TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【地底】大阪・東北・名古屋・九州大学スレッド
ソ連の数学者
数学の本 第86巻
\section{TeX の時間} %%% 第 XIII 節 %%%
純粋・応用数学
【数学検定】数学検定(数検)総合スレッド Part.13
マイケル・スピヴァック著『多変数解析学』を読む。【Michael Spivak】
【自称数学者】三鷹の大類昌俊2018-2【つどい出禁】
数学の洋書vol.2
期待値 という言葉?概念?が分からなくなったので誰か教えて
406 :
>>405 補足

<おちこぼれ達のための補習講座11-2>
(素数pの√pによる同値類の考察)

1.いうまでもなく、√pは無理数であり、有限小数ではありえない
2.補題3:二つの素数p,q は、時枝のしっぽの同値類の定義で、同じ同値類に属することはない。
 Proof:√p−√q が、有限小数でないことを示せば、良い。そこで、√p−√q =tとおいて、背理法を使う
 (√p−√q)^2 =t^2
 p+q-t^2=2√p*√q
 もし、tが有限小数であれば、√p*√q が有理数になり、矛盾である。QED

3.さて、補題3より、√2,√3,√5,・・・√p,・・・ は、全て異なる同値類に属する
 つまり、√2,√3,√5,・・・√p,・・・ は、全て異なる固有のしっぽ(co-tail)を有すると考えられる
 重ねて言えば、これらそれぞれに属する同値類の元たちは、それぞれの固有のしっぽ(co-tail)で区別できると考えられるべきだ
 (πから作られる数列の同値類でも同じだし、全ての同値類について同じだ)

4.逆に、固有のしっぽ(co-tail)が、何番以降という固定された番号が決められないことを理由に、その存在を否定しようというのは、(古代ギリシャ数学は別として)21世紀の現代数学では理由にならんぜよ(^^

以上

文理融合のための数学教育
RIMS京都大学数理解析研究所
Inter-universal geometry と ABC 予想 45
【Coq】コンピューターで証明しよう【コック】
■■■■■■■■■■■   裏金
ガロア優秀仮面理論についてwwwww
@hyuasa=湯浅久利先生
数学者になりたいけど無理そうだったらAIに携わる仕事に就きたい場合数学科は良い選択ですか?
ユークリッド原論を読破した!!!!
Daniel Marcus Graph Theory を読む。
--------------------
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.7
買取84
帰ってきた微妙にタイトルを間違えるスレ2
【オーバーロード】丸山くがね420
【新蓮】デュエルマスターズDM-611【シェイパー】
【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part42
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ203【育児】
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 71
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP20【FE】
【糞イベントで】KnightOnlineカルナック21【俺TUEEE】
AbemaTV将棋チャンネル Part.6
【PS3】ウルトラストリートファイター4晒しスレ 37
女神の広場147
【北九州】博多本スレの糞妄想★2【dion軍】
【アニメ】「リゼロ」新編集版最終話、2期に繋がる追加映像に視聴者「ゾッとした……」
【炎上】 人気声優・石川界人がラジオで「日本酒飲めない」発言→日本酒アニメ降板させられ批判殺到wwwwwwwwww
【SNS】痛い人形者スレ72【ブログ】
雑談 アニメの話禁止
和歌山中央郵便局
ガンダムが繁栄しゾイドが廃れた理由
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼