーム用意する

484 :
もうそれどころじゃないぞ、株がえらいことになってる。

485 :
>>446
関西ぐらいそこら中の路線がクロスシートだと気にするだろ

486 :
>>483
梅田に直通や対面乗り換えで新大阪に行けるは近鉄には到底出来ない芸当だろう
難波や天王寺も従来のままで行ける
県都奈良へも近鉄では八木や西大寺でゴチャゴチャ乗り換えが必要だがJRならすんなり
やる価値は十分ある
なぜ京都は今のままでも便利な近鉄があるのに奈良線複線化に金を出すのかと言う話だ

487 :
高田快速にしろ奈良線にしろJRは昼間は快適で結構速い列車を走らせても朝晩、特に帰宅遅め時間帯あたりが弱すぎて帰りを考えると選択しにくいんだよな

定期はもちろん、非定期利用でも駅まで車や自転車で行って駐車駐輪するとなると同じ線で帰るしかないからね

488 :
>>486
そりゃ奈良線の主たる需要が近鉄と全く被らないエリアだから。要するに近鉄がいくら便利だろうが関係ない。

489 :
>>487
鉄オタって路線の端から端しか見ないよな

490 :
レス間違えました
486→485

491 :
>>447
近鉄2610が元祖四ドアクロスやないか。

492 :
橋本の自動改札機設置は事実上の復活とも言える
かつて正面改札に自動改札機あったが南海のもので共同で使用していた

493 :
昼間の大和路線が高田快速無くなってスッキリしたね。よかったよ(^ ^)

494 :
明日から227には社員がレクチャーで乗り込むだろうな。

495 :
現在、大阪支社管内で喫煙コーナーが設置されている駅は、和歌山線の志都美〜五条間の各駅、万葉まほろば線の京終〜高田間の各駅、関西本線の加茂〜関間の各駅です。なお、和歌山線の畠田駅と吉野口駅は撤去済みです。

設置されている喫煙コーナーは2020年4月1日(水)始発より使用停止となり、順次撤去が行われます。

496 :
>>444
◆G乙

497 :
きのくに線も113今日で終わり
明日からは227
どう送り込むかだな

498 :
王寺-高田の227に社員が乗り込むのは1年前の出発式みたいだ

499 :
201の快速も今日までか。

500 :
高田快速も今日までか

501 :
なんか、しけた気分のダイヤ改正だなぁ。

502 :
奈良線遅延で加茂行き区間快速が4番発着

503 :
木津駅ね

504 :
まさか木津で加茂行き京都行き連絡するとは
おまけに加茂行き先発で京都行きが後発て、京都行きのほうが先に奈良発車してたのに

505 :
和歌山支社だけでなく大阪支社管内も駅の喫煙所撤去して完全に禁煙化するのか

506 :
奈良線昼にあった踏切支障がまだダイヤ乱れてるやないか。振替するほど酷いもんだ。

507 :
>>432
桜井線はタバコを吸う高校生すらいるからな
どの学校とは言わないが
>>466
多目的トイレでごにょごにょする高校生カップルは知ってる

508 :
京都、神戸、福知山の各支社もそのうち駅の喫煙所撤去して駅を完全に禁煙化するだろう

509 :
JR関西線 亀山―柘植駅間の運転再開 台風で被害 三重
2018-01-10
JR西日本は9日、台風21号の被害を受けて昨年10月から運休していたJR関西線の亀山(三重県亀山市御幸町)―柘植(伊賀市柘植町)駅間の運転を再開した。これにより、JR関西線は全線が復旧した。
JR関西線は昨年10月22日の台風で、亀山―加茂(京都府木津川市)駅間ののり面が崩落するなどして運休。柘植―加茂駅間は昨年11月に復旧したが、亀山―柘植駅間はバスの代替輸送が続いていた。
柘植駅ではこの日午前6時から、柘植地域まちづくり協議会が復旧を祝うセレモニーを開き、地元の住民らが「鉄道唱歌」を歌って祝福。岡本栄市長や地元選出の国会議員、県議らも出席した。
セレモニーが終わると、同駅を午前6時29分に出発する列車がホームに到着。通勤や通学の利用者らが次々と乗り込んでいった。列車は復旧の初日から、通常通りのダイヤで運行した。
http://www.isenp.co.jp/2018/01/10/12615/

510 :
メ〜テレ
JR関西線の亀山〜柘植駅間が運転を再開 台風の影響で運転を見合わせ 三重
2017年10月に発生した台風21号の影響で運転を見合わせていたJR関西線の亀山〜柘植駅間が、9日から運転を再開しました。
約2カ月半ぶりに運転を再開したのは、三重県内を走るJR関西線の亀山〜柘植駅間約20キロの区間です。9日の始発列車から運転が再開されました。
この区間は2017年10月に発生した台風21号の大雨で線路脇の土砂が崩れ、JR西日本が復旧工事を行っていました。
更新時間:2018年1月9日 12:54
https://www.nagoyatv.com/news/?id=176363
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/toukai/Apd8461063013194791846.jpg

511 :2020/03/14
白山市の小中学校
新型コロナウイルス拡大防止の影響により
春休み
2020年 3月 5日.木曜日〜 3月19日.木曜日まで15日間
延長ご案内
2020年 4月 8日.水曜日まで延長します
入学式変更ご案内
変更前
令和 2年 4月 7日.火曜日
変更後
令和 2年 4月 9日.木曜日
夏休み1週間を短縮
変更前
令和 2年 7月13日.月曜日〜 8月17日.月曜日まで
変更後
令和 2年 7月20日.土曜日〜 8月16日.日曜日まで

三ノ宮駅ホームから大学生突き落とし 殺人未遂容疑で韓国籍の朴洸賢(ぼくこうけん)容疑者、逮捕
【E721】仙台地区スレ 105【足りないンゴ】
仙台市地下鉄 南北線・東西線 Part7
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part52【直通】
西武鉄道車両総合スレッド Part47
///京急スレッド 380 ///
鉄板開設当初から2ch見てきたが、やはり鉄道は関西が1番やな!
【シチサン馬鹿お断り】千葉県のローカル私鉄Part3【小湊・いすみ・銚子】
名古屋市営地下鉄Ω105号線
大型トラックに衝突して欲しい車輌
--------------------
☆アラビアのロレンス★Part3
【原発事故】チェルノブイリ産ウオッカ「アトミック」、立入禁止区域で初の一般向け商品■収穫したライ麦は放射性物質に多少汚染[08/10]
【米国】子育てセンターの前でオナニーをしたコリアン(チョン)[06/23]
【リベンジポルノ】#武井壮、渡部の便所騒動に「ルールで一方が悪く見える報道でも、そうじゃない部分もあって正しいと限らない」 [アブナイおっさん★]
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart24
ピザでも食ってろディブ(藁
メイドインアビス 劇場版
色々なストレス解消法を模索する大学生
【韓国自治体】日本のスポーツ施設見学を取りやめ=輸出規制受け「報復措置の不当性を認め、撤回しなければ交流は正常化できない」[7/9]
オニキスってどうなの?
超小型車・超小型モビリティー総合スレ20
小泉純一郎について語ろう
松本まりかちゃんを語る part4
【韓国】安定国家178カ国中20位…日本より高く[9/3]
カプコンアンチスレ25 [無
4代目市川猿之助ホモセクシャル日記22
【市内☆北摂】大阪府の奥様 149【河内☆泉州】
ヤフーBBのサポートは犬ですか?
【羽生ヲタ出禁】藤井聡太の将来予想スレ
Surface Go \64,800 [765875572]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼