TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
チャート式の例題写しても全く分からない訳だが
【数学者】大類昌俊【総合】 Part4
現代数学の系譜 カントル 超限集合論
中1の弟が数学好きなようだから先取りさせたい
なぜ0^0=1なんですか?
ルベーグ積分や測度論のスレ その2
暗黒通信団 02
高校数学の質問スレPart402
大学の線形代数学の質問。
前の人があげた数を素因数分解するスレ
477 :
平面上に定点Oをとり、Oを原点とする2次元座標を導入することを考える。

(1)a,b,c,dを正の実数とし、2次元の定ベャNトルuおよびvbu=(a,b),v=(c,d)と定める。ただしuはどのような実数kに対してもu≠kvを満たす。
s,tを実数とし、原点<0,0>を始点としてsu+tvが表す位置を座標<s,t>と定める(また、点<s,t>とも呼ぶ)。
特にs,tが共に整数のとき、点<s,t>を格子点と呼ぶ。
a,b,c,dのとり方に依らず、ある2つの格子点が存在し、その2点間の距離を無理数とする整数s,tがとれることを示せ。
ここで点<m,n>と点<p,q>の距離とは、√{(m-p)^2+(n-q)^2}のことである。

(2)引き続き、(1)で定めた座標を考える。
さらにOを原点とする極座標{r,θ}を定める。ただしrは点<s,t>と原点<0,0>の距離であり、θは原点を始点とする2つの方向ベクトル<s,t>と<1,0>とのなす角で、<1,0>から反時計回りを正とする。
このとき、a,b,c,dのとり方に依らず、{r,θ}=<s,t>かつ<s,t>≠<0,0>となる実数の組(r,θ,s,t)が少なくとも1つ存在すると言えるか。

数学的にLOTO7
自然対数eっていったい何者なの?
理論計算機数学のスレ
数学オリンピック事典を一日一問以上解くスレ
代数的解析幾何学
分からない問題はここに書いてね453
○と→による日本語理論
【数学V】山口大学理学部数理科学科【850点】
ベイズの統計学を学び始めたんだけど
面白い問題おしえて〜な 26問目
--------------------
【中団最速】ピエール・ガスリー 8
【サッカー】サッカーくじ新商品発売へ 「メガビッグ」最高12億円
(o´∀`)ブラ者同士で雑談するスレpart124(´∀`o)
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★18
イオン導入器について語るスレ
まんがタイムきららミラク(Miracle!)vol.21
横浜の奥様 part10
【韓国】 文大統領側近取り調べ = 世論操作疑惑で特別検 [08/06]
ラグビーW杯 日本対スコットランド戦 予定どおり今夜実施へ
ナンバーズ4 Part359〜ナンバーズ4で逝こう〜
ノックイン投信【三井住友信託=中央三井・BTMU他】
●○●こんなオリンピックはイヤだ!●○●
【ジャップ悲報】国連、中国軍を世界平和軍認定!
_♪バレエ音楽について語ろう♪_
今、チーズタッカルビを始め韓流が大流行!もちろん高齢ニートは流行ってない!と大発狂w1
【二代目】SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 part.102
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★175
日曜日や休日が終わる夜にageるスレッドpart118
安倍首相の「朝日も3300円で布マスク販売」反論はフェイク! 朝日販売マスクは泉大津市の公的事業で高性能、アベノマスクと雲泥の差
【風船爆弾】 陸軍登戸研究所 【贋札製造】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼