TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 14
MT46モーターを搭載した車両
【黒貨車】国鉄時代の貨車を語ろう【コンテナ】
房総を駆け抜けた183系2【ウイングエクスプレス】
【酷使】痛み激しかった車両【塩害】
【重厚】旧駅舎スレ【優雅】
【RPU2202】冷房装置総合スレ床上・床下【AU72】
昔の伊予鉄道を語る
失敗作だった鉄道技術やサービスなど★6
そろそろみんなが忘れてそうな事@鉄道懐かし板 9

●●【DD50・51・52・.53・54】総合スレッド●●1


1 :2014/10/29 〜 最終レス :2020/03/23
此等、無煙化の立役者DDシリーズについて語りませんか。
75キロ以下のDD10番台の話題も歓迎します。

2 :
秋田のDD51のトップナンバー車はブドウ色で登場し細部もいとなり
丸っこい車体が好感持てました。

3 :
DD16牽引の客車列車が運転される路線はあったの?

4 :
>>3
小海線

5 :
>>2
DD51-2〜DD51-20?の塗り分けが直線になっているタイプが今走ってるタイプと1号機の合いの子みたいな感じで好き

6 :
九州地区のDD51
あの独特の正面白線なし赤ナンバー
見るのも嫌だった。
わざわざ下関や厚狭、美祢まで見に行った。
米子機関区DD511170
厚狭機関区
DD51882

7 :
山陰線はC57からDD54に代わりDD51の最終ロッドの1100番台に代わった。
DD54がドイツ製エンジン搭載だったから保守が大変だったのかな?
中軸台車もネックだったのかもしれない。
DD51の1100番台も早々と消えてしまったのは何故だろう?

8 :
DD54が浜田以西にはついに一度も入線しなかったのは、DF50が活躍していたことや、
車両の保守の問題もあったからだろうか

9 :
>>1
10代は85km/h以下だったと思うが

10 :
>>9
いや貨物の場合は1段リンク2段リンク車搭載車が有るから75㌖/hの制限限界があったよ。
その75km/hの速度制限があったから、東北本線なんて特急列車が高速運転できなかった。
だから現在は撤去されてる箇所が多いけど、貨物の待機スジ引く必要があって、間々田駅や待避線が多く設置されていた、
そのためポイントの数も多かったため、退避駅通過時は乗りごごちが悪かったし、所要時間も遅かった。

11 :
山陰本線のDD51で
DD511106は、蒸気機関車の置き換え
DD511170は山陰本線にあったDF50、DD54の置き換え!!

12 :
>>11
1100番台かっこよかったよなぁ。
だからSGを搭載していたんだな。
でも消えるのがあまりにも早すぎたなorz

13 :
>>7
エンジン本体は意外と壊れてない
冷却ファンの故障によるオーバーヒートくらい
むしろ国産化した変速機が癌なのと推進軸の強度不足な設計ミスがダメ過ぎた
特にこのシステムは元々C-C軸配置の機関車用なのに無理やりB-1-B配置にしたので推進軸が無駄に長くなり過ぎた

14 :
>>13
意外にエンジン壊れてなかったならDD54の置き換えはDD54のエンジンと車体+DD51の冷却ファン+変速機で作った機関車にしたら税金の無駄遣いと言われなかったかも知れないですね

15 :
まさに珠玉のマイバッハV16ツインカムディーゼルエンジン♪( ´ ▽ ` )ノ

16 :
DD41って変な形だよな。
DD41はなんであんなに不細工な格好してるんだろう?

17 :
DD20が好きだな
2号機の幅が狭いキャブなんかも違和感あって面白いね
DD21なんてどう考えても使い勝手悪いだろうに

18 :
実現しなかったDE50の量産orz
1号機が津山にいるね。

19 :
>>1
DD52なんか無いだろ!?

20 :
>>19
ttp://blogs.yahoo.co.jp/morifam01/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-ab-00%2Fmorifam01%2Ffolder%2F1823749%2F30%2F66453630%2Fimg_2%3F1371303844&i=1

21 :
本来ならば、DD51-800はDD52になるはずだったってこと

22 :
もう少し時期が早ければ、DE102000番台の様な防音対策を施したDD512000番台か、
DD52が登場していただろう。
DD51は区分番台が多過ぎ、1800番台までも有るからな…

23 :
DD51に900番台が無いのはなぜ?
試作番号だからかな?

24 :
>>23
明らかに試作番台(901-)を避けている
貨物用800番台899号機の次が1801号機でどちらも日立製造の同一ロット
ちなみに一般型799号機の次は800番台を避けて1001号機でこちらは三菱製造

25 :
DD51の機関区でイケてるのは
鳥栖、直方、門司、厚狭、米子だった。

『鳥』『直』『門』『厚』『米』


DD511181『米』
DD51882『厚』

DD51の800番台で、寒冷地型は、かなり少ない。たった12両しかいなかった。

B寒冷地型ですが、郡山機関区と厚狭機関区にしかいなかった。
郡山は、801〜807
厚狭は、881〜885

郡山は、磐越東線、厚狭は、山口線経由の、山陰本線、江津行きの貨物専門であった。

26 :
DD51752、DD51753、DD51754は、熊本機関区で、デビューしました。
後に、東新潟機関区に、転属しました。
更に、吹田機関区に転属、更に米子機関区に転属しました。

DD51752、DD51753は、東新潟にあって、九州独特の正面白線なし赤ナンバーで磐越西線を走った。

DD51752は、吹田機関区に転属してもなおかつ、九州仕様を貫き通した。米子機関区に転属してもなおかつ、九州独特の正面白線なし赤ナンバーを貫き通した。

DD51753は、東新潟機関区から米子機関区に転属しました。
これもまた、九州独特の正面白線なし赤ナンバーを貫き通した。

DD51754は東新潟機関区から吹田機関区に転属しました。吹田では、正面白線入りの、ごく普通のDD51になりました。

27 :
吹田機関区のDD51は、正面ナンバーの白線位置が、バラエティーに富んだ車があった。

DD5111は、正面ナンバーの白線位置が下側。
DD51833は、正面ナンバー白線位置は通常、如何にも普通のDD51。
DD51752は、正面ナンバー白線なし赤ナンバー、如何にも九州を走ったと言う、出で立ちであった。

28 :
DD511132は亀山機関区にあった。
普通1100番台は、寒冷地A型か寒冷地B型が多い。

ところが1132号は、スノープロウなし、汽笛カバーなし、更にフロントガラスには、旋回窓、デフロスターなし、則ち、ないない尽くしの
特徴のないのが特徴のDD51であった。

29 :
DD51で似つかわしくない区所があった。
則ち、宇都宮、大分、下関があった。


DD51と言えば、熊本機関区、早岐機関区、鳥栖機関区、直方機関区、門司機関区、厚狭機関区、米子機関区!!

『熊』『早』『鳥』 『直』『門』『厚』『米』

イケてる機関区です。

30 :
九州のDD51は、正面ナンバー白線なし赤ナンバー以外、これと言った特徴がないのが特徴と言ったのが多い。
熊本機関区のDD51は、側窓の庇を大きく、長くしているのが特徴です。

31 :
機関区スレで知ったかぶりして下手こいていづらくなったからこっちで連投ですか
レスをひとつにまとめられないほどオツムが弱いのか?

32 :
DD51は、製造メーカーが、日立、三菱(新三菱も含む)
たまに、川崎重工製もあった。

川崎重工製のDD51は、数が少ないし、日立、三菱から見たら、ピンとこない。

日立や三菱はメーカープレートを見たら、そのDD51の歴史が判る。

日立の字が、楷書体かゴシック体か
三菱マークが小さいか大きいかが

昔の厚狭機関区のDD51は、メーカープレートが銀メッキが施されていた。

他所から見たら、厚狭機関区は、風変わりと言うか洒落ている言うか、それとも、キザと言うか。

33 :
>>32
メーカープレートX

メーカーズプレート◎

34 :
DD51の2〜19くらいまでのごく初期のやつは正面ナンバーの位置が(少なくとも)ライトの位置に対して若干低いんだよね
白ラインがナンバーに回り込む(標準カラー)塗装だと他と少し違っちゃうんだよね

35 :
白ライン見るとナンバーの位置が低いんじゃなくて、ライトの位置が高いのかな
まあいずれにせよ他の大多数とは違うって事です

36 :
DD51で川崎重工製の車は、昔、下関駅で見た事があった。
DD51539・DD51627の2両です。

37 :
DD51は、千葉や北海道で火災事故で廃車になった。

また昔、熊本の肥薩線大畑ループ、大野築堤で大雨で地盤の緩んだ築堤に、DD51が通りがかり、自重で築堤が崩れ、脱線転落事故が発生した。

38 :
>>37
紀伊の酔っ払い運転廃車はしらんのかね?

39 :
名古屋駅の事故ですね、それはDD51717。
千葉の火災事故は、DD51620、DD51693

北海道は、追分機関区火災事故は、DD51682〜DD51684
DD511079、DD511103、DD511144、DD511169です。
熊本の肥薩線大畑ループ大野築堤脱線転落事故は、DD51758です。

40 :
昔、高山本線のDD51は、美濃太田機関区があった。
美濃太田機関区のDD51は、稲沢第一機関区(現・愛知機関区)のDD51に比べて、古臭かった。
美濃太田機関区の車 DD51555
稲沢第一機関区(現・愛知機関区) DD51712

また、美濃太田機関区のDD51は、500番台でありながら、SGのない車があった。
DD51587〜DD51592

高山本線は、蒸気機関車の時から、地味な線区でした。
形式は、9600とC58、少数ながら、D51しかなかった。

高山本線のDD51の貨物運用もかなり地味。
厚狭機関区、直方機関区、門司機関区のDD51の様に、セメント、セメントクリンカー、石灰石をひっきりなしに輸送するのに比べて。

41 :
DD51は、本来配属されて機関区と異なった所を走る車があったらしい、多分、貸し出し的に。

例えば、DD51882、厚狭機関区に在籍ながら、遠く北海道の室蘭本線を走る。

DD511100は、小樽築港機関区在籍ながら、秋田を走る。
DD511135これもまた、小樽築港区在籍ながら新潟を走る。

DD511069旭川区在籍ながら、米子を走る。

42 :
DD511100番台は、大抵、北海道や山陰方面での蒸気機関車の置き換えで増備された。
中には、DD51132亀山機関区 おそらく、DF50の置き換えだろうか。
DD511133、DD511134 岡山機関区、おそらく、岡山機関区に配属されたDE50があったが試作的な要素もあって、量産に至らなかった。また、岡山機関区のDD51は、伯備線の担当でDD51に統一した方が良いだろうとの事で
1133号、1134号があった。

DD511135〜DD511169は、完全に北海道での蒸気機関車の置き換えの増備。

DD511170〜DD511193は山陰方面のDF50、DD54の置き換え。

43 :
「1100番台」とか書いちゃってる時点で失格
はい、次の方

44 :
長崎本線・佐世保線の電化で、早岐機関区、鳥栖機関区の多くのDD51が捻出されて、他線区の転属を余儀なくされました。

鳥栖機関区
DD5125 門司機関区へ転属
DD5126 DD5139 DD5142 DD5143 米子機関区へ転属
DD51571〜DD51575 福知山機関区へ転属、正面ナンバー白線なし、赤ナンバー如何にも九州出身と判る。

DD51619・DD51620 直方機関区へ転属。

早岐機関区
DD51740 福知山機関区へ転属
DD51760 直方機関区へ転属
DD51761・DD51762 福知山機関区へ転属。

45 :
DD51って、運転台から見た前方視界は問題にならなかったのか?
登場当時は現在よりも無人式踏切が多かったし、踏切での事故が続発していたんだが。
地方で運用され、そんなに高速出すわけでもないから、支障生じなかったのかな。

46 :
DD14とDD54って両方とも副線用ですか?
雪かきのパワーはどちらが有るんだろ?

47 :
↑DD54は、除雪用ではない。DD53が除雪用です!!

DD14は、新潟の重い雪質に適している
DE15は、北海道の軽い雪質、初期除雪に出動する。

48 :
>>45
置き換えの対象が蒸気機関車だしねぇ

49 :
>>45>>48
まぁそんな事言ったら、その手の機関車はDD13とかを含め全機言えるかもな
もしかしたらDE50は視界が問題で実用化されなかったのかな?
凸型じゃないDF50とかDD54とかは量産されたものな。

50 :
>>40
坂祝のセメント運用があったけどね

元九州組の運の良いDD51は875と1028だろうな
875は一回廃車になったけど復活
復活後も愛知のDD51の中では893と並んで塗装の状態が悪かったが更新されてまだ現役で運用中
1028は愛知のSG付き500番台では唯一更新されつい最近検査が切れたがそのまま廃車にならず大宮に入場(最終全検の一台前)したので愛知のDD51の中では1801と並んで最後まで運用される見込み
同じように愛知にいた1029は更新されなかったからなのか早めに廃車になった

51 :
昔、厚狭機関区のDD51にはB寒冷地仕様の車があった、881号と882号です。
中には、阪神淡路大震災絡みで、即席的に847号が、B寒冷地仕様に改造されました。

スノープロー装備はもちろんですが、即席的だから、フロントガラスのデフロスターが、機関士側のみにしか装備されなかった。

52 :
名古屋近辺でのDD51の活躍の場は、関西本線と高山本線ですが
高山本線は地味な感じがするが、関西本線は、セメント・化学薬品を輸送する。
また、関西本線は、近鉄と並走している所が多い。
特に、富田や桑名辺り、近鉄電車と言えば、お馴染みの『ビスタカー』
DD51は、負けず劣らず、『ビスタカー』と並走している。

53 :
田川地区で、DD51が見られる駅は、香春駅、後に金田駅です。

何れも、セメント・セメントクリンカーを輸送していた。

午前中の金田駅のセメントクリンカー輸送貨物列車は、DD51が、三区、則ち
直方、鳥栖、門司機関区の車が見られた。

DD51760『直』
DD511028『鳥』
DD51877『門』

一時間おきに、金田駅を出発しました。

54 :
奥羽線、秋田・青森間が電化される前、あけぼのや津軽、それに旧客の普通列車牽いて走っていたDD51を思い出す。

55 :
↑それって、山形機関区のDD51でしょう。
DD51533『山』
東北地区のDD51の機関区は
東新潟、郡山、釜石、秋田、盛岡があるが、山形は極めて珍しい。

56 :
DD51の機関区でかなり珍しい物に山形機関区があったが
長野機関区もあったという、特急『あさま』の影響で、長野機関区は潰されて長野運転所になった。

機関区部門は、篠ノ井に移された。

長野機関区のDD51は
DD51605『長』
DD51707『長』


両機共に、米子機関区に転属しました。

57 :
DF50もそうだけど長野には新製配置されてる
DE50なんかも来てた時があったみたいだな

58 :
直方機関区に
DD511070 DD511071が配属された。

若松機関区に残っていた、蒸気機関車、D51、D60の代替えです。

59 :
>>57
DE50は伯備線に行く前は中央西線を走ってたらしいですね
DE50と言えば名古屋港線や西名古屋港線をDE50が走る写真を見た事があるがガタガタ線路のローカル貨物線の名古屋港線や西名古屋港線を走ってる画像を見た時は違和感があった

中央西線などのDD51が地味なのは置き換え前が人気のあるD51重連だったので当時のマニアからかなり嫌われていたからだと思います

60 :
>>59
つDD51592ユーロライナーカラー大人気!

61 :
ユーロライナー・北斗星カラーは、人気があったが、
正面ナンバー白線なし、赤ナンバー則ち、九州カラーは、人気がなかった。

62 :
>九州電機大好き
マスターベーションはよそでやれよカス
幾つか知らんが幼稚すぎる

63 :
昔、三菱マテリアル東谷工場、則ち、呼野駅の前です。

三菱マテリアル専用線を走るDD51は味があった。
S字カーブを描きながら、走るのはもちろん、春は、黒崎窯業の関連会社の駐車場横の桜並木、花吹雪の許を走るDD51は美しくも力強い。

64 :
>>56
珍しいとか言うけど、長野の全盛期は30両越えで当時全国でも2〜3を争う配置数
ちなみに中央線電化開通後も篠ノ井に何両かは残ってた

65 :
定期旅客列車で、DD51が23区内の駅から牽引していたものってあったのだろうか?
上野発、我孫子経由成田行きの客車列車はDE10牽引だったし。
臨時列車であれば、両国発の夏季海水浴臨でDD51牽引があったようだが。
ま、23区内まで電気機関車に付け替えずに ディーゼル機関車で引っ張ってくる必要性が乏しかったということだろうけど。

66 :
昔、東京の真ん中をDD51が走った、貨物列車で新宿まで。
海水浴のシーズン、両国駅から臨時列車があったという、普通総武線は、佐倉機関区のDD51ですが、あろうことか、郡山機関区のDD51が駆り出された。

客車は、青く塗った、オハ61であった。

67 :
近年まで千葉機関区のDD51が総武本線経由で新小岩操まで来てたじゃない・・・
DD511801が最新鋭のコキ200を牽引していたな。

68 :
DD511801と言えば、佐倉機関区
当時、成田空港の燃料輸送貨物列車で、デビュー。

タキ40000を連ねて、今はガソリン専用になったが、当時は、Aー1灯油専用であった。

タキ43000は、幹線限定仕様であった、台車が、TR213の重軸重のTR214であった
因みに、常備駅は、倉賀野、宇都宮貨物ターミナルであった。

タキ40000は、汎用性を高める為、TR41の後継のTR225であった。

成田空港燃料輸送貨物列車は、下総中山とか、下総神崎を走った。

69 :
DD511801と言えば、成田空港燃料輸送貨物列車。
成田空港関連の貨車と言えば、タキ40000、そして、赤ホキ姉妹、ホキ2500の妹、ホキ9500。
ホキ9500は、特殊法人『日本空港公団・通称AC』が所有成田空港の滑走路ができて、今日明日に、飛行機が離発着できるようになった時点で、岩手や山口、福岡で
石灰石輸送貨物列車になり、第二の人生を送った。

70 :
DD51は、セメント・セメントクリンカー輸送貨物列車がお似合いですが
昭和51年以降からDD51に同伴する貨車は、TR225を履いた貨車が増えていきました。

タキ1900
コタキ112537香春駅常備
ホキ6800
ホキ6875 金田駅常備


しかし、TR225は、TR41の後継に成りきれず、TR213に取って代えられました。
タキ1900
コタキ112684香春駅常備
ホキ6800
ホキ6890とかホキ16805。

71 :
>>68
佐倉機関区はC571が所属、晩年は更地と成って、現在は広大な駅前駐車場に
モノサクの撮影の帰りに良く見に行ったな、取り壊される佐倉機関区を
倉もターンテーブルもあったな。
DD511801の晩年は佐倉には居なかったよ。

72 :
DD511801〜DD511805は、晩年は、名古屋や大阪方面を走った。
則ち、愛知機関区、吹田機関区ですね。

73 :
昔の三菱マテリアルの貨物列車。
DD51の後ろは、白く汚れ腐った、ワフ22000に、ホキ8500、ホキ9500の赤黒編成、そして白く汚れ腐った、ワフ22000。

たまに、重油輸送のタキ9800、タキ39828 沼垂駅常備

先ほどのスレッドにある様に、三菱マテリアル東谷工場専用線を走った。
黒崎窯業の関連会社の駐車場横の桜並木を走った。花吹雪の許を走るDD51は美しくも力強い。

74 :
糞連投やめろ

75 :
北海道のDD51は、区名札の横に、『半』とか 『重』の注意を促す、札を入れていた。ブレーキ扱いの注意です。

八高線のDD51は、800番台ですが、重連総括ができるのに関わらず、
前補機、本務機に、乗務員が乗り込み、ホイッスルの合図だけで、ブレーキ、ノッチ扱いをしました。

76 :
DD50の話を出来る奴は誰も居ないのかw

77 :
DD50は単機でも運転できるが、その際は出力などの問題などから軽量の列車に
限られていた。
DD50の鷹取工場入出場時は東海道本線で単機回送も見られた

78 :
>>77
名鉄局の機関車が何故鷹取工に入場するのでしょうか。

79 :
東海道本線の複々線区間を走行するDD50の単機回送の写真を鉄道誌で見た

80 :
DD53ってもう現役じゃないよね?
磐越西線をSLの代わりに走った時は、客車牽引も結構似合ってたな。

81 :
>>78
電気式ディーゼルの整備できる区所自体が限られてた(電機の検査設備が要る)

82 :
新幹線用911型DLもDD51と同じエンジンだったとか

83 :
単機で第二エンド側を先頭にして走ったことはあったのかな

84 :
DD52こそ影が薄い

85 :
>>83
不可能

86 :
何の意味があるんだww

87 :
>>82
エンジンだけならローカル用DD16も同じDML61S
ただし800PSパワーダウンで使用
911はエンジンはDD51と同じだが6軸駆動のDF型で
変速機はDW2Bで時速160kmの韋駄天DL
実際走っているところを見てみたかった

88 :
第二エンドなんてあるのか
某個人サイトに写真が出てるが
反対側は窓さえ設置されていないぞ

89 :
低出力ゆえ重連前提の片運転台で、キワモノ扱いされることが多く、
晩年は北陸線デッドセクションの中継ぎ仕業で過ごしたDD50だが、
形態的には2軸ボギー台車採用で、その後の機関車の元祖ともいえる。
1年だけだが、EH10より登場は早い。
逆にそれだけ試作要素が多かったともいえるが。

90 :
ノッペリ湘南顔がいただけないな
まだDF50の方が精悍な顔だ

91 :
俺は912型が好きだったな
重連で新幹線0系16両編成を牽引して、
博多駅へ滑り込む912型を1回でもいいから見たかった。

92 :
東海道新幹線岐阜羽島、米原、豊橋などのダイヤが乱れた時しか使用しない
ホームに911型+912型重連の工事用列車が留置されていることもあった

93 :
色はもう少し濃い方が良かった

94 :
廃車後、浜松工場で保管されていた911型DLは工場一般公開時でも最近は、
展示されないとこみると、もうすでに解体されたのだろうか

95 :
色?
そんなんどうでもエエわ

96 :
第二エンドって何?
そんな用語あるのか

97 :
ない

98 :
>>96
すべての車両で1端、2端、1位、2位、3位、4位〜の呼称はあるでしょうが。

99 :
聞いたことない

100 :
ネット使って調べてみろよ


100〜のスレッドの続きを読む
北海道の昔の鉄道の思い出を語ろう8!!
オリエント・エクスプレス'88
〔昭和〕ここだけ40年前のスレ・伍
駅・車内で見かけたタレント&芸能人
懐かしのおもちゃたち@鉄懐板
【京王帝都の】京王5000&3000系【2大名車両】
災害が原因で廃線になった路線
【いろんな電車の】弘南鉄道【博物館】
おまいらの“懐かし”っていつ頃?
〔昭和〕ここだけ30年前のスレ〔鉄道懐かし板〕肆
--------------------
【ジェットコースター】ポンド/円【恐怖が快感】
藤沢市内のチャーハン
未経験で会計事務所に入るにはどうすれば??
【高齢処女】夜神右 アンチスレ26【気温おばさん】
男の美容師って勘違いナルシスト多いよね★3
サンデー】ヤフオク くじ総合スレ 38【他 スクラッチ】
【ラグビー新リーグ】1部は8〜12チーム 1万5千人収容の本拠地確保も 参入要件発表
【PC】Call of Duty: Modern Warfare 2 vol.73
B&O,Nakamichi,LINN
大学生活つまらなすぎ!
ファントムオブキル キャラ萌スレ【ファンキル】 Part.15
コンドームで0.01とか薄っ!って思うけどやっぱりナマの気持ちよさにはかなわない
【夢グループ】マスク販売、手数料・送料記載小さく 埼玉県が再発防止の措置命令 [鉄チーズ烏★]
3大○○経済の響きが良い大学「慶應経済」「立教経済」あと1つは?
【彼女】アイドルボウラーを探せ!【彼氏】
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック39【再出発】
「皇太子様」グッズリスト
【悲報】韓国政府、在日韓国人を通じて、こっそりと日本にマスク支援を打診★3 [緑の人★]
ブラックコーヒーって体に悪いの?
山陽・山陰・四国実況 641修正
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼