TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【オワコン】SuperGT日産アンチスレ【撤退】
カートレーサー 笹原右京
たかがハートレーされどハートレー 3
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 333●
□■2016□■F1GP総合LAP1522■□イタリー■□
モーターバイクトライアル12
Formula 1 on Zume
☆フェルナンド・アロンソ Part87☆
☆フェルナンド・アロンソ Part87☆
【右往】2019 F1マシン分析スレ Part1【左往】

【ミニチャンプス】ミニカー 53pcs【SPARK】


1 :2018/12/16 〜 最終レス :2020/05/12
ドイツのポールズモデルアート(PMA)のミニカー
「ミニチャンプス Minichamps」や
「スパーク spark」のスレッドです。
モタスポ板のスレなのでF1やレースカーを中心に語りましょう。

ミニチャンプスのHP
ttp://www.minichamps.de/
京商(日本における正規輸入代理店)のHP
ttp://www.kyosho.com/
スパークのHP
ttp://www.sparkmodel.com/

ミニチャンプスのミニカー 50pcs
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1381816263/
※前スレ
【ミニチャンプス】ミニカー 51pcs【SPARK】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1412612857/
【ミニチャンプス】ミニカー 52pcs【SPARK】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1481813688/

2 :
>>1

新スレも立てずに埋めるだけの連投野郎は何なのかね?
どこの板にもいるけど同一人物かな?

3 :
https://pbs.twimg.com/media/DueDTWXXcAApSxO.jpg

4 :
>>1


5 :
12月はキツい!あとドッカンは2回?

6 :
ミニチャンのドカンで15万超え

これでもJ..Jレートのベネトンやセナとかスルーしたアイテムあるのに

スパークもあと1回くるだろうから恐ろしい

7 :
アシェット ルマン 発売順に変更があった模様
http://hcj.jp/24/faq.html#a18

8 :
2台セットのTS050も買ったけどウェザリング仕様だったから結局通常のも買ってしまった
今までのと並べるなら通常の方がいいな

9 :
フォーミュラeのGEN2カーの発売予定はあるのかね

10 :
俺の予約したTS050#7#8の1/18
1-2フィニッシュセットが到着まであと何日だろう…

11 :
スパークの 再販 ポルシェ 917K
来月 廉価版 が出るので予定どおり今月でるかな。
と思っていたんだけど出なかったね。

12 :
917K 787Btest パノスhybrid

13 :
>>12
787Bテストってマツダロータリーコレクションでおまけについてた奴?
917Kは何色?
パノスはいいや・・・

14 :
917は21号車か?映画仕様なら欲しい!

15 :
2000円以上する本で、ハガキくらいの大きさを切って応募券にしろというのも、なんだかなとは思う。

16 :
ガチャピン じゃなくて ムックのプレビューでは
よく解らないのだが締切日によっては
アシェット の 917k1970 が #23 か #21 か
見てからでも良くね。

17 :
今更FW13B買ったけどやっぱりスパークよりミニチャンプスの方が出来はいいよな
問題はミニチャンプスはスパーク2台分の価格になってしまったことなんだよなあ

18 :
リアルガチャピンがうざいな、100台のサインミニカーをこれから売り捌くみたいだぞ、どうにかしてくれ。

19 :
誰よリアルガチャピン
ブログとかあるなら貼ってくれよ

20 :
MARK43 の話で申し訳ないが、ここのミニカーってもれなく尻すぼみに成っててリアビューがカッコ悪く
見えるんだけど、おまえら的にはどうですか?好みの車種が豊富で非常に残念なのだが・・・

同じ様なラインナップが多い印象で、メイクアップ製だと値段が2倍以上するだけあって満足度が高いのか?

21 :
>>20
MARK43はエブロやイグニッションあたりと比べてみればわかるけど、デフォルメが弱い

3倍くらい高いけど、メイクアップ製で出てるならそっち買えば間違いは無いよ

22 :
ほらメゾネットウィングだそ買えおまえら

23 :
メイクアップの7Aモナコ今年?

24 :
次のFORZA特注ミニカーはロータス100T 中嶋悟 ブラジルGPみたいだなw
それより最近ヤフーブロガーはやけにおとなしくなったなwww

25 :
ユーロスポーツ特注641/2が決算セールで激安だったから買ったけど
これプロストもマンセルもヘルメットのデカールの処理が酷いね

スパークはいつまでたってもヘルメットの処理が改善しない
ミニチャンプスの方が綺麗で清潔感もあるし個体差も少ない

セール価格だから我慢するけど定価で買ってたとしたら激オコだわ

26 :
気がついたら100T売り切れてた
ちょうどいいからもうミニカー収集やめようと思う

27 :
>>26
ユーロスポーツと違って数絞ってるから見つけたら急がないとな

でも中嶋100tブラジルって欲しいかと言われると微妙な気がするけど

28 :
中嶋号はもうお腹いっぱい

29 :
中嶋100Tは日本GP仕様が出てるし
ピケの通常版がブラジルGPだったから数少なめに作ったんだろうね

30 :
中嶋車だと
ティレル020の再販、ロータス91でないかなぁ。

31 :
>>029
020は結構いろんな種類出てるから売れ残りのリスク考えると再販は難しそう。

ロータス91はスパークからも出るから可能性あるかもね。

32 :
中嶋のロータス91は、
リアカウル無し、フロントウイング付き、レインタイヤだから
現状 ミニ、スパーク共に出ている(予定)の仕様と違うのよ。

33 :
>>32
特注モデル出してるお店に聞いたけど、スパークの特注モデルは
新規開発だとかなりの数作らないとダメみたいだけれども
開発済みモデルの改修ならある程度少ないロット数でも作ってくれるみたい。

34 :
ミニチャンの1/43 W09、ボッタスだけ届いたんだけど、
ハミルトンはまだだっけ?

35 :
>>34
ミニチャンのW09ならハミルトンもボッタスと同じ日に発売されたよ

36 :
あれ?ハミルトンまだじゃない?

37 :
ゆうやはなにが言いたいの?
まだいじめられてる?

38 :
仲間だと思ってた連中に実は嫌われてる事に気付いたか頭が沸いてるかどっちかだろ

39 :
ツイッターとかならともかくブログなんて
不特定多数が見るのを前提にあたりさわりのない内容で気楽にやるものだろうに

40 :
>>37
あの閲覧数www
やっている意味があるのだろうか?
少なからずいる友達達が哀れwww

41 :
ゆ○や君、今、YouTubeでゲーム実況してるねwww
アカウント発見!www
タイトルは、RCカーチャンネルY.H[あしゅ推し]

動画でアンチとかに暴言吐きまくってるわwww

42 :
アロンソがデイトナ24で乗った車出ないかな
アロンソの乗った歴代マシンのミニカー集めてるから欲しい

43 :
キャデラックアロンソ車は出ると思うけどな
それよりも2017winnerの#10号車がまだ出ていないのが…

44 :
>>9
まさかのPMAからとは・・・ね。しかも全車発売。

45 :
>>42
https://joshinweb.jp/hobby/7281/9580006790385.html

46 :
>>9
gen2はミニチャンプスから出るみたいね

47 :
ロム、本当にマヌケ
ブログ新しくなりましたと言いながら、メルマガ末尾の告知は旧ブログのまま
https://i.imgur.com/UbiuiyC.jpg
https://i.imgur.com/tD2ex0z.jpg
新ブログ立ち上げの19日から毎日メルマガ来てるけど一向に直らない

48 :
ロムは商品説明でも誤字ばっかだからな
ボケてきたんじゃないか

49 :
ALTAYAって初めて見た
ずいぶん安いな、出来はどうなんだろう

50 :
まさかの18の018

51 :
018はアメリカ持ってるからなぁ・・・

52 :
>>49
製造はixoとかと同じ工場で、デアゴスティーニとかの週間○○みたいなのの海外版

隔週刊F1コレクションも海外だとALTAYAが出してたはず。

53 :
>>52
ありがとう。
ケースが似てるからそうかな?とは思った。
でもドライバーがいてこの値段なら良いね。
自分みたいな細かい作りを気にしない人間にはちょうどいいかも。

54 :
ALTAYA で怖いのは、商品の出来うんぬんより
ミニカー屋やF1グッズ屋、書店で買う分には さほど問題ないけど
輸入雑貨屋や個人売買だと時折 えらい高値がついていること

55 :
STR13 ないやんけ。

56 :
ルックスマートからアルボレートのF187出るのね
鈴鹿じゃなくてもいいからベルガーも出して欲しい

57 :
1/43の琢磨インディ優勝、予約開始してたんだね

58 :
sageミスした

59 :
高いからいいや・・・

60 :
>>57
この前見たらもう在庫切れになってたんで既に売り切れてんのかと思ってたわ情報サンキュー
オートスポーツ別注のも買ってしまいそうだ…

61 :
sparkのポルシェ959・パリダカ1986届いた
車高が高いので、どんなパッケージに成るか興味があったんだけど、ルマン用と同じみたい

62 :
>>61
ミニチャンプスのとどっちの出来が良い?

63 :
琢磨AS版予約も始まったな
限定800だって

64 :
えぇおねだんやねぇ

65 :
特注スパークで
マルティーニ ルノー Mk.22 が出るようなんだけど
販売ルート(スパークに発注した店?、商社?) 判りますか?

66 :
琢磨インディまだ普通に予約取ってんな
やっぱ値段がネックなのか
俺は記念に買ったけどまあ出来は…って感じだしな

67 :
>>66
ボディの造形はそれほど悪くないけど
今のスパークやミニチャンの基準と比べると微妙だしヘルメットが妙に小さいんだよな

発売にこぎつけるまでかなり大変だったみたいだから、記念に・・・だな

68 :
>>65 追記
http://sparkmodel-japan.qwc.jp/upload/1_P003_0_ATTC841.pdf
なんか地方在住だと入手難しそうな感じ

69 :
>>67
ここまで発売が遅れたのって、
なにがあったの?

70 :
SF71Hライコネン優勝車届いたけどMISSION WINNNOWロゴ無いのね…
フィリップモリス絡みはやっぱアカンのか
USGPの特徴でもあったのに残念

71 :
>>69
企画としては早い段階からあって、サンプルも出来てたんだけれども
権利関係が面倒でここまで時間がかかったらしい

72 :
MK22予約開始

73 :
スピリットホンダ201cとか売れるのか

74 :
やっと
タクマ インディウィン発売か
今年はNTTもついたし、今季インディでシリーズ王者になって
引退かな

75 :
雑誌特注の21号車届いた奴いる?

76 :
琢磨の26号車なら届いたけど

77 :
スパークのロータス91届いた、JPSのデカール貼ってあったよ
しかし82年のマシンは見るからに恐ろしいな、死人も出るわ

78 :
>>76
出来はぼちぼちだけど見てるとあの日の興奮が甦るw
通常とAS版も買っちゃったところに予約して延期になってたスパークのルマン物が一気に来てお財布が軽くなった…

79 :
>>73
低速コースのぶらん図ハッチに興味津々ですがw

80 :
>>73
ホンダF1第二期の始まり。と考えれば
コレクションする意味あると思うけど

81 :
アロンソアブダビGPラストラン台座でかすぎぃ!

82 :
https://i.imgur.com/RsesGzN.jpg
なっいて→なっていて
ぶらん図ハッチ→ブランズハッチ

83 :
白も買ったので、トリコも予約しました

84 :
白は要らなかったが、トリコロールは予約した。
同じような色の去年のトロと並べたいw

85 :
琢磨インディ500優勝がやっと発売になったけど、なんでこんなに遅れたの?
なんか色々あったっていうけど何があったの実際。

86 :
売り上げの分配じゃないの

IRLサイド
アンドレッティサイド
琢磨サイド
1/18が日本で売れて、売れるという見込みがあったからね。

87 :
FORZA、どうした?

88 :
Forza やほーのサイトは繋がらないけど
実店舗のサイトは繋がるね。
神戸店移転の影響かね

89 :
楽天店は閉鎖みたい

90 :
楽天は閉店だってメルマガ来てたな…ちょっとビックリした

91 :
FORZA から買ったことはないけど
楽天(ヤフー?も)のポイントが使えないとなると
ちょっと面白くないなぁ

92 :
楽天から締め出されたのかと思ってビックリしたわ。
実店舗も移転なんですね。

93 :
梅田もだいぶ前に潰れたしなあ

94 :
ミスクラの再来か・・・

95 :
手数料もバカにならないわけで実店舗移転のついでに、自社サイトだけにするんでしょ。

96 :
ヤフー と Amazon は、やっているみたいね。
まあ管理の手間もあるんだろうし、減らすんだろうなぁ

97 :
楽天ポイントが使えなくなって残念

98 :
別店舗からお知らせ来てたけど楽天は注文から1年経った物は自動でキャンセルになるってシステムに変わったっぽい
延期上等のミニカーじゃ予約も取り辛いし多少影響あったのかな

99 :
おらおらFORZA特注買えよ

100 :
>>99
ザクスピードの方が生産量多いのが笑えるw
中嶋は売り切れるだろうけどこっちはセールになりそうだねw

101 :
101はロム特注買ったので、891のみ予約しました

102 :
101はオーストラリア持ってるし
亜久里はそんなに好きじゃないからスルーかな・・・

103 :
デアゴ F1
販売スケジュールが若干変わっているようなので要注意
https://deagostini.jp/faq/lineup/F1C_lineup.pdf

104 :
アシェット ルマン
http://hcj.jp/24/faq.html#a18
DOME RL80、SigmaMC73、RX-7、
MAZDA 787B が何故か 再登場

105 :
蓮の花91!

106 :
>>104
このリストを見直すと、
すでに出ているのと重複しているものもあるので
カラーリングの違いの可能性もあるけど、誤記の可能性もあるので
興味のある人はマメに確認した方が良いね。

ロータス91 中嶋テスト車も出してくれえ

107 :
ロムの91は中嶋?

108 :
>>107
プラモの代行製作のが一応そうだけど
サイトの画像を見た限り、タイヤが違っている

109 :
>>107
どうやらそうらしい
テストカーばっかり要らんな

110 :
中嶋ファンにとっては意味があるけど
ファンじゃない人には
単にカラーバリエーションが増えるだけだからね。

111 :
>>110
中嶋ファンだけどこれはスルーするよ・・・
こないだの101といい、ネタ切れ感がある。

112 :
俺の注文したTS050.2018が到着する前に2019が始まってしまう…

113 :
>>112
スパークの1/18なら来週発売されるよ。

通常版は例年通り、トロフィー付き。

114 :
アシェットルマン アウディR8 購入された方、教えてくだせえ
次回の パンテーラ の色 赤黒、黄色 どちらでしょうか?

115 :
よっしゃトロフィー付き買えたよ!

116 :
1/18のTS050は300台限定の方買ったわ
シリアルがなんか面白いのくればよかったけど何のひねりもない平凡ナンバーだった

117 :
>>113
予約はしてるから無事届くことを祈るよ

118 :
某ブログの移行先見つけた

https://ameblo.jp/yuya060114/

119 :
Forzaのネットが全部在庫切れになって
買えないんだけど、、
楽天も閉店したし、本当に閉店なのかな?
店舗確か移転したんだったよな、、
店舗は営業してるのか関西の人誰か教えて?

120 :
倒産?

121 :
模型修理/加工のロム (@Romu_RandC)さんが6:38 午後 on 月, 6月 17, 2019にツイートしました。

ま、まさか、あのお店が、、、、ガク((( ;゚Д゚)))ブル

(https://twitter.com/Romu_RandC/status/1140554266404196354?s=09)
(deleted an unsolicited ad)

122 :
ヤフーのブログに破産管財人の告示書が貼られたお店の写真載せてくれる人がいるよ
店舗も移転したばかりなのに、資金繰り厳しかったんだろう

特注モデルとかこだわって出してくれてたお店だったのに残念

F1グッズとF1ミニカーだけじゃ経営大変なんだろうな
このスレも昔と比べるとかなり過疎ってるし

123 :
>>122
情報ありがとうございます。
予約してあったミニカーはもう無理になりますね
先週金曜日から何やら急にホームページ
在庫無しに全てがなったりしてたので、
やはり何かあったとは思っていました。
楽天辞める時に気がつけば良かったです。
最近ミニカー国内入荷少ないので予約品
パーになるの痛いです。

124 :
>>118
小学生の文章

125 :
Forza って30年以上前からある店だよね。

うちの近所のミニカー屋も最近 1/43 の売れ行きが悪いからか
発注を抑え気味にしたり、1/64 とか 中古品の委託販売、
ネットオークションの代行とか色々やっているみたい。

126 :
FORZA特注ロータス101中嶋悟サイン付は6月下旬発送予定ってなっているけど?キャンセルってこのかな?

127 :
値段が高くなりすぎです。

128 :
高いよなあ
昔はシーズン中の優勝マシン全部買ったりしてたけど今はチャンピオンだけにしてるわ…

129 :
予約カード決済分はどうなんだろ?
とりあえずメールしてみよ。
ってな人が多そうだな(汗)

130 :
>>118
こんなバカの家族旅行の記事なんて誰が喜ぶんだ?

131 :
楽天から撤退した時は、わざわざ電話くれて
予約をキャンセルか引き継ぐか聞いてきたのにな
お世話になってたから残念だわ

132 :
質流れ品みたいな感じで特売とかしないのかなぁ

133 :
管財人から特売のメール来てたぞ
現地行けないから意味ないけど

134 :
ユーロスポーツの独り勝ちか?

135 :
forza ヤホーのWebストア 休店になりましたねぇ。

136 :
最近のスパークで曲がって貼られたデカールを貼り直したいんですが一度蒸した方がいいんですか?
それとも、いきなりカッターとか当てて端から少しずつ剥がしていけるものなんでしょうか。

137 :
レッドブルの次はマクラーレン

138 :
スパークから
TOYOTA 92C-V JSPC 出るらしい

139 :
>>138
どこ情報?

140 :
イグで揃えてるからなんとも言えないなぁ。
幻の最終予選仕様だっけ?フロントウイング付き92C-Vだと面白いかな。

141 :
レッドブル オーストリア2019発売して!

142 :
>>138
SparkGermany の facebook
画像は
https://www.sparkmodel.com/en/
の方が見やすいと思う
S6250 - 1:43
TOYOTA 92C-V NO.8 JSPC MINE 500KM 1992 M. SEKIYA - P.-H. RAPHANEL 

143 :
>>141
おそらくスパーク辺りから出ると思うけどな
序盤でさっさと勝ってたらそれGP仕様で出ただろうけどなかなか勝てんから中国1000GPで出ちゃったな

144 :
>>141
くる、きっとくる
https://www.facebook.com/SparkGermany/photos/a.1295184803980989/1295184827314320/?type=3&theater

145 :
>>142
正式に予約受付来たね
これは買っとこう

146 :
近所の本屋 とうとう デアゴ F1 置くの止めたぽい。
といっても、あと欲しいのは
ウルフ WR1、ルノー RS01、アロウズ A2 
位しかないが、、、
取り寄せか、通販で買うとするかぁかぁ

147 :
やっとロータス107発売か

148 :
>>147
異様に時間かかったな。
タミヤのプラモでカストロール付きのを見慣れてるから、無いのは妙に寂しい

日本企業のスポンサーが追加されてる日本GP仕様も欲しいわ

149 :
スパークも年々値上げが続いているのに、デカールミス等が多い。今回のロータスの対応はどうする?

150 :
カストロールのスポンサーはイギリスGPかららしいからフランス仕様のスパークはあれでいいんじゃないの

151 :
>>150
ドライバーネームミスってる個体が多いらしいよ

152 :
>>151
そうなんだ、ハッキネンとハーバートが入れ替わったりしてるの?

153 :
>>152
某ブログではハッキネンが乗ってるのにハーバートって書いてあった
店の在庫も半分以上ははそうだったらしいし逆パターンのエラーもあるらしい

154 :
>>153
そういうことなんだ。
ウチのはちゃんとハッキネンだった

155 :
国内ショップや海外ショップの画像だけど
ハーバートはほとんどエラーっぽくて、どこのショップの画像もフィンランド国旗でハッキネンになってる
修正デカール配布で対応してくれれば嬉しいけど、どうなることやら

https://www.cdn-docs-ck.com/ck_img/zoom_ck/324125/spark_1_43_johnny_herbert_lotus_107_no12_6_gp_1_19.jpg
https://image1.shopserve.jp/kidbox.co.jp/pic-labo/S5356_2.jpg
https://bucket.carmodel.com/images/cm-lg/127068.jpg

156 :
>>155
ジョーシンは出荷取り止めになって、メーカー対応待ちになりますってメールが来た

157 :
ジョーシンでハッキネン車買って正常品が届いたけど受付順とか抽選にでもなってるのかね

158 :
他のミニカーショップで両方見たけど変な印象は無かったな。
※ 発揮念車を購入
ハーバートのバイザー部分は、フィンランド国旗で良いんだよね。
ヘルメット後ろの NESTE の上はよく解らないけど

159 :
昨日ハーバート車買ったのでちょっと確認してみけど、ちゃんとJ.Herbertってなってたっぽい。国籍の方はちょっと怪しいな。いずれにしてもちっちゃくてわかりずらい。
いよいよ眼鏡をかけないと辛くなってきた。

160 :
ハーバートとハッキネンのネームミスってるの掴んでしもた。

161 :
スパークは検品かなりザルで考証間違いよくあるし今回のミスも驚かないわ
ロッテラーのケータハムはカーナンバー間違い
ウイリアムズFW12は3つくらいデカール不足
LMP1のポルシェ919のHYの文字忘れ
4年くらいの間に知ってるだけで3つもある

162 :
まだ未発売の物(予約品)だけど
品番 US049 : トヨタ 88C (87C-007) の予約注文書を見ると
2人いるはずのドライバーが1名しか書かれてなかったり
あまり表記されていないシャーシナンバーが書かれていたり
するのを見るとちょっと不安になる。

163 :
レッドブルテストカーのミスもあったな

164 :
レッドブルテストカーは修正デカールも無かったから残念だったわ。

ロータス107はインダクションポッドのロータスマークの後ろのスポンサーも
版が逆になっちゃってるというエラーをブログで指摘してくれた人がいるね。
あと、消化器マークも手前側は余計に付いてるとも

スパークも驚異的なリリースペース考えると、いちいち実車取材なんてしてないだろうから
考証がザルなモデルがたまに出てきちゃうんだろうな。

165 :
数か月前 1996 ITC 鈴鹿に出走した
AlfaRomeo 155V6 TI (HPI 製) を購入
この年の ITC に出走した Opel Calibra、Mercedes C-Class も欲しくなり探したところ
ほどなく、Opel Calibra (関谷車、ミニチャンプス) を入手。ラッキー!
残る Mercedes がなかなか見つからず やっと ONYX を発見。
なんか他の2台と比べてイマイチと思いつつも購入してしまった。

166 :
おめ
次はそれにサインをもらいに行こう

167 :
LC90亜久里の通常版に入ってる透明なスペーサーみたいなやつは、開けてすぐに取った方がいい。
自分のはフロントタイヤに食い込んでタイヤが少し凹んでたので、ドライヤーでタイヤを熱して何とか元にもどした。

168 :
最近のスパーク製F1のフロントウイングにスペーサー代わりとして入ってることが多いスポンジも
脱落防止のためなんだろうけど、無理やりおしこめられてて取るときフロントウイングもぎ取れないか不安になる。

169 :
どこのサイトで見たのか忘れたけど
スポンジだか発泡スチロールが溶けてミニカーに付いた例もあるようだから
入手したら早いうちに外した方が良いかもね。

ミニチャンプスのフィギュア付きなどの
"押さえ"の樹脂板?も外した方が良いのかな?

170 :
ヘルメットのデカールが、どうしてこうなったという貼り方されてる

https://image1.shopserve.jp/kidbox.co.jp/pic-labo/MC530884314.jpg

171 :
一貴に比べればマシ

172 :
RB15のミニカーを予約しようと思うんだけどミニチャンプスとスパークでは何か違うの?
ミニチャンプスのは大体予約終わってるけど…

173 :
>>172
とりあえずミニチャンプスはダイキャスト製、スパークはレジン製

174 :
代理店・問屋の入る数

175 :
どーせノーマ台紙と1stwin仕様出すから

176 :
Spark Japanさん、「New Item Information」の更新お願いします!

177 :
JS5のロングビーチは再販有るの?

178 :
>>177
再販決まったときのリリースには載ってたけど
どこも予約取ってないからもう予約締め切ったか、再販中止にでもなったのかな?

179 :
>>177
ホビサでは予約してるよ

180 :
ちーと高いなぁ。と思いつつも絶版品ミニカーを購入
中古品も市場にあまり出ないようだし、
アムロじゃなくって、シャアないか

181 :
店主と掛け合って値ギレンの?

182 :
ザクと 1000円程度だから、行きまーすー。と
向こうは、グフっとしてるんだろうけど。
商品の梱包は丁寧だったな。(通販)

183 :
今回のTS050ルマン優勝記念2台セットはどんな感じのディスプレイになるんだろうね。
前回は購入したけれど今回はスルーかなぁ。

184 :
いつもミニカー予約してるところが2019ルマンカーの予約早々に締め切って予約しそびれた…
欲しいのいっぱい有りすぎたから吟味してたらこのザマですよ

185 :
ジョーシンからロータス107ハッキネンのドライバーネーム修正デカールが付いたのが送られてきた。
マシンに貼られていたのハーバートの名前になっていた。

186 :
今更だけどルックスマートのRーリF187アルボレート、タバコデカール付いてないのね
鈴鹿限定のベルガーもそうだったから多分ないだろうとは思ってたけど
最近ミニチャンプスでも付いてるから付けて欲しかった・・・通常品より高いんだから

タメオのジャンクデカール探すか・・・

あとドライバーのヘルメットがスパーク通常品よりクオリティ低い
マルボロの鉢巻がベルガーは上上がりり、アルボレートは下下がり
641/2でも酷かったしこれは改善して欲しい

187 :
不良品は製造工程、管理体制の問題

188 :
現場のワーカーレベルじゃ自分が何を作っているのか理解していないからね
お前ら自分で作っていたらハーバートのマシンにハッキネンのデカール貼るようなアホはしないでしょ

189 :
改めて家のコレクション見て

なんで俺これ買ったんだろう
と不思議なマシン

AMR-ONE
デルタウイング

190 :
デルタウイング
最近、近所のミニカー屋に在庫があるのに気が付いて
形が面白いし買おうか と思ったけど、
死蔵品になるのがオチと思ってやめた。

191 :
日産党は黒ディルドと白ディルド、そんで赤い進化系も揃えてるんだろうな。
そして夢をはせ、涙目なのかな。

192 :
>>189
AMR-ONE最高やろ!
ルマン24分耐久レースに参戦した伝説のマシンやぞ

193 :
デルタウイング は 1/64 にしようかなぁ。
1/64 の トヨタ TS030 持ってることだし

194 :
bakajima
なんて言われたことがありました

195 :
今度のロム特注は要らんな
なんで過去の再生産なんてするかな

196 :
つい最近までホビサで予約受付してたモノとは別物?

197 :
比較的最近 集め始めた俺としては
再販されるのはありがたいけど
欲しい 欲しい と言ったらキリがない。

198 :
ミニチャンプスは今年のF1メルセデス、Rーリ、レッドブルをはやくリリースしてほしい

199 :
Rーリですか

200 :
次回 アシェット ルマン 日産R390 GT1
なんで 再登場? と思ったら #33 JOMO カラー であった。
ということは、マツダ 787B も #18 白 あたりか

201 :
メルセデス C292 - S8184

202 :
通常盤で出るんだ

203 :
ヤリス1-2-3記念とか出てしまうのだろうか

204 :
>>203
ガズー特注で出るだろうな

トヨタといえば南アフリカ主導だからなのか、
パリダカ優勝のハイラックスはいまだに出ないな

205 :
スパークからレッドブルホンダデビュー記念2台セット出るけど1台はもういなくなる人とか…

206 :
パリダカハイラックスは一昨年とかのだったら出てるぞ

207 :
最近レースランド特注でブルン・ジャッドとかコンラッド・ランボルギーニとか超マイナーなCカーが連続して出てるな
日本でももっと買いやすくして欲しいけど結構取り扱ってる店あるのな・・・少量入荷のせいかすぐに売り切れてるけど

208 :
>>207
取り扱ってるショップはあまりないね。
マイナーな車種ばかりだから、店としても多く仕入れるリスクは避けたいんだろう。

直接買えば送料は3000円くらいかかるけど、対応はわりとちゃんとしてるよ。

209 :
>>207 どうやら二次入荷あるらしいよ

昔TMGのショッピングサイトで1/43のTS050が手違いで0ユーロで販売されていたの思い出したわ
2日後には訂正されてたけど、一個得したわ

210 :
023予約受付開始

211 :
>>209
二次入荷あるのか・・・買えたらいいな

自分は昔オクで1円即決でセナコレのマクラーレンホンダを某通販ショップが間違えて出してて
これ落札するとショップに悪いなって思ってたら別の人が即落札してて取引も完了してた

勝負事でためらうと損をするってことなんだなって思ったw

212 :
アシェットルマン 9/6 付で発売順変わってるにゃ
http://hcj.jp/24/faq.html#a18

213 :
あの人気のなかった91〜93グループCカーがモデル化されるなんて結構需要あるの?

214 :
>>213
レースランドの特注のモデル?

300個限定で、まだ売れ残ってるから需要あるかといわれれば微妙じゃない?
よく発売してくれたなとは思うけど

215 :
当時雑誌の片隅でチラッとしか存在が垣間見得ず、取り上げられもしなかったC11やKM-011が今になって注目されるのも面白いね。それだけ当時から変態級マニアックな奴らが好むカテゴリーだったんだろう。

216 :
ここはひとつBRMとか、アラードも期待したい

217 :
幻のSWCを今頃になって再現して楽しんでるファンもいるのかな?
プジョーにトヨタ、マツダ、ニッサン、アルファロメオのメーカーにブルン、BRM、アラード、ローラ、コンラッド。これにメルセデスとジャガーが居たら面白かっただろうね。

218 :
ミニチャンのハースはリッチエナジーの鹿のロゴ付いてないのね。

隠しデカールも無し・・・

219 :
それは、叱らんと

220 :
つまりシカトされちゃったんだな

221 :
スパークから ロータス99T 、77 が出るようだけど、、、
77 は日本GP・アンドレッティ なので需要あるかもしれないけど
99T のモナコGP・セナ買い替え需要しか見込めないよね

222 :
ミニチャンプスって去年くらいから最新F1マシーンのリリースがやけ速くなった気がする
3,4年前まではシーズン終了後のリリースが当たり前だったのにシーズン中にバンバン出して来る
タメオが原型作ってるからとかいう話は本当なのかな

223 :
デアゴ F1 用の 追加デカールセット 出ているようだけど
買ったことある人いますか?
デアゴのロゴ追加する場合、
他社用のを流用したり、汎用のを使用するのが無難?

224 :
スパークのRB15オーストリアGPが出たけど、思ってたよりちゃんと仕様が再現されてるね
ベース車が出てるとはいえ発表から4か月弱でのリリースでどこまで違いを再現できてるかと思ったけど
実車のオーストリアGP仕様にかなり忠実で感心した

225 :
デアゴの ロータス 97T (ベルギーGP ? )に
ミニチャンプス ポルトガルGP 用のデカールを張ってみた。
あれ、JPS マークが 1枚足りない、、、
どうも、コックピットとリアウイング上面のデカールを
リアウイング翼端板に使ってしまったようだ。
とりあえず少々小さいもののヘルメット後方のを張ることにした。
1.所詮 自己満足。そのままにする。
2.無駄を承知でもう1セット買う。
3.汎用の JPS マークを買う
どうしませう

226 :
1

227 :
2

228 :
4 がんばって手書き

229 :
ミニチャンプスの ジョーダン 191 を購入したので
デアゴ を手放そうかと思ったら、これ 予選仕様?。
だとすれば、もうしばらく持っているとするか。

230 :
web広告を見ていたら
デアゴ F1 に タバコデカール添付したものが 1.8 万!
ちょっと手間賃 取りスギちゃん。

231 :
2018ル・マン優勝記念TS050ハイブリッド8号車 /7号車1-2フィニッシュ2台セットってありますが、パッケージがどうもでかくて陳列出来ないので1/18クリアケースで箱作っちゃおうかなと思案したんだけれど。
で、車両を脱着するとなるとあの紙パッケージ?ってそもそも粉砕覚悟じゃなきゃ取り出し不可能なのかな?箱裏狙いすまして穴くりぬくとかかな?

232 :
以前買った セナコレ の Box は、
外箱に内箱が はめ込まれていて、内箱を引っ張り出すと
台座とともに ねじどめされていた。

233 :
>>230
スパークのは持ってないからわからないけど、似たような
ミニチャンのBOXは普通に取り外せて、ネジ止めさてるだけだよ。
とりあえず、下の紙外るか試してみて
接着されて無理やりじゃないとダメっぽいならやめればいいんじゃないかと。

234 :
上のは>>231へのレスね。スマン。

235 :
変わった車が好きな方 
ENSIGN N179
https://www.sparkmodel.com/assets/images/products/S3957/S3957-1-thumb.jpg
以前、欲しい。と書き込んだ方いなかったっけ?
ALFA ROMEO 33/2
https://www.sparkmodel.com/assets/images/products/S8800/S8800-1-thumb.jpg

236 :
99t日本gp!

237 :
99T は、中嶋車にせよ、セナ車にしろ
現状持っているものから買い替えるか?
微妙だねぇ

238 :
>>237 と書いたものの、手持ちのロータスF1 は
97T と 99T 以外※は スパーク(系)なので
予算が許せば替えた方がいいんだろうなぁ。
※ ミニチャンプス、レーブ、デアゴ

239 :
最近ミニカーに興味持ち始めたんですが新製品の情報って皆さんどうやって仕入れてるんでしょうか?
sparkは日本語ホームページで案内してくれてるみたいですが他のメーカーとか別注品とか…是非教えていただきたいです

240 :
自分の場合、
Spark の場合、日本とドイツのフェイスブック
他社は、販売店の ロム、kidbox、京商ヴィレッジ

241 :
俺はこないだまでいろんな人のブログで情報もらってたわ
いまはもう、いきあたりばったり

242 :
別注品の情報は、有名な店の有料、無料のメンバー登録をすれば、入ってくるよ。

243 :
別注品の情報は、有名な店の有料、無料のメンバー登録をすれば、入ってくるよ。

244 :
別注品の情報は、有名な店の有料、無料のメンバー登録をすれば、入ってくるよ。

245 :
連投スミマセン

246 :
>>241
Yahoo!ブログが廃止になって結構な人がブログ辞めたよな

247 :
>>240-242
丁寧にありがとうございます
教えていただいたサイトやお店を調べてみます

248 :
出るんだったら、DRM 仕様 買うんじゃなかった。
http://www.romu-romu.com/item/SJ095/keyword/191130PSP

249 :
102Bハッキネン日本GPいきました

250 :
オクってモノによるけど中古でも最近馬鹿高くない?

251 :
>>250
スパークのレアものは最近馬鹿高いな
ちょっと前に出たばかりのメルセデスC292とか2万越えだよ

252 :
>>251
C292 通常品として出るみたいよ。
https://www.sparkmodel.com/en/products/11639

253 :
>>252
ヘッドライトでかすぎだろ。XJR14もライトでかかったな。

254 :
XJR-14 再販してほしいな
SUGO 仕様で

255 :
イグのデンソ91C-Vが5万超えにはびっくりした
905エボ2も2万弱だし

256 :
絶版品でも物によっては
地方の店に在庫があったりすることも

257 :
年末の新製品発売ラッシュは困りものです。99tは、デカール有りかな?

258 :
>>257
今月予約品がもう5台届いた…と思ったら今週末3台発売ですよ
宅配便の人にも何回も来てもらっちゃってなんか恥ずかしい

259 :
たまに、近所に宅配便の営業所があるので
営業所止めにして取りに行く

260 :
>>257
1週間に1回ペースは早すぎだな

99Tはデカール有りだだったけど、昔ドライバーフィギュア無しでレーヴから発売されものとまったく同じで
フロント部分のアンテナやミラーの上にラクダマークに貼らないと正しい位置にならないので
穴開けたりなどタバコ化の加工はかなり面倒なことになるかと。

車体のドライバー名だけで版権取れやゴラァと言ってくるくらい煩いセナ絡みの商品なのに
クラシックチームロータスの版権だけでセナ側の版権取ってないフリーダムな商品なので
キャメルも貼っておいてくれれば良かったのにって思うけどな

261 :
某ショップの ロータス99T デカール貼付済
もう売れちゃったみたいね。

レーブで失敗したので貼付済みにしたかったんだけど
残念

262 :
>>261
某ショップのはサンプル見る限り面倒な加工を避けて貼りやすい位置に貼っちゃってるちょっと残念なモデルだぞ。

レーヴ、スパークどちらもミラーの支柱が低すぎるというのが原因なんだけど
一度ミラー外すか、ちょうどラクダのこぶあたりに穴開けて貼らないと本来の位置にならないんだな。

https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/25kwXDE6/s6/f1-monaco-gp-1987-ayrton-senna-team-lotus-honda-99t.jpg
https://i.pinimg.com/originals/bd/45/22/bd4522d27a7d37c3759231d15bf1f367.jpg

263 :
>>262
レースによって ラクダの位置が違っているようですが
サイドのは ともかくフロントのはバッチリアンテナの場所ですね。
リアウイング後ろの CAMEL がリブ(プレート)があって難しいし
加算額も他のモデルと比べて少額のようなので
貼付済みだとラクダと期待していたのですが、、、

264 :
前、ヤフブロでやってたhorryがアメブロでブログ続けてたぞ!
確認できる限りだと、ぴ○とら、ゆ○やもやってるな!

265 :
マジで名古屋駅でF1ドライバーからサインクレクレやめろよな!
誰とは言わないが人として恥ずかしい事をしてるぞwww

266 :
マテルRーリのデカール欲しいんだけどどこにも売ってない。
もう再販しないのかな...

267 :
ミュージアムコレクションのヤホー店は?

268 :
シューマッハを揃えたいんだけど歯抜けになるんだよね

269 :
1/22 18:55〜Eテレ 沼にハマって聞いてみた「ミニカー特集」放送

270 :
ミニチャンプスとルックスマートならどちらが精巧なんだろう

271 :
>>270
ロードカーなら精巧なのはルックスマート

Rーリのレース車両だと版権の都合上ルックスマート名義というだけで
スパーク作ってるミニマックスが製造してるのでスパークと同じような仕上がり

最近はスパーク至上主義みたいなところがあるけど、
ミニチャンプスはやっぱり独特な存在感があって出来はいい

272 :
>>271
おおお!詳しい解説ありがとう!!
たまにミニチャンプス×BBRのF1のRーリカーがあるけど
やっぱりRーリはそれが一番出来良いのかな

273 :
人それぞれ懐具合が違うから何とも言えないけど
価格、入手性考えたら、新品は発売されていれば
スパークか なんとかコレクションになっちゃう。
某大臣
「自分の身の丈に合わせて、頑張ってもらえれば」

274 :
>>271
これは参考になった。
最近、70〜90年代のRーリ探していた時によくみかけたけど、スパーク系ならこれからも種類出てきそうで楽しみですね。

275 :
今年のモースポ限定は、尚貴のトロを期待します!

276 :
服部尚貴のトローニ?

277 :
コローニな

278 :
今なら、そのコローニ出走でも大騒ぎになりそうだから時代も変わったよな

日本人シリーズでふと思ったけど、90年 亜久里のラルースとか、94年の右京のティレルとかってまだ1/18サイズでは出てないのかな?

279 :
尚貴のトロSTR14な

280 :
ホンダのF1のmp4/6かmp4/5bそれとトヨタのTS050を一緒に飾りたいんだけど
予算がない

281 :
1/43のMP4/4ならどのメーカーがオススメですか?
やはりミニチャンプス?

282 :
>>281
お金あるならアイドロン
ドライバー付きが欲しいならミニチャンプス
ミニチャンプスは去年レジン製のが出たけど
古いダイキャスト製が個人的にはオススメ
好みもあるだろうけど、全体のまとまりとか雰囲気はダイキャスト版のほうが良い
ただ、プロストの車は欲しいならダイキャスト版は
ドライバーフィギュアが古いのでレジン一択

283 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v683882703

284 :
>>282
ミニチャンのダイキャストMP4/4はロールバーが抜けてないんだよなあ
あれさえなければプロポーションは良いのにね

285 :
昔のミニチャンは雰囲気はよく捉えてるけど
近くで眺めるのはやや厳しいね
でも後から製品化された方がが良いかというと
どこかしらに問題があったり一長一短
もうミニチャンはどこまで考証ちゃんとやってるのか
メチャメチャなのがポツポツとあるよね

286 :
スパークにシェアだいぶ奪われたろうから予算が無いのかなあ?
自分はスパークよりミニチャンプスの方が色気があって好きだけどね

287 :
ほら最後の一個だぞ 急げよ
https://joshinweb.jp/hobby/28256/4012138146693.html?ACK=GPSAW&CKV=4012138146693&gclid=EAIaIQobChMIl8flpeOa5wIVUm69Ch3P6Q11EAEYASABEgKxvfD_BwE

288 :
プロストとセットの発売して欲しいな

289 :
>>287
ブラジルてロールバーが無塗装だったと思うんだけど

290 :
ミニチャンの4/4レジン
価格高すぎ。
ヘルメット型が変
付属デカール全体的にレベル低
確かに今一なんだよな。
4/5、4/5B、4/6、4/7もあの感じなら正直しんどいな。それでも4/4沢山買ってるブロガーいるみたいだけどね!

291 :
最近どこのブログみてる?
おもしろいとことか色々アレなとことかあったら教えて。

292 :
Yahoo!ブログが閉鎖されたからだいぶ減ったよね

293 :
HPIランチャデルタ
モンテカルロ4号車
売れるかな?

294 :
https://i.imgur.com/JrZi8Vf.jpg

295 :
新企画はステアリングホイールかぁ

296 :
デアゴのラインナップ少し変わったね。
イーグル、ブラバム、BRMが消えてトヨタロータスメルセデスの近代マシンになってる。
オールドカー楽しみだったのに残念。

297 :
質問です
最近になってCカー中心にコレクション始めました。オークション等を見ていると、オールドモデルが定価よりかなり高価になっているんですが、新品で買い逃すと大体2〜3倍の価格になるものなのでしょうか?

298 :
Cカーは2〜3倍どころじゃ無くなってきてるね。定価の4倍でも買えない時があったりする。

299 :
人気になりそうなCカーは新品を予約して確保しないとね
後でも買えそうな物とそうではない物の見分けが大事

>>298
プジョー905スーパーコプターとジャガーXJR-12LMがそれくらいまで上がるね

300 :
なるほど、気になった新品は抑えておいた方が良さそうですね
ジャガーやスーパーコプターもそうですが、JSPC仕様のR91CPが5万円近くなっていたのには驚きました

301 :
コクヨやろ?
ビビるで

302 :
もうアホやろアホ 買ったやつアホやで

303 :
イグは本当に隙間モデル出してくるから唯一無二になっちゃう物はそりゃ値が上がるよね…

304 :
スパークの92C-Vはダクトまわりの考証が違うみたいだね
イグ買っておいて良かった。

305 :
コクヨ買えよ

306 :
ルマンが9月に延期だから、スパークから毎年ルマン時期に限定発売されてるトロフィー付きも9月販売になるのかな?

307 :
今のところ、今季仕様で発売できるのはWRCくらいか

308 :
RB15の日本GP仕様が販売開始、アルボン車買いました。

309 :
スパークの今季F1予約始まったな…
レースは始まってないのに悲しい

310 :
ガスリーのブラジルのトロロッソは、さすがに人気だな

311 :
>>310
予約してたの今日届いた
同じ年のGP違いのマシンは買わない主義でドイツ3rdのクビアト車があったからトロロッソはもうこれでいいや〜になってたのに
あの熱いレースを見せられたら自然とポチっていた

312 :
大した主義だな

313 :
もし全ドライバーの全GP仕様がリリースされていたら、
20×21=420種、テストドライバー仕様も出たりしたら、+3〜10。
1台8,000円として、3,440,000円。
置き場も大変だな。

314 :
ONIX 製 ティレル020C \1000 なり
出来がイマイチ、、、と思いつつも
他社の 020 が入手できるとも思えず買ってしまった。悲

315 :
ロムさんよ、1986って何だよ
右京はフォーミュラルノーだし、そもそも日本GPやってないし
https://i.imgur.com/AC8bFWU.jpg

316 :
>>315
台座の表記は合ってるから許してやれ

317 :
>>315


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

318 :
024が86年に実在したら、ティレルもチャンピオン争いしてたかな?

319 :
Rーリやマルボロ、ホンダのロゴが入ったものを自分で印刷して売ったら著作権法違反やろなぁ

320 :
ミニチャンからローンチスペックとやらが出るけど、架空仕様よりスパークみたいなテスト仕様のほうが良かったな

321 :
スパークから日本で走った伊太利屋962C出るけど500台も売れるのかね?

322 :
>>321
ドイツ スパークに
ボブ・ウォレク コレクション というのがあってだなぁ 

323 :
>>322
あれいまだに売り切れてないじゃん

324 :
ルックスマートのRーリSF90イタリアGP仕様を昨年予約してから
まだ入荷する気配がない・・・
コロナの影響でさらに延期されそう・・・ハア(;´д`)

325 :
予約で待たされてた024とアストンGTEが届いたから
中国ではコロナ騒ぎが少し落ち着いたのかなと思いました

326 :
JS5再販したのはいいが丸すぎるヘルメットもそのままか・・・

327 :2020/05/12
PMAの1/43 W10のUSA GPって、
フロントウイングの位置が異常に高すぎる
個体しか見かけないんだけど
あれ個体差じゃなくて金型からノーズの高さが
成型ミス(?)なのかな?

【NTT】インディカーこそ見ておけよ149【INDYCAR】
【でいもん!】新デイモン・ヒルスレ
女性ドライバー応援スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1784■□イタリア■□
【ToroRosso】カルロス・サインツjr.【トロロッソ】
【2スト】レーシングカートを語ろう【水冷空冷】4
□■2018□■F1GP総合 LAP1717■□カナダ■□
【HONDA】F1ホンダエンジン【190基目】
ハコスカGTR持ってるんだが
□■2019□■F1GP総合 LAP2095□■シンガポール□■
--------------------
農薬批判スレ
【新神コンプに必要な石】パズドラinシベリア【1801個】
【メイク動画】そわんわん Part1【信者アンチ兼用】
【最悪】炎の大捜査線【映画】
板東英二「10年後、野球は完全にマイナーな種目に」
【韓国】朴前大統領に実刑判決、追徴金3億3千万円 情報機関の裏金事件 ソウル中央地裁[18/07/20]
【隠れ】鉄道信号業界【優良】
番付編成123
GRAPEVINEの噂26
恋に落ちた喪女part141
水没した泥船民進党 蓮舫「もう水の中でたたかう」
ワイドカタめちゃごつ筋肉を披露wwwwww
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5881
【マロリー専用】ブルベはグレー ブルベは危険 12
ぼくらのメンバーでなるたるするスレだが何か?
【MTG】デッキ相談所・27束目【構築・診断】
灯油の値段に一喜一憂するスレ25
宮川町
カナダ移住した日本人女性「 日本の悪いところ・嫌いなところをyoutubeで発表しまーす!w」 [359491617]
アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5878
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼