TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【スズキ】新型ジムニー☆24【JB64】
(´・ω・`)カレシが軽自動車だったから恥ずかしい
【スバル謹製】プレオ Part55【RA/RV】
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part42
高級車で軽を煽るのが楽しすぎる♪♪
TPPで 軽自動車税 撤廃!?
かあちゃんが乗ってた軽
【HONDA】ホンダ・N-WGN★22台目[デブゴン禁止]
軽自動車は850ccにして静音性と耐衝撃性あげるべき
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.81[バン・ワゴン]

【節約】軽のユーザー車検10台目【格安}


1 :2018/09/10 〜 最終レス :2020/04/28
前スレ
【節約】軽のユーザー車検9台目【格安} [無断転載禁止]©2ch.sc
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1491917495/
軽自動車検査協会
http://www.keikenkyo.or.jp/
予約システム
http://www.keikenkyo.or.jp/notice/2014/notice_20150304_001312.html
細目告示等
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/kokujitou_index.pdf
・点検記録簿ダウンロード
 http://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/note.html

2 :
厨房お断り!

3 :
>>2
じゃあお前帰れよ

4 :
>>3
お前 厨房丸出しだぞ!

5 :
>>2-4
とりあえず60秒間レス禁止処分にします。

6 :
お客さん来ないなあ。

7 :
前スレが埋まりました

8 :
堕ちたかと思ったわ

9 :
ユーザー受ける人は24か月点検と整備はどこに頼んでる?
マフラー替えてるからユーザー車検しか車検通す方法ないので困ってる。

10 :
錆びたら何をかければいいって前のスレで言ってたっけ?

11 :
個人がやってる整備工場
ベルト交換してとか言う感じてしてほしいと事を具体的に指示してしてもらう

12 :
>>9
自分でやって持ち込んでる。
重整備は先輩の工場に丸投げ。

13 :
街の整備工場探すしかなさそうですね。一見だと敷居が高そうだ。

14 :
いいなあ、先輩の工場とか
そういう知り合い居ないからディーラーに出すんだけど、すっごい塩対応で
めげてしまう
店舗に行っても居ないもの、みたいに無視されるから、整備出せてない
もう3回無視されてるんだけど、よそを探すべきかな

15 :
GSも車検専門店も拒否されるからなあ。ユーザー車検で直接持ち込めば通るんだけど。
車維持するのも嫌になる。任意保険も古臭い車は今後高くなるみたいだし。

16 :
クルマ業界っておかしなところ沢山あるよね
盛装していかないと無視するとか、それで要らない項目つけて騙そうとするとか
そういうの無くしてフラットな対応のチェーン店とか出来そうなものなんだけど出来てないし
こういうのが煩わしくて車持つのが嫌になることがあるよ

17 :
>>16
cant agree with moreってやつだな

18 :
with you*

19 :
やっと若いのが車検について変えようしてもハイビームじゃなくてロービームになります!とか何し天然!!だもんな
おかしなもんだわ
そこじゃない感がすごいよな

町の整備屋は割と信頼出来る事多いからどんどん行ってみるといいぞ(大阪以外)
ただどうしたって車高が低いとかなんかあると抜き打ちが怖いから敷地内に止めて欲しくはないと思う

20 :
あの人たちは職人で商売人ではないからな
普通はそんな人達と客の間に窓口とか元請けとかが有るんだけどね

21 :
三多摩でどこかいいとこないすか

22 :
ユーザー車検なら通ってもディーラー じゃ拒否される 改造マフラーってどんな奴だ
競技用として販売されてる奴か?

23 :
ディーラー基準をクリア出来んのだろ

24 :
>>22
例えば純正でタイコが2つあるマフラーをシングルサイレンサーにした場合車検基準ではアウトだが、ユーザー車検だとスルーされたりする。
まぁ音量が基準値以内ならね。

25 :
>>14
ディーラーでも隣町の店舗とかだとまた全然空気が違ったりするよ。
場所によっては職業訓練校や専門学校で生贄に提供すると安くやってくれたり穴場だと刑務所の整備工場とか
ちゃんと国土交通省の認証受けてるからねw

26 :
ディーラー、オイル交換すらしてくれなかったりする。同じ社でも店舗が違うと良かったり

27 :
予約無しで行くと忙しい時は緊急性のない依頼は断られることはあるよ。
予約が優先だからね。
特に理由も無く断られたらちょっとアレだけどw

28 :
予約して行ったんだけど断られたなネッツ
ドリンク無料で飲めたからいいけど

29 :
どんな理由で断られたん?ハミタイとか?

30 :
シートがなかった

31 :
>>30
そりゃ構造変更してないと違法改造だからw

32 :
でも同じ支社の他店舗はなんも言わなかった
>>31

33 :
たまたま見逃されただけだし違法改造だと事故の時に保険おりないからかなりリスク高いよ。

34 :
まあ違法改造車を出庫させたのが監査で発覚したら実質的な営業停止食らうからな。
一ヶ月工場が使えないと1000万は損失が出ると思う。

違法改造車が入庫できるのは合法状態に戻す依頼を受けたときだけだと思っていいよ。

35 :
ホワイトレターってユーザー車検通りますか?
元からの仕様ではなくロゴを塗り潰したとかですが
タイヤ替えたほうが無難でしょうか?

36 :
タイヤの色の規定はないから問題ないよ

37 :
>>36
ありがとうございます!

38 :
>>26
そりゃやる前に聞かないと
気のきく店は最初から言ってくるし
上客は無料だったりする

39 :
無料7日

40 :
>>26
勝手に交換すると文句言われるからな

41 :
軽はネット予約してから行くけど、普通車はしないわー。。。
てか3月期なので(期日は4月)のため激混みで予約できないため

42 :
確かに行ってから聞けば急遽通してくれることあるしな
まあ予約してても必ず来れなくなる奴はいるからしゃーないわな

43 :
無車検車が横行してる昨今、予約以前に「車検取りに来た」ユーザーを門前払いしるはずがない

44 :
空きがあれば極力対応と通達が出てるからね。
逆に混雑してる時はあっさり振られちゃうとw

45 :
平成11年の車のユーザー車検総額幾らでしたっけ?

46 :
重量税が8200後は普通

47 :
12か13年目の車検で貨物にしちゃえば5400円18年でも5600円だぜ

48 :
俺の11ジムニーの重量税は¥8800だけど¥5600でいけるの?

49 :
重量税じゃなくて軽自動車税が安くなるね半額くらいに

50 :
軽自動車税は¥6000よ。

51 :
北国なので冬が軽だと怖い。。
なので仕方なく普通車に乗ってる

52 :
まあ北海道なら

53 :
>>50
初年度登録によってかわるんでないか?

54 :
>>53
ごめんごめん。アンカー打たなかった俺が誤解を産みました。
自分は >> 48と >>50ね。
>>47>>49に対しての書込でした。
んで自分の11vは18年超えてるから重量税も自動車税も割増の値段。

割増になってない自動車税は各自調べれば直ぐ判るはず。

55 :
軽自動車税で12000円ぐらい来たときは驚いた
軽貨物なもんで自分のは4000円ぐらい

56 :
ほぼ1.3万円だぞ

57 :
はぅ

58 :
予約いれたー!道路状況と天候が良いことを祈る

59 :
>>58
道民乙

60 :
行ってきた!晴れてて道路も凍結してなくてヨカッタ
無事に済んだけど、年齢によるものか、反射神経の鈍りで迷惑をかけてしまったので
次回は立ち合い車検にしようか…まあ2年後どれくらい鈍ってるかわからんけど
ユーザー車検、楽しいからほんとはユーザーでやりたいけどなあ

61 :
>>60
お疲れ様でした。
私は来週行こうかと思っています。
前に普通車でユーザー車検したことがありますが、
軽自動車はもう少し敷居が低そうなので楽しみです。

62 :
軽は初めてですか?窓口のお姉さまも、係員のお兄さんも優しいから大丈夫
普通車だと検査員が床の下から車の底の部分を点検しますが、YouTubeなどで
実際のコースの動画を見ればお分かりの通り、最後のほうで油圧でガーっと
乗ったまま持ち上げて点検します、これが遊園地感覚で楽しい!これが楽しみでユーザー車検に行ってるようなもの
違いはそこくらいです
道中気を付けて、無事合格しますように

63 :
そっか、リフトするんのは軽自動車特有なのね高い所で気分がいい、
後スピードを40kmに合わせてパッシング(クラクション?)するのもゲーム感覚で
ヘッドライト検査で丸が出るのを息を呑んで待つ感じもスリルだし、

有る意味大人のキッザニアw

64 :
6回ユーザーで通したが光軸検査が一番イヤ

65 :
光軸検査は1番落ちる可能性のある項目で結果が出るまで時間がかかるからなw

66 :
スピード測定はなかなか難しいな
メーターがウロウロしちゃう

67 :
最近タイヤの溝で通らなくて揉めてるの多いな。
ワイもタイヤでダメワイパーゴムでダメタイロットエンドブーツで三回おちたわ。ユーザーは12回くらいしてるが
支所によって厳しい支所あるよな。

68 :
タイヤの溝でダメってスリップサインまで減ってなくても?

69 :
>>67
例えば、どこの支所が厳しかったですか?
人にもよるのかも知れないけど、参考までに。

70 :
>>67
それはどこでもダメだわw

71 :
「クルマいじれるぜ」アピールがキッツい人ほど車検基準ひとつ知らないとか
普段の点検義務すらも知らないで「オイルめっちゃ減っててw」とか
トルクレンチの一本も持ってないで「手の感覚でおk」とか
持っていても校正していないとか
まあありがちですけどね、それでドヤってるのが笑えるってだけで

72 :
自己紹介乙(定期)

73 :
前日点検で完璧だと思ってラインin
最後の下回りでナンバー灯2つの内1つ球切された時はガックリしたっけw

74 :
リフト後ナンバー灯チェックに変わったのは外観検査では球切れ見逃し多かったんだろうな

75 :
>>71
車は非常に多岐にわたる存在なので
全てについて知ってる人はいない
ある程度詳しい人はその事に気づくので
詳しいぞアピールはしなくなる
プロでもアマでも

76 :
逆さ隠し撮りですね

77 :
アピールって言うよりアッピーイャ!な

78 :
61です。
今日、ユーザー車検に行ってきて、無事に合格しました。
事前に近くのテスター屋で光軸だけ調整してもらいましたが、
やっぱりずれていたようです。
62さんの言われるように、皆さん親切な方ばかりで、
大変ありがたかったです。

5MTなので、スピードを40kmに合わせてパッシングは、
3速までギアを上げてみるものの、普段の走行とは
ちょっと異なった感覚で、戸惑いました。

楽しいので、2年後もユーザー車検にしたいと思いました。
みなさんの親切なアドバイス、うれしかったです。

79 :

走ってるのに景色が変わらんのは最初戸惑うよね
自分はもう慣れたけど

80 :
>>73
俺なんて車検場に向かう時に後ろの車の人がブレーキランプ切れてるの教えてくれて助かったよ。

81 :
それと、いつも後整備で車検通してるんだが後から送られてくるアンケートハガキうざいよな?

82 :
前整備で受ければ良い

83 :
>>81
無視でいい

84 :
元から整備する気もないくせに何言ってるんだか

85 :
昨日のイワマン!

https://dotup.org/uploda/dotup.org1717817.mp4.html
パスワード: aiueo701

86 :
誤爆した

87 :
後整備のやつなんていないだろ

88 :
なんでだ?

89 :
ニ年ごとにも整備できない奴が検査後に整備できるわけないじゃん。
確信犯的にやってる悪質な輩だ。

90 :
ミラー型のドラレコって車検時は外さないと駄目なのかな?
ダッシュボードに貼ってつけてる温度計とかも外さないと駄目なのかな?

91 :
>>90
外さなくてok

92 :
>>91
解答ありがとう

93 :
ワゴンRってストップランプつかなくなる持病があるんだね
ハイマウントもスモールのテールランプもついて、
ストップランプだけ両方つかないなんて配線かと思った。
アースの接触問題らしく、デラに見せたら対策ソケットに交換してくれた。

94 :
昨年から警告灯チェックが厳しくなったと聞いてかなり焦ってます!
中古購入時からシートベルトの警告灯が表示されないので、
今までは自作でエーモンの開閉連動スイッチに接続した赤LEDを
エアコンの吹き出し口に引掛けて車検をクリアしてきましたが、
この技は今回から通用しないんすかね?
クリアしてきたとはいっても実質検査員ノーチェックでしたw
あとシートベルト警告音も鳴る必要あるんですか?

95 :
>>94
検査官が外からメーターを覗き込んでウィンカー、ハザード等のチェックして
最後にシートベルトをセットして警告灯が消えるかチェックされるよ。
シートベルト警告音は走らないから検査出来ないでしょ。
誤魔化す事を考えるより修理した方が安いと思うよ。

96 :
>>95
警告音は大丈夫みたいなんで安心しました
一昨年まではシートベルト警告灯は自作でもOKだったので、
今年はどうなのか気になります
出来れば修理代は倹約したいですw

97 :
球切れなら比較的簡単

98 :
軽自動車だからメーター裏の球切れぐらいでしょ。
その自作赤色LEDをメーター裏のシートベルト警告灯のところに
付けちゃえばいいいじゃんw

99 :
>>97
数年前にみてもらった時にセンサーとか言ってたような気がします

100 :
>>98
メーターを外したことありますがLEDを入れる隙間がなかったです><

101 :
2年前ならもう厳しくなってるころだから自作でも通ったなら今回もいけるんちゃうか
ただ簡単に取り外せるようだとあかんかも
前例知らんから試してみて報告ちょうだい

102 :
>>101
1週間以内に行く予定なのでまた近々報告します

103 :
センサーなんて大げさな物は無い
スイッチならシートベルトにある
丸ごと交換すればいい

104 :
車検でシートベルトの警告灯が点灯しなかった時、ディーラーでは3万円位の部品を交換された
事前に気付いてたら中古を探したんだけど、いつから壊れてたのか全然分からなかった

105 :
3万円は高いなあ

106 :
ディーラーだとバックルごと交換になっちゃうのかな

107 :
バックルは一万円はしないと思うよ
もっとぼられてる

108 :
フロントはノーマルタイヤ
リヤはスタッドレスタイヤ
でも車検は通れますか?。

109 :
はい。

110 :
やるなら逆じゃね?w
FRの車種なんかね

111 :
初めてユーザー車検受けた時ドキドキしながらライン並んで待ってて、いきなりナンバー灯が一個切れてて再検査の紙くれた時は頭が真っ白になった。
ライン通って駐車場に出て、外に居たおっちゃんにカー用品店の場所聞いたら、そのおっちゃんもナンバー灯一個切れてて、二個入り買ってきたからって一個くれた。
懐かしい思い出だわ

112 :
車検場はトランクから人が出てきたり電球の貸し借りがあったり面白い

113 :
>>111
ユーザー車検場は係のお姉さんもおじさんたちも優しいけど、来場者も優しいよね
でも張り紙がしてあって、脅して無理やり車検を通そうとするヤカラが居るらしい
怖いだろうな

114 :
ユーザーで簡単に受かった人の話を鵜呑みにしてそれなら自分も、と持ち込んだ人が落とされた時に有りがちだな

115 :
どこにでもヤカラみたいな奴は居るからな。
でも今は警察動いてくれるから楽だろ。
もっと面倒な奴らって団塊世代のジジイ共。
コイツらって何も知らないクセにしつこくガタガタ言うからな。
怒鳴りつけると急に大人しくなるのも特徴。

116 :
昔からのヤクザのしのぎとして車検があったらしいよ
違法改造車を凄んで通す
今はないと思うけど

117 :
>>116
そういうのって今でも認定工場とかで摘発されてるよね。
検査もせず書類だけで通してたとか。
認定工場の整備士ってみなし公務員なんだよね。

118 :
>>117
整備士じゃなくて検査官な

119 :
認定じゃなくて認証
検査官じゃなくて検査員
細かいけど気になるw

120 :
民間車検は「指定工場」
「認証工場」では民間車検できないよ

121 :
みんな細かいなw

122 :
指定と認証は全然違うぞ

123 :
友達が検査員だから色々話が聞けて面白いw

124 :
明日初めてのユーザー車検です。ホイールナットの締め付け確認しわすれてたので
明日朝一でトルクレンチで確認しようと思います。トルクは80〜100N.m程度でいいでしょうか

125 :
取説に従ってくれ
軽だと一般にアルミで80鉄で90位でいいと思うけど

126 :
ホンダのホイールナット締めのホイールキャップを、検査ラインで外すべきかとドキドキした思い出(〃∇〃)。

127 :
ホンダは共締めだからそのままでOK

128 :
現役の車検関係者だぞおら
おまえら聞きたいことがあったらある程度答えてやるよ

129 :
別に無いw

130 :
>>128
なんか
おもしろい
体験
求む

131 :
>>128
職員が昔より優しいが、派遣社員とかに変わったのか?

132 :
>>128
自作の棚とかを荷室側に付ける際に
車検上気をつける事ってあります?

133 :
固定しちゃダメだよ

134 :
棚を引っ掛けるフック的な物は固定して大丈夫です?

135 :
面白い話は身バレするからアカンわ
再検指摘したら車を破壊するユーザーとかおったで

136 :
顧客に優しくしろって本部から指示されてるからね。
今はそれ用の研修も受講してる世代が増えてるし
でもまあ、今でもぶっきらぼうな奴はいる。

137 :
車体の形状が何か分からないからら、具体的には答えないけど、どの形状にも共通して言えるのは
車体に固定したら車両構成物とみなすから、重量変更するかもね。
スペアタイヤ外して空荷にして重量計に乗ってもらうで

138 :
フックくらいならええんちゃう?
どの位置につけるか分からんけど、座席上方と乗車装置に干渉しないなら俺は合格出すで。

139 :
ボルトオンか溶接か。が分かれ目と思ってたけど違うのかもね?

純正品ルーフキャリア(ボルト留め)なんか構造変更しないよね

140 :
指定部品と指定外部品の違いや
国から認められた特定の部品のことを指定部品って呼ぶんや。
その指定部品っていうものがついてても継続検査の場合は、構造変更しなくてもいいんや。
でも、恒久的取付方法で付けられてる指定部品の場合は継続検査でも構造変更の対象やで。
恒久的取付方法ってのは溶接とかして車体とくっつけちゃうってことやな。
だからバックルで固定されてる手で取れるものや、ボルト使って工具で外せる指定部品は継続検査では構造変更しないで。
棚は指定外部品だから構造変更、重量変更の対象っていうわけや。

(補足。指定部品は商品そのものではなく、部品単位で指定されてる物。ルーフキャリア、グリルガード、スペアタイヤ等。
だからルーフキャリア付いてて、車検証と高さ違っても継続検査では構造変更しない。)

141 :
>>139
ボルト固定は構造物だな

142 :
だな

143 :
明日車検行くんだけどブレーキランプの確認が一人だとやりづらいな
前回はオートバックスの駐車場で見知らぬ人にブレーキペダルを踏んでもらったわ

144 :
>>143
暗くなってから、壁際までバックして、ブレーキ踏めば、壁が赤く照らされる
or
スマホで録画しておいて後で確認

145 :
友達、彼女、家族いないのか?

146 :
玄関フード前でバックで斜めに止めりゃ確認しやすいだろ

147 :
今日初めてユーザー車検いって合格したけど
事務所も検査ラインの人も丁寧でよかった
前回は平日休み取れなくて近所の○太郎で通してもらったけど
そっちの方が愛想無いし態度悪かったわ、客商売でお役所以下の
対応とかやっぱ終わってるよな・・・

148 :
適当な棒で固定しろ
カラスでもできる作業だ

149 :
>>148
「丸太は持ったな」

150 :
エギゾーストパイプとマフラーの間、辺りからカバーらしき鉄板が腐って落ちてしまいました。
付いてないと駄目でしょうか?。

針金でぐるぐる巻きとかじゃ駄目ですかね?。

151 :
遮熱板ならなくても大丈夫

152 :
遮熱板は必要
針金もダメ

153 :
ぐぬぬ・・

154 :
バンテージでも大丈夫でしょ
車検場に電話して聞いてみ?すぐ教えてくれるよ

155 :
今までつけてたパッドがそろそろ限界だったから
ダイシンパーツってところで売ってたブレーキパッドに
交換したらめっちゃホイールが汚れる(=ローター側が減る)
安物買いの銭失いか?
商品説明にはローターへの攻撃性が低いNAO材
とか書いてあったのに・・・

156 :
そうだね

157 :
ブレーキ関連や交換に苦労する部品は、純正かトップメーカー以外は使わない方がいいね
商品説明なんかは自称や当社比なんで、ほとんどアテにならんし。口コミもネット上のは話半分で

158 :
せやせや

159 :
ブレーキダストがローターの攻撃性とは直結しないんじゃね?
日清紡のパッドは減りが早いぞ。

160 :
>>159
俺も最初はパッドの減りが異常に早いか、異様に黒いブレーキダストなのかと
思ったけど、どうも削れてるのはローター側みたいなのだよね。
交換してからローターのレコード盤の溝(若い人は知らんだろうが)みたいのも
深くなったし。

161 :
結局、ブレーキパッドは純正以外だとどこがおすすめですか?曙?

162 :
純正も納めてるアケボノかニッシンボウではないか。ライトで言うところのコイトやスタンレー

163 :
ミヤコかMKカシヤマをモノタロウで買うw

164 :
ホンダならハンプええで

165 :
モノタロウブランドのブレーキパットをつけてるけどまあ純正と変わらないな
純正なのかもしれない

166 :
モノタロウの値段が安すぎて敬遠してたけど次回使ってみようかな…

167 :
最近厳しくなったな。
泥除けの角度やリアスポイラー
ヘッドライトは社外HID排除の方向になった

168 :
ええ事やん
社外品のキセノンはろくなもんないし眩しいし迷惑
今どきはLEDだしな

169 :
社外HIDを、検査員は如何にして見分けるのだ。型式指定か何かで決定的な仕訳けが出来るのか

170 :
>>165
それでも純正ではないだろう。
ひょっとしたら純正作ってる下請け工場で
横流ししてるのかもしれないけど。

171 :
ブレーキパッドなんて枯れた技術なんだよ!
適正用途はそれぞれあれど最新技術なんてものもない。
一般ユースならどれも大差ない。
もちろんローター含めシステムとの相性はあるがな。
ま、ケチるとことそうでないとこはあると思うけどな

172 :
>>167
リアスポイラー付けてると通らないんですか?

173 :
>>172
通達によると外れて後続車に当たり事故、歩行者や自転車に当たり怪我が原因らしい。
純正や小さな物は良いとの事。
つまり、バカみたいなリアスポイラーが問題、よくセダンFRや4WDセダンに付いてる

174 :
>>173
ありがとうございましたm(_ _)m

175 :
要するに後付GTスポイラーはダメってことでしょ?

176 :
一律ダメなわけじゃ無いよGTRニスモの羽は車検通るように基準に準拠したのならOK

177 :
ゴーンが乗ったエブリイ点検ステッカー貼ってなかったな
ユーザー車検かね?w

178 :
タイヤも乗用で荷重指数足りてないんじゃないか?w

179 :
4月12日23:59まで500円もらえる

一、pringていうアプリを入れる
ニ、口座を登録する
三、紹介コード aMx92W を入力する
四、500円がもらえる(上記の紹介コード入れないと失敗)
五、500円は登録した口座に手数料無しで出金できる

ただし、対応している銀行口座は楽天、ジャパンネット、住信SBI、みずほ、三井住友銀行、ほかは一部の地方銀行が対応

180 :
サプライズで通検出来なかったヤツに新車のプレゼントとか無いのかよ

181 :
OCRシートに必要事項入力してダウンロード印刷できるようになってたのねw
こりゃいいわ

182 :
今年の1月からか
知らなかった
データだけ持ってくから現地でプリントアウトさせてくれねえかな

183 :
>>67
おまえみたいな整備不良はどんどん落とされていいよ

184 :
時々、リアガラスにマスキングテープをタテに貼ってるクルマがあるけど、何だろ?
真ん中に貼ってあるから中心線の意味?

185 :
多分エアロか何かを外したので
つけ直すときの目安に貼ってるのだと思う
違うかも知れないけど

186 :
車検前日の最終点検中にハイビームが切れるとかどんだけ〜
いやぁ車検場で切れるよか100倍良いんだけどね、使用頻度が低いとこだけに不思議〜

187 :
HIDが切れるよりずっと良い

188 :
俺なんか、ライン通過中、ライト切れ!
光軸検査は左右共一発合格、ブレーキもメーターも
OKで、次のステップに進み
最後の、ライト、ウインカー、ワイパー...の
最終検査時に、片方のヘッドライトが消えて点灯していなかった。
検査員に「ヘッドライト、右 点灯していないよ」 と言われ
最初、意味不明だった。 「直前の光軸検査で合格したのに??」
車から降りてみたら、片方ヘッドライトが消えていた。
ぶん殴ったら、点灯したので、接触不良を起こしていたようだった。

189 :
両方が適用サイズと書いてあるんだけど、アルトバンで前が135−80−12
後ろが155−65−13履いて行っても大丈夫?

190 :
別にいいんじゃね

191 :
初ユーザー車検なので20分程ライン見学してたら喉やられた・・・
ラインの建物の中排気ガスの臭い凄い

検査官はよくあの建物の中で仕事できんなと思った

192 :
喉弱すぎ

193 :
検査官ひ弱じゃ務まらんなw

194 :
喉が弱くて車関係の仕事出来ない人もいるでw
俺も二級整備士持ってるけど暑さと寒さと喉と初対面の人が無理だから労働非対応

195 :
慢性上咽頭炎の可能性もあるぜ、身体大事にな〜

196 :
平塚の検査ラインの建物の中すげぇ排気ガス臭かったな
換気の設備動いてるのかよってレベル

197 :
湘南は狭い上に換気ろくにしてないからね
更新窓口のお姉さん大変そうw

198 :
検査ラインじゃないけど登別温泉の日帰り入浴出来るところ硫黄臭が凄いw
初見だと死ぬんじゃないかと思うレベル
勿論全身に発疹が出て完治したのは一年後だったわけだが
よく入り口に書いてある湯あたりが硫黄アレルギーと知った夏

199 :
古いmovel152でスモール点検時灯いてたのに 検査官に見せたとき片側灯かなかった
検査官曰く接触不良あるあるで軽く叩けばって言われたので叩いたら灯いたwで通ったわ

200 :
>>199
一時的な接触不良で、「「ここぞ」って時に点灯しない時は叩いて」はあるある話。
ほとんどは、接点の接触不良の場合がおおいけど
希に、「本当にフィラメントが切れていて」叩くとフィラメントが一時的に
繋がって点灯する。 って話を聞いた事があった。
ホンマかいな?と思っていたが
検査前に、点灯しなかったランプが、叩いたら治ったので、そのままライン
に突入したら、検査時にライト点灯しなくて NG!
叩いても治らなかったので、一度ラインを出て球を抜いたら、完全に
フィラメント切れていた....てな事が1度あったな。

201 :
はい。

202 :
無事に合格!
2年に1回しか行かないからは毎回ドキドキ。

203 :
\______  _____________/
           ○
           O  モワモワ
          o
         ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < というところで目が覚めた
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|

204 :
>>113
車検場によりけりじゃないか?

205 :
車検場の窓口の前っていつもピリピリしてるのはなぜだ?

206 :
何時もお盆の時期に行くから人がまばら
というかほぼ人がいない
ラインも検査員がモップかけてるw
え?あっ来たの?はいはいいらっしゃーいって感じ

207 :
どこの田舎ですか こっちも検索1ラインしかない地方だけど休み明けはいつも混んでるなw

208 :
あと検査協会の駐車場で警察と軽の持ち主が車を繁々と見ながら話してた、違法改造車だったのかなーよく分からん

209 :
>>207
東京の多摩支部
前回は構造変更したから通すのに15分くらいラインに滞在したけど後続は一台しか来なかったなw
過去1の空き方だった

210 :
>>207
休み明けじゃなくお盆休み中に車検場やってるから行くんだろ

211 :
検査官超優しかった
岐阜

212 :
>>211
うちも検査官は親切で優しいんだが、一緒にラインに並ぶクルマ屋のオッさんがウザい
「あー今日はシロートがおるんかぁ、検査官も大変やのぉ」とか聞こえるように言ってくる

213 :
「ユーザーさんは朝一に来ないでね」と言われたことがある

214 :
どこそれ?

215 :
車検場に並ぶ業者なんて大半が指定取れない零細やガソリンスタンドだからなw
ディーラーの人がレーンに並ぶとしたらノートニスモみたいに新車で改造車扱いの車の登録やすごく際どい改造車をリスク回避で持ち込むときくらい

216 :
レーンに沿って進むだけ
堂々してればいい

217 :
どこの業者か分かればグーグルマップで探して店のレビュー書いて差し上げろw

218 :
初心者がユーザー車検受けるとき屋根に黄色紙三角にユーザー車検書かれたの屋根にくっ付け
られたのここの協会だけかな

219 :
うちの近所のとこはA4サイズの初心者識別用のをダッシュボードに置く

220 :
初心者で何が悪いのかわからない
教えるのも仕事だろ

221 :
OCRはオフセット印刷かレーザープリンタで、
インクジェットはご遠慮くださいってか

使えん

222 :
午前中は業者の人たちで殺気立ってるから午後のぎりぎり終了間際に行くようにしている。
不合格になった場合の当日再チャレンジできないけど、空いてるし、あの殺気立ってる雰囲気でやるよりはマシ。

223 :
お盆の時期に行けば良いのに

224 :
こっちはお盆でも予約サイトでは普段と変わらぬ盛況ぶりなんで、待ち時間自体は変わらんかも
まぁスタッフもレーンも間引き運転なんで、実際はかなりのガラガラ感だろうけどね

225 :
こっちはお盆の時期はレーンに並んでる人が居ない
1時間に数台って感じ
確かに職員も少ないのか予約数は絞ってるらしく予約画面上はそこそこ埋まってるけど

226 :
盆は部品商もしまってるからなあ

227 :
ユーザー車検なんだから春先の気候のいい時期に時間見つけて整備しとけばいいじゃん
お盆のクソ暑い時期に整備してたら死んじゃうぞ

228 :
車検のステッカーが平成だから、次忘れてしまいそうだ
令和に直した期限のが欲しいな

229 :
無くしたと言えば再交付出来るぞ
ただしレイワになるかどうかは知らん

230 :
再交付すれば令和の年月日になる

231 :
>>209
味の素スタジアムの近くだっけ?

232 :
多摩は横が警察の方面本部だから治安いいよw
テスター屋が1件しか無いから競争がなくてちと高いけど
ちなみに近くに今は少なくなった内燃機屋さんもある

233 :
ユーザー車検とか言わない昭和の時代はテスター屋沢山あったと思う、気のせいかな

234 :
昭和の時代はわからんなぁ
今の方が車が増えてるんだから需要ありそうなのに

235 :
民間車検場が増えたから公営の車検場の台数が減ったんだよ

236 :
この10年で年間の整備士合格者数が5万人台から3万人台まで下がって整備業に従事する整備士も減ってる
詰みやで

237 :
ネオリベ政策万歳ってやつですか

238 :
今日は空いていてよかった

前回は並んで待ってたら1R終わってしまったからなあ

239 :
ヘッドライト両方共xだったんだけど問題なく車検更新出来たんだけど、これは救済処置なの?

240 :
裏山C

241 :
限定車検証だっだり

242 :
2015年からヘッドライトの検査方法変わったって聞いて諦め半分でやったんだけどね

243 :
ロー×、ハイ○みたいなのが救済措置だよな

俺もだけど

244 :
あーそんな感じだった
2006年より前の車だとそうなるのかな?

245 :
税金ようけ払ってますよって見逃してくれてますんや

246 :
13年で税金上る前に5ナンバーから4ナンバーに変更だ

247 :
ハッチバックでリヤシートを外せば平らな床になる車なら
リヤシートを外すだけで貨物に出来るな

248 :
実際に3人以上乗らないのなら
それもありかな

249 :
おれもハイビームしか通ったことないなw
リトラクタブルなんで開け閉めするだけで光軸ずれるから、毎回ドキドキだわ

250 :
軽のリトラだと?

251 :
フットブレーキで再検査になってテスターに行ったら死ぬ気で踏めとのアドバイス
無事に通りました

252 :
俺は死ぬ気で踏んだが全部×が出たのでおかしいので抗議してやり直しさせてたら全部〇になった

253 :
いつもダニエルリカルドのようにフットブレーキ踏んでる

254 :
>>250
ああ、スレチすまん
リトラの話しはセカンドのFD3Sだ
メインのタントは毎回ストレート通過の優等生よ

255 :
多摩から世田谷にプレート代わるのいくらだっけ?黄色いやつね白でなくて

地域によって値段違うらしいけど都内は安かったような

256 :
>>247
別に床が平らじゃなくても貨物にできるよ
検査官次第になるけどね

257 :
平らじゃなかったら
コンパネをはるとかすれば良いし

258 :
スペアタイヤ外しただけの凸凹のままで大丈夫だ

259 :
リヤシートの取り付け穴をふさぐとかしなくてもいいの?

260 :
必要ないね

261 :
穴どころか内装も天井張りも無くて問題ない

262 :
そうなのか、車検受けたばかりだから2年後にトライするわw

263 :
構造変更は写真取られるから中も外も綺麗にしといたほうがよかw
貨物にしちゃうとタイヤのはみ出しNGになるからね
少し前に解禁されたゴム部分なら10ミリまではみ出てもOKなのは乗用車のみだから

264 :
昔はプライタイヤとかホイールの規格とかルールが厳格だったよな

265 :
貨物化は簡単にできる時と困難な時期が交互に来てるから興味がある人は簡単な今にやっちゃったほうがいい
ちょっと前までブレーキの成績証明とか個人じゃどうしようもないものがないと出来なかった
こんな事するのは競技に使う人くらいだろうけど

266 :
ディーラーで24ヶ月点検やってからユーザー車検を受ければ、すんなり通りますか?

267 :
点検で以上が見つかったら直す前提なら簡単に通ると思う
光軸以外はね

268 :
>>266
当日テスター屋いって車検した方が確実かな
24カ月点検は後日でも良いよ

269 :

ディーラーの24ヶ月点検は光軸やらないの?
高いのにいい加減?

270 :
検査コースのテスターで合格できるかどうかだし

271 :
>>269
高くないだろ
自分で点検したらわかるけど安いくらいだ

272 :
>>269
光軸調整は24カ月とは別料金のところが多いんじゃないかな?
込みならもちろんやってくれるが、258の言うように極端な話、陸自に行くまでにズレるかもしれないから
現地合わせの方が確実、落ちてから調整してもいいし

273 :
258じゃなくて268だな

274 :
仮ナンバーで民間の自動車保険に入れるところあります?

275 :
仮ナンバーは関係無い、
今付いてるナンバーで25ヶ月掛ける

276 :
>>274
失礼、任意保険か。
任意保険は普通は車検が有効で無いと新規契約は拒否されると思うよ。

277 :
代理店型の保険に直接交渉次第じゃないかな
通販型で新規は絶望的だと思う

278 :
24か月点検で光軸やらないならディーラーはどうやって車検を通しているのか?

279 :
>>269
ディーラーは普通は車検と整備がセットで24か月点検だけして車検は別って人は殆どいないんじゃない?
見たことも聞いたこともない(個人の感想です)。
車検を安く済ませたいならば、安車検で受けたら点検も整備も込みでやすいのにね、、、

280 :
>>278
車検料金の方に入ってる

281 :
>>278
ディーラーは自分とこの認証工場だから、事前に合わせる必要がない、ズレてればその場で調整したらいいだけ

そのまま通れば料金取らないところもあるし「車検代」の方に込みになってるとこもある、客には調整したかどうか分からないからね

282 :
なに言ってんの
24か月点検整備=車検整備だよ

車検を通さない24か月点検とやらは、業者と直接交渉しろ

283 :
車検と点検整備は別だよ
ユーザー車検代行業者を除く業者が車検受ける時はセットになるけど

284 :
基本的にディーラーは 点検&整備 車検&整備 で整備込みだからね。
安上がりにしたいから点検だけディーラーであとはユーザー車検受けたい
という奇特な方の書き込みからこのような展開になってるだけ。

何度も言うけど、それだったら格安車検業者でやった方がたぶん安い。

285 :
格安業者なんかに触らせるのはリスクでしか無いとお思う
ディーラーで点検してユーザー車検受けるのは奇特なんかじゃ全然なくて理想的なユーザー車検だと思う

286 :
ユーザーが点検してユーザーが車検を受けるのが理想

語れ

287 :
専門教育を受けた人や実務経験がある人ならともかく素人が弄って車検通した車とか怖いべw

288 :
>>285
格安専門店の車検はそれだけで食っていて数もこなしていいるから意外と丁寧だけどね。
全国のフランチャイズ店同士の整備の全国大会なんかもあってしっかりしてるよ。実際。
まあ、自分がおススメなのはジェームスだけど。
トヨタ系列の店で整備士もしっかりしているし、格安専門店よりも安いから。

289 :
地方だと格安車検の店は元々地元で長年やってる整備工場がフランチャイズで始めてるところが多いから大丈夫。都会は知らんけど。

290 :
いや、性器ディーラーの点検は外せないよ
リコールの無料交換もやるし
24ヶ月点検の後に直ぐにユーザー車検がベスト
もし落ちたらディーラーに文句を言えばいい

291 :
ディーラーでも無資格の社内教育中の作業者は稀にいるけど用品店だと無資格のアルバイトピットスタッフが普通だからね
安いとこは何かを削ってる
https://jms-job.net/jobfind-pc/area/All?jobtype=00003

292 :
>>289
なんで長くやってるとこがそんな契約するんだと考えてみなよ
利益が上がらなくなって藁にもすがる思いなんだよ…
マージン取られるから丁寧な作業とかより速度優先で雑でもいいからとにかく回転で利益を出そうと焦ってる

293 :
>>291
車検は資格を持った検査官が行いますよ。

294 :
>>292
マージンを払ってでも集客力の差がでるからだよ。考えていいなよ。貧乏人w

295 :
>>290
そこまでやるならそのまま車検まで任せろよwww

296 :
>>293
検査自体はね
24ヶ月点検は普通にアルバイトがやってることもある

>>294
だといいねw応援してる

297 :
何かを削ってるからだーという陰謀論。
いや、車検で儲けなくても物販で儲けてますw
いや、台数やるので利益でますw

298 :
>>294
車の保有台数は増えて車齢も伸びて整備士は減ってる
客なんか増やしても手が回らなくて整備の質がだだ下がり
ちょっとは勉強した方がいいぞ

299 :
>>290
出来もしないことを、いつまでも偉そうに語るなよ

300 :
>>297
小銭をケチるために整備士ではなくアルバイトに車触らせるのが節約だと思ってるなら幸せだと思うなぁ

301 :
>>298
今どき、安かろう悪かろうで商売やっていけないから。ちょっとは頭と金使って社会知ったほうがいいぞ。

302 :
現場は値段で作業は変えてないんだけどな。やることをやるだけ。(社員は)

よほどの高級車でない限り一般整備に対した差はない。

303 :
接客も整備も今は下手なことするとSNSで叩かれ潰されるからね。

304 :
ユーザー車検で必ず通るように24カ月点検と整備してくれって頼んだら、部品代凄いことになりそうだなw

305 :
ディーラーの整備士がちゃんとしてるって保証もない。
俺の場合ディーラーで車検を受けた後、自分でプラグ交換しようと開けたらホールがオイルまみれ。
ディーラーの若い整備士が点検したと言いながら全然ドコモ点検してなかったっていう経験ある。
店の事情聴取にたくさん行ってたからどの車を点検してどの車を点検してないかわからないと言ったらしい。
そんなもんだよ。

306 :
ディーラーの整備士がちゃんとしてるって保証もない。
俺の場合ディーラーで車検を受けた後、自分でプラグ交換しようと開けたらホールがオイルまみれ。
ディーラーの若い整備士が点検したと言いながら全然ドコモ点検してなかったっていう経験ある。
店の事情聴取にたくさん行ってたからどの車を点検してどの車を点検してないかわからないと言ったらしい。
そんなもんだよ。

307 :
ピンキリだよ結局
ま、俺はユーザー車検止められないがなw

308 :
まぁ俺も自分でやるけどw
一応基礎は教わったことあるし

309 :
>>304
取り敢えず車検突撃して指摘されたら整備するでどうなの、
排ガス通らん程酷いのは捨てればいいし

310 :
初めてユーザー車検したけど最高だな
一通り検査終わったらホッペにチューしてくれたし
ムスコ触ってきたからぶん殴ったけど

311 :
>>310
それって嫁かなんか?

312 :
>>306
でも無資格無経験のバイトが前提の用品店と9割型基礎教育を受けて2級整備士持ってるディーラーだとどっちのほうがハズレを引きやすいかは明白だろ?
ちょっと安くなる代わりに用品店使う気にならないな
費用が1割安くなっても質は5割落ちるイメージ

313 :
若い頃はユーザー車検だったが
サブ寺が車検ウチでやってくれたら
次の車検までオイル交換無料!
ってのをやり始めたんで
ユーザー車検卒業した
いちいち休み取って半日潰れるのも
めんどくなった

314 :
仕事が大事ならしようがない

315 :
ディラーの純正油なんて仕入れ値はリッター50円100円レベルだから餌にするにはいい商品なんだよね
回数制限がないなら毎月通って交換してもらえw

316 :
>>315
交換してないのに「オイル交換しました」言われるぞw

317 :
ビッグモーター○じゃないんだからそれはやらないと思うw

318 :
あそこオイル交換安いけど使い回しなの?
パセリみたいに

319 :
どこの店とは言わんが、ちょびっと抜いてちょびっと補充して殆ど新油を使わないとこがあるとかないとか
そういうことやらされるから新人整備士はこんな事するために整備士になったんじゃないと絶望して辞めていく

噂だよ噂w
怖い怖い

320 :
24ヶ月点検表は最初は自分で適当に書いてたけど
まったくチェックもせんから書かなくなった
別になんも言われん
やっぱライトの軸で落ちるケースが多いな
車検場のそばのテスター屋がいっぱいあるから
そこで簡単に調節してもらって(1600円くらい)
その日に再検査受ければ追加料金なし

321 :
犯罪じゃん

322 :
テスターで24点検したら幾らくらいなん

323 :
テスター屋ではやらないと思う
整備工場兼ねてるとこは別として

324 :
24は自分でやって書いてもええんや
つかほとんど検査場で確認されんから無駄なだけや

325 :
自分で点検するのはOKだけど点検しないで書類を捏造するのは重罪だよ

326 :
24の書類なんて出す必要ないから捏造もクソもない

327 :
現時点で後整備が認められてるだけで[必要書類]に記録簿が含まれてるよ
https://www.keikenkyo.or.jp/inspection/inspection_000008.html#38372

必要書類ね

328 :
あっそう(棒)

329 :
>>328
ひねくれてんなお前w

330 :
検査場にて
わい「あ、あの24点検記録簿はこりで・・・」
おばちゃん「ふーん」(見ようともしない)「はい、次4番の窓口で自賠責払ってねえ」

331 :
しっかり車検証に書かれるよ
逆に並びの窓口で自賠責入ったりするなら渡される書類はちゃんと目を通さないとだめ、1度自賠責の日付がズレて空白ができてて修正させたことがある

332 :
以前から言われてたけどいよいよ車検も故障コードまで確認するようになるみたいね
インチキはどんどん排除されるなぁ〜

333 :
ウチの車平成4年式だから関係ない

334 :
ジョイフル本田で車検受けた人っていない?

335 :
>>330
いや点検記録簿なんてそもそも法律上、車検には必要ねーよ?
公式HPにもあくまで参考にする場合があるから持ってきてみたいに書かれてるだろ
あるか聞かれても後で自分でやるとか適当に言っとけば問題ない

336 :
>>313
重要なのはATFの交換の方だと思うけどな
オイルは簡単だし、まぁ自分でやると捨てるのが面倒ってぐらいか(新聞紙でもいいけど、吸収剤買うと余分に金がかかるし)

ATFは必ずオイルパンを外して、沈殿したクズを洗わないとだめ
上抜きして入れ替えるだけの全く無意味な行為で金を取るクソ業者がいるがゴミは沈殿したままなので無意味なばかりかヘドロが溶解して循環して詰まる

あとトルコン太郎とかいって綺麗になるまでひたすら交換する業者がいるが、これも肝心なオイルパンの掃除やストレーナーの交換をしないので
つまりオイルを循環させることでヘドロが溶けて無くなるまで回すって訳だが無駄にオイルを使うだけだ

普通にオイルパン外して洗えばいいものをなぜか回りくどく難しくして金を取るという商法

337 :
俺も記録簿添付したことないな

338 :
>>335
お前見たいのが居るから年々厳しくなるんだな

339 :
>>337
ID変えて乙

340 :
別に車検が厳しくなるのは指定も同じだし
だったら最初から記録簿無しはコース入れなきゃいい話

341 :
昔は、記録簿無しはコース入れなかったぞ
途中で記録簿無しでも車検受けれるように変わった
その経緯は知らないけど

342 :
平成7年の規制緩和まで記録簿必須だったかな?

343 :
後整備でも良くなったからではないの

344 :
車検証に記録簿なしと書かれるよね

345 :
>>343
それは結果だろw
いきさつを述べろよ

346 :
現状の検査時のテストが、その有効期間である2年間に対してはほとんど意味のない事なので
整備は整備として、検査の後先に関わらず実施して下さいね。って事だわな、元々が
昔と違って今は壊れ難くなったので、検査を盾にした無駄で予防整備的なシキタリや慣例を無くしたんだろう
新車は2年から3年に、10年物は毎年なんてのも変わったし

347 :
>>334
あそこは安いね、タイヤ交換も序でにやるんならディーラーより安く上がる場合もある

348 :
>>341
そりゃそーでしょー
無車検車両が横行してる昨今、国の行政機関である検査場に持ち込まれた
その車両が検査に合格する車両であるにもにも関わらず、たった1枚の紙切れ添付されてないだけで
門前払いはできない

349 :
無車検車なんて横行してないよ
無車検車の大半は放置車両

350 :
税金も放置なのだろうか

351 :
ナンプレぐらい返却すればいいのに

352 :
自賠責保険はどこで手続きするのがスマートなんだろう

353 :
>>352
入るという意味ならクレジットカードが使える所じゃないかな

354 :
オートバックスでpaypay払い出来ればね

355 :
ユーザー車検終わった
入り口前の案内板と、実際のユーザー車検の受付順番号が違うのには文句言いたいが

ユーザー車検がそれ専用の案内や検査員の親切丁寧な対応でほっこりした
昔バイクのユーザー車検のときはプレッシャーがやばかったんや

356 :
>>354
自賠責クレカ払いできるとこなくはないのよ

357 :
>>355
おめでと
軽の車検場はどこも気の優しそうなおじさん検査官ばなりな気がする

六ケ所ほどしか利用したことないけど

358 :
>>356
どこや?

359 :
>>358
都内某所

360 :
>>357
こないだは、ザ・職人って感じの無口なオッサンだった@近畿

361 :
さすがにユーザー車検5回目となると
いくらユーザー車検です優しくしてねと言ってもほっとかれる

362 :
今月、車検受けた時、受付では「素人個人」と見えた
ようで、とても懇切丁寧に書き方教えてくれた。
コースでは、女性(検査員?さん)が、排気ガス
サイドスリップ〜スピードメーターまで、ずっと横について
アドバイスしてくれた。
最後に新しい車検証もらった時に、「アンケート用紙」も
もらった。 (職員の対応満足度?みたいなアンケート)
(ま〜、俺が行っている検査場はアンケートしているから
特別丁寧ってわけじゃなく、普段でも素人オーラを出すと
普通に付き添ってくれるけどね。)

363 :
>>361
検査官が覚えてるわけないだろうから、俺らには見えない記載がありそう

364 :
車検証をみて判断してるだけかもしれないけどどうなんだろう

365 :
同じ目的の人間を日に何十人も相手してしてると、受検者の立ち振る舞いで分かるようになるのではないか。入国審査官の様に

366 :
たぶん最初の外観検査のやりようで判断してるんだろ
まごまごしてると案内要で車屋並にテンポ良くやると案内不要と

367 :
茨城支所だと、ユーザー車検はこれ渡されて検査レーンも指定される
https://i.imgur.com/n1d7638.jpg
3レーンあって1つがユーザー、1つが貨物、乗用は自由みたいな雰囲気だった
あとは
ユーザー車検だけ外観検査と下回り検査が入念かなって感じる

368 :
点検しないで持ってきたユーザー車検を受ける車は、
その車を見ればすぐにユーザー車検だとわかるよ。
洗車していないばかりか、レンズ類すら汚れたまま。
タイヤすら外した形跡がない。

369 :
何もせずとも受かる、簡単、安い、と知人から聞いたんだろうな
自分の周りにもそう聞いて受かったと言う人がいて、自分も聞かされた

370 :
まぁディーラー車検でもホイール脱着しない場合もあるからそれは別に問題じゃないな
洗車しないのは印象悪いがw

371 :
白ナンバーなんですが
ラグビーのピンク柄のところを白に塗ったら車検通りますか?
警察に止められたりもするんでしょうか?

372 :
なんでラグビーのにしたの?

373 :
>>371
道路運送車両法
第19条 自動車登録番号標の表示の義務
「自動車は、…自動車登録番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該自動車登録番号標に記載された自動車登録番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、運行の用に供してはならない。」
番号が普通に読み取れるなら運用的には問題なかろうと思うが、万が一職質を受けて怪し奴と思われたら任意同行の理由にはなるかもよ
ピンクを消したいだけなら車検後に番号に掛からない様に上手くシールを貼れば良かろうと思うが、
車検にとことん拘るならユーザー車検に持ち込んで見たらどうかね、駄目出しされたらその場で剥がせるだろう、

https://i.imgur.com/gbzbUkC.jpg
https://i.imgur.com/uShkclA.jpg

374 :
>>372
わかりません泣
インターネットで登録したんですけど
オリンピック柄かラグビー柄か選択できたんですかね。。
運輸局で受け取って愕然としました
>>373
ラグビー柄はナンバーの右上のほうにあって番号には一切かかりません
そうですね、シール貼ってすぐはがせる方向でいきたいと思います
ありがとうございましたm(_ _)m

375 :
白ナンバーて結構いいなぁ
マジ小型車か軽四かわからんわw

376 :
ナンバープレートを加工するのは原則禁止だよ

377 :
表記されてる文字やサイズ、基本色を変更しない分には自作しても色あせせや変形を鈑金塗装しても合法だぜ
飾り部分を塗って地の色/字の色にしても違法性はないと思う

378 :
色に関しても基準あるみたいだから、勝手に染色したらダメでしょ
http://nplate.html.xdomain.jp/misc/m10_zenpan.html

379 :
その柄も含めて国土交通省で認可が降りてるのに勝手に加工していいとか言ってる奴なんなの?
みんカラに帰れよ
https://www.city.isesaki.lg.jp/material/files/group/14/donyuyoko.pdf

380 :
>>378
勝手になんて言ってないでしょ、基準に合わせればOKと言ってる
てかそんな細かいこと言ったら色あせしてもダメだよ、色あせGメンが取締してるか?俺は見たことも効いたこともないね
法理油と運用って別だから何でも突っかかればいいってもんじゃない

君だって日常点検してるかい?立ちションしたこと無い?酔っ払って道路歩いても違法だぞ?一度もやったこと無いのか?
読解力もなく馬鹿なツッコミしてると自分に返ってくるだけ

381 :
「柄まで含めて国土交通省で認可が降りてる」
この意味分かるかな?
柄まで含めて偉い人達が審査して許可を出してるんだよ。
その審査を終えた柄を勝手に加工して、基準を満たすって言えるかな?

取締りしてないのなら何してもいいのかな????
歩行者は信号無視くらいじゃ逮捕されないんだから、信号無視しても良い。って言ってるのと同じだよ。
よーく考えてから書き込みしようね^ ^

382 :
なんだかよくわかりませんが、とりあえず
ピンクのヒヨコ置いておきますね
      , - 、, - 、     
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、   
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ    
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|  
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"  
     "'''--

383 :
ちなみに犯罪に使われた車両を特定する場合、車格とナンバーに書かれてる地域や数字のみの照会なのだろうか
それとも図柄云々も含めて手配するのだろうか。それによっては先の件、違法性が天と地ほど違うよね

384 :
犯罪に使われる車のナンバープレートなんか偽造や盗難ばかりで意味無いだろ

知らんけど

385 :
そもそも黄色ナンバーを白ナンバーに強姦してもらった時に古いのってあっちでちゃんと処分されているのか?

386 :
古いナンバーは破砕機にかけて券をもらうから安心しろ

387 :
田舎の検査協会の工業団地敷地のすぐ隣にテスター屋あるが業界の天下りみたいなお堅い名前でホムペもなし宣伝用看板もなくてひっそりと最初なにする所か謎だった 検査跳ねられ時検査官に教えて貰って分かったわw

388 :
田舎と言えば・・・

389 :
ポツンと

390 :
だいたいそうゆうところは地域の車ディーラーや車整備会社の組合が運営してる
昔は組合員だけが利用してたがユーザー車検が増えて一般も扱うようになった
だから一般は価格が高いところもある

391 :
田舎の川さらうと結構な枚数のたたまれたナンバー出てくるよねw

392 :
今日ユーザー車検してきた。
整備点検は自分でしてるのでOK
が、2年前に厳しくなったブレーキでちょっと引っ掛かった。
社外品が入ってるので…
なんとか合格にはなりました(*_*)

ついでにオリンピックの白ナンバー発注してたので受け取り
車の色が白だから良い感じです♪

393 :
はい。

394 :
ブレーキkwsk

395 :
1.1倍ルールだっけ
ブレーキに変更がないと1.1倍の重量増までは認めるけど
ブレーキに変更がある場合改造による重量増は10キロでも認めないとかいう

396 :
マジかよブレーキ軽量化したらもっと危ないじゃん

397 :
ブレーキ軽量化じゃなくて形式認定された状態のブレーキでは車重1.1倍までは認めるってこと

ブレーキが変更された場合は成績証明を検査機関で取って証明しない限り一切の重量増は認めないと言うこと
だからブレーキを強化しようがそれと合わせて軽量ホイールを入れるなどして重量が増えないようにしないといけない
そのブレーキが本当に強化されたのか、実は弱くなったのか外観じゃわからないからね

398 :
>>397
「ビッグキャリパー&ビッグローターで純正同等の重量を実現!」
とかいう製品が出てきたら危ないってことを言いたかったのさ

399 :
>>398
エンドレスなんかのキャリパーと2ピースローターなら現状でもそんな感じじゃないかな?
軽自動車用でも二輪で20万コースだけど

400 :
自分はノーマルだから関係ないけど
外観検査でノーマルより大型のブレーキだと認定されると
普通のライン検査+車重測られるってこと?

401 :
正直、公道ならパッド交換で余裕だけどな

402 :
ノーマルパッドでフェードした感じも一切ないのにローターが歪んでムカついたから純正流用で1インチ大きいローターにした、価格同じだしね。
13インチのスタッドレスが入らなくなったw
ノーマルパッド+ビッグローターの組み合わせも悪くないな、まだ街乗りしかしてないけど。

403 :
歪んだローターを研磨して使えば、それ以上歪まないけどな

404 :
研磨する金額で新品買えるし研磨して熱容量下がってもよろしくないんだぜ

405 :
公道なら熱容量よりフィーリング重視でいいだろ

406 :
フィーリングはノーマルパッドが良い
見た目は大きいブレーキがかっこいい
間を取るとキャリパーサポートとローターを流用してノーマルパッド+ノーマルキャリパー+流用ビッグローターになる
どうしても踏力に対する制動力は多少上がってしまうが

407 :
あとは、前後のブレーキバランスがとれてればおkだな

408 :
バランスってどうとるの?
フロント強化したらリアにも同盗品を付ければいいくらいしかわからん

409 :
軽だと多くがRドラムだから選択肢が少ないけどシューを交換するのが一般的だね
エンドレスだと張り替えやってくれるからある程度選べるみたい

Pバルブに細工する人もいるけどちょっとねぇ

410 :
>>408
お巡りさんコイツです

411 :
盗品イクナイ

412 :
シューを盗むとはプロの仕業だな

413 :
来週うちのタントを持って行って来るぜ、楽しみだ

414 :
車検終わった
今年は初日が6日ってのもあるけど業者で少し混んでた

415 :
おつかれ

416 :
月末に予約取ったぞ

417 :
来週ぐらいまで雪降らないでくれ

418 :
関東は今度の土日あたりに雨か雪だったような

419 :
月末の月曜日だから混んでるかな思ったけど
初めて並ばず即検査だったわ
すぐ終わった

420 :
お疲れさん
空いてると楽でいいよな

421 :
ノーマルタイヤでOKだった
よかった

422 :
一応東京の人に伝えるがコロナ第2便の隔離先の警察大学校は府中の軽自動車検査協会のとなりだからな、

423 :
https://i.imgur.com/t0igKnN.jpg

424 :
今日終わった
保険開始日が4月4日だったからまさかの新料金適用 ラッキーーーーーーーーーwwwwwwwwww
ニュー速スレでさんざん聞いてダメって話だったのにあてにならんわwwwww

425 :
そんなに車検期間と自賠責の保険期間がずれることあるの?

426 :
車検が3月4日、自賠責は一か月先までで4月4日
5000円得したわーーーーwwwwwwうれぴーーーー

427 :
マジかよ焼肉食いに行こうぜ

428 :
マンモスうれp−!

429 :
次年度の負担額安くなったの?

430 :
24ヶ月で25070円→21140円

431 :
あ、間違えてた
上が正解、今手元にあるの見た
平成22年が18980
平成24年が21970
平成26年が26370
平成28年が26370
平成30年が25070
今年4月から21140
3930得したーーーーーwwwwww

432 :
10年前は2万円切ってたのか
1万円くらいになんねえかなw

433 :
民間保険よりも高いのな軽の自賠責

434 :
民間保険(車両保険含む)

435 :
え?自賠責2年で21140円だけど?
任意保険で車両付けて年に10570円以下なんてあるの??

436 :
軽自動車を好んで乗るやつって貧乏臭くて、論点ずらしの説教好き。
ユーザー車検で並んでるやつも頭がどっかおかしいやつばっかり。

437 :
お?今度は糖質か?

438 :
並んでるやつ知ってる時点で自己紹介やん

439 :
>>436
自分は何乗ってんの?
レクサス?それともロールスロイス?

440 :
シリコン人形に乗っているんだろw

441 :
助手席に空気人形?

442 :
なんかスレ伸びてるなって思ったら頭どっかおかしい奴らが集まってきててワロタ

443 :
これの赤を左右に3枚ずつ計6枚でテールのリフレクターとして通りますでしょうか?

https://i.imgur.com/urxBRq5.jpg
https://i.imgur.com/TxC5Fcd.jpg

444 :
>>443
後部反射鏡の規定

・上縁の高さ1.5メートル以下、下縁の高さは0.25メートル以上最外縁は、自動車の最外側から400ミリ以内
・色は赤色
・形は文字及び三角形以外であるもの
・面積は10㎠以上

大丈夫だろ

445 :
面積は10平方cm以上ね

446 :
どうもありがとうございます!

447 :
左右一枚づつで通りそうな

448 :
やっぱり一枚だと10cm2ちょと無理そうだね

449 :
質問、軽の車検の実技なんだが
用紙を機会に通すのは
排ガスの時だけ?

450 :
その桃李

451 :
自分で通すのは排ガス検査の所だけだったな。サイドスリップ〜光軸〜下回りは用紙を検査員に丸ごと渡して押してくれる

452 :
自賠責が3月26日に切れるのだが
25か月にすれば新料金になるのかな?
2年後今度は23か月入ればいいことだし
保険に詳しい人いる?

453 :
ちょっと前の話題も読めない知的障害者

454 :
保険始期が4/1以降で改定後の保険料になる

455 :
バックカメラの四隅にLEDランプが埋めてあるため、バックランプ3つ扱いで不合格→取り外せ
他車で
前回二回はカプラ外し点灯せずで合格、
ガムテープで覆って合格

一貫性無しの対応に憤慨し抗議
すると前回調べましたら下回り検査で
外していますよ?と嘘800並べてきた
こういった案件どこに伝えたらええの?

456 :
やり合うだけ無駄、どこに訴え出ようとも相手にされない。

457 :
こういう面倒くさいジジイが湧くと従業員に同情するよ

458 :
3月末に抹消して
4月に新規登録しなおせば
もっとお得だよ
そこまでやる気があるのならだけど

459 :
>>455
バカじゃねえの?
前回のチップが埋め込まれてるだけで、点灯してないバックカメラをどうやったら再検にするわけ?
今回は対策忘れて光ったから外せって言われたんだろ
今回は白に光るって分かってるんだから外さないと受かるわけないだろカス。
再検出される前に対策してるのが受かるのは当たり前じゃん。
落ちた後に、じゃあカプラ外すから受からせてよ。って言われて合格にする奴がいるかよ。
少しは頭使って考えろド低脳が。

460 :
軽自動車乗りは頭悪いやつばっかりな事がよく分かるいい事案

461 :
訂正要求ニダ
軽自動車乗りは頭悪いやつ多い事がよく分かるいい事案

462 :
自賠責が3月26日に切れるのだが
1か月だけ入ってさらに23か月入ればお得と思ったんだが
1か月の自賠責って割高なのね
日割計算じゃないところが口惜しい

463 :
結局24ヶ月でそのまま継続だな

464 :
>>459
馬鹿やろ
検査員が光っていますよ
つうから目の前でカプラ外して不点灯にしたんだカス
文盲ヤロー

465 :
>>455
両案件とも妥当な判定だと思うけど何に対してキレてんのかな
DQNなの?

466 :
>>462
4月1日に25ヶ月自賠かけて仮ナンバーで受けに行けばいいよ、手間と5日ほど検切れにはなるけど。

467 :
>>464
それがアウトだ

468 :
コンビニで棚入れ中のおにぎりの入ったトレーをまたぐおっさん思いだした

469 :
こんなマヌケばっかりユーザー車検に来るなんて、従業員の方々かわいそう…

470 :
目の前でその場しのぎされて通す検査官が居るならお目にかかりたいw

471 :
ユーザー車検を完璧にしようと思ったら知識も技術もプロ同等にいる
つまり実際には適当な奴しか来ない

472 :
検査ラインで最後に合格のはんこもらって出るときにブレーキランプ切れてますよ、治しておいて下さいって言われたことならある。
見落としか偶然切れたのかは分からんけど、電気回りは最初だからそん時よければあとは関係無いんだろうなとは思った。

473 :
実際に検査場行くと、『自分でメンテはやるから〜』って人よりは『単に金が無いから……』って感じの貧乏臭い身なりの老人や30代付近の女性が大半だからな……。

474 :
普通の整備工場だと事務の子が運転してくるがな
纏めて書類出して検査受けてるぞ
整備士が直接来るのは個人とか暇な時

475 :
ガソスタのネーチャンが揉めてたりするとうざいw

476 :
>>473
おまえも含めてなw

477 :
ネーチャンを揉む。

478 :
>>476
根拠は?

479 :
ボールジョイントブーツ交換で6000円も取られました(´・ω・`)

480 :
そんなもんだ

481 :
寧ろ安い方では?

482 :
高いと思うならプーラーあれば10分で交換できるんだから自分でやりなよ

483 :
6000円は片方だけです
もう片方の交換も勧められましたが、断りました
倍の12000円の見積もり書を見せられて・・・
デーラー 『破れかかってるので、もう片方も交換しませんか?』
自分 『破れてないのだったら片方だけでいいです。』

484 :
一般的な価格だと思うけど何かおかしいの?

485 :
6000円もかかったから明日のご飯は抜きw

486 :
もう片方もそのうち破れる、最終的にパックリ開いてグリスが出て水やゴミが入いると摩耗してガタがでる。で、本体交換。
ディーラーなら工数どおりの工賃だろうけど、そんなにするんか、軽ならハンマーとバールみたいな棒あれば片方10分かからんでいける。

487 :
ブーツやオイルシールは部品代は安いけど工賃が高いからな

文句あるなら自分でやるしかないだろ

488 :
自分で換えれば部品代だけだな
作業としては難しい方ではないし
やっても良いよ
固いと大変だけど

489 :
>>479
自分はドライブシャフトブーツ片方のみで一万でした…

490 :
自分でやれば納得できると思うよ
店で交換してもらうと保証まで付くんだから安いくらい

491 :
えっと、、ユーザー車検するんだよね?
BJにしろドラシャにしろブーツ交換程度のこと自分でやらないの?と疑問
まさかユーザー車検なんてノーメンテで安く通せるから楽勝とかって思ってるタイプなのかな

492 :
作業工賃なんて60分10000円換算なんだから

493 :
>>489
ドライブシャフトなら
片割れの使えばよかったのに
もう1回1400円払っても安くついたぞ

494 :
ドラムブレーキのシュー交換やドラシャのブーツは店に出すわw
点検は自分でやるけど

495 :
軽自動車をユーザー車検しようと思うやつは貧乏人ばっかりだよ

496 :
破れてから交換したら間違いなくジョイントにダメージ入ってるから後々ASSY交換が早まって損だよ
ゴム類は破れる前に交換しとけ

497 :
コンドームといっしょだな

498 :
車検まであと1週間
楽しみで待ち遠しい

499 :
彼女には生理痛とお別れ出来るよって言ってピル飲んでもらうようにしてるからゴムなんて付けないな

500 :
そうそう、ピロのダイレクト感がたまらんのですよ

ん?

501 :
んん?

502 :
ウレタンは売れたんんん?

503 :
質問、車検の実技なんだが排ガスの検査の際
ボタンを押す必要はないよね?
当方H17のワゴンR

504 :
>>503
プローブをマフラーに差し込んで◯がでたら打刻機に検査票入れて打刻してもらうだけ

505 :
>>503
なぜそんなにボタンを押すことを恐れておる

506 :
2スト車ではないが
排ガス規制にひっかっかるかなとおもて

507 :
今日HCで落ちた軽トラがいたけど後続の車が次々と排ガス検査の前に空吹かしし始めてワロタw
まあ吹かすと多少数値下がることがあるからな

508 :
楽しそうやな

509 :
ディーゼルだとよく見る迷惑な光景

510 :
自分は検査前に一回だけレーシングする

511 :
ディーゼルは検査官が全開で空吹かしするよね。大きいトラックは知らんけど

512 :
大型も

513 :
デーゼルの黒鉛測定は全開でやるからね
ボロい車はこの時にエンジンブローすることもある
ラインが止まって総出で押して退場だから結構恨まれるw

514 :
排ガス規制の意味無さそう

515 :
無負荷全開でエンジンブローする車は公道走っちゃいけないw

516 :
トヨタのガソリンエンジンであったな、無負荷で吹かすとエンジンブローするの
ワコーズのレックスで禁止車種が設定されてたんで業者の人は知ってる人がいるw
なんでリコールにならなかったんだろ

517 :
ディーゼルエンジンは全開でもブローしない
おかしくなるのは
元々おかしい奴

518 :
エンジンが落っこちそうだって店の人に言われてんだけど
錆びた所に鉄板をリベットやボルトで止めても車検通りませんか?。
なんか溶接は一ヵ所数万て言うからさ。

519 :
やってみればいい

520 :
通るんじゃない?

521 :
>>518
状況わからんし検査員に聞いてみたら?

522 :
そうこうしているうちに本当に落っこちて途方に暮れる予定。

523 :
エンジン落としてからからが本番

524 :
チェーンで吊っとけ

525 :
>>518
それってエンジンマウントのゴムが切れてるんだろ

526 :
ん〜、30年にもなろかって車だからね。
20年近くまともにオイル交換してないし
洗車なんて全くしなかったのがまずかったかな?。
いい機会だと思ってボデーとエンジンののせかえを考えたほうが賢いんですかね。

527 :
メンテナンスノート全然付けてねぇや
別に無くても点検記録簿ありゃおkだよね?

528 :
>>526
へー、車種は何なの?

529 :
>>518
一ヶ所数万とかH2Aかよ、エンジン脱着するんなら10万位だろうけど。
フレームの腐れひどいと車検通らないから、乗り換えたがいいよ。

530 :
>>527
おけ

531 :
ジムニーなら23の中古買うのが賢い

532 :
>>530
サンキュ

533 :
>>531
23はどんなところが特にいいの?

534 :
コイルスプリングだからバカチンがリーフシャックルの改造申請しないから
でも直前直左かかる年式の23wはクソ

535 :
直前直左ってもミラータイプのドラレコで余裕だけどな

536 :
曲面ミラーとか

537 :
ああっ、今日1Rから車検だよ
楽しみで眠れない
ハルシオン2錠飲んで寝よ

538 :
自賠責値下げ前で残念だったな

539 :
25ヶ月ならセーフかも知れんぞ

540 :
3900円位違うんだよな
焼肉食えたのに

541 :
結局、眠れずにハルシオン6錠飲んでしまった
遅刻ギリギリ
薬の影響もあって寝ぼけていたが
何とかなるもんだ、書き間違いがあったが1時間で無事通った
、これから浮いた金で整備しよう

542 :
薬物依存で逮捕だな

543 :
さっき、無事通ったといったが
左のロービームが落ちた
救済措置?でハイビームで測定しなおしたら通った
車検の問題というより法律の問題だな

544 :
それは無事通ったうちだな

545 :
自分で事前に保険屋行って二枚切りすりゃよかったのに

546 :
スレチだけど該当スレ教えてちょ
同市内の引っ越しの車庫証明なし地域
自分も含め家族4台分の変更を軽協会で自分でやろうかと思ったけど
自分の車以外の車検証持参しちゃうと、他の3台は例え短い時間でも車検証無しだから違反になるよね。
だからディーラーで頼んだほうが安心ってことだよね?

547 :
>>546
ディーラーに頼もうがその間は車検証無しなのは同じでは?
ディーラー特権なんてものは無いと思うぞ?

548 :
>>546
まず捕まることないけどね
最悪車検証紛失したことにして再発行すればいいだけ

549 :
>>546
何の問題もねえよ。

550 :
>>547
>>548
確かにそうですね、一応車検証コピーを各自渡して
「今日住所変更してもらってます」って言ってもらってくれたら良さそうですね。
実際は場所は遠いですが夕方過ぎには渡せそうですし。

551 :
>>550
知らんがな

552 :
車検証を携帯しないで運行すると違反です
ただそれだけ
それ以外何もありません
その日一日くらい乗るのをやめれば

553 :
毎週一台ずつとかやってもいいんじゃね?

554 :
まあそんなお堅いことを言わずにw

555 :
クルマもバイクもコピーしか積んでない
止められたことも、事故でその場で提出した事もあったが何も言われなかったから知らなかったよ

556 :
車検の期限が延長されるようだな
そうだとわかっていれば、もう少し伸ばしたのに
軽自動車も対象になるのかな?

557 :
自賠責はどうなるんかな
期限切れたまま4月末って許されるのだろうか

558 :
自賠は5月1日までないと伸長できないよ

559 :
俺の車検3月24日に切れるので2月26日に車検を受けたんだが
ひょっとして4月1日以降に受ければ自賠責、値下げの恩恵受けれたのかな?

560 :
>>559
恩恵は受けれるけど、乗れない期間と仮ナンバー費用と手間をどう見積もるかだな

561 :
>>557
途切れると、25ヶ月必要に

562 :
>>560
そこで車検の2か月延長ですよ
仮ナンバーも必要ないだろうし、継続車検になるだろうし

563 :
>>562
なるほど、そーゆうことね
先週で期限だったから裏山〜

564 :
今資料見たけど目的はそれでなくても込む3月の車検を分散させるため4月末まで使用できる
自賠責は切れても4月末まで締結を猶予される
あくまで締結を猶予だから3月で自賠責切れるユーザーは値下げのうまみはないな

565 :
なるほど、有効期間中は必ず保険契約締結していないといけないからな
空白期間があってはダメだと

566 :
>>557
自賠責も4月末まで猶予されるって

567 :
東日本大震災時の有効期限伸長措置についてコバックの記述
http://www.kobac.co.jp/shinsai_info2.html

568 :
ユーザー車検楽しかったな
光軸が引っかからないかのドキドキ感
合格を貰った時の達成感
あえて、テスター屋は落ちた時にしか行かないようにしている

569 :
>>567
ほう、「申請すれば」か
---
車検期限が切れると自賠責保険も切れてしまう場合がありますが、上記特例措置により自賠責保険は後から
さかのぼり加入ができ、万一その期間に事故等があっても、自賠責保険で補償される事になっています。
---
だだ3月できれる場合に掛金が安くなるかどうか?

570 :
期限延びても出来るときにやっておいた方がいいぞ
自分がコロナに感染しないとでも思っているのか

571 :
生きるか死ぬかの状況なら無車検で乗るから良いよ(法律上の緊急避難)
いま安易に外に出るのは危ないから4月末まで様子見、それでも状況が悪かったら再度延長される
車検なんかのために危険に合う必要はない

572 :
今のところは車検延長の必要性はないだろ

573 :
この非常時に何いってんだこいつ

574 :
正常性バイアスこと脳みそコロナなんだろう

575 :
整備工場も車検場も普通に動いているし
車検関係は非常事態ではない

576 :
まあね、満員電車に乗るなとかマイカー通勤の整備士なら全く問題無いよ

577 :
3月は陸事が混むので混雑緩和のためとりあえず猶予期間を設けましたってことだろ。

578 :
非常事態と感じないバイアスかかってるだけ
糞WHOでさえ非常事態とパンデミックを宣言した
もう国内に100万人は感染者がいるだろうな

579 :
バカはすぐそうやって話を盛る

580 :
今の日本の状況見て有事だと思わないって凄いアホだと思う
どこまで平和ボケしてんの
もう1週間後二週間後には都市機能が麻痺してるぞ

581 :
重症化するのが20%という時点で風邪やインフルとは次元が違う
肺炎の重症って知らないんだろうが肺が繊維化してガス交換の効率が下がる後遺症が残るんだぜ
生涯にわたり風邪ひいたくらいで生命の危険があるような体になる

582 :
たまにエンジンの警告灯が点くんだけどチェックはされますか?

583 :
はい

584 :
ありがとうございます
取り敢えずO2センサーを交換してみようと思います

585 :
一番混んでるときにわざわざ感染しに行く必要はないわな

586 :
何この風説の流布スレ。。。

587 :
寧ろこういうときだからこそ検査官がテキトーにやってくれるから都合が良い

588 :
大阪高槻の淀川のそばにある、軽自動車の車検に行こうかと思うのですが
もしライト角度とかの不備で車検が通らなかった場合、近くに整備してくれるところありますか?
まったくのはじめてです

589 :
>>588
Google Mapで観ると良いよ
まず無い訳が無いから!
自分も先月受けたけどライトでNG出たけど、出て10秒のテスター屋で調整して貰って直ぐに検査ラインに戻った

590 :
>>588
24ヶ月定期点検分解整備はされましたか?

591 :
>>588
ググったら(高槻 テスター屋)付近にはないが陸運局そばに2件
寝屋川車検センター、寝屋川テストセンターとあったぞ

592 :
>>588
あと納税証明忘れる人多いから注意な

593 :
よく間違って持って行く納税領収証じゃ駄目だからな。
納税証明証が必要や!

594 :
>>593
えっ?俺はコンビニで振り込んだ領収書で大丈夫だったが

595 :
コンビニで支払ってハンコ押して返されるのは、継続検査用の証明書と書かれてるね

596 :
うちの自治体は領収書と証明書が2枚セットになってるから
必要なのは最新の証明書があればいい

597 :
うちのとこは最初に送付される振込用紙にしか証明書が付いてないから払い忘れてて追加で送られてくる振込用紙で振り込んだ場合は役所まで行って証明の発行が必要w

598 :
うちのとこは田舎だが車検受付のとこに納税証明書発行機があった、まだ全国ではないのか?

599 :
>>582
チェックの時点かなければOK
ギャンブル性も含めてユーザー車検の醍醐味ですよ

600 :
>>598
軽自動車検査協会じゃなくて陸運では?

601 :
>>600
いや、軽の方だよ山口県だが
忘れた事ないから使ってはいないけど

602 :
軽は各市町村の税金で現在でも全国オンラインできてないから物理的に無理

603 :
>>601
お!同郷よ
てかそんなんあったっけ?
軽は役場でしか証明とれないと思い込んでたけど
来年の3月に行くから見てくるわ

604 :
>>603
おぉ、よろしくどーぞw
受付の左側にユーザ予約の端末と並べてあった気がしたんだが、勘違いだったらスマン

605 :
>>602
一部貧乏な市町村をのぞいてオンラインしてるし、検査協会に端末も導入が済んでいる。
一部の貧乏な市町村に忖度して正式の運用が始まらないとか

606 :
東京の多摩軽協で前々回はそんなの無かったな前回は忘れなかったから分からん

607 :
多摩は現在も軽の納税証明書は車検場では発行できないぞ
登録車と勘違いしてないか?

608 :
タイロッドエンド潰れてた…

609 :
時々あることだ

610 :
破れたままにすると砂噛んでガタガタにすり減っちゃうよね

611 :
車検通らないぞ

612 :
少し破けてても通るっぽいな
年末に買った軽のロワアームゴムブッシュ破けてグリスにじみ出てた
ズタボロのは通らない

613 :
俺のはグリス出ちゃってるから無理か
破けてるとこ黒いゴムの接着剤で隠して騙せるかな

614 :
>>613
大抵はシリコンシーラー塗って誤魔化すけどね
でもさ、たかだか数百円の部品ケチるの?手間はそんなに変わらんだろうに

615 :
>>614
やっぱり誤魔化しありなのかw
手間は全然ちがうでしょw
接着剤塗るか取り外して新しいのつけるの

616 :
結局ホイール脱着するわけだし変わらんよ

617 :
ごまかして車検通してもいずれボールジョイントも逝かれて
ブーツ交換ですむところが高額なアッシー交換になっても自己責任だからいいんじゃね

618 :
ボールジョイントにシーラー塗る手間のほうが大きくないか?
安いプーラーで楽勝。ジョイント傷めるほうがリスキー

619 :
>>618
APあたりのプーラーでも工賃考えれば一回で元取れるしな

620 :
すいません思いっきりスレチなんですが
延長コード10mに、更に延長コード10mを繋げてヒートガンってヤバいですか?
引っ越ししたら駐車場が前より遠くなって20mないと無理なんです汗

621 :
>>620
1800Wとかで使うと根元のコンセント溶けちゃうかもね
やってみ〜

622 :
>>621
火災起こしたらシャレにならんので
チマチマコンセントのぞき行くことにしてやってみます
ありがとうございました(_ _)

623 :
>>620
発電機買いなよ

624 :
そもそもド素人くせぇやつがヒートガンなんざ何に使うのよ

625 :
電気工事屋が使うようなリール型の延長コードを買うのは如何?
まぁ置き場所に困るけどw

626 :
それなら問題無し!

627 :
かなり太いコードの買わないとかなりの損失が有るよあれ

628 :
ヘッドライトどう見ても光量不足なんだよなぁ…
安物のヘッドライトで平気かなあ…

629 :
解体屋がいっぱい出品してるでしょ
ってかレンズ磨けばだいたい通ろと思うけど

630 :
エタノールで拭いて適当にコンパウンド

631 :
車検場ごスカスカだな

632 :
車検切れても4/30まで合法乗れるのだから
4月末の車検激混み予想w

633 :
また欧州経由のcovid19で感染増えたら、また延期するのかね

634 :
これからは南半球からのコロナが来るのでないかい

635 :
車検一発で受かったぜ〜w
ヘッドライトは左がバツですぐにふかしたら右はマルになった
なぜかこれで車検通った

636 :
拭かした?

ライトは古い車はバツでも通るみたいだね

637 :
ニュートラルでアクセルをふかせばヘッドライトの光度が増す

638 :
あーなるほど

639 :
旧規格はHで測定
新企画はLで測定
×でもHで○なら救済される

640 :
high&low

641 :
もうすぐ車検なんだけど
タイロッドエンドブーツが左右とも破れていて要交換
自分でやるのはやや自信がない
ディーラーに頼むと10000円くらいかな

642 :
軽なら社外品のタイロッドエンドが安い、まあ交換は面倒だけど

643 :
自分でやろうぜ
よそに頼むともうちょっと掛かるんじゃね
タイロッドエンドまるごと交換で更にトーイン調整もするからな
タイヤのガタツキが無けりゃブーツだけでいいし

644 :
まるごと交換なんてありえない
さすがにそこまで傷む前に車検が来る
と個人的には思う
ディーラーの言うなりにすることはない

645 :
でもどえらいシャコタンで常にハンドル全開切りしとったらそうなるんとちゃうの?

646 :
改造車は別と言うか整備不良だし

647 :
ディーラーでブーツ単品がが出なきゃまるごと交換だけどそんな高い部品じゃないよ
うちの車はスタビリンクのグリス漏れでまるごと交換したわ
合うサイズのブーツ探して4箇所交換する手間考えたら新品アッシー片方2500円だったし

648 :
Assyでその値段ならブーツ交換するより楽かもな

649 :
部品屋で200円のブーツ買って交換だな
ブーツだけなら調整いらないしAssy交換より100倍楽
これくらい出来ないのにユーザー車検で大丈夫か?
まあ整備だけ頼んで車検は自分でもいいけど

650 :
でた整備マウントw

651 :
その値段ならまるごと交換するね
ガタ出やすい場所だし

652 :
>>650
簡単な整備くらいできるようになれやw

653 :
そもそも24ヶ月点検せずに持ち込みしてる時点で論外だわ
軽自動車乗りは貧乏人でお金ないから持ち込み検査してるんでしょ

654 :
排ガスの濃度やらはどうやって点検してる?

655 :
こういうスレって整備士なんて普通にいるからニワカがマウント取ろうとしてもこてんぱんに論破されるからやめたほうが良いぞw>>652

656 :
>>654
省略

657 :
>>653
ユーザー車検なんて金のない奴か自分で出来るから持ち込む奴の二択だぞ

658 :
しかし金がないと言う理由でユーザー受けて、それで落ちたらどうするのだろうか・・・

659 :
>>655
簡単な整備くらいできるようになれよ

これを整備士はなんて言って論破するんだろう…
素人整備は危険なんだよぉうって言うのかなぁ

660 :
未整備のリコール対象でも車検に通ったわ

661 :
不適合とリコールは違うから

662 :
リコール未改修で不合格になるのはエアバッグだけでは?

663 :
そう

664 :
エアバッグは不合格ではないでしょ
車検証を交付してもらえないだけで検査自体は合格だよ

665 :
また車検と自賠責の期限伸びそうだな
電車避けて車乗るやつ多そうだしガソリンも安いから事故の絶対数増えたら騒動後自賠責上がりそう

666 :
>>664
経験者が語る?

667 :
今日
一時抹消してきた
で臨時ナンバーも借りてきた
月が明けたら車検だ

668 :
卑劣!

669 :
>>666
本職ですから

670 :
コロナの影響で4月まで車検延長だー
と思ってたら、おれ2月26日で車検切れてたw 1ヶ月車検なしで乗ってた

恐怖に震えながらガソスタで車検受けてしまった。めっちゃ高かった・・・
今年はじめてのユーザー車検するつもりだったのに

671 :
アホ

672 :
足元見られてやんの

673 :
ドライブシャフトブーツ 15400
タイヤ 3本 16400

このへんがもう破れたりスリップサインまで来てたから
どのみち安くあげることは不可能だったので諦めました。ほんとアホすぎる

674 :
スタンドに通報義務はないんかなw

675 :
車検切れだけなら見逃してくれることもあるけど自賠責まで切れてたら逮捕案件だぞw

676 :
自賠責だけは3月27日まで有効だったみたいです
ブレーキ液とオイルとLED発煙筒が追加されてたけど
たぶんこれは交換しなくてもOKだったよね・・・端数カットしてくれて総額8万円ジャストだった

677 :
4月になってから受ければ自賠責が安くなったのに

678 :
3/28から4月にウケるまでの自賠責が無いやんw

679 :
そうなのか

680 :
>>677
本日4月になってから行ってきました。ゴール地点のガソスタの
10メートルほど手前にNシステムがあったけど、まだ車検切れの検知機能ついてないよね?w 怖い怖い

681 :
え?自覚したあと今日運転していったのか!?
一応通報しとくわ

682 :
>>680
さっさと交番駆け込んで自主しろって!
場合によっちゃ刑期が半分になるから

683 :
会社で車検証コピーとるから
って何度催促しても提出してこないヤツいたな
すぐ辞めたけど

684 :
どんな会社だよ

685 :
やー良かった
車検通った
実はヘッドライトは曇ってるし
左側のロアアームのブーツが固着しているし
スピードメーターも変に誤差があるし
そして何よりもフロントブレーキのあたりがおかしくてABSみたいになるんだけど
ヘッドライトをハイビームで測定しなおしただけで一発合格
良かった
4月になって自賠責が下がっていたのも良かった
平成14年式なので今回は8800円かと思たら8200円だったし
祝ってくれ
でもタイロッドエンドブーツ左右とバッテリーエアコンスイッチのつまみ交換しなくてはならなかった
検査も通ったことだし
タイヤをローテーションしてエンジンオイルも交換しよ

686 :
ついでにクルマも交換してこい

687 :
とりあえずおめ

688 :
しね

689 :
車検と自賠責切れで罰金80万円か。オークワ

690 :
今は自賠責も車検も切れてても問題ないの?有効期限が三月なら

691 :
>>690
バカなの?

692 :
>>684
うちの会社も車通勤は申請時に車検証のコピーと通勤ルートの提出、年一で有効の任意保険証書のコピーの提出もとめられるよ。

693 :
>>692
うちの会社も同じだわ。
社員の通勤途中の事故リスクを考えると普通の会社はそれ位の確認やってて当然だと思ってたけど、違う所も有るんだな…。

694 :
交通費が出るか出ないかの違いじゃね?

695 :
>>694
いや、危機管理の問題だと思う

696 :
緊急事態宣言と同時に車検の再伸長きたぞ。
喜べ貧民ども。

697 :
>>696
ソースどこ?

698 :
大手企業へ乗り入れる通勤車だと、独自の車検(守衛による目視点検)なんかも有ったぞ
冬場はタイヤチェーンを積んでるかも確認される。車検証や保険証云々レベルではないわ

699 :
爺ってすぐにすれ違いの自分語りするよね。書き込み前にスレタイ3回音読してよ

700 :
独自の車検は他社銘柄進入禁止の自動車企業ならまああるか、
うちは1年間有効の通勤乗入許可シール

701 :
>>698
具体的にどこの企業?

702 :
ドライブシャフトブーツ交換って安くても総額12000円ぐらい?
何年かに一回は必ず起こるし安いショップとかあれば知りたい

703 :
総額って左右とも?
それから外側だけの値段?
割れてる奴でもいいの?

704 :
あと何年かごとに切れると言うほどでもないよ
駐車時にはハンドルを必ず戻すようにすると切れにくいよ

705 :
>>703
外側の大きいヤツ?が破れてることが多い気がします。片側だけ交換とかの場合です

駐車して停めておくときにハンドルをまっすぐにしておけば
ブーツのゴムに負担がかからないってことでしょうか?

706 :
そうそうよく据え切りは良くないとか言うけど
足回りに負担がかかるのはハンドルを切ったままにしておく事だな
外側片方なら
12000円は普通だけど安くはないかも

707 :
ドラシャブーツくらいDIYでやれよ
いや、図工レベルだぞ?

708 :
マウントおじさんはDIYスレでやってろ

709 :
ドラシャブーツとブレーキパッドの交換ってどっちが難易度高いんですか?
自分はビビりなもんで足回りはタイヤ交換以外やったことないです

710 :
>>709
それ聞いてどうすんの?
みんカラで見て判断したら?

711 :
どつちも難易度は低いよ
多少の慣れはいるかも

712 :
この前初めてユーザー車検を受けてみて、ドライブシャフトブーツの破れを指摘された際に
もう片方は(以前にパテか何かで)塞いで修復してありますね、とついでに教えてもらったんだけど
他所のディーラー車検ではこのような場合、それ自体の交換じゃなくてこんな継ぎ接ぎの修復だけで
済ますのって普通だったのだろうかと気になった

713 :
そういう補修は普通ならありえない
大した作業でもないし

714 :
ああ、やっぱりそうなんですね…
他にもクリップがいくつも抜けたままだったり、ナンバー灯が切れたままだったりと
おかしな点があったのでもうそこには頼まないようにします

715 :
ディーラーでそんなことあるのか
明細持っていって問い詰めとけ

716 :
>>709
パッドの場合、作業の途中で頓挫したり失敗や間違いに気付くので、無事に終わればほぼ完了
方やブーツ、作業が終わったからと言って施工が完了してるとは限らない
自分はそんなイメージなんで、どっちが難易度高いかと聞かれれば後者
但し前者のミスは命取り。ほぼ完了なんてノンキな事は言ってられない

717 :
ほら有効期間の伸長の公式発表きたぞ
6/1まで伸長だって

718 :
自動車損害賠償責任(自賠責)保険の契約も、車検の更新時まで猶予される。
よかった

719 :
納税証明書とかも延びるのかな
ネットで払い込んたから区役所行って貰ってきたんだけど

720 :
車検手続きによる感染拡大を防ぐための特例措置で、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県で登録されている車が対象。

721 :
>>719
それは別の話では

722 :
>>720
そこの都道府県下のナンバーってことかな
>>721
そうすると今年度の支払い、引き落とし通知を待たないと車検うけれなくないか?

723 :
そだね
自分はもう4月2日に車検を受けたので
関係ないけど

724 :
岐阜の東濃で安いタイヤ屋ないですか?

725 :
ここで聞いた方が良いのでは?
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1585013868/l50

726 :
>>725
ありがとうございます

727 :
今日、車検やってきた
普通の込み具合だったな

728 :2020/04/28
今は本来なら空いてる時期だから

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
【ダイハツ】la400kコペン★36台目【Robe XPLAY Cero】
【NA上等】ムーヴキャンバス 11号【ターボ不要】
【HONDA】N-VAN 38箱目
軽のローダウンを語ろう
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★32
【スズキ】 AGS総合 その5
軽自動車は850ccにして静音性と耐衝撃性あげるべき
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart52
【どこでも】 JB23ジムニーpart126【走るよ】
--------------------
【おわび】津田大介先生「対談動画における僕の発言で気分を害された人に深くお詫び致します。トップとして相応しくない発言でした」★3
↑あっちこっち その9↓
熊本生存助け合いオフ
UMIDIGI F1 PLAY Part3
ぱすてるメモリーズ 4
昆虫はなぜ海に進出できなかったか2
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
高橋大輔とデーオタアンチスレ767
潰れたパチンコ屋はこうだった
日本ハム石窯工房マルゲリータは神の味!!
他人の不幸が面白いのガイドライン 22速報
長渕の曲にありそうなタイトル☆137発の放屁
【アベノマスク】興和と伊藤忠、未配布分を全量回収へ
色盲絵師、岡尚大まとめ Part.4
☆★★星組スレッド見参!★★★PART353
学校のあるあるネタ
☆旧日本軍の大失態を原因分析しよう(12)
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part128【二代目】
リック・ライト死去!!!!!!!!!!!
大阪土人の東京に対する病的なコンプレックス★5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼