TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む74
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む49
ラマヌジャン、ってナニモノ?
【地底】大阪・東北・名古屋・九州大学スレッド
チャート式の例題写しても全く分からない訳だが
大学の線形代数学の質問。
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む41
高校数学の質問スレPart403
大学学部レベル質問スレ 12単位目
■■■■■■■■■■■   裏金
362 :
[続き]

他には

ttps://books.google.co.jp/books?id=MzQ6JA6SiHYC&pg=PA215&lpg=PA215&dq=%22liminf+of+functions%22
&source=bl&ots=fQgmSNxSiV&sig=GbK_ENnoXVFjLvnxGtH_1N3xygI&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwiO4P2Pt5jYAhUK5
LwKHZQuApUQ6AEIPzAC#v=onepage&q=limsup%20&f=false
(ページ215, 216, 217)

これも挙げておく(※リンクが長すぎて投稿不可と出たので、リンクは改行してある。コピペするときは手作業で改行をなくすこと)。
書き方が抽象的だが、やっていることは同じ。こちらも、「 <+∞ 」という記号が途中で使わている。
拡大実数の中における普通の不等式なのだから、使われるのは当たり前である。
ちなみに、スレ主が大好きな wikipedia でも、拡大実数の中で limsup を定義している。

ttps://en.wikipedia.org/wiki/Limit_superior_and_limit_inferior

何度も言うが、いったん拡大実数の中で limsup を定義したならば、「 <+∞ 」という記号は
拡大実数の中における普通の不等式なので、well-defined に意味が定まる。

これで満足か?俺の独自定義ではなくて残念だったな。
(そもそも、独自定義か否かで何かを批判しようとしている時点でズレているのだが。)

〒270-2203 千葉県松戸巿六高台2-78-3 長谷川亮太
哲学を理解できない馬鹿が、数学や物理に逃げる
算数&数学が全くできない人のスレ パート2
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明3
P vs NP
代数的解析幾何学
初等幾何学ってなに
高校数学は暗記科目
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む24
三大数学を使う学問「物理学」「経済学」
--------------------
ゼロの使い魔〜双月の騎士〜のOPは神
【野球】なぜ菊池涼介はメジャー挑戦を断念したのか 守備職人が直面したMLBの現実 138試合 .261 13本 48打点 14盗塁
【RESPECT】DJMAXシリーズ総合 part31
松屋「牛めし(豚めし)チゲセット」
【節約】軽のユーザー車検10台目【格安}
日照簿記1級ならLEC〜オールスター講師☆〜
大麻 【園芸】 1/421反目
◆《喪女》吹いた画像を貼るのだ 91枚目
【犬儒】CYNIC Part7 【和解マダー】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1947【みんな来い】
【話題】辻元清美「私たち1年以上時間無駄にさせられたよね」
職業訓練についてマジメに語ろう Part97
朝日新聞「昔は若者が反政府デモをしていたのに今は与党支持が多い。教育のせいか…」 ネット「今の若者はマスコミに騙さない。それだけ
買い専の本音23
夢枕獏 巻之二十二
大津いじめ 教育長が自殺の翌月オーストラリア旅行
【忖度】ANAインターコンチネンタル「領収書の宛名を『上様で』と言われれば『上様』で発行することはこれまでにあった」 [687522345]
ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!41
【GBPUSD】ポンドルは飛んでいくPART54
【Salone】OTTAVA part.7【Aria】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼