TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【万能】 何でも鳴らせるスピーカーを探すスレ 
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない?9
ラジオな音ですみません
【エーワイ電子】エルサウンド EL-Sound 3
オーディオ川柳2
【AIRBOW】逸品館 13【幸福の音】
【電波】PRO CABLE プロケーブル41【ゆんゆん】
実売10万〜30万のプリメインアンプ その6
【Windows】PCオーディオ総合73.0J【AU】
☆★車・バイク好きなオーオタの雑談スレ★★

ピュア界の騙しテクニックを暴こう


1 :2013/12/28 〜 最終レス :2017/02/16
純真な心を持つオーヲタを一発でメロメロにする騙しテクニックを紹介するスレです。
例えばAA誌151号の「音を磨く」特別付録「クリーニングスティックEC」
さすがです、磨いた音はさぞかしキラキラ輝くことでしょう。
しかし、実際は「音を削る」でした。
さらに真実は音なんて全く変わりません。

2 :
メーカー自身が
「ケーブルで音が変わる」「良くなる」とは一切言及せず
ひたすら
「高品質」「原音を忠実に再生」「特殊構造を採用」
とかに逃げる一方
「ケーブルで音が変わる」「良くなる」ということを吹聴する
その役割をオーディオ誌や評論家、ショップ
(=ケーブルで音が変わる、良くなることに
することでメーカーとともに利益を享受できる立場)
広告料という対価を払って担わせている
ということと
最近、複数の人間が役割分担するなど
手口がさらに巧妙化している
「劇場型振り込め詐欺」とどう違うのでしょうか
メーカー、オーディオ誌、評論家、ショップ、
個々の立場に切り分ければ詐欺を立証するのは
難しいかもしれませんが
「業界全体としては詐欺的商売をしている」とは
思いませんか?

3 :
物理的な音をどこまで幅広いレンジで聴くことが出来て
その差異を判別できるかという点では
人間はサルなどの動物に比べて著しく劣ることは
様々な実験で証明されています
さらに人間は脳が発達しすぎているので
事前に与えられた情報や先入観などで
いくらでも音が「変わったかのように」錯聴して
しまうのです
動物は音楽を聴いて泣かないけど
人間は音楽を聴いて様々な思いが交錯して涙を流す
こんな感情がある限り、
人間は思い込みによる錯聴からは絶対に逃れられません
そこにつけこんだのが
業界一致団結してのケーブル詐欺商売なのです
むしろどんなケーブルだろうが
ある程度の導電性が確保されていれば
実際に出てくる音なんかまったく変わらない
(頻出の針金ハンガーの例にあるように)
ってところが
騙す上ではもっとも都合がよいわけです
事前に耳元で
「純度の高い素材を使用し音響哲学に基づいて設計された…」
とか適当なポエムをささやかれるだけでいかようにも
錯聴してしまうのですから

4 :
★「工学音痴がオーディオを滅ぼす、ケーブルで音が変わるというデマゴーグ」 
 オーディオをダメにしたB層の研究
オーディオとはそれをツールとして音楽を楽しむことです。
単なる「音」にのみ異常に執着し、評論家や専門誌、ショップの話を鵜呑み
にし、カモネギになることではありません。
ましてや単なる思い込みによる錯聴体験で「俺は微細な音の違いが判る」と
自慢げに語られるようなものではないのです。
機材を上手に使いこなし音楽を楽しむことと、デマに流されてお買い物に
日々勤しみ物理的な音ばかり気にすることとでは、天と地ほど違います。
これ以上、工学音痴のB層をカモに詐欺師が思い込みと金欲しさで作った
ただのガラクタ同然のアクセサリーをのさばらせておくと、オーディオ自体
が滅びます。

5 :
「ケーブルで音が変わる」。こんな荒唐無稽なウソがなぜオーディオ業界に
勢力を拡大したのか?
それはオーディオにおけるB層=工学音痴のユーザー自身が
「自分の頭で何も考えていない」ことにその原因があります。
オーディオにおけるB層とは工学的知識に乏しい人々を指すため、
残念ながら医者や弁護士、経営者、ミュージシャン、音響エンジニアなども
少なからず含まれています。
このB層をターゲットに行き詰まった業界が新たな商売ネタとして生み
出した「ケーブルで音が変わる変わるキャンペーン」において、評論家や
オーディオ誌、ショップの話を何の疑問も抱かず鵜呑みにし、
「彼らが変わるというから変わるんだろう」と単純に信じ込んで
しまっているだけなのです。

6 :
そんな詐欺的商売に義憤を感じている工学的知識が豊かな人々から
「ケーブルなんぞで音が変わる理屈はないし、人間の聴覚の閾値で
音質が変化したというデータもない」、
「その証拠に実際にブラインドテストをしてみれば聴き分けられた
事例は世界中どこを探してもない」、
「音があたかも変わったかのように聴こえるのは心理的作用、
プラセボによるものということも医学的に証明済み」
と指摘されても、具体的な論拠を何一つ説明できないどころか、
追いつめられると「俺にははっきり判る」、「判らないのはお前が糞耳だから」、
「お前のシステムが安物だから」、「高いケーブルを買えない貧乏人の僻み」
などを苦し紛れに悶えながら連呼するのみという状況なのです。

7 :
すべてが思い込みによる妄信に過ぎないので、彼らが言っていることは
何一つ論理的ではなく、また「ケーブルで音が変わる」ということに
しておかなければ商売に支障が出るので意図的にウソをついている
人々に対しては、まともに理論で説明しても無駄、もはやピュアの
世界は「無秩序」、「無法地帯」に陥っているのです。
業界挙げての騙しである「ケーブルで音が変わる」というプロパガンダ
によりユーザーの不安を煽り、
「ケーブルの音の違いが判らないのは自分の耳が悪いから?」、
「ケーブルの音の違いが出ないのはシステムが安物だからなのだろうか?」、
「やっぱりもっと高いケーブルに換えないと音に違いは出ないのか?」
という疑心暗鬼の連鎖で、いつのまにかケーブルで音が変わるという非常識が
常識になってしまうというデマゴーグとして現れてしまったのです。
そして、このケーブル商売大成功に味をしめ、訳の分からない貼り物や
ただのナットにメッキ を施しただけであら不思議!高級インシュレーター
に早変わりなど意味の無いガラクタが次々と現れ、メーカーと評論家と
専門誌、ショップが一糸乱れぬ鮮やかな連携をもってB層のピュアwな
感情を揺さぶり続けているのが今のオーディオ業界なわけです。

8 :
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/pages/22.html

9 :
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

10 :
ケーブルで音は変わる
良くなるわけではないけど

11 :
おはよう鬱患者

12 :
http://ednjapan.com/edn/articles/0706/01/news137.html

13 :
おはよう鬱患者

14 :
>サンプリングクロックは高ければ高い程
>そして量子化ビット数が多ければ多いほど良いのです、
>それがデジタル技術です。
ワクワクしますね。
でも44.1kHz16bitと192kHz24bitが聴き分けできないのが現状なのです。
なぜなら人は犬と違い20kHz以上は聴こえないのです。
また聴こえない雑音から音楽を感じるのは精神病患者予備軍です。

15 :
おはよう鬱患者w

16 :
>オーケストラにしてもメンバーが多いほうが表現力が大きいというのが現代の常識
補足説明
サンプリングクロックは高ければ高い程、量子化ビット数が多ければ多いほど

オーケストラにしてもメンバーが多いほうが表現力が大きい

17 :
いい悪いは別にしてdacのサンプリング変えてアップサンプリングやダウンサンプリングしたら音が変わるのは事実
PCオーディオはまだしたことないから、ハイレゾはわからんが
だが、高ければいいわけじゃないが
ケーブルも同じ
変えて音が変わるのは事実
ただ高価なものがよいとは限らん
あかしろケーブルより安くていいものもある

18 :
フォナックのNaidaの場合
騙しテクニックではなく、聴覚障害者に聞こえを補う補聴器である以上、
人の声重視型の音質特性、雑音をできるだけ拾わないようにするノイズブロックテクノロジー、
ハウリングを抑制するためのホイッスルブロックテクノロジー、その音環境に合わせて、
自動でプログラムをシームレスで切り替えるサウンドフロー、補聴器で失われる
高音域を圧縮して、音質を保管するサウンドリカバーなどなど…。
ピュアオーディオシステム以上に神経を使ってくれている。

19 :
また、補聴器はその人の耳の不快閾値以上の音が入らないよう、出力制限回路を設ける必要があります。
無論、その難聴者の耳の状態に合わせて、いろいろと調整できるようになっています。なんてったって、
聴覚障害者に聞こえを補う医療機器であるからね。このためには、ピュアオーディオシステム以上に
神経を使うのは当然だ。そうしないと耳を痛めてしまうからだ。
16チャンネルで音を振り分けて、内蔵されている超小型のコンピュータで音を聞きやすい音へと加工し、
ノンリニア増幅で音を送り届けるのは、ある意味で、指先に乗るほどのレコーディングスタジオですよ。
係員の操作はあの超小型のマイクロコンピュータで自動的に行われています。

20 :
そうだねキチガイだね

21 :
詐欺ショップ、埃まみれの
ガラクタの片付け
大掃除頑張ってますか!

22 :
おはよう鬱患者w

23 :
>>17
ハイレゾ聴いてみ
すごいから

24 :
ハイレゾは高額だと音が良く聴こえるのと全くいっしょで、単に良い音と思い込んでいるだけ。
アナログとディジタルの関係にはサンプリング定理がある。
一般機器はこのサンプリング定理を元に設計されている。
もしサンプリング定理が間違っているなら飛行機はすぐに墜落するであろう。
サンプリング定理によると可聴域20kHzの人間にはサンプリング周波数は40kHz以上あれば十分。
ビット数は聴こえないノイズは無視できるので14ビット以上あれば十分。
すなわちCD品質で十分。
騙しテクニックではCDではダメと洗脳しハイレゾに導いていく。

25 :
根強い人気のLP、ノスタルジーを味わいたいのならお好きにというレベルの代物。
しかし、ひずみ効果、周波数効果、雑音なのでいい音に感じる人もいる。
ま糞耳ならそれがあっても当然。
しかし、騙しテクニックではアナログという信号形態をうまく利用する。
典型例はアナログの周波数帯域は20kHzを超える、信号の分解能は無限大。
ディジタル化でサンプリング箇所以外の情報は削られてしまう等々。
これらも>>24のサンプリング定理からは全くのウソなのが明らか。
LPをディジタル化する場合、必要なスペックは以下
 人間の可聴域は20kHzなのだからサンプリング周波数は40kHz以上
 分解能はノイズが聴こえるのだから13ビット以上

26 :
詐欺ピュア業界関係者おはよう

27 :
>>24-25
S○NYからリストラされた工作員の最後っ屁乙。

28 :
CDの売り出し方の方が余程詐欺そのものだろとw
特にS○NY!
フィリップスがほぼ100%開発して、S○NYは規格策定に多少関わったに過ぎない代物を
自社が開発!と喧伝してなぁw
プレステ〜プレステ4も似たようなもんでしょ?
プレステ1はシャープ、プレステ2は東芝だっけ。

29 :
無論SACDもフィリップスが開発し、S○NYはCDの時の繋がりから規格策定に多少関わった
だけw

30 :
SACDでは、CDの時のように「俺が作った!」と言えなくなったから、ゴチャゴチャ言い出したり
しているんだろーな糞ニー(性格にはS○NYからリストラされた工作員(w))は。

31 :
CDのフォーマットに関しては論理的に反論できないので
ID:IuUBJTg5のように他のことで根拠なく
CDもしくは正常者を誹謗中傷するのも
ピュア界の騙しテクニックの一つ。

32 :
SONYはね、あのCDの規格つくったとき、中途半端なことは承知してたんだよ。
しばらくしたら、CDは音悪いよって発表しようと思ってたのに、ここまて浸透してしまって言いそびれたんだ。

33 :
>>32
これもバカに良く効く典型的な騙しテクニック。
例えば中途半端に対し、何が中途半端で、どうしてそれで音が悪く
なるのかの具体的かつ根拠のある説明は一切しないというかできない。
ただただ、CDは音が悪いよというのをバカに印象付けるのみ。
いっぽうで、ブラインドにしてしまえばCDもハイレゾも区別できない
ことは一切言わないし、そういう試験からはひたすら逃げる。

34 :
適当にプロ名付けとけば馬鹿乞食が自ら寄って貢いでくれるんだよ。

35 :
http://www.procable.jp/products/megane_new.html
>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!
プロケーブルの電源ケーブルでプリンターの色が段違いに変わるそうだ

37 :
>>31
そもそもCDフォーマットなんてディスクの容量(当時は650MB)ありきで制定されたものに
過ぎない訳だが。
650MBで74分収められる(ちなみにフォリップスは自社で開発したコンパクトカセットの横幅と
同じ直径に拘っていた(もしそうなら600MBで60分程度となったかも)とか何とかいう逸話もソニーサイドから出ていたり)つう事で16bit44.1kHzとなったに過ぎない。
「人間の可聴域は20kHzと言われているし、これでOKじゃね?」
つうノリでの制定かと思われる。

38 :
>>37
>16bit44.1kHzとなったに過ぎない。
当時の主流はLP、人間の可聴域は20kHz(オーヲタは16kHz程度)だから
14bit44.1kHzという選択肢もあったな。
これならもう少し小さい径になったかも。
44.1kHzに意味があるにせよ、切りのいい48kHzもアリだったはず。
ほんの少し円盤の径を大きくすれば達成できたはず。
規格というものは常に当時の技術力、コスト、扱い易さなどで決定されるものだよ。
ノリでという概念は根本的に無い。
通常は仕様(フォーマット)が先にあり、達成できないまで発売はない。
仕様に妥協が入る余地があるのは否定しないが。
まずは、CD、PC音源でのアナログダビングを聴き分けできるようになってから
CDフォーマットは適切かどうかを議論すべきだろ。
当然聴き分けできないという事実があるのだから理論通りCDフォーマットは正解となる。
思い込みでハイレゾが良く聴こえる、CDはだめだというのは、単に騙されているだけ。
いい加減気付けよ、低脳君たちとしか言う事ができない。

39 :
>>38
だ、騙されないぞ!

40 :
盛田がカラヤンに相談したら
第九が入るようにしてって答えたから74分になった

41 :
中島みゆきに相談すればオールナイトニッポンが1枚でエアーチェックできるようにと言っただろう

42 :
>>1
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3933/20140126/41075/

43 :
>当時の技術力、コスト、扱い易さなどで決定される
そんな音楽性の要素を一切無視した決定を「ノリで決めた」と揶揄しているって事位気付けよw

44 :
>>39
要は
「どうせ人間の耳なんていい加減なものだからCD程度で充分なの!この低脳w」
と言いたいだけのように思える(w)。
そんな程度でしか無い文章を無意味に長々と書いたって、39氏の方が胡散臭く見えるだけだ罠。

45 :
38さんね。

46 :
>音楽性の要素を一切無視した決定を「ノリで決めた」と揶揄しているって
また出ました騙しテクニックの一つ ・・・ 音楽性。
根本的なことだが、電気理論と音楽性は一切関係ない。
音楽性が関係するのは録音テクニックとかそういう所。
録音された電気信号を劣化なしに扱うのは電気理論だけで十分。
人間の耳の能力は20-20kHz、ダイナミックレンジ70dB程度と分かっている。
それを仕様で示すと、44.1kHz、14bit程度。
それに録音時間を決めればメディアの容量が決まる。
音楽性という言葉でメディア、ケーブル、プレーヤ、アンプなどに
固有の音があるかのように騙す人々がいるが、騙されてはいけない。

47 :
>>46
ほとんど同意だけど、最後の文を言い換えると
音楽性という言葉が出たら、固有の音があるということなので
「騙されないで」という暗黙のメッセージなのです

48 :
>>1
被害妄想スレ乙




49 :
アンプやスピーカーなどを"楽器"と言う業者は詐欺師と思って間違いない

50 :
必要なのは位相と帯域の究極のフラットだけだよ
もう俺んとこはソースを全く選ばない
高音質録音とか感じるCDはたまたま崩れた状態にあってるだけ
一般的レベルに崩れてても高音質に聞こえるうまい録音のが評価されてるだけ

51 :
プロケーの言う音響4倍増しはその通りだよ、逆に言えば音響で8割、あとはユニットが比例的に動くだけだから

52 :
429 :名刺は切らしておりまして [↓] :2014/02/01(土) 05:26:17.50 ID:KhZkzTzu
CD以下の圧縮音源を、
スピーカーにはるかに及ばないイヤホンで聞く携帯プレーヤーがCDもコンポも駆逐したのに、
その携帯プレーヤでハイレゾ押しとかズレまくりだな
ママチャリ便利だね!って買ってる層にスポーツカーを売りつけようとしてる
まぁいつものソニーのステマなんだろうけど

53 :
>>46
電気理論さんがデジアンの高周波ノイズを無視してるのが怖いでつ。。

54 :
>>53
そもそもデジアンが騙しなんだけど。
デジアンは簡単に高効率でパワーが得られるのがメリットで品質は悪い。
ところが糞耳が音がいいなんて言い出したのでみなさん騙されてしまった。
根底にあるのはアンプが個々固有の音を持っているというウソ。
だからデジアンという方式にも目が向けられ騙された人が大量発生。

55 :
デジアンはサブウーハーにはいい

56 :
>>46
20kHzが可聴域と言われているものの、一般人の実際の可聴域は13kHz程度と言われている。
なので電波法で15kHzまでと制限されているFM放送で充分で、それ以上は全て無駄スペック。

57 :
電波法では無く、総務省令(超短波放送に関する送信の標準方式第5条)で定められた音声信号
の最高周波数ね。
サラウンド放送が出来る訳でも無いデジタルラジオへの移行計画が中々上手くいかないのも
当然なのだ。

58 :
好きか嫌いか、個人の好み、それでしかないのにギター業界も同じようなもんだ

59 :
グライコ使ったことあれば20khzの変化わかるんだけどな
ただこの帯域は音でなく空間感みたいなもの
一個下の16kはシンバルなどがかかってくる

60 :
ただグライコで20kいじったら18kあたりまで持ち上がってるだろうけどね

61 :
>>59
何dBいじくったら分かる?

62 :
1db未満でもわかる

63 :


64 :
ジャズ喫茶とかだと・・・・・
マッキン(マクレビ) + JBL
マランツ + アルテック(JBL)
大体、この組み合わせだよね・・・・・

65 :
エージング
タンノイ買って、音がぼやけていると店員に言うと
「3年はエージングしないとまともな音にならない」
と言われて3年経ったが相変わらずボケた音。
補償も切れてるし・・・・・・・w

66 :
>>65
ちゃんと毎日鳴らしてるの?

67 :
「エージング」
これも典型的な騙し文句だ。
特にプレーヤ、アンプ、ケーブルなどでエージングという言葉が出てきたら
相手は詐欺師なので騙されてはいけない。
いっぽう、機械的可動部を持つスピーカの場合は事情が若干異なる。
エージング効果として次が考えられる。
A. 可動部が馴染んでくる
B. 思い込みで感じていた音が、本来の音にちゃんと聴こえるようになる
C. 諦めが付く
D. 思い込みによる音が固定化してくる
問題はAのパーセンテージだが、思い込みしかないオーヲタだから
正しいことは一生分からないであろう。
Aが主な場合は普段聴く音量より大きい音で鳴らすのが効果的と言われている。
と言ってもまともにやったら近所迷惑なので次の方法が使われる。
・スピーカを対向配置にし前面をくっつける。
・片方のスピーカ配線を逆相にする。
・モノ音源を用意する。
・鳴らす。
・音が漏れるようなら左右のバランス調整をする。
・高音がわずかに聴こえる程度まで調整できたら24時間くらい鳴らし続ける。
  ただしアンプが異常発熱するようなら適度に休ませる。

68 :
>>67に少し補足
紹介したエージング方法は音がかなり小さくなるから
ついつい音量を上げ過ぎる人がいる。
当然スピーカに過入力を加えればスピーカは壊れる。
特に高音側は厳しい場合があるのであまり高音成分が無い音源を選ぶか
アンプにハイカットフィルタがあるならオンにするのも良い。
エージングは1日程度で良いと思うがこの方法のポイントは
エージングが終了したと自分に思わせること。
するとエージングが・・・という思い込みはかなり排除される。
それでも音が気に入らなければ買い替えも考慮すべきだとは思うが
思い込みが排除できると意外と聴けるもんだよ。

69 :
結局何が言いたいのか数行でまとめておくれ

70 :
脳がエイジングし過ぎたんだろ

71 :
>>69
「エージング」
スピーカ以外では、典型的な騙し文句だ。
エージングという言葉が出てきたら相手は詐欺師なので騙されてはいけない。

72 :
>>71
エージングって言わない店は少ないw、というか俺が行ってる店5店ほど、どこでも言うわ
一番近い店が最近あまり言わなくなってきた感がある程度

73 :
SPのエージング
B&W社に聴いた人がいて
「エージングは基本的にいりません、毎日鳴らして下だければ自然と
可動部がなじんできます、1週間もあれば十分」・・・

74 :
音が気に入らないからと、いちいち返品してら商売にならないし、
お客さんに逃げられないように
考えられたのが「エジング」という方便。
昔は、SPだけに使われていたが今では。。。。。(苦笑

75 :
大きなタンノイは、クラッシック専用機ですな。
スターリングなどの同軸2Wayの可動部分がなじむ時間が長いらしく
エージングに数年かかると言われたのを、雑誌で読んだことがある。
まあ、クラッシック用SPを買って、JAZZやロックを聴いても何年経っても
ボケた音にしか聞こえない。
結局は、SPの選定ミスってことですな。

76 :
DENON 1500SE
ちょろQパパさん クチコミ投稿数:1110件縁側-
おお〜・・・スレが伸びましたなねぇ〜
ここまで伸びたら・・ 是非、1953年生まれさんの
>1930年から1950年ころの78回転盤を再生したく存じます。
>主に、歌手の声、アコーディオン、ハーモニカ、ヴァイオリンの音色がきれいに聴ける
『愛聴盤をご披露頂きたいです?』ブレのないSP選択のためにもお願いしたいです。
SP盤は、中域がメインのようですので低域や高域は、SPケーブルで容易く弄れても
中域を出すのはSPキャラに依存し、SPケーブルで中域を厚くすることは中々難しいです。
情報量の多い 真空管アンプ でしたら単線系でデッドになった「Audioquest
Indigo Blue」のコピーみたいな構造で当時の半値の「Lava Cable Tephra」が使えます。
中域を厚くするケーブルは、このくらいしか出遭ったことがないです。

77 :
エージングは、機械的可動部のある
スピーカーだけです
しかも1月あれば十分です。

78 :
>>77
HPもあるし円盤プレイヤーもあるしアンプにだって可動部あるが、
エージングが必要かどうかは別の話だな。

79 :
古河はもうちょっと根が深いみたい。
根岸は切られオーディオケーブルから表面上撤退したと思っていたのだが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20140123_629675.html
登場人物はFCMの取締役 芥田泰夫氏と、総販売代理店 プロモーションワークスの矢口正幸。
「PCOCCでは、例えば中央の導体に6Nを使い、外側にPCOCCを巻いて2層にしたケーブルを作り、
中低域を真ん中の6Nで通し、高い音を表皮効果を使ってPCOCCで通す事で、ワイドレンジな音を
出すといった、ケーブル設計のテクニックがあります。
そういったケーブル設計時の使いこなしも、PC-Triple Cでは変わってくるでしょう。
とはいえ、PC-Triple Cがどのような音なのかは、オーディオファンの皆さんに判断して
欲しいと考えています。電気的な事だけで語れないのが、ケーブルの面白いところですから」。
ウソも交えやっぱケーブルで音が変わるを前提に商品開発していると言っていると思う。

80 :
君らが今在日なのは、祖父の代の責任だ。
君ら在日の祖国からの評価が低いのは、君ら在日が祖国の危機になにもしなかったからだ。
君ら在日が犯罪者だらけのように思われてるのは、実際、在日の犯罪者が多すぎるからだ。
そして、それら犯罪者を糾弾するどころか、むしろ隠蔽しかばう。
自浄能力が無く同胞とか言いつつエセ日本人になりすます。
在日が嘘つきだらけだと思われてるのは、それが事実だからだ。
君ら朝鮮人は『騙される方が悪い』って文化だしね、実際。
君ら在日の評判が悪いのは、全て君らの身から出た錆なんだよ。

82 :
203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:40:10.15 ID:FdD4SaZI
>>202
あんなテストなんて全くアテにならないって(笑)
私のロクハンは真空管で鳴らしてるけどメインのアンプつないだら実につまらない音で鳴るし
かと言って真空管でメインスピーカー鳴らせば貧弱な音に鳴ってしまう
相性無視したテストなんて全く無意味
ちなみにメインのパワーアンプは普通車が余裕で買えるお値段
相性無視するテストは技術屋崩れの爺に多いみたいだけどね
相性という言葉は典型的な騙し文句。
つまらない音は単にHiFiという場合が多い。主観で決めつけている場合も多いが。

83 :
ケーブルやコンセントなど信号や電源周りのハイエンドアクセサリに
至っては、素人が思い込みだけで作ったガラクタがほとんどであり、
最強を連呼する某サイトの主人 が言うようにボロい。
ケーブルにしろコンセントにしろ、ホームセンターで数百円で売られている
JIS規格品の方がずっと優れている。

84 :
目覚めよと呼ぶ声が聞える、虚構崩壊のお知らせ。
偉そうにいろいろ書いているが、
使っている「イノウエスピーカー&アンプ」ともにオンボロであることが判明。
シングルコーンで35Hzまで再生できる、が売りのはずだが、
メタリストの縁側で「Waltz For Debby」の地下鉄音が聞こえずと報告。
30〜40Hzの低音が聞こえないんじゃ35Hzは大嘘もいいとこ。
あげくに爆音再生じゃないと聞こえないなどと居直る始末。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1012/ThreadID=1012-2945/

85 :
SR用スピーカが15インチという大型ウーファを使っていながら
低域が不足するのは、軽量コーンを使っているため中域の音圧が大きく、
低音が出ていても相対的に小さすぎて聞こえないためである。

86 :
>>76
ピュアヲタのいう情報量って、一体音の何の数値のことなんだろう?

87 :
>>86
いわゆる中低域(300Hz〜80Hz付近?)の(制動の抜けた)厚さから来るものなんじゃないかと
この辺が他より盛り上がって減衰し難いと温かみや濃さを感じるだろうし

88 :
音の情報量、音の密度、音の濃さ、、、などを表わしていると思うが
何せ思い込みを表現する言葉だから何の意味も無い。
すなわち、こういう言葉を使う人の言っていることは何の意味もない。
中には音数が多いのを情報量と表現する人がいるかもしれない。
ノイズがあると音の実在感が増すというのもある。
いずれにせよアナログでは存在しない概念。
ましてや装置でアナログの情報量が違うなんて頭がどうかしている。

89 :
>>87
何言ってるのかわからない

90 :
千葉の通り魔殺人事件の犯人 李 聖寿
319 :Ψ:2014/03/06(木) 03:49:54.46 ID:POAuh5Dj0
こいつまだ生きてたんだ
小学の時に友達をコンパスで刺して大怪我させた後に転校したクズだ
猫を食ったことある自慢とかしてたな
こいつはホントに死刑にしないとヤバイぞ
小学3年で人を刺して 野良猫を殺して食って 学校のうさぎを絞め殺した男だぞ
てっきり不良にでも絡んでいって死んでると思ってたのに親が援助して生きてたか・・・・
父親は在日だったな 母親は知らんけど
兄妹もいたな
そいつらもガラス割ったりRしたりどうしょもないクズ
強姦の余罪あるでしっかり頼むで千葉県警

91 :
http://hamanako-kankou.uzusionet.com/turedure/comparison_cartridge/index.html
の1/3ページからの
「サンプリング定理の大ウソとCD規格の大罪」
のウソを見抜けない人はオーディオを止めた方がいい。
赤子の手をひねるかのごとく、いいように鴨にされるだけ。

92 :
面白いネタ
北欧に暗闇レストランがあるそうだ
なんでも盲目の人たちが働くレストランでお客にも
体験してもらおうというのが趣旨
メニューは店を出るときに写真で初めて知る趣向
食事は手探り状態
ほとんどのお客は自分が何を食べているのかわからないそうだ
そして店を出るときに自分の予想と違うことに驚く
つまり目で見えないものは食味でさえ狂わせる
電線も同じ
変化がわからない難聴者w

93 :
61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/03/07(金) 21:41:25.76 ID:raVHTNaU0 [4/7]
記者「義手の女の子に謝罪は?」
佐村河内「はあ?何で謝罪?はあ?(怒)」
記者「まだ手話が終わってませんよw全部手話を見てからの方がよくないですか?w」
\記者一同笑い/ \どっw/ \ははは/
佐村河内「…は?(怒)」
記者「口話でやりましょうよ」w
佐村河内「もういいです。次の方いませんか(怒)」
記者「まだ質問の途中ですよ」
佐村河内「(ムスっとした顔で無言)」
https://www.youtube.com/watch?v=OaP6M3f4WEU

95 :
>>92
目隠しで食味が狂ったんじゃなくて
元々その程度の味覚に過ぎないのに
普段は見た目で都合のいい解釈をしていただけってことだろ
聴覚もしかりw

96 :
オーオタが純真だとは思えないが、何がウソかってオーディオ用品全般の値札だろ

97 :
>>92
視覚とかプラシーボ効果もたらす要素がなければ、どのケーブル使ってるか分からない=違いなんてそもそもないよね、っていうのと同じだね。
すげー面白い話をありがとう。

98 :
わかる人とそうではない人がいるってこと
つまりわからない人は…w
ってこと

99 :
>>98
それって、裸の王様と同んなじだなw

100 :
>>99
ご自身のこと言ってんですか?
現在も数多くの電線が売っています
つまりこれで商売が成り立っているということは
変化があると感じた人は少数派ではないということ
残念ながらねw

101 :
>>100
あぁ、裸の王様のお話知らないのね。ごめんごめん。
電線ってのはオーディオ鳴らすのに必需品だから、数多く売られてかつそれで商売成り立ってるのは当然でしょ。
そっから変化を感じる人が少数ではない、っていうのはちょい飛躍してる。
そもそも音の変化を確認した上で購入するやつ(&そんなことさせてくれる店)なんて激レアだろw

102 :
オカルトケーブルを買ってる連中の大半は、違いがわかったような顔をして買ってるだけだろうねw
まさにオカルトアクセ屋の思うつぼw

103 :
>>101
レアなお客にはショップもやさしいよw
ついでに勘や経験って大切ですよ
多少は勉強代
後は自己責任だね


100〜のスレッドの続きを読む
ウエストリバーアンプ
【オヤイデ】小柳出電気商会総合27【グンマー石糞猿ホイホイ】
最強のブックシェルフスピーカー 23
「音質」中華デジアンのICについて「比較」
【BHBS】埼玉の音工房Z
高級オーディオと安いオーディオ
ネットワークオーディオ総合【20万円以下】1
オーディオ屋の店員には態度の横柄な奴が多い その2
CDの音質はレコードの音質に並び立つどころか上回る
コンデンサー・抵抗 総合スレ 13
--------------------
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part63
記録や初○○等献上したチームや選手を挙げていくスレ 2献上目
特価品7211
【朝日新聞/いつもの】川崎の施設にまた脅迫文 在日韓国人への危害や爆破予告[1/29]
なにわ《オーケストラル》ウィンズ
【悲報】「2040年に人類滅亡
マジで 「安倍政権で良かった」 ってこと、なんかある? [324064431]
50スレ目のネタでFlash作れ Part49
【良OS】Windows7、サポート終了まであとわずか
三重県JR伊勢鉄43【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】
【テロ支援国家】共産圏にまで国産新型兵器を販売する日本に制裁を課すべき
介護職の喪女 12
【ミンスサポ憤死】WHOシニアアドバイザー「圧倒的に死亡が少ない日本は、ほぼ奇跡。世界からジャパニーズ・ミラクルと考えられている」 [Felis silvestris catus★]
【中国報道】 日本が創設する 「宇宙作戦隊」 、宇宙ごみ監視なんて話は 「到底信じられない」 [05/16] [荒波φ★]
一般雑談スレ
【YouTube】まことPart1538【LIVEcommune】
512KB行くたび板に掃除機をかけながら転々とするデータスレッド@ff dataroom58 in souji
【芸能】同時デビューのSixTONESとSnow Man、ファン同士が対立? 敵対視し始めた原因は
【ホモ禁止】水泳雑談スレ1
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6760
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼