TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
数学の本 第90巻
一つの整数を二つの平方数の差で表す方法
私立文系学部の入試にも数学を必須にすべき
【世界に誇る】岩波数学辞典【名著】
プログラミングBASIC言語について。
多様体4
ニコ生の東大数学科学生headを特定するスレ
Inter-universal geometry と ABC予想 42
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む82
ゲーム理論について
585 :
>>582-584
言っていることが的外れで会話が成立していない
「代表元の選出」という言葉の響きから機械的に「選択公理」とだけ解釈して
あさっての方向に思考がすっ飛んでしまっている
君はアスペルガーか何かかね?

「代表元を決める」とは、「写像 f:R^N/〜 → R^N を1つ決める」ということに
完全に対応する。この過程において、選択公理はどのような役割を果たしているかというと、

「写像 f:R^N/〜 → R^N が少なくとも1つ存在することを保証している」

という役割を果たしているに過ぎないのが選択公理なわけで、
そのような写像 f 自体が選択公理によって唯一に定まるということではない

実際、写像 f:R^N/〜 → R^N は、1つ存在すれば無数に存在するだろ

大学の線形代数学の質問。
なんじゃこら哲也
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81
数学板の住民は全員、東大数学解けるんだよね?
座標系の選び方や基底の選び方に依存しないこと
0は自然数か?
面白い問題おしえて〜な 29問目
数学の本第82巻
【学部,院】数学をやめようと思ってる人、もうやめた人が語り合うスレ【ポスドク,社会人】
数学科がどんな恐ろしいところか教えてくれ
--------------------
【テレ朝】お願い!ランキングのキャラに萌えろ
8/18(日) 第55回 札幌記念(GU) 反省会
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ part196【田中圭・吉田鋼太郎・林遣都】
渡辺篤史の建もの探訪
MSに次期ウィンドウズの仕様を注文しる!
携帯料金を儲けすぎてる事に腹を立てた政府が本格的に料金引き下げへ乗り出す [173238122]
【PC】野球つく!!part54【スマホ】
ダメな修理工場・整備士 53件目□□素人勘弁
PC荒らしゲーム統合失調
【三国志14】三國志14 Part57
【中国メディア 】日本・タイ・インド・中国の4カ国の生鮮市場、外国人の評価は「こんな感じらしい」
【ワトン】エターナルナイツ70【パセリ化はよ】
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 43【解除】
HDDの価格変動に右往左往するスレ 143プラッタ
【テレ東月10】ラストチャンス再生請負人 【仲村トオル・椎名桔平・大谷亮平】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10798【アップランド】
ひやむぎのベストな食い方
実質14280
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart22
$$$ 西村京太郎 part9 $$$
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼