TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【美しき】C55【ライトパシフィック】
【PS】パンタグラフ総合スレッド【PT】
昔の伊予鉄道を語る
失敗作だった鉄道技術やサービスなど★5
懐かしの京阪大津(京津石山坂本)線を語ろうぜ
【鉄道】昭和30年代生まれの鉄ちゃん【黄金期】
【琴電】昔の高松琴平電気鉄道【コトデン】
【穴水以北】のと鉄道の思い出【輪島・珠洲・蛸島】
【381系】思い出の中央東・西線を語ろう【EF64】No2
高架駅・地下駅の地平駅時代

遜色急行


1 :2014/09/05 〜 最終レス :2020/03/23
近郊型を使った急行列車について語ろう
大昔は115系を使った急行とか平気で走ってた
流石に苦情多発するので近年は運転されないが
最後の遜色急行は2009年に廃止された「つやま」である

2 :
JR以降の3扉転クロの快速用の車両と
本来の急行形ボックスシートと
急行料金を取るのはどちらが相応しいかなあ

3 :
急行かすがは遜色急行に分類すべきか否かで議論が分かれてた
内装や足回りはデラックスだが3扉で急行料金を徴収する点が遜色だった(実際は中央ドアを締切で運転していた)

4 :
221系使用の臨時急行「マリン城崎」なども遜色急行だったのではないか

5 :
715系の急行もあったな
しかも指定席まで連結しててロングシートの部分にまで指定席を割り当てる始末だったとか
クロスシートに当たったらラッキーだったがロングシートに当たったら地獄というギャンブル性の高い列車だったような
近年では113系や119系の臨時快速で指定席を設定した事があるがクロスシート部分のみの割り当てだった

6 :
113系改造415系の七尾線の急行能登路
シートを交換したとはいえ、完全な遜色急行といえる

7 :
房総夏ダイヤは酷かった
オールキハ17の急行とかあったし、極端な例ではキハ35までも駆り出す始末

8 :
>>5
でもロングシートにあたったらヒルネできたよw

9 :
>>5
でも急行の直角シートならロングシートと大して座り心地は変わらないだろ
むしろ脚を伸ばせるだけロングの方が楽かもしれない
>>7
当時の夏の房総の列車は混雑していたからね
急行用車両でも立ちんぼなら、キハ17や35の座席の方がまだマシということだろうな

10 :
>>8>>9
ロングシートは1人分でなく1列売りだったって事?

11 :
>>10
113系はきちんとロングシート部分にも席番が振っていてその気になればロングシート部分も販売可能
インドネシアでは日本から輸入された通勤車を使った指定席列車が確か存在したような

12 :
>>11
113系のロングシートも席番あるのは知ってるよ
そうじゃなくて、ロングシートは「1人分」じゃなくて、いわばその一角がまるっと買えたのかな?と
俺も701系乗車中、ガラ空きの時に靴脱いでロングシートに足伸ばしてくつろいだ事があるが、あれはよかった
インドネシアも日本からの中古車に席番つけてるが、通勤時間帯の「スワロー〇〇」みたいな使い方は
してないようで、最近は続々と車両も入ったのでかつては特別料金を取っていた冷房つき車両も乗車券だけで
乗れるようになったらしい
その特別料金徴収時代の名残か、団体貸し切りで使う時用なのかは定かではない

13 :
確実に座れて、うざい18乞食や通学の高校生と乗り合わせなくていいのなら
数百円の急行料金なんて安いもんだけどな。
311系の「日本平」とか719系の「あぶくま」とか209系の「うち房」とか
今でも設定してほしいくらいだ。

14 :
急行つやまはみどりの券売機で急行券が買えなかった
仕方ないので車内補充券を買ったが
急行料金が必要だと知らずに乗車し車掌に急行料金を請求され慌てて下車するパターンが絶えなかったとか

15 :
>>14
みどりではなかったかもしれないが、末期に岡山駅の券売機で急行券買ったぞ。

16 :
セントラルライナーもこのカテゴリに入るかな

17 :
セントラルライナーは優等列車ではないだろ

18 :
只見線,会津線の「いなわしろ」
なんたって1両単行の急行。

19 :
LCカーって最初は73系かなんかで試作してなかったけか
はやい時期に確立してたらどうなってただろ

20 :
まごいろって何?

21 :
115系の急行なすのもありましたね

22 :
まあでも急行型と近郊型の違いは許せる。
特急「北斗」だっけか。
キハ56での運転なんてあったな。
あれこそ元祖遜色特急かもしれん。

23 :
しかし、その許せないどころか、遜色急行が商売になる時代が来るとは想像すらしてなかったw
ただ、本物の急行を知らず、最近の遜色急行に乗って「急行に乗った!」と満足する年少の愛好家には気の毒だと思う。

24 :
151系が事故で使用不能になって153系が「こだま」に充当されたなんて事もあったな
遜色急行ならぬ遜色特急か
特急料金半額払い戻しだったとか
かつては特急つばさに12系客車を充当した事があって特急料金100円引きだった
現在の制度だと遜色特急は制度的に成立せずはまかぜでダイヤ乱れで大阪〜姫路間223系代走になった時は該当区間の特急料金を払い戻す措置を取ったはず

25 :
>>23
211系の急行伊豆もありましたね

26 :
>>23
いったいいつの時代の話をしているんだ?
「遜色急行」といえば堂々と22あたりを使う
北海道のボロ急行群が筆頭格だろ。

27 :
>>14
急行東海の末期と同じだな。停車駅が快速アクティーとさほど変わらなかった
(真鶴と新橋停まらないだけ)から、急行と知らずにアクティーみたいに行ける
と乗って東海の車掌が来て急行料金ぼられては定番。

28 :
>>27
ぼられるって?
鈍速でもないし標準的な 急行車両を用いた列車だし、割増料金設定していた訳でなないし

29 :
>>27
急行東海は新橋停まっていました。
だから、東京〜横浜は各駅停車でした。
最晩年は一部の快速アクティーに215系が入っていましたから、かえって快速の方が内装が豪華な場合もありました。

30 :
>>29
え?
上りだけだろ?

31 :
常磐線の平から日立までの間はチマチマ停車する急行結構多かったね

32 :
急行型でチマチマだったら、遜色であってもコイルバネの暴れ馬が性能イッパイイッパイで走る方が面白いなw

33 :
大したことないかもしれないが、今でも思い出すのが、昭和60年夏に乗った、キハ40、それも単行の急行大雪。
当時は何これ?と思ったけど、その後は急行そのものがなくなったり、キハ400にグレードアップしたりキハ54に置き換わったりで二度と乗る機会がなかったから、自分にとっては貴重な体験になった。

34 :
どこかで夏の臨時の115系非冷房車の急行佐渡の画像を観たのですが、165系冷房車が来ると思ってた人はがっかりだったでしょうね

35 :
>>16
ホームライナーの一部だから範疇外

36 :
>>34
その頃高崎線スジは,臨時急行は115系というのがあたりまえだったから
そうでもないんじゃない?

37 :
>>33
単行の大雪は同じ頃の旅鉄でキハ24での運用が記事にされていたな。
JR化後でも、増結車などでは一般型も急行に投入されていたと思う。

38 :
気動車の場合は急行形が各停に使用されることも日常だったから引き分け
だな。

39 :
そこへ行くと、雑客はロングシートさえなければ素人には殆んどバレないでしょ?
61型あたりでも臨時の最終的手段でしょ、もうそうなるとどうしょもないくらいの混雑なので、座れるだけ有難いって
ことになるだろうな。

40 :
711系とか近郊型でも急行型と比較して遜色ない車両もあるね。

41 :
「雑客」というのは買収後の社形客車がそのまま供用されてる車両および状態を言うのであって
特急用や急行用に製造された客車が混在している旧客のことを雑客とは言わん。

42 :

ご意見番自治厨パトロール乙w

43 :
つか旧客と言うのも通称じゃんw

ところで皆さん秩父鉄道の秩父路号ってまだたまに通勤車で運転されるの?

44 :
>>42-43
そんなに悔しがらなくてもいいじゃん。笑

45 :
>>39
61形の急行なんて東京や上野に着くまでに釣合梁や車軸が折れたりしそうだなw
>>40
近郊形としては洗面所も備えた上物だしな。急行列車としての使用を考慮した結果の賜物だわな。
キロ26レベルのグリーン車が用意されて連結されていたとしたら間違いなく急行として通用するんじゃないか?
スカ色のサロ165を連結した115系かいじとは全然別物だな。
>>43
元165系が廃車になり払い下げ通勤車を改造してワンマン運転になった時点でオワタorz

46 :
>>33
キハ40、動力性能はともかく乗り心地に関してはキハ58とかに見劣りしないからなぁ。
クロスシートに乗れたのなら、まぁ悪くなかったんじゃないかと。

47 :
南海の6000とか東急の8500の急行も遜色急行な気がする

48 :
>>47
一般の乗客様はそんなのよく見てないから。次から次へ来る電車に黙ってのるだけ。
自分も最近そうなってきた。前はそうでもなかったんだけど。

49 :
>>48
ドアのスピードとか乗り心地とか一般客でも分かるレベルと思うが

50 :
名鉄瀬戸線のガソリンカー改造、ドアエンジンなし特急、それに東武東上線の7800系特急というものもあった。
いずれも特急料金取らないが非冷房の「名前だけ」特急

51 :
>>50
京王5000の急行と国鉄キハ58の急行だとどっちが上なんだろうか?

52 :
>>50
東武東上線は78の前に53系を使った特急もあった。

53 :
>>45
流石にそれはないと思う
東海道線の急行荷物列車にマニ60とか連結されていたがそんな話は聞いた事がない
ただ揺れがすごかったらしい(元名古屋局の乗務員のブログからの情報)

54 :
>>51
やっぱキハ58でしょw
通勤電車ばかりの私鉄は停車パターンが多種化して、独自のルールで急行や特急を名乗らせているだけでしょ?
通過駅が比較的多い通勤電車ってだけの話。仮に京王の5000系を国鉄で急行やらせて料金とれるかって言えばそりゃ
ムリだ。やらせられる仕事なんて103系同様だな。昔の東武東上線で“みつみね”“むさしの”“ながとろ”など8000系の特急があったけど、
本線で8000系に“けごん”“きぬ”をやらせられるかって言えば、そりゃムリだ。特急はおろか6000系の快速だってムリだ。

55 :
1985年の東北急行全廃直前にセミクロス化した急行型を充当した「準遜色急行」が走ってなかったか?
他にも485系の急行ときわとかあった

56 :
>>54 東武日光行の臨時快速、ないし団体輸送快速で8000系が使われたことがある。

57 :
急行「きのくに」廃止前日に485系で運転された臨時急行「きのくに」

58 :
>>57
遜色じゃないじゃん、DXじゃんw

59 :
名鉄で昔遜色特急が走った事あったな
稀に全車一般車で代走する事がありこの場合ミューチケットが払い戻しになる

60 :
>>56
たびじなら昔は5700と6000の独壇場 後に野田線にばらまかれる前の5000や8000や6050だっけ?。

61 :
雑客 ≠ 雑形客車

62 :
平成ヒトケタまで冷房がなかった,山形発急行べにばなの増結車。

>>61
「雑客」って種村が使い始めたんだっけ?

63 :
雑客て客のことではないのか?

64 :
ところでキハ55は遜色かい?
俺的には許せるが…。

65 :
>>64
キハ55系〜?大した高級車ですよ。遜色なんてとんでもない!!

66 :
キハ20やキハ22、キハ52を使用した急行列車は遜色か?デッキなしでロングシートがあって洗面所がない以外はナハ10と同じじゃないか。窓際の頭もたれがいい。

67 :
>>66
>デッキなしでロングシートがあって洗面所がない
遜色度満載ですな

68 :
島原鉄道が国鉄急行にぶら下がって連結していたキハ55形や、「きのくに」に
ぶら下がって連結していた南海版キハ55のキハ5500形は車体はキハ55あれど
車内はキハ58並みだったんだっけか?。

69 :
>>68
島鉄のキハ26は冷房付だし座席も末期の165系急行アルプスの指定席車と同じように背ずりにシートカバーもついていた。

70 :
80系電車も100番台や300番台くらいになればどうだ?ダメか?

71 :
国鉄最速の急行って、遜色急行じゃなかったっけ?
札幌〜旭川をノンストップで結び、表定速度は85km/hを超えるという。
まぁ、711系だから遜色っていう程でもないけど。

72 :
史上最速は急行「くりこま」やろ

73 :
>>72
さちかぜ 表定速度85.5km/h
くりこま 表定速度81.6km/h

74 :
キネ旬「蒸気機関車」で見たが,鹿児島本線の423系急行「ぎんなん」
3ドアなのに車内販売までやってたいうのに萌えた。

75 :
今で言うとはやとの風みたいなもんやな

76 :
>>74
43-10のダイヤ改正で普通列車を格上げした急行ぎんなん2号。しかも4連(笑)

77 :
>>76
急行型が新製や転配でやって来るまでの暫定的なものですか?
まだ旧形客車の方がエェなあ。

78 :
確か暫定的な運用だったかと
90年代までは九州のキハ40のステッカーに
「禁煙(急行運転時を除く」とあったのを思い出した

79 :
その禁煙ステッカーも水戸岡センセーのデザインだったとかw

80 :
ねーよwwwww

81 :
東武の快速急行で遜色急行とは言えるかどうかわからないが、平日の貸切同然はDRCやスペ以上に快適だったぞ。
2ドア近郊型の6000型、6050型の料金なしの快速と同じクルマなわけだが、たった数百円で貸切同然だぜ!
停車駅で快速と間違って乗ろうとする客は停車中の車内放送で急行券が必要とわかるとみんな降りてっちゃうし、
数百円でこんなノビノビできちゃっていいの?みたいなw
でも土休日は全然ダメ、ロングシートをあてがわれたり、酒盛してるクロスシートのグループ客の中の席だったりorz
みなさんの中でも遜色急行でオイシイ思いをした人もいるんじゃないか?

82 :
宮崎空港線や快速エアポート&スーパーカムイならばある

83 :
いすみ鉄道のキハ52急行は遜色なのか?

84 :
>>83
鉄道文化遺産維持費ご献上ということでお咎めなしw

85 :
そもそもあれは観光列車ですしおすし
誰も速達列車じゃないのに急行料金取るのかと怒ったりしないし(多分)

86 :
大井川鉄道のSL急行も各停の電車より時間が掛かるけど咎めない。

87 :
東武と言えば尾瀬夜行とスノーパル
夜行なのにセミクロの6050系を使っていたな
今もリクライニングができない350系

88 :
>>87
350系はきりふり ゆのさと 南会津 しもつけに至ってはリクライニングしない特急の遜色特急の顔もあるしな。

89 :
東武は列車種別を整理したとき、急行を通勤型電車で通過駅が一番多い列車に
明け渡したから、行き場のない従来の急行は特急を名乗らせる事となったんだよね。
郊外電車の種別ルールと汽車線の種別ルールが混在しまい、カオスな状態になって
しまってる。しかし、特急料金も安くしてくれてるし勘弁してやってよw

90 :
ネットで「昭和51年8月、急行佐渡」という車両の画像を見付けたのですが、非冷房の115系でした。何故冷房車の165系を使わなかったのでしょうか?

91 :
>>90
臨時の佐渡なのでは?

92 :
>>91
そんなことは>>90も分かってるだろ

93 :
遜色急行でも白スーツのレチなら「一応軽くは見られてないんだ…」とまぁ許せるかなw

94 :
>>93
別に国鉄は客選別してた訳じゃねえし

95 :
遜色急行の逆の乗り得急行もあるよな
特急型で急行運用とか
185系は最初急行伊豆に投入されてて153系と併結やってたが185系に乗客が集中したのでは?

96 :
>>95
事前にどれが153系でどれが185系ってのは公表されてなかったよ

97 :
急行かすがと大和路快速を乗り継いで名古屋から関西本線経由で大阪まで乗車券を発見してもらったら経由路線に何故か「草津線」とあった
これは発券ミス?

98 :
>>96
指定券前売りしている以上運用は分けてた筈なのにね
>>97
だと思う
柘植-大阪の選択乗車はとっくの昔に廃止されてるよね?

99 :
>>98
懐かしいなその選択乗車
草津線経由大阪迄の乗車券で、関西本線急行の終着駅湊町で降りてもいいというものだったな

100 :
115系の急行なら、むしろ乗ってみたかった。
なすの、走りっぷりはどうだったんだろう。


100〜のスレッドの続きを読む
大隅・志布志線
懐かしのステンレスカー・アルミカー
●●【DD50・51・52・.53・54】総合スレッド●●1
ハゲはくだらない戯言より
深名線の思い出
【鉄道唱歌】車内オルゴールチャイム【ハイケンス】
【レッドトレイン】国鉄客車50系
【共斗】それゆけ!スローガン列車【粉砕】
【青い海】房総夏ダイヤ【白い砂】
【台車の】DT32・TR69【革命児】について語るスレ
--------------------
【空の境界】両儀式に萌えるスレ 合い鍵15本目
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】8匹目
☆☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングX☆☆
伊東園ホテルグループ 7泊目
【安倍政権】「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定
【柏市議会選挙】 NHKから国民を守る党、当選確実の模様! [219241683]
ユーカリ!2m
今時Windows 98/Me使ってる人いるの?
合気道を語る
N 10
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ9
チェンバーロックを語るスレ(UNIVERS ZEROとか)
蝉になりきって鳴いてみる
卒業したてれび戦士の思い出を語るスレ part23
NTTマーケティングアクトってどうなん?PART3
 AAを作るスレ
【初音ミク】DAMぽ★2【VOCALOID】
カセットテープが捨てられない人のスレ
京都三条京阪そばの居酒屋「伏見」
■□■東京消防庁 第134消防方面本部■□■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼