TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スパゲッティバジリコのあるレストラン
この板の名無しを決めよう
一番好きな食べ物はパスタ!て人の数→
【ドミノピザ】Domino's Pizza Part147
渋谷の美味しいパスタ屋
間違って極細パスタ買ってしまいますた・・・
【ドミノピザ】Domino's Pizza Part153
【非イタリアン】洋麺屋五右衛門 8釜目【箸で食う】
男のパスタ屋「ジャポネ」
【六本木】シシリア【銀座】

ペペロンチーノ 50


1 :
立てました
※前スレ
ペペロンチーノ 49
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/pasta/1536151511/

2 :
>>1
乙である

3 :
バージンオイルのペペロンチーノは絶品
高い物である必要はない
本物なら良いだけ

4 :
ペペロンチーノテンプレ

・乳化はオナニー。海外ではあんな儀式はやりません。
・高級オイルはオナニー。中に入っているのは偽装された安物です。
・ぺぺ注文はオナニー。単価の高い美味しい料理を提供しようと日々努力している店への侮辱です。
・ピュアぺぺはオナニー。美味しいパスタが食べたかったら旨味と栄養のある食材をどんどん入れましょう。

5 :
シメジとベーコンのペペロンチーノを作ってみた
ニンニク、鷹の爪、シメジ、ベーコンをオリーブオイルで炒めて、
パスタと和える時に、バターと醤油も追加
最後にペペロンチーノには欠かせないパセリも盛りつけたら
店で食べるようなバター醤油ペペロンチーノと遜色ないできだった
https://i.imgur.com/izNztMv.jpg

6 :
パセリで味が変わりすぎない?
トマト系のソースでも要らない
サラダで食べたほうがいい

7 :
そりゃこんなにベーコン入れたらうまくもなるだろうよ

8 :
シーフードスパゲティの場合でもそう
かけるのはドライのオレガノだよね

9 :
ラーメンくらい食べごたえのあるパスタ料理を心待にしてるからこういうのを歓迎したい
中華のラーメンのような副菜としてのパスタは時代遅れになってほしい

10 :
>>5
俺の写真、勝手に使うな。
これ、バターも醤油も入れてないぞ。

11 :
>>5
なんという京都式w

12 :
>>5
具が多すぎ。

13 :
こらこら、それは俺様が作ったやつだ 追いオリーブ前だから見ちゃいかん

14 :
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/gDY9mdQ.jpg

15 :
これ奈良平安時代のご馳走じゃないか?

16 :
オッサンの作るペペロンチーノは油が凄くて白ワインをガブ飲みしながら食べてそう

17 :
>>5
これの具体的な作り方はこんな感じ。
まずオリーブオイルでプリマの最初から切れてる「お料理ベーコン」とブナシメジを炒める。
https://www.primaham.co.jp/products/detail/0040.html
S&Bのペペロンチーノソースと湯30mlを混ぜる。
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/15069.html
そこに指定時間より1分ほど短めに茹でた麺を投入し混ぜる。
仕上げに刻みパセリを載せる。刻んだセロリの葉でもおいしい。

18 :
そんなベーコンあるんだ

19 :
化学調味料がべったりのベーコンなのかな
本場のくっさいくっさい脂まみれのヤバいベーコンのが好きだなあ…

20 :
ハゲるわよ?

21 :
マジ!?

22 :
ペペロンチーノソースなんて要らないよ!

23 :
アサリの剥き身とシメジでぺペロンチーノを作るフリをして
白ワイン投入で蒸したらば、はいボンゴレビアンコの出来上がり

日本酒にバター醤油チョイ足し刻み大葉の和風もいいね

24 :
アサリ旬だからな
今食べないと

25 :
あさりの砂抜きが下手くそ過ぎて、自分でも嫌になる
ネットで調べた方法で幾つかやってみても、上手くいかない
大都会に住んでた時は、砂抜き済みあさりが売ってたのに、田舎に引っ越したらそんな商品は売ってないでござる
もやしもヒゲ取り済みもやしとか、ニラなら黄ニラなんかも買えたのに、そんな物も田舎には売っとらん

26 :
大都会は田舎から搾取してるからなぁ…
しっぺ返し喰らってるだけでそ

27 :
どこの田舎かしら

28 :
大都会に住んでるけど
砂抜き済みもヒゲ取り済みも見たことないし
それで苦労した覚えも無いかなぁ・・

29 :
大都会と田舎に流通はあっても搾取はないし
しっぺ返しは当人の問題だしな

まあアホは言うなよw

30 :
ボンゴレスレ立ててよ

31 :
大都会民どもはさんざん福島原発の電気使ってきておいてよう言うわ

32 :
残念ながらそういうのはイチャモンになってしまうのだよな

33 :
イチャモンと決めつける人とは話にならんわな

34 :
>>31
原発を抱える地域が砂抜き済みのアサリやヒゲ取り済みのモヤシを販売できない理由があるのか?

答えられないなら顔洗って出直して来い

35 :
搾取の話をしてたんだがw
なぜわからんのかわからん
アスペルガーっぽいからまじでさいなら

36 :
ここは都会の地方に対する搾取のスレか?
さいならもいいけど
アスペはどっちかよく考えてからにしろよ?アホ w

37 :
パスタ以外の話はやめてくれ

38 :
>>37
まったくだな
>>31 >>33

39 :
搾取しといて「パスタの話以外はやめろ」www

40 :
ここで名古屋風あんかけパスタの作り方

サラダ油ににんにくひき肉を少々、塩胡椒 唐辛子をいれて炒める
出来上がったら 皿には油を先に敷いてから 麺をのせる
本格的にやるなら麺は2,2ミリ麺でね
チャオ

41 :
説明できる知能があれば、無知を妄想で補完することはしない
記録された事実という情報で答え合わせができないなら言うべきではない

42 :
キチガイ連投が居着いてしまったか
平和だったのに

43 :
それも…二人も同時にだ…

44 :
せめて気が狂ってればまだ良かったのにな
ただやることがなく寿命が尽きるまでネットでひまつぶしてる生き地獄な底辺

45 :
>>40
餡は?

46 :
名古屋風ならこれが参考になる
パスタも2.2ミリ使用で、プロだった人が家庭でも真似できるようにアレンジしてくれてた

https://youtu.be/O9-ixccE1C0

47 :
やはり名古屋の店舗既製のソースになるか・・(まあそれが一番だろうけど)
たまたま2.2mmは安いの見つけて買ったのがあるが、茹で上げ時の太さもコシも風味もいまひとつで
やはり早茹でタイプではいかんね

48 :
あんかけはケチャップが入ってるからなあ
ケチャップが入るペペロンチーノはあり得ない

49 :
そもそもスレチだけどねw

50 :
スパ次郎の野沢菜納豆頼んだらペペロン仕様だった
美味かったよ
ニンニクと油ってなんでも美味くなるよな

51 :
>>37
ペペロンチーノ以外の話はやめてくれ

52 :
しかし>>46動画の塩少々が少々に見えないのは俺だけか?

53 :
>>50
ニンニク、オリーブオイル、唐辛子、そしてオプションのパルメジャーノ、これが全て。

54 :
>>46
このじいさんプロつっても元ラーメン屋だろw

55 :
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/20190415/1555290000

56 :
>>54
あんかけとはなんら関係ないよね
アレンジもなにも
そのまま既製レトルト使って普通〜に作っただけの話でw

57 :
>>46
パスタ麺を茹でる時の手際が悪いな
全部を湯に浸けるのに時間がかかり過ぎ
これじゃ茹でムラが起こるわ

58 :
>>53
はげ同士よ
わかってらっしゃる

59 :
塩は?
こだわらないの?

60 :
>>53
そーだが
FAで早々スレ終わってまうしな

61 :
そうそう、鍋は直径が大きいものを選ぶこと
強火で一気にアルデンテ一歩手前まで茹でる感じ

62 :
でかい鍋がないなら二つ折りにするんだよな

63 :
強火一気にってなんの意味あんの?
水は100度にしかならないんだが

64 :
料理エアプですか?

65 :
茹で汁の塩分濃度を高めて沸点を上げる
一定の温度を保つのと、茹で汁が沸いた勢いでデンプン質を循環させる効果を狙うんだよ

66 :
あまりデンプン質がとけたスパゲッティはあまり美味しくない
固茹でしてフライパンで仕上げるのがいいと思う

67 :
イタリアンの人ってボコボコ沸騰させるのを嫌うイメージあるが

あと塩分濃度あげても沸点はほとんど変わらないだろ
具体的に何度変わるの?

68 :
沸点はほとんど変わらないよ
強火で茹でるという意識を支える効果がある
どんな料理でも火加減の意識しなければ上手にはできない
ペペロンチーノが上手くできた結果を思い返すと、強火を意識したほうが良かったということ

69 :
ポコポコしてる程度の火加減でうまく作れるからどうでもいいポイントじゃね

70 :
ベーシックなペペロンチーノに
ざるそばみたいに刻み海苔乗せたら美味しかった

71 :
このパスタの和の味付けとの相性の良さは異常

72 :
醤油がたまらなく合う

73 :
>>70-72
禿同
茸の和風パスタなんて至福
また大根おろしと納豆と刻み大葉で至高

74 :
和風のときは めんつゆ サラダ油 七味

もはや スパゲッティというよりうどんです

75 :
素パスタにポン酢と七味かけて食っとけ

76 :
いやミョウガは外せない

77 :
中華そばがあるなら
イタリアそばがあっても良いじゃないか

おやじ いま何時だち
トロワですねん

78 :
納豆ペペロンこそが至高

79 :
醤油なら
バターかマーガリン ごま油 ラードの方がおいしい
個人的には醤油はオリーブオイルの風味を台無しにしてしまう

80 :
あげてる油全部クドイな
サラダ油って書かないあたり自称美食家かな

所詮油は油、醤油もオリーブオイルも変な思い込みがなければ普通に合う食材

81 :
和風は酒醤油みりん

82 :
>>79ってジロリアンぽいな まーこういうやつはほっといても早死するからかかわらないでおこう

83 :
なんだこいつww

84 :
からかかわらない

85 :
自分はこの頃にんにくの油痛めが面倒くさくなって、冷パスタにオリーブ油、にんにく刻み、パセリ、チーズ、ペペロン、塩胡椒和えにしてサクッと作ってます。結構おいしいです。

86 :
自分だけかも知れないが
オリーブオイルと醤油は合わない
何か違和感がある
オリーブオイルと醤油の市販品はあったけどなくなった

87 :
>>86
その組み合わせでタコ食ってみるとうまいんだけどなあ

88 :
自分もまあ健康度外視の視点で
アサリ蒸しのワインか酒か(〜からのボンゴレ)なんかでも無意識に分けてるかな
ワインならオリオとバターでやったほうがいいかもだが、酒ならひけ目を感じつつサラダ油とマーガリンなんかでやっちゃうし
和風で醤油使う場合も後者でやってしまう

89 :
>>87
それはあるね
でもそこまでやるならバルサミコ酢ってことになるw

90 :
醤油とバルサミコ酢は全然違うけど・・・
草まで生やして何言ってんだろこの人

91 :
同じとはいってないじゃん

92 :
美味しくタコを食べるにはという意味での共通点でしょうな

マグロもその組み合わせだとうまいよね(まだ続ける)

93 :
醤油とどのオイルが合う合わない云々の話から
加熱の為のオイルかどうかの話になってるんじゃないのかな?(そもそも>>87の話題横スライド感)
自分なんかオリーブオイルにタコとくれば最初にマリネとかカルパッチョみたいなの連想してしまったが、
それに醤油を合わせることなんて常套

勿論タコやマグロをオリーブオイルで炒めて醤油で調理したきゃすればいいんだけど、
マグロなんか加熱するならサラダ油でええわってなるわ。
中学校の頃、前の晩のマグロ刺身の残りを醤油で炒め煮たのがよく弁当のおかずに入ってたわ。

94 :
マグロってもメバチマグロの赤身だったら絶対ラードだな 塗り込めて
ワダカンのしょっぱいだけのしょう油に味の素振り込んでS&Bのコナワサビ
で食う ラードだけは油臭くちゃ元も子もないんで上等のカメリアのを使う
下手なトロよりはるかに旨い

95 :
メバチマグロとマヨネーズで作るネギトロもどきがたまらない

96 :
いいねえ
みんなわかってる

97 :
今じゃ剥き身みなくなったな

98 :
>>97
貝の剥き身か?
冷凍でいくらでもあるが

99 :
ボイルド剥き身は(今は特に)普段から毎日スーパーに並んでるよな
前から何言ってんだろう?

100 :
都会の搾取なんよwwwww

101 :
なんだ左遷先のボヤキかよw
一般みたい語るなボケw
そんなだから左遷されんだよ

102 :
なに?

103 :
社員食堂にペペロンチーノはない

104 :
そんなくさいもん会社に持ち込むな

105 :
痛風、四十肩にはビネガー

なんつて

106 :
>>103
社員食堂ではにんにくは絶対使わない

107 :
左遷先地方のスーパー品揃え事情と社食メニューになんの関係があるのか

さっぱりわからな〜い ┐(-。ー;)┌ (福山雅治)

108 :
面接のときに自分はオリーブオイルのような存在ですって言えばいいと思うよ
どんな食材にも相性がいいし、消化にもいいというわけ
ある意味、オーガニックと言う意味では天然で滑りやすいですと

109 :
まがい物の可能性が高いです
熱くなるともうダメです

110 :
いかにもバージンですっていうアピールはココじゃ通用しないよ
乳化したくないなんてワガママは通用しないんだよ?分かる?
さあ、じゃあ今ここで見せてもらわないと

111 :
ラーメンの生麺を茹でた湯で、パスタを茹でると美味しくなるね
かん水の効果だね

112 :
そっちの方が美味しいなら中華麺食えw

113 :
それは 美味しいかも

114 :
パスタってもっと魔改造すべきじゃね
ラーメンに惨敗してるよな

115 :
魔改造か…
鍋にでも入れるか

116 :
重曹入れて茹でると美味しくなるっていうけどやる気はしない…

117 :
重曹入れると生麺ぽくなるよ

118 :
生パスタに進化するっていう事か

119 :
生パスタというより何ちゃって生ラーメンぽくなる
ゆで時間+2分くらい
個人的には冷や麦を重曹でゆでるのが一番ラーメンぽくなる

120 :
九州人かよ

121 :
重曹でパスタって、どうしてもラーメン食べたくなった時の裏技っていう、海外出張あるあるネタ。
最近は、ラーメン店が海外展開してるから珍しくなったか

122 :
うわー気持ち悪いことすんなよな

123 :
魔改造しようと言ったそばから否定すんなw

124 :
冷や麦とかいう悪魔の供物の話するからだろ

125 :
冷や麦は茹でる必要あるか

126 :
そういえば血糖値を上げすぎなくするために
重曹で柔らかくしたパスタを使って焼きそば作る人もいたな

127 :
>>125
オマエが言ってる冷や麦ってどんなもの?

128 :
シラタキのことだよねー

129 :
>>125は子供の頃親にシラタキを冷や麦だと言って食べさせられておったのですた

130 :
ヴァージンオイルと生ニンニクの香りを知らない奴
醤油入れちゃう奴は
偽者オイルか嗅覚障害

131 :
入れるならバターだよな

132 :
いや味噌も意外と

133 :
帝国ホテルのコンソメ以外アリエーヌ王妃

134 :
オリーブオイルは火を止めてから入れる

135 :
魚醤はいいぞ。
アンチョビ、ガルムは定番だけど、ナンプラーでも全然大丈夫。

136 :
上手にペペロンチーノ作れないから邪道に走るか
意味ないこと伝える必要はあるのかな?

137 :
スーパーに置いてるトルコ産EXVオリーブオイルが
温度管理の失敗で、かなり固まっている
ということは…これは本物?
信じていいの?

138 :
低温で固まるから本物のEXVとは言えない

139 :
>>135
ペペロンチーノにナンプラーや魚醤を使うと、
シンガポールで食べた麺料理そのものの味で旨い

140 :
イタリア在住だった日本人が作ってイタリア人に好評だったのは
オリーブオイルと醤油じゃなくて
バター醤油

141 :
俺はマヨ醤油を広めてみせる

142 :
>>138
でも菜種油とか混ぜ物が多かったら固まらないでしょ?
EXVよりもランクは劣るようなオリーブオイルが混ぜてあるんじゃないの?
それだったら、まだマシだな

143 :
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはポイントバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK

しょうたいコードで300円もらってね

MXHMSH

https://www.merpay.com/

144 :
>>142
> でも菜種油とか混ぜ物が多かったら固まらないでしょ?
菜種油とかならな。
> EXVよりもランクは劣るようなオリーブオイルが混ぜてあるんじゃないの?
じゃあ本物のEXVじゃないわな。

145 :
にんにく
唐辛子

オリーブオイル

だけで作るシンプルなアーリオ オーリオ エ ペペロンチーノもう20回は作ってるんだけどあんまり美味しく出来ない
youtubeで色々みて色々試したけど、結局
塩と小麦の味しかしなくて、旨味足しに最後昆布茶入れちゃう…
昆布茶入れると超絶うまいんだけどなんか負けた気がして…

皆は塩なに使ってる?

146 :
>>145
塩は普通の海塩だな、ニンニクの加熱がマズいんじゃないかな、多めのオリーブオイルで低温でジックリ炒めてみ

147 :
>だけで作るシンプルなアーリオ オーリオ エ ペペロンチーノもう20回は作ってるんだけどあんまり美味しく出来ない

最高到達点がその程度の味ってことだよ
錬金術師じゃないんだから素材の味以上のものは引き出せない
諦めて味塩使っとけ

148 :
>>146
にんにくは一応常温から温め、じっくりとろ火で揚げてます。
まだ海の塩は試して無かったなぁー今度試してみます。
ありがとうございます。

149 :
>>147
みんなyoutuberの人がシンプルなアーリオオーリオペペロンチーノ美味しい美味しいと言ってたから
自分の腕や調理法の問題かと思ってました。

ただ単にうま味調味料の味に慣れすぎていたのかもしれません。

150 :
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよRイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう

151 :
だいたい白ワインと出汁醤油は毎回入れてるな
素のペペロンチーノも悪くはないんだろうけどね

152 :
>>145
それが真のペペロンチーノだよ
にんにく、唐辛子、塩、オリーブオイルだけで引き出せる旨さには限界がある
現にペペロンチーノしかメニューにない店なんてないだろ
オイルはケチらず、パスタの1/3は使えよ
同じ材料を使って、めちゃくちゃ旨いペペロンチーノがあったとしても、
実際に食べたら「まぁこういう味だよな」って納得できるくらいに上限なんて見えてる料理
パスタ料理の基本であって、ここは通過点に過ぎん

153 :
>>145
デボラ湖の塩ばっかだわ
まろやかで美味しい

154 :
ここだけの話、ペペロンチーノはバターと粉チーズでめちゃくちゃ旨くなるよ

155 :
お前らさぁ…本物のペペロンチーノのこと美味くないって言外に書いてるじゃん

156 :
ペペロンチーノは「ごはん」なのか「おかず」なのか
これ意見わかれるだろな
味付けも「ごはん」としての美味しさにするか
「おかず」としての美味しさにするか
みんなちがうだろう

157 :
そもそも味が絶対的に足りない料理だからな
材料を見て満足できるようなもんじゃないってのは分かるだろ
だからレストランは野菜と肉と調味料を加える
そうしないと売り物にならないからな

158 :
ペペロンチーノは、たまに食べるから美味しいんだよ

159 :
俺は素ぺぺ好きだぞ

160 :
唐辛子なしで○○のペペロンチーノ
というのがあった

161 :
鯖缶をパスタで食べる時、
以前はガーリックと一味唐辛子で味付けしていたが、
今はクレージーソルトばかりだ

ちょっと戻れん

162 :
昆布茶って最初に見たのは栗原はるみレシピだったかな
昆布くさくなって嫌い

163 :
昆布出汁と
玉ねぎ 合わない 薬味としてみじん切りなら可
ワイン 絶望的に合わない

164 :
>>162
昆布茶なんて全く不要。入れても味がおかしくなるだけ。ほぼ化学調味料みたいなもの。

165 :
コンブチャって紅茶キノコみたいなやつだろ 酸っぱくてパスタには合わん

166 :
え?wwwあ、はいw

167 :
>>165
ネタ乙

昆布茶は、化学調味料の塊の別名です

168 :
え、昆布だけでできてるんじゃないのか

169 :
生粋のぺペロンだと調味料は塩胡椒以外必要ないね(柴田恭平)

170 :
胡椒?

171 :
生粋のペペロンチーノは胡椒だよ
時代とともに食材や調理法が変わってしまう料理や食べ物は多くて、
米なんかは昔は天日干しが普通だったのが、今では機械乾燥だし、
鮟鱇鍋だって水すら使わないのが本来の姿なのに、水を使っちゃう人や飲食店は多い
ペペロンチーノも胡椒だったものが唐辛子に変わっちゃったんだろうな

172 :
>>169
オイルも要らないのか

173 :
>>172
調味料は「さしすせそ」言うだろ
それはラー油のつもりで言ってるんか?

174 :
>>171
なんでそんな嘘長文書くの?

175 :
>>173
それは和食の場合だね。
現代日本の多様化した料理についてはさしすせそ+酒・油・スパイス・ハーブって感じ。

176 :
あれほど厳格にレシピの管理をしてるイタリア人が
時代とともに食材や調理法が変わるなんて信じられないのだが…
それどこの文献?

177 :
イタリア人とかアバウトな性格やん

178 :
厳格にレシピの管理って…
イタリアンは家庭料理だからかなり適当だよ

179 :
バスコダガマは航海に出る時は、日持ちするパスタと塩とニンニクを持って行ったんよ
毎日、塩とニンニクで味付けしたパスタ三昧だったのだが、インドで胡椒を発見した帰りの航路は胡椒も使って味変して食べてた
黒胡椒とニンニクと塩で食べるパスタはヨーロッパでは斬新であったものの、
当時は黒胡椒なんていう物はイタリアには無くて、唐辛子で代用して作ったのがイタリアのペペロンチーノというわけだ
ちなみに、黒胡椒パスタにチーズも入れちゃえってやった人がカチョエペペの原点にもなってる
で、そこに卵も混ぜちゃったら今でいうカルボナーラができちゃったんだとさ

180 :
胡椒で作るのならペパロンチーノとでも名乗りなさい!

181 :
>>179
だからなんでそんな嘘長文だらだら書くの?バスコ・ダ・ガマはポルトガル人だし

182 :
>>179
面白い!あまりにもデタラメで痛快だ

183 :
イタリアは食に関してだけはすごい執着見せるよね
近所どうしで立ち話するような井戸端会議の内容は基本的に昨日何食っただとか、何をどう作って美味かったとかばかりだし
どの材料をどれくらい入れるのかや味つけ等が地域別にかなり正確に決まってる
その味付けは代々伝わってるのとかが今でも多いし、その食材も産地に拘りがあって◯◯産のでなければダメなどがある
例えばチーズの決まりはこの地域で育てられた牛じゃないといけないとか、穀物ダメで牧草食わせなきゃいけないとか、熟成の期間によって名前が変わるとか

184 :
なぜ嘘をつくのか

185 :
>>183
イタリアは食に関してだけはすごい執着見せるよね
→嘘
近所どうしで立ち話するような井戸端会議の内容は基本的に昨日何食っただとか、何をどう作って美味かったとかばかりだし
→嘘
どの材料をどれくらい入れるのかや味つけ等が地域別にかなり正確に決まってる
→嘘
その味付けは代々伝わってるのとかが今でも多いし、その食材も産地に拘りがあって◯◯産のでなければダメなどがある
→嘘
例えばチーズの決まりはこの地域で育てられた牛じゃないといけないとか、穀物ダメで牧草食わせなきゃいけないとか、熟成の期間によって名前が変わるとか
→嘘

ヤバすぎ

186 :
>>184
さすがにチーズのDOP制度ぐらいは知っておけよ

187 :
>>186
お前ダサすぎ
なにが"さすがに"だよ

188 :
クレージーソルトを自作するとハマるよ
パスタ料理の隠し味に

189 :
バスコダガマの5年前に胡椒を求めて航海したコロンブスが間違って唐辛子を持ち帰ったって話からすると
その間まだ胡椒が広まる前に唐辛子で作ってたってことも考えられるな
それによって唐辛子も(ペッパーとして)広まることにもなった、と
そうなると唐辛子のほうが先だな

190 :
家庭料理では調理方法は家庭によって違う

食材やオイル、ワイン等は厳格な規格で管理されている
イタリア料理というのはレストランでレシピが決まっているということ

これらを一緒にしないことだね

191 :
みなさんニンニクはみじん切り派?スライス派?軽く潰すだけ派?

192 :
みじん

193 :
スライス
他はめんどくさすぎ

194 :
>>191
潰すだけ

195 :
潰すと食べるときニンニクの臭みにムラが出ない?
あれが好きでない

196 :
>>195
オリーブオイルにしっかり香りを移せばそんな事は無いと思うけど

197 :
潰して粗みじん切り
オリーブオイルで加熱して、少し茶色くなったら唐辛子入れて
白ワイン投入後、そん時の具材投入
茹で汁大さじ8杯入れて乾燥バジル小さじ1加えてソース完成

198 :
ペロペロペペロンチーノ

199 :
乾燥バジルってあんまり価値なくない?

200 :
いや、乾燥バジルが入ってるのと入っていないのとでは雲泥の差だよ

201 :
邪道だけどにんにくチューブ派

202 :
ウチは瓶に入った刻みニンニク派
盛りつけてからの追いニンニクもできるから便利だ
唐辛子は輪切りになってるやつを使ってるから、ペペロンチーノを作る時は、包丁もまな板も要らない

203 :
イケメンのちんちん(^ω^)ペロペロチーノ

204 :
仕上げにスライサーでブロッコリー削ってパラパラとかけるととうまかった
まねしてもいいよ

205 :
トリュフを削ったら更に旨そうだな

206 :
ペペロンチーノを作るために新ニンニクでみじん切りを作ってオリーブオイル漬け
で、去年これを作った時に腐ったので今回は少しでも腐らないように塩を10%混ぜてみた
そしたら最初に弱火で加熱して香りを引き出すところでニンニクが跳ねまくるがもしかして塩を混ぜたせい?

207 :
ニンニククラッシャー派はいないのか・・・

208 :
ニンニクはまだ収穫できてないけど、ニラの豆板醤醤油漬けならたくさんある
ペペロンチーノにぶっかけると旨いんだな

209 :
>>199
ペペロンチーノで使う事はないけど
チューブよりは、はるかに良いので愛用してる
でも、たまにチューブ味=とてもインスタントっぽい味も食べたくなって
ペペロンチューブも作る
>>199
バジリコは常にドライバジル
生より好き

210 :
>>209
上数行のレス番は忘れて下さい
勘違いしますたパスタ

211 :
>>206
塩を混ぜたので、にんにくから水分が出たと予想
チューブにんにくも跳ねる跳ねる
ふたして対処してるけど

腐る対策ならアルコール度数35%梅酒用ホワイトリカーがコストも最強
割合は、わからないけど

212 :
>>211
やっぱり塩が原因っぽいですね
国産の新ニンニク香川や高知産がこの時期1ヶ月ほど激安で出るので、
みじん切りのニンニクを1年保存できればいいのですが

お酒は40度以上は腐らないようですが、腐りにくい程度でいいなら20度以上、出来れば25度以上が目安のようです
みじん切りを冷凍するとどうやっても臭いを抑えることが出来ず冷凍庫が凄いことになりますし難しい

213 :
わっかんねーなあ、何でその都度ニンニククラッシャー使わないの? 
そりゃ洗うの面倒だけどどーせ皿もフォーク洗うわけだしそう大して
相対的手間が増えるわけでもない

214 :
治安悪そ

215 :
>>7
旨かったら駄目なの?

216 :
https://i.imgur.com/FFBCAHv.gif

217 :
クラッシャーを使わなくても包丁で潰したにんにくをオリーブオイルでいつも通りに炒めて乳化する頃にフォークの背を使って細かく潰すと良い感じになるよ

218 :
>>216
このスレでなんでオムライス?

219 :
>>218
ペペロンチーノに卵を乗せるのもいいかなと

220 :
ないな

221 :
今日はペペロンチーノにツナ・マヨ・醤油加えて作った
美味しかったな

222 :
生ニンニグ切らしてたので瓶詰の刻みで作ってみたんだが、
悔しいがいつもより美味い気がする…旨味調味料成分がかなり効いてるんだろう

223 :
やっと気がついたか グルソーなしでまともなペペロンチーノは作れないよ

224 :
料理にうまみ成分が足りないと塩や砂糖といったどぎつい調味料でカバーしないといけなくなるから
かえって体に悪い
使ったら負けみたいな謎の強迫観念は捨てて
健康にビクビクな美味しんぼバイブル世代こそ積極的かつ適正に味の素を使っていきたい

225 :
スーパーやダイソーなんかで売ってる、三ツ星シェフ「ダニエルマルタン」マジックソルトガーリックを使うと旨いよ
ニンニク、唐辛子、オイルでいつも通りにペペロンチーノを作ったら、最後にこの粉末を混ぜ混ぜするだけ
市販のペペロンチーノソースより、雑味のないペペロンチーノを堪能できる

226 :
マジックソルトって美味い?
クレージーソルトばかりで飽きてきた

227 :
マジックソルト好きだけどペペロンには使わないな

228 :
>>203
ttp://imepic.jp/20190517/643470

229 :
SBのペペに納豆入れると怖いくらいに
美味くなるぞ。

230 :
にんにく
生が最高だけど
乾燥スライス・パウダー 生より少し落ちるけど不満なし
チューブ インスタントっぽい味になる たまには良い

231 :
マヨネーズはいいじゃないか
七味マヨでおてがるパスタ

232 :
俺はイタリアの偉大な文化であるペペロンチーノをマヨネーズで食べるような真似はしたくない、
他者の文化であるペペロンチーノを尊重できない人間は野蛮で下劣だ!

233 :
マヨネーズ入れよーっと

234 :
七味マヨつけてマズイものなんてこの世にはない

235 :
>>231
それ、ペペロンチーノじゃないよね?

236 :
マヨネーズ結構な頻度で入れてるな
それと醤油・乾燥バジル・白ワインはデフォ
マヨネーズ入れるとコクが出る
アンチョビがあればなおいいけどね

237 :
俺はバターは入れるけど、マヨネーズは入れた事なかったな
次に作るときはマヨネーズを入れてみる

238 :
茹でたてのスパゲティにマヨネーズだけのほうがうまいぞ

239 :
マヨネーズ
オリーブオイル以外の油は
スレチな悪行三昧
B級スレがおすすめ

240 :
>>239
マヨネーズはいいのかよ!

241 :
>>240
変な子ねえ

242 :
パスタにマヨ
それただのサラダスパ

ぺペロンはにんにくと唐辛子の香味で食うもの

もちろんアレンジは自由

スレチの勘違いはほどほどに

243 :
マヨネーズかければサラダってのもすごい偏見だよな
じゃがいもが野菜みたいな

244 :
ベースの話
ぺペロンにマヨはアレンジで別に好きにすればいい

パスタにマヨはサラダパスタ

ジャガイモは野菜

245 :
違うもん!ジャガイモは糖質だもん!

246 :
成分分類ね

247 :
成分分類ね

248 :
逆に総菜屋のサラダスパゲティの作り方を知りたいね
パスタが熱いうちにマヨネーズを混ぜるのは何か違うし、
パスタが冷めてからだとパスタ同士がくっつくし

249 :
パスタを冷水で締めてから、キッチンペーパーやふきんなどでよーく水気を切るんよ
その後にマヨネーズと和えるとツルツルでしっとりしなやかなサラスパになるのさ

250 :
やっぱりそれしかないか

251 :
普通にサラスパ食いたくなった

252 :
ペペロンチーノにマヨネーズなど提案してる奴は
オリーブオイルの香りが全くわからない嗅覚障害
うちのおかんがそうなんだが
そうでなくともマヨネーズは全部乗っ取ってしまう

253 :
じゃが芋は野菜と穀類の中間的存在
意外にもビタミンCが多い
栄養何とかには野菜で穀類でもなく
いも類と分類されている

254 :
間違えた

じゃが芋は野菜と穀類の中間的存在
意外にもビタミンCが多い
栄養何とかには 野菜でも 穀類でもなく
いも類と分類されている

255 :
何故ペペロンチーノスレで馬鈴薯の話が……

256 :
>>255
少し上で
 ジャガイモは野菜

 違うもん!ジャガイモは糖質だもん!

言ってたから

257 :
今日梅のペペロンチーノってのを食べたが美味かった!紫蘇入り。

258 :
小6の娘が初めてパスタ料理作ってあげるって言うからペペロンチーノ頼んだんだ
嫁に手伝ってもらって出来たのは乳化出来てなくてなくて油まみれの野菜山盛りぺぺ
半分冷凍保存したかったほど世界一美味かった!

259 :
うむ 味じゃないんだよ
美味しさは
きもちがたいせつ

260 :
店じゃないからな

261 :
>>258
ええ話や

262 :
アレンジといえばアラビアータがいいね

263 :
朝の3時にいきなり何

264 :
おはようw

265 :
アラビアの朝は早い

266 :
パスタの茹で損じはサラスパにする

267 :
たまにはこういうのも悪くない

またの名を“トマト深川めし”。あさりとトマトジュースで「ボンゴレロッソ丼」【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tsujimeshi/19-10016

268 :
こっちはいいなぁほのぼのしてて

269 :
殺伐としてるのはどこだ

270 :
じゃがいもがいも類ってのは人間の都合で決めたこと じゃがいもは野菜

271 :
>>270
野菜とか植物ってのも人間の分類では……

272 :
>>264
きもちわる

273 :
>>269
カルボナーラスレとか殺伐としてるよ

274 :
あのスレは長文キチガイが一匹居着いてて
本場のカルボナーラ食べたことがないとスレに居てはいけないとか言ってる
あいつが居ない頃は良いスレだったのになあ

275 :
いてもいなくても情報量0なところは全く変わってないだろ

276 :
主面が煩いのはどこも同じだな

あとじゃがいもが野菜ではいやなやつとかw

277 :
米だって、小麦だって野菜だよ
作物は野菜or果物にしか分類不可能

278 :
欧米じゃ米は主菜の付け合せの野菜だからな やっぱ日本は意識低いわ

279 :
そりゃー日本では定義の中に、副食として食べるものとあるからな

280 :
欧米第一主義か

281 :
欧米には 主食 という概念はないんだって

282 :
コース料理なら主皿がメインだよね

283 :
なあおまえら、

お好み焼き定食
たこ焼き定食
ラーメン定食
焼きそば定食
うどん定食
蕎麦定食

にはご飯がつくのに、なぜ

ペペロンチーノ定食

にはつかないんだ? しかもだ、

ナポリタン定食
ミートソース定食
ピザ定食

にはつくんだぜ? 差別?

284 :
>>283
なかなか深いな
それはペペロンチーノはごはんだからだよ
ピザや焼きそばはおかず扱いできるけど
ペペロンチーノはおかずではなくてごはんだから

285 :
グルメのときでも おかず として批評してしまうのは悪い癖だな
外国だと魚が主食として調理してある時があるのに

286 :
ナポリタン定食
ミートソース定食
ピザ定食

なにそれコワイ

287 :
ついでに
日本人はコース料理が理解できないらしあ
日本人が好きなのは幕の内弁当で
最初から全部でていないと不満になるみたい
コース料理は順番 順番にでてくるだけど
それが待てない

ちょうど Googleトップとヤフートップまたいな感じかな

288 :
Yahooショッピングはサイテーのショッピングサイト

289 :
会席料理知らないのかよ・・・
そこらの旅館でも出てくるぞ

290 :
定食の最高峰ライス定食 日本人ならライス定食

291 :
うむ
ごはんの美味しさがわかる人なら
ペペロンチーノも語る資格ありだな

292 :
ペペロンチーノとは関係のない話題で
B級スレより盛り上がる不思議・異常

293 :
バカヤロウ、ぺぺは飲み物だっつーの

294 :
最近ペペロンチーノの赤とうがらしとにんにく抜きめんつゆまぶしにハマってる
もう一ヶ月になるけど全然飽きないわ 生醤油うどんもいいけどこれも麺を一番
旨く食う方法だな

295 :
>>294
それペペロンチーノでもなんでもないじゃん

296 :
>>294
オリーブオイルも抜き?

297 :
いや? EXVは入れるよ それににんにくと赤とうがらし入りパスタだから
ペペロンチーノに間違いはない そこからにんにくと赤とうがらしを抜いて
代わりにめんつゆを適量かけ回す 生醤油うどん用の生醤油でもいいけどな

298 :
禅問答かな?

299 :


300 :
にんにく 赤唐辛子 油 醤油 のみで作った時の感想
サラダ油 やや物足りない
ごま油 良い
マーガリン 良い
バター さらに良い
オリーブオイル 違和感がある 他の油の方が良い

301 :
>>294
それ普通にやることだけど、大根おろしと納豆や大葉を載せてやるヤツだわ
茸パスタでもいいし
もはやぺペロンとはいわず普通に和風(醤油)パスタというけど

料理できない知り合いが気に入って具無しでそれよくやってるらしいわ

302 :
>>297
その麺面白そう
商品名教えて

303 :
Pasta aglio, olio e' peperoncino senza aglio e' peperoncinoだわさ
商法登録するから無断で使用しちゃダメよ

304 :
ちごた、Pasta aglio, olio e' peperoncino senza aglio e' peperoncino con mentsuyuだったわ

305 :
>>301
ちゃんとニンニクと赤唐辛子入りっていうスピリットが込められてないとただの
和風パスタに堕してしまう そんなのは論外

306 :
ニンニクと赤唐辛子のスピリットはしっかり込めた上でニンニクと赤唐辛子とオリーブオイルを抜きパスタをうどんに替えてめんつゆをかけます。

307 :
めんつゆをかけて オリーブと七味を入れれば
よくないかな

308 :
ダメダメ、そんなんじゃニンニクと赤とうがらしのスピリットが込められない

309 :
スピリットはだいじ

310 :
色即是空 空即是色みたいな話か

311 :
>>308
いや、充分にスピリットは込めました。しっかり込められてますよ。
その上でニンニクと赤唐辛子とオリーブオイルは抜いて、パスタをうどんに替えてめんつゆと刻みネギかけてます。油揚げもトッピングしました。
これ、立派なペペロンチーノですよね?

312 :
ニンニクも唐辛子も全ては空(くう)である
ニンニクと唐辛子に囚われず解放されることが魂の浄化であり未練から救われ楽になれる方法である

313 :
>>311
きつねうど…いや、何でも無い

314 :
自分で作らないと美味しくない数少ない料理だよ

315 :
久しぶりにガチのペペロンチーノを作ったけど、いつまでも食べ続けていられるんじゃないかと思えるほどに旨いな
特別な食材は使わずとも、ハウス雲南唐辛子、青森産ニンニク100円、薄切りベーコン、7&iの1.5oパスタ、
長崎県の海からできたという茶色の袋に大量に入ってる安い塩だけで十分に美味しかった(漬け物用に買ってあったやつ)
塩以外は全部ベニマルで買ったものだけど、ちょっとしょっぱいくらいの塩茹でパスタをオイリーなソースで混ぜ混ぜするとなまら旨い
チャーハンもペペロンチーノも油と塩を控えたらダメだっていうのは間違いないね
中国のペペロンチーノサイトで、チャーハンを作るような感じと言われるのも納得

316 :
>>314
そうなんだよ
最近は真面目に作るのが面倒で市販のペペロンチーノソースを使ってたけど、あれは余計な味付けが多い
出来上がりの見た目も変な色をしてるし、味もニンニクと唐辛子の風味を殺してるんだな

317 :
にんにくのスピリット てなんだろ
きつそうだな

318 :
>>304
サンクス!

>>305-312
ごま油和えた太中華麺ににんにくたっぷり、野毛のペペロンチーノといわれる第一亭の裏メニューは(店がぺペロン謳ってる訳じゃないだろうけど)
辛さは非加熱のにんにくと葱だな
ファン客としてはやはりそこにぺペロンチーノのスピリットを感じたのだろうか

>>314
同意だな

319 :
サイゼリアのペペロンチーノを一緒に食べた事がある友人に後日
生にんにくで作ったら
こっちの方が美味しいと言われて大喜び
中華出汁を少し使ったけど

320 :
新ニンニクが出てたのでやってみたけどダメだわ。
オイルに香りが移らない。
物はすごく美味しそう何だけどな。
アミホイでオーブントースターでやっつけるわ。
新ニンニク初めて買ったけどニンニクはネギなんだって事がよくわかった。

321 :
いままでなんだと思ってたんだYO!!

322 :
ニンニクだと思い込んでたと思われ

323 :
新ニンニクは…生でかじるもの…

324 :
Fgo 茶々丸 うざい
サンムーン 茶々丸 うざい
スマブラ 茶々丸 うざい
けものフレンズ 茶々丸 うざい
鉄血のオルフェンズ 茶々丸 うざい
コードギアス 茶々丸 うざい
プリンセスコネクト 茶々丸 うざい
Twitter 茶々丸 うざい
モンハン 茶々丸 うざい
妖怪ウォッチ 茶々丸 うざい
ジョジョ四部 茶々丸 うざい
艦これ 茶々丸 うざい
BORUTO 茶々丸 うざい

325 :
茹で上がったパスタに天かす、めんつゆ、オリーブオイルからめたらメチャウマ
もちろんニンニクと赤とうがらしのスピリット注入してるからペペロンチーノ
和風悪魔のパスタつうことでpasta diavolo alla giapponese

326 :
あのさ…
巣に帰ってくれない?
金がないときに作る B級スパゲッチー その542ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/pasta/1495448689/

327 :
なんでよ?ペペロンチーノの話してんだけど

328 :
スピリット&めんつゆ→NGワード

329 :
今朝ペペロンチーノラーメン作って食ったぞ 明星チャルメラににんにくと赤とうがらしの精神注入した

330 :
チャルメラ&精神→NGワード

331 :
もう少し季節考えろよ やっぱ素麺ににんにくと赤とうがらしの信念注入してぺぺ素麺

332 :
ペペロンチーノって、パスタ茹でる時に海水程度の塩分濃度にするようよく言われるけど、
それだと油に茹で汁を入れたらしょっぱすぎる
なのである程度塩を減らして、後は素材の良さが味の決め手となると思う

333 :
ハナマサで買った業務用七味が一生分の量あるから
追い七味しまくってる

334 :
大腸ガンとか気をつけてねえ

335 :
唐辛子って発ガン性あるんか

336 :
いやいや、唐辛子ではなくて問題は辛味成分とかの刺激の方よ
痔から始まって、それでも辛味摂取をやめなかったりすると継続的な刺激がガン発生の引き金になったりする

337 :
>>329
おしい
オリーブかゴマ油があれば
完璧なペペロンチーノだった

338 :
>>336
だからその辛味成分は何に含まれてるんだYO!! 唐辛子だったらやっぱ唐辛子がガンの原因じゃねーかYO!!

339 :
ペペロンチーノを食べたいけどガンになるのは嫌だという人は
ぜひ赤とうがらしの情熱注入した赤とうがらし抜きのペペロンチーノを
試してみてほしい

340 :
>>338
カプサイシンは唐辛子以外にも入ってるだろうがYO!!
だから正しくは唐辛子「も」原因なんだYO!!

341 :
結論 唐辛子を抜かないペペロンチーノを食べるとがんになる

342 :
つまりスピリットはガン

343 :
馬鹿ばっか

344 :
答えは簡単
毎日食べちゃだめ

345 :
昆布茶入れて海藻臭くなるぐらいだったら素直に味の素入れろと
家で乾麺茹でて食うときめんつゆ使うだろ

346 :
>>342
ちがーう がんにならないため赤とうがらしのスピリットだけを注入するんじゃ
まちがっても赤とうがらしをまともにいれちゃなんねーぞ

347 :
赤とうがらしはがっつり入れる。ただしスピリットは抜いておく。これで大丈夫。

348 :
ひとごろし!

349 :
唐辛子ガッツリは やめて

350 :
唐辛子が焦げてなくてもガンになりやすいの?

351 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)

352 :
赤とうがらしを誹謗中傷しているおまえら

1) 名誉毀損で刑事及び民事

かつもしおまえらのうちの誰かが胡椒やその他の香辛料を扱う者ならば

2) 風説の流布により偽計業務妨害の罪で刑事ならびに不正競争防止法違反

でK準備をしているところだ 震えて待て

353 :
フランスなどがキムチを輸入禁止にしているね
カプサイシンが有毒なので

また韓国は胃がん発症率が世界一らしい
やっぱり唐辛子は控えるべきだね

354 :
>>353
カプサイシンのせいなのか?

355 :
>>354
フランスはカプサイシンが脳を破壊するという主張だったはず

356 :
カプサイシンが悪いだけで赤とうがらしが悪いわけじゃないじゃん

357 :
フランス政府は、ね。

358 :
キムチは臭いからじゃね?

359 :
フランスの話を信じてる奴ってそれこそ脳がやられてるんじゃないか

360 :
韓国の最近の言動みると、カプサイシンが脳を破壊するというのは事実だとしか思えんが

361 :
あれは遺伝子と建国の失敗だろ
若者のキムチ離れが進んでるそうだがまともになっているようには見えない

362 :
世界の激辛料理大国ランキング
1位.ブータン
2位.タイ
3位.中国
4位.韓国
5位.ジャマイカ
6位.インドネシア
7位.インド
8位.南アフリカ
9位.メキシコ
10位.ドイツ

たしかに韓国が突出して頭おかしいのは必ずしもカプサイシンと韓系ないかもな

363 :
ドイツ人も激辛好きなのか
知らなかった

364 :
>>362
いや、素因を持つやつらがカプサイシン食らうと脳が破壊されるんだろう

365 :
>>364
なんか進撃の巨人みたいだな

366 :
辛いもの食わない韓国人がまともか?

367 :
辛いもの食わない韓国人っていうのは自己撞着
ウソをつかない韓国人とおんなじようなもんだ

368 :
ものすごくマジレスすると
韓国人の難アリな性格は国交の歴史から来てる
国同士に板挟みにされた地形やそれによるストレスとか
韓国の歴史を知るとわかるんだけどおまいらは興味ないだろうな
俺も知りたかったわけじゃない

369 :
それは日本が悪いな

370 :
韓国が怒るのも当然な気がする

371 :
頭おかしいチョンは来るなよ

372 :
半島はカプサイシンとDNAのダブルパンチなんだろうな

373 :
>>363
ドイツに辛い料理殆どないよ
唐辛子やパプリカはハンガリーが特産で、ハンガリー料理のグーラシュはドイツでもポピュラーだけどあまり辛くない。

374 :
>>373
>>ただ、ドイツはイタリアやスペインなどから辛い食材を使った文化も入ってきた背景があり、辛い食べ物が好きな人もとても多いです。じんわりと舌に効いてくるマイルドな辛さの料理が多いと言われています

だって

375 :
>>374
イタリアもスペインも上のランキングに出てきてないし、唐辛子の激辛料理も無い。せいぜいピリ辛。コショウ辛いのはアレコレあるけど。

376 :
野菜が足りない人のために
http://www.kaze-travel.co.jp/img/wp/2012/10/bhutan_kiji020_01.jpg

377 :
>>376
グロ
何かの内臓か!?

378 :
赤ピーマンかと

379 :
これはブータエマ・ダツィ。赤唐辛子とチーズをさっと煮込んだものだ。

380 :
>世界の激辛料理大国
ただの個人ブログをなんで絶対的な基準のように語るの?

本当に頭おかしいよ君たち

ちなみに元のブログにはちゃんと「個人の感想です」的なことが書かれてる
ソースもなしに引用するクズ、釣られるアホ、
頭弱すぎ

381 :
うん、完全にアフリカが抜けてるしね
サハラ以南のアフリカ料理も相当辛くする人いるよ

382 :
ほんとアホだな

383 :
辛いのはいいんだが
辛さのなかに味がないとなあ
わざわざ食べるいみがないし

384 :
結局韓国が突出して頭おかしいのはやっぱりカプサイシンのせいだったんだな
>>362のチョンの工作員R

385 :
国際的に働きかけて赤とうがらしとカプサイシンの生産・販売・譲渡・使用を禁止すれば
チョンの頭おかしいのましになるんかな?

386 :
そりゃなるだろ 衆参ダブル選挙を実現して岩屋と丸山落選させなきゃならんけどな
丸山は衆院除名という手もあるが岩屋は安倍内閣の一員だから難しいだろ

387 :
>>376
アフリカなどでは雨が少なくて 野菜が栽培できない
なんとか採れるのが青唐辛子だけで
激辛料理のつもりではなく それしか出来ない

388 :
料理研究家の土屋さんの勝負ペペロン作った人いる?
にんにくしなしなになるし、塩分調整が難しいんだけど、うまくいった人教えて!

389 :
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg

390 :
香港で民主派団体デモ、参加103万人
https://www.youtube.com/watch?v=gZrIz4O0HVY

香港人が民主主義と世界を救うかもね。日本も韓国も中共工作員の対立扇動に釣られずに仲良く共産主義と戦おう。

391 :
新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/GJHDzxxxngk

392 :
この際だからはっきり言わせてもらうけど、ペペロンチーノにニンニク、オリーブオイル、赤等がらし以外のもの入れるやつらって常識のある人間が少ない。挨拶すらできない人間ばっかりですわ。

393 :
>>392
こんにちは!!パセリは許して下さい!!

394 :
パセリは甘え。男だったら突っ張り通せ。

395 :
ええ……

396 :
おさらい
スパゲティーとしてのペペロンチーノとは
アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノ
にんにく 油 と 赤唐辛子
他は認めない

397 :
ごめん
炒めたにぼし入れた

398 :
>>392
塩ぐらいは入れてよ

399 :
甘えるなカス!

400 :
パスタは入れるべき

401 :
パスタなんか入れるなよ

402 :
>>397
魚系の出汁か
美味しいかも

403 :
ナンプラーもいい

404 :
腐った魚の死骸汁なんかいれるなよ

405 :
>>403
醤油系は嫌だな

406 :
もう一度はっきり言わせてもらうけど、ペペロンチーノにニンニク、オリーブオイル、赤等がらし以外のもの入れるやつらって常識のある人間が少ない。挨拶すらできない人間ばっかりですわ。

407 :
なぜなんだろうな?

408 :
ダメ、ゼッタイ

409 :
絶対ニダ

410 :
だから アーリオ オーリオ? いれろちゅうに

411 :
ペペロンチーノにはニンニク、オリーブオイル、赤等がらししか入れてはいけないという決まりがあるのにそれを守れない反社会的なやつらは死刑になればいいと思いますよ

412 :
皆さんに質問なんだが
食パンはパスタあつかいになるのかな

413 :
>>411
まずパスタをいれろ

唐辛子にパスタを詰めるのか

414 :
自分勝手なわがままをゆうんじゃない!!

415 :
>>412
デュラムセモリナ100%なら

416 :
アスパラとベーコンを入れてしまいました
次はさらにホタテを入れようかと思っています

417 :
なんだとぅ

418 :
ほら非常識なやつが出てきた おまけに挨拶もなし

419 :
しかも味付けはハーブソルトです

420 :
しかもニンニク抜いちゃいました

421 :
ニンニク抜きは あり

422 :
ペペロンチーノ唐辛子抜き、をイタリア語に翻訳するとしたらどうすればいいんだろう

423 :
>>420-421
ニンニク抜きダメ、ゼッタイ カタツムリだって殻を抜いたらナメクジになっちゃうし

424 :
このスレの流れからすると皆さん鉄道がお好きそうですね

425 :
>>416
牡蠣もおいしいよ

426 :
ベーコン使うんだったら
オリーブオイル不要・無意味

427 :
>>424
モハ クハ クモハ

428 :
鉄道が好きだったらペペロンチーノじゃなくてアオペって言ってるはず

429 :
つまりこのスレに来てるやつらは鉄道が大嫌い
アンダスタン? >>424

430 :
ペペロンチーノ好きそう

431 :
>>425
オイスターソースだね
良いんじゃないかい

432 :
この車両はペペロンチーノ愛好者の車両です
一般の人は別の車両に移ってください

433 :
ペペロンチーノは日常
特別なものはなにもない

434 :
それがさあ、非日常なやつがいるんだよ カキソースいれるとか頭の配線くるってるんじゃね?

435 :
多様性を認めて

436 :
>>435
こっちの車両に移ってください
金がないときに作る B級スパゲッチー その54(c)2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/pasta/1495448689/

437 :
こっちの方が下じゃない?

438 :
どっちが上でも下でもいい ペペロンチーノにはニンニク、オリーブオイル、赤等がらししか入れてはいけないというのが決まりなんだ まったく常識のないやつ おまけに挨拶すらできない人間ばっかりですわ

439 :
ニンニクと唐辛子は乙女
それ以外はオッサン

440 :
市販のパスタソース、うまいねー
パスタを想定より多めに茹でると、パスタソースを混ぜ混ぜした時に
味が薄くなるので塩を少し加えるといい

441 :
オイルベースのパスタソースは安くて旨いと思う、悔しいが
トマト、クリーム系はレトルト臭がアレで論外だが

442 :
○○のペペロンチーノとある物は
○○がペペロンチーノの風味を消してしまって別物
そうでもないのがあったら紹介しなさい

443 :
ペロペロペペロンチーノペロペロ

444 :
>>440
グルソーのおかげさっ

445 :
>>438
にんにくはなくてもよいだろ

446 :
にんにくなかったらオペになっちゃう

447 :
オリーブオイルはなんとなくわかるが
にんにくを入れるためには オリーブオイルを加熱しなければならない
オリーブオイルを加熱するなんて わしにはできない

448 :
食べるときにエキストラバージンオリーブオイルをかければおk

449 :
オリーブオイル、ピュアとエキストラ使い分けてるやついるの?

エキストラはあまり加熱せず仕上げに使って
加熱する工程にはピュアがいいとか聞いたことある。

俺はエキストラだけで作ってるけど

450 :
俺もエキストラだけ

451 :
>>449のやり方で使い分けてる、EXVだけで作ると高くつかない?

452 :
自分もエキストラだけ
にんにくを焦がさないように加熱すれば最高の香り

453 :
オリーブいいね
ばっちりだわ

454 :
ワイがさっきなんJで作ったペペロンチーノ見て
https://i.imgur.com/hRD4gsc.jpg

455 :
旨そうなんだが乾燥パセリがすべてを台無しにしているな

456 :
パセリは要らん

457 :
パセリは甘え。挨拶すらできない人間ばっかりですわ。

458 :
ついにパセリが悪者に……。

459 :
>>457
そりゃ 怪しい人にはあいさつしないよ

460 :
外食・市販の食べ物すべてに
アミノ酸等=要するに味の素系統が入っているので
味の素を足すのは仕方ない事で許容だけど
まず最初に
にんにく エキストラヴァージンオイル 赤とうがらし 塩・味の素
だけで作って
香りを経験するべき

にんにくとエキストラを加熱しても
それほどでも…とくに…わからない…
という人は意外といる
結果
しょう油をかけるとうい暴挙

ペペロンチーノ
ペペロンチーノをしょうゆの隠し味で
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00004824/index.html
最初に作らないほしい

461 :
>>460
文がよくわからないだが
味の素いれるのか?

462 :
最初に作らないほしい→
これがペペロンチーノであるとして
最初に作らないでほしい

>>461
どうしても入れちゃう
岩塩だけでも物足りない

463 :
生にんにくごく薄くスライスで
美味しい デフォ
サイゼリヤのより美味しいと言われた事1回

464 :
YouTubeのコメ欄にアーリオオーリオのことを
ああ言え こう言え オレ入江って書いてる奴がいて吹いたw

465 :
最近は途中にイカの塩辛50〜80g加えて純粋なペペロンは食ってねえな

466 :
みんな知ってると思うが
アーリオ:にんにく
オーリエ:オイル
ペペロン:唐辛子
だからね
ぜんぶいれたら
アーリオオーリエペペロンチーノ

467 :
× オーリエ
◯ オーリオ

468 :
× アーリオオーリエペペロンチーノ
◯ アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノ

469 :
本場イタリアでもアーリオオーリオエペペロンチーノ(にんにくオリーブと唐辛子)の料理は
ほとんどの人が粉チーズやパセリ入れてるけどな

470 :
料理名のアーリオオーリオエペペロンチーノに拘るなら
塩も使っちゃだめだな。

471 :
ニンニク、オリーブオイル、赤とうがらしだけで作るのがペペロンチーノ

472 :
>>471
こんにちは!!水は入れさせて下さい!!

473 :
水は甘え。あいさつだけすりゃいいっちゅうもんではありませんわ。

474 :
>>470
国へかえれよ
日本では塩をいれない

475 :
>>473
ええ……。

476 :
貧乏人のスパゲティと言われてもしょうがない
どこにプライドを示しているのか…

477 :
アーイエ オーイエ
https://www.youtube.com/watch?v=OxvAj5O7gLc

478 :
プライベートでは甘えが嬉しい

479 :
https://i.imgur.com/Ydp4Dji.jpg

480 :
大阪味のペペロンチーノウメー

481 :
よく炒めたペペロンが好き

482 :
やっぱよく炒めてウスターソース、天かす、削り節、青のり、紅しょうがで味付けしたのが最高だわ

483 :
ゆうとくけどマヨネーズは邪道やからな

484 :
そりはラー油

485 :
うまい焼そば作る方がよっぽど難しいわな

486 :
なんかだか
冷や麦たべたくなってきた
オリーブオイル
かけていいかな

487 :
>>486
ニンニクと唐辛子も使え

488 :
パスタって他の麺類と比べて、湯切りしただけである程度の水分が飛ぶから凄いよね
ラーメンや冷や麦、うどん、蕎麦なんかはどうしてもベチョベチョしちゃう
ラーメンも茹で上げた時点でベチョベチョしなかったら、そのまま皿に盛り付けて
特製ペペロンオイルを混ぜ混ぜしただけでズルッといけちゃうのに

489 :
>>486
そうめん冷や麦にオリーブオイルはいまや定番 塩とオリーブオイルでOK

pasta bianca freddo alla giapponese だな

490 :
ベチョベチョ
混ぜ混ぜ
ズルッ
おまけで「特製」
使う言葉でこんなに自分の身分を表現出来るって才能だよね
その部分は純粋に感心する

491 :
チョン化!!

492 :
特製=スペシャル

スペシャルソースはあって当然

ちなみに
店長お薦め=シグネチャー

493 :
邪道のペペロンチーノを作ってるやつは
単なる細うどんである
冷や麦
も好き
芸術的でさえある本当本物の素麺を
茹で時間を守って食べた事がない
絶対ない
歯ごたえもあったけど好きじゃなかった
なら認めるが

494 :
素麺よりは冷や麦の方が旨いね
素麺は歯応えはあるけど、コシが弱いんよね
強いていえば、麦きりの方が更にコシが強くて旨いよ
歯応えを求めるか、コシを求めるかだろうね

495 :
バカヤロウ、旨い素麺もあれば旨い冷や麦もある 
不味い素麺もあれば不味い冷や麦もある
だが、オマエラはバカぞろいだ

496 :
アーリオオーリオそうめんチーノって美味いのかな?

497 :
そうめんチーノ

いいね
受けそう

498 :
冷たいのでないと不味くて食えたもんじゃないし冷たいとニンニクの香りが立たない
結局冷たいのに岩塩振ってオリーブオイルかけ回すのが一番旨い

499 :
アハハ

500 :
冷麦と素麺は
どっちが好きかが極端に別れるよね
コシ=弾力と歯ごたえの違いかな
稲庭・水沢・讃岐どれも好きだけど冷麦は好きじゃなくて素麺の歯ごたえ派
でも1.4ミリ以下のサラダスパゲティー=スパゲティーニ?カッペリーニ?
などは細くて弾力もあって好き

501 :
自分語りキモすぎなんだが????

502 :
味とか歯ごたえではなくて
冷麦じゃないと量的に食べた気がしない
好みもあるけど お腹いっぱいになりたいなら冷麦だな

503 :
俺ぁなんつったて蕎麦だね、蕎麦 冷や麦とか食ってんのは田舎もんよ

504 :
阿蘇カラクリ研究所 @asokara
イタリア人とサイゼリアで呑んだ。1.5リッター1000円のワインをガブ呑みし、これが正しいワインの呑み方だと力説する。
フレッシュという種類の最も安いワインを水みたいに飲むのが正しい飲み方でグラスをクルクル回してウンチク語る奴はクルクルパーだそう。
同感だ。異国の庶民と固い握手を交わした。

37,529件のリツイート 102,364件のいいね

505 :
いいねとリツイートってある閾値を超えるともう馬鹿の認定証みたいになるよね

506 :
カルボナーラスレで散々だったからこっちに来たのか
気持ち悪さの正体は自分語りだったのか…
どうりで通じないわけだよ

507 :
ひやむぎとソーメンなんて太さが違うだけじゃん

508 :
またぶつぶつ言っててワロタ

509 :
乳化は無意味
どれだけオイルを味わえる舌があるかじゃないかな

510 :
大体冷麦なんて名前からして自分本位なんだよ
頑なっていうか他人の意見を受け入れないっていうかさ

素麺の場合は熱い汁で食うにうめんってのもあって素麺はそれを素直に
受け入れて愛されてるけど冷麦なんて名乗られたら冷たくして食うしかないじゃん

だから冷麦ってのは嫌いなんだ

511 :
>>507
全く違う
本物の素麺を食べた事がない人に多い意見
コシ=弾力が好きか歯ごたえが好きかで別れる
歯ごたえとしてビーフンと素麺は共通部分がある
ケンミンの味付けはおすすめしない

ソーメンでなく素麺と書いてくださいな
ソバ ウドンも同様
昔からある日本の物を片仮名で書かれると違和感
まずそう

わざと言ってると予想もしてるけど
ペペロンチーノのスレで何でこんな事言ってるのかという自分もww

512 :
ソーメンチャンプルーナメてんのかお前は

513 :
>>512
本物の素麺使ってないのがほとんどだし
ソーミンチャンプルーでないか?

514 :
沖縄そばは本物の蕎麦じゃないってぐらいバカな事言ってるなこいつ

すばとかすめとかけつねとか好んで使うアホだろうな

515 :
はいはい

516 :
即レスするほど悔しいのに内容には何も言い返せないってw

517 :
ペペロンチーノって夜中に食いたくなっても物凄い匂いを発するから近所迷惑になりかねなくて作れないな

518 :
嘘松

519 :
つまらなすぎ

520 :
素麺は油が塗ってある奴が美味いよな
安物にはそれがない

521 :
高い素麺は手延だからジジババの手垢がたっぷり染み込んでて、それが旨味を出してるんだよ

522 :
隣家までながれる香ばしい匂い
これぞペペロンチーノの醍醐味よ
いただきまーす

523 :
素麺嫌いは300gグラム98円程度の素麺しか食べた事ない
間違いない

524 :
そんなに手垢食わしたいのかYO!!

525 :
素麺を作る工程での殆どが機械に寄るものでも手延べ素麺として流通してる昨今、
機械には頼らない職人の手作業だけによる古来のガチの手延べ素麺を食べてる人ってどれだけいるかね?
https://youtu.be/fPcG7hAEybE

こんなのでも手延べ素麺らしいし、手延べ素麺として流通してる多くがこんな作り方なんじゃないの?
http://sakube.co.jp/user_data/process.php
もしかしたら、君たち、私たち、日本人の多くが「やっぱり手延べ素麺は旨い」と感じてる有名な素麺もこんな工程かもしれない
手延べ素麺とは名乗る事を許されない機械素麺と変わらないような素麺でも、プラシーボ効果によって美味しくないと感じてしまうんではないだろうか!?

526 :
細くするために塩をいれたそうめんは苦手

1ミリはほしい

527 :
半田そうめんの回し者が現れた!

528 :
半田そうめんはありゃ細いうどんだろ!

529 :
そうめん、フェデイーニ
冷や麦、カッペリーニ
うどん、スパゲッティ
さぬき、スパゲットーニ

530 :
機械で
切る 搾り出す=偽素麺

手延べ工程で伸ばすために機械を使うなら問題なし
原材料に
小麦粉 塩 と何らかの 油
があれば歯ごたえのある美味しい素麺
島原の300g200円前後が最低価格で優秀
揖保の糸300g300円より細い

531 :
手延べ素麺ができるまで…
手延べ風素麺の間違いじゃなかろうか

https://youtu.be/M560pmxaxqI

532 :
とにかくジジババの手垢食うのを強制するのやめてくれ!

533 :
ペペロンってどこまでやっても旨味の最大限の値あるよね
塩味しかしないよな
カチョー入れるとマジで上手くなる
カチョー入れずに、それレベルの旨味を引き出せるゴールドフィンガーいる??

534 :
カチョーって何だよ、課長は嫌いだバロー

535 :
ペロペロペペロンチーノペロペロ

536 :
知恵遅れが

537 :
>>517
納豆スパゲティもなかなかだぞ
納豆を炒めたらキッチンから20メートルほど離れてる玄関まで臭ってて足のクサイ臭いみたいになってたからな

538 :
コロコロ読んでた頃から精神年齢同じか

539 :
>>517
こんな時間に飯テロすんな!
俺にも食わせろ!という酔っ払いが出る可能性
エキストラで作るとさらに可能性が高くなる

540 :
やはりペペロンチーノは麺類の味のわからぬ者の料理だな

541 :
冷凍讃岐うどんでペペロンチーノ
うまそうだな

542 :
スパゲティをうどんに変える
全部美味しい
がその逆はない
つけ汁かけ汁でスパゲティは無理

543 :
それは君のただの思い込みだよ

544 :
パスタは油と相性がいいが、汁モノは弾くね
冷やしつゆで食う時はワサビを添えるとか工夫が必要だ

545 :
ぬうう,このくどくて鈍重な味はどうだ!

546 :
うどんはありだった。
しらたきやこんにゃくは作ったら不味かった

547 :
ペペロンなんて臭くて辛くて油っぽいだけじゃん カルボナーラの完成度には及びもつかないよ

548 :
>>547
どう作った?
どこで食べた?
話はそれからだ

549 :
話はそれからだ()

550 :
>>547
カルボナーラとかただ炒り卵混ぜただけのスパゲティじゃん。ペペチーは奥深いよ

551 :
臭くて辛くて油っぽいからこそ旨い
たとえば東京ラーメン かん水のせいでプンプン臭い 関東人の下衆な味覚に合わせてとんでもなく塩辛い 薄っぺらいスープを誤魔化すために油でぎとぎと
そういう負の要素が寄せ集まるとあら不思議、すべてのマイナス要素がプラスに転換する
だからペペロンチーノは旨いんだぜ

552 :
東京ラーメンは油でギトギトじゃないよ
ペペロンチーノみたいな油まみれの食べ物と同じに扱わないで欲しい
東京ラーメンが油でギトギトなんて、どこのどんなラーメンを食べてるんだよ!?

553 :
アンチョビ系のパスタソースの手を抜くときに、ナンプラー使うってのがあったような
ペペロンチーノに使ってもうまそう
ヨーグルトに漬けて干したカードチリってのもあったな
あれでペペロンチーノ作ったらどうなるんだろう
そういや米粒状のパスタもあったな

タイのパッタイって料理は最近開発された料理らしいが、なぜあんなに甘くするのか

554 :
塩麹でもうまい

555 :
塩麹は甘え ペペロンチーノはニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子だけで作るもの

556 :
塩麹でもうまい

557 :
塩麹は甘え ペペロンチーノはニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子だけで作るもの

558 :
ペペロンチーノは唐辛子だけだろ。常識的に考えて

559 :
そう思うのが素人の浅はかさ

560 :
>>552
自分は永福町こそ真の東京ラーメンと信ずる者である

561 :
東京ラーメンと言えば「これだね」
最強の袋麺だった

562 :
>>544
おおう
ざるペペロン 新しいな

563 :
べっつにぃー うちじゃ15年前から夏はざるペペロンよ

564 :
>>551
東京ラーメンは
油は少なめで済んだ醤油のスープ=直久
が代表だと思ってるんだけど違う店が増えた?

565 :
>>553
無添加いりこ出汁愛用してる

566 :
>>565
無添加と言っても酵母エキスとか入ってそう

567 :
>>553
タイ・フィリピンは料理は甘いのが普通くらいだって
市販ソースの原材料にもまず最初が砂糖

568 :
>>563
何ミリ?

569 :
>>566
なんとw
風味原料(いりこ粉末、いりこエキス粉末)、でん粉分解物、糖類(麦芽糖、砂糖)、酵母エキス粉末、米油

570 :
>>569
やっぱ、入ってたか

571 :
>>563
もとい
何ミリのスパゲティですか?

572 :
>>570
使ってる理由は塩が入ってないので
風味だけ強くできるからという事なのでと言い訳しとくねw

573 :
>>562
ざるパスタ、ワサビが効いてうまかった
刻み海苔を入れれば、なお良かったと反省

574 :
>>571
スパゲティじゃないよ カペッリ・ダンジェロ 

575 :
>>573
バカヤロウ! 海苔の香りはきつすぎて繊細なパスタの小麦の香りを台無しにしてしまうだろうが!!

576 :
>>574
やっぱりね

577 :
なにが?

578 :
つまりペペロンチーノと呼んでる食い物なら赤唐辛子だけ齧るのが筋ってことだ

579 :
>>577
>>576への質問よね?
パスタはうどん・そばより表面に味がからみ難い
ざる=つけ汁で食べるのなら
表面積が多い=細い方と予想したから

>>563
作り方教えてよ

580 :
唐辛子を大量購入
しばらくは大丈夫

サラダ油もたっぷり

581 :
>>579
まず普通にペペロン作る 自分は1.4mm使うけど太いの好きなら2.1mmとかでも
いいだろう ニンニクは潰してもスライスしても好きなように オリーブオイルは
自分は加熱時からEXVだけどピュアに追いオリーブでも好みに応じて作りゃいいだろう

できあがったら、ペペロンをざるにあけて、あとはむさぼり食う これが俺流ざるペペロン

582 :
最近頭おかしいのが殺したり殺されたりしてて、
こういったおかしい人がマジでやってるのかネタでやってるのか判別できないよ・・・

583 :
ペペロン
と書く奴は
超自己満足で信用できないな

584 :
ペペロンチョ

585 :
ペッぺロンチ

586 :
>>581
ただの冷製ペペロンチーノだな
ざるにあける必要なし

587 :
ざるにのっけただけでざるそばと称するのとおんなじだろ

588 :
>>586
あとな、冷製じゃねーぞ どこにも冷やすとか書いてねーだろったく、どこ読んどんねん

589 :
>>588
そういうことなら、「あつもり」って書いてあげると>>586みたいに読解力のない人でもわかってくれるよ

590 :
まさかの冷えもので日伊戦争のはじまり

そうめん VS ざるそば VS 冷製パスタ

591 :
>>588
ざるに乗せるだけで冷まさないのか
何のためのざるなんだ?

592 :
ざるを食器として使ったってことでしょ?別にあんたのざるじゃないんだし個人の勝手じゃない?

593 :
もしかしてざるに載せると冷えると思ってるとか?(プ
あのね、冷たいざるそばは冷水で冷やして締めてからざるに載せてんだけど

それとも熱盛りのざるそばって知らんの? 熱盛りのぺぺがあっても不思議じゃないよね?

594 :
ざる

ひやしかたはわからんが良し

595 :
お前ら 冷したパスタをうつわに盛る
そんなことしてないだろうな
ざるに盛るだよ

596 :
こんなに意味の釣りを見たは
久しぶり

597 :
ざると言って
具体的な食べ方一切なし
こんなに意味のない釣りを見たのは
久しぶり

598 :
ちゃんと書いてあるじゃん

599 :
日本語読めない人かな?

600 :
熱盛りざるペペロンウメー

601 :
熱盛りって冬に食うもんじゃないのか?
変わってるな

602 :
つけ麺の店がスープ代を安くしようとしてるステマ

603 :
戦前から日本にいる中国人の爺さんに聞いたんだけど食べ物は温かくないと
身体に悪いんだって たしかにもうそろそろ100歳近いのにまだまだ元気だわ

604 :
ニンニクもオリーブオイルも赤とうがらしもすべて温性の食材だからペペロンチーノは冷やしで食うのが良いのだ

605 :
は?カルト?

606 :
いや?理論的帰結だが

607 :
カルト理論

608 :
中医学四千年の歴史をなめとんのかゴルァ

609 :
>>603
中国は水が悪いので食べ物は全て加熱して食べる
水で冷やして食べられるのは
昔は日本だけだった

610 :
と言われているらしいが、戦前から1950年代くらいまでは水系感染症で死亡する日本国民が多かったことも事実 なまもの・なまみずさえ摂取しなければあたら命を落とすこともなかったのに 

611 :
俺の言ってることに根拠なんてない、お前もそうだろって言ってたキ印を思い出すレスだな

612 :
ネトウヨもここまで>>609来たか

613 :
いや、この論法はチョン特有 日本人になりすましもチョンの得意技
恐らく>>609=ネトウヨになりすましたチョン

614 :
ざるペペで早死にをお呪います

615 :
ネトウヨはついに自分の汚点はコリアンの仕業と言い張る

616 :
ほらね、>>615はチョンの行動様式そのもの

617 :
やむてくれ
キムチ香りのペペロンなどありえんから

618 :

ざるホットペペロンって
どうやって作って食べるの?

619 :
ざるにペペを盛るって、洗い物が増えるだけじゃね?
それに夏に熱盛りを食うなんて変わってるな
夏は冷やし盛りだろ

620 :
>>618
>>581

>>619
>>603
オマエ皿は洗わないのか

621 :
>>620
ざるの下に皿は敷かんのか?
ペペの汁が落ちるだろ

なら、ざると皿を洗う必要がある
メンドーだな

622 :
>>621
知恵遅れ?ざるにばっとあけてすぐざるをフライパンに乗っければすむこったろ
オマエはフライパンからかっこむとか言い出すわけだがそんなことをするのはオマエだけだ

623 :
>>622
フライパンにざるを乗っけて食うのか?
奇妙な食い方だなw

624 :
ID:+pvvZUaeはよほどざるに恨みがあるの? ざるで両親が窒息死でもしたの? ずいぶん器用な両親だったんだな!

625 :
なんのスレかわからんな

626 :
そうなんだよどれだけざるを逆恨みしてるのか知らんけどまともにざるペペロンの話もできやしない

627 :
ざるペペロン
うど・そばのように、つけ汁じゃないし
意味わからん

628 :
ざる豆腐みたいなもんじゃねーかな

629 :
皿やどんぶりに盛ってるくせにざるラーメンとか
\もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

630 :
>>627
なぜそこにうどが出てくるのだ? 意味わからんはこっちのセリフ

631 :
コストコでオリーブ油を購入
3L x2パックや
これでなつをこせるw

632 :
ざるペペロン
うどん・そばのように、つけ汁じゃないし
意味わからん

…と、言いたかったのだろうな

633 :
だったら素直にそう言えばいいのに それに相変わらず熱盛り理解してないし

634 :
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33643170R30C18A7000000?channel=DF090420183732&page=3

これやった人いないの?
あんまり美味しくできなかったけど…

635 :
>>634
太白ゴマ油なんて使うのかよ

636 :
いままとめてよんだけどさ、

600オリーブ香る名無しさん2019/07/11(木) 17:53:14.20ID:deGcefKh
熱盛りって冬に食うもんじゃないのか?
変わってるな

618オリーブ香る名無しさん2019/07/13(土) 23:41:06.40ID:9nUMYcmu
それに夏に熱盛りを食うなんて変わってるな
夏は冷やし盛りだろ

熱盛りざるペペロンを否定したいばっかりにこういうこといってるヴァカ
どちらにお住まいか存ぜぬが先週後半外は夏どころか朝晩肌寒いのに全然知らないこいつって、すねかじりの
ヒッキーケテーイだなw

あと何日かたつと蒸し暑くなるって予報みたいだからバレなかったかもしれないのにねww

637 :
ペペロンチーノっておにぎりで言うとこの塩むすびなんだろ?

638 :
ざるペペロンとは
皿の変わりにざるを使うというだけの事ですか
何のメリットもない誰もやりたがらない
とてもつまらない

639 :
全粒粉パスタを茹でて冷したものを笊で食ったことならある

640 :
そういうのもういいから

641 :
ID:8r5rcgLWはこんなとこ引きこもってないでどっかRよw

642 :
何と戦ってんの?正義の味方

643 :
さーて、7月半ばというのに夜になると冷えてきたから熱盛りペペロンでも食うか
昨日は生姜味だったから今日は柚子胡椒味

644 :
あぼーんになってて見えない

645 :
>>638
自己満足の一種だろうね
法にさえ触れなければ、ざるでもバケツでも洗面器でも、
盛るのはどうぞご自由にって感じ

646 :
そうそう、別にあんたのざるじゃないんだし個人の勝手
なのにいつまでもぐだぐだ粘着しちゃってさ 
ホント陰気なやつせっかくのペペロンチーノが台無しだわ

647 :
>>563
>うちじゃ15年前から夏はざるペペロンよ

こう書いたら、てっきり冷製ペペロンだと
誰もが期待しちゃったんだろう

648 :
天候気候にかかわらずうちじゃ15年前から夏はざるペペロン冬はかけペペロンですが何か?

649 :
ここの人みんな頭おかしいの?

650 :
チョンの言動を見ればわかるとおりニンニクも赤とうがらしも神経毒性があって頭おかしくなっちゃう。その上油を加熱するもんだから熱に比較的強いと言われるオリーブオイルといえどもヒドロキシノネナールという神経毒性のある物質が発生してしまう。

頭おかしくなるのを避けるには、ゆでたパスタを徹底的に冷水で締めて、生搾りのオリーブオイルだけをかけた冷やしペペロンしかない。せいろでもざるでも好きな容器になれば良い。ともかくニンニクや赤とうがらしなどもってのほうか。

651 :
いきなりチョンとか言い出した…やっぱり頭おかしい

652 :
   デーンパミンジョク!     チョチョンガ      ホルホル     ホルホル
      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン!       ∧_∧    ∧_∧
     ∩< `∀´> //  i::::::: |Σ           ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫恨 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  チョン!  (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

653 :
どんなざるを使っている?
まさか金網じゃないだろうな?

654 :
なに一日中他人のプライバシーを根掘り葉掘り聞き出そうとしてんだよ
教えてクソに食わせるネタはねーよすっこんでろっての(怒

655 :
>>634誰かやってみてよ。2回目はきついわ。

656 :
これ書いてる奴頭おかしい

657 :
枝豆ぺペロンパスタ
今でしょ

658 :
枝豆じゃないけどスナップエンドウとベーコンのペペロンチーノ作った
https://i.imgur.com/SW2vmX7.jpg

659 :
エンドウもいいね!

660 :
>>648
>15年前から夏はざるペペロン

と言っても熱盛りだけなんだろ
暑い日もあるというのにご苦労なこった

661 :
エアコンというものを知らないのかね君は?

662 :
どんな料理よりもペペロンチーノが好きで
ここ三年位、毎日のようにペペロンチーノ食べてたら太ったわ
55kg→71kg そろそろいい年になるのでペペロンチーノは引退しようと思う。

663 :
ペロペロペペロンチーノ

664 :
>>661
夏なのに寒さで震えてるのか?
設定温度を下げ過ぎ

665 :
熱盛りざるペペロンウメー

666 :
ペペロンチーノはニンニクの風味を油に移そうと必死になるとまずくなる

あくまでもオイルでニンニクに火を入れて風味を出すに止める

煮汁をフライパンに入れた段階で、煮汁に風味と旨味を移すようにすると良い

667 :
>>666
それは具体的にどーすんのかね?

668 :
いちいち根掘り葉掘り聞き出そうとすんじゃねーよこの教えてクソちっとは自分の頭使えや

669 :
オイルにニンニクと鷹の爪放り込んで終わりだわ
適当にシュワシュワしたらそれでよし

670 :
味の素も入れなきゃ

671 :
モチのロンだぜ味の素
塩コショウパラッとして最後にバジルとワインふり掛けて香り付け
はい最高の喫茶店ぺペロンの出来上がり
ワインで一瞬蓋で蒸してやると、仕込みの冷蔵庫寝かせたパスタでもしっとり

672 :
スイカ級のレモン輪切りがでてきた
むっちゃしぶいた

673 :
ぺペロンにコショウとかワインてありえない

674 :
麻辣が流行ってるから花椒も

675 :
そのペペロンは誰の?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワインじゃー(白目

676 :
>>665
画像うp

677 :
ペペロンチーノはニンニク、オリーブオイル、赤とうがらしで作るものだが、上質の白ワインは特別に差し許す

678 :
>>677
ありがとうございます 日本人は一度決めたらなかなか態度を変えませんからこのまま宜しくお願いいたします

ペペロンチーノはニンニク、オリーブオイル、赤とうがらし、上質の白ワインで作るもの

679 :
670だけどぺペロンで胡椒が弾かれるのはわかってたよ
ワインはありだけどね
でも我が家限定で胡椒は特別にぺペロンdeバスコダガマという名で通ってますw

680 :
ワインは入れたことないな。今度入れてみよう

681 :
クレイジーソルトにはニンニクも胡椒も入っているから、
合わないことはないと思う
ということは、オレガノやタイムを追加するのもアリだな

682 :
アリオリペペのシンプルな絶望パスタを基本として押えるにしても
茹で上げ茹で汁で乳化だなんだ〜拘る一方で
今は安く手に入るスパイスの歴史に思いを馳せながら仕込み寝かせ麺でアレンジもまた一考に値だろ

683 :
いっそのことクミンやコリアンダーやガラムマサラも加えてみてはどうだろうか
パスタはサフランをひとつまみ散らしたお湯で茹でて色鮮やかに

684 :
>>683
ターメリックは欠かせない、

685 :
バカヤロウ、それやっちまったらただのカレースパじゃねーかYO!!
ターメリックだけは入れちゃなんねーだ

686 :
トマトスライスにペペロン丼

いがいにいける

687 :
ニンニク、赤唐辛子、オリーブオイルのみで作ってニンニクの香りもして乳化も割と出来ていると思うが、なんていうか味自体が淡白なんだよね。
ニンニクの味?はするから味が薄いとかではなく、そもそもそういう物なのかな?とも思って店のものを食べて参考にしたいんだけど、店も上の材料のみでやっているのかな?

688 :
ニンニクの風味、うまみは油なんかにそんなに移るもんじゃない
それなのに必死にオイルで焼き付けるから、風味も、旨味も全部なくなってしまう
きつね色にこんがりするまでやってもオイルにはほとんど風味も旨味も残らない

ニンニクはオイルで火を入れる程度にすることだ
あくまでも火を入れる程度で、オイルに風味、旨味を移そうとしてはいけない
火を入れたニンニクの風味を得るために行うだけだ

あくまでも煮汁に旨味、風味を移すことが重要だ

689 :
>>687
そう思うなら先ず足を使え

690 :
>>688
なるほど。にんにくを焼きすぎないよう作るよ。ありがとう

691 :
オリーブオイルをつかって蛋白石はありえない

加熱しすぎて風味がぬけたかな
オリーブオイルは火を止めてから、

692 :
淡白

693 :
スクランブルエッグでも加熱するのと加熱しないやつがあるから

同じ名まえでも、ぜんぜんべつものだし

694 :
あんまし温度上げない作り方もあるけど加熱するしないでいったら全部加熱するに
決まってんだろ それともなにか?生のスクランブルエッグでもあるってのかYO

695 :
まったくだよな おうっ、>>693なんとかゆうてみいやゴルァ!!

696 :
ここは
初心者が絶対に見てはいけないスレの第一位だな

697 :
ひょっとして
余熱加熱と非加熱を混同した勘違いだったり・・・

こういうオチは勘弁してほしいw

698 :
>>691
・オリーブオイルでニンニク、赤唐を弱火で香りが出るまで焼く
・ある程度香りが出たらゆで汁少しずつ投入
・乳化するよう中火でまぜまぜ
・ソースっぽく濃度が出てきたらパスタ投入
・弱火であまり火を入れず混ぜるように和える
改良点あります?

699 :
焼いちゃいかんよ ガンになるだろ

700 :
オイルにニンニクと唐辛子放り込んで適当に、
って表現で通じないってのは、結局好い具合好い加減ってものを知らないってことだな
マニュアル通り、鵜呑み、マニュアルがないと作れない、という今時なのかね

701 :
何をもって「今時」とかほざいてんの?ジジイ

702 :
あ、700ゲット

703 :
イギリス式 鍋でかきまぜる
フランス式 ボウルでかきまぜる
アメリカ式 フライパンでかきまぜる


日本式 どんぶりでごはんとともにかきまぜるだ、

704 :
>>658
じゃぁ俺は
トウガラシで辛みを効かせたトマトソースのペペロンチーノを食うかな

705 :
>>701
だって焼いちゃうんだろ?

706 :
焼いちゃいかんよ ガンになるだろ

707 :
キチガイおっさん?

708 :
この手のキチガイは♀が多い。

709 :
トロっと混ぜ交ぜ

710 :
京都の熱盛ざるウメー 生卵と山盛りの九条ネギがたまらんどすえ

711 :
>>710
画像うp

712 :
熱盛ざる
て何?

713 :
茹でた麺を冷水で締めないでざるに盛るという説と
茹でた麺を冷水で締めたあともう一度熱くしてから盛るという
ふたつの説があるそうな

714 :
なんか質問されたんで張り切って調べてみたけど、熱盛とは、

熱盛り蕎麦の略称。熱湯で温めた盛り蕎麦を指す。
テレビ朝日のニュース番組「報道ステーション」上の演出のひとつ。プロ野球の熱いプレイを紹介する際に用いられる。
敦盛の誤表記。
熱盛宗厚。当該記事を参照のこと。
任天堂のゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」の略称「あつ森」の誤表記、及び同作の俗称。

みたいな 要するにこういうのをざるにのっけてごちゃまぜにしたもんじゃないかな?

715 :
ギトギトとニュルニュルどっちが正しいの?

716 :
知恵遅ればっかかよ

717 :
ふつうなら泡立て機だろ
ボウルでまぜるとか、湯ぶねか

718 :
エスプレッソマシーンで蒸気吹き込んでやるのが一番

719 :
猛暑の候、朝の熱盛りウメー

720 :
中華の油&#28497;麺(ヨーポーミェン)にならって
塩、粉トウガラシ、茹で上がったパスタと葉物、刻みニンニク
の順に丼にいれて、熱したオリーブオイルをニンニクめがけてそそぎ込んだのを
よくまぜて食べる、というのを明日やってみよう

721 :
&#28497;てなんだよ変な暗号使うなよな

722 :
>>721
文字化けしたゴメン さんずいに「発」でした。

やってみたがこれはこれでいける。
途中で醤油を入れたらさらに旨くなったが
果てしなく中華寄りのパスタになった。

723 :
パスタで中華の味付けする人を下に見てる

724 :
中華とかザルとか、ほんとに何なんだよ
まあ、原理主義者もあれだが

725 :
ザルを舐めとったらあかんぞ痛い目みるぞ

726 :
なんかざるに異常な敵意を燃やすやつがいて困るんだよな おおかた子供の頃にざるを頭にかぶせて窒息死させられそうになったとかなんだろうけど逆恨みにも程がある いい加減にしてほしいわ

727 :
中華パスタはかなりうまいで

728 :
検索ワード ざる 窒息死
約 380,000 件 (0.59 秒)

すげーーーーーーーー!!

729 :
定義どおり「ニンニク・オリーブオイル・トウガラシ・塩・パスタ」をつかいながら
乳化ソースを作らず
油発麺 ヨーポーミェンや拌麺 バンミェン風に
「食卓で和える」ペペロンチーノは
イタリアンの新ジャンルになる可能性がある

730 :
ざるパスタでじゅうぶん新しいと思う

731 :
もう都内にあるもんな
中華パスタは

732 :
中華あんかけパスタとかありそう

733 :
>>729
ねえよ

734 :
検索ワード 中華あんかけパスタ

約 2,130,000 件 (0.59 秒)

735 :
たった230万では、統計的には無いと言うようなもの

736 :
ふつう、アンケートでも5%以下はその他に、分類される

737 :
どうした?統計とかアンケートとかブツブツ言い始めて
自分の信じる世界が壊れそうで不安なのか?

738 :
昔住んでたとこの商店街の喫茶店ではかれこれ30年以上前からナポリタンと
ミートソースと中華あんかけスパゲッティ出しよったで 商店街の中華料理屋
の親父と意気投合して教えてもろたんやて ちょっとだけ洋風にしよ思うて
コンソメちょびっと入れとるゆうてたわ

739 :
検索ワード アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

約 267,000 件 (0.66 秒)

たった26万7千では、統計的にはゴミ以下の存在なんか

740 :
検索ワード アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ

約 85 件 (0.62 秒)

うっはー、こら死んだほうがましですわ

741 :
フレンチならともかくイタリアンより中華の方がよっぽど技術高いしな

742 :
わざと一般的な「ペペロンチーノ」では検索しない姑息さ

それに、頭悪いから当人も気付いてないんだろうけど
世界的な食べ物だから、日本語での検索だけでは一部の結果しかヒットしないよね

はー。馬鹿って滑稽

743 :
検索ワード 中華 パスタ

約 84,300,000 件 (0.82 秒)

こりゃ圧倒的ですな

744 :
パスタの起源は中国だから当然でしょうね

745 :
>>744
だよな

746 :
韓国だろ

747 :
自分のなまえで検索してみたら

おまえは存在しないかもしれないそ、てね

748 :
https://i.imgur.com/9mxIGXg.jpg

749 :
なんだZn欠乏でたたなくなったのか?

750 :
貧精子症で気休めにのんでます

751 :
乏精子症でした

752 :
そんなもん飲んでないでペペロンチーノがっつり食えや 性犯罪おかさずには
いられなくなるぞ チョンみればわかるだろ?

753 :
すげー、不味そう

754 :
そりゃ精子はまずいわ女優にきいてみ?

755 :
白子旨いけどなあ フグはもちろんだけど鱈の白子も

756 :
パスタを喫茶店みたいに、
冷蔵庫に茹で置きしたいくらい暑いなぁ

757 :
茹で置きじゃない 寝かせてんだYO!

758 :
客に早くパスタ料理を出すために、茹で置いたんだよ
いちいち乾麺から茹でていると時間がかかるからね

759 :
チッチッチッ トーシローはこれだから困るんだNE!
2.1mmの太い麺を芯が残らないようにじっくり茹でて冷蔵庫で一晩寝かすんだYO!
こうすることでうどんのようなもっちりとした歯ごたえが生まれナポリタンやミートソースとの相性抜群ってわけSA!

760 :
>>759
喫茶店で働いたことあるの?

761 :
返事がない
イタ飯屋の親父かな
ちゃんとしたトコなら冷蔵庫の作り置きなんて出さず、その都度茹でなきゃw

762 :
 自分が好きなペペロンチーノは、近所でいきつけの、昔ながらのスナック喫茶で
出すセットのやつですね。

 30年前は看板娘だったおかみが、前の晩に丹精こめて茹で上げ、ワンセットぶん
ずつサランラップで丁寧につつんで大事に大事に冷蔵庫に保存してあったスパゲッ
ティーを使っています。

 新しいサラダ油で、タマネギとニンニクをじっくり炒めて香りを引き出し、
お客様のお好みを聞いてから細い輪切りの鷹の爪を加えてくれます。ピーマン
の細切りがアクセント。ほかの店じゃなかなかやってないですよね?

 ほどよく炒まったら、冷蔵庫からスパゲッティーを取り出して投入! さあ、
ここからが腕のみせどころ。冷蔵庫からだしたばかりのスパゲッティーは、
サランラップで包んだままの形で固まってしまっています。まごまごして
いるとタマネギが焦げてしまうので、手際よくかきまぜながらスパゲッティー
を生暖かく加温しなければならないのです。

 お皿に移して、朝淹れておいたコーヒーとゆで卵の輪切りを載せたサラダと
ともにもに、さあ、いただきます!! たまに、スパゲッティーをすくい
あげようとすると、お皿にのったままの形でまるごとそのまんま持ち上がっ
てしまったりすることがあるのですが、そういうときは話を聞いてみると、
朝ご主人と喧嘩してしまったとか、まあ、長年通っているのでだんだんそういう
のもわかってきましたし、馴染みなので、たまにはそういうのもいいかなあ、
と。かえって、きれいにほぐれたペペロンチーノのおいしさに感動することが
できますものね。

763 :
ボーボボのネタバレ並みの文章

764 :
くだらない嘘ばっかりのスレ

765 :
>>762
これ、前にも読んだことがあるぞ

766 :
 正統のナポリタンは、アルデンテなどであってはならぬ。きのう茹で上げて
冷蔵庫に眠っていたような、ブヨブヨのスパゲッティが好もしい。それを少々の
玉葱とウインナソーセージの薄っぺらな輪切りと、真赤なトマトケチャップで
炒める。実に素朴な、変えようも変わりようもない、完成された味であった。
  &#8212;&#8201;浅田次郎、『パリわずらい 江戸わずらい』小学館、2014年、p.148

767 :
ジジイの回顧書き込みより中身スカスカでつまんねえ文章だな
さすが浅田

768 :
 ケチャップで味付けされていて、具はウインナソーセージを薄く輪切りにしたものとか、
ハムとか缶詰のマッシュルーム、玉ねぎといったところ。
 ナポリタンは茹でたてであってはならず、茹でおきでなければならなかった。大量に
茹でておいて、客の注文があると、フライパンで具といっしょにケチャップで炒めて
出す。
&#8212;&#8201;東海林さだお、『ホットドッグの丸かじり』朝日新聞社〈丸かじりシリーズ〉23、2005年、pp.154-155

769 :
作家として浅田次郎は尊敬してるけどね

770 :
ナポリタンはソフト麺でつくるのが最高 赤ウインナーとカゴメケチャップが肝心
シャウエッセンやハインツケチャップなど使っては台無し

771 :
いや、魚肉ソーセージを入れるべき

772 :
そこまで落ちぶれたくない 赤ウインナーが最低線

773 :
「いや、〜べき」w

774 :
やっぱり老害だな

775 :
ケチャップの種類とかより、大事なのはタバスコ、それも昔ながらの赤タバスコと
緑の缶の粉チーズ タバスコ一生懸命振って瓶の半分くらいかけまわしたら、
粉チーズを雪のようにまむして食う これに限る

776 :
>>775
くそっ、こんなのでナポリタン食べたくなるとは!

777 :
何のスレだよ

778 :
「沈黙の春」とか「モンサント」についての情報を知っていれば…

779 :
>>768
東海林さだおw
この人を引き合いに出さないといけないのが何とも悲しい

780 :
THE 昭和のオジサンじゃん
こんな世代、もう死ぬ頃だろ

781 :
結婚して初めて、嫁がミートソースを作った
「どうだった?」と聞かれたので正直に「美味かった」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・具は全部みじん切りにしろ
・ミンチは牛肉以外ありえない
・セロリが無いならミートソースを作るな
・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め
・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ
・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな
・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ
・最後にバターくらい入れろ
・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ
・なぜ辛くした
・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい
・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん

泣いて実家へ帰られた。俺が悪いのか

782 :
>>781
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい

これだけなぜ?
クラフトのでしょ?

783 :
半分喫茶カフェのチェーン店なんかは冷凍パスタだろ
バリラのセルツィオーネ オーロシェフなんかは茹で置きできるのが売りだった
今はダブルクッキングとか言い換えてるけど

784 :
料理にうるさい男は夫にすべきじゃないな

785 :
>>781だ。

おそらく、俺の言い方も悪かったのだろう。嫁はよかれと思って作ったはずだ
すっかり反省した俺は嫁の実家へと足を運んで非礼を詫び、なんとかなだめて家へ連れ戻した

嫁も挽回しようと思ったのだろう。翌日の夕飯はペペロンチーノだった
「自信があるの。大丈夫でしょ?」と聞かれたので「ああとても美味かったよ」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・なぜニンニクを焦がした
・なぜタマネギとピーマンの千切りを入れた
・輪切りのウインナーが入ってるのは何かの冗談か
・唐辛子の種を入れた判断の根拠は何だ
・醤油かけんな
・1.8mmのパスタを使うのはこっちじゃない
・海苔も紫蘇も頼んでない
・バターで全てが台無しだ
・お前の育った村ではこれをペペロンチーノと呼ぶ風習があったのか

義母から、「涙で顔をぐちゃぐちゃにした娘が突然戻ってきた。心当たりは無いか」という電話が入った
俺が悪いのか

786 :
面白い

787 :
コピペだよ
農薬のおかげで生殖機能や脳がおかしくなってる

788 :
あついから、冷やし中華だが
水風呂もこうかある
さぶっとひとあび

冷やし俺、ザルッとな

789 :
熱盛りウメー

790 :
ぺペロンに茄子は合うね

791 :
やっぱイタリアの水使わないとペペロンじゃないよな

792 :
>>785
料理にうるさい男は夫にすべきじゃないな

793 :
拘りもまたよし、なんだけどね
オン-オフ使い分けないと面倒なことになるw

794 :
>>785
次はカルボナーラで

795 :
ペペロンチーノにも、アンチ・アルデンテ派がいるんだろうな
茹でおきじゃないとダメという奴

796 :
OK, >>795

いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。
旨いペペロンチーノの作り方だ。
材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。
なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。
お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。
お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、
塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。
冷えたフライパンにオリーブオイル、にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。
焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。オリーブオイルが熱くなってきて、にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。
パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。
にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。
パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。
冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、皿を窓の外へ放り投げる。落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。
皿が割れる音が響いたら、ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。
この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。
フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りる。

797 :
ペペンロチーノは茹で置きより茹でたてアルデンテが向いてると思うなぁ
茹で置きが向いてるものとそうでないものがあると思う

798 :
免許持ってなさそう

799 :
ペペロン免許ムズイよな。特にマニュアル

800 :
オレ路上教習で手こずったわ

801 :
文字数多く打てば意味のあることを読ませたと錯覚できる神経がすごい
それで賢いつもりか?

802 :
CTRL-CとCTRL-Vだけでできちゃう楽なお仕事でつ

803 :
パスタ師の免許無いのかよ

804 :
ごめん
本当にごめんね

805 :
調理師免許が思い浮かばないレベルか…

806 :
>>797
トップバリューで、茹で麺のペペロンチーノが売られてる
茹で置き派も若干いるのだろうな

807 :
茹で置きパスタはこの暑い季節に茹でるのが嫌な人に、
需要があるのかも知れない
流水麺と同じ

808 :
下手の考え休むに似たり、ペペロンの作り方がまだわかってないおまいらに、
最強・究極・至高のペペロンの作り方を このオレが教授してやろう。

アホエンは加熱しないと出来ないと信じられているようだがそんなことは
ない。常温でも、また時間はかかるが4℃でも出来る。

またアホエンはアリシンが変化して出来るもの。みじん切りやスライスでは
アリインが完全にアリシン化しない。

そこで、まずガーリッククラッシャーを使ってニンニクをつぶす。アリインが
完全にアリシン化するまで、3分待つ。次にニンニクと同重量の水を入れてこねる。
パスタとの相性を考えると、やはり硬水がいいだろう。そこにEVオリーブオイル
を、使ったニンニクの重量の4倍加えてよく攪拌するのだ。

常温なら丸二日、冷蔵庫に入れてだと1週間目でアホエンの生成量はピークに達する。
常温で放置しておくとせっかくのアホエンが壊れてしまう。1か月で86%壊れる
というデータがあるから、常温放置の場合は速やかに冷蔵庫に入れることだ。
ニンニクが混じっていると、にごりはするものの固まってしまうことはないから
安心しろ。

パスタは通常通り1lに10gの塩を入れて茹でる。さて、パスタを茹ではじめたら、
ボウルにこのアホエンオイルを一人分あたり大さじ1。香り付けのためS&Bのロースト
ガーリック顆粒を小さじ2。ローストされたニンニクはアホエンのかけらも残ってない
単なるカスだが、香ばしさのためだけに入れるわけだ。一味とうがらしを好みの分量。
そして、ここからが大事。

創味のしらだし 京じこみを小さじ1だ。普通の創味のつゆでも構わんが、いかにも
醤油を入れたという色になるから、ここはしらだしを使ってくれ。

パスタがアルデンテ一歩手前に茹だったら、ボウルに茹で汁を大さじ1加え、フォーク
でひたすらかき混ぜる。茹だるのを待っている間にローストガーリックと一味唐辛子
は創味のしらだしの水分によりふやけその香りと辛味を溶け出させているから、それが
ソースにまんべんなく混じるようにするのだ。手早くパスタをボウルに移しざっざっと
返してソースをからめる。

イタリアンパセリを散らし、最後にEVオリーブオイルを好みの分量回しがける。

さあ、これで健康にも良く香り・味とも抜群のペペロンチーノの出来上がりだ。
食って旨く頭が良くなりアンチエイジングも期待できる究極のペペロンチーノだ。

どうだ、おどろいたか。

809 :
それで年収はいくらなんだよ

810 :
>>809
材料自体は安いだろw

811 :
>>808
ええねぇ
弟子入りしたい

812 :
玉ねぎでも生食は毒だから必ず水に晒すべし!とか言ってるアホもいるからな

813 :
そいつ前世が犬だったか今社畜やってるかどっちかだな

814 :
>>810
何も噛み合ってなくて草

815 :
いいかお前ら、今から100年前のにんにく、オリーブオイル、赤唐辛子ならば
素材の旨味だけでよかった。だが昔のニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子と
違って現代の ニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子は大量生産のため旨味に
乏しくなっている。 それをグルソーの雑味のない純粋な旨味で補充してやるのが
現代のペペロンチーノだ。わかったか?

816 :
          ((( ⊂====⊃ )))
    ブンブン     \≡≡≠    こんにちは
              \≠    あたしはカウガール
              __ /゚    争いに決着をつける時がきたわ
            ヽ|__|ノ
       マテー   (ワ‘ヽヽ
         _)_,―ノ_ >     ドドドドドドドドドッ
   モォォォォ /・ ヽ  <  ̄ヽ         (´´。゜
         ` ^ヽ ノ  ´_( ノヽ    (´⌒(´。゜。゜
         <<   ̄ ̄  ゙ヽ≡≡(´⌒;;;≡≡≡。゜

817 :
うどんパスタを紹介する
用意するもの
どん兵衛、お湯、オリーブオイル、とうがらし

作り方は書かないが、
このスレタ の人間なら大丈夫だろう

818 :
おおっと、コツはだな
はしで、湯切りの穴をあけておくことだよ
チャオ

819 :
ニンニク使わないのかよ

820 :
うどんパスタとかいてあるし律儀にニンニク、オリーブオイル、赤とうがらしのすべてを使わんでも良かろう

821 :
どん兵衛っていったら普通蕎麦だろ

822 :
うどんだな

823 :
そもそもニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子だけで人が生きていけるわけがない 欠陥食品としかいいようがない

824 :
>>817は、湯を捨ててから
一味唐辛子とガーリックで味付けするのだろう
生ニンニクだと湯で温めても半ナマだし、湯を捨てたら旨味も流れてしまいそう

825 :
ニンニク入れるなんて書いてないじゃねーかよ何読んでんだよったく

826 :
このスレいらなくね?
まともな日本語話せるやついないし

827 :
いらなくなくない

828 :
いらない=不要
いらなくない=必要
いらなくなくない=不要

829 :
>>825
書き忘れたのだろう
そこまで先を読まなきゃダメだよ

830 :
>>84
おまいは日本語不自由か

いらない =不要
いらなくない =問いかけ
いらなくなくない =否定的問いかけだ

831 :
ペンペン♪ ペペ♪ ペッペペン♪
夏はぺぺ ペッペペン♪
あなたとわたしでペッペペン♪
冷やしてもらうと旨味が増すの
ニンニク効かせて ペッペペン♪

夏はぺぺ ペッペペン♪

832 :
熱盛りざるペペロンウメー

833 :
女って哀れだね

834 :
標準的日本人のスレ

835 :
まあこんなもんだろ

836 :
許されないと思うよ

837 :
絶対に許さない。顔も見たくない。

838 :
法的措置を検討すべき

839 :
上の方にいるお馴染みの長文ガイジはまだスレにいたんだなw

840 :
クスクスペペロンってどう?

841 :
いや? デュラム小麦とニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子だろ?

842 :
検索ワード クスクス まずい
約 2,590,000 件 (0.47 秒)

843 :
検索ワード ペペロンチーノ まずい
約 94,800 件 (0.56 秒)

はえー、10万件ぐらいあるじゃん

844 :
検索ワード ペペロンチーノ おいしくない
約 1,390,000 件 (0.69 秒)

やっぱりなー

845 :
自分自身のために作る料理に美味しいも不味いもないだろ
自画自賛(自作自演)で美味しい言うのも悲しさがあるぞ

846 :
いや、自分の為に作るなら旨いに越したことは無いだろう

847 :
つまり自分はプロ(店)だと
言いたいのだろう

848 :
自分語りをする代わりにスパゲティを語りたいってわけね
中身のない人間のするせめてものマスキング

849 :
本人不在のネットではそういうことになるね

それとネットでは不特定多数が同じ土俵だという認識も必要だ

850 :
またそうであれば、それに含まれる個人で料理を楽しんでいる人間に対して”中身のない人間”と発言しているとすれば
それは、昨今のアホの煽り運転とさほど同じレベルに落ちる

851 :
うわー、アホだアホだやーいアホー

852 :
自分語りのID:Lg50gxrM

853 :
切り返しが幼稚すぎる…wさすが

854 :
切り返しが幼稚すぎる
さすが中身のない人間

855 :
無意味な妄想付きの長文だったり、ふざけた意味不明なレスは投稿者の精神状態を表している自分語りとして読めるということ
誰が見てもおかしい投稿を「中身が無い」と思われてもしょうがないだろう

856 :
こんな便所の落書きで演説されてもなぁwww

857 :
ふざけてるのが楽しいというタイプは何やっても駄目だろ
掲示板で精神状態が分かるぐらいならお察しどころではない

858 :
ここ文字が読めない人多いなw

859 :
こんなB級グルメのスレでしたり顔して人に説教垂れてるヴァカ

860 :
発達に対して言い聞かせるのは無理か…

861 :
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、>>860のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ

862 :
それを常識という

863 :
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……

864 :
こんなB級グルメスレで説教されてる阿呆と
説教された気になってしまうヴァカ

865 :
発達と言われた反応で他者を軽視ようとするのは、自分こそ他人から軽視されている馬鹿ということの裏返しだろ

866 :
こんにちは、>>865さん。

このレスをカキコしたあなたに興味があり、
失礼ですが身辺を調査をさせていただきました。

直接メールや電話で連絡してもよろしかったのですが、
諸事情によりこの掲示板で発言させていただきます。

現在、あなたが置かれている境遇を考えれば、
社会などに不満を持ってしまう気持ちは、
単純にワガママと断ずることはできないでしょう。

ですが、衝動的になる前に良く考えてください。

あなたが起こそうとしている行動によって、
どれだけの人間が深く傷つくかを。
もちろん、あなた自身も含めて、です。

勝手ながら、一昨日、この件について、
あなたのご家族にも相談をしました。

私から書きこみの内容を聞き終えたとき、
声を殺して泣きながら、それでも
「信じているから」と、また
「しばらくは、暖かい目で見守りたい」
との事でした。

あなたは独りきりではありません。
もう一度、ご家族と話し合ってください。
そして、くれぐれも人生を投げ捨てないで下さい。

867 :
>>865
発達乙


バカな政治家って多いじゃない?
「中身のない人間」を「中身のない投稿」にすりかえる稚拙さとか
似てるw

868 :
これまでの経緯を読ませていただきました。

>>865さん、過ちは誰にでもあることです。でも、過ちを犯したあとの
行動で、その方の価値が決まるんじゃないでしょうか? そう私は思うのです。

ですから、どうか罪を償ってください。そして、どうか立ち直ってください。

心を尽くした贖罪の後、>>865さんがこれからはまっとうな人間として生きて
いかれることを、私は心からお祈りしています。

869 :
よっ>>865

どーしたいすっかり静かになっちまって 
すぐヘタれるくらいだったら
イキって俺らにケンカ売ってんじゃねーっての

こちとら世界でもトップクラスの匿名掲示板で
あしかけ20年頭張ってんだ ポット出の素人風情に
舐められたまま済ませるとでも思ったかよバーカ

まーこれに懲りて生意気な口利くのは今回限りにしとくんだな
わかった?

870 :
>>823
なんでペペロンチーノだけ食っていく前提なんだよ?

871 :
欠陥食品であるという事実には異論ございませんね?

872 :
完全栄養食パスタ使えばok

873 :
白米は欠陥食品

874 :
別に白米の話はしてませんがなにか?

875 :
だよなー、パスタ板だし麺つながりで餃子かラビオリか中華まんくらいなら許せるけど白米はなー

876 :
たこ焼きとお好み焼きを仲間外れにしちゃいかんな

877 :
だったら今川焼きと鯛焼きも外すわけにはいかんだろう

878 :
ペペロン枝豆も炭水化物だしパスタだな

879 :
阿呆 麺と呼んでいいのはコナモンだけ 大阪麺文化マンセー

880 :
たこ焼きペペロンの場合ニンニク、赤とうがらし、オリーブオイルのソースをかけるべきか具として中に入れるべきか

881 :
なんだよたこ焼きペペロンって
頭がハッピーセットかよ

882 :
スレが50にもなるのに
ふざけてるだけで何の役にも立たないスレ

883 :
まあそう言うなよパスタ板のカスというカスがすべて集まってるおかげで他のスレが平和だから

884 :
熱盛りざるペロペロチンチンウメー

885 :
ペペロンソースにプレーンのマントウ浸して食ったらうまかったわ

886 :
ペペロンチーノは
麺を、ご飯にしても美味しい

887 :
>>886
今ローソンでそういうおにぎり売ってるな

888 :
あ、めんつゆ混ぜて天かすいれたやつな 化調の味がすごいよなあれ

889 :
>>886
たたききゅうりも行ける

きゅうりはスポンジで洗ったら

5cmぐらいずつにひび割る

オリーブ、おろしにんにく、唐辛子をあえるだけ
ビールでも冷酒にも、よくあう

890 :
ネットのレシピみてて毎回思うんだけど
にんにくは薄切りにして入れるよりも潰して入れるほうがオリーブ油と唐辛子とよく混ざって上手いのにのに何故薄切りにするのか...

891 :
食感もあるだろ
ゴロッと潰しニンニクが入ったぺペロン・・
(まあ俺は嫌いじゃないが )矢沢がなんていうかな? w

にんにくはみじんや潰し刻みもあるけど
素材は料理ごとにバランス良いきり方あるしな

892 :
見栄えもあるしな

893 :
うーん
見栄えと食感か...なるほど

でもやっぱ味だと思うから潰しにんにく派を貫くわ

894 :
風味の強さ

潰し<スライス<微塵

895 :
食感も味のうちと言える、という意味では
料理とその素材にはカット寸、形、加熱状態は(素材の質感によって、加熱具合、加熱順等含め夫々好いバランスで)揃えるという則があるとすれば、
ここでオイルやそこに移された味香りをさておいて、ぺペロンのパスタと唐辛子とニンニクをどういう位置として考えるかってことになるだろうな

例えば、@あくまでもパスタが主役です、とかA三位一体ですっ、とか
@でも、唐辛子とにんにくは香りを出し終えた愛しい残骸です、とか、あくまでもパスタの引き立て役です、とか、でも残骸の香ばしい食感が実は決め手です、とか
渾然一体となってAです、とか

ぺペロンに潰し(のみ)にんにくは、具として主張し始めちゃうかなって感じはあるかな

名付けて「にんにくのペペロンチーノパスタ」 かなり意味不明w

896 :
わかってねーなあ

ペペロンチーノってのはな、古き良き時代の昔ながらの中華そばなんだよ 
いいか、中華そばのチャーシューはもちろん具だが作るときにはまずスープで茹で、
つぎに醤油だれで煮込む 肉がスープとたれに旨味を与えるわけだがだしがらに
なっちゃいけない そこでポー・サレという高度な技法を使う いったん豚肉を
塩漬けにし、それから野菜や他のダシを加えてスープを取ると、浸透圧が良い具合に
働き、豚の旨味が出て行くかわりに、他の旨味がよく肉に入り込んでくるので
スープも肉もおいしく食べられる

ペペロンチーノも俺ぐらいのプロになればこのぐらいのこと普通にやってんだよ
ちったあ勉強しろよ、わかった?

897 :
>>894


898 :
>>896
わざとダシガラにしてしまう流儀もあるけどな 永福大勝軒系列はこれ

ダシガラになってしかも冷蔵でカチカチになったチャーシューを形は小さく
ただし厚めに切ってある 配膳されたらまずこのカチカチのチャーシューを
熱いスープに埋めてから戦闘開始だ 表面を覆ったラードのおかげでスープが
冷めにくく、洗面器サイズの丼を満たした麺が程よく胃袋に消える頃には
カチカチだったチャーシューもほどよく加温されまたダシガラ状態にスープ
が染み込んで、絶妙の合いの手になる

ペペロンチーノのニンニクにも応用できる技法だと思わんか?

899 :
自分はジロリアンだからニンニクマシマシそれだけでいいけどな

900 :
>>894
その線形性から外れるならこれはどうだろう
潰して刻むなら、野毛のぺペロン!(麺ちゃう、スレチというなかれ )
潰しならこれに限る 
但し加熱は入らないので、自作ならタレ漬けで

901 :
ご用心! 加熱なしのタレ漬けで食中毒!?

902 :
そうなんだよね
今のところニンニクは大丈夫だが、生の白葱はたまにヤバイ時がある

903 :
一応玉ねぎ、にんにく、白葱などはカット後暫らく空気放置やってる

904 :
ネギ系好きなんだけど生で食うと気持ち悪くなる

905 :
正直長ネギよりも生玉ネギのほうが好き 八王子と竹岡が有名だけど家系とかも生玉ネギのほうが好みに合うわ

906 :
ぺペロンでは技法ってほどのことじゃなかろ
スライスするか潰すか、香味量or具と考えられるかの話やん

907 :
焦がしニンニクを否定する人もいるが、
パスタソースを食べ比べると、違いが判る

S&Bペペロンチーノは焦がしニンニクが旨みの秘訣
ママーペペロンチーニはこれに劣る

908 :
S&Bにがいんだけど

909 :
出来上がりに粉末ガーリックを好きなだけ振る

910 :
タマネギ使って成功してるのは札幌だけ それもひき肉と炒めてこその持ち味

911 :
きのこと茄子でやるよ

912 :
きのこと茄子ではまるで中華

913 :
それ短絡思考じゃない?

914 :
そんなことはない
イタリアンならキノコとトマトになるはずだし
和食なら茄子は茄子、キノコはキノコで別の料理に仕立てる
何でもまぜこぜにしてジャージャー炒めて喜んでるのは主にチャンコロそしてチョン

915 :
心配するな
ナポリタンにした

916 :
オマエはナポリタンを冒涜するのか?

917 :
今回は冷蔵庫在庫処理を兼ねたわけだから大目に見ろ
普段は様式美に拘っているのだ

918 :
ちゃんと輪切りのウインナー入れただろうな? これを欠いたらナポリタンにはならん

919 :
Spa王の初代ペペロンチーノがもう一度食べたい
誰か再現してくれないかな

920 :
>>918
当たり前だのクラッカー

921 :
おっくれてんなー、ナウなヤングにバカウケなのはあたり前田のランチクラッカーだっての

922 :
どーでもよろし

923 :
「てなもんや三度笠」でリアルタイムに
あたり前田のクラッカーCMを見てた爺婆はこのスレにおらんじゃろ

924 :
前田のクラッカーよりココナッツサブレのほうがうまい

925 :
ルヴァン支持age

926 :
靖子の時代

927 :
>>
いまの子は
ヨウベツでいろいろ見てるから
けっこう知ってる
お粗末さんとか

928 :
>>923
チロリン村とクルミの木、宇宙船シリカ、この辺見てたぞ

929 :
https://imgur.com/delete/rFs3GIjDamQCtc2

930 :
>>919
ペパロニ入りのやつだっけ?
美味しかった記憶はあるし、ネットで日本でのペペロンチーノの歴史みたいなのを探ってたら、
ペペロンチーノが世間一般に広がる(馴染みのある物)きっかけみたいなのがスパ王のペペロンチーノっていう説を見かけたよ
確かに、スパ王で初めてペペロンチーノを食べたという人もいるかもしれない
でもあの味って、店や家庭では簡単に再現できないような複雑な味だったと思う

931 :
俺も昔食べたスパ王の味が忘れられない
あれを再現したくてこのスレを見てるようなもん

932 :
いまの子って

933 :
>>930
ペパロニ入ってた入ってた
そうなんだよね、今思えば複雑な味だった
いわゆるホントのペペロンチーノのようなシンプルな味じゃなかった

>>931
同じ人がいた!
検索かけても初代ペペロンチーノに言及する人少なくて俺だけなのかと思ってた

934 :
イタリア人はにんにくが好きじゃなく料理に使ったとしても香り付けぐらいとネットで見たんだが
かと言って海外映画のイタリア人はにんにくを溶けるぐらいの極薄切りにスライスしてるってのも見た
どっちや

935 :
>>934
イタリア人 ニンニク臭い でググると
色々とヒットするね
南イタリア以外ではニンニクそんなに使わないとかイタリアのニンニク自体がそんなに匂わないとか香りを移したらすぐ引き上げるとか
イタリア人でニンニク臭い人に会ったことがないってのはどれにも共通してるね

936 :
そういえば
相手だけが食べて数時間後に舌も接触するキスだと
餃子 すぐわかる
ペペロンチーノ ほぼわからない

937 :
そういう事なら、キムチでもペペロンチーノが作れるんじゃないか
キムチの時点で唐辛子にニンニクに適度な塩分が含まれてる
キムチぺぺにトライした事ある人はいるかね?
豚キムチチャーハンは食べたら美味しいけど、キムチぺぺは未知の領域だ

938 :
キムチならキムチの時点ですでにペペロンチーノじゃん

パスタはいらない

939 :
チョン風味のパスタ不味そう

940 :
そうか それは日本が悪いな

941 :
キムチなんか食ってるやつは人間性に問題がある

942 :
韓国叩きはよろしくない
韓国政府叩きなら良い

943 :
キムチはもともと日本から朝鮮へ唐辛子が伝えられてから作られたもの 朝鮮の専売特許のように思われては困る

944 :
おまいたちがディープキスした事がない
とう事実は認識した

945 :
ペペロンチーノは昔から色々調べたけどこのレシピが一番旨い。
塩分濃度がポイント。

適当にせずきっちり決めると毎回同じ味になる。

https://youtu.be/0BqePRh2bbw

946 :
塩分いれるのどうも反対だな

ご飯をたくとき塩なんて入れないから

947 :
俺は市販のパスタソース(ペペロンチーノ)を使う時も
麺は少し塩を強めに茹でてるよ
それなら麺を多めに茹でても、パスタソースが薄く感じないから

948 :
ゆで方は好みもあるから

手のべそうめんもどうも苦手なのは塩分がはいってるだよね
意識してしまうとだめだ

949 :
>>933
>>931を書いた者だけど同志がいて嬉しいw
俺が食べたのが初代かはわからないけど、20年くらい前で
ペパロニと今思えば何故か刻んだピーマンが入ってたやつ

そんな俺が色んなレシピを試して一番近いというか
好きなのはこのスレの807だよ

950 :
>>946 >>948
っていうかパスタ乾麺を茹でる時、
塩を入れるのは常識じゃないの?

951 :
常識という名の盲信

952 :
>>949
思い出した、ピーマン入ってた!
至高の味と思ってても細部は忘れてるもんだなあ
>>808作ってみるよ!

953 :
みずっぽいしゃびしゃびの中に
美味しさを感じるだよ

954 :
>>951
ペペロンチーノは、しょっぱいくらいが美味い

955 :
>>954
あなた、日本で義務教育うけていないでしょ
保健体育からやり直したいほうがいいよ

956 :
>>955
カッペか?
ggrよ

957 :
保健体育なんかどうでもいいから道徳の授業受けてこい

958 :
>>952
そうそう、昔からある肉薄のピーマン パプリカなんかじゃあの味わいは出せないね だいたいパプリカ韓国産だし食わないほうがいい

959 :
いまだに畑に糞便を撒くような国だからね
大腸菌まみれ

960 :
ペペロンチーノ原理主義だが
ピーマンは認める

961 :
じゃあ俺はベーコンを認める

962 :
だったらウインナーの輪切りもいいだろ

963 :
それでケチャップ炒め和えたら
ただの一番うまいナポリタンじゃねえか

964 :
バカヤロウ ナポリタンなら玉ネギ必須 逆に言えば玉ネギを入れなければ
ナポリタンにはならんのだ

965 :
絶望のパスタをいろいろアレンジしてるのかい?

966 :
いや? ペペロンチーノはニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子で作るもの パスタなど入れてしまっては味が濁ってどうしようもない

967 :
そもそもニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子だけで人が生きていけるわけがない 欠陥食品としかいいようがない
ピーマンとウインナーの輪切りは必須

968 :
そうなると喫茶店のミラネーズだな
ナポリタンの基本具材(要はナポリタンのケチャップなし)とか
たまねぎ(とマッシュルーム)以外はミックスベジタブルだったり

969 :
ミラネーズとかわけわかんないもん持ち出すなよここはペペロンチーノスレだろ
ニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子にピーマンとウインナソーセージの輪切りを加えたのはペペロンチーノ

970 :
>>968
ケチャップ無しのナポリタンってこういう奴か?
https://i.imgur.com/xrk6pOx.jpg
ときどき作ってる。具材はベーコン、茄子、玉葱、ピーマン。
ニンニク入ってないのでペペロンチーノではない。

971 :
>>970
これ味付けは何?

972 :
>>960
ピーマンは唐辛子の
かなり近い親戚だし

973 :
>>970
とある店の「イタリアン(塩味)」ってのを思い出した

974 :
あつあつのペペロンチーノに、
野菜のせる、トマトやセロリ

975 :
もうはっきり言わしてもらうけど ペペロンチーノを冒涜するのはやめろ ここまで言ってまだ続けるんならそれ相応の措置をとらしてもらうからな

976 :
>>970
オマエそれダメだろ ウインナーの輪切り入ってなかったらケチャップなしのナポリタンと呼んではいけないのだ

977 :
>>975
「それ相応の措置をとらしてもらうからな(キリッ」だって きゃ〜こわ〜い 夜おトイレに行けなくなっちゃう(><)

978 :
おちゃらけんなやかすーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>976

979 :
ぺペロンアスペの人間性↑

980 :
>>971
塩胡椒+顆粒コンソメ。
塩胡椒だけだと寂しい味になる。

981 :
玉ねぎがあればコンソメいらない
にんにくと酒(ワイン)で十分

まあ、ぺぺ論の話じゃないが

982 :
なんやなあ >>977のおちゃらけぶり 誠意っちゅうもんがかけらも感じられまへんわ 人間には誠意っちゅうもんが大事でおます

983 :
>>980
ありがとう
今度やってみる

984 :
聖なるペペロンチーノを冒涜する悪魔崇拝者どもに災いあれ

985 :
うぎゃゃー
蓋がはずれてオリーブかけすぎた。
もうどっぷりや

986 :
あひージョ!

987 :
オーマイガー!!

>>986 国にかえれ

988 :
>>985
それ>>984の呪いじゃね

989 :
なんJから来たンゴ

990 :
基本のペペロンチーノはパスタの他はニンニクとトウガラシと塩とオリーブオイル
パセリ等の香草を加えてもいい
ニンニクを炒める油はオリーブオイルでなくてもよい
味の素を入れてもよい
アンチョビソース(魚醤)や醤油を加えてもよい
ベーコンを加えてもよい
お好みの野菜やキノコを入れてもよい

991 :
オイル系パスタの基本だからな
ニンニクの風味と唐辛子の辛さをいかにオイルに移してやるかをマスターすれば、そのまま他のパスタにも応用が利く

992 :
>>990
古来、千丈の堤も蟻の一穴からと言われておってだなあ、
そんなふうに安易に妥協しちゃいかんのだよ
ペペロンチーノとは似ても似つかぬ邪悪なものを作り出してしまう 
ペペロンチーノはニンニク、オリーブオイル、唐辛子に
ピーマンとウインナソーセージの輪切りを加えて作るもんだ わかった?

993 :
つまらんからRよクソやろうwww

994 :
それ相応の措置ってのはいつ頃発動しますか?

995 :
おまえはもう死んでる

996 :
>>992
> ピーマンとウインナソーセージの輪切り

え?

997 :
>>996

え?

998 :
次スレ

【パスタ】ペペロンチーノ総合スレ★51
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/pasta/1568369296/

999 :


1000 :


1001 :
ko

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

雪降ってるし宅配ピザでも頼むか
安い、簡単、旨い、B級パスタ
好きなパスタの種類は?
【兵庫】パスタ・ピザがうまい店【限定】
ラパウザを語るスレ
ショートパスタ専門スレ
スパゲッティバジリコのあるレストラン
オールドスパゲティファクトリー
そろそろ牡蠣が美味しい季節ですね
日本人だけど日本式のカルボナーラが嫌い
--------------------
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その226【憎】
DISH//の噂51
崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:14
【犯売】盗撮ビデオに注意【禁止】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3362【youtuber】
三菱商事、若手・中堅社員に5日間のイノベーション研修を導入へ [533895477]
FF8総合Part190
ガンダムバトルオペレーション2回線抜き晒しスレ
ライダイハンの像を立てよう
【フロボ】琵琶湖の非主流派ボーター【ゴムボ】
【PS4/PS3/Switch】戦場のヴァルキュリア-第182陣-
【あずさ】中央東線総合スレ トタM80【かいじ】
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part20
心斎橋ニューヒカリ
やきんスレ34
派遣社員の事前面接は違法
( ゚Д゚)<とにかくなにかを叫んでみるスレ81
■□■ドラマ視聴率2019年4月期【44】■□■
栗原槙子さんのスレッド Part.14
高校球児の進路84
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼