TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Hearthstone Part1687
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 28【FS4】
How To Survive 2 Part.3
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 15
【X4】Xシリーズ総合スレ Part11【Foundations】
Hearthstone Part1719
Hearthstone Part1362
Fallout 76 PC Part.18
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part355
【工場】Factorio【RTS】Part63

Faeria


1 :2016/03/11 〜 最終レス :2017/10/31
なかったので立ててみた
http://store.steampowered.com/app/397060/

2 :
すっごい気になってるんだけど書き込みないな...
カードゲームとボードゲームの融合ってあんまりないから期待してるぜ

というかカルドセプトをPCで...

3 :
出たばっかだしアーリーだからか?
kolentoがやってて面白そうだった

4 :
イラストがバタ臭くなくていいよなこれ俺も気になってる

5 :
これ、現時点でそこそこ遊べそうなら買うんだけどどんな感じだろうか

6 :
一応wiki作ってみました。まだ作成段階ですが

http://wikiwiki.jp/faeria/

7 :
とりあえず買ってみた...まずは様子見だな

8 :
似た要素のあるScrollsやDuelystの現状を見るに流行るの難しそうだなぁ
雰囲気はすごい好みなんだけど

9 :
買い切りって時点で流行らなそう
あのminecraftのmojangがリリースしたscrollなんて過疎でひどいもんだった
カードゲームで過疎は積んでる

10 :
やってみた感想、正直つまらない

もともとカードゲームもボードゲームも地味なジャンルなのにそれを組み合わせたもんだから無駄に長引くし派手な演出も無いし退屈だった

絵柄はいいから単にカードゲームだけにしておいた方がまだ将来性がありそう

11 :
このままなかった事になりそう
評価は高いのになー何かドカンとこないものか…

12 :
お友達に配ってねと無料キーを配っているが
プレイ人口を増やせばどうにかなる問題なのか?

時間をかけても得られる報酬が微妙すぎ、BATTLEで勝っても内部のお金10とか
強くなりたければリアルマネーよこせってスタンスならさっさと見切ったほうがいい気もする

13 :
大会みたいなの始めちゃってるけどそんなことより先にEA外す努力しろよー

14 :
>>12
最近買ったけど無料キーなんて配られたのか?
友達に強引に始めさせたいから欲しいわ

15 :
>>14
これはコードくれって意味じゃなくて最近買ったやつには送られてないのかなって事ね
なんか乞食に見えたから

16 :
最近始めた
おもしろいから流行ってほしいな

17 :
pandraってのはまだできてないよね?できないんだけど

18 :
このゲーム買おうと思ったんだけど
900円くらいのやつと2500円くらいの違いって何ですか?
pandraticketsとなんちゃらorbってのがよくわかりません

19 :
>>18
900円の買って5000円のフルコレクションで全カード揃えるのが1番いいよ

20 :
>>19
5000円でフルコレクションとか出来るんですね、それも考えてみます

後、やっぱり900円の買って無課金でやるのはきつい感じでしょうか?

21 :
>>20
きついかきつくないかはやる人次第だけど俺はキツかったからフルコレクション買った
始め、レベル上がったりゴールドで買ったりしたので30パックぐらい開けたけど全くカード揃わなかったからね

22 :
>>21
詳しくありがとうございます。
とりあえず900円から始めてみます。

23 :
>>15
売ってるのとの違いはわからんけど配ってた
SteamにあるFaeriaのトレーディング掲示板で
何か他のゲーム掲示して交換頼めば誰か食いつくんじゃないかな

24 :
雰囲気は良いんだけど流行ってくれればなぁ

25 :
今はベータ版なの?

26 :
神ゲーやん

27 :
無料になってたから遊んでみたけど本当に地味だなこれ

28 :
faeria 起動できない オンボードグラボだと無理なん?

29 :
乞食多すぎてログインエラーwww
クソワロ

30 :
それな
プレイ初めて5時間の古参の俺にログインサーバー譲れよ…クソッ

31 :
チュートリアルの森のやつに勝てそうもない

32 :
チュートリアルからシナジーバリバリのやつがでてくると萎えるわ…

33 :
チュートリアルはマナを占有すれば割と勝てる
後自分の目の前にミニオン出し放題な土地の状況にはさせないこと
ガバマンになった結果殴られそうになったがなんとかなった
最終戦は例の奴ぶっ殺して相手に2ダメ与えるやつを引いた時点で勝ち

34 :
チュートリアルのクソザコCPUにすら勝てそうにないとか脳に欠陥でもあるんじゃあないんですかね…

35 :
チュートリアルは森っぽいカード使いつつ
マナに触れながら最短距離で殴るだけで全員死ぬ

36 :
あーチュートリアルつーか、その後のソロNPC戦も含めた全てのNPC戦が
馬鹿みたいに突っ込んでいくだけで死んでく

37 :
ログイン→いきなりバトル開始→謎の「チュートリアルを開始します!」ウィンドウ→Craft画面に移行→いきなりバトル開始

カオス

38 :
パンドラやってられんな、1戦が長すぎる

39 :
属性付きの土地は他の属性に変更できないの?
なんかガンガン水に変えてくる奴いるんだけど

40 :
情報なさすぎてどれ砕いて何作ったらいいか分からんw

41 :
とりあえず各色にあるコモンの地形を増やす○○エレメンタルは3枚あっていい
単色じゃないとやってられんな

42 :
チュートリアル→(対CPU一通りクリアしてカード集め)→カジュアル対人→Lv5到達でパンドラ開放
ここまでやったけどパンドラってなんなの?

43 :
HSで言うアリーナなんだけど一定ターン毎にパンドラパーツが出てきてパンドラパーツが5個集まるとピック中に出てきたぶっ壊れカードが出てくるようになる
ぶっちゃけ7マナのHP吸収&全体ダメージ&ドローのクリスタルゲットできたら遅延しまくるだけだと思う

44 :
ちょっとやって見た感じだとじわじわ盤面取っていってある程度有利になったらGGって展開が多いけど
他のTCGみたいに劣勢からの派手な逆転とかないんかな
地味さと相まって勝った時の爽快感を全く感じないわ

45 :
あるけど全部エピックレジェ
ソロキャンペーンで貰えるカードは除去がクソ程も無いからベーシック合戦では緑最強だと思う
俺はたまたま赤のエピック全体3点と全体3点レジェドラゴン引いたから赤でやっていけてるが正直しんどい

ソロキャンペーンで亀がやってくる24マナスペルは最強の逆転カードだけどネタにしか見えん

46 :
HS勢でこれも気になってて無料キャンペーンを機に始めてみたんだけど
ゴールドってパック購入に使ってもいいのかな?
予習してアリーナ的なやつに飛び込んだ方がいいんだろうか

47 :
とりあえず全色20戦くらいやって個人的なクラフト優先コモンまとめてみたが晒す価値はあるだろうか

48 :
砂漠も結構良いな
エレメンタルと除去増やして初期の雑魚クリーチャー減らせる

49 :
勝利時の爆音どうにかならんのか
あと対戦中のBGMで蚊が飛んでるような不快音流れるのなんとかしてくれ

50 :
赤の戦闘したら二点プレイヤーに行くクリーチャー強すぎだろ

51 :
50ドルのコアセットて何はいってるの?レジェも全部?

52 :
>>50
まだ専用デッキ組める所までは行けてないから全然分かんねえw

53 :
赤のシナジーは清々しいくらい攻撃的なのがいい
他のエレメンタルと比べて無能に見える火エレメンタルも実は出すだけでシナジー祭だったり

54 :
>>51
基本カードのセットじゃないの?内容はしらん

55 :
全カードのセットだよ50ドルのは

56 :
カード取得具合に応じてGold返金は有難いねフルセットは

57 :
レジェってなに?
初めて5LVなったけどカードの仕組みがわからん
突然ゲーム終盤で持ってないはずの神みたいなカードが手札に入ったり、
ゲームの最初のターンでプレーリーとかいうのが手札来たりそこらへん説明ないのが謎すぎ

58 :
ランダムの緑のカードを手札に加えるとかの効果はデッキじゃなくて全カードプールからランダムでもってくるから持ってないレジェもくることがある

後攻はハンデで2マナと平地一つおけるカードが手札に来る

59 :
faeriaってグラボ必須?起動できないんだけど

60 :
化石ノートPCでも動いてるぞ

61 :
なんどやってもoops ってでる…

62 :
スペック貼ってみそ

63 :
Operating System: Windows 7 Professional 32-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_ldr.160408-2045)
BIOS: BIOS Date: 09/23/09 11:58:43 Ver: 08.00.10
Processor: Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 520 @ 2.40GHz (4 CPUs), ~2.4GHz
Memory: 4096MB RAM
DirectX Version: DirectX 11
DxDiag Version: 6.01.7601.17514 32bit Unicode

Card name: Intel(R) Graphics Media Accelerator HD
Chip type: Intel(R) Graphics Media Accelerator HD (Core i5)
Display Memory: 1563 MB
Dedicated Memory: 64 MB
Shared Memory: 1499 MB

こんな感じです。あと、サポートにもメール送ってみたけど、
これのJIRAっていうのが何のことを言ってるのがさっぱり
前略
If your email was in regard to a bug or in-game issue, 
then a ticket will be raised on Jira for the Development Team to attempt to resolve the issue.
Sorry for the inconvenience.
後略

64 :
>>63
スペックは足りてそうね
ゲームが出来ないんじゃなくて起動すらできないの?exe直接叩いても起動しない?
もうやってるだろうけど再インストール、ウィルス対策ソフトなどを切っても駄目なら開発の対応待つしかないね

65 :
直接叩いても 対策ソフト切ってもダメだった…

66 :
3日前のだけどパッチ
https://www.faeria.com/news/patch-notes/75-patch-notes-august-16th-2016

ただ払い戻し補償は全カードが対象じゃなくNerfされたごく一部だけだそうだ
ケチだなあ

67 :
思ったんだがこれ持ってるカード全部砕いてからフルセットの買えばその分ダスト溜められんじゃないか?

68 :
無課金でカードを全部揃えた後それを全部砕いてフルセット買えば超お得ってことか

無属性デッキで土地取りまくって速攻かけるの楽しいな
カードパワー不足で結局圧殺されるけど

69 :
フルコレクションってずっとあるのかな?

無料化きたら廃止とかだったら今のうちに買いたいけど

70 :
これ面白いけど、duelyst以上に将来性無さそうだな

71 :
人が居ないというより宣伝が足りない
運営が謙虚すぎる

redditの意見を積極的に取り入れて調整してるのは好感が持てるんだが現状まだまだ札束ゲーだねえ
除去のコストと効果が釣り合ってないのでレジェ連発してるだけで相手はマナ枯渇して死ぬ

72 :
パンドラってプレイするのに専用アイテム必要だけど2種類あるよね?あれなにが違うん?

73 :
片方は12勝か3敗まで続いて報酬多め
片方は6勝か2敗まで続いて報酬控え目で持ってなければ参加権を毎日1つくれる

体感では上の方が強い相手多い

74 :
ファントムコインは6勝しても100gとパンドラコインしかもらえない

パンドラコインは俺が12勝したときはパンドラコインにカード1パック
238gとミスティック(シャドバで言うプレミアム)のレジェンドがもらえたよ

対戦相手はランク依存だからどっちも変わらない

75 :
シャドバってなに

76 :
なるほどありがとう
てことはファントムコインは毎日使い切ったほうがいいってことだな
初パンドラいくぜー

77 :
>>75
スマホのデジタルTCG
そこは別にHSでいうゴールドカードでも何でもいいよ
性能同じだけど見た目豪華なカードのこと

78 :
初心者は黄か赤使ってどんどん突っ込んだ方がいいよ
慣れてきたり、HS勢は青>緑>赤>黄になると思う

79 :
青はレジェの亀が必須だよ
殴り合い終わってる連中ばっかだからね

80 :
初心者多いゲームで嘘をつかないであげて

81 :
いやー実際パンチ力も体力もないよ青は
ジャンプあるから一歩はなれて様子見なんてしてたらヘイストに一方的に殺されるし軽い除去で色々ぶっ飛ぶ
アクアティックとジャンプは確かに強いしマナ加速とドローも強いんだけども個々がとにかく非力で亀の6/6化が重要になる

初心者帯ならいいけどLv10超えてくると置く→除去→置く→除去でマウスブン投げたくなるよ
後々を考えると黄か赤がいい

82 :
#の上位を高レベル帯だと思うけど本気で言ってるのか?
構築とパンドラどっちで言ってる?君全試合脳死で突っ込んでない?

83 :
お?レスバトルか?

84 :
すまん、落ち着いた
初心者は相手が使ってて強い、ウザイと思ったカード使ったりピックするのがいいと思うぞ
強いと思ってたカードは実は弱くて敗因だったりするから再評価も大事

85 :
もうちょっとしたらメンテやな
http://steamcommunity.com/app/397060/discussions/0/355043117526203635/

86 :
今日からF2Pになるんだっけ
友達に勧めて資産でボコボコにして憂さを晴らしたろ

87 :
でもまー青は改善されてるね
レモラみたいな奴はリメイク前は相手が10マナ持ってる状態で出すとほんの少し強くなるよ!という頭抱えたくなる性能だったし

88 :
アップデートきたな

89 :
パンドラって何色が一番強い?

90 :
カエルチャレンジまさかの毎ターンパンドラ使用で草
相手だけパンドラフルコンプで0ターン目から乱用とかどないせえと

91 :
ソロモードの一番右が何回クリアしても同じパズルクエストしか出ない
パックとか貰える失敗しても1回きりのクエストが右に出たときも、クエスト始めたら結局同じパズルのステージでクリアしたらパック貰えるクエスト消えてるし
これバグだよね

92 :
パズルまだ全部やりきってないけどそのバグなってないな

93 :
カエルと違って何度も調整できるからかカエルチャレンジより一部エピッククエストの方が鬼畜だな
森マンEpicクエストなめてんのかアレ

94 :
×調整
○挑戦

95 :
カエルが1ターン目に6/6charge+flying、次ターン6/9出してくるともう無理だな
4ターン目で死ぬわ

96 :
と思ったら3/6/6のドラゴン最大3体出してくるのか
最悪3ターン目でRるな

97 :
出来は良いのに評価されてない典型的なゲーム

薄っぺらいのに人気だけはあるHearthstoneの間逆w

98 :
メディア展開と新規向けのカードパック配りしなきゃ厳しいでしょ

99 :
このゲーム面白いんだけど相手のターンが長くなりがちでちょっとだるく感じるのが問題だと思う
相手の行動がある程度確定しないと次の手を考え辛いシステムだし、かといってHSみたいにサクサク進まないし

100 :
>>97
飽きてるから浅く感じるだけだと思うよ、こっちもOTKコンボで除去なかったら勝ち系多いし
ただ新しい事色々出来るから面白いし可能性は感じる

101 :
>>100
otkってどんなの?

102 :
>>99
Faeriaもハースストーンも相手のターンは睡眠薬飲まされて昏睡Rされてるようなもんだからな
その時間が長かったり土地配置やら移動やらで手数が多いと不快感も増す

103 :
両方相手の行動割と予測立てれるからなぁ
バフやら撃ってきたと仮定した後のこととか考えたら思考時間足りないときある

104 :
いかんなあ、致命的に人が居ないのか同じ人と5連マッチングだ
redditも10人程度しかいないみたいだしこのまま消えるのか

105 :
steam見たら600人程度は同接あるよ

106 :
満を持してF2P化して世界同接600はいかんですよ
やっぱ時代はカジュアル志向なんやな

107 :
なんか長く感じる
ときには実プレイ時間よりも

108 :
duelystから

109 :
シャドウバースから

110 :
これ上に上がると序盤から一直線に突っ込んでくる奴ばっかだな

111 :
一直線に突っ込んで来るガイジはレベル低い時の方が多いだろ
上手い人ほどスローテンポな印象

112 :
顔面が強いゲームって大抵アレだよな
このゲームがどうなのか俺にはまだわからんけど

113 :
なんかこのゲームの英語分かりにくい

114 :
赤レジェのイグニスとか最初意味わからんかった
用語の補足が無いんだよねえ

115 :
このゲームおもしろい?

116 :
面白く感じるかどうかは人それぞれなんだし、せっかく無料なんだから触ってみて自分で判断したらいいと思う
しかしこれからに期待できないという意味でオススメはしない

117 :
平気でマッチングに3分かかったりするしねえ

118 :
赤レジェのSeiferカッチョイイから使いたいんだけどこいつどうやって活かせばいいんだ・・・
置いた時点で仕事しない6/5/6+山2の時点でアレだが黄か無色のCharge付与or移動でもしないととてもじゃないが殴れん

119 :
ランクマ、フリー、パンドラの3種同時マッチング出来るぞ

120 :
ランク一桁は突っ込んでくるやつしかいない
止めた瞬間勝てるからパンドラ解放される前にゲームが決まること多いな

121 :
クエストrerollしたら同じクエスト来たぞ

122 :
負け試合の時はすごいストレスを感じるのに勝つ時の爽快感が薄いな

123 :
HSもDuelystも将棋も全部それは一緒だとおもうよ

124 :
パズル全部終わったわ
ソロの追加はドンドンやって欲しい

125 :
ソロのパズル自分で作るモードとかあったら面白いだろうなぁ
ソロ全部やりきってしまった

126 :
デイリーでもパズルあるしターンをまたいだ駆け引きが面白と思ってるからソロパズルはもーしばらくお腹いっぱいだわ

127 :
俺もソロ全部終わってしまったわ
ソロ終わったらパックあんまり剥けなくなるしデイリーやるの面倒だな

128 :
ソロのカエルチャレンジって難しい?
びびって挑戦してないんだが…

129 :
1回限定のやつなら強いコモンをクラフトすれば初期のカードプールのデッキで全勝したよ
事故った時でも勝てたしプレイング丁寧にすれば意外と余裕

130 :
1点とばすスペル三枚いれるといい

131 :
対カエルは無色のダメージ飛ばす奴と赤のダメージ飛ばす奴全部
更に無色の5/3/3hasteがあれば完封できる

初手は必ず0マナアーティファクト+3/1/1のフォーチュンハンターの流れなんでフォーチュンハンターを1点飛ばす奴で即殺
後は出て来た奴を片っ端から狩る、Fearia wellを取らせなければターン開始の3マナで3マナ貧弱ミニオン設置を何度も繰り返すのでハメれる
HP2は6/2/2+全体2点のアーティファクトで吹っ飛ぶので、敵が6マナになったら要警戒

ただ2ターン目に5/4/9フライングソードとか3/6/6ドラゴンとかのアーティファクトミニオンが出て来たら相当きつい

132 :
青緑使ったら専用デッキ組まされる一部のエピッククエスト以外ソロは全勝出来るよ
緑の6/7/7、5/3/8とバフ系、ジャンプカエル3×2ガン積みして残り調整するだけ

133 :
黄色好きなんだが緑相手にしたときのスタッツの相性最悪だな
一方取られまくる

134 :
まっすぐいって顔面すればいい

135 :
このゲーム、除去とクリーチャーのコストのバランス取れてるんだろうか?
大物でも割と気軽に出せるつくりになってるし、赤がどうにも不遇な気がしてならない。

カードそろうなら青や緑は割とよさそうだけど、カード無いなら黄色かな。
単体除去も充実してて、速攻クリーチャーそろってるから大抵の相手に勝てる可能性が見えるし。

盾持ってる大物に並ばれるとあっという間に積むけど。

136 :
>>133
スタッツって何だ統計

137 :
http://i.imgur.com/yDNwFyE.jpg
とりあえずゴールド全部パックにつっこんで30弱あけたが5/3/3haste1枚しかでなかった
出てきたレジェンドは1枚だけ…Sharra, Dragonslayerとか微妙すぎひん?
赤も青も揃ってないのでしばらくデイリーパンドラやってパックあけるわ

138 :
パンドラっておいしいの?
カード全然揃ってないからやってみようかな

139 :
パンドラは1回やってマッチング遅かったからリタイアしてパックとか貰ったわ

140 :
ファントムコインは1枚も持ってなかったら毎日貰える

141 :
>>138
やるならfaeria Pandora tierでぐぐって参考にするといい

142 :
パンドラパーツ抜きでパンドラやらせてくれ

143 :
>>142
有料の最初の頃はそれだったんだけどなぁ
段々とパンドラ解放やらのパワーが高くなっていった、もはやケアするレベルじゃない

144 :
パンドラでやたらラッシュが多いのはそのせいか

145 :
パンドラ中にフリーズしたんだけどどうすりゃいいのこれ……
途中で相手の接続待ちみたいな感じでカウント始まったと思ったら途中で消えてそのまま
そろそろ10分位経つんだが

146 :
面倒だから消したらクソ有利だったのに負け一個付いたつらい

147 :
またなったわ
なにパンドラだと回線抜くクズが多いの
それともたまたま俺の回線が死んだのなんなの
いままでこんなんなったことねえぞチクショウ
再接続カウント0になっても何も起きないのは何なのよ負けるか勝つかしろ

148 :
固まったなと思ったら再起動やぞ
操作したはずなのに動き見せないとき結構あるよな

149 :
サインアウトしてすぐもどるの術

150 :
しかし検索機能の産廃っぷりどうにかならんか
レアリティ検索不可カード種別検索不可って検索の意味ねーだろ

151 :
なんだ、ボムキンping100以下なら結構ぴとぴとくっつくじゃん
場荒らしまくるのおもしれぇ

152 :
くっそ久しぶりに起動したらなんかもらえたけどなんなん?

153 :
最近始めたのですが、今ってもう全カードのセットは販売していないのでしょうか?

154 :
残念ながらこの間0.9にアプデした時にカード全セットの販売は終了してしまいました…

155 :
>>154
そうですか、残念です。
わざわざありがとうございます!

156 :
久しぶりに起動したらブースターパックが宝箱になってていっぱいあって嬉しい

>>154
全カード買った人はそのままなの?

157 :
そのままだよ
夏くらいからずっとアナウンスしてたやんけ

158 :
高いレアリティ出安くなったね
リロールも良い

159 :
書き込みないからもう人いなくなったのかと思ってたのがこんなにいるとは…

160 :
盛り上がって欲しいな。カードゲームで一番面白い。

161 :
こんなにとは……

162 :
このゲーム面白いんだけど演出が地味すぎない?なんかもったいない

163 :
なんかフレンド登録がいきなり4つほど来たんだけどなんかあったの

164 :
昨日始めてみて結構楽しかった
でも人に勧めようと思ってもちょうどいい日本語のルール解説的なものがなかったからやっつけ仕事で書いた
ニコニコのブロマガだけども…
ar1137409
これで新規のカード揃ってない勢の人口が増えますように…

165 :
よく見るやつ
draw "デッキから"カードを手札に加える
whenever するたび
adjacent 隣接した
deal 与える

166 :
建物はWellでマナを回収できないってのも書いて欲しいわ

167 :
ソロのmagdaに勝てなさすぎてハゲそう

168 :
ひさびさにやったけど今のバランス微妙だなあ

169 :
スラムだのダッシュだの新しいカードが増えたのかと思ったら既存のカードの効果が変わったのか

170 :
パンドラのやりかけあったからやったらカードの効果全然ちがってワロタわ

171 :
スラムやべえわ
緑のゴリ押し防げん

172 :
小さいの置くとかえって邪魔になるって言う

173 :
スラムつええなぁ
構築だとどうか知らんけどパンドラだとろくに除去引けないときあるし緑のスラムで終了とかよくある

174 :
構築でも除去引いた所で緑6マナ7/7ジャンプスラムってぶっ壊れが居るので
黄の6マナ除去、青の5マナカエル化ぐらいじゃマナ的に焼け石に水な気もする
赤ならBattleRagerでカウンター狙いかね
スラムで巻き込まれても能力は発動するし

175 :
緑に強いデッキタイプ少な過ぎ〜
からの強化だったけど脳筋化するとはな

176 :
6マナ7/7ジャンプスラムはぶったまげたわ
軽すぎ強すぎなんじゃこれっていう

177 :
Triton Banquetが3コスになってて馬鹿野郎か強すぎだろと思ってたらプロテクションが消えてた

178 :
色々変わったみたいだから全カード見直してるんだけど、<Three Wishes>がよく分からない。
3ライフ得て、相手のデッキトップ3をコピって3コス下げて……手札に加えるでいいのかな。
で、使用者は<Three Wishes>が同ゲームで使えなくなる?

179 :
>>178
そんな感じじゃないかな
3枚積むことは出来るけど使えるのは一度切り

180 :
ありがとう。ユニークな書き方してあったから自信が無かった。
cannot wishとしてあったりするのはロマン枠のお遊びなんだろうか。

181 :
その一文は何のことか分からないけどゲーム中に3回使えるよ
ターン中に使えるかは確認してない

182 :
同じターンに2枚つかうこともできますよ

183 :
全然間違ってることを自信満々に答えんなよ
あれはwishデッキ対決だとwishをコピれたかどうかで文字通り試合が決まるから入った追加効果で
相手のトップデッキ三枚にwishが含まれててもそれは飛ばしますよって事だ

184 :
表現がわかりづらいのはお見込みどおり、
お遊びでアラジンになぞらえてるからだね

185 :
そういう事か!ありがとう。

186 :
ハローブラザー!需要あるかどうか知らんけど作ったから公開するよ。
そんなに役に立たないだろうけどスチームのガイドにのっけといたら少しは役に立ってくれるかもしれないよね。
間違いがあったら指摘してくれるとうれしいよ。サンキュー!
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/19-adqxK34n1Bup0NWLeq-wjNT6O-JbkaWK8Ir3BVCd8/edit?usp=sharing

187 :
がっつりプレイしてないからどうも効果をちゃんと把握できん
日本語化までとはいかんがわかりやすく効果解説してるとことかないかのう

188 :
基本的なルールは>>164で説明されておるよ

189 :
あと軽い用語程度なら>>186の別シートにもまとめてあります
わかりづらいかな

190 :
>>186
翻訳シート自分も今週末やろうかなとおもってたら仕事はやいですね!おつです!

191 :
クリスマス仕様のカードがちらほらあってかわいい

192 :
デイリーっていくつまで溜められるんですかこれ

193 :
2つ

194 :
ソロのRapalaどう攻略すれば良いんだこれ
ファティーグダメージの時間制限きつすぎる

195 :
運がよければ勝てそうなデッキを作って運がいいことを祈る

196 :
カード揃ってないと運が良いこと祈るのも無理っぽいなこれは

197 :
Oak Father強化しまくってごりおせたから頑張れ

198 :
ありがと

199 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

200 :
なんか大体slam失ってるけどクソ能力だったか知ってた

201 :
ああ撤廃になったのか。Structuresは使いやすくなりそうね

202 :
20で作ったカードがレアリティが上がり80の価値になり弱体化で80に換金できるようになって得したわ
最近やってないけど

203 :
かなりの数が剥奪されてるなと思ってみてたけど
スラム廃止ってことは全員剥奪されたの?

204 :
赤の爆弾投げマンはスラムはなくなったけどスラムと同じ能力を持ってるよ
あとは全部消えてコストが下がるかステがあがるかしてる印象

205 :
なるほどなー
まぁレンジドじゃ移動後殴れない関係で悪用しづらいし
そういうことなのね

206 :
ランク上位に日本人ているのかな?

207 :
動画みておもしろそうだから始めてみたんだけど日本勢はいないのかな

208 :
faeriaやってる人Twitterでは結構いるよ

209 :
FBにもいっぱいいた

210 :
おーまじか。手探り状態だけどいいゲームだわ
F2Pなる前にやっときゃよかったなぁ。カード集まらん

211 :
ソロ全部終わったら全然ゴールドたまらなくない?

212 :
デイリーとパンドラでがんばって

213 :
ipad版まだこないのかな・・・めっちゃ期待してるんだけど

214 :
本家に書き込めないんでこっちに書くけど
ランダム効果多過ぎなんじゃネ・・
ドローも含めて運の要素がなぁ

215 :
ウインドウモードで解像度変更できないのっておま環?

216 :
>>215
こっちもできない
アプデきたのか

217 :
ipadにも対応したのか

218 :
>>216
やっぱそうだよなー
って今日のアプデで直ったね

219 :
デッキの編集機能が使いづら過ぎる
これでベータとは言えver1.0とは、チト酷い

220 :
無料になった暁にやってみたいんだけどsteam packてのはどんなもんなの?

221 :
無料になったのは半年前です

222 :
>>221
まじか、なんか一日限定で無料で買えるときがあった気がするんだけど気のせいか

223 :
久々に起動したらUIガラっとかわっててびっくりした

224 :
>>220
普通のパックと高価なパックとカードバックと30日継続ゴールドとかがお得に入ってるし1回限りのやつって感じ

225 :
そういえばスプレッドシート更新いつもしてくれてるのね。
愛用させてもらってるんですごく助かります。

226 :
steam版がリリースされてたからインスコしてみたけど満員って出てアカウント作れんわ
そんなに人気なの?

227 :
やり始めたけど面白いな、皆は何色使ってるの?

228 :
>>227
基本pandoraで遊んでるから均等ぐらいにやってるなー。
どれもおもしろい

229 :
今ログインできないんだけどメンテナンス?
40分できないって事かな

230 :
拡張のプレオダかー。フルセット買ってた人は今回のも勝手にもらえるのか。羨ましい

231 :
パンドラは何色使うのが安定するの?
緑かな?

232 :
新カードの和訳プリーズ

233 :
始めたばっかりでソロやってるんだけど2レーンがゴールドないと解放できないパックになってしまった
残り1レーンはクリアしきってしまったのに1つ解放する分のゴールドすらない
どこで金策すればいいんですかね

234 :
マルチで勝ったり負けたりするだけでも少量もらえるしデイリー消化でそれなりにもらえる
1日1回お試しパンドラみたいなのができるからそれやってもいい

Mistral guide C 黄4 4/4
Flying このクリーチャーに隣接するマスに味方クリーチャーを召喚した場合、それはDash2とFlyingを得る
Time of Legends @
あなたのデッキの一番上のLegendをドローする。それが出来ない場合、色を一つ選択する。ランダムに選ばれた選択した色のLegendをあなたのデッキに混ぜる。
Herald of War B 赤2 3/3
Combat - あなたが次に召喚するCombatを持つクリーチャーは+1/+1を得る
Long-horned Yak B 2/2
Last Words - あなたが次にドローするクリーチャーは+x/+0を得る。xはこのクリーチャーのAttackと等しい
Voice of Truth C 緑2 1/3
Gift - クリーチャー1体のAttackとLifeをオリジナルなものに戻す
Triton Trainer C 青2 3/3
Jump Gift - あなたが次に召喚するJumpを持つクリーチャーは+2/+2を得る

235 :
ありがとう やっぱりソロではグラインドできないのか……

236 :
言語のローカライズプログラム作ってるんだって
日本語化も目指してるらしい

237 :
>>236
LIVEかなんかで言ってたの?おもしろいだけに期待してしまう

238 :
意欲的だなぁ

239 :
Faeriaのスプレッドシートの作成者さんに聞きたいんですけど、Faeriaの翻訳チームに興味はないですか?

240 :
Faeriaのスプレッドシートの作成者さんに聞きたいんですけど、Faeriaの翻訳チームに興味はないですか?

241 :
二度投稿してすみません

242 :
英語力皆無に近いしそういうのに参加できる気がしませんので遠慮させていただきます。すみません。
もしFaeria翻訳チームが発足し、コレが何かの役に立つなら好きに流用して貰って構いません。

243 :
>>242
お返事ありがとうございます
お言葉に甘えて使わさせていただきます

244 :
このゲームに日本語化必要か?

245 :
ジャップはかなり馬鹿だから必要だよ
特にガキはね

246 :
日本語訳の方が分かりにくかったりするからな
英語は挙動が伝わりやすい

247 :
人が増えるんならやったほうがいいんじゃん

248 :
ちなみにここの開発は翻訳にはお礼に現金をあげてる
discordの今はもうない翻訳チャンネルみてたから知ってる
>>242はかなり勿体ないことをしてる
大部分の翻訳をしているのに>>241こいつの独り占め

249 :
金銭問題よりも意訳というか自分の好みに文章変えちゃってるからこれがそのまま公式採用されるかもと考えると胸が冷たくなるな
うまいこと文体整えてくれることを祈るよ

250 :
昨日から始めたんだけど安いデッキとかクラフトした方がいいカードとかあります?

251 :
無色カードの使いやすいのとか?

でもエピック以下はそれなりに出るし、f欲しいものがなきゃ温存していいと思うよ

252 :
レベル上げてくと単色スターターデッキ的なのがアンロックされるけど
持ってないカードとかが含まれててもらえもしないってのは何なんだ

253 :
デッキレシピだよ

254 :
水デッキは、楽しいな。
ファッティをカエルに変えるのがきもティ

255 :
青ランプが最高
図書館で爆アド取ってドリームリーバーで圧殺してるだけで気持ちいい
オーロラドリームまで出来たらもう""出る""

256 :
砂はどうやって使えばいいんだ?
タウントor火の焼きに会うと積むんだが

257 :
ダッシュ使って相手の深い位置に土地を起きつつ6/1出す出すマンでオラついてれば勝てる
赤に焼かれるのはどうしようにもない

258 :
砂楽しい
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org430888.jpg

259 :
砂は浮遊軸でいけるの?
浮遊のデッキレシピをどう改良していけばいいですか?

260 :
結局レジェドローの運ゲだった
他のtcgと所詮変わらず
しょーもな

261 :
最近始めて面白いなこれ
課金するとしたらパックが良いのかな?

262 :
laneコンプリートがよくわからない
どうやってクリアするのこれ?

263 :
>>262
取り敢えずソロプレイやってたらクリアできる

264 :
な、なるほど。
サンクス
気にせずに進めてみるわ

265 :
>>261
普通にチェスト買うか、30日間ゴールドとか貰えるやつか、スチームの課金パックかな?
あと俺もアドベンチャーポーチとかいうのがよく分かってないから誰か教えて欲しい

266 :
>>265
アドベンチャーポーチは夏頃実装予定のsolo,co-opコンテンツの予約購入にカードバックの特典が付いたもの

購入すると即座にカッコいいカードバックと6枚の新しいプロモーションカードが解禁される
実装される共にいくつかのアバターと30枚の新しいカードが手にはいるキャンペーンモード遊べるようになる

267 :
laneコンプリートの謎とけたわ
ソロって終わるんだな
全部コンプリート目指してるけど何回ぐらい買うと終わるの?

268 :
火バーンって難しくない?

どこかで殴らないと削りきれないんだが。

269 :
パック剥いた時、一番高いレア度のカードは同じレア度の別のカードに一度だけ交換出来るのな
最初から知ってたらもっと効率よくカード集まってたと思うと悔しいわ

270 :
>>268
引き篭もって勝てるバーンデッキなんて変更前のLoTデッキくらいだぞ

271 :
日本語パッチくりゅ

272 :
どんなできばえか楽しみ

273 :
スタイルシート作者の意に反して丸ぱくりやないかw

警衛w
生誕w
接死w
進軍w
襲撃w
#REFIw

何でも漢字にする意味あんの?
チャージとかダッシュじゃダメなんですか?

274 :
漢字にするのはわかりづらくないなら別にかまわないかな
文字数節約にもなるし
生誕はなんだろ

275 :
アイポンで(今後泥でも)出てるからキーワードは漢字じゃないと文字数がキツいという話が
フォントを小さくすれば入るけど見えずらさ半端ないからね……

276 :
>>274
バトルクライ(ギフト じゃね

277 :
日本語化されたけどすげーわかりにくい。英語でいいや

278 :
ハースストーンとかそっち基準の漢字のがわかりやすかったな残念

279 :
見た感じ日本人が翻訳したわけではないだろうな
日本語を勉強した中国人が翻訳した感じ
俺は必要ないから実際内容はどうでもいいわ

280 :
パンドラシングルってなんじゃ

281 :
ハースストーン知らないけどすっげえ面白そうだから俺も参入するぜ!

282 :
パンドラで6勝中だったのにメンテ挟んだらソロに切り替わってて報酬も減ってた
トーナメントも見そびれたし情弱はつれえ

283 :
えー。丸コピしたのかよ。
あれはたとえばflameburstとか顕著だけど、本来deal 3 damage.とかクッソ簡単なことしか書いてない奴とか、
無駄にくどく書いてあってゲームテキストに向いてないんだよね
というのは、(1体に)3ダメージ与えるだけだと、誰に?という疑問がでたりすると困るので、とにかく明細にしてある。
一方ゲーム内であれば曖昧な点があっても実際に使ってみれば正しい動きをするし、
それでプレイヤーはFaeriaのテキストの法則を学ぶ。学んでしまえば簡略化されていたほうがパッと見て理解しやすい。キーワード能力みたいなもんで。
スタイルシートの奴は真逆を行くからごちゃごちゃしてて見づらいんだよぉ

284 :
今チュートリアル終わったんだけど最初から持ってる金とジェム、全部カードパックにつぎ込んで大丈夫ですかね?
後からもっと他の金の使い道が出てきたりします?

285 :
パンドラで消費したほうが大体多くカードパックもらえることになるからやる気があるならそれように残しとくといいかも

286 :
まだアンロックされてないんですが、金払って入場、勝利数に応じて報酬が増えるみたいな感じですかね

287 :
そういう感じ

288 :
ありがとうございます

289 :
ソロモードもアンロックにゴールドかかるんじゃなかったっけ?

290 :
パンドラの対戦中に再接続を試していますみたいなのが出てきて、待っていても再接続されなかったので一回faeriaを落としてもう一回つけたらログインを押してもロード終わらなくて起動できません。
アンインストールもやってみましたがダメでした。同じ様な現象になったことがある人治し方を教えてください。
それとも今メンテナンス中でしょうか?

291 :
>>290
俺も同じ症状になったけど、どうやって直すのか分からん・・・・。

292 :
ログインボーナスもらえるようになった

293 :
日本語にしたらくっそ分かりにくくてワロタ
英語に戻した

294 :
生誕と生産など見分けづらいのは流石に直したほうがいい

295 :
未だにログインできん、どーすりゃいいんだ

296 :
>>291
やっぱりダメな方いますよね。どうすればいいんやろ?

297 :
>>296
support@abrakam.com
このアドレスにユーザーネームとバグって止まってるロード画面でも張り付けて送信
グーグル翻訳でもいいからロードが永遠に終わりませんとでも一言付け足すといい
あとは運営が順次対応してくれるはず

298 :
日本-ベルギーの時差が7時間だから
今メール出せば日本時間の19時頃には対応されるんじゃね、多分だけど

299 :
言語設定が悪さしてたりしないだろうな

300 :
>>297
ありがとうございます!
一応送ってみました。

301 :
レジェンドには再抽選あるのって面白いな!試しに7マナの4ダメ以上無効化するやつ再抽選しちゃった。少し後悔してる。

302 :
>>301
レア以上からあるぞ
パックの中で一番レアリティが高いやつは再抽選できる

303 :
モルテンジャイアントに回復ついてるやつ好き

304 :
>>302マジかありがとう。
ってことは俺はレア一枚も引けてないってことだなトホホ、、

305 :
>>304
俺も最初Rerollに気づかなかったから、始めてしばらくは出来んのか?
一応カードの下についてる宝石みたいなマークレアリティ表示やで
白がコモン、青がレア、紫がエピック、レジェンドはカード上部にオレンジの印がある

306 :
全部開いてからじゃないとRerollできないから気づかずに飛ばしてる可能性

307 :
最初からあった気がする

308 :
>>300
今はいれるようになった

309 :
サーバーおかしかったみたいだね

310 :
カードリロードする際に所持してるカード枚数が見れるようにして欲しいな

311 :
リロード?リロールする際になら見れるでしょ

312 :
>>310
リロール時にカードにカーソル合わせたら出たはず

313 :
ソロを全部クリアしてしまったので
金策のためカジュアルをサクサク勝ちたいんですが
・短時間で試合がおわる
・デッキ構築に必要なクリスタルが少ない
上記のようなデッキおしえてください
今は緑単色のラッシュつかってます
goo.gl/KXofLI

314 :
デイリーの次の時間ってどこかで確認できますか?

315 :
森と火の複合デッキ使ってるけど早いよ

316 :
風は勝敗わかるの早いよ!

317 :
面白いな、これ

318 :
ニコニコにまだ動画一本も上がってないのな

319 :
スタッツのいいカードやダメージに関する誕生能力持ちを並べて相手の顔面直行が強い気がする
緑+赤とか

320 :
カード×陣取りゲーム「Faeria」待望の日本語化 その奥深い戦略性とは? (KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170416-00010000-kaiyou-ent

321 :
火のBattle Ragerを森で強化、taunt化すると手軽なレア度で割と強くて良い

322 :
Battle Ragerは本当鬱陶しいな
自分の体力以上のダメージまで返すから赤単でも相手の攻撃強化して特攻→カウンターもいける

323 :
土地コストが1なのもグッド

324 :
でもお高いんでしょう?

325 :
レア度青だよ安い

326 :
オークの子→森の肥料のコンボ強すぎて吐きそう

327 :
マジでBattle Rager強いっすね…

328 :
序盤マナ取りに行くより相手陣地付近の土地取りに行った方が強いな

329 :
水「育ってきたな、カエルにしたろ」
土「デストロイ」

330 :
アドベンチャーポーチってどの値段の買えばいいんだろうか?

331 :
>>328
それを微妙な位置で塞き止められて先にマナ回収されると不利になるから注意しろよ

332 :
自分も最初土地突っ込ませるのが強いかと思ってたけど結構止められるようになってきた

333 :
金枠生産で200貰えるのいいな。もう少したまったら7コス以上感知する連中で組んでみようかね

334 :
情報がなさすぎて深淵ってかんじ
定石わかんね〜

335 :
俺も最近始めたけど本当色々と手探りながらやってるわ
ハースみたいに人気も出るとええな

336 :
ほっといても出るでしょこれなら。面白いよ

337 :
コントロールの敷居高くてあんま見かけないのな。

338 :
少し長文だが土地の置き方の参考になれば
相手に取られるとやばいのは赤>橙>黄
赤色はfearia(マナ)を回収された上に顔まで殴られるので取られたら投了レベル
フェイス付近の橙色は置かれたら殴られるのでシンプルに辛い
井戸横の橙色もfeariaを回収しつつこちらの盤面に干渉されるので辛い
黄色は橙色さえカバー出来てればなんとかなるがやや危ない
とりあえず序盤は青点に土地を置きつつ相手の動きに合わせて赤・橙色を埋めれば最悪なことにはならない

初心者によくある最悪パターンは相手が相手側の井戸橙色にに土地を置いてるときに
こちら側の井戸橙色に土地を置いてるだけでクリーチャーを置かず満足してると
その間に土地を置かれてそこからダッシュ(進軍)クリーチャーでこちらの土地に侵略され
土地生成カードで赤色に土地を置かれてしまう状況なので注意したい

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org435976.jpg

339 :
ありがてえ

340 :
青は、能力値半減、カエル化、5/5コピーがかなり強い。

ファッティ怖くなくなるよ。

341 :
デッキ編成画面いくとエラー吐いて落ちるんだけど、端末の問題なのか

342 :
パンドラでレジェ3枚デッキ出来たわ
3種1枚だけど超ツェー
 やれることが多いんで混乱するが、
所詮ツモが全ての運ゲー
ハースと変わらん

343 :
自分は大丈夫だぞ

344 :
これ課金しないとロクにカード貯まらない奴か
現状で課金する価値ある?

345 :
でも課金なんてsteamパック位だろ?アドベンチャーもどきの先行予約はよくわかんね。

346 :
パンドラひたすら回せるなら課金しなくても資産は貯まる

アドベンチャーポーチは夏に実装予定のソロ・コープモードの予約で買うと即座に新しいプロモーションカードとカードバックが貰え、実装と同時にアバターなどの装飾品が手に入る

347 :
構築もそうやけどパンドラでどういうマナカーブに仕上げていけばいいのかわからんくてあんまり勝てんな

348 :
パンドラってCPU相手と対人って報酬違うのか?

349 :
違うよ

350 :
現状森火の2強じゃね?
砂漠が息してないと思うんだがどうか

351 :
水もカード揃えると強いぞ。

風はお察し

352 :
砂漠はアグロ風に動かせば良いんだよね
スタッツ高い属性と組み合わせれば強いのかもね
早く終わるし
攻略情報が全くないから全部自分で考えなくちゃいけないから面白いな
はやくカード揃えたい

353 :
火は必須カードのレアリティーがたかくてデッキくめねいな
紫ばっかじゃねーか

354 :
砂水よりはマシでしょ

355 :
ラパラーのミッション1で詰んだ
カエルに変えられるし
最初から6/6めっちゃいるし
どうやって勝てば良いんだ

356 :
レジェンドカード欲しいよぉ〜

357 :
カードパック引きたい病にかかってしまった

358 :
これ何色が強いんだ?
この手探り感好き

359 :
レアカードが揃わないうちは森か火。
現状速攻はあんまり強くなくて砂は腐ってる感じ。

360 :
ツイッチでマンスリーカップやってるからそれ見ると定石がわかるかもしれない

361 :
最初のパックで砂漠のゴールデンレジェ当たったけど砂漠弱いんか

362 :
おもしろいんだけど海外でもあんまり流行ってないのが不安
リリースされたばかりってわけでもないし、どこかで爆発的に伸びる可能性はあるのか

363 :
これやってみたけどメチャクチャ面白い
課金までしてしまった、凄く出来がいい

364 :
ヴァンテージマスターを思い出す。面白い。ところでパンドラって中断不可?

365 :
中断可

366 :
>>365
ありがとー。意地で9連戦してた…

367 :
面白いけど初心者がtier1デッキコピーしても土地の置き方やらの戦術が分からなきゃ全然勝てない
なのに戦術的情報が少ない上に独学で安定するには若干難しい
共通するTCGの知識が通用しない分初心者バイバイだとは思う

368 :
混迷のなか模索するのも醍醐味だと思う
定石のない尋常な勝負はワクワクする

369 :
さげるつもりが、しくじりましたな

370 :
初心者はヘイスト、ダッシュで土地もぐりこまれるのとりあえず注意したほうが良い。

371 :
昨日の夜に日本人のGODランカーがtwitchで配信してたけど、序盤の進め方とかトレードの仕方とか色々勉強になったよ

372 :
今は情報が少ないから初心者とかTCGやboard gameが得意じゃない人には敷居は高いだろうけど好きな人はどんどん楽しめると思うんだな

373 :
twitch見てもチュートリアルしか見つからんかったけど
誰?

374 :
一度他言語にしたらもう日本語選べないのかよ
プロパティにも言語タブが無いし起動オプションに色々入れてみても反映しないし
ファック(´・ω・`)

375 :
日本訳クソだから選ばなくてよかったぞ

376 :
ログイン画面

377 :
今ニコニコで放送してんな

378 :
今日始めたけど使えるカード一覧とかないの
ハースストーンしかやったことないから何が強いかわからん

379 :
カード生成の画面で見られるよ

380 :
あ、ごめん。使える(有用な)カード一覧か
俺は知らんけど昔パンドラのtier分けの表ならどっかでみたから、それも探せばあるんじゃねぇかな
あっても英語だとは思うけど

381 :
採金者ゴキってやつはやり得なの?

382 :
良く出来てると思うけど流行りどころと比べてエフェクトとかあまりに地味なのがもったいない
気を引かないことには始まらない

383 :
淫夢的な編集を施してニコニコ動画に投稿しよう

384 :
スマホで出来るようにして欲しいけどUIとか工夫しないと操作性糞になりそう

385 :
iPadでやるぶんには良いけどスマホだと辛いな

386 :
序盤の土地取りがホンマむずいんだが

387 :
これレート戦ってどれくらいから参戦すれば良いんかな
ひたすらソロモード進めてるわ

388 :
緑の15マナ断末魔全部森のやつって砕いていいんかね
ゴルレジェなんだよな…

389 :
森の肥料で自殺させれば15マナ帰ってくるから実質1マナで全て森に出来るから序盤で決まれば強いと思うけど

390 :
再抽選ってそのレア度の中で行われるの?それとも全部?
レジェンド戻すの怖い

391 :
まぁ序盤で緑x5と15マナなんて貯まらないだけどねw

392 :
そのレア度

393 :
そのレア度なんか
けっこう損してたわ

394 :
赤のフレイムシルクの妖精強すぎなんだが
イベントカード多めに入れたデッキなら次のターンには+3/+1+遠距離で顔面殴ってきやがる

395 :
森探索1/1/1


森15肥料
後攻4t先行5tたった3枚で成立するな(白目)
現状ソロとパンドラ2回しか行ってないし欲しいのできるまで持っとくか
ゴールド枯渇により暫くなにもできないけど

396 :
森なら1/7のLivingWillowを肥料にするコンボが結構使える
4マナで7マナ得られるし、どっちもデッキにあって損するカードじゃないし

397 :
>>387
手持ちのカードで適当にデッキ組んで対人戦行った方が楽しいぞ
欲しいカードが出てきたらその時ソロに戻って稼げばいい

398 :
あーこのゲームボイスがないから地味に感じるんだわ

399 :
なんか人急に増えた?

400 :
日本語化したんだしそりゃ多少は増えるさ

401 :
日本語化したのはちょっと前の話だろ
昨日と比べてなんか新規っぽいレスが多い気がする

402 :
このゲーム毎月のランク報酬みたいなのがパンドラにしか無い?
だとしたら今月無理にランク上げなくて良いのかな

403 :
3日前にHSの大会に出たことある日本人が
このゲームの初プレイをtwitchで放送して
それをHSの情報サイトが宣伝してた
それを見て俺は始めた

404 :
シャドウバースも環境酷いからそっちから来た人も居るかもな

405 :
クリックの判定ガバガバすぎない?
クリックミス多発してるんだが

406 :
>>403
俺もそれで始めた

407 :
サーバーに到達できませんってなんだよ
ふざけんな

408 :
このゲームマナが次ターンに持ち越せるからわりと重いミニオンも出せるのが楽しい

409 :
重いミニオンをドゴォーーンって出した次の瞬間可愛いカエルになってる
僕は泣きながらサレンダーを押した。

410 :
俺はいつまさって有名人が宣伝してくれて知ったぞ

411 :
そういえばパンドラのマッチングってパンドラポイントとかに依るの?

412 :
青いチェストは普通に使っていい感じ?

413 :
パンドラの1ゲームあたりが長いし負けた時が辛い
序盤土地埋め中盤ミニオン攻防終盤パンドラでだめ押しみたいな感じ

414 :
青いチェストは開けていいでしょ
それより金チェストには何が入ってるんですかね 無課金だから縁がなさそう

415 :
金チェストからはゴールデンのカードと井戸が出てきた
キャラが出たかどうかは覚えてないけどまあそんなとこ
ソロの1レーン開けたら貰えるよ
左端はそんなかかんないし

416 :
よくわかってないんだけどパンドラってドラフトルールみたいな感じ?

417 :
金チェストはコスチュームアイテムが出てくるよ
井戸とかゴッドのアバターとか

418 :
なるほどありがとう
コインは結構貯まるし、まずはソロ制覇するか

419 :
パンドラはそのままハースストーンの闘技場
カード資産に影響されずお互いその場限りのデッキで勝負する
マナ井戸が涸れるせいで収穫系能力が死んだりするのはどうかと思うけど

420 :
ゴキめっちゃゴールドくれてワロタ

421 :
ニコ生大手がファエリア配信しだしてから
ここもいっきに人がふえたね
うれしいかぎりだ

422 :
正直ハースストーンとかシャドバなんかより数倍面白い

まだ森しか組めないけどね

423 :
このゲームやってると遊戯王のダンジョンダイスモンスターズを思い出す

424 :
ええ流れやね
もっとランカー様配信して人呼んでくれ

425 :
https://www.faeria.com/the-hub/deck/52-budget-g-b-enchantment
このデッキが最初は強いよ
レアリティー青カードは3枚だけで残りは普通のカードなのに
応用がすごきいてすごく強い
ただ使用者がおおいからだいたい手の内がばれる

426 :
失敗した実験って森の肥料の劣化版じゃね、あれがどうしてエピックなのか謎

427 :
>>425
こういうサイトが知りたかったんだよ

428 :
竜の日ってカード当たったけどこれってロマンカード?

429 :
みんな単色なの?それとも二色?はたまた四色?
日本語のwikiとかファンサイトないからレシピ気になる木

430 :
俺は森単色か森+水か森+火

431 :
レインボードラゴンデッキ

432 :
黄単で組みたい

433 :
お約束だけど単+無が安定だと思う

434 :
>>425
3積って偏りはどうなんだろうか

435 :
よしHellfire引いた。
レアが揃わんうちは森山の複合が最強や。

436 :
>>425
俺はお前のデッキを高く評価する

437 :
進軍ってなんぞ?

438 :
出した瞬間少し動けるが攻撃は出来ない
速攻の攻撃出来ないバージョンみたいなもん

439 :
Dashを進軍と訳す無能

440 :
ダッシュはダッシュで良かったのにな

441 :
進軍と襲撃ってなんかイメージ的にわかりにくいし混同する

なので英語にしました

442 :
青単スカイソブリンええなぁ。HSのウォーロックにレノ入れた感じだわ。ファッティは専用に組まないときついのかねぇ。

443 :
アドベ予約の高いやつってアバター増えるだけ?

444 :
デイリークエのパンドラをプレイってやつ、CPU 戦じゃ駄目なんかな?

445 :
CPUでも行けた

446 :
生誕と生産もパッと見でわかりにくいのが困る

447 :
守銭奴が公式だまして適当に作った日本語なんて使うのやめときなよー
嫌がらせだから〜

448 :
タムタラコスト重いーー

449 :
双子の魂が強そうだし好みな見た目だしで使ってるが、黄色微妙じゃね?

450 :
さっき存在知ったんだがすっげえ面白そうだなこれ
ただ結構な課金も強いられそうな予感

451 :
ついでに質問
日本語化されたみたいだけどこのスレ見る感じ翻訳ひどいの?
アメリカ語苦手だから日本語でプレイしたいんだが支障あるだろうか

452 :
>>449
黄色で出されて嫌なのって双子と3コス接死の奴くらいしかぱっと思い浮かばないわ

453 :
>>451
失笑するレベルで酷いから3月以前からやっていたプレイヤーで使っている人なんてほぼいないでしょ
このクソ翻訳の経緯は>>186>>239以下みればいいんでない
マジレスするとHubの存在も知らず、有益な情報が1番得やすい公式Discordにも参加せずガラパゴスジャップランドで頑張りたいなら使ってどうぞ

454 :
日本語化した人はどっかでやらかして恨まれてるのか?
確かに良い訳とは言いがたいけど日本語化してくれるだけぶっちゃありがたいだろ

455 :
キッズの入り口になったて見方からするといいんじゃねえのかな
自分が良けりゃそれでいいもんな〜忘れていいよん

456 :
何かこじらせた人がいるんだな

457 :
自分は何もしなかったくせによくそこまで言えるもんだな

458 :
降伏するとゲーム自体が落ちるんだけど同じ症状の人おる?
昨日あたりから症状出始めて再インスコしても直らんかった

459 :
そんなにまじめに勉強してこなかった俺でも英語の方が分かりやすいと思うレベル。
使われてる単語はある程度まとまってて難しい単語はないし(tauntだけ調べたが)
生誕と生産、進軍と襲撃みたいにパッと見てどっちだっけってなることもない。
上にも書いてあるけど3月からやってたやつらは英語に戻したとか言ってたのが多かったと思う。

460 :
ただチュートリアルは文章がさっさと流れうからハースとかシャドバ
未経験でルールのイメージが掴みにくかったら日本語でもいいんじゃないかな。

461 :
カード効果とかは感覚的じゃないってことを除けば問題あるものではない
試合関係ないとこではグーグル翻訳的なの残ってたりするけど

まあ気になったら変えればいいんでない
タイトルのところからすぐ変えられるし

462 :
アイオナ外れカード過ぎんか…

463 :
against godsの条件が分からん
隣接じゃなさそうだし

464 :
ゴッドに対してってことだからゴッドに使用するときとか攻撃するとき。

465 :
テンキュー

466 :
森の強くなって手札に戻るあいつきらい

467 :
デッキ外から持ってきて、パンドラでパクったら即座にパクり返されて、カエルはボトム
あいつきらい

468 :
パンドラポイントって貯めたらいいことあんの?

469 :
Twitterで検索したら日本人もGODランカー何人かいるんだな
ランク二桁中盤の人もいるし
ゲーム紹介動画とかは結構あるけど、日本人の上手い人の配信や解説動画は滅多に無いんだよなー

470 :
>>468
月末のリセットの時にもらえる報酬がよくなる
詳しくは公式のパンドラのランキングのページ

471 :
>>470
見てきた。結構豪華だね
無課金でも100ptぐらいはいけるんかな

472 :
初心者用のデッキとか欲しいわ
システムが独特だからシャドバとハースの知識が通用しない

473 :
>>466
Ruunin, the Relentless キツイよね
+2/+2で手札復帰とかどうしろと
たまたま Bloomsprite の遺言で引いて
自分も使ったけどもちろん強かった

474 :
パンドラのシーズン景品
https://esports.faeria.com/pandora-season

50ポイントでカードカード1枚確定なんだね
けっこう簡単に商品もらえるね
これならがんばれそう

475 :
もしかして日本人の新規増えた?それっぽい名前と大量に当たるのだが。なんにせよ喜ばしいね

476 :
これめちゃくちゃ面白いね
知名度上がれば流行りそう

477 :2017/10/31
物体ないからこっちも埋めようぜ

【HotS】Heroes of the Storm Part84【鰤dota】
SStardew Valley 日本語化作業所 part2
【Stronghold】ストロングホールド 総合 第37回遠征
Hearthstone Part1609
Hearthstone Part1720
Banished31村目
Banished30村目
【牧場農業】Stardew Valley 35年目【星露谷】
【HotS】Heroes of the Storm Part74【鰤dota】
【PoE】Path of Exile Part 180
--------------------
ティル・ナ・ノーグは終わらない?Part3
【ダビパク】 ダービーインパクト 【PART120】
Apple Watch【ワッチョイ有】 part5
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20015【球詠8巻発売日】
赤髪・黒vivi・シジミ芋と不愉快な仲間たちpart85 すぐに消されるよ2の巻
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ9
総務省、HDD廃棄時に自治体職員の立ち会い求める → 現場「時間も人手も掛かる」と困惑
【環境・実証試験】CO2を地中に封じ込め…国内初成功、苫小牧の海底下に[11/26]
えりいく・えりいく改・その他FF!
ウララウララウラウラでウララウララウラウラよウララウララウラウラの
【コロナ】安倍首相「休業に対して補償を行っている国は世界に例がなく、わが国の支援は世界で最も手厚い」
FF6総合スレ part152 〜我は力であり 生命にあらず〜
【タカマツ】松友美佐紀part35【バドミントン】否ワ
【`;ω;´】米倉涼子のGL アナルで85る教祖
ギコタクの「だから逝ってないでしょ」出張所
犯罪者  薬 で ラ リ パ ッ パ  ダメ人間
橋下徹「夫婦別姓ええやん!反対してる奴わけわからない。名前で家族の絆は変わらない」
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE 2 2鯖晒しスレ Part19【ワッチョイ付き】
ニコニコ動画の替え歌歴史シリーズを語ってみるスレ
ペヤング獄激辛辛すぎる
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼