TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
おからでパンとケーキ&おからスイーツ
ジャーマン・ケーキは世界一ィィィィィィィィィ
果物を使ったお菓子!
今日どんなパン作りましたか?3
【おいしい!生地】小嶋ルミさん
おいしいアンパンマンの顔の作り方
おいしいタルト
また騙されて製菓・製パン板まで飛ばされた訳だが2
●超初心者のための質問スレ014● レス1は必読
◎●お菓子・パン作りの質問・お答えします!41◎●

■パウンドケーキ■ 〜14個目〜


1 :2016/01/21 〜 最終レス :2020/05/05
パウンドケーキの名前の由来はバター、粉、卵、砂糖が同量が基本。
フランスではカトルカールと呼ばれています。
・基本のバターケーキや、色々なアレンジについて語り合いましょう 。
初心者にも優しくマターリが基本です。でも質問する側も読める限りの
過去ログを読むとか、先にぐぐるとかして調べて、レシピほか手順ぐらい書きましょう。
検索するならGoogle  ttp://www.google.co.jp/
次スレは基本的に>>980が立てる事。
重複防止のためスレ立て宣言をしてから立てて下さい。

前スレ
■パウンドケーキ■ 〜13個目〜
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1372684252/l50
■パウンドまとめ(改造中?)
ttp://cocoa.kakiko.com/poundcake/
■パウンドうぷろだ (画像貼り付け掲示板)
外部からの呼び出し不可なのでコピって直に飛んで下さい。
ttp://poucake.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/pdup/upboard/upboard.cgi
外部からのリンク用玄関↓
ttp://poucake.hp.infoseek.co.jp/pound/up.html

2 :
過去スレ
1:http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/06/1066028562.html
2:http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1086006090/
3:http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1098107635/
4:http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1106202398/
5:http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1114136116/
6:http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1136698819/
7:http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1151625390/
8:http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1196420135/
9:http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1213624932/
10:http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1243907932/
11:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1292871251/
12:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1324689410/
13:http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1372684252/

3 :
プレーンなパウンドケーキだとベーキングパウダー入れなくてもいいけど
フルーツパウンドケーキとかバナナパウンドケーキだと
ベーキングパウダーを少々入れるレシピが多いよね
やっぱり水分とかで重量が多くなるから入れないとまずいんだろうか

4 :
ふんわりしたのが良いなら入れたらいいかもしんないけど、
重たいのが好きなら入れなくても
まずいってことはないよ、好みの問題
実際入れないレシピもあるしね

5 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

6 :
バターが同パウンドで80入れなきゃいけないところを
30入れてあとは生クリームに変えてるレシピがあったんだけど
(有名な洋菓子店じきじきのレシピ)
この手のタイプ作ったことある人いる?
挑戦したいけど踏み切れず…経験者の意見が聞きたい…

7 :
↑“生クリーム”って部分を“みりんで溶いた酒粕”でやってるよん。バター制限したいから
やったんだけど、美味しいよ。ドライフルーツ入れてフルーツケーキにして焼酎でフィーディング、
これも美味いよ。色々やってみると良いと思います。結果教えてね^^

8 :
レスありがとう
パウンドの材料から大きく逸れている気がしたけど酒粕はもっと意外!
作り方は柔らかくしたバターに生クリームを入れるみたいなんだけど
このやり方だと絶対分離するよね…
卵を入れたあとに生クリームを入れたほうがいいのかな
それとも粉を混ぜたあと…?

9 :
なんただんだんククパドみたいなレシピになってきてる気がする

10 :
>>8
ホイップバター ククパドで探してね。出来るよ。

11 :
>>10
質問ばかりですみませんが
ホイップバターにしてから溶き卵をすりまぜていけばいいんですか?

12 :
>>11
だからググれよ

13 :
>>11
ホイップバターの存在を知ったんだからバターに生クリーム入れても分離しないことがわかって解決したでしょ?
なのに今度は卵の心配?
そんなに疑わしいレシピだと思うなら止めときなよw

14 :
ピエールエルメのレシピなんだけど
作った人ぐぐったら分離した人がいて
生クリームを入れるレシピは自分も未知だったので
ここで聞いたまでです
答えたくないなら答えなくて結構ですので
中途半端に教えたりdisるのはやめてください

15 :
初心者質問にもマターリのスレでこんな態度では
教えるとき結局上から目線の人が多いという実証にしかならないから悲しいわ
少なくとも過去ログで触れられてるわけでもないし

パウンドケーキの肝はふわふわに立てたバターに卵をつなげることだけど
生クリームの後に卵を入れてもそれが損なわれることはないから大丈夫かと
まぁ心配なら卵をつなげた生地に生クリームを混ぜこめばいいと思います。私は牛乳入れるときそうしてるよー

16 :
実践してみてやっぱり分離しちゃった…ならまだしも
やる前から質問ばかり&ググった先の失敗例だけを気にしてるんじゃ
そりゃ住人も呆れるでしょ

17 :
失敗例を気にして質問することは別に悪いことでもないでしょ
最初は教えてたけど質問せめにされたらうざくなったって素直に言えばいいじゃん
自分が初心者のときの気持ちを思い出すとこのスレの偉そうな古参のほうが尺

18 :
>>15
牛乳入れるレシピ始めてみたけどなんか利点あるの?

19 :
質問荒らしってのがあってだな・・・・・www。

20 :
また現われたか
いつまで居座る気だイライラババア

21 :
あきれたり答えたくなけりゃ黙ってればいい話なのに
わざわざ切れて火種を持ち込むのがいるけど
それに便乗してイライラババアと罵るのも出てくるから困るよね

牛乳はバター分量を抑えたいときに10mlほど入れたことがあるよ
パウンドケーキは本来牛乳なんて入れないものだから自己責任でよろしくね

22 :
>>14
エルメのレシピで生クリーム入ったの
愛用してるけど別に分離したことない
失敗例のレシピとは違うやつかもしれないけど
あと、エルメ以外でも生クリーム使ったレシピでやったことある

自分はレシピの材料の配分だけ参考にして
作り方自体は自分の好みの作り方で作ることが多いから
生クリーム使っても分離しにくいのかもしれないなー

23 :
分離しないその方法を聞いてるみたいなのに
分離したことない経験だけ言っても何の会話にもならんな

24 :
だって、エルメのレシピの通りにやって
分離した経験がないのに
分離しない方法なんてわかるわけないじゃん
少なくともエルメのレシピに書いてある通りにやれば
分離しないんじゃないのか言ってるんじゃないの?

25 :
いや、今回は質問してる人が悪いように思うけど


この時期は室温でパウンドケーキ寝かせられるから嬉しい!
大吟醸たっぷりパウンド早く食べたいけど月末くらいまでは我慢する!

26 :
お前が正しいの裏返しはもういいよ
正体バレるのが怖くて端的にしか言えなくなったか

27 :
説明不足だったようでその点については私も悪かったです
そのせいでスレが不穏な雰囲気になってしまい申し訳ないです
ネットでレシピが公開されてる
「ピエールエルメのケーク アンフィニマン シトロン
http://www.elle.co.jp/atable/cooking/recipe/1821」というもので
砂糖と卵を混ぜて乳化させてからバターを入れるのですが
溶かしバターではなく室温に戻した状態のものなので
これは失敗しそうだな…と思いこの板に来ました

>>15
上の方法だと失敗しそうだったのでシュガーバッターでやったほうがいいと思っていて
ここでホイップバターと卵のつなぎを教えてもらったので
これで作ったほうが失敗なさそうに思いました
丁寧にありがとう

>>22
実際作られてる方がいて嬉しいです
砂糖を溶かした卵液、ラム酒、生クリームに
室温に戻したバターを加えたとき分離しなかったんですね
泡立てないバターに液体を少量ずつ混ぜるようにすればいいんですか?

28 :
別におかしくないから気にしなくていいよ
住人が神経質なだけだし

29 :
>>27
自分が作ってるエルメの生クリーム入りのレシピだね
自分はレシピ本を見て作ってるから、写真が多くて状態がわかりやすいんだ
これ、本当に食感が良くて美味しいんだよねw

でも、乳化の基本は液体と油脂をきちんと同化(乳化)させること
液体と油脂を分離させないで乳化させるための基本は
温度や硬さが同じであること
つまり、>>27のレシピの場合
砂糖と卵がしっかりと同化した状態(乳化)で、そこに同じ温度で
近い柔らかさのバターを混ぜることで分離しにくくなる
バターはちゃんと常温にしておきしっかりクリーム状に柔らかくして、
砂糖と卵もしっかり混ぜてバターと同じ柔らかさにしておくことが重要
二つが同じ柔らかさで同じ温度ならば分離せずに混ざることになる
※自分は面倒なので、バターもハンドミキサーでホイップしておくし
 卵と砂糖もハンドミキサーでぐいぐい混ぜ込んでおいてるけどw
 ついでに生クリームはホワイトラムと混ぜておいて常温にしておく
 で、気にせず生地に一気に流し込んでハンドミキサーでぐいぐい混ぜ込んでる

30 :
>>27
よく見ると、微妙に自分の持ってるレシピ本の配合と違うのね

蛇足だけど、
プロのレシピの場合は自分が失敗しそうだと思っても、
最初の1回はそのレシピの手順通りに
レシピの配合量で作った方が良いと思うよ
勝手に変えると本来のものとは違うものになるし
プロなりの理由があってのレシピなのに
素人が勝手に変えると本来の良さを損なう恐れがあるから

自分はバターを練るタイプや溶かしバターのパウンドは好みじゃないから
それらのレシピは配合だけいただいて自分の作り方に調整することがある
だけど、最初の1回はレシピ通りに作って食感と味、出来上がり量を確認する
その方が、ちゃんとしたものが作れると思うよ

31 :
連投で申し訳ない

>>27
>泡立てないバターに液体を少量ずつ混ぜるようにすればいいんですか?
配合量を見てもらえばわかるけど
砂糖100gに対して卵80g(自分のレシピだと70g)なので、
「液体」と言う状態にはならない
むしろ、砂糖に卵を混ぜて練るような状態になる
だから、練ったバターと練った砂糖+卵の硬さを同じにするのが重要
どちらかが硬ければ、ほんの少し湯煎して柔らかくして見るとか
いろいろとやってみればいいと思う

とにかくエルメのレモンケーキは簡単で美味しいからやってみて!

32 :
このレシピはシュガーバッターでもなくジェノワーズでもない風変わりなレシピで
ネット掲載の説明は簡潔すぎるのでとてもわかりにくいんですよね
レシピ本とは『ピエール・エルメが教える焼き菓子ブック (旭屋出版MOOK) ムック』
というものでしょうか?
もしよろしければ本を購入してじっくり作りたいので教えていただきたいです

乳化というと水分が白濁した状態を想像してたので
練り砂糖のようになるとは思っていませんでした
「砂糖を溶かした卵液にラム酒、生クリーム」を混ぜたものが
「空気を含ませたバター」と同じ「硬さ」と「温度」になればいいんですね
卵液は泡立てないようなのでバターの硬さを合わせていったほうが良さそうですね

レモン好きの友人に送るケーキでピッタリなレシピを見つけてぜひ!と思ったので
詳しく教えていただいて本当にありがたいです
このスレで聞いてみてよかったです

33 :
横から失礼
http://m.elle.co.jp/atable/cooking/recipe/1821
ここでピエール・エルメのレシピがいくつか紹介されてるね、太っ腹やなw
レシピ本ではなくこの中のレモンのパウンドケーキのレシピでもOK?
乳化がうまくいった画像があるんだけど、生クリームが入ることで
バターだけよりも卵がなじみやすいような気がしてきた
レモンピールは手に入りにくいから割愛して作ってみたくなったわ

34 :
>>32
ああ、バレンタイン用チョコパウンドの第一弾を作り終えた
続きはまた明日だ〜

>>32
そう、「ピエール・エルメが教える焼き菓子ブック」
エルメのパウンドは材料が揃えにくいから何となく似たようなもので代用したりしてる
作れそうなのを作ってみたけど味はやっぱり美味しいと思うよ〜
チョコパウンドも、これで作ったら一番美味しいからこればっかりだ
それから一見手間に見える手順でも、やってみるとそんなでもなかったりね
エルメのレモンパウンドもこの無農薬レモンの時期だけ作るけど
少し手順を変えたりレモンの皮10gはレモン1個分にしたり、
今や自分流にしながら作ってるけど本当に美味しいんだよ〜

ちなみに、自分のレモンパウンドの手順はハンドミキサーで
バター→砂糖→卵(気持ち湯煎しながら少しずつ分離しないように)→生クリーム+ラム
で、その後に粉を加えるような手順に変えちゃってるね
それでもちゃんと作れてるよw
まぁ、一度、エルメのレシピ通り作ってみることをお勧めする
あ、レモンピールの味と食感が肝になるから、とにかく美味しいピール買ってね!
良く売ってる白っぽい硬いレモンピールダイスは不味いから注意した方が良いし
甘さが強いピールならレシピの砂糖量を加減した方が良いかもしれないよ

35 :
さっそく本をポチりました
フルーツ漬けは自家製が一番だったのでレモンピールも作ろうと思ってますが
パウンドの作り方が初めてのものなのでもし失敗したらと思うと怖いですねw
シュガーバッターでラム酒と生クリームを入れるレシピが良さそうだけど
まずはレモンを入れないで練習で作ってみようかな
喜ばれるケーキが作れるように頑張ります

36 :
あと>>27このレシピを見て作ろうと思った方がもしいたら
全卵の項目が二つあるミスがあって
下の10gはホワイトラムになるんだと思います
わかるとは思いますが一応

37 :
>>35
パウンドケーキは初めてなのかぁ
できないことはないと思うけど、それならレシピ通り丁寧に作ってみて
エルメはパウンド作りの基本がちゃんとわかっていた方が作りやすいと思う

あと、もしかしたら、本当に基本のカトルカールとかを
プロのレシピで一度作ってみた方が良いかもしれない
エルメのは少し変則的な作り方で、特殊な材料が必要なものが多いから
一般的な基本の作り方で成功・失敗を経験した方がタメになるかもね
とにかく、頑張って試行錯誤してみてw

38 :
いえ、始めてではないですよ
むしろよく作っていてアーモンドプードル入りで
ラム酒をたっぷりうったフルーツケーキをよく作ります
ただピエールエルメの方法がシュガーバッターでもジェノワーズでもないので
慣れている且つどっしりした食感が好みなシュガーバッターでやったほうが
失敗がなさそうだなぁと言う意味ですwありがとうございます

39 :
>>27の作り方はマドレーヌとかフィナンシェの作り方に似てるね

40 :
失敗したとしてもそれなりの材料入れてたら結構美味しくいただけますよね?だから色々とやってます。

41 :
>>27
自分も知識が薄い頃このスレで指南してもらって助けられたことがある
何かわからないことあったらまた聞きにおいで〜
そういうスレなんだしさっ

42 :
つぶしたバナナ入れると水分が多くて焼き縮みするしゴムみたいな食感になっちゃう
何かいい方法ないものか

43 :
>>42
セミドライバナナとか揚げバナナとか
さいころ切りにしてみるとか

44 :
>>42
バナナ入れ過ぎなんじゃね
更にバター控えめ〜とか極端に油脂など減らしてそう
自己流じゃなくて既存のレシピで作ったら?

45 :
生地に混ぜないで真ん中にドンとバナナを1本寝かせてみるとか

46 :
潰してレモン汁入れたバナナを入れて焼いたら美味しいかも
絞りだすか冷凍してからダイス状に切ればいいかな、やってみよう

47 :
潰してレモン汁入れたバナナとかどこにでもあるよくあるレシピ過ぎて

48 :
>>44
残念ながら菓子本見てしっかり軽量したもの

やっぱドライ系じゃないとダメか

49 :
>>47
マジで?
甘いバナナが好きじゃないから知らなかったw
バナナ入れたレシピは見ようとすらしたことなかったよスマン

50 :
>>48
どんなレシピ?

51 :
バナナ120g(+ラム酒大匙2)
食塩不使用バター90g
三温糖90g
卵75g

薄力粉70g
アーモンドパウダー20g
ベーキングパウダー小さじ2分の1

くるみ30g
バナナ(飾り用)30g

52 :
>>34
美味しいチョコパウンドはケーク キャレマン ショコラってやつですか?

53 :
1センチ厚さの輪切りをざっくり混ぜ合わせる

54 :
今日作る紅茶のパウンドケーキにドライフルーツ入れようと思うんだけど、
これからラム酒に漬けて3時間くらいで柔らかくなる?
レンチンしたらどうにかなったりしないかな?

無理そうなら紅茶で軽く煮てみます。

55 :
どうにかはなるだろうけど、美味しくはならないんじゃない?

56 :
ふつうに湯洗いして酒振りかけたらいいんじゃないの
そういうレシピもあるでし

57 :
りんごに砂糖まぶしてレンチンしたのを入れて焼いた
最後温度落として五分延長して焼いたけど
オーブンから出したら縮んで割れ目がなくなっちゃった
温度と時間の配分変えていろいろやってるけど難しいわ

58 :
割れ目なんて別にいらんけどな

59 :
いりますー(語尾上げ気味で)

60 :
フツーに焼いたら、まず生地の表面が薄く焼き固まった下から
まだ生の生地が膨らんできて、地表を割ってせり出してくる
でも生地作る時のバターの温度管理が下手くそで、完全に溶け
ちゃったりした時は割れないで焼ける、というのが自分の経験

61 :
アクリルアミドのことが気になってからは焼くのは止めて
もっぱら蒸しパウンドケーキにしたけど、これ簡単時短で美味いね。
割れ目も何も関係無いし。癌は怖いよ本当に。

62 :
蒸すのは120℃こえないと思ってるのかあ
引き籠もって霞でも食べて生きたら?

63 :
どれだけ大量に食ってるんだ

64 :
『最新科学』を鵜呑みにして、過去どれだけの人が健康被害にあってきたコトか……

や、科学にかぎらず「言ってるコト」だけじゃなく実際に「起こっているコト」を見て判断したほうがイイよ?
健康とか気にするなら、平均寿命の長い文化圏の人が実際やってるコトを真似るとかね

65 :
レンチンパウンドが簡単、時短、失敗ほぼ無し、美味しい、っていうのは認めるけど、有害物質とか何とかは
解らないし気にしない。そんな事言ってたら食べられる物無くなっちゃう^^

66 :
仮定の推論でしかないから焦がして炭化ならまだしも気にしすぎてもね
そんなんより明らかに摂取しすぎな糖な方が害だし
粉+砂糖でWHOの規定基準超えちゃうのは気にしなくていいのか?と

67 :
エルメのケークシトロン作ってみました。
まず薄力粉と強力粉ブレンドした、バゲット焼く時に使う中力粉を使うカトルカールは初めてだったので驚いた。グルテン出してねっとりした食感出す積りなのかと思って出来上がりの写真見たらフワフワなんでアレ?
で、例のバターの半量を生クリームで置き換えてるとこだけど、少ないバターをホイップしても生地持ち上げるだけの気泡は出来ないしジェノワーズでもないから玉子の泡立てもない。ベーキングパウダーだけで膨らますしかない。しかも中力粉。。
と、嫌な予感しかしない中、レシピ通り作ったらやっぱりクープの無い膨らみが少ない山型のパウンドになってた。食感はねっとり。レシピから想像した通りの出来映え。家族にはお店の焼き菓子でこういうのある、と好評だったけど、何か違う気がするわ。
これなら普通のカトルカールにレモンの皮入れてレモンシロップ打っても大体この味になるよね、、もうちょいふんわりした食感が好みなので。

68 :
>>66
そそ。それを気にするなら糖と脂肪気にするわ。あと、トランス脂肪酸て本当に規制レスでいいのかなぁとか。それ気にするならあれは気にならないのか、的な事が多過ぎて。。

69 :
>>67
あら〜そっか、残念な結果だったんだね
自分は普通に、山がパカッと割れたふんわりしたパウンドになったんで
逆にレシピから想像もつかない普通のパウンドになって驚いたくらいw
自分はレシピ通りに薄力粉+強力粉(自分はパン用の最強力粉)使ってるけど
使ってる粉の違いとかもあるのかな?
もし味に問題がなくて食感だけなら、ハンドミキサーでしっかりバターを
ホイップするようにしてみると変わってくるかもね

70 :
>>27のレシピってバター3gになってるけど
30gの間違いだよね...?

71 :
http://www.lesfoodies.com/philo/recette/cake-au-citron-de-pierre-herme-1

せやね、ほかのサイトだと28cm型でバター135gてなってるから、30gの間違いやろうね

72 :
シロップを梅シロップにラム酒大さじ1入れて一煮立ちさせたの使ってみた
美味しかった

73 :
>>70
>>27のときに私がメモした内容だと30gだね
全卵→ホワイトラムの修正時に間違えたのかな?

74 :
香月堂のフルーツパウンドケーキうめー

75 :
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

76 :
>>73
67です。3て誤植くさ、と思ってエルメ シトロン でググったら、レシピをブログにウプしてる人がいたので参照させて貰いました。その人は倍量で作っていたので60cとなってました。
私は30cで作ったけど、ホイッパーでふんわり空気含ませるには30cって少なくないですか?
いつもパウンド焼くときはバター80cとか90cのレシピが多かったのでボールの中でバターが白っぽくなるまでハンドミキサーでガーッてやれてたんだけど、、
少なすぎるとハンドミキサーの羽根に引っ付くだけで十分に混ぜきれないからホイッパーに替えてやったんだよね。でもやっぱり結果同じで。。

あと中力粉ですが私はフランスパン焼くんで家にリスドォルあるんですが一応レシピ通り、薄力粉と強力粉をブレンドして使いました。
確かに最強力粉使うと膨らみが全っ然違うよね!!パンの場合は。

77 :
全くの余談ですが昨日富澤商店行ったら粉のコーナーでオバサン二人が「中力粉って強力粉と薄力粉でしょ?」って話しながら強力粉見ていて、
リスドォル買おうよ!美味しいよ!と思いながら黙って見てたw

78 :
パウンドケーキの本が出てた
一瞬買おうとして思いとどまった
ケークサレのレシピだけ欲しいな、と図書館待ち

79 :
卵別立てのパウンド初めて作ってみたんだけど
独特のしっとりふんわり感で美味しいね
今まで別立てだけ作ったことがなかった、しばらくはまりそう

80 :
ケークサレってどんな気持ちで食べたらいいんだろう。
若山さんのパウンド本にのってる
カレー&ブロッコリー、激しく不味くて、はきそうになって捨てちゃった。
生地の感触は明らかにパウンドケーキなのに、甘くなくて変、みたいな。
勿体なかった。

81 :
>>80
惣菜パンとか
キッシュやミートパイとか
そういう系

82 :
そもそもちゃんと作れてたのかどうかだな
そんなに食べれないほど不味いもんができるわけないからな
甘くないなんてわかりきってるのに今更だし
普通に>>81の書いてること想像して作るだろ普通

83 :
>>82
ケークサレ=塩味ケーキで「どんな気持ち」とか言ってるよ?
世の中には「甘いおかずは白米に合わないからおかずじゃない」とか
「菓子パンはおやつに食べるから食事として認めない」ってタイプがいるから
その逆パターンかと

84 :
>>80さんの気持ち何となくわかるよ

普段から食べ慣れてるなら兎も角、一度試してみようかなくらいの感覚なら理屈では食事系と分かってても見た目や食感がまんまパウンドケーキだから錯覚起こしちゃう、みたいな感じかと

わたしも多分そうなるw

85 :
カレーパンだと思って食べればいい

86 :
気持ちの持ちようで苦手な不味いものを克服しようと?
自己暗示ってやつ?
そこまでしてわざわざ作って食べるもんじゃないと思うけどね
もう捨てちゃったんでしょ?もう作らなきゃいんじゃね?

87 :
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴップル!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

88 :
>>84
見た目と食感だけで味覚障害起こしちゃう味盲ってことだな
それとも固定観念の塊なのか
レシピ本まで見て作ったんなら作る前に想像や想定はできるだろ
それが出来ない時点で
つうか普通に>>81想定して作るだろまともな人なら
形とか味に関係ないもんに左右されるなんてありえん
レシピ本に忠実に作ったのであれば食べれないほどのもんはできんだろうしなあ
作る腕の方にも問題があったんだろう

89 :
いちいち口に出すほどのことじゃない

90 :
84だけどそこまで言われるとは思わなかったよw
そういう経験ない?わたしはあるから同意してみただけでケークサレは作ったことも食べたこともないよ

91 :
「ちょっと苦手な味だった」ならまぁ分からんでもない。
でも「激しく不味くて」「はきそうになって捨てた」くらいヤバかったわけで。
しかもそこまで不快なものを「どんな気持ちで食べたらいいんだろう」って…
いや食べなくていいよ。もう。

92 :
カレーパウンドケーキは美味しかったですよ。

93 :
お菓子・パン作りの質問スレのほうで一度聞いてしまったのですが
レスがつく前にこちらのスレに気づいて、移動の旨を書いてからこちらに移動してきました。
マルチではありません、
よろしくお願いいたします

パウンドにりんごを焼き込むレシピで
バターとカラメルでりんごをソテーするというレシピがあり
りんごは紅玉との指定でしたが、八百屋で紅玉がみつからず
果肉が固く酸味があり品種も近い、ということでグラニースミスとジョナゴールドを買ってみました。
が、いざ皮を剥いたら身がシャクシャクになっており
案の定ソテー中にかなり崩れました。

仕方なくそのまま焼き込んだところ、
まずくて食べられない、というものではありませんが
食感的に、理想からだいぶ遠くなってしまいました。

シャクシャクのりんごしかない場合、もう諦めてりんご以外のケーキに方向転換するしかないでしょうか?
パウンドに使うよいアイディアなどありますでしょうか。

また、シャクシャクりんごの残りはコンポートにしましたが、
当然ソテーより更に煮溶けてしまい、ゆるゆるです。
そちらも含め、焼き菓子に使うアイディアなどありますでしょうか。
煮詰めてジャムにするしかないかなあ、と思いつつ
今はとりあえずヨーグルトにかけて消費中です

94 :
千代田のMサイズパウンドケーキ型を通販で買ったんだけど、とても細い。
こんな細いのをカットして出したら「しょぼい」「なにこのケチくさいのは?」と言われそうな気がするんだけど
ちゃんとしたパウンドケーキってこんなに細いんですか?

95 :
何をもって「ちゃんとした」というのかは
人それぞれだと思うけど、
個人的にはマトファーのケーキドロワ16cmが
一番しっくりくる。

でも近所のこじゃれた高級なケーキ屋では
細めのシンプルなパウンド売ってて(良い値段だが)、
別に貧相だとは思わないよ。

96 :
俺らみたいな田舎じゃデカいのが豪華って風潮が未だにあるからな
都会の小洒落たちっちゃい洋菓子とか土産に持ってったら婆さんたちが
うるさいうるさい
安モンでも嵩張って重たいモン持ってかないと遺憾

97 :
>>93
フルーツには旬というものがありますので
今回はあきらめてジャムに
パンにバターとリンゴジャムや
バニラのパウンドケーキに添えても美味しい

今年の秋、紅玉の旬が来たらそれを買ってすぐ作った方が良いです
紅玉の旬は割と短いです。ふじが出回るより早い時期

98 :
>>93
野菜果物板のりんごスレ覗いてみてもいいかも
ちょっと荒れ気味だけど

煮崩れるりんごはゼリーにするのもおすすめ

99 :
>>97、98
有難うございます!

残念ですが仕方ないですね。
来秋まで待って再チャレンジしてみようと思います。

コンポートでゼリーは手軽でよいですね。
以前使った寒天が残ってるはずなので、寒天よせもいいかなと思いました。

それと、焼き込むことにこだわらず、シンプルなパウンドに添えるのもいいですね。
シフォンやスフレ系は普段焼かないので、いい機会なので練習してみようかなと思いました。

ちょっと前向きになれました。
有難うございました!

100 :
もう見てないかもだけど、更に煮詰めてりんごのピューレも美味しい
ガトーバスクにレーズンと入ってたのがめっちゃ好みだった

101 :
>>100さん
有難うございます、93です

りんごのパウンドは、
小島さん以外のレシピ本のケーキを
小島さん風に卵を減らし、バター段階からハンドミキサーで泡立てして焼きました。

冷やすことでシャクシャクのりんごが少しでも締まってくれたらと思い
2日ほど冷蔵庫で寝かせたところ
生地となじんだのか、出来立てより生地全体が締まり、見違えるほど美味しくなったので、
だいぶ立ち直りました。

コンポートもどきは、スティックシナモンと一緒に蜂蜜の空き瓶の800mlビン一本に入れてあります。
時間できたら蜂蜜と煮詰めてジャムにしようかと思っていましたが
ピューレにしてレーズンと焼き込むのも美味しそうですね!
今のケーキはリンゴがかなり軽めなので、リンゴが続いても飽きずに使う方法が増えるので嬉しいです。
折角なので、美味しく楽しく食べきろうと思います。

102 :
パウンドケーキにコンフィチュールを入れようかと思ってるんだけど
ドライフルーツと違って水分多いから卵とかで加減したほうがいいんだろうか?
ピールにすれば失敗はないと思うんだけど、ドライすぎても
口当たりが悪そくなりそうなんだよな
ジャム入れたことある人いる?どうだった?

103 :
>>102
生地に混ぜ込むのではなくて生地を半分入れて、
真ん中にコンフィチュールの線?みたいなの作って残りの生地を入れて焼くのはどうでしょう?
金太郎飴的な雰囲気で。

104 :
シート作って適当にばらして混ぜ込むとか

105 :
マーブル状にざっくり混ぜるのは?
私もジャムのなりそこないいちごシロップがあるので
週末焼いてみるつもり

106 :
>>103-105
おお、レスありがとう

混ぜ込むと焼いてるうちに水分が染み出てくるような…
けっこうジャムとか使ってるパウンドのレシピ見かけるけどそこが疑問
ジェル状のものを出来るだけ避けて果肉を入れたほうがいいのかもね

107 :
すぐ食べ切るなら特に考えず混ぜちゃっていんじゃね
まぁ水分入れば日持ちしないから即日食べ切る前提のレシピだろうけど

108 :
>>107
ああ、うん日持ちの問題じゃなくて
水分が多くなりすぎて焼きあがりの状態に影響しないかなと思ったんだ
生のフルーツとか入れるとじとっとした感じになるでしょ?
ここではジャム入れてる人はいないっぽいね

109 :
ブルーベリージャム入れたことある
型に1/3の生地入れてジャムをボトボト落として
また1/3の生地→ジャムボトボト→生地で箸で2〜3回グルグルでマーブル
生地は普通の生地(ジャムの糖分を加減した)

割とゼリー状っぽいジャムだったせいか
ジャム周りは水に濡れた感じ(と言うかシロップを打ち過ぎた時?)だったけど
通常の生地の部分はいつもの焼き上がりだったよ
その生地で、マフィン型みたいな型でも焼いたけど、
生地を入れて中央にジャムを落として箸でさっとマーブルに
周囲はさっくり、中央のマーブルはややしっとりで美味しかった
生地とジャムの水分を見て、少し焼きの温度を調節した方が良いかも?
自分はキウイとかジャムで水分が心配な時は前半10℃くらい高めで焼いたりする

110 :
>>109
勉強になるよ、ありがとう!
ジャムだと完全に混ぜ込まないのがいいっぽいね
シフォンケーキのマーブルとかでよくある手法だけど
パウンドでもマーブルにすると失敗がないなら今度やってみよう

昨日、ピールもジャムも自分的にいまいちだったから
数日前に自家製セミコンフィしこんでそれを入れたケーキを焼いたんだけど
しっかり混ぜ込んでも焼き時間を調節することなくいつも通りに焼けたし
フルーツの風味が一体化していて美味しかったよ
コンフィチュールから作るのは面倒で時間がかかるけど好みの甘さに出来るしこれもおすすめ!

111 :
>>105です
昨夜焼いたのを今食べてみた
苺ジャムを作って、ペクチン不足でシロップ状になったのを入れたんだけど
サラサラすぎて綺麗なマーブル状にはならなかった
ほとんど混ぜ込んでしまったかんじ
なので最初の10分温度高くして焼いたらまわりパサパサ、
苺の粒まわりはういろうみたいになってしまった
いつもと違って紙の型を使って、シロップ控えめだったのと砂糖を一割控えたのも影響してるかも

焼き上がりと見た目は不満だけど味は悪くなかった
家で食べるには良いけど人に出すのはちょっと、といったところ

112 :
苺のまわりのういろう状況は見た目だけで
そんなに生っぽいことはなかった

113 :
生のバナナを入れたらバナナ部分が
ういろうとゴムの中間みたいな食感になった
それ以来バナナパウンドは作ってないな…

114 :
バナナの鮮度がよすぎると
うまく生地になじまないのではないか

115 :
>>102
もう見てないかなー。
うちはジャム消費にこのジャムケーキをミニパウンド型で焼くことあります。
http://www.patis.jp/page/34/

116 :
熊の型可愛いね
パウンドもこんな型で焼いたら楽しそう
すぐ食べる用だけど

117 :
オーブンが壊れたのでコンベクション機能付きのオーブンに買い換えました

カトルカールをいつも焼いてますが コンベクション機能で焼いてる方にお聞きします オーブンとの違いはありますか?

118 :
お前が使ってる機種なんてエスパーじゃないんだからわからん
それに買い換えたのならとりあえず作ってみるしかねえだろ
ほんとアホみたいな質問ばっかりだな

119 :
近江屋洋菓子店のパウンドが美味すぎるんだけど、自分ではどうしても作れない。
あの風味、懐かしい昭和のパウンド・・・
どんなバターや材料であんな風味に出来るんだろう。
奇をてらわずに、昔のお菓子作りの本のレシピとかで近いものができるのかもしれん。

120 :
近江屋洋菓子店は知らないけど、
昭和な味なら
バターじゃなくてマーガリンで
それっぽくならないかな。

121 :
食べたことないけど、懐かしいって感じは有塩バター使ってるとか?

122 :
アメリカの田舎のお菓子みたいなレシピでは
有塩使ってるのあったよ

123 :
無塩バターのレシピでもわざわざ買うの面倒で普通のバター使うことが多いなぁ

124 :
そうですか

125 :
懐かしいっていうと小麦粉がどっしり系とかそんな感じなのかな

126 :
どんなのかなーとパラパラ検索してみた
確かにレトロで懐かしい感じのシンプルなパウンドケーキだね
てか、他の商品もそんな感じ
前はバター使ってなかったからさらに安かった、今はバター使ってるから六百いくらとか書いてるブログがあったよ
いくつかのブログ見るとしっとり系ではなく、軽くてパクパクいけるタイプで
断面の感じも含めイメージしたのは昔町内にあったケーキ屋さんの焼き菓子と、
近所のパン屋さんでカット売りしてるパウンドケーキだな
口の水分奪われがちでおじいちゃんむせがちなやつ

127 :
私が持ってるお菓子作りの本に卵・砂糖・薄力粉同割りでバターは少なめのレシピあったけど、そんな感じなのかな
牛乳も入ってた
作った事は無いけどやや軽い仕上がりに〜て書いてあったからもしかしたら似てるかもしれない

128 :
>>119
いつも生ケーキを買っていて、考えてみたらパウンドを食べたことがない。今度買ってみるわ。
たぶん昔ながらのシンプルでしょうね。

129 :
レモンパウンドをしっとりさせようと思って生クリームを入れたら
レモン汁と成分が反応したらしくドロッドロのゲル状になってしまった
バターと混ぜあわせたらきれいに乳化してくれたので出来には問題なかったんだけど
この反応って化学的に味の損失につながるものなのかな
スレチだったらすまん

130 :
レモン汁入れるレモンパウンドってあるんだ
焼きあがりにレモン汁+砂糖のシロップを染み込ませるレシピしかしらなかった

ところでキメが細かすぎて詰まるのが悩みなんだけど
BP入れたらもう少し軽い仕上がりになるかな?

131 :
>>129です

>>130
レモン好きだからレモンパウンドはよく作るんだけど
生地にレモン皮の摩り下ろしを混ぜ込んで、フレッシュレモン汁のシロップをうつと
レモンの風味豊かで贅沢なレモンパウンドが出来るので
レモン嫌いじゃなければ、無農薬のもので是非是非。

今回はレモンの果肉部分だけ余ってたから、レモン汁+レモンシロップで作ってみたんだけど
レモン汁だけでもレモンの風味が広がって好評だった
でもゲル状を思い返して、化学反応して美味しさが減ってるのに、気付いてなかったらどうしようと思っちゃって・・・w

目詰まりしたことはないけど、
詰まるのは焼くときの温度が「低い」からだとよく聞くよ
それでも駄目なら型を熱伝導のいいものに変えてみると解決されることもあるみたいだよ

132 :
水分入れすぎると詰まる

133 :
今までバター代わりに生クリーム(45l)使って焼いてたけど在庫が切れたので豆腐を使って焼いてみた(中サイズと小サイズ)

フードプロセッサーで豆腐をクリーム状に
油分がないので植物油を少し
豆腐のにおいが気になるのでにおい消しにラム、オレンジ果汁とハウス「グルッとシェイク」のバナナ味の2つ

焼きあがりはすごくよくできてたきがするが焼け縮みがちょっと大きい
1週間ほど冷蔵庫で寝かせてから食べる予定

134 :
粗熱取れたからラップで包んだんだけど思った以上に柔らかいなこれ
ちょっと不安になってきた

135 :
そんなに水分の多いものを一週間も寝かせて大丈夫なのか心配

というか寝かせる意味はあるんだろうか

136 :
スレ違かもごめん
一時期豆腐系ケーキハマってたことあるけど、寝かせる意味ほぼ無かったよー
焼き立ては豆腐の匂いが残るけど、冷めると消えるレベルのココアと洋酒入れて
焼いて冷ましてすぐに普通のレシピでいう3日くらい寝かしたネットリ具合になるのが豆腐入りの利点

137 :
寝かせる意味ないのか
知らなかった
普通のパウンドケーキのつもりだった
水分は一応水切りはしてあるし今までも牛乳入れたり果物ジュース入れたり(100ccとか)して作って問題はなかったけど

138 :
豆腐は足早いから
焼いたとはいえ1週間後にはどうなってるんだろうか。
例えば豆腐ステーキとはまた腐敗のスピードが違うかもしれないから
むしろ実験してホスィw

139 :
>>138
豆腐が足が早いって生だからじゃない?
充填タイプは期限長いし、ケーキで焼いたら関係なさそう
勿論水分量にもよるけれども

140 :
水切りしても、元々からして豆腐の水分率は85〜90%前後
加熱したものが腐敗しないわけではないし、
そもそもバターの代用であっても油脂でないのに
「普通のパウンドケーキと同じ」という定義が理解できない…

美味しくできてるといいねとだけは思うけどね

141 :
パウンド型で焼いた豆腐ケーキだな
なんというかそのチャレンジ精神すげえ

142 :
おからドーナツみたいな味がしそう

143 :
>>133
今日オレンジ果汁のほう食べてみた
切ったら内部には気泡がほぼなくてかなりもっちりしたパウンドケーキというか外郎を焼いたものというかそういう食感だった
バター使ってないので食感がもっちりしたわりには味はあっさりしてた

パウンドケーキと思って食べたら完全に失敗作w
パウンドケーキと思わないでヘルシーな焼き菓子と思って食べればそれなりに美味しかった

144 :
チャレンジャーだなあ
クラフティだっけ?かたい焼きプリンみたいな焼き菓子、
あんな食感なのかな

145 :
クラフティ食べたことないのでわからないけど
オーブンで焼くよりレンジでチンして蒸しパンっぽくしたほうが時短だし美味しいかもしれない
今度試してみる

146 :
豆腐ペーストに空気を抱き込むのは難しいと思うし
その生地を蒸しても膨らむ要素がない気がしてならない。

というかハナっからパウンドではないと思うから
もう少し他にスレがあるんじゃないの?

147 :
>>139
充填豆腐が長持ちするのはパック方法の問題で合って
豆腐自体が長持ちするわけじゃない。
開封したら同じかむしろもっと足早い。
 
水切りして加熱してあれば1週間もつかというと
例えば生揚げ買ってきてよく焼いた残りを
冷蔵庫に入れれば1週間くらい平気のかというと…つらいでしょ?

148 :
度々133だ
検索すると豆腐パウンドケーキってけっこうでてくるのでここでいいのかと思うけどスレ違いと書かれたので最後に
昨日食べたオレンジ果汁のヤツ、端っこだけ食べて>>143見たいな判断したけど今日恵方巻みたいに丸かじりしてみたらけっこう気泡もできててしっかりパウンドケーキになってた
バターや生クリがない場合は個人的には代用品に充分なると思った
ちなみにバナナ味のほうはまた味見してないので分からないけどもう書かないほうがいいのかな

149 :
寝かせて馴染むのは油分の多い焼き菓子というイマゲ

150 :
>>149
この人の場合油分は少量だからそれはない

151 :
>>148
スレ違いの報告はもういりません

152 :
パウンド型に生地入れて焼いたら何でもパウンドケーキって呼ぶのか?
アレンジにもほどがある
そもそもパウンドケーキの由来は(全略)

153 :
>>152
なんか一周回ってパウンド型なんて命名した奴が悪いって気になってくる

154 :
スレ違いではないな
豆腐パウンドはけっこうヒットするし

155 :
豆腐も同量入れれば良いね

156 :
いまどき話題の塩豆腐をチーズの代わりに

157 :
基本の配合に豆腐を入れるのはアレンジの範疇だけど
油脂皆無の生地をパウンド型で焼いたものを
バターケーキのアレンジと見做すのは無理があるな

ここではスレチかなと思うけど
じゃあどこで語ればいいんだろうw

158 :
植物油って書いてあるみたいだがそれじゃダメなのか

159 :
たとえばこういうのはスレ違いったたかれるのか?
思い切りこのスレの範囲内だろ

http://cookpad.com/recipe/2112283

160 :
>>159
個人的にはパウンドケーキじゃないな
パウンドケーキ型使ったスポンジケーキだわ

161 :
そういわれればそうかもな
まあどっちでもいい

162 :
大雑把大らかなイギリス菓子だからある程度は許容OKと個人的には思う
でも詳しく語りたいとか研究したいならバター不使用菓子とかの別スレ立てた方が平和かな

163 :
アレンジしたのは「パウンド型ケーキ」って呼べばいんでね?
だって、ホットケーキミックス使用だのバター不使用とか甘さ控え目とか
パウンドケーキの要素を無視してるんだもん

164 :
あまりスレも進まないんだから細かく分けないほうが話題があったほうがいいような

165 :
過疎板の過疎スレだからこそ
今後何度も同じ話題を持ち出す羽目になるのもね

166 :
>>164
過疎スレだけど過疎板だから保守代わりのなんちゃってパウンドネタなんかいらない

167 :
ほらー原理派さんが監視してるからスレ分けした方が平和だよって

168 :
いや別に書きたいこと書き込んだらイイと思うよ
それで『節子それパウンドケーキちゃう』ッて突っ込まれればイイよ

169 :
基本レシピ以外は一切認めないのかよ
頑固オヤジの自治厨のほうがどっかいって欲しい

170 :
パウンドケーキ難民が出る恐れがあるしな
堅いこと言わずに今まで通りでええじゃないか
アレンジにもそれぞれ良さがあるってもんだよー

171 :
パウンドケーキ入る大きさのジプロックもどきを切らしてて
ラップで包んで冷蔵庫に入れたら半日でパサついてしまった
残念、ちゃんと補充しておかなくちゃ

172 :
ラップ巻くの苦手?

173 :
乾燥防止したいならアルミの方がよいよー

174 :
いつも粗熱が取れきってない段階で砂糖水塗ってラップしてる

175 :
>>174
砂糖水塗ると、日持ちはどうですか?

176 :
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
6月17日 12時02分頃
放送経過時間
1時間05分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

177 :
>>176
グロ

178 :
こんなスレがあったのか 昔部活で毎年パウンドケーキ作って売ってたんだけど基本の同量ずつだったわ。
バター200グラムって結構なカロリーだけど美味しいんだよな

179 :
>>178
材料同量がパウンドケーキの基本だからな

180 :
まぁね

181 :
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

182 :
卵が常温に戻ってなくて、バターが分離した。
湯煎して無理やり粉混ぜたらダマになった。
裏ごしして焼いて今冷ましてるけど、どんな食感になるのかな…

183 :
>>182
湯煎かけずに粉大さじ1くらいまぜた方がよかったかも?
私が似たような失敗したときは、膨らみが悪くてベタッと油染みてたよー
スライスしてラスクにして処分しました

なんとかリカバリできてるといいね

184 :
>>183
栗の甘露煮の刻んだものを大量に入れたら、自家消費には問題ないくらい誤魔化せてた!
むしろ母親には美味しいと言ってもらえたので、良かったです。

粉を入れる方法もあるのか。
しばらくは慎重になるだろうけど、またやらかすだろうからやってみます。
ありがとうございます!

185 :
生活費、多重債務でお困りの方は、NPO法人STAで!!
詳しくはHPをご覧下さい。

186 :
マルチ野郎はいつの日か粛清される

187 :
ラム酒のパウンドケーキ作ったんですが、アルコールの匂いが強すぎます。

焼きたての時に塗ったラム酒以外に、一日置きにラム酒塗ってたから、これが原因ですよね。
電子レンジで温めてアルコール飛ばしてって言うのは暴挙でしょうか。

188 :
>>187
焼きたての熱いうちだけでなく1日おきか…
それじゃ風さらしでも電子レンジでも飛ばなそう
細かくしてラムボールにするには良さそう

189 :
>>188
ありがとうございます。
ちょうど大量にチョコ買ってきていたので、ラムボール作ってみます!

190 :
アルコールきつくて食べられないならラムボールにしても食べられなくない?
大丈夫?

もう1ヶ月寝かせてみたらどうだろうか

191 :
>>190
早速ラムボール作りました!
製菓用って書いてあるのに激甘なチョコのおかげで、だいぶアルコールの匂いも治まってました。
そして家族にも売り物みたいと好評でした!
一月寝かせるのは我慢できないかもですが、超熟成させたのも美味しそうですね。

前回バター分離にアドバイス頂きました。
今回も大変助かりました。
ありがとうございます!

192 :
アレンジいいね

193 :
みんな焼いてる?

ゴムベラで60回以上混ぜるのが面倒でハンドミキサーでガーっとやってみた
ぜんぜん問題なかったわ
アメリカのケーキレシピなんてスタンドミキサーでまとめてガーだもんね、
早く気づけばよかったわ

194 :
小麦粉200、卵3個、砂糖200で、有塩バターしかなく、しかも100gしか入れなかったら、激甘で全く違うものができてしまった…そりゃそうだよな。
そもそもパウンドケーキの砂糖の量って多すぎないか?

195 :
>>194
多すぎる
日本人好みの甘さじゃないよ

196 :
バターケーキ系のハーミッツバーというやつは
砂糖や糖蜜がどっと入ってあっまいぞー
これ甘くないミルクティーやストレートコーヒーに合う

197 :
>>194
無塩バターじゃないから余計に甘さが強調されてくどいケーキになったのかもね
だけどマドレーヌって甘過ぎると感じたことないな
あれだって粉バター卵砂糖が基本同量だけども
やっぱり有塩バター使ったのが敗因だろうね

198 :
>>194
すべて同量で焼いてさらにシロップたっぷり塗ったのが好き
でもスタバのケーキのほうが甘くて食べられないわ

199 :
>>194
バターの量減ると甘み強くなるよ
&有塩でより強調されたかもね
その配合だと80g程度が日本人好みの上限に思う

200 :
砂糖少ないとパサつくから極端には減らせないのよね

201 :
水あめとか加えたらどうだろ

202 :
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。

そのうち5世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は事件当初、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のR疑惑や
生活安全課幹部がノミ屋を張っていた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまいて、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引きこんだ。

ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。

203 :
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。

そのうち5世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は事件当初、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のR疑惑や
生活安全課幹部がノミ屋を張っていた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまいて、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引き込んだ。

ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。

204 :
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
週刊誌でヌケねえちきしょう
同和のクズ共Rクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ

205 :
割れているパウンドケーキも好きですが
割れてないパウンドケーキが好きです

206 :
バナナいれると粉と一体化した部分が羊羮みたいな
目の詰まったゴムっぽいものになるんだけど(たぶんバナナの水分で糊化してる)
これを「しっとり」と勘違いしてる人が結構いるんだよね

バナナパウンドで生地にキメを残しながら
しっとりもちっとさせる方法ってないんだろうかね

207 :
羊羹じゃなくてういろうでは?

208 :
論点はそこじゃないんでは?

209 :
>>206
>バナナパウンドで生地にキメを残しながら
しっとりもちっとさせる方法ってないんだろうかね

って言い回しがなんか変

バナナパウンドで生地にキメを残しながら
しっとりもちっとさせる方法ってないんかね
もしくは
バナナパウンドで生地にキメを残しながら
しっとりもちっとさせる方法ってないんだろうか
の方が読みやすい

210 :
近所にサンデーベイクショップという店があって
バナナケーキは結構美味しかったな
ういろうじゃなくてほわっとバナナの香り豊か。

あとはJR芦屋駅前の、店の名前を忘れちゃったけれど
粒系バナナ感が残ってるケーキも良かった。

自分で焼くとういろう方向に行ってしまいがちで
サンデーベイクショップのようなケーキが焼きたいんだけど
もう、素人はバナナ減らして香料かしら…。

211 :
>>210
自分も焼くとどうしても羊羮やういろうみたいな状態になりがちで
バナナパウンド作りだけは敬遠していたんだけど
最近食べた手作りお菓子屋さんのバナナパウンドがずっしりもっちりみっちりした食感ですごく自分の好みだったんだ
しかも一個のパウンドで二本のバナナを使っているというから驚き
久しぶりにバナナパウンドへの熱意がむくむくと沸いてきて
バナナを大量に購入して試行錯誤してる
ジェノワーズでもシュガーバッターの別立てでもオールインワンでもマフィンでもバナナブレッドでも
味は大体同じものになるんだけど食感が難しい
微量のBPで膨らみを手助けしないとキメが出せないんだけど
それだとふわっと軽さが出てしまって食感が遠退いてしまう
米粉入れたりヨーグルト入れたり強力粉にしたりバナナの潰し方を変えたりして試しているけど、なかなかあのもっちり食感には近づけないんだよなあ
また買いに行けば食べられるんだけどね
自分で作りたくなるのがお菓子作り好きの性だな

212 :
しっとりは砂糖かバター多めにするとかやね
もっちりは…

213 :
しっとりでほろほろ感を残したいです。

自分の年令を考えると、
あまりバターたっぷりのものを矢継ぎ早に焼いて
多く食べるわけにもいかないので上達しない。

214 :
サンデーベイクショップはレシピ本出してたよね
本持ってないのでバナナケーキのレシピあったかはわからないけど

試してないけど
ELLEに載ってるチリムーロのは小振りってなってるけどバナナ3本使ってるね
ttp://www.elle.co.jp/atable/restaurant/db/chirimulo
全粒粉とかきなことか吸水高い粉使うといいのかも

215 :
>>214
バターが粉のおよそ倍量ってすごいな…
theアメリカンなお菓子っぽい

216 :
>>215
?!
バター140g
薄力粉80g+全粒粉60g+きなこ40gで粉のほうが多いよ?

217 :
ごめん貼ったアドレスちゃんと飛ばないのかな?>>214
スマホだと
ttp://m.elle.co.jp/gourmet/cooking/recipe/2588
バナナカルダモンケーキ

218 :
>>213
同じく、バターや砂糖の量が気になるけど
美味しいものは必ず高カロリーなんだよねえ…
自分は砂糖を水飴やハチミツで一部代用したり
アーモンドプードル入れたりラム酒うったり
ジェノワーズの時はバターの一部を植物油にしたりして誤魔化してるよ
>>217
211だけど、わざわざレシピ載せてくれてありがとう
でも、全粒粉だと素朴な食感になりそうだし、きな粉は味が変わってしまうかなあ…
ゆきちからとか、もっちりしやすい粉を思いきって使ってみた方がいいのかしら…
でもそのレシピ、バナナケーキレシピでは見たことない材料で面白いね
スパイスを購入する機会があったら作ってみたいな
バターが扱いやすい気候になったからパウンド作りたくてウズウズする

219 :
>>217
美味しそう!
カルダモンとかスパイス大好き。

220 :
>>216
全粒粉見落としてた、すまそん

そう言えば全粒粉のパウンドって食べたことないわ
スコーンやガレット、クッキービスケットとかの固いお菓子系のイメージ

作った人いたら感想よろしく!!

221 :
砂糖やバター減らしてまでお作る必要があるのかと言いたいけどね

222 :
減らしてもそればりに美味しくする方法を知っていれば
満足いくものができるよね

223 :
爽やかなウィークエンドが食べたい
が腹の肉がやめろと言っている

224 :
今はパン屋さんでもパウンドケーキ売ってるし
色んなところで味見したくて買っちゃう
でも作る醍醐味も捨てられない

225 :
>>218
トレハロースもしっとりするから
よそいきのパウンドによく入れる

226 :
バターに卵混ぜる時スプーン1杯ずつ慎重に混ぜて順調にいってるのに
最後のスプーン1杯分でいつも分離してしまう

227 :
バターの温度が適正じゃないか
ホイップが足りないんじゃない?
もしくは卵入れてから混ぜすぎてるか

228 :
卵の温度が室温に引っ張られて冷たくなってたりとか?
いつも、ってことだと卵の分量が適量越えてる可能性のが高いかも

229 :
そうか卵Mサイズ2個のレシピで作ってたんだけど卵の量が多いのかもしれない
Mサイズを過信していました
途中までは本当に上手くいっている感じなんです
今度から卵もグラムで量って適正量を見極めながら入れてみます

230 :
この悩みはパウンドスレでもループですな

231 :
自分なら多少卵が多くなって分離しかけたら
ボウルにお湯用意して軽く湯煎しながら乳化させるか
直接コンロの弱火で軽く温めながら乳化させてるな
プロのレシピで作っても、最後のほんのちょっとで分離することが多い
ざっと3〜4回に分けて入れて、最後は軽い湯煎できれいに混ぜてる

232 :
別立てパウンドについて相談させてください
バター、砂糖、卵黄をホイップしたところにメレンゲと粉を入れる順番なんですが
レシピでは三分の一量のメレンゲ→粉→メレンゲ→粉→メレンゲの順に混ぜるとなってますが
逆に粉を先に混ぜてからメレンゲを混ぜるやり方では出来上がりに違いが出ますか?
一度メレンゲを先に入れるやり方したら若干分離したような感じがしたので…

233 :
やったことないけど
最初に粉入れると水気がなくてだまだまになりそうな…
メレンゲの量を少なくして入れてみたらどうだろう

234 :
逆に自分は生地にメレンゲを先に入れたことない
いつも生地に粉全量入れて艶が出るまで混ぜる→メレンゲを3回に分けて投入
という感じで問題なく作れてるけどな
最初の1/3は後のメレンゲを混ぜやすくすための下地って感じで
生地を混ざりやすく柔らかくする→混ざりやすくなって気泡がちゃんと残る

逆に、生地にメレンゲから入れると
混ざりにくいんじゃないかと思うがどうなんだろう?

235 :
マフィンはシュガバタ生地に牛乳→粉の順だったりするし
シフォンケーキは水と油を卵黄生地に入って緩いから粉先だけど
そういう感じでメレンゲが先の順番になっているんじゃない

別立てパウンドってどちらが先にくるのが主流なんだろう?

まあ実際に問題ない人がいるんだし大丈夫じゃない?
粉全部一気に入れるわけじゃないんだしね

236 :
今気づいたんだけど、テンプレ直すの立ち消えで消したままだったのか…
粉と卵交互に入れるやり方もあったよね

237 :
自分も別立てで長年パウンドケーキを作ってるけど、
>>234と同じやり方だわ。

238 :
>>211
バナナで色々試しているが潰し方は包丁とまな板でタタキにするのが良い気がしてきた
タタキだと結局刃物で切るのがメインなので余計な水分が出にくく
潰し具合もコントロールし易い

239 :
小麦粉の種類を変えただけで、思っていた以上に食感が変わるものだけど、おすすめの粉の種類とかある?
クッキー作りで余ったエクリチュールで作ってみようかと思ってるんだけど、パウンドケーキに合うかなあ
よく聞くのはスーパーバイオレットだよね

240 :
強力粉と薄力粉混ぜるのが好き
銘柄はそのとき家にあるもの、配分は適当

241 :
美味しいからドルチェおすすめ
味が変わるよ、プレーンだとよくわかる

242 :
自分もドルチェ好きだな

243 :
自分もドルチェだな
ふわっとさせて軽い感じにしたい時は
卵白別立てで別の粉を使ってるけど

スーパーバイオレットだと粉の味と香りをほとんど感じなくて
ふわっと軽い感じの卵白別立てに合うなと思った
粉が主張しない名脇役って感じだと思った
ドルチェだと生地がややどしっとして、ちょうど良いしっとり感がある
ふわっと粉の香りがしてちゃんと粉の味が感じられる
ドルチェ初めて使った時は感動したっけ

244 :
やっぱりパウンドに合う粉があるんですね
いい情報をありがとうございます!
手当たり次第試す前に聞いてみて良かったです
まずは手元にあるエクリチュールで作ってみて
そのあとドルチェで作りたいと思います
エクリチュールはドルチェとたんぱく量が同じなので
近い出来上がりになるかもしれませんね
どんな違いが出るか楽しみです

245 :
このところ植物性液体オイルのケーキばっかり作ってたからパウンドケーキ久しぶりに作ったらウマー
夏になるまでにあとどのくらい作れるかな

246 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

247 :
https://www.youtube.com/watch?v=a9S_SUvdAkI
ユーチューバーになりましたので、ヘビロテ再生お願いします。

248 :
夏こそバターケーキが美味しいよな
冷たく冷やして生地がしまったやつをうすーくスライスして、冷房の中でティータイムする
幸せ

249 :
東京医科歯科大学医学部しか公募しない企業。子供はできない非童貞非処女医者社長。
花屋、性城石井、化粧品販売店員、パン屋、すぎ薬局。靴下屋、卵屋、kfc,
厚生省、ガーデン、北陸信越飲食店、マクドナルド、スターバックスコーヒ

250 :
暑い季節はバターを室温に戻すのが楽でいいなぁ(*´∀`)

251 :
ラム酒のパウンドケーキ作った。
3日ほど寝かせる。
楽しみ♪

252 :
大失敗(>_<)
生地が繋がっていないのがよくわかる舌触り。

253 :
2ヶ月前に焼いたラム酒漬けフルーツ入りのケーキ
半月寝かせたあと、週にひと切れづつ食べてきたけど
今日が一番美味しかった

食べるタイミングで、ここまで食感や風味が変わることに感動したよ
パウンドケーキ、奥が深いね

254 :
>>253
美味しそうすぎて羨ましいです。
レシピ良かったら教えてもらえませんか?
焦がれめす…

255 :
>>254
有料レシピ本を参考にしているのでそのまま紹介はできませんが
・フルーツを漬けたラム酒液の混ぜ込み量は多目
・粉の量は100:100:100比率よりもかなり多目
・砂糖はやや少な目で半量はブラウンシュガー
が特徴だと思われます

焼き上がり後にラム酒シロップをたっぷりうって
温かいうちにラップ2重、アルミホイル2重、ジップロックで封して棚の奥に放置
1ヶ月を過ぎた頃からアルコールの角がとれ
週が変わるにつれ口どけが良くなっていきました

これからどんどん室温が低下してバターが扱いにくくなるので
今のうちにもう一回仕込んで年末のスペシャルケーキにしたいともくろみ中です

256 :
そう言う場合はレシピ本のタイトル書いたらいいんだよ

257 :
1ヶ月も持つものなのか?
カビないの?

258 :
水分入らないちゃんとしたレシピで素手で直接触るとかしなければ

259 :
フルーツケーキ(英)に代表させるブランデーケーキは4週間寝かすのがフツー
酒に弱くなければ2週くらいでたべちゃうけど
素手で触らないとか密封と湿度と温度が適正なら3ヶ月は余裕

260 :
フルーツケーキはブランデーじゃなく
ラム酒を使うイメージ

261 :
>>260
あ、ごめん
通りがよいからとブランデーケーキの名前出しちゃったけど蒸留酒だったらなんでも良いんだよね
日本酒もアルコール度数高いのならイケそう
ルミさんのきょうの料理vetだとラム酒漬フルーツと塗るのはキルシュだし
私は貰い物ウィスキー消費でブランデーじゃなかったわ

262 :
日本酒は醸造酒で焼酎が蒸留酒

263 :
梅酒とか美味しくなりそうだけどどうだろう

264 :
度数の高い蒸留酒で好みに合うなら何でもいいと思うけど
梅酒などは混ぜ物あるし度数も低いから持ちは悪くなるよ
すぐ食べ切るならおk
実際梅酒ケーキとかあるしね

265 :
>>263
美味しいけど火にかけたほうが良いよ!

266 :
酒粕を使ったパウンドケーキ焼きたい。
レシピ調べ中(^ω^)

267 :
>>264
>>265
ありがとう〜
今度試しに作ってみる

268 :
ブランデーケーキは切ってからブランデーにボチョンと浸して密封、一週間後から食べ始めに落ち着いた。

269 :
ブランデーケーキって
ショートニングを使うレシピが多い気がする。
バターでやったらブランデーと合わないのかな?

270 :
>>268
ブランデーシロップじゃなくてブランデーそのもの?

271 :
>>269
私は逆に見たこと無いけど何処のレシピ?

272 :
すみません超初心者ですがパウンドケーキをもっとしっとりさせたい時はどうすればいいですか?
全面にシロップしてラップしたのですが今ひとつです

273 :
>>272
まずはレシピをうぷ

274 :
>>273
失礼しました!
小麦粉大好きさんというサイトの
ラムレーズンのパウンドケーキです
作り方は全卵すり混ぜのごく一般的な手順かと思います
材料は

無塩バター      85g
卵          85g
砂糖         85g
○薄力粉       85g
○ベーキングパウダー 1g
ラムレーズン     135g
胡桃         30g

(ラム酒シロップ)
ラム酒        35g
△砂糖        15g
△水         25

275 :
バター、砂糖、卵、薄力粉を同量使う
一般的なレシピだよね。

ラムレーズン135g 入れるの!?

パウンドケーキは、焼いてから3日ほど置くと、
バターが馴染んでしっとりすると思うけどな…。

276 :
>>275
ありがとうございます
食べたいのを我慢して待ってみます

277 :
レーズンは50グラム入れました

278 :
>>270
その時の気分で多少割る事も有るけどストレートで。

279 :
>>272
砂糖の一部をトレハロースや蜂蜜に置き換える。
あとBP使わずにどっしりをボチョン。

280 :
10年ぐらい前に漬けたラムレーズン、そろそろ使い切ろう…
パウンドケーキにしちゃうのが一番美味しいよね

281 :
>>280
アイスが良いな。

282 :
マルセイバターサンド風も

283 :
ベイクドチーズケーキにトッピングはどうでしょう?

284 :
クッキーにバタークリームじゃなくてふつうのラムレーズン挟んだら美味しかった

285 :
100均のセリアで買ってきた紙のパウンドケーキ型で焼いたら生地の重さに負けたのか、
焼きあがったときには真ん中の部分だけ幅が1.5倍になってしまったわ…

286 :
引っ越ししてから、めっちゃめちゃ古いけど美味しかったレシピ本、出てこなくなった!
もうあんなの再販されてないし。

287 :
なんていう本?

288 :
>>286
図書館を当たってみよう

289 :
>>287-288
それがですね〜、名前も出版社も思い出せず、婦人系の雑誌からの別冊的なものなので、もう絶望的なんです。
母の本棚から引っ張り出してきた70年代らしきものでして。
もう中古屋で運良く見つけるしか方法はないぐらい。
思い出せるとするならば、中のコラムに岩崎何とかって女優さんが、電動ハンドミキサーは使わず、
手で泡立てるのよ!と自慢のスポンジケーキの話を書いてありましたが...。
それから、勝俣シェフのフランベしたクレープも後ろの方に載ってました。

290 :
>>289
最近図書館で本を探すのはネットで出来る事が多いから
ダメ元で試しに検索してみると良いよ

291 :
何度も作ってるならたかがパウンドケーキのレシピぐらい覚えてないのか
材料なんて数えるほどしかないだろ

292 :
マウントジジイさんちーっす

293 :
>>289
図書館って相当に乏しい手がかりからでもいろいろがんばって調べてくれるよ
https://twitter.com/crd_tweet
でもその手がかりからレシピ本を探すのって面白そうだから
昔の思い出のエピソードとか書いて応募すれば
ナイトスクープで採用してくれる可能性もありそう

294 :
採用されるわけねえ
死んだ母の思い出の味とかでもいって偽装してもきついな
実際たいして美味しくもないレシピだろうしな

295 :
>>289
そこまで言われるとどんな本か気になるから
その本がふと出てきた折にはここにタイトル書きにきて!

296 :
しはらくパウンド焼いてなかったんだど
先日買ったレシピ本に乗ってたコーヒー&ウォルナッツケーキ美味しい
コーヒーバタークリームのアイシング有る無しで印象変わるね
しかし2切食べたら胸焼け…

297 :
こんな混ぜ方でも出来るのね(@_@)
https://www.kurashiru.com/recipes/3ea7d028-90aa-4027-bd63-a4b2267f31f2

298 :
>>297
オールインミックス法やね

前スレまではテンプレに色んな製法が書かれてたのに
このスレからなくなってるねぇ
この板もめっきり過疎った……いや以前から過疎ってたけどそれ以上に

299 :
テンプレの製法が一部混同してるとか解釈違いがそのままになってるとか指摘あって
整理するって案が出たけど立ち消えだったね

300 :
ちとテンプレ変革(追加?)の歴史は掘れてないんだけど
前スレの見返すとフラワーバッター法(=粉とバターを合わせてから液類と混ぜる)に別立てが混ざりこんでたのか

301 :
創価、在日マフィア、警察による集団ストーカーの一部始終 車両ナンバーつき
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくておしっこちびりそう

302 :
>>297
バター混ぜ込むの難しそうだけど技術いるのかな?

303 :
>>302
バターを完全に柔らかくしたら
あとは混ぜるだけって感じだね。

304 :
>>297のオールインミックス法は
ホームベーカリーのケーキモードでも採用してるくらいで
ただひたすら混ぜるだけの簡単手法だよ

305 :
>>297
どんな食感か気になるから近いうちに作ってみる
シュガーバッターに慣れすぎて他の混ぜ方だと若干不安だけど

306 :
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー入ってます):
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

307 :
今日は涼しいと思ってエアコン無しで作業してたら生地がダレて緩くなってしまった
今焼いてるけど膨らまないだろうな

308 :
>>307
どうだった?膨らんだ?

309 :
膨らんだけど、ちょっと膨らみが足りないかな
いつもの8割くらいのサイズだった
分離するかと思ったけど分離はしてなかった

310 :
どなたか河田シェフのレシビ本にあるカトルカールを作られた方いらっしゃいます?
バターとグラニュー糖をすり混ぜるのですが、どうしても焼き上がりにグラニュー糖の斑点が焼き目に現れるんです。

ハンドミキサー、湯煎の指示もなく、「泡立て器でしっかりすり混ぜる」とあります。
細目グラニュー糖の指示でもなさそうですし、どうしたものかと悩んでいます。
腕がちぎれるほどすり混ぜてるつもりですが、、、

311 :
混ぜる順序によってしっとり感が違うのは何故だろう。

312 :
過去最高に口当たりの軽いパウンドケーキが焼けた!

しっとりどっしりしたパウンドケーキを
目指しているのにorz

313 :
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】食欲の秋!男のキャンプ料理。Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=9IWX8seahAU&t=3s
友ヶ島で探検キャンプ1/3【ラピュタ】【キャンプギア紹介】【軍事要塞】【ジンバル撮影】
https://www.youtube.com/watch?v=r4sR6jNg_3s
【#ペルセウス座流星群 】バイクで火星探査ソロキャンプ【#星空タイムラプス】
https://www.youtube.com/watch?v=oIWZt0XDJIo&t=217s
【bushcraft】ヒルバーグのグランドシートをタープに【Singularity】
https://www.youtube.com/watch?v=Fll6jgc3ufc&t=1251s
ホットサンドクッカーでハッシュドポテト outdoor cooking
https://www.youtube.com/watch?v=yJPoTDUNIJo
暖かいキャンプお菓子 Hot Sweets
https://www.youtube.com/watch?v=zfYBLxcpeSw
ヒロシキャンプ【キャンプ雑誌GARVYに登場!焚火会】
https://www.youtube.com/watch?v=EE_HBXQJDfM&t=565s
ヒロシキャンプ【雪中ハンモック泊】
https://www.youtube.com/watch?v=47uHNVivDZA&t=213s

314 :
ベーキングパウダーの代わりに7upてこと?
https://youtu.be/u1Btk6TkLFk

315 :
うちのママのパウンドケーキより美味いパウンドケーキは存在するのだろうか…
みんな冷ます派
僕は熱々派

316 :
熱々?
それマフィンをパウンド型で焼いたもんじゃね
クックパッドあたりに転がってる素人レシピはそういうの多いね

317 :
パウンドケーキは寝かせてから食べるのがおいしいけど、
子供のおやつに作るなら、寝かせる暇もなく食べちゃってもおかしくはないな
型選びに失敗して天板にこぼれた生地を熱いまま食べた事あるけど、十分おいしかったわ

318 :
焼いて粗熱がとれたくらいに食べるのと、
3日以上寝かせてから食べるのが好き。
1日、2日経った頃のはいまいち。

319 :
>>317
子供のおやつにさっと作って出来立て食べるならむしろパウンドケーキはないな
マフィン生地をパウンド型に入れて焼いたなんちゃってでいんじゃね?
ちゃんとしたパウンドケーキは時間に余裕のある時で良いかと

320 :
ロシア医学部、国立じゃない。ロシア国民所得0無。
ロシア、シカゴ戦争。

321 :
シロップを打ったパウンドケーキのしっとり感が好きなんだけど、カットするとシロップを吸い込んで色が変わってるところがあるのが少し不満
シロップを打つレシピのできあがり写真見ても色が変わってないけど、皆さんは色変わりませんか?
レシピはシュガーバッター法で、砂糖90、バター、粉、卵は100のほぼ基本通りのものを170度で45分焼いてます。
砂糖、ラム酒、水が各大さじ1のシロップを焼き上がりに全面に打ったらすぐラップしてます。

322 :
>>321
シロップの糖度が低いと思う

323 :
ダークラム使ったらほんのり茶色っぽくなるのかな?
気になるなら色のないお酒にしてみるとか?


ところで数年もののラムレーズンを発掘したので
パウンド生地に入れて焼いたらとろけるうまさ!
また漬けてどこかに隠して放置しようと思うw

324 :
>>321
シロップの量が多いレシピで作るせいかムラはない…これくらいでもういいだろうって残すこともある
薄力粉のみより中力粉レシピの方がよく吸うと思う

325 :
欧米では薄力粉じゃなく中力粉を使うことが多いみたいね。

326 :
319です
先日大森いく子さんレシピのミルクティーパウンドを作ったのですが、
紅茶液、紅茶リキュール、砂糖各大さじ1のシロップを打ったところ色の変化はありませんでした
パウンドのレシピによって相性があるのかな…?
シロップの糖度やパウンドの粉など、自分では思い至らなかったところが聞けて良かったです
色々自分でも試してみたいと思います、アドバイスありがとうございました!

327 :
洋酒シロップを染み込ませたパウンドケーキって、熱いうちにラップをしたほうが保存性はいいんでしょうか?
いつもシロップ塗って完全に冷ましたあとにラップしてました。
熱いうちにラップをすると内側が結露しちゃって傷むんじゃないかと今まで冷ましてから包んでたんですが…よくわかりません
熱いうちか冷めてからラップするかで日保ちに違いはありますか?

328 :
参考レシピにそう書いてあるならそれで良いと思われ
パウンドの作り方も色々あるからね〜

うちはルミさんのレシピ参考にしてるので
熱いうちにシロップ塗って冷めたらラップ

329 :
シロップ打って粗熱が取れたら焼き型を被せてしっとりさせるレシピも見たことある
夏場みたいな高温多湿なら冷ましてからラップの方が良さそう

330 :
私は熱いうちに酒やシロップうって包むタイプだとラップ使わないなー
紙とかアルミで密着させて包んで冷めたらラップしてジッパー袋
大昔は新聞紙で包んでた
冷めてからシロップうつのはやったことない
ベチョってなりそう

331 :
>>329
型かぁ、なるほどなぁ
勉強になるわ

332 :
青木定治はまだ温かいうちにセロファンでぴっちり包んでたね。

333 :
冷めてから打つと
アルコールもあえて多く残す
ブランデーケーキ風にするのかな

334 :
イギリスだと冷めてから定期的にブランデーを打つことで常温でも保存性を高めるってのは聞いたことある
日本も冬場なら可能かな

335 :
スコットランドのレシピだけど、
甘さ控え目のチョコレートパウンドケーキにウイスキーを打つやつがあって美味しかったよ
追記でウイスキーをスプレーボトルに入れて定期的にって書いてあって?だったけど、>>334の理由だったんだろうね

336 :
今年は涼しいから7月でもパウンド作れてラッキー

337 :
栗入れると美味しいけど傷むの早いな。
保守アゲ。

338 :
https://i.imgur.com/HvbwgEn.jpg

339 :
>>337
わかる
冬でも冷蔵保存してる

340 :
懇親の手作りクリスマスケーキ作ったぞ! 
https://download1.getuploader.com/g/cbbc/191/IMG_20191225_011222.jpg

341 :
渾身ね

342 :
イチゴが美味そう。
クリームがダレてるな、温度高くね?

343 :
>>342
フルーチェのソースだよ!

344 :
2年半ぶりくらいに焼いたのだけどラップするタイミング忘れて
冷めないうちに持ち上げて崩壊させるとこだったわー

345 :
冷蔵庫にダークチェリーの洋酒漬けの瓶詰めが期限切れで1週間になります
素人なりに頑張ってチーズケーキに入れたりと消費してきましたがもうレシピがつきてしまったので、新たにレシピ本を購入したいと思っています
チェリーが入ったしっとりしたパウンドケーキが載っているレシピ本をご存知の方はいませんか?

346 :
チェリー パウンドケーキでググったほうが早くないか?

347 :
フードプロセッサーでパウンドケーキ。
(クックパッドとか)
邪道だ…やってみたい(^o^;)
バターも卵も冷たいままで、あっという間に混ざりあった。
でも刃についた生地を取りきれないのがもったいなかった。
二度とやりません。ごめんなさい。

348 :
ドンマイ…
やってみて初めて知る事もある

349 :
過去ログ見ると結構フープロ使ってる人いるよ〜
https://i.imgur.com/haXXGY6.jpg
古い本なんだけどこんなに生地ってかたい?
生地がゆるゆるだし頑張って凹ませたとしてもオーブンの中で平らになっているんだけど…

350 :
>>349
使った卵が大きかったとか、夏場だったり室温が高いと生地は柔らかくなるよね
よく使う卵が小玉&室温低いので、よくこんな感じになるよ
厳密なレシピだとときたまごのグラム数まで書いてあるから、ありがたいような面倒ような

351 :
>>350
ありがとう
室温&卵が原因なのね
使ってる卵がLで分離してたのでバターと同量入れるようにした事もあるよ

352 :
フープロパウンドと言えばもこみちハロウィンケーキは酷かったw

353 :
フープロでパウンドケーキを作った者です。
母から、生地がキメ細かくて過去最高の出来と言われてしまいました。
バターも卵も冷たいまま使って、温度差がなかったためか全く分離もしなかったし、食べてみたら確かにキメ細かい…。
でも少しだけ弾力を感じる?
グルテンですかね。
それもそんなに悪くないな…と思う食感でして、パウンドケーキの美味しい生地とはどんなものなのか、わからなくなってしまいました(^o^;)

354 :
わからなくなったというのがわかるわ

355 :
パウンドケーキの迷宮へようこそ

356 :
フープロでパウンドケーキ。
実はスコーンと同じ順序で混ぜました。
まず薄力粉、砂糖、BPをフープロでふるって、そこに角切りにしたバターを投入。
粉に対してバターが少ないスコーンなら粉チーズのようになるけれど、粉とバターが同量だとデカい団子になりました。
ボーゼン。
そこに卵を投入して混ぜたら見た目は普通の生地になりました。
今日食べてみたら、食べたあと口の中に悪い意味でバターが強く残る。
油っぽいんです。
バターの風味が楽しめるって感じじゃない。
パウンドケーキは日に日に食感が変わるものですよね。
だから日数が経過しないと成功か失敗かわからない。
まさに迷宮ですね。
今度はフープロでシュガーバッター法の順序で焼いてみます(懲りないアホ)

357 :
なんかちょっと楽しそうw
レポ楽しみにしてる

358 :
フープロかぁ、わたしもやってみよう

ラカントSでパウンドケーキ焼いたらモサモサの高野豆腐みたいな口当たりになった
砂糖使わないと保水力がないんだな!

359 :
紅白見ながら作業してたら
うっかり砂糖を入れ忘れて
ビスコッティみたいな硬い物体ができたことならある

360 :
俺もクッキー作ってて砂糖入れ忘れた事ある
まずかった

361 :
あるある
チョコディップしてなんとか食べたな

362 :
最初にバターを練り混ぜる段階でうっかりボールに水が、、、
奇跡を信じて最後までやり遂げた
綺麗に焼けた
3日寝かした
断面もきめ細かくて美しい
口に入れたら食感がゴムだった

奇跡は起きなかった_| ̄|○

363 :
どれくらい入ったの( ̄▽ ̄;)

364 :
すぐキッチンペーパーとかで吸えなかったの?

365 :
360です
量ははっきり覚えていないんですが、小さじ1あるかないかくらいかと思います。
もちろんキッチンペーパーで吸い取ったんですが練る度に小さな水滴がどこからともなく出てきて諦めました。
今日早速リベンジしてさっき焼きあがりました!
成功していますように。

366 :
小匙1の水 恐るべし。
卵も水分だけど卵黄の乳化力って凄いんだな。

367 :
http://imepic.jp/20200129/362950

焼くといつも写真のように上の方に気泡がたくさんできてしまいます。
これを改善する為に何を気をつけるべきでしょうか。
シュガーバッター法です。
いちようバターと卵の温度管理は20度前後でキープして、乳化もしっかりしているつもりです。
最後の粉合わせも艶が出るまで行っています。

全卵 砂糖 バター  100g
粉          90g

368 :
あっ、365です
後半の部分消し忘れですすいません

369 :
これくらいの気泡はいいんでないの?
私のより上手だよ。

370 :
俺もっと汚くできる自信がある

371 :
うん、全然問題ない
こだわる人はこだわるんだな〜と今とても関心している
レベルの低いレスでごめん

372 :
このスレの方々優しいんですね。
皆さまありがとうございます。
カットするときボロボロとカスが落ちてくるような生地が嫌いで、それは改善されましたが今度は気泡が気になってきて。
あれから自分でも調べたんですが、
・BPの量を減らす
・そもそもシュガーバッター法では理想の生地にはな らないからジェノワーズ法で試す
を次回はやってみたいと思います
皆さまありがとうございました!

373 :
フープロでパウンドケーキ第2弾
柚子はちみつケーキです。

まず砂糖、はちみつ、角切りバターをガーッ!
卵を入れてガーッ!
薄力粉とBPを入れてガーッ!
今回はシュガーバッター法の順序でやったわけですが、まるで硬めのカスタードクリームみたいになるんですねぇ。
トロトロ。

焼き上がりですが、パウンド型ではなくスクエア型で焼いたのは関係あるんでしょうか…。
パウンドケーキといえば妊婦さんみたいに膨らむのに、真ん中がボコッと盛り上がって、まるでデベソ。

明日食べてみます。

柚子の果汁は入れ忘れました…。

374 :
>>373
美味しそうねーと思って読んでたら!最後の一行!

375 :
はちみつケーキやないかーい!
ゆずパウンドはゆずジャム作って入れてた
おいしいよね

376 :
おはようございます。
フープロでパウンドケーキ今朝食べてみました。
フープロの強力パワーで混ぜた生地は均質で、舌触りになめらかさを感じます。
その反面、空気を含んだふんわり感がないですねー( ̄- ̄)
やっぱりズボラはいかんな!
柚子は母がお風呂に入れるって言ってます。

377 :
フープロでのパウンドケーキ作りに興味あります〜
生地が均一で滑らかな舌触りって成功ではないでしょうか??もうこれは好みの問題か
フープロは切るように混ぜるからシュガーバッター法は向かないような気がするけどどうでしょう
溶かしバター使用、卵も泡立たない方法だったらフープロ活用できそうだけど

378 :
>>377
フープロでパウンドケーキ第1弾
砂糖を含む粉類をふるってから角切りバターを投入、最後に卵。
生地がキメ細かくふんわり感もそこそこありました。
しかし、二日経った頃から油っぽさが出てくるという結果に(--;)
今日食べてみた弾2弾のほうが生地は詰まった感じですね。
ふんわりしてない。
明日明後日はどう変わるのか!?
第3弾として最後に溶かしバターの方法もやってみますわ。

379 :
つまった生地のケーキ好きだわ
やってみよう

380 :
第2弾
シュガーバッター法の順序で作った
フープロパウンドケーキ
これも2日経った頃から油っぽくなりました。
フープロで切り刻んだバターは、他の材料ときれいに混ざったように見えて、やはり層を作ってしまっているようです。
融合してないんですね。
オーブントースターで軽く温めて食べたら、食後の油っぽさは気になりませんでした。

381 :
皆さん色んな実験してて面白い
ついこないだ、同じ分量でシュガーバッター法とジェノワーズ法でパウンドケーキ焼いてみた。
ネットでもよく見る焼比べだけど実際に食べたらどんなのかなと思って
当たり前かもしれないけど甘さと口溶けが全く違って驚き
普段シュガーバッター法で作ってるから、ジェノワーズの甘さと口の中でサッと溶けて消えて無くなるのが新鮮!
シュガーバッター法はしっとりバターの味が際立ち、ジェノワーズ法は卵と砂糖の味が濃くて噛まなくても口の中で溶ける
パウンドケーキは奥が深い

382 :
面白いね
製菓は科学だなぁ…

383 :
フープロで作るならサダハルアオキのレシピが良さそう

384 :
手抜きなのに澄ましバターを使えと。
もったいねーわw

385 :
フープロでパウンドケーキ第3弾
ジェノワーズ法
フープロでやるならこれですね。
材料4種が融合してる感じがします。
どうしても弾力が出てしまいますが。
ただ、これが一番手間かかりました。
卵なんてシャバシャバしたものは、フープロの強力パワーで吹き飛ばされてしまうから、フープロ容器の中心部分に取り残された砂糖が混ざらない。
フープロ止めて蓋開けて、ヘラで砂糖を卵に混ぜて…
粉、溶かしバターと進むたびにやりました。
刃に当たらないよう注意したつもりだったけど、ヘラにキズを付けてしもたがな。
シュガーバッター法は、まずバターをしっかり練ることの重要さを実感。
フープロによる「切り混ぜ」では他の材料と融合しない。
それが焼いて2日経った頃の油っぽさなんですね。
フープロで3回作ってみていろいろわかりました。
普通の作り方に戻ります。
長文すみません。

386 :
>>385
面白かったよ!ありがとう
また何か試したら書き込んでくれろ

387 :
乙です
しかし材料費もタダじゃないのにチャレンジ精神が凄い
バター高いからあんま冒険出来ないw

388 :
バター昔に比べたら随分高くなったけど
冷静に考えると100g200円程度だからそう大したことはない
@そこらのスーパーのバター価格
でも製菓材料って高いから貧乏性なるのわかる

389 :
>>385
フードプロセッサーでパウンドケーキを作る方法の1つには、溶かして暖かいバターを使用する方法があります。
卵、砂糖、塩、バニラオイルをフードプロセッサーで混ぜて、
混ぜながら、溶かして暖かいバターを流し入れます。
フードプロセッサーは、高速で回転するので、バターが、ちゃんと、乳化されます。
その後、薄力粉にベーキングパウダーを混ぜて、ふるいにかけたものを、投入し、
ちょっと、混ぜて、型に入れて、オーブンで焼きます。
「Food Processor Perfection」という本に載ってました。
「Cooking School Cookbook」にも載ってました。
バターは、小さめに、切って、電子レンジで、温めて、溶かしていますが、
注意しないと、突沸というのか、電子レンジ内で飛び散ってしまいます。
バターが足りなってしまうし、電子レンジ庫内のお掃除も大変です。
卵等と、一緒に、ベーキングパウダーも混ぜてしまうと、お掃除の間に、
泡立ってしまって、焼いたときに、膨らみ方が少ない感じしました。
不足分のバターは、たいはく油をつかってみましたけど。

390 :
ブランデーケーキを作ってるんですが、どうも食感がずっしりというか羊羹っぽいって
言う感じの失敗をしてるんです。全卵をHMでガーって掻き混ぜた後で、砂糖を入れて
撹拌後に溶かしバターとブランデー入れて再度撹拌! 最後に小麦とBP混ぜ込んで焼いてる
んですが、最初にバターと砂糖の撹拌からしないと上手く行かないんですか?
ちょっとアドバイス頂けたら幸いです。分量はブランデー以外はオール100gで作ってます

391 :
記載忘れですみません。 BPは小さじ1で作ってます

392 :
パウンドケーキとは
小麦粉、バター、砂糖、卵をそれぞれ1ポンドずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられた。

つまりスレ違い

393 :
文脈からするとHMはハンドミキサーか。
ホットケーキミックスかとおもた。

394 :
>>390
全卵を撹拌したところに溶かしバターを入れたら折角の卵の気泡が消えます
砂糖を何回かに分けて加えながら全卵を撹拌→振るった小麦粉とベーキングパウダーを混ぜる
→溶かしバターを混ぜる→ブランデーの順番がいいと思います

395 :
>>390
https://www.cotta.jp/special/article/?p=4802
製法と仕上がりの比較はこれが参考になるかも
ところで、卵、溶かしバター、小麦粉の順になってるのが気になる
溶かしバターを使うレシピは、小麦粉の後に溶かしバターを加えるレシピしか作ったことないな

396 :
卵、砂糖、溶かしバター、粉の順に混ぜる作り方は、若山曜子さんがブログに書いているのを読んでから自分もやるようになったわ。
あとキユーピー3分クッキングで村上綾子さんという講師もやってた。

397 :
>>390
普通にシュガーバッターで作ってブランデーは焼き上がって熱いうちに表面にたっぷり打つ方法は?

398 :
みなさんレスありがとうございます。
とりあえず>>394さんの方法で焼いてみましたが、パウンドケーキの高さは
変わらなかったので、10日後に食べてダメなら>>395のジェノワーズ法を
試したいと思います。>>397さんのご意見は、その後試したいと思います。
ありがとうございました。

399 :
>>392は誰に向けて言ってるんだろ?

400 :
パウンドケーキじゃないふわふわのブランデーケーキを想像したんじゃないかな?
久しぶりにパウンドケーキ作り再開したんだけど
ここ見るまでフープロ使っていたことを忘れていた
以前はシュガーバッター法だったけどジェノワーズ法試してみたいと思います

401 :
ジェノワーズってジェノワーズじゃん
製法を表すものじゃなく菓子の名前そのものだから
出来上がるのはパウンドケーキじゃなくジェノワーズだろうと

402 :
>>401
10スレくらいROMれ

403 :
ジェノワーズ作ってるならスポンジケーキスレの方が的確に回答してくれる

404 :
「ブランデー1ポンド使わないならパウンドケーキじゃない」
と斜めの思考で言ったのかと思った

405 :
酒粕入りチョコパウンドに凝ってるんだけど、酒粕も1ポンド入れなきゃダメかなあ…

406 :
>>405
なにそれ美味しそう

407 :
>>406
レシピ試行錯誤してる。
酒粕を柔らかくするための牛乳の量を変えて3回作ってみた。

408 :
山型じゃなくて垂直に膨らんだ
美味しいけど四角くて見た目がかわいくない!何でだ!?

409 :
私は逆に、平らに焼き上げるにはどうしたらいいか考えてた時期があるわ。
答はわからないけど。
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌや辻製菓の本のパウンドケーキは平ら。
それ見て、切り分けるとき不公平にならなくていいな、と思った。

410 :
>>409
https://www.cotta.jp/special/article/?p=4802
ここのシュガーバッター共立て方を150g、ベーキングパウダー6gにアレンジ。バターはちょっと戻しすぎて溶かしバターと室温状態が半々

ダイソーの使い捨てアルミパウンドケーキ型Lで最初の10分は200度、残りは180度で焼いたら垂直に膨らみました

味は生地が詰まることもなく美味しかったので何かの参考になれば…

411 :
垂直《名・ダナ》
まっすぐにたれていること。重力の方向。物体を糸でつった時、糸が示す線の方向。
&#8195;「―に立てる」
対義語:水平
垂直に膨らむの意味がわからん

412 :
普通に読めば垂直方向に真っ直ぐ膨らんだと言う意味に取れるが

413 :
どこから垂直方向?
垂れるように膨らんだの?

414 :
地面に垂直に立つって言うよ
goo辞書
1 まっすぐに垂れ下がること。また、そのさま。「垂直な線を引く」
2 水平面・地平面に対して直角の方向を示すこと。また、そのさま。「がけが垂直に切り立つ」
3 数学で、直線と直線、直線と平面、平面と平面とが直角に交わること。

415 :
vqccm+5Uは本気で言ってるならアスペかな?

416 :
垂直という言葉を習ったばかりの小学生かもしれない

417 :
ここんとこずっとジェノワーズ法で焼いてた。
分離を気にしなくていいから…
何となくやる気が出て、久しぶりにシュガーバッター法で焼いた。
バターのしっとり感。
やっぱりこっちが好きだ〜!

418 :
>>394さん 的確なアドバイスありがとうございます。 新たに焼いた物も高さは同じ
だったので失敗かと思ってましたが、無事気泡が大きく成功してました!!
本当にありがとうございました。

419 :
>>417
私と全く逆で思わず笑った

ずっとシュガーバッター法で作ってたけど試しにジェノワーズ法で焼いた。きめ細かくサラサラと口の中で溶ける感覚に感動した

420 :
無塩バターがぜんぜんない!
昼からずっと探し回って一個もなかったぞ…
有塩じゃあ駄目だよなぁ
有塩使うくらいならいっそマーガリンの方がいいのかな

421 :
こだわりは人それぞれだね
うちは有塩でも無問題

422 :
そう、こだわりは人それぞれだから
ケーキ用マーガリンを使うのも有りだよ。
無塩バターが手に入らないときの私の選択肢は
高脂肪の生クリームか有塩バター。

423 :
有塩だとクドくなって田舎のおばあちゃんのお菓子って雰囲気で時々あえて使ってる
製菓用マーガリンはどこのスーパーでも買える明治の使ったら香料きつくて無理だった
トースト用ファストスプレッドは好きなのに残念

424 :
ヨーロッパだと保存用の塩のきついバターを水につけて塩抜きすると何かで見たからやってみるか?

425 :
有塩バターから塩抜きが出来るとは知らなんだわ。
調べてみた。
有塩バターを溶かしてまた固めると塩が分離する。
それを洗い流す。
一度溶かすわけか。
それだと撹拌しても空気の含みが悪くなるのかな?

426 :
バターは一度溶かしてしまうと性質が変わるとか風味が落ちるとか言われてるよね
プロのレシピだと推奨されてないと思うけど、こだわりないなら良いのでは?
いや……こだわりある人は無塩バター買うか
こうなってくると何がこだわりなんだかよくわからんw

427 :
コロナで休校、給食用の牛乳が余って
酪農家が困ってるなんてニュースを見ると、
それをバターに回してくれって思うわ。

428 :
生乳に比べて、バターとか加工用の牛乳は買取価格が三割減らしいよ
とりあえずパウンドケーキ焼つつ、牛乳買ってくるわ

429 :
>>420
こっちも売ってなくて
はじめて有塩で作ったけど
普通にうまい…というかこっちの方が懐かしい風味で好きかも

430 :
日本の酪農家がバター作るのが嫌なら輸入すればいいのに
慢性的に不足させて高い関税や税金までかけても酪農家も消費者も得しない
高止まりでホクレンが肥えるだけ

431 :
クルミとレーズン多めのオーソドックスなパウンド焼いて一晩冷蔵庫で寝かせたやつに
クリームチーズ塗って食べた
背徳感うまい

432 :
冷やしパウンド始めました

433 :
冷やしパウンドかっちかちやん

434 :
>>430
関税は天下り機構に吸収されるんだっけ
チーズの関税さげるならバターも下げろよと

435 :
パウンドケーキを冷やすというのは?
冷凍保存はわかる。
冷蔵庫で寝かせると美味しくなるの?
食べるときに温めるのかな?

436 :
なんでこの時期冷蔵庫で寝かせるのかは謎だな
沖縄でも最近はそんなに暑くない
北半球か南国住み?

437 :
季節や地域を問わず、油分が多く水分が少ない菓子であるパウンドケーキを、冷蔵庫で寝かせるという発想がなかった。
常温で3日ほど寝かせて美味しくなるという認識。
そりゃあ酷暑なら油断しちゃいけないけどな。

438 :
バターの香りが嫌いとか?
カッチリ目な食感が好みとか?
これくらいしか理由が思いつかん


ガッツリ洋酒ふって一ヶ月ほど寝かせたのが好きだなー
三ヶ月は馴染みすぎて物足りなくなる
そろそろ作れなくなる寂しい

439 :
すみませんでした

440 :
パウンドケーキ、冷やすと言った者です
仰る通り硬い食感が好きです
パウンドケーキスレを見つけて喜んで
特殊な保管の部分特に説明せず書いてしまいました
理解に苦しまれた方々申し訳ないです

441 :
自分も冷えてしっかりしてた方が好き
何よりバターの匂いに釣られたネコがイタズラするんでな
バターたっぷり手作りアップルパイを引きずって歩くネコを見てから冷蔵庫入れないと安心できない

442 :
>>440
今度やってみるわ

443 :
謝る必要ないよん

444 :
〆た後だけど私も冷蔵保存ケーキ好きですよ
しっとり重さが増すような気がする
人それぞれ好みだよね
同じ人がいて嬉しい

445 :
賞味期限間近の転化糖とトレハロースが家にあったから試しに砂糖の一部を置き換えてパウンドケーキに入れてみた。
たまにどちらかを入れるレシピは見たことあるけど、普通のレシピで満足だったから入れなかった。
結果予想以上にしっとりしてて驚き。
艶のある超しっとりしたあの生地。
こうゆうの入れるの抵抗ある人もいるかもしれないけど、たまにならアリかなと思う。

446 :
栗きんとんもトレハロース入ってる方が保水のための砂糖を控えめにできて美味しい
中津川のは甘すぎる

447 :
トレハロースは植物が持ってる自然のものだけど人体に悪い添加物扱いする奴が多くて困る
次亜塩素酸だって人体内で合成されるようなものなのにそれで消毒したものも汚染物あつかいする中年まんさんなんなのもう

448 :
>447
本物の次亜塩素酸ならいいけど、最近は消毒液不足で手作りの作り方間違ってる怪しいやつとか、カーテンやソファに使う消毒液を食品や空気清浄機に使うやついて怖い。

449 :
>>447
このスレでそういう類の蔑称を見たくないよ

450 :
180度で余熱、170度で焼くのは温度高かったのかな
久々に焼いたんだけど膨らみが弱くて高さが足りない
型のサイズと分量は合ってるはずなんだけどなぁ

451 :
ま 〜ん(笑)

452 :
ちんさんは脳みそに精子詰まってるからTPOが理解できない

453 :
ま〜んw

454 :
パウンド型の大きさを間違えたようで、焼いてるうちに天板の上へデローンって流れ出てしまったよ・・・

455 :
>>454
元気いっぱいの生地だね…

456 :
>>454
ドンマイ…
天板に流れてカリカリになったクッキーも美味しいよ

457 :
↑のはみ出たパウンドケーキは、冷やして無事おいしくいただきました
ほんと、天板にはみ出た部分はカリカリですねぇ!
作り手に似て落ち着きのない生地になったものと思われます笑

458 :2020/05/05
きっとヤマザキのメロンパンの皮 焼いちゃいました的な感じだね(≧▽≦)

手作りパン☆13☆
無印の手作り菓子キット
失敗したお菓子はどうしてる?
シフォンケーキ・17個目
♪◎◎◎ドーナツ◎◎◎♪
【ヴァローナ】製菓チョコレート【明治】
●○o】】】マカロン【【★2【o○●
   ★グミの作りかたを教えてくだされ★   
●○o】】】マカロン【【★2【o○●
自作ポテトチップス
--------------------
連想ゲーム58
【犯人未逮捕】一宮市女子高生メッタ刺し事件
SONGS OF TOKYO「SixTONES VS Snow Man」
【たんたん】動物占いたぬき【たぬたぬ】part.14
悠仁くん(11)が戦争史料館を訪問。おまえのひいじいさんのせいでたくさんの日本人が犬死にしたんだよって教えてやりたい [382134853]
こいこい7 -30メガロ-
【中央大学】ステハゲチャンネル part5 【懲戒処分?】
【ニッケルバック】◆NickelBack スレ◆【チャド萌え】
ClariSを応援しよう35(FC会員専用)
BBB(トリプルビー)や猫の呪い2
落語をダメにしたのて笑点による所が大きいよな
【ゴチクビ】中島健人アンチスレ31【後輩に寄生】
嗚呼!! 坂東市 28
琉球新報「米軍によるソレイマニ氏殺害は国際法違反のテロ行為だ」
§e。e§初代リカ限定スレ§e。e§
ICOCA PiTaPaしりとり Part3
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1832
【19年卒 JR東日本】東日本旅客鉄道プロ採用6両目
【大手派生】何が何でもFEの話したい
【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十三章
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼