TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
レギュラーにあと一歩届かなかった選手
【関西出身】 なぜ衣笠は標準語だったのか? 【広島22年】
1981年のプロ野球
【正味の】左投げ左打ちのスラッガー【ぎっちょ】
アンチ巨人から神様とされた方々
珍しい記録 Part46
この年は、この日本シリーズが見たかった。 Part.2
25歳すぎてプロ入りした選手
珍しい記録 Part45
2015年のプロ野球を語ろう

今でも通用すると思う昭和時代のピッチャー


1 :2020/04/23 〜 最終レス :2020/05/12
山田久志
江川卓

2 :
郭泰源
一応、昭和末期もプレー
能力もそうだが、120球・中6日の環境が彼にピッタリ合う

3 :
山田ねえ・・・

4 :
江川がいまの環境で投げれば手抜きする必要がない
平均球速も跳ね上がるし一発病も激減する

5 :
村山実やないか?
YouTubeの動画にOB戦で金田に投げたフォーク
ものスゴい落ち方やった
引退後15年は経ってるやろなゲスト解説の掛布も現役であそこまで落ちるフォークない言うてた

6 :
若者ホルホルスレによれば、

「今はイチロー松井もプロになれるか怪しいレベル」
「KKコンビ程度なら地方予選にゴロゴロいる」
「中田中村なんて今では高校生レベル」
「室伏のパワーなんて今やたいしたことない」

ということらしい
今の若者は突然超絶進化した物凄い日本人らしいから
オリンピックは全競技金メダルだな!


27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-TIBN) 2018/08/20(月) 10:09:52.16 ID:6vnMrRubd
>>19
清原の時代の日本のプロ野球と今の清宮の時代とは、月とスッポンぐらい野球のレベルが違うぞ
今の時代に高卒の清原が西武に入団しても、ホームランどころか一軍の試合にすら出れないだろうね


127 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f99d-EMrk) 2019/01/03(木) 00:22:31.58 ID:15dflfPC0
>>131
いやこれちょっと言わせてもらいたい
松井秀喜時代は投手がクソすぎたんだよ
145キロ出たくらいで騒いでた時代
しかし今じゃ大半のピッチャーが145キロなんて通過点レベルの急速
つまり昔より投手のレベルが格段に上がった
その他にも松井秀喜時代より飛ばないボールを採用するようになった
今の本塁打30本は松井秀喜時代なら50本の価値がある

7 :
バカボンスレか

8 :
全盛期の山口高志

9 :
定岡、藤城、赤嶺

10 :
>>8
速いが角度がないんだよな

平松の方が今向きかも知れんな

今で言うツーシームでゴロの山

11 :
平松が高木豊のyoutubeに出た時に
今でいうフロントドアは投げなかったんですか?
って聞かれてて当時はそういうリードが無かったと言ってたな
今ならもっと勝てるかもしれんね

12 :
江夏だったら中継ぎやワンポイント登板くらいなら貴重な戦力になるかも。

13 :
ただ、プライドが高過ぎて中継ぎやワンポイント起用なんて拒否して首脳陣批判を繰り返して辞めちゃう恐れもw

14 :
>>8
今のレベルだと山口は先発では厳しいかもしれないがクローザーでは通用するかもね。
今のクローザーは9回1イニング限定だから、山口の剛球の威力が発揮されるだろう。

15 :
でもやっぱり通用しても長くて3年が限度かな。

16 :
>>12
江夏にワンポイントとか
キレるよ
マウンドで不貞腐れるな

17 :
江夏なら今や大エースだろ
完投できる投手なんかおらん時代や

18 :
昭和の当時の成績そのままを期待している半ボケ老人www

19 :
>>4
江川は肩に負担かかる投げ方だから手抜きしないともたないの

20 :
尾崎行雄はリリーフでいけるな

21 :
江川は無理だよ
ある程度はできるけど
今の打者はああいう素直な球を打ちなれてる

22 :
金田正一

ローテの谷間やロングリリーフで7〜8勝はできるんじゃない?

23 :
江川とか江夏とか草とか今基準で見ても
「すんげえコントロール」
って思えるタイプはいつの時代でも重用される
いつの時代でもコントロール、コマンドが基本よ

24 :
今はコントロールだけじゃ通用しないよ。
ある程度以上の球威がないと。

25 :
やっぱその他の能力が最低限あって初めてコントロールがって感じ
北別府が今通用するとは思えないもん

26 :
東尾は理想的な投球フォーム且つ繊細なコントロールだけど頭部にめがけた投球が今は禁じられているのがネック。

27 :
マジレスすると平松と村田兆治かな?
平松の膝下のシュートはエグいと思う
村田兆治のマサカリ投法からの豪速球
と袴田もボールが消えて捕れないフォークは
今の選手はタイミングが取れない

28 :
>>26
それネタだと思うけどあえてマジレスするが
それだけの技量があればギリギリ顔に当たらない部分に投げれるはずでは?

29 :
>>25
北別府は阪神の西ぐらいはやれるだろ

30 :
カス柳があれだけ通用したんだから
きたへふなにんか今の分業制なら20勝は固いわ

31 :
シュート投手が流行りじゃなくなって今は絶滅してるから平松とか西本は間違いなく通用すると思う
投手がシュート投げないし危険球なんてお嬢様ルールもあるから、
今の打者はパワーは凄くても昔の一流打者に比べて内角の打ち方が下手

32 :
全盛期西本のシュート
https://www.youtube.com/watch?v=TtIxKdxIMjA

これだけエグイ内角への変化球投げられる投手なんて今は日本どころかメジャーにもいないでしょ

33 :
>>31
ノムさんが口酸っぱく言ってたな

「シュートを投げろ」

三冠王落合が全く打てなかった盛田のシュート

平松、西本、川崎憲次郎が最強だな

34 :
今の打者が不慣れと言う点ではアンダースローの山田もある程度は出来そう。
先発ローテーション入り10勝くらいは行けるでしょう。
もちろん晩年の山田では厳しいけど全盛期ならば。
ソフトバンクの高橋が12勝できて全盛期の山田がそのくらい勝てないというのも考えにくい。

35 :
>>31
シュートは今はツーシームに名前を変えて投げてる投手はかなりいるぞ
西本みたいな変化量が大きいタイプはいなくなってるが

36 :
あと、高津や潮崎なんかも当時と同じような中継ぎや抑えでそれなりに戦力になりそう。

37 :
木田は通用した

38 :
高津や潮崎が活躍していた頃は既に昭和ではなくて平成ですね。
このスレの条件から外れていました。失礼致しました。

39 :
全盛期の杉浦忠とか全盛期の村山実もそこそこやれそう。

40 :
やれねえよw
打者川上なんて今の亀井以下なんだからさ。

41 :
投手の方が通用するだろうね
村田兆治なら通用したと思う
フォークの落差凄かった

42 :
>>40
糞ワラタ

まあ昭和末期の左腕ならむしろ今よりいい成績に
なると思うわ
大野工藤川口あたり

43 :
打者はまだそれほど差無いかもしれないが
投手は仮に昔にタイムスリップしたら起用法で故障すると思う

平成初期ですら先発中4日って結構あったし

44 :
今なんか中6で使っても平気で故障しやがるしwww

45 :
>>41
村田は通用すると思うけど平成も少し被ってるんだよね
ほぼ昭和だけどどういう扱いになるのか

46 :
青柳とか西とか中6日のくせに140しか投げらんねえような雑魚が通用してるからな現代って

どこがレベル高いんだよw

47 :
村田兆治だろうな
江夏とか全盛期は知らないからなあ…
江川も何か変化球身につければ余裕綽々だな

48 :
>>21
近いタイプの岸が一昨年防御率タイトル獲ってるからなぁ
江川はとにかくスプリット習得すれば普通に活躍するよ

49 :
団塊世代以降はトップ投手なら通用するよ
通用しないのは、80年代で言えば、大洋の遠藤以外の投手とかだな

50 :
技術とかトレーニング法とかは現代のが有利だろうが、反面今は少子化な上に野球に才能が集まらなくなったからな
はっきり言って進歩はほとんどしていないと思うけどね

51 :
通用するしねえで言えば昭和50年以降のエースなら文句なく通用するわな
逆に青柳とか西なんて昭和50年なら全く通用しない

52 :
>>51
西のような投手はシュートの全盛時代たった昭和50年代までの頃は先発でゴロゴロいたな

西のシュートが凄いといっても平松西本今井東尾あたりが投げてた球と制球力に比べればヘナチョコよ

西のような投手は今の打者がバットコントロールが硬くて内角打てない打者が多いから活躍できるのだと思うよ

53 :
トップが通じないなんてあり得ないからな
今のプロ野球(笑)でさ

54 :
バカボンスレか

55 :
80年代のセで外人に「メジャーで通用する選手はいるか?」と聞くと
「遠藤!」って回答が圧倒的に多かったそうだ
遠藤も一級品のフォークがあったからね

56 :
>>55
俺も遠藤は向こうでいけたと思う
高身長(当時としては)、スタミナ、フォーク、コントロールがいいから
欲を言えば球速もう少しほしいけど
遠藤より荒いパワータイプとして槙原あたりも

57 :
江川も遠藤も抜群に制球力があったからアメリカ人に評価高かった
つまり計算が立つタイプ

斎藤隆が向こうで復活したのもそうだがあっちはベース上で勝負するタイプじゃないとなかなか使われない

58 :
青柳なんか通用してるというレベルじゃないし
大町に毛が生えた程度だろ

59 :
郭泰源と大野豊は十分行ける

60 :
せやねんって関西ローカル番組内で普通のアンダーはストレートが若干シュート回転するが、
青柳のストレートは特殊でシュート回転を全くしないから打者は対処し辛いんだとか

61 :
王キラーだったサウスポー安田
球速120km台でもストレートが誰よりも速く見えたという

62 :
大野豊は本当のオファーが来てた事を認めてたね

63 :
大洋の遠藤

64 :
>>62
大野は引退年でも146とか147出てた

左でこれだけスピードあるだけで貴重

普通なら現役続行だよ

先発無理でもリリーフなら全然問題ない

65 :
全盛期(80年代)の大野なら今でも先発で充分通用すると思うが。

66 :
遠藤江川は知らんが大野だけはYouTube見ても確実に通用するのが分かる
コントロール速球変化球打者が打ちにくい変則投法全て完璧

67 :
つか、大野は90年代に普通に活躍してるでしょ
昭和の投手という印象がない

68 :
槙原、小松、郭泰源みたいな155キロ前後投げてたのは今でも通用するだろ
郭なんてコントロールやスライダーも一級品だったし

69 :
工藤公康や山本昌が50歳近辺までプロとして契約できたのは
左投げ、ウイニングボールあり、制球良し
つまり時代を越えて通用した証明だよな
だとすると江夏、草、金田正一は通用したな

70 :
上にもでてるけど阪急の山口
先発は無理でも抑えなら

71 :
山口はスピードガンコンテストなら通用するが
上背がないからな
元日ハム現中日の谷元みたいになる

72 :
槇原は今の硬いマウンドならあの内転筋の怪我をしなかった。
ピッチングスタイルも最近の投手に近いし、もっと遅く生まれたら良かったな。
その代わり3連発のネタにはなれないけど

73 :
腐っても平成唯一の完全試合達成ピッチャーだからな

槇原クラスなら笠原将生ぐらいは使えるな

74 :
永射
今でも左殺しのワンポイント中継ぎで通用する。

75 :
梶間

あんな変なフォームで打たれるわけがない

76 :
>>74
今ワンポって絶滅してますよおじいちゃん

77 :
永射は今よりも圧倒的に左打者が少ない時代でも活躍したんだから、
今のほうがもっと活躍するだろう

78 :
永射は単なる左の変則投手ってだけでなくカーブも魔球だったよ
左打者の背中から曲がって外角のボールゾーンに逃げてた

79 :
ホームラン王も獲った事のあるハムのソレイタが永射を打てなくてクビ、
ロッテのリーは永射打つ為に即席で右打者になって打ったくらい

80 :
村田兆治

81 :
外角低めのボールくさい変化球とインコースをひたすら投げ分けて打者をイライラさせて凡打の山を築く東尾

82 :
郭泰源 1985年
https://www.youtube.com/watch?v=qxJFRRPk-SE
遠藤一彦 1985年
https://www.youtube.com/watch?v=klW0Zg4_EKI
桑田真澄 1987年
https://www.youtube.com/watch?v=NAjvYcAxgTc
津田恒実 1988年
https://www.youtube.com/watch?v=ti_fUnYWHRU

83 :
東尾は太平洋時代から捕手と知恵を出し合い
今で言うバックドア、フロントドアを駆使する投球を確立してた
そう言う引き出しの多い投手は今も昔も大崩れしない。

84 :
成田文男はメジャーから誘われたって話だね
今で言うカット・ファスト・ボールを投げていたとか

85 :
>>78
YouTubeに日本シリーズ阪神戦での対掛布なんて、
プロとは思えないほど不様なスイングをしている

86 :
>>82
遠藤延長10回に145km/hの真っ直ぐに137km/hのフォークとかエグすぎる。
スピードガンが若干甘めなのかもしれないけど、ボールのキレが素晴らしいな。

87 :
西本

88 :
平松や西本以外のエグくない右シュートPは左打者が増えた今は厳しそう
逆に左腕でよくシュート投げてた安田は同じ小柄左腕の石川くらいやれるのでは

89 :
>>32
ツーシームではなくて大きい変化するシュート(トップクラスの)投げていたのは小林雅英が
最後かね?

90 :
現代野球に通用するかわからないけど、
今じゃ廃れた懸河のドロップを投げたと言われる沢村、金田、堀内あたりのカーブ投手との対戦を見てみたい

91 :
ドロンとしたカーブじゃなくて桑田みたいな速い縦のカーブは
投げられる投手がいなくなったのでMLBですら最新の武器になってる
というわけで見た事が無いがその手のカーブの使い手だった外木場義郎を挙げたい

92 :
速い縦のカーブ使い(ナックルカーブ・パワーカーブ)は最近増えてきてるよ

93 :
メジャーで言う12-6カーブ(アナログ時計の12時から6時に落ちるという意味。)は日本で廃れたな。
岸が投げてるくらいか

94 :
米田のスタミナと故障のしにくさは重宝がられるはず。

95 :
今の2軍チーム相手に投げて故障しないなんていわれてもな。

96 :
スタルフィンなんかどうなの?
今じゃ、二軍の最多勝あたり?

97 :
今でも通用とか
まるで今がレベル高いみたいな言い方だよなw

98 :
江川 西本 村田兆治 東尾

99 :
25勝した当時の成田は野村克也もお手上げ、直角スライダーで抑えられるのだろうか
郭泰源はスライダーを多投してスピードも鈍ったが、今の方がスピードで押せる時代

100 :
大野はストレート主体のフォームのままなら160キロ近い球できりきり舞いさせる。
北別府も星野も大きくフォームを変えたし。
あの時代にストレート主体で通用したのは江川だけ、ほとんどの投手は飛ぶボールでホームランを打たれるのでストレートを封印した。

101 :
郭泰源は途中でスタイル変わってしまったよね

102 :
大野はパームという日米でも使うと短命に終わり易い球を武器にしながら
長く活躍した異例中の異例なタイプだったからそりゃ注目されるよな

103 :
なんで短命になるん?

104 :
70年代まではストレートとカーブの緩急を主体とした
クラシックな投球スタイルが主流だった
しかしやがては通用しなくなりスライダーやフォークボールの時代になる
ところが江川だけがクラシックスタイルで80年代も活躍し続けた
サッカーでいえばゾーンプレスでファンタジスタが駆逐された時代に
異色を放っていたジダンのような存在といえるだろう

105 :
>>102
パームPalmは阪神→ロッテリアに移籍した小山正明
江川が「「コシヒカリ」」と言ってパームPalm投げてた気がする

106 :
>>101
スライダーを投げすぎてスピードが落ちた
日本にくる前は、158?/h投げてた
当時は驚異的なスピードだった

107 :
158q/hも投げてなかったよ
150kmていど

108 :
はっきりいって155kmを全力で投げるよりも145kmをコントロールよくコーナーに散らすピッチングをした方が勝てるし故障も減る

109 :
数値だけ速くてもタイミングをあわせやすいと打たれるって言うね
大矢明彦が著書で
「斉藤明夫って全然球は凄くないのに何で巨人の選手は打てないんですか?」とファンから聞かれたが
「打席に立たないと分からないと思うが斉藤の球はすさまじく打ちにくいのだ」と答えたって
エピソードを書いていた

110 :
藤川と寺原、数値は同じなのになぜ後者は打たれてたか。
そう言うことだわな。

日ハムなんか伝統的に球がそこまで速くないのが抑えやってるけどなんとかなってる

111 :
中日のカクカク投法&変則左腕なら今でも通用する
仙一孝政&松本佐藤の系譜ね
逆にダメなのが松岡弘と東尾
松岡は打ち頃の間合いと球筋、東尾は速攻で危険球退場

112 :
いかにもリアルタイムで見てなさそうな書き込みだなw
トンビがノーコンでぶつけてたと思ってそう

113 :
コントロールしてぶつけてても頭行ったら退場だが

114 :
マジレスするとコントロールがいいから危険球退場させられる頭への死球なんて滅多にぶつけてない

例のデービスの乱闘事件の時だって当てた箇所は左腕の肘だ

115 :
松岡の速球は郭泰源と同じタイプ
コントロールも良かったから通用しそう

116 :
星野仙一は、ちょっと難しいか…

117 :
星野は球が遅いかね

118 :
>>110
藤川はイニングが短くて
常に全力投球できるから

119 :
寺原も抑えやった時期あるが?

120 :
>>1
80年代前半の江川をそのまま現代にタイムスリップ=変化球がカーブだけになった西武時代の岸孝之になる
子供の江川を現代世代として育てプロにする=お化けフォークを失ったかわり制球が抜群に良くなったソフトバンク千賀になる。

121 :
>>119
知らない人なんやろ

122 :
>>113
コイツの頭の中が心配だわ

123 :
そういえば、江川は晩年「100球肩」なんて言われてたけど、今みたいに先発は中6日で100球交代というシステムだったなら現役続けてたのかね?

124 :
メジャー中継見ててもみんながみんな150km超えてるわけじゃないからな
(先発は)
その代わりそういう選手はめっちゃコントロールがいい

125 :
>>124
バックドア、フロントドアがメジャーの流行だから、
精密機械のコントロールの小山はメジャーでも通用しただろうな。
切れのいいスライダー、シュートに決め球のパームボールが武器

126 :
>>124
でも先発の速球平均148.6キロだからね
リリーフが150.4キロ
2018年のデータ

127 :
今のメジャーは筋肉バカの集まりだからね
知性もかけらもない馬鹿野球
見る価値もない

128 :
>>127
もし本気なら頭おかしいな
競技規模考えると日本人のメジャーでの通用しなさは異常なのに

129 :
>>128
日本で通用しないメジャーリーガーもいっぱいいるのにねwww

130 :
>>129
本物のバカなんだな
かわいそうw

131 :
ID:lcW2spI/はハリー

132 :
マッシー村上が通用するんだから通用しない投手のほうが珍しい

133 :
新庄でも通用するのがメジャーだからなw

134 :
北別府遠藤江川小松辺り以降なら通用すんじゃね?
それ以前はかなり厳しいな
昭和50年代以降助っ人のレベルが飛躍的にアップして全体のレベルも上がった
それまではほぼガラパゴスだからな
そりゃレベルも低い

135 :
日米野球から見ても
1990年あたりから実力が接近した

136 :
>>135
そのあたりの日米野球の時に
「正直言って昔はヘビー級VSフライ級だったが
今はヘビー級VSミドル級位にはなれたんじゃないかと感じる」と言っていた
関係者がいた
実際にその後の野茂を切っ掛けにメジャーで通用する選手が出始めたしね

137 :
メジャーをちょっと抑えたぐらいで勘違いした川尻みたいなのもいるが

138 :
>>134
いや、団塊世代のエースからは間違いなく通用するよ
戦中戦前生まれになると、人によるとしか言えないかと
全く通用しないのは大正生まれじゃないかと

139 :
半世紀前はパワー差と新技術はMLBが圧倒だが、技術深化と緻密さは日本
60年代なら村上が20歳で1Aからメジャー昇格、翌年中継ぎで74イニング85奪三振
70年代ならラインバックはMLBドラフト1位で3A首位打者の30本塁打
来日時は27歳だが日本では3割前後の20本前後

140 :
考えてみたら
山本昌なんか今でも通用したんだから
今のレベルもたいしたことないよな

141 :
だってめちゃくちゃ選手層が薄くなってんだもん
10年15年後はもっと酷くなること必至だし

142 :
>>140
野球やった事無いとそういう意見になりやすいって
前にプロが言うてたな

143 :
>>107
日本では156 オープン戦に152

台湾で学生時代158出してる
放送で言ってた

144 :
昭和40年代くらいまでの選手はそもそもヤル気がないのが大半
給料も大して高くないし巨人以外の選手は社会的地位も低い
レベル低くて当然だよ
今みたいな環境なら力発揮する選手はいたんじゃないか

145 :
レベルは低いし金もないがハングリー精神はあった
今の軟式野球部員を昭和に送り込んだら無双するかもな

146 :
85阪神もアライバプレイがあったからな

147 :
463の併殺で平田が胡散臭いベースタッチしてた頃か

148 :
まあ80年代以降なら大差ねえだろ
70年代より前だと身体の大きさが全然違う
昔の日本人はとにかく小さい

149 :
デベソが大多数になってからしばらく年月が経つと、デベソはヘソと呼ばれるようになり、
それまでヘソと呼ばれていたヘソはヘコベソと呼ばれるようになる
つまり、そういうこと

150 :
大洋の炉利はアメリカであれやってたら死ぬまで刑務所だったな

151 :
逆に言えばアメリカ以外なら大した事無いわな

152 :
昔はベンチでうどん食ったりタバコも吸いまくりだから
メンタルからしてアスリートじゃないわな
183cm程度のカネヤンが2m級に見える程選手の体も小さかった

153 :
メジャーも噛みタバコを噛みながら試合してたり。
乱闘は本物で今見ると恐ろしい。

154 :
ハーシュハイザーが来た頃の日米野球の動画を見ると
あの時は選手の体型がまともだもんね
まだ薬物使う前だから

155 :
>>152
金田が言うにはスワローズから巨人に移籍したが
巨人ですら食事はショボいトンカツとかだったんで
川上に「これではいけない」と言ったそうだ
金田はあの当時に食費に一日2万とか使ってたらしいからね
食事改革と言うと金田がロッテ監督時代に食事を12球団一豪華にして
広岡がヤクルト時代から選手の食事管理に動いたので
70年代半ば以降にようやくなんだろうな

156 :
金田氏の体をケアする考え方はプロ中のプロ。
引退後に健康棒まで売ってたが、何本売れたのか現役時代に使っていたのかは知らん。
そういえば張本氏は健康飲料のCMに出演してたが、宮崎だけのローカルCMだったかもしれない。
巨人軍の張本です!私も飲んでます!とこれだけで、全国的なCMには到底思えない。

157 :
>>155
80年代後半の桑田ですらタバコを拒否したり
栄養学を取り入れたりしてるのが変人扱いされてたもんな
時代を先取りしすぎた広岡が嫌われたのは当然だろうな

158 :
キーオ

159 :
金田も当時としては大男だったが
馬場に金田キックを食らわしてるところ見たが江頭にしか見えなかった
それであれだけ勝てたのだから大したものだが
馬場が思いのほかすげえ体してたのな

160 :
当時としてはって今でも実際(死ぬ前)見たら187ある自分が見てもデカかったぞw
あの人胸前出してのっしのっしって感じで歩くから

161 :
稲尾が「たけしのスポーツ大将」に出演してたけし軍団と野球をやった時
「稲尾さん今見ても凄い体格ですよね」「サイみたいだ」と言われていた

162 :
ネットの動画で80年代の映像を今改めてみてみると
山本浩二ってこんな細かったっけ、江川ってもっと大きくなかったっけ
みたいな感覚になる。選手の体格が昔より大きくなってるんだな。
毎年見てると気づかないけど。

163 :
キーオ のスピットボールは視界から消えたらしいね打てるわけない

164 :
>>163
ポンセとか腰引いてたからな
最後には自分からあたりに行ってたしw

165 :
キーオは今日、亡くなったとあるね。

166 :
>>159
209cmと比べるのもアレ…

167 :
戦後生まれで一番の大物選手って誰だろう
山本浩二 落合 イチロー 野茂辺りが候補か

正直戦前と比べるとちょっと小粒化してるんだよな

王長嶋金田張本稲尾川上野村とかいるからな戦前は…

168 :
>>162
江川って今基準で見てもすげえ体幹では?
「太い」けどデブじゃない上に手首の力が凄い

正直あれならどんな手を使ってでも獲得したがったのは理解できる

169 :
>>168
金田が「江川の体型でもっとも素晴らしいのはケツのデカさだ」と言っていたな
あのケツのデカさはまさに投手向けなんだそうだ

170 :
江川って田中くらいの体格イメージだったから意外に小さいと思った
スペックみたら松坂と同じくらいだもんな

171 :
江川、尻はしらないけど、作新時代の写真見ると胸周りがパンパンに張って
胸囲があるイメージ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2135069.jpg
それから25年後の松坂世界の沖縄水産の新垣も似た体形だと思った

172 :
>>148
1965年の男性の平均身長は161とかだったらしいしね
世代身長170超えは今の50代後半くらいから

173 :
1年目は苦労するけど2年目以降は今の食事とトレーニング機材と情報があれば皆適応するだろ

174 :
>>169
何のスポーツでもケツがデカいのは大成する条件だよね。
マラドーナなんて競走馬みたいな尻だ、って相手DFに言われてた

木田勇なんかケツが大きくなかったからピークが短かったんだと思う

175 :
今のヤクルトの石川なんかも小柄だけどケツがガッチリしてる
昔の動画見ると一流選手はみんな他の有象無象より
例え身長は同じでも体幹が違うね

176 :
>>167
俺的には打者はイチロー、投手は野茂。昭和に活躍した前後生まれの投手に絞ると江川。

177 :
>>169
江本も江川の尻見て「あの尻見て嫉妬しない投手はいない」と。

178 :
ホモが集まってるのかここ

179 :
寮長もそれを言っているね
https://www.asagei.com/excerpt/11023
いつしか、一流になる選手には共通点があることに気づく。
「まずは顔つきと目。プロで成功する選手は、ある種の輝きを持っているんですよ。あとはケツの大きさかな」
投打において、下半身の安定は必要不可欠。樋澤氏いわく、「ケツが大きいほど大成する」。
現在の巨人でも、その資質を持った選手がいるという。
「私が定年で寮長を辞める間際に入団の決まった澤村(拓一・24)が、寮の視察に来たんですよ。
澤村を見た時、『江川以来のケツだな』と思いましたね。さらに目つきもよかった。必ずプロで成功すると思いましたよ」

180 :
三浦大輔も尻すごかったぞ

181 :
南海の山内だっけ
西武にいたら200勝できたと言ってたが、その西武より強い今のホークスにいたらもっと勝ててたかも知れない

182 :
>>167
余裕でイチローでしょ
数字的にも別格だしメジャーでの実績がぶっ飛び過ぎてる
メジャーでも殿堂入り確実だしこんな選手二度と出てこないレベル
イチローより確実に上と断言できるのは王だけ

183 :
>>182
松井も入れてよ
ヤンキースの4番だぞ

イチローなんて所詮弱小球団の1番打者だろが
プレッシャーもなくただ試合に出てればいいんだし楽だよ

184 :
>>180
担当スカウトが引退試合のメッセージで言ってたな

185 :
読売は昔から寸胴のガッシリした投手をよく起用してるが
ヤクルトや横浜はすらっとした体型のをよく獲てる

そりゃ前者が勝つよ

186 :
大洋は一時期平松遠藤大門松本豊などモデル体型のような投手まみれだった

187 :
>>183
結果が全て

188 :
>>186
モデルやったほうが稼げそうな友利。

189 :
>>188
その変わりに目の周りが真っ黒で怖い

190 :
小林繁くらいスリムな投手だと、今なら成功は難しいかもしれん。

191 :
>>190
>小林繁くらいスリムな投手だと、今なら成功は難しいかもしれん。

当時も同じこと言われてたよ。1年は通用しても2年目は無理と

192 :
堀内みたいにストレートに力のある投手は未知数だな

193 :
落ちる変化球がない投手や、シュートなどの球がない投手は確かに未知数

194 :
逆に渡辺俊介みたいにスリムな投手が昭和に行ったらどうなったかな

195 :
>>194
山田久志がおるから
必要ないな

196 :
秋山登が本当に150出していたなら今の時代でも打てる打者は極めて少ないだろ。
下手投げの150なんて反則みたいな代物だからな

197 :
松沼兄やんとか1982の動画見たらほんまにアンダーで140出てるからな
だからと言って全く打たれないかと言えばそうでもない
155軽く超えてた槇原もしかり
これで3点台ってどんだけ当時の打者のレベル高かったの?
って思ってしまう

198 :
昭和50年代は箱庭球場と圧縮バットで、打ち損じでもホームランになる時代だからねえ

199 :
野村克也「直球だけで抑えられる下手投げは一人だけ」(杉浦のこと)
自分が若いころに組んでたから思い出補正もあるとは思うけど。

200 :
山田久志って早いとかいわれてるけど
動画みると140出てないな

201 :
杉浦は米田小野の球の速さに自信喪失

202 :
70年代の投手はスピードガンがないのをいいことに誇張しすぎ
150出せたのは山口くらいだろうな

203 :
村田、小松も出てるでしょ

204 :
山崎裕之は一貫して「自分が見た中で最速は森安敏明」と言っているね
オールスターでセの投手とも対戦していると思うけど

山崎裕之氏が唯一「打てないな…」東映・森安敏明の“荒れ球155km”とは【プロ野球 私が見た凄いヤツ】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00000006-nkgendai-base

20年間、プロの世界にいましたが、初見で『これは打てんな』と思ったのは森安だけでした。
阪急の山口高志も速かったが、ズドーン! という印象。森安の球には抜群のキレがあった。

205 :
>>203
おれがいってるのはガンの数字が出なかったのは晩年だからみたいな連中
堀内とか江夏とか鈴木とかあのへん
ほんとに速かったら晩年でも村田くらいの数字は出てるはず
全盛期でも140前半程度だったにちがいない

206 :
>>205
当時のスピードガンだと大谷でさえ160キロ越えか疑えるけどな
同じ性能のガンじゃないんだぞ、お前が馬鹿

207 :
1980年代初頭のガンじゃあ
大谷 MAX156
菅野 MAX148
則本 MAX150
って感じだろ

208 :
>>205
それは無理があるわ
江夏なんて不摂生で体型変わりまくった晩年に140中盤出してるのに
その理屈だと松坂も全盛期には大して速くなかったことになるじゃん

209 :
へぇ〜昔のガンでそれだけ出せる今の選手はスゴイなあ!

210 :
へえ〜じゃあー今の投手で大谷が頂点だとして
MAX156キロ超え何人かいたから
昔の投手で160キロ超えは何人もいたんだな
スゴいなあ〜

211 :
それ考えたら40近い藤川球児がいまだに150近いストレート投げるのは凄いわ

212 :
松坂大輔は股関節やってフォームは変わるわ、トミージョン手術もやってるわで、若い頃の映像見たら球速ガタ落ちしてるのは普通に分かるわ

213 :2020/05/12
結局コントロールなんだよ。
藤川も追い込んでからはズバッと決まるし。
(ただ追い込むまでにとっ散らかすので球数がかさんでるから
今季開幕したとして急に衰えてたとしても不思議じゃないが)
あとは「藤川」って名前だろうね
江夏も「江夏」って顔で抑えてた部分もいくばくかはあったろう

この年V逸したチームはどの時点で詰んでいたか
一軍での好成績が3年位しか持たなかった選手
なぜブラゼルが過小評価されたのか?
南海ホークス20
日本ハム・落合博満はなぜ失敗したのか
印象に残った1-0の試合
YouTubeなどで見つけた殿堂動画を貼り付けるスレ4
好成績なのに解雇された外国人選手
【背番号3】 日本ハム時代の落合博満について
1990年のプロ野球を語ろう Part.2
--------------------
【長野】信州deサイクリング 1那3久【松本】
星輝子とかいう麻薬の売人
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5399
リアルサウンド 風のリグレット
貧乳の広瀬彩海
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part191【PUBG】
ナース専科サイトってどんな??
デスパレートな妻たち 80
悟りを開いた人の談話室15
【猫ゲー】のぶニャがの野望399NP【関八州の覇者】
【絡み禁止】まほやく愚痴スレPart 2【レス禁止】
【MHW】片手剣スレ Part50
†RO779 廃スレこれくしょん†
月刊少年チャンピオン
年寄名跡・親方総合スレ115
カネコアヤノ part.5
サウスパークに逝こうぜ!57
れいなに恋して…Part670〜芸能界ってきびすぃな〜
東京女子プロレスPart28
1585302080
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼