TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part69 【ETS2】
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その87
「A列車で行こう」シリーズ123A両目
【RTS+TD】They are billions DAY5
【Dota2】Dota Auto Chess Part7【MOD】
Hearthstone Part1707
RimWorld 92日目
Marvel Heroes Part14
Offworld Trading Company
【SF】Endless Space DUST7

【世紀末村作り】Kenshi【155スレ目】


1 :2020/03/31 〜 最終レス :2020/04/09
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki(旧wiki)
http://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/
新日wiki(移転作業中)
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【154スレ目】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1584814949/

本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part6
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1584799187/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
【Q&A購入編】

Q1:低スペックPCでも遊べる?
RAMは公式で最低6GBとなっていますが、意外と重いので8~16GBは欲しいです
VRAMは3GB以上あるとある程度カクつきにくいです
HDDでも問題なく遊べますが、より快適に遊びたいならインストール先はSSDが推奨です

Q2:日本語ある?
あります 起動時のランチャーで言語を「日本語」に変更する事で日本語でプレイする事が出来ます
ただし特定の台詞や新要素に関するテキストなど、未翻訳の部分もあります

Q3:面白い?
最初はとにかく死にまくるので人を選ぶゲームかも知れません
ですがハマれば数百時間は軽く経過してしまう時間泥棒なスルメゲーです

Q4:どこで買えばいい?
Steamアカウントを作成して購入する(Webmoneyでも購入可)か、公式サイトからクレジットカードで購入できます

3 :
【Q&Aプレイ編】

Q1:ゲームを始めてみたのですが、敵が強くて全然勝てません…
初期はとにかく自分のキャラクターが弱いので敵に勝つ事は難しいです
このゲームでは敵に殴られる事で打たれ強さが上がり強くなっていきます
死なない程度にボコボコにされつつキャラクターを成長させましょう いつか勝てる日が来ます
酒場で仲間を集めるのも一つの手です 数は力です

Q2:お金が増えません!
序盤は銅の鉱脈を掘って銅鉱石を売るといいです
パトロールをしているNPCの後について行ってそのNPCが倒した敵の死体を漁るのもいい金策になります
自拠点にショップカウンターを設置して食料品等の販売も可能です

Q3:HPが0になると死ぬの?
状態が「致命傷」「死にかけ」のまま放置するといずれ死にます
またあまりにも強力な一撃を食らうと即死する事があります

Q4:仲間を集めるにはどうしたらいいの?
基本は酒場で呑んだくれているので話しかけて金を払って雇いましょう
酒場にいない場合はパン屋の二階にいたり、町中を歩いている事もあります

4 :
>>1
* パリパリ *

5 :
戦陣降臨の>>1!!!

6 :
行けない場所に巣やキャンプ作らないでほしい
悔しくなるw

7 :
>>1
ああああ!私はあなたを乙したでしょう!

8 :
闇の>>1だ!みんな乙されるぞ!!

9 :
今日、オクランに守られて、まだここに参上。お前に勝利はありえない

10 :
新しいミートシールドだ!

11 :
>>1
乙ランの加護があらんことを兄弟

12 :
ダスト>>1乙ッチ

13 :
リアクティブワールドを日本語化してくれる人いないかな
中国語やロシア語、しまいには韓国語ですらあるのに

14 :
日本ではもう下火なんかね
勧誘MODとかも翻訳の更新ずっと放置だし

15 :
翻訳なんてしたくないだけだろ
必要なMODあれば自分で作るし

16 :
自分で作る人の中から、Steamにあげようって思うほどの熱意がもう無いってことっしょ

17 :
mod作りには時間がかかるからなぁ
ちょっとFCSいじっただけでそっちに熱中して
kenshiを遊ぶ時間を奪われたから今のところ封印してるわ

18 :
>>13
ちょっとしたキャラと装備追加の簡単なMODでも2時間くらいかかるので辛いです
>>14
勧誘くらい大して気にしないだろうから、話したらなんか仲間になるでいいのではないだろうか

19 :
DeepLって翻訳にそのまま打ち込んでコピペしてはい完成、みたいにできりゃ良いんだけど
実際は1行ずつの作業になるからねぇ

20 :
Kenshiに強い弁護士

21 :
鋼材の表面を剥く機械をピーリングマシンっつうんだが、
仕事で耳にする度にビクッとなる

22 :
はい300万キャット

23 :
手元にちょうど300万猫あるけど、キリが良くて金額変動させたくないから、いつも盗みだわw

24 :
そういえばピーラーマシンに動物って入るのかな

25 :
>>24
スカウト四本履きの老齢ビーク爆誕

26 :
ゾイド感あるな...
いやむしろトランスフォーマーか

27 :
足はすでに十分すぎるほど速いから首を4本くらい足して5連撃仕掛けてくるようにしよう

28 :
* ゲラゲラ*

29 :
スカウト4本の老齢ビークとか常に何かしらに引っかかってまるで動けなさそう

30 :
鍛冶場(武器)についての質問です。
最近拠点で作成をするようになったのですが、修理品やカタンNo.3など低等級は作成欄から消すことって可能でしょうか。
エッジタイプ等級しか作成しないので、作成欄がスッキリできればといいなといった次第です。
ゲーム設定、FCS、MOD、どの方法でももし可能であればご教示ください。

31 :
簡単なMODを自作できる人でもsteamに上げたいと思える人は少ないんじゃないの?
FCSを弄れるなら簡単なMODなんてコンフィグで設定変えるレベルで作れるよ
実際に弄り始めてなるほどと思ったし

人少ないの件についてはM&B2が発売したからしゃあない

32 :
このゲームってセーブデータローカルなの?
ローカルだったら移す方法ない?

33 :
steamならライブラリからkenshi右クリ
ローカルファイルのパスが書かれてるのでそこを探す
saveとかそんな名前のフォルダに保存した名前で格納されてる

34 :
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1104521739&searchtext=
今のアイコンってModだったんだな
昔のも渋くていいな

35 :
ビークシングの巣を狩るにはどのくらいのステータスが必要だろうか
大勢に来られたらハイブまで逃げれば多少弱くてもいける?

36 :
人数と武器次第

37 :
昔の鍋しか映ってない野菜料理のアイコン好き

38 :
でも昔のアイコン一目で見分けつかなかったから今の方がありがたいよ……

39 :
>>34
でもやっぱ今のは物が何かよく分かるようになってるな
回復アイテムの赤は赤十字になっちゃうから緑に変えたんだな
あれ厳しいらしいね

40 :
あー・・・
そういやオリンピックのあのマークもめっちゃくちゃ厳しいんだっけ?
色々あるんだなぁ

41 :
>>33
ありがとう
助かった

42 :
虚刀流とかいう最強の流派

43 :
>>42
ちぇりお!

44 :
画像範囲指定→OCR→DeepLと流し込んでくれるOCR2DeepLってまさに神アプリだな・・・
これでやっとGenesisをプレイできる!

45 :
Googole翻訳のカメラモードで画面映してる

46 :
deepLどうよ自然な感じに訳される?

47 :
>>35
むしろ最初からハイブに任せるつもりで釣り出すんだ
ビークシングタイマンなら20〜30台から見えてくると思うよ
大人数で一体を囲むと巻き込み食らって予想以上の損害が出るから囲みは2〜3人くらいまでにしとけ

48 :
>>46
文法とか少しおかしくても適当に訳してくれる木の木いたヤツ

49 :
>>46
He's the tree guy who translates even if the grammar is a little weird.

50 :
任天堂が、ニンテンドースイッチ対応ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に関して、
スピリッツボードのイベント「Kenshi」を4月1日限定で開催すると発表した。
本イベントでは、2018年12月6日にリリースされたPC用RTSゲーム『Kenshi(ケンシ)』から、新規スピリッツ4種類が登場する。

今回、Kenshiスレ取材班は独自にスピリッツの一体の詳細の画像を確認する事に成功した。
https://imgur.com/a/IKkAhs3

51 :
そいつ出したらスマブラがモータルコンバットになるからNG

52 :
>>29
PCの周りを周回軌道してそう

53 :
>>50
グレートデザートステージ草

54 :
敵を飛ばすのも四肢を飛ばすのも同じようなもんだし実質kenshiとスマブラは同じゲームだと言える

55 :
ダスト盗賊がしめやかに爆発四散!

56 :
パンチ!パンチ!スマッシュ!

57 :
そして空中を舞う弾けとんだ賊の四肢

58 :
ミウが見つからない
シャークにもマッドタウンにもいないとなると何処にいるんだ?

59 :
死んだんじゃないの〜?(クモとかで)

60 :
スマブラ参戦ならティンフィストは確実に出そうだな
パンチ!パンチ!スマッシュ!(四肢吹っ飛ばし)のイメージから
かなりの壊れ性能の厨キャラになりそう

61 :
>>40
赤十字マークは法律でも使い方がガチガチに制限されてる。
オリンピックマークは商業的利用は条約で制限されてるけどどこから商業的利用なのか怪しい。それがついたグッズ売るとかはともかく。

62 :
最後の切りふだはピーラーマシンかな?

63 :
テング「HNはシェクどもの緩衝材だから攻める気なんざないわ。そもそも領土の管理がめんどくせぇ」
エサタ「貴族どもなどどうでもいい。我らの敵はフェニックスだ」
フェニックス「醜きシェクどもめ。UC共も異種族と共存していて穢らわしい」
この中で滅んでも問題なさそうな勢力が1つあるな

64 :
レーン姉さんも見つからない
ラストスタンドまで探しにいったのに
グリーンだけでも見つかって良かった

65 :
>>49


66 :
UCは南東、HNは北西の抑えで仕事してるけどシェクはHN攻めてばっかりだしHNがいなくなったら戦いを求めて他の周辺勢力に喧嘩売りそうだしでSKを滅ぼすべきなのは明らか
戦士を名乗ってはいるがその正体は血に飢えた獣でしかない 闇のビーストは滅ぼされるべき

67 :
>>66
お前はくっそ真面目な兵士だから戦い以外のことはないも考えてないんだろうけど・・・
おととい、「俺はスタックの処刑人!」とか自分で吹聴してる例のパラディン先輩がお前を狙ってるって食堂で話してたぞ
ローションは海藻由来のやつをお勧めするわ。頑張れよ・・・

68 :
新帝国の皇帝名乗ってローブとか着てキモプレイ始めました。
仲間は重鎧着せて側近にして…檻いっぱい作って反逆者は片っ端から皮剥器に入れて…
ああああ周囲の視線がイタ気持ちいいで

69 :
外出られないからゲームバカ売れらしいね。
時間泥棒のkenshiは最適だな

70 :
でも香川県は一時間で強制終了だから

71 :
香川で1時間以上ゲームしたらもうリバース行きだから
香川のリバース

72 :
こんな時こそいつもHNやUCにやってることを香川県にもやろうぜ

73 :
延々とうどん作らされそう

74 :
食後1時間で世界が暗転し、23時間ほど意識を失ってしまう禁制品食物、讃岐うどん

75 :
プレイ時間1時間超過したらリアル自宅に大規模レイド来るらしいな

76 :
>>73
麺打ちが鎮痛剤だ!

77 :
>>73
うどんmod入れれば解決!

78 :
Kagawaやべえな

79 :
大型追加MOD kagawa

80 :
UNで麦が禁制品になる日は近い

81 :
国連が麦を禁制品にするとかいよいよ世紀末だな
たぶん種もみを次の文明に残すためだろう

82 :
今日より明日なんじゃ!!

83 :
この拠点は香川の地において1時間以上活動し続けている!
審問官に報告しなくては!

84 :
我らゲームを慎まん…

85 :
オウドンの腰
オウドン・ユデアガルフ

86 :
闇のパスタを殺せ!

87 :
ジャジャーン!!これで完食ってことさ!

88 :
闇のナルコ( 蕎麦)

89 :
ウドンの延し棒を持ったアイゴアさんに玄関ピンポンされたら泣くわな

90 :
>>78
現実には貧しい土地に乏しい水、狭い農地と奇跡が重なって
讃岐うどんが生まれた。日本中で唯一の主食うどん。
大阪や福岡もうどんモリモリ食べたけど、主食じゃなかった。

91 :
フィッシュ島ってどこからどう見ても四国をモデルにしてるとしか考えられないよな
自分は北の橋を瀬戸大橋、東の橋を明石海峡大橋って呼んでるわ
願掛けしてからフィッシュマン48万体斬り巡りを達成すると願い成就するとかなんとかで巡礼者が絶えないらしい
土地が肥沃なのもそういうことなんだろうな

92 :
水を奪って行くうどんレイダー

93 :
ヤマダヤ マルカメ ヤマゴエ イロリヤの4大城塞攻略なくしてShikoku 制覇はありえない。

94 :
小麦の麺は容認されるが蕎麦とかビーフンはリバースすら許されなさそう

95 :
道具を使わない手延べうどんにこだわるティンフィスト、自身が機械であることを葛藤す

96 :
質問です。傭兵の麺棒のメイトウは誰が持ってますか?

97 :
ブラッドウドンは美味しくて合法なのでハシシは全部うどんに加工しよう

98 :
【世紀末うどん作り】Menshi【155スレ目】

99 :
>>97
水は貴重だからね
畑にまくのもブラッドうどんを練るのもブラッド

100 :
もう一時間過ぎたぞ
仕事に戻れ!働くことが最大の痛み止めだ!

101 :
畜生!またブラックオウドンニンジャにうどん収納庫を荒らされた!!

102 :
あちこちに拠点立てたけどホーリーネーションがどれだけ恵まれているのかっていうのがよくわかる

103 :
タピオカの代わりにうどんを飲むのだ

104 :
飲むずんだ餅を焼肉屋で見かけてびっくりしたわ
うどんMOD入れてるのかと思った

105 :
>>101
シェムの溜池の水全部使いやがった!

106 :
現実のうどん県も徳島から水奪ってる黒龍忍者(暴論)

107 :
防衛用にハープーン砲台10個ぐらい立てたらみんな門叩いてる間に全滅してくの強すぎる

108 :
wikiに詳細なステータスの説明なかったけど
エンジニアってバッテリー作るときに必要になるものかな?

109 :
エンジニアは建築一般を請け負う能力
家や研究台、収納庫や電力装置などなどを設営する素早さのステータスだ

110 :
家作りも建築なのね
エンジニアのNPCが壁作るって言ってたのはそういうことか
ありがとう

111 :
家作りも建築なのね→家作りもエンジニアなのね

112 :
すり抜ける奴ばっかだから門閉じるのやめた

113 :
>>112
二重門にして殺し間を作ったらアイゴアも倒せた

114 :
酸の海殺し間超楽しいけどすぐ飽きるのが難点

115 :
>>104
うどん循環栽培みたいなのも現実に存在するし
意外と現実世界にもうどんmod入ってるのかもな

116 :
とうもろこしを原料にとかあるしなぁ

117 :
ブラックドラゴンニンジャが食料を盗むの防止するmod入れたら牢屋開けて捕虜逃すマンになりやがった
やっぱコイツら滅ぼすべき

118 :
>>117
それ野良の奴らもやるからちゃんと閉めなさい、空いてるからそうなる

>>114
拠点凝りすぎると素人複数人いるだけでなんでも倒せるのよね

>>112
門以外なら建て方悪いぜ

119 :
>>117
そういえばそれも面倒だよな
今度普通の襲撃も含めて檻から逃すのは戦闘勝利時のみも作ってみるか

120 :
>>117

作者わかってんな

121 :
>>117
最大級の嫌がらせと化してて草。奴隷ニング用の捕虜とか食料や財産よりも価値があるってのに

122 :
奴隷ニングの相手は四肢切断させておけとアレほど…

123 :
終了するときに毎回クラッシュするんだけど、これってPCのスペック不足が原因?

124 :
定期

125 :
kenshiで音声後付けの動画作ってる人達はすげぇな
布教用に作ろうと思い立ったが、作業量に心が折れる
ボイスロイドをタンスにしまいアッシュランドに帰るよ

126 :
帰る場所のオススメはガット!

127 :
テニスのガットのオススメはBabolat TONIC+

128 :
どちらも千切れる

129 :
ボーンフィールドに埋まった骨って原住生物の名残っぽいけど、昔は超老齢ビークシングが大量に闊歩してたんかね
kenshi2はビークシングのサイズと量が2倍になるらしいし、フォーリングサンを担いだスケ軍団VS超老齢ビークシングかな

130 :
盗賊狩りが楽しすぎて癖になる

131 :
どん底からスタートのスキマーに右腕と右足も飛ばされたんだけど
左足だけ死守(リロード)して格闘家の道を目指すことにした
生身一ヶ所だけどフル義肢の方が強いのかな?

132 :
格闘家に限らず最強を目指すのなら四肢全ての換装は避けて通れないぞ

133 :
食用サボテンって酢味噌と合わせると美味いらしいけど
この世界じゃ何も味付けしてないだろうからキツそうだな

134 :
ゲーム上食品の種類が少ないだけでもうちょっとは種類あるし塩くらいはかけてると思ってる
でもサボテンは文字通り無味乾燥だろうな

135 :
>>131
靴はけるから片方生身のが硬いぞ
というか四肢欠損だと味がないからせいぜい二つくらいになるように調整してる

136 :
足は片方残しとかないと靴履けないから注意

137 :
そうか靴履くのに片足いるからやっぱりメリットあるんだよね
弱点だけど強化出来る感じかな
ちょっと頑張ってみます
ありがとう

138 :
ぶっちゃけバニラだと靴って下駄が最終候補に上がるくらい弱いから両脚落とした方が強い
片方残すのは見た目的な問題かMOD産の強い靴あるならって感じじゃないかな

139 :
靴はカット率と隠密以外のペナルティの軽さは優秀なんだけどその分肝心のカバー率が死んでる
KLR脚を付けるなら重装軽装問わず両足換装しちゃった方がいいかもね
スカウト脚とかを付けて軽いパンツを履くなら片足残して靴を履いてもいいかもしれん……ぶっちゃけ両足スカウトの速さは過剰気味だし

140 :
スカウト脚の真価は負荷なし時の最大速度じゃなくて
他の装備のペナや重量超過による速度低下を相殺できることだと思う

141 :
>>133
酢なら川に取りに行くといいぞ人間

142 :
設定でNPCとか敵の数とか部隊数を最大数にしてみたら皮剥ぎ盗賊が一番顕著に増加してて変な声出た
冗談抜きに100体くらいゾロゾロゾロゾロ…と拠点の門を潜って来たわ
HNはちゃんと殉教して
確かプレイヤーのキャラの数に対しての比率なんだっけか
200人くらい無意味に増やしたから敵もとんでもない数になったわ

143 :
外国人ほんとナルト好きだなー
アカツキの服MOD来てるわ
今は男だけみたいだけど

144 :
>>143
ソイヤッ!

145 :
奴隷の枷装備して得られるメリットってあるの?
これつけると飯の消費速度を下げられるみたいなこと聞いたんだけど、パーティメンバーにつけても檻の中の囚人につけても効果ない

146 :
>>145
壊れてない枷が欲しいなら生きた奴隷の足を切り落として収穫するか壊れた枷を売って買い直すと良いとか聞いた
解錠してインベントリで自由に動かせるようになった枷じゃ特殊な効果はなくて装備品としてのマイナス効果しかないはず

147 :
筋トレ用具としては優秀

148 :
>>146
弓鋸で壊したのじゃダメなのかと思って奴隷店で自分で檻に入って、枷つけてもらってピッキングしてを繰り返して集めたのを使ってた
これじゃ意味なかったのか

149 :
妖刀MODで手に入れた160キロの鉄棒ってどう使えばいいのか
打撃4.0、防御貫通100%だから命中すれば凄いんだろうけど・・・

150 :
>>148
奴隷状態のままなら外しても新しいのくれるから装着分+8個で180?と奴隷放置トレーニングには最適よ
基本ソロプレイの時にダスキン塔のキャットとかテング金庫の連中とか他の事故死しそうなNPCを保護するのに
奴隷としてストーンキャンプあたりに放り込んどけば筋力運動労働鍵開け上がって餓死もしないから便利w
呼び出したいときは荷物捨てさせてご飯渡して飢餓回復したら走って脱走&安置で奴隷状態消えるまで待機でOK

151 :
自拠点内にトレーニング広場としてビークシングランドかゴリロランドの導入を検討中。食われない分ゴリロの方が安全性高いかな

152 :
>>150
wikiに書いてあった「動かしてないキャラは奴隷にしておけば食費が浮く」って、本当に奴隷にさせるって意味だったのか?

153 :
>>151
足もぎ訓練出来る分ビクランドの方が良いと愚考します

154 :
>>149
160筋力あれば振れるね
modのアマペネ強い武器は傑作容易に貫通するからつええんだよな
6(80)ダメージとかが貫通100なら86ダメージってことだし
ヤバイ時に使わせてもらってる奥の手
というか最近メインで使える鈍器MOD増えてきて嬉しいわ

155 :
>>151
入り口近くに配置すると壁の砲手が戦闘状態になった時に狙撃してしまうのでなるべく離すといい
城門付きの壁に閉じ込めておき、近くに監視塔を建てて屋上にボウガンを配置しておくと、いざという場合に一方的に狙撃できるので抑止力として有効
ビークシングだろうがグレゴリだろうがそれでコントロールできる
それと壁1だとなにかの拍子ですり抜ける事が多いので、壁2以上で囲う

156 :
>>153
やっぱうちのピープ君もそろそろ義足デビューしないとだよなあ…かなしいなあ
>>155
二重壁は頭になかった。さっそく試してきます

157 :
>>156
ウチのビープ君は足までもいでいいものか決められず、とりあえず両手だけ取った
戦闘・移動・隠密用と用意して持ち運べば便利ではあるんだろうけど

158 :
なんかのMOD入れてから街中にすごい数のNPCがいたりお店の店主が4人とか5人になってたりで重いんだけど
同じような症状になった人いる?

159 :
>>156
拠点内だと味方が動くから拠点内は避けてはなれにつくったほうが味方の事故はない
そして義足は必需品ではないのでなくても良いです
というか他のブログでもいたけど
可愛い女を集めて女ハーレム盗賊団作りました!大事にしようと思います!
数日後…
全員義肢にして強化しました!義肢強い!
っていうナチュラルに鬼畜とかして草

>>158
さすがになんかのMODと言われてもわかるところがありません

160 :
>>158
原因はわからんが256modやFCSで人数限界増やしてないか?
うちではFCSで上限30人から増やしたあたりからNPC倍増した記憶がある

161 :
襲撃多いのもうんざりするけど全く無いのも寂しいな

162 :
きても鍛えたブルが盗賊なら一人で壊滅、パラディンでも半壊させてくれて頼もしい…
80近くまで鍛えた牛は凄いわ

163 :
義肢入れる収納modの名前ってなんでしたっけ?

164 :
街の住人倍増はセーブデータの不整合じゃなかったっけ
何らかの理由で街のデータだけ読み込まれず街を再生成→元々の住民データは残ってるので、新しく街と共に生成された住人と合わせて住人倍化って流れだった気がする

165 :
>>158
MOD関係なくバニラでも発生する
NPCの読み込みが遅れすぎると出現していない(未発見)として新規生成され
そのあとに元々いた奴も遅れて登場するのでダブる
それが繰り返し何度も発生してそのたびに増えてるんだろう
要はスペック不足

166 :
>>58
酒場の席ないと街中うろついてる事あるよ

167 :
鍵が壊れた枷を装備して奴隷ステータスつけただけのファッション奴隷でも反奴隷のグレイに話したら同盟組めた
ちょっとガバいですねこの爺さん

168 :
街道沿いに宿場町作ったんだがNPC宿に泊まらないから寂しい

169 :
義足興味あるけどあの松葉杖みたいな見た目がなぁ、、
生足っぽい義足ありますか?

170 :
バニラだと無い

171 :
>>169
MODならある
バニラは全部メカメカしてる

172 :
気絶から回復したときに両手両足がサイコガンに改造されてたらどんな気分だろう

173 :
流石に両脚サイコガンはコブラも驚くだろ

174 :
虫野郎は足装備がないから気兼ねなく切っていいぞ

175 :
ブリキ野郎も靴履けない上にメカだからぶった切っていいぞ!

176 :
>>44
自分もそれダウンロードしたけど画像範囲指定というか画面に映った文章の自動翻訳ってどうやればいいんですか?
コピペした文章しか翻訳できません。

177 :
ブリキ野郎はもげた事ないわ
手足の200を叩き割られる前に気絶しちゃうし

178 :
バリアタワーの周りで遊泳してたときに射程に入ったときくらいしかもげた記憶がないなスケルトンは
水中で治療できず失血死してしまったが

179 :
お前らのうどんの悪ノリには心底呆れ果てた

180 :
そば派なのかな?

181 :
ヒューマギアモジュールのMODまで出ているが
これはつまりRecruitable Prisonersと組み合わせるといいのか
「僕は君の友達だ。HNを破壊して?」
「できません…!私の仕事は、人間の男性を闇から解放することだからっ…!」
「違うって。君の仕事は、"ホモ滅亡"だよ?」

182 :
HN領に近づいたら悪意を検知してヴェンジの衛星から無線ハッキングされそう

183 :
四肢崩壊太郎

184 :
このゲームスケルトンの手足取れるとかあるの?見たことなかった
プレイ動画でも一度もそんな場面見たことはないな
まあちょっと今からやってみるか

185 :
工場長の足はもがれまくってるよ

186 :
ティンフィストの手足もいでサンドバッグよ

187 :
何回やっても死んでしまったボーンドッグを蘇らすことができない
生きてる頃のplatoonを現セーブデータに貼り付けてdeathを全てfalseにしたのになんでダメなんだ…力を貸してくれ

188 :
死んだ者は生き返らない
これも自然の摂理と思って諦めよう

189 :
取り逃がしたら入手不可な要素は糞だなぁ
バーンとかいう初見殺しやめろ

190 :
敵のスケルトンの手足をピーラーでもいでも人間には付けられないんですね
ピーラーに敵スケルトンを突っ込んだらとれなくなったんですがそういうものですか?

191 :
>>187
生きてる頃のデータ張り付けてるならdeath状態になってるのおかしくね?死んでる頃の張り付けてない?

192 :
>>189
はいインポート

193 :
神様もこんな会話してんだろうか

194 :
>>191
再度生きている頃のデータを貼りつけて起動してみたんだがやっぱり部隊にいないみたいだ
個別に部隊分けてそれを復活させたいセーブデータのplatoonに貼りつけただけなんだがそれじゃマズかっただろうか

195 :
うち奴隷とか居なくなって久しいから枷とか忘れてた。

196 :
思いの外エロかった
https://uploda0.ysklog.net/a0f66ef088861ad87dfd2f8f0cb7c0bf.png

197 :
工場長の脚がー!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2103366.png

198 :
>>194
一応聞くけど部隊名は同じにしてる?生きてる頃のデータと死んだデータで同じ名前の部隊作ってそのplatoonのデータを上書きすれば出来るはず

199 :
実際シェクはエロい

200 :
>>198
生き返った!受け入れ先が無かったからダメだったのか
本当にありがとうすごく助かった
お礼にギッスルフラップを一年分あげたいくらいだ

201 :
義肢を入れれる棚を作れるmod入れたら滅茶苦茶効率良くなったわ。10人ちょいで材料作って3人で義肢作らせてるから
いちいち万能保管庫に入れる手間が省けて楽で助かる。むしろバニラで入れてくれなかったのが地味に疑問だ

202 :
>>201
クリスはゲームプレイ中拠点を軽くしか触って無かったみたいだからガッツリ拠点作り込んで全作業自動化するという発想が無かったくさい

203 :
その割に良くできてるな・・

204 :
グレートデザートで忍者捕まえてシェクまで連れて帰るのくっそめんどくさくない…?

205 :
まだ遊びたいし、遊べそうなのに良い遊び方が思いつかない感じだ

206 :
>>204
そんなあなたにfast travel mod
中身は超遠距離からでも収監可能な檻なので、現地から鮮度を保って直送できる
なお、箱椅子のuse rangeを伸ばすと、取れない所に落ちたアイテムや仲間の収集に便利

207 :
武術ってたまにすごい速さで攻撃するんだな
火力は十分だが囲まれてもうダメだと思ったけど
掌底→跳び蹴り→ワンツーを継ぎ目なく繰り出して難を逃れたわ

208 :
自発的な攻撃性を維持させたい場合にFTmod使うのはNG?
一度でも檻判定の物に入れると解放した瞬間から逃走モードになるようにAIが書き換わっちゃうし・・・

209 :
Boothにkenshiの同人誌売っているんだけど買ったやつおる?気になっているんだが聞いたことがないサークルなんで二の足をふんでる

210 :
>>209
同人なんてメジャージャンル以外まず供給元ないものだし
その上100ページ近くで1000円のお手軽価格だからサンプル見て買わないか、興味あるなら買うだぞ…
大手とかそんなこと気にしてたら何も買えんぞ、まして、エロい同人でもなしに

211 :
>>199
女シェクは装備を外すと普通に乳首があるんだよな

212 :
>>209
同人なんだかあ聞いたことのないサークルなのは当たり前だと思うが

213 :
マイナージャンルの同人誌は少しでも興味持ったなら買うべき
これを逃したらもう手に入れるチャンスは二度とないと思った方がいい

214 :
一次創作以外の同人誌で印刷費用負担ない電子媒体は有料配布反対派なので買わないな

215 :
カニバルもリーパーのバラモンもスタックのセタ上級審問官も殺したり投獄したのに
リーパーキャンプがサウスハイブになっただけで全然情勢変わらないんだけど
住民皆殺しにしないといけないの?

216 :
カニバルはリビングワールドかリアクティブワールド入れないと皆殺しにしても所属が変わらないはず

217 :
あくまでフラグによって町が上書きされるだけなので
住民はいくら殺しても何の影響もない
カニバル関連はバニラじゃ変化が設定されてないので無駄
バラモンはキャンプだけじゃなくアークもカニになったりサザンハイブになったりする
上級審問官は投獄だと復活することがあるのでちゃんとRの推奨

218 :
高ステータスの武術家がいれば装備剥ぎ取った相手に1撃か2撃で即死級のダメージ与えるからそれでRか、もしくは気絶してる最中に酸の海に沈めるか
殺害方法はいろいろとあります

219 :
勝手に勢力が成長するMODないか
滅ぼしたら戦えないしつまらん

220 :
南東探索再開したけど南東には
人間に化けたい皮剥盗賊と
スケルトンに外見を似せるスケルトン盗賊とがいるのか
お前ら結婚しろ
互いに互いのガワを交換すればいいじゃない

221 :
翌日のピットには人間の皮をかぶったグリーンランダーの賊と重装備スケルトンの賊が駆け回っていたという(クラブレイダー談)

222 :
スケ盗も皮剥ぎも外見だけ真似たいわけじゃなくてもっと真剣なんですよ

223 :
>>205
スーパーランダムスタートとかおすすめしてみる
このゲーム、序盤が一番面白い(と思う)から
スタート地点ランダムにするだけで結構たのしい

224 :
ではガットのビークシングの巣の中からスタート

225 :
スキンハウスの室内スタートでいこう

226 :
男一人、マスターを守れ50匹スタート

227 :
>>226
最も鬼畜なスタートかも

228 :
もしマスターを守れだけでスタートしたら誰がマスターになるのか

229 :
みんなマスター

230 :
殺さぬよう、しかし無事では済まさぬよう
気を使って各勢力をいじめないとなぁ

231 :
すいません以前ビープ君を主人公に出来るのかと質問したものです
ビープ君を最初のスタートの人物には出来たのですが、仲間の挙動がおかしいのです
常にリーダーに追随するようになっていて、仕事の欄は空欄なんです
どうしたら仲間が常に付いてくるのを治せるでしょうか?

232 :
飛行ドローンってただの飾りだったんかい
攻撃されそうで近づくの躊躇ってたわ

233 :
攻撃性能はなくていいけど発見されたら警報鳴らされるとか何かしら機能あってもいいよな。あったら鬱陶しすぎるし難易度爆上がりだけどさ。

234 :
>>219
滅ぼさないで適当に食べるだけにしとけばいい
>>231
スクアッドaiの方じゃねえかな
酒場のスクアッド丸々スタートに使うとなるわ

235 :
>>231
スタート時の部隊にwander town as a squadというAIパッケージが設定されてるせいではないかと予想
試しに名も無き者たちのスタート部隊にそのAI持たせたら仕事欄に何もないのに一人目のキャラを追随するようになった
新しく部隊を作成してそっちに全員移したら追随しなくなった

236 :
手動でビープ君スタートのデータ作って今やってるけど、案外モングレルスタートは悪くなかった

237 :
レベルリセットする方法ある?

238 :
FCSでステいじればいいのか
離れすぎてシステム忘れてたわ

239 :
Aiの挙動に関する対処どうもありがとうございます
モングレルスタートはお金がキツイデス
フォグマンプリンスが暫くすると門まで来てくれないのです

240 :
>>239
適当にトレインして門番に押し付けるだけのお手軽じゃん
モングレルスタートはかなり快適で中々外でたくなくなるのが最大のデメリットだぞ

241 :
キャットロン強すぎわろた
初回全滅して120人のスラルがきついのかと思って先にスラルを倒す作戦でいったら余裕の殲滅
キャットロン一人に近接13人向かわせたらメイトウフォーリングサンで一人相手に全滅
外に連れ出して二人づつ相手+7人のボウガン部隊で針ネズミにしてようやく仕留められた
あとアッシュランドにスケベってないんですかね?
先発スケ4人組がずたぼろで拠点まで帰るのがしんどい
skinhouseHQに泊まりに行くか

242 :
>>241
そういうときの拠点システム

243 :
>外でたくなくなるのが最大のデメリット

わかる
色々と物資が充実してるモングレルに住み慣れると近場のホモ動物園とか品揃えショボすぎて訪問する価値が激減するからな
残るはブラックデザートかブラックスクラッチかアマキンになっちゃう

244 :
初期キャラが「私はリーダーじゃない、私を見るな!( ゚д゚ )」と言ってて悲しい
お前を総隊長としてロールプレイしてたのに・・・

245 :
なら逆にいいんじゃない?
メンバーから「お前がリーダーだろ」的な視線を受けての発言だし
みんな分かってるけど、本人はシェクの相手が面倒くさいから知らんぷりしてると解釈すれば

246 :
しかしリーパーと戦った後に勝手に付いてくる奴隷
敵アイコンのまま付いてくるけど、どうすりゃいいんだ
部隊が戦闘状態に入ると「ボディーガード」のタスクでメンバーを助けに来るけど、
敵アイコンのままだから逆にメンバーからボコボコにされてて可哀想になる
いつのまにか防御と打たれ強さが50まで成長してるわ

247 :
>>214
嫌儲乙

248 :
そうかこっちからトレインすれば良かったのか
フォグマンに生きたまま全員食われたトラウマで想定から外してました

249 :
>>246
確かセーブ&ロードで味方アイコンに変わった気がするけど違ったっけ…
ダウンしたときにベッドに寝かすか檻に入れて出してやれば逃げて行かない?

250 :
新兵が初陣で死んでしまった
誤射した味方を折檻してやりたい

251 :
>>246
そんなに長い間赤カーソルのままになったっけ?
MODが悪さしてそう

252 :
>>247
思考停止乙

253 :
>>250
ピーラーマシン
酸泳
日焼けビーム
ガットで昼寝
素足でデッドランド散歩
奴隷体験
ブラックデザートで深呼吸
好きなのを選べ

254 :
ゲーム中でたとえば100メートル測る時はどうすればいいのですか?

255 :
唐突にロード後に敵アイコンのまま走り去ってしまった
今までもロードはしてきたけど、何が原因で挙動が変わったか分からん
防御54、打たれ強さ56のステータスまで育てて義足まで付けたので少し名残惜しいな

256 :
>>254
古代の弓Mk1の高品質が射程98mだってよ
足切り落とした盗賊を的に使って遠くから射撃命令して射撃し始めた地点がおおよそ100mで良いんじゃね
倫理的に問題のある測定方法だけど賊の命で測量できるなら安いね

257 :
ノーブルハンターってクソだな
それに比べ未所属は>>256くらい人道的なのに

258 :
>>256
かくして盗賊たちの協力の下、街と街を繋ぐ全ての街道に
等間隔の街灯が整備されたのであった。

259 :
倒れた敵を調べてみたらクロスボウの矢が頭に刺さってたんだよね 
それでも死んでなかったけど、このゲームにヘッドショットは即死っていう概念あったら死人はもっと増えそうね

260 :
しかし実際は盗賊に傑作重鎧を装備させていた…死んだ盗賊はいなかった!

手足はもがれているが

261 :
ノーブルハンターさんはたまにエッジ級の長剣や傑作イーグルクロス等を持ってるし鎖帷子もいいもの持ってる
街から離れれば自由の国UCでは殺害さえしなければ強盗して無問題だからいつもお世話になってる
お供はうっかり殺しても大してことにならないからハンターさんだけは治療してゆっくり砂漠で寝てて貰えばいい

262 :
UCの連中を奴隷商人に捕まえさせて仲違いさせたいな

263 :
やったことないんだけどノブハン気絶させて奴隷商とかHN獄長の前に放置したら
俺が悪い扱いで奴隷化とかされるの?

264 :
誘拐してる姿を見られたらアウト
そもそも奴隷商とUCは同盟関係だから奴隷化しない筈
人狩の近くでぶち転がせば奴隷商まで持って行ってくれるけど、その場合の関係悪化は人狩と都市連合になる

265 :
置いといても素のままじゃ味方判定で奴隷化されない
自分で入れると勢力の友好度が大きく下がる
奴隷の鎖つけて放置すると奴隷化優先されるしプレイヤーキャラへの責任も及ばない
普通の侍クラスだと倒れてると平然と奴隷化されて誘拐される
誘拐に反応して侍と奴隷商が喧嘩になる

266 :
なるほどね、鎖つけて置けばいいのか
サンキュー未所属

267 :
サウスハイブ女王に邂逅…したはいいんだけど何だアレは延命処置か何かなのか…

268 :
リーバー奴隷は条件が分からないよね
連れ帰ったり先に主人を倒したりしているけど仲間にならない
そして飽きて普通に仲間を雇う

269 :
>>265
良いこと聞いたわ
早速足枷作成mod投入したよ

270 :
>>219
HNなら聖戦MODなかった?

271 :
試しにイナバさんに足かせつけて奴隷商の前で落としたら友好度変動なしでアイゴア召喚されてワロタ

272 :
>>246
所属が敵対してるから解放しても友好度が足りずに攻撃できる状態のままになる
普段は黄色みたいな色になるのは元から非敵対な奴らが解放で一時的な友好が上がるのでなる
リーバーは敵対なので味方はほっとくと殴っちゃう

273 :
>>272
リーバー奴隷の所属はリーバーじゃないぞ。

274 :
オクランの盾が一旦シェクに占領されてから次見に言ったらHN所有で廃墟なってた なんでやねん
もちろんえさたは生きてる

275 :
リーバー奴隷は主人のアイアンクラッドさん他が未所属を発見するとタスクに「主人のために戦う」みたいなのが入ってた気がする
そのタスクのせいで奴隷側から未所属へ攻撃&一度敵対関係になると中立に戻らないのコンボじゃなかろうか

276 :
>>267
自分もついさっき捕縛しにいったわ
義肢じゃなくスケルトンと同じ灰色ステだから前身メカっぽい
延命するために内蔵とか入れ替えてくうちに生体部分なくなった全身サイボーグなのかも
キングは完全にメカだし

277 :
>>267
自分もついさっき捕縛しにいったわ
義肢じゃなくスケルトンと同じ灰色ステだから前身メカっぽい
延命するために内蔵とか入れ替えてくうちに生体部分なくなった全身サイボーグなのかも
キングは完全にメカだし

278 :
連投すまん

279 :
もっと連投しろ

280 :
火葬担当に追従させてるクリンパー君が無駄にドッシドッシ力強く走るが
お前も運べよ...って思う

281 :
(´・ω・`)ハイブは女王のディスペンサーユニット生まれるらしいし人でいう子宮なんじゃね腹のあれ

282 :
>>265を使ってテングに足枷はめたら侍エリートが簒奪してワロタ
https://i.imgur.com/Bvv9ssa.jpg

283 :
侍が簒奪した後の歴史を見てみたい

284 :
>>282
これは真のエリートですわ

285 :
種のトップが2人ともサイボーグとは…ハイブってなんなんだろうな

286 :
その辺はKenshi2で語られる事に期待したいけど、逆にハイブのハの字も出てこないってのもありえそうで

287 :
ハイブって遺伝子操作で作った種族なのだろうなあと
蟻みたいな生物を人型に改造してて
女王蟻に生殖器と卵培養器をくっつけて卵をたくさん産めるようにしているんだろうか
巣の存続のためにハイブの上層が勝手にやってるのかもわからん
「新世界より」のバケネズミの女王みたいだったりして

288 :
スキンスパイダーとかカニバル見てると
他の生物を改造したんじゃなくて
人間を基に……
な気がする

289 :
ビープなんかは完全にイレギュラーだよね。規格から外れて外れて知能を「持ってしまった」失敗作。

290 :
FCSでリーバー奴隷スタート作って少し遊んだけどあいつらの生態を観察できて面白かったな
普通の奴隷スタートみたいに開幕すぐ檻に入らないと怒られる
そのまま入れっぱのときもあればパトロールに連れてってくれることもある
怪我しても治してもらえる

291 :
>>252
怒らないでくださいね
何がどういうことかの説明なしに思考停止と書いてもバカみたいじゃないですか

292 :
タフ語録やめろ

293 :
フィッシュマンはどうやって作ったんだろう

294 :
むしろ作って何させる気だったのか気になる

295 :
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん

296 :
魚を獲らせる、とか?
唯一無二の効率だろうし

297 :
>>273
あれ、そうか、ならaiの方で敵対してるのかな
>>294
過酷な環境でも耐えられる生物作ろうとした時の失敗作じゃないかなあ
虫ベースのハイブ、爬虫類ベースのシェクは完成品、魚ベースのフィッシュマンは知性を持たずにできた失敗みたいな

298 :
>>289
追放者スタートPCの専用っぽいセリフにも「壊れたバイブ人は...ダメな...ハイブ人だ。」ってあるから
ノーハイブたちは多かれ少なかれ自分が故障品だって自覚はありそう
バイブ人は原文ママ

299 :
ビー(振動音)

300 :
ローター出血

301 :
リーバー滅ぼそうと本拠地に祈り込んだらものすげー人数で逃げ帰った

302 :
壊れたハイブ人って表現は女王と社会に滅私奉公することがアイデンティティとするハイブのスタンダードから外れてることを「壊れた」と言ってるんじゃないの?
ハイブ人の大半は自分の種族のあり方に疑問を抱いてなさそう
FANDOM wikiによるとキングは人肉を食うらしいので推測するに繁殖にヒトの遺伝子情報なりが必要なんだろうなあという推測
今たまたまヒトの遺伝子を使ってるだけで、生存に有利と見れば別の生物でもいいのかもね

303 :
スキンスパイダーって、ブラッドスパイダーが中に入って成長したやつなんじゃねーの?中身抜いてるしさ?

304 :
某動画でティンフィストと戦ってたけどダメージが300近くとかどうなってんの?
不殺の拳はどうした

305 :
>>302
> ハイブのスタンダードから外れてることを「壊れた」と言ってる
そうだよ ただハイブ追放者は自分の治療中に皮肉っぽく呟いてたり、ビープは自分をストレートにdefective(欠陥品)と言っている
> ハイブ人の大半は自分の種族のあり方に疑問を抱いてなさそう
そうだと思うよ 自分で逃げ出したわけじゃないヤツ(人狩りに捕まったとか)はハイブへ戻らないと!とか言うもんね
ノーハイブってのはウェスタンハイブやサウスハイブから脱走した連中のこと

306 :
ハイブから追い出されたか逃げたかしたハイブはハイブレス/Hiveless
シェクとか人間みたいな元々ハイブじゃないのがノーハイブ/no-hive

と思ってたが違うのか

307 :
拠点に行商に来るウエスタンハイブがノーハイブと呼びかけるからハイブ以外の種の呼び方だよ。

308 :
内部的な話になるけど
no-hiveは地の文で登録されているのでPCの種族問わず言ってくる 「ハイブ住民じゃないヤツ、外国人」くらいの感じ
hivelessは/RACENAMEHIVE/の振り分け候補の一つでPCのハイブ人に対して言うから「巣ナシ、女王に背くヤツ」みたいな感じ

309 :
(ハイブワーカードローン種族説明)
自らのハイブに尽くすために生まれた使い捨ての労働者です。恭順しか知らず、いかなる個人的な利益、保身、快楽よりもハイブへの貢献を重視します。
ハイブの制御を離れるとほとんどは死んでしまいますが、希に自由意志を確立することもあります。自由を得て生来の目的を失ったために混乱し、生きる意味を求めてさまよいます。しかし、大体見つけられるのは死か搾取される人生です。

310 :
レスって言い回し自体が捨て去ったとか堕落したってニュアンスを感じてたから、
ハイブレスがハイブのはみ出し者ってのはしっくりくるかな

311 :
>>302
でもハイブ商隊なんかはハイブ村ではハイブは取引してくれないけど、拠点なら気軽にハイブでも取引してくれる
商人リーダーであるハイブプリンスなんかは自我があるから彼らのことも認めているのだろうね、村では自我の薄いワーカーやソルジャーの周りの目があるから取引しないけどって感じで

312 :
キャラバンに同伴してるソルジャードローン等からはどう見られてるんだろうか
外界に進出する時にある程度自由意思持たされるか、隊長プリンスに監督権渡されてるとかかな
>>304
両腕リフターの一撃600カラテに目覚めたらもうやめられない

313 :
あ、権限自体は元からプリンスに全てあって、他のプリンス集団を気にしてる感じか
それでこれに反して立場が弱くなった奴が追放プリンスになると

314 :
Barでハイブの村の建築物について旅人達が会話してたけど、あの不穏な会話からハイブの巣ってハイブの糞か人肉でつくられてるのかなと思ったんだけどどうなんだろ

315 :
老衰とか欠損で使い物にならなくなったハイブを集めてこねて…

316 :
電光機関modでも作るかな
ピーラーのシステムで稼働時の電力消費をマイナスにすれば出来そう

317 :
>>312
武術強いのね
両腕リフターメイトウ鉈装備のビープ君が200オーバー連発しだしてすげーって喜んでたのに
屁ですやん

318 :
>>315
シュナの旅の神の建造物が人肉養分の活きた巣だったねえ

319 :
使用してる間だけ発電する設備は俺も試したことあるが
電力消費をマイナス値に設定すると
使用開始して電力発生するまではいいが
作業中断しても電力オフにならずそのままだったのであえなく没

320 :
>>314
ゲロかもよ

>>317
単体火力なら強いんだけど対多なら分が悪いことがあるから使い分けさ

321 :
スケルトンは第二帝国の話は割と教えてくれるけど
第一帝国の話になると完全に無視決め込むんだよな
アマキンがうっかり第一帝国の名を出した時の「第一帝国だって!一体何が起こったんだい!第一帝国はどのように終わったんだい!?」って選択肢が正に俺の気持ちとシンクロしてるわ

322 :
ハイブプリンス仲間にしたから両腕両足もいじゃお☆

323 :
>>314
酔って吐いたら巣材と同じものが出たって言ってるからゲロだろうね
ハチの巣も噛み砕いた樹皮と唾液でできてるのでさもありなん

324 :
>>320
>>323
そうか、ゲロか。変に深読みしてたけどなんか安心した。いやゾッとすることには変わらないけどエグいのでなくてよかった
倒れた敵を調べてみたらクロスボウの矢が頭に刺さってたんだよね 
それでも死んでなかったけど、このゲームにヘッドショットは即死っていう概念あったら死人はもっと増えそうね

325 :
ハイブの巣にはトイレがないからってっきり排泄物かと思ってたわ

326 :
第一帝国ついてはスケルトン同士で話すとアレだよとかアレについては記録を改竄してるだのキナ臭い話ばっかだな

327 :
2はゾンビものによくあるトゲトゲとか回転ノコギリみたいなえぐい感じの防衛トラップがほしい

328 :
バーンもサッドニールも雇えるスケルトンも共通の認識で機密扱いなのは意味深

329 :
そういや老衰はないな
スケルトンだけになった世界を見てみたい

330 :
>>302
ウェスタンにはキングいないし少なくとも繁殖に関わったりする存在では無いと思う
あえて考察するならウェスタンとサザンの違いからハイブ達の攻撃性とか統率力に関係してるとかかな
個人的にはキングはサザンハイブ達が勝手に崇めてる無関係のロボットだと思ってるけど

331 :
サザンハイブの勢力圏を考えるとアッシュランドへ亡命したキャットロン以下関係者たちが
追っ手を迎え撃つための盾としてウェスタンハイブを改造して配置したと考えている

キングはセリフを見るに彼らの士気や戦闘本能を増幅させるための基幹システムみたいな感じ

332 :
キングだけをコロコロするとサザンが大人しくなったりするってこと?

333 :
ステ80代以降の正当トレーニングってリヴァイアサンくらいですか?
奴隷ニングなら他に良いサンドバッグとかありますか。白ゴリとか結構ほとんど諸々結構殺しちゃってます・・

334 :
キングって唯一品なのかな

335 :
ところでガンダムのMODがSteamに来てるな

336 :
>>335
くっそwww

337 :
上限いじった巨体のマッチョに似合う装備が無い
具足アーマー好きで制服にしてんだけど股間らへんの余白が凄くてどうも似合わねえ

338 :
>>335
機械化が捗るわ

339 :
>>337
裸で

340 :
鉄が鍛えた生身に敵うわけがないだろう

341 :
きっとスケルトンにぴったりなMODなんだろうなぁ

342 :
ジョニー...

343 :
>>337
wikiのオススメにあるバーバリアンみたいな装備はダメなん?

344 :
>>337
martial artの短ランみたいなやつとか

345 :
長老の話を真に受け、カニバルが数千年以上も昔から存在する事を加味するとこんな妄想ができる
1.奴隷として人に支えていたスケルトンが反乱を起こし旧人類を駆逐(第一帝国終了)
2.スケルトンの奴隷となる新たな人としてカニバルを作り出したが、これは失敗に終わる
2.その後も試行錯誤でフォグマンやフィッシュマン、慟哭野党、バグマスを産み出すがどれも失敗
3.実験の過程でまともな人間、そしてシェクを生み出す事に成功するものの、真相を知ったフェニックスは教義で真実を隠した上で反スケルトンを唱え始める
4.最終プロダクトとしてハイブの生産に成功するが、その時既に第二帝国は崩壊を迎えており、システムだけが残って今もハイブを生み出し続けている

346 :
>>345
キャットロンのセリフとか将軍達のCPU見るに第二帝国は人間がスケルトンの奴隷では無く、スケルトン達が為政者という名の奴隷になって人間を支える政体だと思う
シェクとかハイブみたいな人造生命は人間を何とか極地環境に適応させようとした試行錯誤の結果じゃないかな

しかし末期には飢饉やAIの劣化による圧政で人間達が反乱を起こし第二帝国崩壊
初代フェニックスは当時の反乱を率いた指導者でオクラン教として宗教化したのは次代の奴らだと思ってる

347 :
>>346
人間がスケルトンの奴隷は流石に書いてて無理があると思ったわ
カニバルの拠点に付けられた「始まりの村」って名前が意味深だったから何とか繋げようとしただけかも
数千年以上前に始まったものを知っているのはスケルトンだけだろうし、彼らから見て「人の始まり」があそこだったのかなと
シェクやハイブは割と新しい種族らしいから、カニバルが最古ってことになれば全人型種族のルーツはカニバルって事になるしね
まあ極論だしkenshi2で少しでも謎が明らかになるといいな

348 :
ふと思ったんだがバグマスターって長く生きてる、キャットロンが敵、そしてシェクに引き渡すとHNが敵対してくる
…もしかしてあの人こそ初代フェニックスなんじゃ…

349 :
始まりの村ってカニバルの他の拠点と比べると小綺麗だから最近までUC領な気がするわ
カニバルがUC領に侵攻した最初の村って感じだと思う

350 :
カニバル達も、カニバルハンターなんてのが誕生するくらい他の人間たちと敵対してるのにいまだに生き残ってるのも不思議な話だね

351 :
(´・ω・`)食人だけじゃあの数維持できないと思うけどほかに何か食ってんのかな

352 :
ネズミ並みにサイクルが早い説

353 :
飽きたし全兵力58人 (90〜80台重装備49人 残りはオール1もありw)でカニバル首都突撃してくる。
どうなろうがこれが1500日超kenshi最後のプレイだ

354 :
RPGは捕食者の数が多く表現されるものだから、動物は何でも食べると思うけどね

355 :
カニバルは第二帝国で繁殖力を高めるように調整された人種とかかもね

356 :
そもそもカニバル首都含め全村をバグマス一人で殲滅できるし、80〜90を49人も投入するにしてはショボすぎるお別れ会だな

357 :
あと二人減らして47人にして、所属名を赤穂浪士に替えるといい

358 :
お別れ会やるなら反奴隷殴り込みの方が
それでも壊滅出来るだろうけど数人は死ぬでしょ

359 :
全勢力殲滅戦だろ

360 :
攻防50超えて6070とかもう大体の場所行けるなーくらいになってくると
ダストさんや砂忍と戯れてひーひー言ってた頃が懐かしくてリスタートしちゃうから
都市攻略とかまで行ったのはだいぶ前にやったデータだけだな

361 :
南東に拠点立てればまたヒイヒイ言えるよ

362 :
人数最大の反奴隷レイドを正面から迎えればキチガイみたいなステの奴等100人と戯れられるぞ

363 :
Kenshi愛にあふれる諸君。ありがとう。
あっという間に全滅したよ

カニバルが orz 

南東も制圧済みだしチンフィストさんは同盟だからどうこうしようつー気もないし
ニューゲムするわ(; ・`д・´)

364 :
拠点内でゴリロトレーニングしてるけど、今回は死んだふりできる程度に距離を話そうとしてるが中々塩梅が難しいな

365 :
>>351
うーんミートラップ?

366 :
>>363
せめてシェクと殴り合ったら?

367 :
放置とか寝落ちしても問題なくなるような最高の餓死対策ってある?
バックパックにガンガンに食料積むぐらいしか無理?

368 :
バンパイアモッドでソロで3国崩壊させて俺つえーしてたけど
チンフェストにわからされた

369 :
>>367
全員スケルトンとか

370 :
>>367
全員スコーチ、壁無しガット暮らし、剥ぎ取るタスク入り(生皮樽沢山作っとく)

371 :
おう農業しろよ

372 :
街に住んでmodで水耕栽培自動化、くらいかなぁ……?

373 :
どこに拠点あるかで大分ちがってくるかと

374 :
>>367
>>371これに尽きる

375 :
拠点ならどうにでもなるけど
出先で寝落ちしたときまで想定すると
食料不要のスケ軍団にするしかないわな

376 :
信じて送り出したテングが地形にドハマリして餓死顔ピースビデオレターを送ってくるなんて…

377 :
デッドランドシティ行ったら野良スケルトンに「お前の中身を吸い出してやろうか。スコップ持ってくるからちょっと待ってろ」とか言われてめちゃめちゃビビってる何されるのこれ

378 :
頭おかしいだけのスケルトンなのでそっとしておいてやってください
その会話のあとにこいつ何百年かぶりに喋ったけど黙ってる方がいいなって突っ込む隣人好きよ

379 :
とりあえず全部ナルコのせい

380 :
ただの欠陥品かよビビらせやがって。雰囲気も相まって怖いんだよここ。

381 :
可愛い子が身売りして自分から奴隷になる
シチュエーションにドキドキするのだけど
髪を剃られてしまうのがなあ
禿げ回避modは全然無いし、システム的に難しいのかしらん
まぁ、それ以前に奴隷店のお金が2000猫で売れないのだけど

382 :
そういえば奴隷になったら丸刈りにされるのってなんで?
何か元ネタあるの?

383 :
風呂なんて入らせないだろうから丸刈りのが清潔とか?

384 :
>>351
カニバルには老人がいない
つまり・・・

385 :
生産自動化のキャラが
食料庫に飯とりに行ったらそのまま止まってしまうんだけど対策ないかな。

飯無くなったら戦闘後ダッシュで外から家に戻るアホな子も居て中々使い勝手が難しいですね、、

あとストートの洋服屋の横の家の収納庫から
洋服屋に直接生産品が売れる時と
自分のバックパックに戻ってしまう時有るけど
対策あるかな?

386 :
衛生面悪そうだしシラミ湧いて感染拡大するのを防止するためだろう
シラミ付きの不良品なんぞ売ったらクレーム付いて信用問題にかかわる

387 :
適当に奴隷買ったら半分以上死んでた時はイラッとして奴隷商滅ぼしてネームドは十字架に飾っちゃった(テヘペロ

388 :
>>382
元ネタって訳じゃないけど古代中国の奴隷は坊主にされたらしい
季布って武将が奴隷のふりをする時に頭を剃ったとか

389 :
ま、罪人とか立場の弱い者ってアピールさせるなら
刑務所よろしく丸刈りが一番手っ取り早いしな

390 :
都市連合ってなトコとジリジリと仲悪くなってる

砂漠の道中でノーブルキャプテンに襲われる→撃退→仲が悪くなる

みたいな・・・

都市連合(UC?)の調停者って何処に居るのか教えて貰えまいか

391 :
ふう、どうやら色々やらかしてしまったようだね!

今から言うのはもしもの時のために私がまとめた全勢力の調停者たちの名前と所在地だ:

ホーリーネーションの調停者:シャーク
トレーダーズギルドの調停者:ブリスターヒル
シェク王国の調停者:ワールドエンド
都市連合の調停者:ラグーン
奴隷商人: ストアト
ハウンズの調停者:ハブ
浮浪人の調停者:スクイン
反奴隷主義者の調停者:マッドタウン

幸運を祈るわ、トラブルメーカーさん。

―――調停者: トラブルメーカーのためのガイダンス

392 :
>>391
ありがとう

ってUCの調停者いないのね・・・orz

まだ赤字27だからショーバイタイから撤収して他のトコへ引っ越しますT^T

393 :
>>391
見落とし・・・スマン

>都市連合の調停者:ラグーン

この街探してお金撒いてきます

394 :
UC調停者は運が良ければ各地のウェイステーションにも出現する
常に出現するとは限らないから確実に会いたいならフラットラグーンへ

395 :
>>385
1 椅子などがあればやることないと座るけど椅子あって食糧樽張り付きだとわからん
2 出かける時は仕事OFF
3 ガバガバ仕様ゆえの裏技だから出来てたのがラッキーくらいの気持ちで

396 :
冒涜的な垂れ乳さん…

397 :
天狗殺し後ずいぶん経ってからUC調停者が単騎で門前突っ立ってたわ
攻撃できないから話に行ったら喧嘩なって瞬間ハープーン20本くらい刺さってお亡くなりに。
AIが謎。

398 :
ワールドエンドに3国の調停者いるもんじゃないの?

399 :
水門拠点にした場合、敵って水中から門を攻撃できたっけ?

400 :
門部分って水没できたっけ?
水面ぎりぎりになったような

401 :
シェムで拠点構築を思案してるときが1番楽しい

402 :
みんな拠点を作りたいのか要塞を築きたいのか

403 :
開発者モードで水没門はできそう(未確認)

404 :
装甲付きフードの青写真ってどこにあるの?

405 :
ブラックスクラッチに大体ある

406 :
ブラスクにピーラーマシンもあるって聞いて行ったけどなくって。
嘘じゃん!仕方ないからスキンハウスHQに行こう。
夜行けば大丈夫らしいぞ? どれどれ・・・でトラウマになった奴は多いんじゃないかい。

407 :
>>399
水中だけど普通の立ちモーションになって攻撃される

408 :
奴隷商の襲撃レイドって奴隷商が味方なら発生しない?

409 :
指名手配犯って死んじゃったらお金もらえない?

410 :
半額貰える

411 :
整形外科医の足取っ払いたいんだけどデッドランドに素足で放置すれば取れるよね?

412 :
>>410
マジか
ダストキング死んじゃったけど連れてこよう
ありがとう

413 :
>>411
切り刻んでもいいし裸足で歩かせてもいい
檻に突っ込んでもいい

414 :
拠点に監禁する気か?

415 :
>>413
ありがとう全然取れなくて困ってた
>>414
俺に言ってるんよね?
リーバー奴隷がいっぱいくるから見た目変える用に欲しかったのよ

416 :
未所属怖い

417 :
未所属の拠点に捕まるとリーバーが反奴隷主義入りしてカワハギが人間恐怖症になってスケルトン盗賊がオクラン信仰に目覚めてクラブレイダーがブルを飼い始めるらしい

418 :
立派な更生施設じゃないか

419 :
オススメされてたガット西に拠点たててみたけどここ、奴隷商人がせめてくるのな。。ダウンした新人いつの間にか誘拐されてて驚いたわw

420 :
奴隷商は毎回仲良くなるからいいけど、人狩りは襲撃がなくならなくてメンドイ
うちの拠点は風景とか見栄えで選んでるけど、住民が全員エロ装備系JRPG女でぶち壊しだわw
最近気に入っているエロ改造イズミちゃん
https://imgur.com/wcydYAu

421 :
>>420
この頭防具ってどのmod?

422 :
>>420
ディズィー服modでショーバタイで始めたら
イズミがこの装備してた。でも作れる研究がなさげ

423 :
初めてはぐれドローンのハイヴ拾った
途中で会話キャラ変ってるから判りづらいかもしれないが

https://i.imgur.com/YDNhgs1.png

424 :
>>423
信じて加入した未所属が皮剥ぎのボスさんのピーラーマシンにドハマリして即行サイバーハイブにしてくるなんて・・・

425 :
>>424
何でバレたんだ!?

https://i.imgur.com/SdHNx6d.png

426 :
>>423
哀愁あるよね

427 :
>>417
そしてハイブが石造りの家建てる

428 :
敵って門が2つある通路を避けて1つしかないところを優先的に狙うらしいけど、門にスナップさせてない壁と保管箱による隙間埋めで無理やり二重門にした通路も避けてくれるの?

429 :
>>428
関係ないよ、一番門と認識してるところに行く
複雑だったりすると無視して動線通ってるとこに行ったり、最後に立てたもんが認識しやすかったり色々
結局立てて結果で試すしかない、女神像のウンタラカンタラはあるけど

430 :
奴隷商と仲良くするには都市連合に賞金首つれていけばいいのか?

431 :
都市連合と同盟結べば奴隷商の友好も上がるけど
単に金バラ撒くだけでも奴隷商の友好度は上がっていく

奴隷を供給しつつ買いまくるのもアリ

432 :
>>425
未所属こわい

433 :
色々とやってみたけど部隊数はバニラの人数で十分だっていうのが個人的な結論だな
拠点での内政が5〜6人ほど
戦闘要員は10人ぐらい

434 :
この景色と資源量を見ると、やっぱり拠点にするならここだなって
https://i.imgur.com/xWJLtgf.jpg

435 :
つうかリビングワールドとリアクティブワールドって同時に使えるのな

436 :
>>434
なんか不穏な血溜まりが見えるんですけど

437 :
>>423
はぐれドローンの「いや///、さわるな...///」でビープ絶頂してんじゃないか

438 :
>>433
体感意図的にトレーニングしてない集団のスキル30〜50ならば敵の都市落とすのに20〜30人はほしい
少しわざと能力下げたりなどでトレーニングすると70前後になるのでそれならば15人くらいはほしい
がっつり意図的にトレーニングして90くらいなら5〜10人くらいで十分かな
効率的にトレーニングとかしない前知識なしプレイなら30は丁度いいね、ぎりぎりアイゴアレイドを倒せるか倒せないくらい

439 :
MODで義肢とは違ったメカアームみたいのを背負う装備を追加するのってありませんでしたっけ?

440 :
スコーピオンバックパック?

441 :
拠点は僻地に作りたいね ウェンドとか轟き漆黒とか

442 :
面白い襲撃が来るところがいいな
クラブトーナメントみたいな

443 :
>>441
ダークフィンガー
ハウラー
フォグ
毛皮商
フィッシュ
は過ごしやすかったのでここで過ごしてる


>>439
武器でも防具でもなんでもあるので情報が足りない

444 :
>>443
拾い物ですがこれです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2107366.jpg

445 :
>>423
最初の一人称が我々なのはハイブの名残なんだな

446 :
>>444
>>440の言ってる奴だよ
正確なMOD名はGear - Scorpion Gears

447 :
>>440さん>>446さんありがとうございました!

448 :
この人の装備面白いの多いよな
バランス調整はなんとも言えんけど

449 :
https://imgur.com/Pk4K3mb
誰のことだよ

450 :
>>449
ハツネはいたけどミクっていたっけ
それとダスト盗賊に女はいなかった気がするのでバニラじゃないな

451 :
お前あのビッグミクを殺したのかよこっわ

452 :
ホモ御三家ってHN、リーバー、ダスバンなの?

453 :
リビングワールドとリアクティブワールド入れてみたけど英語混じってきて統一感なくなったんで外した・・・
襲撃はいい感じだったけど

454 :
>>450
確かバニラでも出たと思うけど、名前追加MODかもね
>>448
バランスは一部妙に強いのはあるからエッジやめてマーク等級で使って調整くらいかな
大体はバニラの最上位武器と同じ程度に調整してるらしいけど
防具が豊富で好きわ

455 :
街を歩かせようと移動スピードを1番遅いヤツに変えたんだが、敵がいないのに何故か急に走ったり歩いたりしてしまう。
改善策とかあるだろうか?

456 :
ガットに拠点を作ったら壁ガン無視で拠点のど真ん中にビークシングが湧いてくるんだがどうしたらいい?
広すぎる壁を狭くすればいいのかな?
ただのビークシングならいいんだけどmodの影響か2割位の確率で老齢が湧いてその度に部隊が壊滅する…

457 :
>>456
お肉と皮が勝手に湧いて出るなんて羨ましいな

458 :
>>456
折角だからどこでもヴェンジビームも入れよう

459 :
steamにあるどこでもヴェンジビーム消えたんだよね

460 :
シェムは平和で良いとこだけど、ガットみたいに原住民の襲撃が少ないのが物足りないな

461 :
>>456
壁作った後セーブロードしてないとか
門作らずに全部囲ってるとか

462 :
駆け抜けた500時間 やっと飽きたわ・・・良かった。。。。
このまま止まらなかったら睡眠不足で死ぬかと心配だったぜえ
俺もまだまだ常識的健常者だな。

463 :
刀をFCSで出血と対人間に特化した性能にしたいんだけど出血倍率って使えつつ強すぎないラインってどのくらいかな

464 :
漁村スタート難しいね。
すぐフィッシュマンに捕まって食べられちゃう。

465 :
>>449-450
このセリフで出る名前は名前リストから選ばれるわけじゃないし
実際に死んだやつの名前を記憶してるわけでもないんよ

466 :
>>465
言いがかりだったのか
こういうのを返り討ちにするのが興奮したのに

467 :
うわ!こいつがあばら骨を殺したんだ!

468 :
スクイン前の十字路で手負いのボーンドッグを狩ろうとしたら返り討ちに遭って全滅したよ
死を待つ状況だと思ったらたまたま通りがかった奴隷商に治療されてHN領まで連れて行かれた
これは助かったと見ていいのかしら

469 :
>>464
海に逃げ込むのです、あとは運

470 :
フィッシュマンごときなど所詮は畑の肥やしよ

471 :
カニバル「奴は我々の中でも最弱」
フォグマン「島の片隅に追いやられるとは人食い種族の恥さらしよ」

472 :
格闘強化系のmod入れたせいでフィッシュマンが異常に強くなったの思い出した

473 :
Genesisで奴隷スタートやってみた
経験値X2入れてわりとあっさりめに隠密90暗殺70ぐらいまで上がって
歩哨を片端から気絶させては檻にぶちこんでトレーニングエリアできたかと思ったら
まだ動いてる歩哨がいて奴隷服着てるからさては脱走した歩哨かならば武術の練習相手になってもらおうと戦いを挑んだら
野太刀で斬撃もらいまくって片割れが死にかけたわ・・・
奴隷服だと思ったら歩哨の別の服だったし侍の武器である野太刀持ってる歩哨てHN設定的に明らかにおかしいからGenesisの敵だったんだろな
始めたばっかりで手足飛ばなくてよかった

474 :
メイド服mod入れたけどこれ女性用なのか…
おっさんメイド部隊を作るという野望が早くも崩れた…

475 :
崩れていいよそんな野望

476 :
女体化MODを作ればおk

477 :
>>476
女体になったらおっさんじゃないじゃん!

478 :
メイド服きたロボットが皮履ぎご奉仕してくれるのか

479 :
>>461
門含め一通り作った後にセーブロードしてるってうか老齢が湧く度に何度もしてる
門と一部の壁がエンジニア命令に反応してくれず手動で作ってたから今はその部分をエンジニア指示が反応する位置に変えようとしてる

480 :
敵スポーン停止エリアって壁で囲われた範囲ではなく開発者モードで可視化する円形の範囲だよね?
円の外側に突出させた場所があると、そこは普通に拠点内湧きされるの?

481 :
>>477
そこは顔だけオッサンにしといて!

482 :
おい待てい
胸ペッタンにすればバニラなら十分おっさんだっただろ
いいステータスしてる奴拉致して勧誘して装備変えて…の途中でお前女だったんか!となる案件多過ぎた

483 :
>>474がオカマメイドが欲しいのではなくて、執事が欲しいのなら、student closingってmodがそれっぽく見えなくもない

484 :
>>483オカマでも女体化でもなくておっさんメイドが欲しいんだよ!

485 :
仮面のメイドガイしか思い当たるのいない

486 :
>>484
つまり、自分で作れば良い
FCS、blender、GIMPがあれば後は勉強と根気だ
そしてKenshiプレイしたいのにmod製作で数ヶ月プレイできないジレンマを味わうのだ

487 :
すまん、どういう性癖なのか検討つかん
https://i.imgur.com/Rylseit.jpg

488 :
スレチになるから多く語らないがだいたい男で着てテクスチャが表示されないのはFCSでメッシュ指定されてないだけだから
MOD開いてメッシュ指定するだけでも一応着られるようになるよ。blenderでメッシュからいじらないと胸のボーン関係でちょっとバグるけど

489 :
>>487
そいつはメイドの女の子の姿を真似ただけのなんちゃっておっさんメイドだから…

490 :
>>487
フェニックスを水着やメイド服で辱めたいと思ったことはないかね?

491 :
>>479なんですけど遠くから拠点を見てたら拠点内で湧いてるんじゃなくて拠点の壁ガン無視でビークシングが侵入してました
老齢相手で全員家に隠れて待っても帰りは壁判定がちゃんとあるみたいで壁に引っ掛かっててそれどうしようかなと観察してたら老齢がさらに1匹増えました
https://i.imgur.com/j2MEXlr.jpg

492 :
老齢の名産地だな

493 :
ガットで老齢スポーンしたっけ?

494 :
ガットで天然老齢は見たことがない
ボーンフィールド系だけ出現の設定だしな

この2体のステータスが気になるが、
普通で考えればMODの影響か、
至近距離にいながら生きたまま時間経過が多すぎて成長したのか

495 :
>>493
敵強化modでStrongerGroupCombat入れてるんで多分それのせいだと思います

496 :
Kenshi3大名物現象
トンネル効果
死体ロケット
全裸君主爆誕

497 :
犬がおもちゃ兼ごはんを咥えて走りまわるKenshiの牧歌的風景

498 :
グレートデザートで老齢をスポーンさせた事があるんだ
不幸な隊商や反乱農民が死んでしまうだけだったよ
あの砂漠は広すぎたんだよ

499 :
アッシュランドにる掃除ロボをペットに出来るMOD入れたけどすっげー便利だわ
めしは不要だわ大量に荷物持ってるわ何よりも頑丈
引っかかっても持ち上げられないのが欠点だが、製作者が別に作ってくれた超小型化のMODを入れることで身動き取れなくなることがない

500 :
>>496
ken子力学

501 :
全てはハヴォック神のお導きのままに

502 :
>>463
刀なら出血倍率×2前後ぐらいから失血ダウンの存在感が出てくる気がする
×2.5以上を集中運用されるとHP高い動物は残りHP大量に残したまま失血ダウンして
人型もほぼ全員弱点部位ダメージではなく失血ダウンでやられる

503 :
>>500
Kenshi力学なら最後を 人口増殖 に変更で

504 :
…このゲームむずくね?
動画だと2〜3話で過ぎたあたりからどんどん拠点作ったり仲間増えたりしてるのに。
自分1人、うまくいって3人ぐらいで詰む。
また最初からキャラ作っては投入、10人以上は逝った。
鳥人間コンテスト状態(古ッ)

505 :
そりゃ動画作ってる人は初見な人あんまいないだろうしな
素直に戦ったら死ぬのは10人の犠牲で気がついたんだし逃げよう

506 :
とにかく生きよう、生きれば自然と強くなる

507 :
スワンプって食べ物売ってないの?
動物狩るしかない?

508 :
コロナ疎開にオススメの土地はガット!

509 :
>>507
酒場で売られてるはずだが

510 :
昏睡しない程度にダメージを受けることを覚えると楽になる

511 :
シャークの酒場にあるぐらいだったような

512 :
各村の雑貨屋にご飯売ってるでしょ

513 :
その辺歩いてるカメ食え

514 :
>>504
奴隷スタートいいよ
身の安全が保証されてるからバグでもない限り死ぬことはないだろう

515 :
>>504
金を貯め防具を揃え人増やしての
好サイクルが肝心

516 :2020/04/09
>>463
結局出血特化だと、錆びですら出血で殺せるから素直にペナルティ無くしてアーマーとロボダメージ追加するか打撃ダメージ足せばいいよ、長柄クラスなら普通に強武器
>>507
米をもらう手もあるが、臭い肉はうまいんだノーハイブ

【FTL】 Faster Than Light 39船目
【PW】Project Winter Part6【雪山サバイバル】
【WG】Wargameシリーズ Part31【RD】
Cities: Skylines 78タイル目
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part2
【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合39】
Civilization6 (Civ6) Vol.56
【OOTP】野球シミュ総合スレ10【Baseball Mogul】
【WHTW】Total War: WARHAMMER その16【トータルウォー】
XCOM:EU / XCOM2 Part47
--------------------
【悲報】女子大生「何で30過ぎて大学来んの?ほんまうざい」
神奈川板
出雲駅伝スレたてた
新潟フレッシュ39ってどうよ
【オープニングが】レッド・ブル【最高】
公務員に強い大学【中央大学・早稲田大学・慶應義塾大学】 02
パチンコ CR ayumi hamasaki 浜崎あゆみ物語 -序章-
ブラウザ?Edgeでいいじゃん。Chromeと完全互換だし
金足農業・吉田の必勝ルーティンは”おちんちん侍” 「オチンチン!」「シャキーン!」 試合前に必ずやります [455679766]
XboxOne版のダークソウル2が1400円のセールに
【勧誘】「のんたぬ」について語り合いませんか
☆・:.,;*。ベガルタ仙台実況。.:*:・゜☆
東京のコインシャワーリスト
【ネット通販の脅威】「5年後に会社がなくなるかも」ヤマダ電機が抱える強い危機感
TBS★山本恵里伽 Vol.9★NEWS23
SNS水将ムラカミ
[test] 書き込みテスト 専用スレッド Part2 [てすと]
ダリル】サイコ・ザクvsジオング【シャア
犬小屋
【BS258】Dlife Part40【ディズニー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼