TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今日の朝、昼、夜飯は何? 15
【買って良いもの】業務用スーパーおすすめ食材7【悪いもの】
フライパン総合スレ 8枚目
【買って良いもの】業務用スーパーおすすめ食材4【悪いもの】
■鳥はむスレッド■パート34■
☆☆☆☆ 手作りパスタ ☆☆☆☆
●●●春雨料理●●●
料理しりとり復活版 Part.13
魚介類のフライ、てんぷら専用
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 207日目

【梅干梅酒】梅仕事 49年目【梅ジュース】


1 :2018/06/04 〜 最終レス :2018/06/21
梅仕事のスレです。

梅仕事まとめサイト
http://umeshigoto.seesaa.net/

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 48年目【梅ジュース】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1507486454/

2 :
関連スレ

【梅酒】果実酒総合スレッド・51【手作り】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sake/1515799658/

ウメェ!●こだわりの梅酒 8年目●梅シロップ・梅サワー
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1374655655/

★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part5★
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1230173803/

自家製 果実シロップスレ
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1405256339/

果実酢・サワードリンクPart4
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1267367652/

【スッパイ】カリカリ梅【オイスィ-】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1022003386/

●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1012735945/

☆★☆梅肉エキスってどうよ?★☆★
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/supplement/1079083467/

【意外と】梅干【健康食品】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/supplement/1123502869/

シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1156252162/

3 :
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 48年目【梅ジュース】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1507486454/
【梅干梅酒】梅仕事 47年目【梅ジュース】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1501044847/
【梅干梅酒】梅仕事 46年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1498838962/
【梅干梅酒】梅仕事 45年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1497394241/

4 :
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 44年目【梅ジュース】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1493341263/
【梅干梅酒】梅仕事 42年目【梅ジュース】(実質43年目)
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1471950164/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】 (実質42年目)
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1466761844/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1466720118/
【梅干梅酒】梅仕事 40年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1465293405/

5 :
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 39年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1453781584/
【梅干梅酒】梅仕事 38年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1438280585/
【梅干梅酒】梅仕事 37年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1435834293/
【梅干梅酒】梅仕事 36年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1434234310/
【梅干梅酒】梅仕事 35年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1418810910/
【梅干梅酒】梅仕事 34年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1407048082/
【梅干梅酒】梅仕事 33年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1405053920/
【梅干梅酒】梅仕事 32年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1403763017/
【梅干梅酒】梅仕事 31年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1402190254/
【梅干梅酒】梅仕事 30年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1374971094/
【梅干梅酒】梅仕事 29年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1363606731/
【梅干梅酒】梅仕事 28年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1359044352/
【梅干梅酒】梅仕事 27年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1342080224/
【梅干梅酒】梅仕事 26年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1337617403/
【梅干梅酒】梅仕事 25年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1312992303/
【梅干梅酒】梅仕事 24年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1310100746/
【梅干梅酒】梅仕事 23年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1308215490/
【梅干梅酒】梅仕事 22年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1282089747/
【梅干梅酒】梅仕事 21年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1276364765/

6 :
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 20年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1249889712/
【梅干梅酒】梅仕事 19年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1246524701/
【梅干梅酒】梅仕事 18年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1244793750/
【梅干梅酒】梅仕事 17年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1219055901/
【梅干梅酒】梅仕事 16年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1215268186/
【梅干梅酒】梅仕事 15年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1212715945/
【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1187072356/
【梅干梅酒】梅仕事 13年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1183826728/
【梅干梅酒】梅仕事 12年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1181420572/
【梅干梅酒】梅仕事 11年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1156938445/
【梅干梅酒】梅仕事 10年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1153548020/
【梅干梅酒】梅仕事 9年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1151078295/
【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1131442346/
【梅干梅酒】梅仕事 7年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1122352299/
【梅干梅酒】梅仕事 6年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1119686473/
【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1117525598/
【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1090040934/
【梅干梅酒】梅仕事 3年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1085927845/
【梅干梅酒】梅仕事 2年め【梅ジュース】 http://food5.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1058363477/
梅仕事の季節到来
http://food3.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1022847111/

7 :
テンプレここまで

8 :
保守

9 :
保守2

10 :
保守3

11 :
保守4

12 :
保守5

13 :
保守6

14 :
保守7

15 :
保守8

16 :
保守9

17 :
保守10

18 :
ほす

19 :
スレ立てありがとうございます

20 :
保守梅酒

21 :
保守がてら今日見たフルーツ梅酒のレシピ貼っとく

青梅100g 叩いて割る
氷砂糖150g
さくらんぼ8個
レモン皮むいて1個分
ウォッカ300ml
1カ月後にさくらんぼとレモン取り出す
梅は1年後に取り出す

22 :
>>1おつ

23 :
スパイス梅酒

青梅250g
氷砂糖150g
シナモンスティック1本
クローブ10粒
ウイスキー30ml

うろ覚えですがシナモンスティックとクローブは途中で取り出した方が良いかも

24 :
黒糖しょうが梅酒

青梅500g
黒砂糖(塊の)300g
新生姜50g
ラム酒700〜1000ml

25 :
>>1おつー

天地返しするついでに使ってる瓶のサイズも変更した
梅3キロを5リットル瓶で漬けてたけど4リットル瓶に入れ直し。かさの減った梅と梅酢でギリギリだったw
週末に3キロまた梅漬けるので5リットルは空けておきたかったからちょうどよかった

26 :
涼しい顔した先生がウォッカとかウイスキー平然と注いでいて
麦茶吹いた
どこのロシア人だよ

27 :
>>25
もう天地返しの話してるのね
まだ梅干し用の梅すら届いていないからちょっと羨ましいわ

28 :
白加賀3sと南高4sを買ってきてジップロックでシロップに
南高はヤオコーで買ったんだけど傷みが少なくてお得だったわ

粉砂糖で梅酒を作るときは砂糖は少し後の方がいいのかな

29 :
スレ立ておつです

30 :
スレ立ておつです

梅をパリッと漬ける素を使って小梅漬けたんだけど、これってどれくらい漬けたら食べて大丈夫なの?
調べたんだけどわからん

31 :
人生初梅干し、5kgを漬けた
ものの36時間で浸りきるぐらい梅酢か上がり、
あとは待つだけ……?
簡単すぎる……何kgでも漬けられそう……

32 :
いきなり5キロか

33 :
フランス語で言えば2キロ減るよ

34 :
最初に漬けたときは自信がなかったので2kgだったな
もっと漬ければ良かったと後悔したw

35 :
>>31
漬けるのは簡単、干すのが大変

36 :
干しザル買って、その保管場所を作るのもダルい

37 :
うちもこないだ初めて青梅1kg買って、ネット見よう見まねで甘いカリカリ漬けてみた
味見してるうちになくなりそう

38 :
人生初梅干しは20数年前
梅1Kgに塩1Kg
食べるに食べれず捨てるに捨てれず放置中

あ、干してないから梅漬けです

39 :
なんで食べられないの?

40 :
庭の梅を収穫したら数日で全て黄色くなってしまいました。作業の時間がなくてとりあえず冷凍したのですが、これでシロップも作れますか?砂糖もグラニュー糖で大丈夫でしょうか?

ちなみに、梅干しと梅酒は家族全員苦手なのでシロップしか作れません

41 :
メルカリで「青梅」で検索
けっこう安いのあるね
農家が直接売ってるのが多い

42 :
>>41
中国人窃盗団が畑からごっそり盗んでいくやつあるじゃん
スイカとかさくらんぼとか
ああいうのは通販で売るんだぞ
やばい、こわい

43 :
>>40
大丈夫ですよ
わざわざ冷凍してから作るレシピもありますし
グラニュー糖でも大丈夫
黄色く熟した梅なら青梅よりも芳醇なシロップになると思う

44 :
近所の八百屋で地元の豊後を入手。LLサイズとMサイズを各2sで2200円。去年スーパーで買ったときの半値だったから助かった。

45 :
>>1
スレ立て乙

某所の紅映梅買おうか悩ましい
青くて古城と見まがうのが届いた!とか見るとためらうぜ

今年は梅の当たり年でありますように

46 :
>>39
100%だよ?

47 :
今年は同一品種で同一地域の生産者違いで通販注文してみたよ
500円/sと650円/sと2,000円/sと3ヵ所
どう違うのか今から楽しみだよ…フフフ

48 :
カリカリ梅漬けて3wだけど梅酢が凄い量になってるのに味が塩味
本来の梅酢の酸味がない
梅をかじってみると酸っぱさはあるんだけど
これ失敗かなぁ?それとももう少し漬けて様子見した方がいい?

49 :
近所の朝市で1kg150円。3キロで450円。Lサイズぐらいだけどこれでいいや。
カリカリ砂糖漬けにした〜。

50 :
>>46
食べられるように加工すればいいだけなのに
食べもしないもの作るとか、素材への冒涜ですね

51 :
>>50
それは >> 37に言ってよ
塩抜きして食べろと

52 :
サラリーマンやってると
干す時期 曜日 天気が連続 にわか雨などの対処
で、なかなか難しい

53 :
青梅で梅干し漬けると皮が硬くなるというけど
熟した梅で漬けた梅干しと違うのは硬さだけで味はあんまり変わらない?
刻んで使うから硬くてもいいんだけど青梅だとやはり味もイマイチなのかな
去年黄熟させるの失敗してシワシワになったから
青くても新しい方がいいのか迷う

54 :
飽和して塩が下に溜まっているだろうに・・

55 :
前スレで50%さん来たの?

56 :
>>53
私も今日青い南高梅を買ってしまい冷蔵庫で追熟中だけど
本当はちゃんと熟した梅の方が梅干しにはいいんだよねえ。香りも違うしね
前は完熟した梅で大成功だったけど、今年は妥協した!さてどうなるんだか…

57 :
>>56
ああ、やっぱり香りが違いますよね
去年は常温で追熟させて何日経っても黄色くならないなと思ったら
青いまま皮の水分が飛んでて残念なことになってしまって…
ナマモノなので難しいですね

58 :
>>40
図書館で借りてきた本に完熟梅ときび砂糖の梅シロップのレシピが載ってたから試してる
きび砂糖で作るの初めてだし青梅以外で梅シロップとか知らなかったから楽しみ(´・ω・`)

59 :
>>43
>>58
ありがとうございました
早速明日の朝仕込んでみます。冷凍してあるので数回に分けて違う砂糖で挑戦してみようかと思います!

60 :
砂糖は溶けて糖蜜状になって底に貯まるからときどきかき混ぜないとだめよ
それがちょっと面倒かな

61 :
痛みとか傷ありの熊本の梅1kgが318円だったので購入してきてみた

62 :
>>40
普通の白砂糖で作れるので大丈夫かと

63 :
梅シロップは揺する、梅酒は揺すってはいけないんですよね
ここで教えて貰った美味しく作る小技
青梅もだいぶ黄色くなったのばかりが並んでるようになりました
梅干し用の梅、早く来ないかな

64 :
初めて梅シロップを作ってます
エキスが露出部にかかるようにゆすってると最初に詰めた梅と氷砂糖の層が崩れて氷砂糖が下に沈んでしまう
横にしたり一瞬逆さにしたり結構荒くゆすらないと氷砂糖が上に戻ってこない
この調子でガシャガシャやってると梅が傷みそうだけどいいんだろうか…

65 :
どういう詰め方したところで氷砂糖は必ず下に沈む
すぐに果汁が出て全体が浸るようになるのでそれまで適当に回してればいいよ

66 :
しっかり揺すらなきゃいけないのは液体が上がってきてからじゃないかな
上下で砂糖の薄い層と濃い層に分離した状態で放置すると微生物が活動する

67 :
>>65
>>66
ありがとうございます
氷砂糖を全体にまぶすのにこだわりすぎてました
エキスの量が増えるまではもっと優し目にゆすってみます

68 :
今年初めて梅シロップ作ってるけど、考え方としては梅干しが砂糖に変わっただけだ。
浸透圧の関係で液に浸ってる部分梅エキスが出てくるから、上がっくるのを待つだけ。

69 :
梅干しみたいに重しをしないのはなんでだろう?

70 :
梅干しは浮いてくるから重石が必要

71 :
昨夜青梅安かったので買ってきたけど砂糖用意してなかったので
とりあえず焼酎だけに漬けてみた
1日くらい砂糖なしでも変わらんよね?

72 :
>>71
問題ない心配ない

73 :
梅を冷凍しとけばよかったのに

74 :
>>68
梅干しが砂糖に変わっただけなら
砂糖の塩漬けだろw

75 :
きょうの料理で梅干しやってたが、1kgぐらいならやりやすいだろな
すぐ食べちゃいそうだが

76 :
>>68
梅シロップは限界までエキス分を抽出するのに対し梅干しは実を食べる為の塩漬けだから少し意味合いが違うのでは
例えば梅と塩同量で漬けたら浸透圧高すぎてシワシワの固く不味い梅干しになってしまいそう

77 :
>>72
71ですありがとう

冷凍でも良かったか!気づかなかった

78 :
NHKの塩分13パーか
なかなかチャレンジャーだな

79 :
kgあたりの粒数を調べたんだけどLサイズ10kg漬けたら約620個、4Lだと約230個だった。もっと大きいサイズだと何個くらい出来るんだろ

80 :
黄色混じった梅→アク抜き→寝てしまう→起きたら一部変色してたorz

81 :
らっきょう酢でつけるだけの梅漬けに初挑戦します。
青梅から漬ける、青梅を追熟して漬ける、完熟梅で漬ける、どの方法がオススメですか?
また出来上がりに違いは何かありますか?

82 :
>>81
全く参考にならん可能性大だけど?!
以前 不揃いで自生の梅 というのを5キロぐらい頂いて
洗って下処理した青梅のそいつを市販のラッキョウ酢に漬けてみた当方の結果は
「あんまり酸っぱくない塩っぽくない梅漬け」になりました…
青梅からでも結構柔らかくなってしまったので 追熟する必要はないかも?!

83 :
どこ産かわからない南高梅キロ200円で6キロ買ってきた
サイズもLあるかないかってとこだが、この値段ならまあいいや

84 :
>>55
後輪したよ

85 :
梅エキスやってみろや
材料と労力突っ込んでこれかぁ
って良くも悪くも感動する

ただ俺はエキスの使い所わからんくて持て余してるw

86 :
スーパーでJA和歌山か紀南かの早出し南高梅というのが先着30名様でキロ580円だった!
見ると買いたくなっちゃうね

87 :
梅干、一人当たり週に5個消費するとして300個も仕込めば足りそうな気がする。
>>79の計算からすると5Kg漬けたら良さげ

88 :
追加 スーパーの場所は兵庫です
青梅ではなく、黄緑色から黄色、赤い色がついたものが混じってたから追熟は1日、2日必要かな?ていう感じでした

89 :
この季節になると梅干し食べたくなるね
塩だけで漬けた梅干しの高いこと
自分で漬けると本当に楽しいし止められずはや何年

90 :
>>88
羨ましい〜
兵庫県民だけど徒歩圏内のスーパーは南高梅キロ980円でした
仕込む時間がある時に素通りしてはいけないと思って1キロだけ買ってシロップにしました
先週キロ680円で買った古城と飲み比べが楽しみ
有機栽培のもっと高いのもあったけど、南高梅以外の品種を試してみたい

91 :
>>90
一回違う品種の梅に手を出してしまうと
あの品種もこの品種も試したいと、お取り寄せの沼にはまってしまうのですw

92 :
スレタイが味醂梅酒に見えた
それだけ言いに来ました
チャオ☆ミ

93 :
ペットボトルでも梅酢は保存できるのね

94 :
早く梅を漬けたいよおおおお

95 :
>>91
そうそう、はまるよね
私はシロップじゃなくて梅干だけど、杉田、十郎、紅映、新平太夫、白加賀は漬けた
まだ数種類試したいのがあるからしばらくは続く
でも細かな違いはわからないw

96 :
657 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/07(木) 10:01:55.24 ID:AREgcGQD0
>>632
2度目の嫁が夜逃げするようにして離婚したらしいんだけど
嫁の実家の前に大量の梅干しを置く嫌がらせをしたり
復縁したいってコピーを実家近くにバラまいてたらしい

97 :
今年初めて漬けてみたカリカリ、いい感じに漬かって来た
で、また同じ店に青梅を見に行ったんだけど、キロ198、でももう黄色いのばかり
福岡は青梅シーズンもう終わりなのか…しょんぼり

98 :
10キロ7千円から八千円だったな
もう少ししたら値下がらない?

99 :
配達してると完熟で大きな梅が成りっぱなしの家を見かける 結構落ちてるし
分けれくれないかなぁ

ネットで800円/1キロのを5kg注文したんだけど送料が上っててびっくりした
計算したら1200円/1キロくらいになった

100 :
去年の秋頃にクロネコさんは料金値上げしたもんね

101 :
>>97
北の地域で探すんだ!

去年の梅干しそこの方に蜜がたまっていたんで入れ替え
蜜に浸かっていたのはフワフワでしょっぱいけど旨い

102 :
梅シロップつくります。リンゴ酢を入れたほうがいいですか?それとも氷砂糖だけのほうがいいですか?

103 :
発酵したら酢を入れればいい

104 :
梅サワーの作り方で梅の実と酢が1kg対1Lの場合と1kg対1.8Lのがあるけど
より一般的なのはどっちの方なのかな?
酢が1.8Lなのは梅酒と同じ意味合いと推測するんだけど未経験のため味や風味などの違いがよくわからず怯えてますわ
昨年初めて梅干しを作った際に傷物や余った梅を小瓶に入れて砂糖も無し酢だけ注いで寝かせてたら半年後に美味しく仕上がっていて感動したのを機に今年は梅サワーをたくさん作りたくて

105 :
青梅2`をシロップに仕込んだら、香りが良すぎてくらくらする

106 :
>>103
発酵してからでいいんですね。ありがとうございます

107 :
>>97
安っ!!!裏山

108 :
>>106
梅と砂糖同率なら普通は発酵しないよ

109 :
基本的には発酵しないけど、気温が高くなってくると発酵してしまうこともあるので、梅の殺菌、初期の脱水の呼び水も兼ねてリンゴ酢100cc入れると良い。

110 :
プラ樽に漬物袋で梅干し漬けてたのを、手違いで漏らしてしまったので
樽に直入れ→上から漬物袋を被せて落し蓋と重石(お椀)
ってやってたんだけど、今日見たら落し蓋が濡れてた
つまり漬物袋から梅酢が滲み出てた
穴が開いてるようには見えないんだけどなぁ……
これなら来年は漬物袋じゃなくてラップでいいや

111 :
梅干しを保存する容器にアデリア果実酒びんを考えてますが、内蓋はどうすればいいでしゃうか?
https://i.imgur.com/x7npbTB.jpg
https://i.imgur.com/eX7Y83k.jpg

112 :
>>102
イオンのトップバリュのリンゴ酢の原料のりんごは中国産
買ってはいけない

113 :
>>112
メモしました

114 :
>>112ありがと。
イオントップバリューは殆どがメイドin中国か韓国ですよね

115 :
ミツカンの純リンゴ酢で問題ないだろ
国産原料だし入手も簡単だし

116 :
http://apnn4.xyz/1

117 :
>>114
トップバリュー製品は怖くて買えない

118 :
>>111
梅酢溢れ防止のためにつけておく。

119 :
普通の酢じゃなくて りんご酢 入れろってレシピの理由はなに?
穀物酢よりちょっとお洒落だし抵抗ないでしょってこと?

120 :
あー梅シロップの話ね <119

121 :
>>119
自分は酢を入れないからわからんが
普通の酢よりにおいが優しくフルーティで梅の香りを邪魔しないからとか?

122 :
匂いのきつい米酢入れても出来上がる頃には梅の香りに消されるけどな

123 :
>>121
酢を入れない場合はやっぱり凍らせる派?
凍らせずに穴も開けずに作ろうとしたけど怖くなってやっぱり酢入れたわ

>>122
安心した

124 :
その土地の梅の段ボールで届くと何か嬉しい(紀州の梅とか)
はるばる運ばれて来たんだなとか考える

125 :
>>123
梅シロップ作る途中で空気抜きとかするときに
中の匂い嗅ぐのが好きなんだけど
その時に鼻にちょっとツンっとくるw穀物酢
あと梅とりんごは同じバラ科だからりんご酢は相性がいいのかな?と思う

126 :
去年、リンゴ酢入れたけど出来上がったものはほのかにリンゴ酢の匂いがあったから今年は入れないことにした

127 :
砂糖を大量に使わない作り方レシピある?

128 :
希少糖とか人工甘味料使うとか
でもシロップで砂糖少な目というのは原理からして矛盾している気がする

129 :
浸透圧をじっくりかけてエキス絞り出す
が共通の原理なので
例えば、毎日濃度変えた塩水か砂糖水をスプレーする
をきちんと計算コントロールすれば超減糖とかできるかも

130 :
梅エキス出てから後で砂糖で糖度調節してもエキス充分に出るだろうか?

131 :
アルコールは入れます

132 :
この時期に酒取り扱いしてるドラッグストア行くとホワイトリカーとロックタイプの氷砂糖たくさん並んでて
いやここには梅ないし今年は梅仕事は梅干しだけと決めたしとか思ってたけど
今日はついに氷砂糖買っちゃったよ
悩んでたら子どもに「おかーさんかっていーよ」とか言われてかごに入れちゃったよ
土日に買い物出たときにいい梅に出会えたらシロップ仕込むんだー

ところで今年はさしす梅干しを南高梅で作るか豊後梅で作るか迷ってるけど
どっちがいいかな?

133 :
大分の大山梅だな

134 :
梅シロップの瓶を揺すっていたら何故か内ブタが開いていて汁がこぼれた。発酵してガスが内ブタを開けてしまったのだろうか

135 :
プラム売ってたからにぎやか梅酒用の瓶に投入してきた
杏も入れたいけどあんまり色々入れて梅の良さが消えたら嫌だからこの辺にしとく

136 :
赤しそがスーパーに出まわりはじめた
まだ梅干用の梅が届いてないしタイミングが毎年合わない

137 :
>>127
パープルクイーン800gに上白糖450gでシロップ作成中
ジップロック袋使って出たシロップが回るように回転させて三日目で八割がた液中に没している
梅:砂糖が1:1の指示が多いから大量には使っていないことになるかな?常温だと発酵が始まるから冷蔵庫に移動する予定

138 :
下処理済みの赤しそが売ってるけど、最初から自分で処理したほうが良いのだろうか…

139 :
土用干しの後の保存方法について教えてください。

梅酢に戻すか戻さないか?
赤紫蘇を入れるか入れないか?

どの方法が一番保存性が高いでしょうか?

140 :
>>136
梅取り寄せてんの?

141 :
昨日小田原で白加賀買ってきたけどもう十郎も収穫してるらしい
「そっちも持ってきますか?」と訊かれたけどかんべんしてもらった
一度に梅酒と梅干しの作業なんてできないよw

142 :
>>140
家には梅の木ないから買うかもらうかしか方法ないし
知り合いからタダで貰ってる梅も、いろんな種類試したくて取り寄せしてる梅もまだ届いてないのよ

143 :
2週間経って梅シロップ第一陣が出来上がった
うまいんだけどごく微量のアルコールっぽさを感じる…
発酵はしてないからいいとして、梅やら容器やらにパストリーゼ吹き付けすぎたか

144 :
近くのスーパーで群馬産の黄色くなりかけた青梅が値下がりしてキロ198とか見切り品キロ150円で投げ売り状態だったので、何だか切なくなって買ってきてしまった。

前スレで強制追熟のレスあったから試してみよう。

145 :
>>142
俺の地方は梅処有るからスーパーに色々売ってるのは特殊なのかな

146 :
>>139
好みもあるけど
赤紫蘇を入れると翌年冴えない色味になるから入れ白梅干しにしてる
完熟した梅で作れば梅酢に戻さなくても梅蜜出るから戻してない
塩20%で3年はいける

147 :
スレを見てると、梅が届くのが待ちきれなくてうずうずしてしまう
辛抱が足りない自分はスーパーで買うのが正解だったのかもw

148 :
都心ハナマサで1kg398円だったから即買い!
こっちだとどこのスーパーでも980円だから嬉しい
梅ジャムと梅シロップ作る

149 :
>>144
確かに切ないものがある…
黄色くなった青梅って何に向いてるかな?
安くなってもキロ500円でなるべく確実に食べられるものにしたい
ジャムにしてみるかな、綺麗な黄色に仕上がると嬉しいんだけど

150 :
>>145
取り寄せしてるのは新平太夫、十郎梅、七折梅とか地方色のある梅
あと住んでる所が関西だから出回ってるのは南高梅ばかりよー
いろんな種類の梅がスーパーで売られてるなんて羨ましい

151 :
>>149
切ない…の同意してくれてありがとう。
ちなみに自分は明日、完熟していない梅に熱湯をかける強制追熟という方法で梅干にする予定。

この方式で追熟するのは初なんでどんな仕上がりかわからないけど通常以上に酸味の強い梅干になるらしい。

安くなった梅、20袋くらいあったけど自分は2袋しか買ってないんだ。

全部保護したかったけど、置場所に困るのと、もうすでに3キロ梅干用に漬け込んでいるうえ追熟中の梅が3キロあって、これから出回る完熟梅も購入しようと考えてたんで。

安くなった青梅、ほんの少し黄色くはなってたが全く傷んでない状態で見切り品台に乗ってて、誰か買ってかないかチラチラ見てたんだけど明らかに傷んだキャベツとかチンゲン菜とかを籠に入れる人はいたけど梅を籠に入れる人はいなかったよ。
 
自分がスーパーを去ったあと、見切り品台に乗ってる梅が誰かに買われて少しでも減っているといいなあ。

152 :
>>150
私も新平太夫取り寄せてます
絶対この辺の店先には並ばないからw
南高梅オンリーなんだもの

>>151
熱湯かけて強制追熟した梅は
物凄く皮が柔らかくなるのでその後の取り扱いは慎重にして下さい
去年それやって完熟梅よりも皮が柔らかく破けやすかったです

153 :
昔、一度だけ生協の梅干し作りセットで梅干し作りした事あるけど、梅の種類や熟成なんて何も知らないで説明書通りした。
今年は無理だろうけど、梅干しと梅シロップに梅酒も作ってみたい。
スレ読んでて今一つ解らないことあるけど・・・

青梅 - 梅酒 梅シロップ
黄梅(熟梅?)- 梅干し
青梅が古くなる -品質悪い (使えない?)

この認識でOKですか?

154 :
塩分濃度によって保存年数って変わるの?

155 :
>>154
変わるよ
特に常温保存したいなら15パーは欲しい

156 :
>>153
大体合ってる
青梅が古くなっても使えない訳ではないよ
スーパーなんかで青梅が黄色くなって投げ売りされているけど旨い梅干しにできたりね

青梅は他にカリカリ梅、梅醤油、梅味噌、甘露煮なんかも
梅干しは黄色く熟したものが向くけど、シロップにしたりも

梅酢で新生姜を漬けてごらん
幸せになれるよ

157 :
ふと思ったんだけど紫蘇と梅のタイミング合わないなら
最初塩漬けにしといて翌年紫蘇が出たら足せばいいのでは?
あと乗せは駄目なの?

158 :
https://cookpad.com/recipe/4610190

こんなの作った事ある人いる?これ変化球だな

159 :
調味液に漬けるメーカー製の梅干しと原理的に一緒なのかな?

160 :
すし酢はそもそも塩も砂糖も入ってるし
超減塩で漬ける時にカビや腐敗防止に酢を入れるのと同じじゃないかな

161 :
>>139
干したあとは梅酢に戻さない。
白漬け、紫蘇漬け両方作る。
完熟梅なら梅蜜出てくるから空気にも触れないで保存性バッチリや。
紫蘇は年を追うごとに参加して色も味も悪くなるから、一年後の梅仕事の時期に取り出してゆかりへ。
9年前の白漬けは色も良くて状態良いよ。

162 :
投げ売りされてる青梅が黄色く追熟した梅って干からびてて梅酢が上がらなそうなんだよね
DASH村方式だといけるのかな?

163 :
>>162
俺の追熟経験だと軽く触って見てふわふわしてたら水分充分だから、問題なく梅酢上がる。皮があるから10日こそらじゃ水分は抜けない。

164 :
>>163
それじゃ買ってみるのも悪くないんだな
中で潰れて傷があっても困るしと避けてた

165 :
とりあえず梅干し1kgだけでいいやと思って漬けてみた。
紫蘇まで自分でやるのハードル高かったから揉み紫蘇パックのやつにしたら
「梅干し5s分」て書いてあって(あと4s漬けなきゃ…)という謎の使命感

166 :
揉み紫蘇パックって便利そうだよね

167 :
梅シロップを瓶にパンパンに仕込んだら揺すって混ぜることができなくなった。
そこで別の瓶に移すことにした。
すると、底に溜まっていた氷砂糖が一番上に来て、いい感じになった。

168 :
天地返し

169 :
去年漬けた梅酒の梅引き上げてなんとか1/3だけジャムにした
梅酒はもう2年か3年ごとにするわ
残骸を消費しきれない
ジャムに焼酎とお湯足せば梅酒もどき飲めるしな

170 :
>>154
20%を超えたら変わらないと思ってるんだけど、どうなんだろう?
30%も50%も変わらないだろ

171 :
>>170
マジレスすまん。

飽和食塩水を逆算したら100mlの水に20度で約26gしか溶けないらしいから
単純に26%以上の塩は飽和して無駄になる理屈だよね。
作業上別な水分の混入とか考えても3割以上はあまり意味が無いし

塩分濃度の話題が有った時にエロい人が
だいたい梅の7割は水分で固形分がさまざま含めて3割程度だと宣ってた。
これを加味すると梅は干すから水分抜けるし2割以上で殆どの差がなくなる筈。

現実的に25%と20%では若干差がある気がする。
たぶん浸透具合や干し時間の差だとは思う。

172 :
んー・・・ちと違うかな
食塩水20%を飲んだことがあるかね、勿論わしはねーよw
でも食塩20%の塩辛は酒の肴によく食うよ
塩分控えめのため大根おろしをどっさり&梅酢少量も旨い

梅にはナトリウムを受け止めるクエン酸が含まれ
塩素イオンにはカリウムが結合する
よってかなり塩分濃度の高い梅酢ができるはず
でも毎年のことだが梅漬けの底には多量の塩が残ってる
よって5割さんや最近お目見え10割さん?ならばいざ知らず
15から20%程度で十分ではないかと思う
ちなみに完熟梅を1斗単位でつけるので天地返しは無理
底に残った塩は梅干の際に乾かし来年また使ってます
干したあとは梅酢は別にして梅と紫蘇を交互に重ねる
軽い重石で梅蜜がジワジワ沁み出し空気に触れないから
風味そのまま保存できる

173 :
塩の何パーセントかを砂糖に置き換えたらどうだろうか?高濃度の脱水効果で雑菌の繁殖を防ぐという意味では同じだと思うけど。

174 :
>>171こういうマジレスは勉強になるから好き

175 :
>>160
成る程な

176 :
>>171
なるほど〜
土用干し3日めを終えると表面に塩が吹くものね
梅の実に蓄えられる塩分てどの位なんだろう?と考え始めるとアレなんで
塩のメーカーによって土用干し終わりの塩の吹きかたが違って面白い
Aメーカーは1ミリ位の幾何学的な結晶
A´メーカーは粉雪のような結晶
味も含めて今はA´メーカーだけ使ってる

177 :
>>168
相場の値段でも天地返しをためらうのに話の種に買った5sで万に近い梅なんぞ恐ろしくてできんwww

178 :
そう考えると50パーセントさんの梅干しってとんな見た目だろう。塩の塊か?過去に画像アップしてなかったっけ?

179 :
>>173
分子量が違うからなあ
塩1に対して砂糖5ぐらいで置換すればいいのかな?

シロップの砂糖が溶け切ったから味見してみたけどただ甘いだけだった
すごく暑いからもう飲みたいんだけどね…

180 :
梅酒2瓶、シロップ2瓶に梅醤油を漬けた
全部で7kgちょっと
疲れた

さて農家でオマケにもらった選別からはじかれた傷物2kgくらいあるんだけどどうするかなぁ
庭の梅も色づいてきたし明日は雨なのでこらから収穫しなきゃならん 量はたいしてないけど
来週は梅干し用を買いに行くし
なんか辛いw

181 :
>>161
じゃあ一度全部白漬けにして
食べたい時に一部だけ紫蘇付けにするってのが一番賢いかもしれないね
それなら新鮮な紫蘇が手に入ったタイミングで合わせられるし

182 :
>>180
傷物はシロップ一択じゃね?

183 :
>>180
傷物なら醤油漬けでもいいね

184 :
ガリガリするような塩ふき梅を作りたい場合って、白干し干せば作れますか?
詳しい人教えて下さい。

185 :
20%で漬けて3日干した梅干しを1年寝かせて
もう一度3日干したら塩ジャリジャリになったよ

186 :
カリカリ梅仕込んで10日経過したので梅酢から引き上げた
そして砂糖と紫蘇を足して冷蔵庫に仕舞ったんだが
一つ味見したら結構しょっぱかったんで酢を入れて塩分濃度下げるのは有りかな

187 :
>>186
前作った時に、水飴を少し混ぜてジップロックの上から揉んで、しばらくおいて汁気を絞ってってのを2〜3度繰り返したら塩気は抑えられて食べやすくなったよ
甘くなりすぎないように注意
酢は試したことないや

188 :
>>185
ありがとうございます。
6日干せばジャリジャリ梅作れそうかな。

来週天気がよくなったら作ってみます。

189 :
>>188
とにかく干して、水分飛ばして塩を析出させる。それしか無い。

190 :
うちでは9%でもしょっぱすぎて塩抜きするのにスゲーなぁ

191 :
本年最後の樹熟梅500gを梅干しにすべく塩40g、ザラメ60gで真空パックした。
どんなんが出来上がるだろう?w

既に梅シロ3升、白梅干し15%5号瓶7分目、紫蘇梅干し15%4合瓶8分目、
紫蘇梅干し(砂糖in)タカラ一升瓶7分目、高田梅カリカリ梅漬け1kg、鶯宿カリカリ梅漬け500g
甲州小梅2kgスッパイマンもどきは既にほぼ完了干すのみ。

らっきょう用梅シロは現在制作中2.5l程度の予定。梅シロはあと2升くらいできるかな?
かなり疲れた2週だった。

192 :
北野神社の大福梅は1ヶ月ぐらい干すんだっけ

193 :
>>191
>らっきょう用梅シロ

なるほどそういう手があったか
梅酢だと塩っぱすぎて砂糖や酢で調整してたんだよな
レシピというか砂糖はどれくらい入れてシロップ作ってるの?

194 :
>>193
らっきょう用も砂糖の分量は適当www
つか、最低3段階に分けているから判らないってのが実情です orz
そうしないと発酵しちゃうから。

自分の作り方は塩漬けは梅酢と塩水半分づつでw
一通りの塩漬けが終わったら、軽く塩抜き、塩漬けのみの分を別にして、ある程度塩抜き。
塩抜き完了したら熱湯に30秒くらい放り込んでざるにあけ発酵を止めます。

本漬け(甘酢)は梅シロップ+酢で味見した甘酢液の中に造り放り込むだけ。
一週間くらいで再度シロップの変化を味見して適当に調整です。

注意点は塩抜きし過ぎないことくらいだと思います。

195 :
>>187
ありがとう
なるほど、糖分で塩気を緩和させるというより水分出させて塩分を下げるのか
水飴は無いから蜂蜜で試してみようかな
甘いのは好きだからもしやりすぎてもそれはそれで美味しそうだw

196 :
天地返ししたくない人は漬け樽の3分の1〜半分くらいまでしか入れないで
塩が貯まったら零れないギリギリ辺りまで傾けた状態で樽を前後に傾けるのを繰り返してあげると
ほとんど梅を傷めずに塩を溶かしきる事ができますね
1日数回を数日繰り返すともっといいかもしれません

197 :
>>156レスありがとうございます。
来年は幸せな気分なります♪

キズ梅? はシロップ1択という言葉は衝撃です。
キズ梅の判断が、未知な存在で解ってないです。

新たな疑問ですが、
紫蘇梅漬けの紫蘇を、1年程度で取り除くのは初めてしりました。
紫蘇漬けが酸化で色が悪くなるとの事ですが、
そのまま取り除かないでいると紫蘇は悪くなり食べれなくなるのでしょうか?
その場合、梅も酸化して悪くなる?

198 :
傷んでいると持ちが悪くなるし失敗の可能性が高まるから
シロップなど手軽に(出来れば小分けで)作れて速やかに消費出来るものが良いという話かと

199 :
キズ梅はうちだとジャム一択だな
梅干作るのによけたキズ梅でジャム作ったら梅干より好評で、それ以降ジャム用に黄熟梅買ってるw
茹でて水切って種取って重さの8割のグラニュー糖で煮るだけ
桃っぽい味でちょっと苦手だ

200 :
傷梅は20%+一掴みで漬けてる
汚いのはナイフで切り取るから皮は破れたりだけど、カビたり致命的な失敗はない
塩抜きすれば塩分なんて怖くねぇぜ

201 :
うちはジャムあまり食べないからキズ梅はジップロックで冷蔵庫管理で漬けてる
出来上がっても日持ちが心配なので一番に食べる

202 :
>>197
保存状態や塩分濃度にも夜と思うが
紫蘇は4年くらい経つと色も綺麗な濃い赤紫から灰紫になる。風味と味も落ちる。梅にも影響する。
長期保存を目指すなら取り除くのが得策。
1-2年で消費するなら気にしないでいいと思うよ。

203 :
朝からせっせと梅ジャム作ってた
傷んでるところは包丁で取り除いて、アクを丁寧にとりさえすれば美味しいジャムができるよ

204 :
氷砂糖が下に溜まってしまった梅シロップを天地返ししたら瓶を揺すらずに放置でも氷砂糖がいい感じに溶けてくれてる

205 :
小田原の義母から庭で採れた梅がダンボールで届いたのでせっせと仕分け。
店で買ってくるとサイズも揃ってるし傷物も少ないけど、まずはそこから選別するってのも、この季節ぽいから楽しもう。

206 :
梅シロップの梅が沈んできた
こういうもの?

207 :
液よりも梅の比重の方が重ければ沈む

208 :
せやな

209 :
梅シロップの場合、普通は梅はずっと浮いていると思うんだけど、砂糖が少ないと沈むかもね

梅酒は最初から沈んでいるが

210 :
多くてもいずれ沈むよ

211 :
相談があります。

去年に作った梅干しですが、塩の塊が出来ています。
これは梅酢に溶けてた塩が固まったのでしょうか?
それとも溶けきれない塩が固まったのでしょうか?
保存は床下収納で温度変化がかなり少ない所でした。
とりあえずこのまま食べると辛すぎると思うので塩を除去する方法を考えないといけないと考えています。

https://i.imgur.com/aZ7tFC1.jpg
https://i.imgur.com/fWcaz4t.jpg
https://i.imgur.com/fUO3ea1.jpg
https://i.imgur.com/C9ohFOc.jpg
https://i.imgur.com/MafDLXH.jpg

212 :
こんなになったことはないな
温度変化少ないなら溶け残ったとしか思えないけど
いったいどれほど塩入れたんだろ

213 :
>>211
こんなになってるの自分も初めて見た
ひとつひとつ塩を払うしかないんじゃ…
塩何パーセントなの?

214 :
まさか噂の50%氏か!?

215 :
塩分は20%です。
記憶が曖昧なんですが急用ができて塩を投入するのを旦那に任せました。
もしかしたら入れ過ぎた可能性も否定できません。

216 :
旦那「塩の量を忘れちまったな・・・まぁ、いいか!(ドサドサドサッ!」

217 :
>>216
ワロタw

218 :
これ、塩を取り除いて乾かしたら梅塩にならないかな?

219 :
この塩使っておにぎり作ったら美味しそう

220 :
もしも塩を入れ過ぎたら下に溜まると思うけど、これは上部にも溜まってる珍しいケースだね。赤紫蘇が何か影響してるのかな。

221 :
>>211
見事な色ですね
もう一度干して塩と梅と紫蘇をわけて付け直せば?
単に旦那が上から塩を入れただけでそ

222 :
はじめてのジップロック梅干し作業終了

ちょっと楽しいな
確かにこれは初心者向けにいいかもしれない
1kgでジップロック大にちょうどだし
これなら天地返しも楽だよなぁw

223 :
>>211
干した後梅酢に戻した感じでそのまま保存してるんですか?

224 :
>>211
唾液が出てきたw

225 :
紫蘇の上から旦那さんが塩追加しちゃっただけに思える

226 :
>>211
梅酒びんとセラーメイトの画像の違いから想像してみたんですが
梅酢の量が減って(蒸発)して溶けきれない塩が出てきたのでは?
セラーメイトは脱気機能があるので
梅干しを試しに食べて20%の塩気なら塩を丁寧にすくって別容器に入れてから梅が梅酢に浸かるよう量を調整してみては?
せっかく塩がきれいな色なので土用干しで干したい感じですね

227 :
書き忘れた
紅映梅を買ったからシロップ作るぞ!

228 :
>>225
旦那さんってもしかして50%さんだったりして

229 :
梅は少し洗ってすぐ干す
塩と梅酢を分けてこれも干す
ガッカリすることはない
何も問題ない

230 :
梅仕事ってちょっといまひとつだなとか、失敗したかなって思っても放置しとくと美味しくなってる不思議

231 :
作り初めの頃は梅の顔を見なければ!と毎日朝晩フタを開けてはカビやら発酵チェックに躍起になってた
どっちがいいんだろ
大量に梅干し(塩のみ)作っているところなんかナリ口の処理やらどうしてるのかとは思う

232 :
>>231
梅酒も梅シロップも梅干しもアデリアの果実酒用のガラス瓶で中身見えるから蓋をあけることはない
梅シロップも空気抜きの時だけ内蓋の注ぎ口をあけるだけだし。
もし甕で作ったら中身見えないからソワソワして毎日毎晩覗くかもw

233 :
キズ梅の使い方レスして下さり有難う。
キズ梅は持ちが悪いと知りました。
>>202紫蘇取り出し説明ありがとうございます。

容器や梅の種類も調べて準備して、1年後は梅作業楽しみます!!

234 :
梅シロップから引き上げたしわしわの梅を、塩水に漬けたら梅干しになるってクックパッドで読んだ。
本当になるの?腐ったりしない?

235 :
>234
糖分と塩分で病気になれそうですね。
梅のよさはどこに行くのだろう。。。

砂糖も塩も防腐の役目だけど、クックパッドの怪しいレシピを試して泣きを見たくなければやめておいたほうが・・・。
チャレンジするなら結果報告よろしく。

新婚さんだったころにつけた梅、25年物を久しぶりに開けてみたら塩の四角い結晶ができてた。
不思議なのは同じレシピで作ってるのに、その年によってしわしわパリパリになっているのと、
しっとりジューシーなものと別れること。

ずいぶん古い本を見て作っていたから、しょっぱいのであまり食べていない。
ただ、置き場所に困りつつあるので塩抜きして食べてみようと思う。

236 :
私が今見てきたのは炊飯器で作った梅シロップの残り梅のリメイクで、オーソドックスな梅シロップの残り梅のリメイクではないって書いてたから果肉の残り具合とかエキスの残り具合がオーソドックスなのとは違うのかも。

梅シロップの残り梅で作るわけではないけど梅と塩水で作るぽたぽた漬けというのが地方にあるのでそれの応用なのかな?と思ったり

237 :
ぽたぽた漬けは後からお酢入れるから違うかー
適当なこと言ってごめんね

238 :
>>231
毎年トンボの漬物シール深型で漬けてるけど、
中身が見えるので一度も蓋開けないでシソ入れるまで放置できますね


初めて小梅漬けようと4リットルの瓶に3kg漬けたらパンパンで入らなかったw
なので少し抜いてペットボトル置いて潰してから残り入れてギリギリだったので思ったより嵩張るんですね

ここから質問です
青梅1s醤油1リットルで初めての醤油漬けも仕込んでみたけれども、
やっぱり仕込みから完成までの間も冷蔵庫に入れておいた方が長持ちするんですかね?
出来上がってから冷蔵庫保管で1年、常温保存で2~3か月と書いてあったけど、
仕込みからなのか完成してからなのかよくわからなかったです
それとも常温で漬けた方が早く完成するとかありますか?

239 :
以前、ここで減塩梅干し作る宣言して作った塩分3%の梅干し
1年たっていい具合にこなれてるよ
もちろんカビなんてない
取り出す時は消毒に注意してるけどね
梅の爽やかな酸っぱさとちょうどいいしょっぱさで好きな味だ

240 :
おはようございます
完熟を待てず五時起きして収穫したった記念
https://i.imgur.com/qG9gcUm.jpg
1.4キロしかとれなかったけど去年バッサリ切ったからか黒星は殆ど無しな綺麗な実で嬉しい

241 :
>>260
大きい梅!待ちきれない気持ちわかる

漬けて4日め梅仕事人生初の天地返しした
同じように見えてた梅も一粒一粒柔らかさが違うもんだね

242 :
>>241
日当たりの差なのか熟しの差なのか何なのか
確かに漬けたあとで柔らかさは変わりますね

梅ジャムがいい匂いになってきたー♪

243 :
>>235
ありがとう。検索したけどあまりヒットしないってことは、不味いんだろうね。
よし、やめとく!

244 :
やっぱり、しわしわ梅は梅ジャムしか無いのか。
ジャム、あんまり好きじゃないんだがな。
みんなは何創ってるの?

245 :
>>240
オメ! いい梅だな。
これ以上待っても良いけどネット張らないと落下で傷付きそうだわ

>>244
梅シロの梅がシワシワになる前に梅酢に漬けて梅干し造ったけど今一ボケた感じ。
定番だとカストリ梅酒なんだが、お酒を凄く吸われるのと最低3年待たないと使えねぇんで辞めた。
今は単純に捨てているw

246 :
>>245
そうなんだ。
勿体無いけどしゃあないな。

247 :
>>158
遅レスごめん
これはすし酢だけど、昨年らっきょう酢に漬けて作ってる人の書き込み見たよ
少量で試したけど漬けて数ヶ月だとしょっぱさがなくて微妙だった
そのまま漬けっぱなしで放置してたのをさっき食べてみたけどしょっぱさもあって食べやすくなってたよ
味の好みがあるからわからないけど、もう少ししょっぱさが欲しかったら2週間ぐらい塩漬けした梅をらっきょう酢に漬ければいい感じになると思う

248 :
>>244
自分もそれで悩んでる
ジャムは口に合わない

249 :
梅シロの出し殻は低濃度の調味液に浸けておけば、いい感じに復活しそうな気がするが実際に試したことはない

250 :
>>245
熟して落ちると特に傷みやすいから完熟を集めるのは大変なんだなぁと
農家さん凄い

251 :
まだ青い梅しか売ってない@大阪

252 :
>>246
まあ、梅シロで充分梅の恩恵に与れたんだから諦めも大切だよな。

>>250
家はマトモな梅は2本しかないから以前ネット張って完熟梅〜ってやったけど
労力に対して面倒臭さ満載だった、青梅の収穫も大変だったし orz

専業農家さんはネット張って転げ落ちるようにしているみたいだけど、
本業じゃなきゃやるもんじゃねぇとは思ったw

253 :
八百屋さんで良さげな梅見つけて買っちゃいそう
去年の梅干しけっこう残ってるし、今年は今年でさしす漬けたのに

254 :
砂糖を混ぜて漬けるのって、保存に影響出てくる?
しっとり仕上がるとか聞いたら、ちょっと良さそうに聞こえるし

255 :
あ、梅干しの話ね
梅酢を上げる時やら、土用干後やら色々入れるポイントはあるみたいだけど

256 :
>>254
義母が漬けてるレシピが思う最初に砂糖も入れて漬けるタイプだけど保存に影響ないよ
塩15%と塩もしっかり入れてるけどね
何年か前のものもあるけど傷んだりっていうのは聞いたことない

257 :
味は?まろやかになるの?

258 :
ハチミツの方が抗菌効果期待できそう

259 :
>>247
私らっきょう酢で漬けてるんだけど、初めて作った時確かに塩気が足りなくていまひとつだなって思った。
それから土用干しする時に夜、普通の梅干し作る時に出た梅酢に戻す様にしたら塩分抑え目の好みの梅干しになったよ。
参考までに。

260 :
>>257
義母さんが漬けてたのをもらったのも自分が同じレシピで漬けたのも
砂糖入れてまろやかになったって印象はないかな
昨年作った塩15%砂糖10%の梅干しと塩18%の梅干しを今食べ比べしてみたけど
前者は酸っぱい!って感じで後者はしょっぱ酸っぱい
梅はどちらも農家さんから買った同じ箱のもの
どちらも梅蜜に浸かってたからしっとりさの違いは不明です

塩と砂糖の割合が違うとまたいろいろ変わるんだろうけど
梅仕事初めてまだ3年目なので試す勇気がない

261 :
そんなの変わらないのかぁ
無理に試すこともなさそうだね、ありがとう(*´ω`*)

262 :
土用干しして瓶に詰める時にザラメパラパラというのは1回やってみたい

263 :
>>249
前にネットで見かけたレシピで砂糖と水で煮て梅の甘露煮もどき作った事ある
美味しかったけどなんか手間暇かかって面倒なんで最近はやっぱり捨ててる

264 :
梅シロップの梅はカストリ梅酒にするんじゃないの?

265 :
梅酒の置き場所は困るねえ
瓶を移動していたら少しこぼしたのでなめた
意外に行けるわこれ

266 :
あ、書き忘れたけど1ヶ月前に漬けた梅酒ね

267 :
>>259
なるほど、梅酢を使うのか!
それなら一年置かずに食べられそうね
昨年漬けたやつは程良い感じなので、晴れたら干してみる
情報ありがとう!

268 :
>>260
ありがとう。
砂糖入れても意外と甘さは出ないもんなんだねぇ
しょっぱさが和らぐ感じがするのかね
甘くなるほど入れたら腐るだろうし難しいね

269 :
>>232>>238
そう!甕なんですよ!梅酢の上がりが気になって
今はビニールで蓋をして覗く位

完熟梅はジャバジャバ梅酢が出るんで今年は極力重石をかけずに漬けてるけど順調

270 :
>>215
可能性の一つとして
最後に塩かけたとか

271 :
漬けて一週間も経ってない梅酒の瓶が不良品だったみたいで、ガラスの継ぎ目からじんわり漏れてる
新しい容器に移し替えしても大丈夫かなあ

272 :
>>270
しかしそうだとしても何の目的でやったんだろうな。

273 :
>>271
災難だったね
もったいないけど自分だったら捨てるな

274 :
>>215
塩は乾かして梅塩にする
梅干しは塩抜きすれば何とかなる
(塩抜き後に蜂蜜に漬けても美味しい)
捨てるのは勿体無いなぁ

275 :
>>242
あったかいところでムニムニするの好き
身のタネ離れもよくなるし

276 :
3年前に初めて梅干し漬けた
ずっと我慢してきたがようやく解禁することにした(年に1個だけ味見してた)

旨いなぁ
塩っぱいことは塩っぱいんだが塩味の尖ったところがなくなるのね
待つだけでこれだけ化ける梅はスゴイw

277 :
みなさん梅干しは冷蔵庫入れてます?
18%で漬けたもの、ガラス容器に詰めて冷蔵庫保存してるんだけど、けっこう場所とってて…
常温でもイケるのかなと

278 :
>>277
18なら常温いけるよ

279 :
梅干しを冷蔵庫に入れるという発想がなかったワイ…

280 :
18%で毎回作ってるけど、常に常温だよ
腐ったりカビたりは一度もないよー

281 :
ありがとう!

282 :
>>258
ボツリヌス菌「せやろか」

283 :
>>271
移しかえてあげて!

今日は十郎梅が届く
楽しみだよ

284 :
18で常温いけるけど容器内部で結露しないように気をつけて

285 :
らっきょう酢だけで完熟梅をつけようとしていましたが、梅酢でも出来るんですね!
市販の梅酢にただ漬けるだけですか?

あと黄色くなった梅をまっていますが、まだスーパーに並びません@東京
スーパーにある青梅がスーパーの棚で黄色くなるのを待つしかないんですかね?スーパーの青果売り場店員に言われました。

286 :
>>283
十郎梅オメ! 皮が柔いから頑張って干してください

>>285
今週末くらいから完熟梅が多く販売されると思うよ〜
東京だと紀州の完熟南高梅の扱いがメインだから、もう少し待て。

287 :
赤じそ、ゲット!
カリカリ小梅だけ漬けてみよう
今さらだけど塩揉みって水洗いしなくてよかったんやね〜
塩気が強くなりそうだけど大丈夫なんかな
うちの親はこういうことしないからネットで調べたりいろいろ模索中

288 :
>>286
ありがとう柔らかいよね
>>287
揉んだ後よ〜く絞れば大丈夫

289 :
286さん
ありがとうございます。

梅酢漬けについて、引き続きレシピお願いします。
らっきょう酢漬けと迷ってますw

290 :
3日前に梅ジュースを作った
氷砂糖しか入れない瓶と氷砂糖+少量リカー入れた瓶の二本作った
リカー入りは梅が浸かるまでエキスが出てるのに氷砂糖のみは下に5mm程度しかエキスが出てない

これは危険かな?

291 :
先週末に梅酒と梅酢を作りましたが
梅酢はこんな感じです

@
南高梅2kg
りんご酢3.6L
黒糖1kg

A
南高梅2kg
穀物酢3.6L
きび砂糖750g

いずれも1年くらい寝かせてます
@もAも元気になる味で子供も喜んで飲んでます

292 :
>>285
梅酢についてレスした者です。

説明不足だっか様で申し訳ございません。
梅酢に漬けるのではなく、らっきょう酢で漬けた梅を土用干しする際の話です。
土用干しをする3日程度、梅を夕方取り込んだ際にその都度通常の梅酢に戻すのを繰り返しということです。

そうすることで適度な塩気が足されていい感じになりました。

また不明点があればレスください。

293 :
蜂蜜と黒酢で漬けてみた
リンゴ酢でもやってみたいけど、リンゴの香りが強かったら嫌だな

294 :
ちなみに私はご飯のおかずとしての梅干しが良かったので梅酢を使いましたが、お茶受けとしてであればらっきょう酢漬けでじゅうぶんだと思います。
周りはらっきょう酢漬けが美味しいと言っていました。

好みだと思いますが参考までに。

295 :
>>294
毎年梅酢の使い途に困っています
梅酢漬けというのは、ただ梅を梅酢に漬けるだけで良いのでしょうか?

296 :
>>295
いえ、梅酢漬けということではなく、あくまでもらっきょう酢漬けに塩気を足す作業に使う>>292という意味です。

なので大量消費は見込めないです。

297 :
らっきょう酢に漬けた梅の中に、更に市販の赤紫蘇酢いれるという作り方はどうでしょうか?
作り方がきまらず、迷います。
簡単かつ、あんまり甘くない梅漬けレシピ希望です。

298 :
>>296
ああ、ごめんなさい
よく読んでいませんでした
ありがとうございます

299 :
もう買わないつもりだったのに
宮崎産の2.5cmぐらいの梅が1kg199円だったから
思わず2kg買っちゃった・・・
これで今年は8kg

300 :
>>299
いいなーいいなー!
てか、庭に梅の木がある人はもっとうらやましい!

梅シロップ4日目、だいぶひたひたになってきた。
りんご酢を少し(目分量だけど、100mlぐらい)入れたのが良かったのかも。
でもシロップが酢臭くなるのかな。

301 :
>>297
らっきょう酢に漬けて1/3はそのまま土用干し、1/3は干して夜は梅酢に漬ける(次の日また干す)。
残りの1/3は漬けっぱなしで来年食べてみる、ってやってみて一番好みの味を探ってみたら?
干すのが面倒なら、とりあえず土用干しの頃食べてみてイマイチなら放置すればいい。
好みの味になるといいね。

302 :
今年はどなたも“猫”の被害がありませんよう…

303 :
梅干し初心者です
とりあえず和歌山に引越してきたので梅干しでも漬けようと、こちらのものを買ってきました
この、もみ紫蘇の裏面に書いてある作り方通り1kgの梅干しでジップロックに詰めればいいですか?

https://i.imgur.com/NfRpx1Z.jpg
https://i.imgur.com/lcB7n56.jpg

304 :
すみません、追熟、水洗い、ヘタ取り後ってことです。

305 :
>>303
その商品の説明文は(完成した)白梅干の上にのせろって意味だと思うよ
だから塩漬けして梅酢があがって以降に使う
土用干し前に使うか後に使うかは好みの問題かね

306 :
>>305
なるほど、先に塩と梅酢で漬けてからってことですね
あぁ、梅干しの上にって書いてあった...
ありがとうございます

307 :
また間違っていました。塩で漬けると梅酢があがってくるんですね。簡単だけど奥深いです

308 :
>>306
土用干しして出来上がった白梅干しに使うならその分量の揉み紫蘇でいいけど、
土用干し前の塩漬けしてるのに入れる時は揉み紫蘇の量減らした方がいいよ
去年、分量通りで土用干し前に使ったら揉み紫蘇の量多いし、揉み紫蘇が梅酢吸い込みすぎるて梅酢が減るしで困ったから

309 :
>>308
そういえば「梅干し1kg」に対してですね。ありがとうございます。
紫蘇を入れる前に梅干しの重量をはかります

310 :
梅酢にミョウガ漬けるとウマーなんだけど
メジャーじゃないのかな?
うちは梅酢で寿司飯も作るから梅酢足りないや

NHK見てたら梅味噌の作り方やってたから今年は梅味噌にチャレンジしてみようと思う

311 :
>>310
梅酢はミョウガも漬けるし生姜も漬けるから余らないw
美味しいですよねー

312 :
もうひとつ質問させてください
ホワイトリカーか焼酎が必要みたいですが、家に飲まなくなったホワイトキュラソー、ホワイトラムがあります。これは代用できないですか?
お酒を飲まないため、これらの違いも味もわからないので、とてもバカな質問かもしれないですかが

313 :
ラム梅酒は定番
ホワイトキュラソーは聞いたことがないなぁ
ぜひ試してみてくれw
香りの相乗効果が出るかも知れない

314 :
消毒用?
アルコール度数が高ければなんでもいいよ
匂いがつくかもしれないけど
まあ気にしなきゃいいだけ

315 :
ああ梅干し用かw
消毒用にちょっと使うくらいなら梅の匂いに消されるでしょ

316 :
ホワイトキュラソーかなり甘いと思うんだが

317 :
>>316
俺も同じ事オモタよ

318 :
>>312
1キロごとにジップロック大で漬けてます
新品なら消毒は要らないです
梅酢が上がるように振るのも楽ですしその後の作業の取り回しも楽なので梅干しはジップロック、他は容器を使ってます
殺菌は70%くらいの濃度があるものが最適なのでひと瓶薬局で消毒用エタノールを購入するのも良いかと…台所でこれからの季節使えますし
ラムやキュラソーはもったいないと思うのは酒飲みなせいですねw

319 :
古い梅干し画像を見てたらみんな小さいね。
これは昔は小さいのが主流だったのか、それとも年月と共に小さくなったのか、どっちだろう。
https://i.imgur.com/RH0aOc3.jpg

320 :
キュラソーはやったことないが
白ワインとか日本酒とかアルコール度数低いやつで
やると別世界が広がるよ

ただし管理しっかりしないと失敗確率高いけど

321 :
これ、どう見てもかびだよな?

https://i.imgur.com/32YtJDS.jpg

322 :
紫蘇をゆかりにしないで使うお薦め料理があったら教えてください
ただご飯と食べる以外のレパートリーがほしい…

323 :
ゆかりにしてから
バジルや刻みパセリっぽく使うのはよくやるけど

324 :
なんとかの紫蘇巻き 見たいのに使えるんでは?

325 :
>>322
ご飯で紫蘇を食べれば良いのではないでしょうか?

326 :
桜の葉っぱぽいからモチに巻いて食べるとか

327 :
>>322
焼酎に入れる

328 :
>>322
パンに紫蘇とチーズのっけて焼いて食べる

329 :
即席柴漬けに使う
消費できんけど、ひろげて鰯フライに使う

330 :
刻み海苔と一緒にあえて冷やしスパゲティー

331 :
梅サワー作るのに何のお酢使ってます?
あとこのレシピで作ってるというのがあれば知りたいです

332 :
今年は初めて白加賀で梅干し作ってみるぜ〜

333 :
>>318
ありがとうございます。ジップロックが新品ならいらないんですね。もちろん新品ジップロックを使うつもりでしたので安心しました。
そしていまさらながら、家にパストリーゼがありましたハハハ

キュラソーもラムも甘そうなのであとから多めに塩を入れてもちょっとクセがでるかもしれませんね

334 :
>>321
グロ

335 :
きれいなこじろ売ってた
1kg600円
真っ青だったら買ってたな

336 :
>>322
ほうじ茶に入れる
紫蘇の香りが広がって二日酔いに最適

1kg1000円で南高梅
南の高い梅とは良く言ったもんですね
簡単に梅を漬けるということにはならんなぁ

337 :
>>318
ホワイトラムなら問題ない

338 :
>>321
塩にも見える…胞子にも?
少しとって水に溶けるなら塩なのでは?

339 :
俺も塩っぽいと思ったんだけど…
自信はない

340 :
>>322です
皆さん色々アイディア出してくれてありがとうございます
なんとなく活用法がわかったのでちまちま消費していきたいです

梅酢に浸かったままの方が保存性高そうなので一部だけ干したんですが
やはり紫蘇は全てゆかりにして消費する方が多いのでしょうか?
乾燥剤と一緒に保存したら一年くらいは保ちますか?

341 :
梅酢が充分あがったら重石って外してもいいですか?梅が浮かばないように落し蓋はしてる
それとも重石し続けた方が梅が柔らかくなるとかありますか?

342 :
基本は重石を半分の重量にする

343 :
>>338
どう見てもカビだろ。
蜘蛛の巣みたいにも見えるが。

344 :
今年初めて梅酒を作り始めたのですが茶色く変色し始めました。
これは作り直したほうがいいでしょうか?

変色前
https://i.imgur.com/yOOaFQc.jpg
変色後
https://i.imgur.com/U8nh0Ek.jpg

345 :
>>344
問題ない

346 :
質問があります。
5年前に作った梅干し(赤紫蘇入り・梅酢無し)ですが、梅干しと赤紫蘇の周りに付いてる塩を除いてまた保存したいです。
ホワイトリカーの中に入れて塩を除いてまた保存しても問題ないでしょうか?

347 :
>>346
やめた方がいい

348 :
梅シロップかびさせてしまった
昨日の夜ゆすれなくて、今朝見たらシロップから出たとこが白く……
仕事もあるし今晩飲み会で早く帰れないからもうどうしようもなくて悲しい
青梅まだ売ってるかな

349 :
梅シロは一番上に氷砂糖の厚い層で蓋をするようにしたほうがカビにくいんじゃないかと思う

350 :
http://7twgw.xyz/bysbjadrwcsfgxncchep

351 :
>>348
漬けてから何日くらいでしようか
10日以上経ってるならうめの実を取り出してシロップを濾し
加熱すれば大丈夫だと思います(冷ましてから冷蔵庫で保存)
もしまだ漬けて間もないなら諦めて作り直す方がいいです

352 :
>>349
ちょうどシロップ上がってきて、一番上の梅以外シロップに浸かってる状態だったんですよね
氷砂糖のとけ残りは揺すったことで沈んでる状態
そろそろ大丈夫かなーと油断した矢先でしたorz

>>351
6日目の朝です
今日中に対処できなさそうですし、残念ですが今回は諦めます

10年近くやってきてかびさせたの初めてなのですが、これ結構動揺しますね……
梅農家さんにも申し訳ない

353 :
さしす梅レシピですが、干さなくても平気ですか?
初なので1キロ買って、半分はさしす梅しようかと。あと半分は塩のみでこちらも干さない。
500づつじゃすくなすぎるかな。

354 :
>>346
>>347

便乗質問すまん。
なぜダメなのか後学のために教えてほしい。

355 :
http://277ay.xyz/mibymfkdcg

356 :
カビだけ取り除いちゃえば大丈夫でしょ
酢入れてないなら入れて
出来上がったら加熱

飲めるでしょ

357 :
>>341
重石外しても1センチ位上がってればムリにかけない
完熟梅はつぶれてしまう

358 :
自分のシロップも発酵しちゃってた

359 :
質問です
20度の日本酒を見つけたので、日本酒で梅酒をつけたいと思っています
お酒は900ml、梅は約1kgあります
この酒量に対して梅は500gというレシピが多いのですが、梅をたくさん入れてしまっても大丈夫でしょうか?
入れすぎると何か弊害ありますか??

360 :
20なら度数低くなるから出来たら早めに飲みなよ

361 :
>>359
酸っぱくなりすぎる
通常の倍量だからちょっと飲めないと思うぞ
一般的なレシピってちゃんと理由があるんだよねw

362 :
>>331
梅サワーのお酢、今年はいなげやで投げ売られていた京都の千鳥酢を使った。米酢ですね。
一般的なお酢と比べて口当たりも柔らかいから普段から使っているんだけど、試飲したところ個人的にはドンピシャの美味しさ。
夏の終わりまで保たずに無くなるだろうなぁw

363 :
そうか千鳥酢かそのてがあったなぁ
確かに美味しいお酢を入れれば美味しくなりそうな気がするもんな

364 :
>>346
俺だったら梅酢で洗ってから保存する。

365 :
梅酢は煮詰めて塩にする
そしてまた梅を漬けるのに使う

366 :
>>361
ありがとうございます!
酸っぱくなるのか…それは思い至りませんでしたw
一般的なレシピで作りたいと思います
残った梅はジップロックでシロップにしよう

>>360
ありがとうございます!
はい、20度だと日持ちしないということだったので、一升の1800mlで作るのを諦めた次第です
900mlならそんなにかからず飲めるはず!と思って

367 :
あの50%さんがTwitterで梅干し作ってた!
元気にしてたんだ!

https://i.imgur.com/SKIaUzK.jpg

368 :
>>342>>357
完熟梅だったし、落し蓋して1センチくらい梅酢が上にある状態なので重石外すことにします
基本半分というのはいろんなサイトでも見るのですが、なぜ重石をかけ続けなければわからなかったので質問してみました。
ありがとうございました

369 :
重石の話題があるけど、セラーメイトみたいな密閉瓶で一日一回ぐるぐる回してやるなら重石は必要ないかな?

370 :
https://ameblo.jp/dr-kimbow/entry-11022863227.html
この人と四畳半の人で完熟梅を漬けて対談して欲しい

371 :
>>354
梅酒作りしてる俺も俺も知りたい。
ホワイトリカーは無敵の保存性じゃないの?

372 :
酒臭い梅干しになるから?

373 :
ホワイトリカーの中に梅干しを入れるわけでは無いからそれはないかと。
でも何でホワイトリカーでの塩落としがNGなのか俺も知りたい。

374 :
表面の塩をとるだけならリカーで軽くすすいでからもう一度天日干しすれば大丈夫
元々ホワイトリカーは癖が弱いので味が変わりにくいので
最初に少し実験してみるといいです
それでもまだ「味変わっちゃうじゃん!」って鋭い味覚の持ち主は水道水で軽くすすいでから天日干し
どちらも漬け置きしちゃうとダメです。

内部まで塩の結晶ができてしまってそれを取り除きたい人のみ、
日持ちしなくなるので必要な分だけ水道水で漬け置きしてから天日干し

こんな感じでやるといいかと

375 :
足が変わるからホワイトリカーはダメって意味でOK?

376 :
足は早くならん気もしますが

377 :


378 :
近所のスーパーで南高梅の箱売り始めてた@関東
2Lサイズ5Kgで4800円くらいだったかな。まだ高いね。

379 :
>>367
ん?2kgに400gの塩だから
2割さんなのでは
綺麗で高そうな梅ですねぇ

380 :
>>303です
昨日から追熟させてます。部屋がとてもいい香り
それと梅が可愛くて可愛くて。青からピンクっぽくグラデーションががっている色とコロンとした形と大きさと、ピーチスキンのような触り心地がたまりません

https://i.imgur.com/x8JlWZU.jpg

381 :
>>374
そういえば、土用干しの時にうっかり梅を落としてしまったら
ホワイトリカーですすいで付いたゴミを落としてからまた干せって読んだ事思い出した
すすぐ程度なら大丈夫って事ですよね

382 :
ホワイトリカーで梅干しを洗う件
風味や見た目が変わるのは別にして、保存性とかには無問題。
そもそもホワイトリカーは度数的に半永久的に保存できるものだから。

383 :
>>380
そのまま食べちゃえよ

384 :
>>368
お役に立てたようで良かったです

自分の経験則から
完熟梅に重石かけ続けると、いらないぐらい梅酢ドバドバ
ふんわり梅干しにならないどころかペッタンコになった
追熟の梅は梅酢が出にくかった
逆にカリカリ梅の時はこれでもか!と重石かけないと梅酢が出にくい

梅蜜タップリのフワフワ美味しい梅干しになあれ!

>>369
完熟梅で塩20%なら振り回さなくても浸透圧で梅酢が出てくるので静かに待つべし

385 :
>>322
刻んで梅酢ときゅうりで合わせる!
チキンカツにはさむ!
豚バラにも挟んで揚げる!
うどんにいれる!

386 :
自分も
きび砂糖で作ってるの発酵してしまった
砂糖が下に溜まっててきちんと混ぜてなかったから上の方に白い泡でた
まだ10日経ってないしマドラーで混ぜたら白い泡はほぼなくなった
毎日それからは混ぜてる

387 :
俺は適当に発酵させて違いを楽しんでるけど
今年の第一陣は全部発酵してしまった

388 :
干さない梅漬けなんですが、冷蔵保存だと梅の皮がかためになるんですか?
常温で置いとくのに抵抗が。腐らないかな。

らっきょう酢に漬けるだけなんですが。

389 :
>>388
昨年作ったらっきょう酢漬け、漬けっぱなしで常温保存してるけど腐ってないよ。
梅の皮のかたさは梅の熟成度具合によるんじゃない?

390 :
>>380
ハァハァ(^o^;)たまらん

391 :
>>389
ありがとうございます。
ですよね。梅の皮のかたさは熟成度だと思ってました。
クックパドに、冷蔵庫だと固くって書いてあったんですw

392 :
昨日テレビで梅酢でポン酢作るってのやってたけど
作ったことあるひといます?

393 :
埼玉とか神奈川辺りでの十郎の収穫ってこれからが本番なの?

394 :
>>392
梅ぽんが一番消費するしおいしいからつくってる。
お魚の鍋に合うよ。

395 :
>>394
テレビでは水200mlに
梅酢大匙2
醤油2
粉末の出汁

で沸騰させるって話だったけど
そんな感じ?

396 :
>>391
去年の梅漬け冷蔵保存したもの
過熟かな?の梅と少し青いかな?と思ったのがまだ残ってる
過熟の方は崩れて梅酢濁ってるけど、もう一方は形そのまま濁りなし
∴梅の固さを左右するのは熟度という結論に達しましたw

卵の殻も冷蔵庫も実を硬くする効果はないらしいんだけど、それを言う人はいる
実際にやってるとは思えないものがあるクックパッドwでも見ると嘘だろ?って実験してしまうから検索には-cookpadつけてる
実際に自分がやってからその結果をあくまで一例として言うなり書くなりしてほしいけれどそれができない人はかなり多いということで

397 :
>>393
収穫もう終わり頃じゃないのかな
今年は収穫早かったぽい
先週末に小田原の十郎の完熟梅が届いたし、私が取り寄せしてるところは直接買いに来られる方は17日までにお願いしますて書いてた。

398 :
>>397
そうだったんだねありがとう

399 :
>>380
なんて美人さんなんだ(*´ω`*)
そのまま食べたらどんな味がするんだろうか

400 :
すっぱー

401 :
私は大好きですけどね

402 :
あ!そりゃ梅だし酸っぱいよねw
すごく甘そうに見えてた

403 :
うちの梅で妄想してもらってありがとうw可愛くてたまりません
1kg398円の有田産の立派な南高梅がスーパーにたくさん売っていて、「奥さん私を見て」と言わんばかりの梅達の中から選んできました
和歌山市内のスーパーやデパートには、まだまだ多くの青梅や黄色い梅が鎮座してます

404 :
桃のような香りに惑わされて齧り付くとえらい目に遭うw

今年は注文してる梅だけにしようと思ってたのに…
思ってたのに!
良い色の梅見つけちゃっんだから仕方ない
と言い訳しながら2kg買って来ちゃったw

405 :
いつも購入している梅園が発送を開始したらしい
そろそろつけ込み準備が必要だな
うちは減塩の10%

406 :
減塩は怖くてできないな

407 :
>>405
減塩は難しいでしょ?
酢、焼酎、蜂蜜など色々ためしたけどうまくいかないんだよね
何か秘策はありますか

408 :
>>407
10%だから大して減塩でもないけどホワイトリカーを1kgあたり100cc入れてるだけで、
それ以外は普通に作ってるけど失敗したことないね

・ヘタをとる
・水洗いする
・キッチンペーパーで拭く
・塩を引いて、梅、塩、梅、塩の感じで摘んでいく
・中蓋して重しをして、ビニールでくるんで放置
・気がついたときたまに容器を揺する

こんな感じ

409 :
保存について教えてください。

セラーメイトみたいな密閉
甕みたいな非密閉

違いはあるのでしょうか?

410 :
梅酒の梅を梅酢に漬けたら美味しいかな?
やってみるか

411 :
まず漬け方なんだけど
梅酢に戻す→実がしっとりでフレッシュ
梅酢に戻さない→果肉がねっとりで濃厚
な梅になるんだけど、梅酢に戻すなら倒したときにこぼれるので密閉容器が必須

かめは密閉できないので時間が経過すると蒸発していって、
塩がふき出てきてさらにねっとり度が高まる。
そういうのが好きな人は梅酢に戻さずにかめに入れたほうがいいと思う

412 :
数日前の雨の日歩いて買い物に出たら
植木屋さんの家の前に
「ご自由にお持ちください」
と書かれた立派な完熟梅が大量に置いてあった。
普段は自転車で通り過ぎていて気付かなかったよ。
もっと早く気付けばよかった。

413 :
なんと太っ腹な…
私はたまにやってる無人販売でキロ100円でゲットしたのが今年のハイライトだな

414 :
農家で梅買ってきた ヽ(´ー`)ノ
樹上完熟手もぎの梅はちょっと高いけど本当に美味しい梅干しができる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1558885.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1558886.jpg

画像だと青梅みたいだけど実物はかなり黄色くなってる
とはいえ今日の低温でイマイチ色が入らなかったらしい
2日くらい寝かせてから作業に入る

415 :
親戚のおじさんが梅くれたことあったな〜と思って聞いてみたら「好きにもってけ〜」と言うので梅の木を見に行ってきました
4Lはありそうな完熟梅がボトボト落ちてて状態の良さそうなのを20kgは拾ってきて仕分け
すぐには漬けられなかったので、2日後になってしまったけど、さらに状態良く残っていたものを梅干しにしました

傷なし14%、僅かにキズ16%、ややキズ18%の塩分濃度で作ってみたんだけど、キズ有りは梅干しにしない方がよかったのかな?
梅酢が濁るから?

残りの青梅1.5kgは梅酒に
キズ多め2kgは梅ジャムにして配ってきたら、好評でもっと欲しいと言われたのでまた取ってきて作る予定

416 :
>>414
大量ですねー
つやつやしていて美しいです

417 :
>>395
水は入れない。
煮詰めた梅酢、醤油と煮切りみりん、割合は好み出て記録量。
それに出し昆布と鰹節を漬け込み1ヶ月。分量は味見ながら、本当テキトーです。

418 :
訂正 好みで適量です。

419 :
>>409
密閉じゃないなら梅酢が蒸発して減っていく気がする。

420 :
完熟梅もう売ってます?@東京都
だいたい1キロ980ですよね。安く買える地域の方羨ましい。

421 :
ホームセンターの委託品販売コーナーに一キロ400円くらいで梅があって凄く迷った
買っとけばよかったかなぁ

422 :
>>420
熟れかけてきてるのが780円くらいかな…@葛飾

423 :
農協の通販で木熟梅頼んだけど、まだ来ないなぁ
早く来ないかな

424 :
>>417
水入れる方法でやってみた
ほんだしは使いたくなかったので
昆布と鰹で400mlの出汁作って
梅酢大匙4、醤油大匙4
これで飲みたくなるくらい美味しい梅ポン酢できたよ
次はその水入れない方法で作ってみるよ

425 :
今年初めて減塩はちみつ梅干しにチャレンジしてみた
いつも18%〜20%で漬けてたからカビるの怖くて
塩8%、はちみつ10%に
ホワイトリカーも50cc(1kgに対し)ほど入れて漬けてみた
50ccじゃ足りないかな
どうなるか楽しみなのとドキドキがごちゃ混ぜになってるw

426 :
>>424
美味しそうだな。
その水を昆布水に替えたら良さそうだ。
今度やってみよう

427 :
>>411
超参考になる
ねっとり系にするために梅酢戻しはキャンセルだ

428 :
>>424
その手があったか!本当、美味しそう!
梅醤油を大量に作ってしまったので頑張って出汁とって割ってみる

取り寄せてまで大量に漬けたのにスーパーでやっと出回り始めた梅の実を見るとついフラフラと…
我ながらハーメルンの笛吹き男の子供の様だわ@北陸

429 :
頼んでいる梅がまだ届かないから暇にまかせて
梅仕事のきっかけ聞いてみたくなる

430 :
親が死んで家と共に梅の木も相続したのがきっかけ
世話焼きな近所のおばちゃんが散歩のついでに熟れたぞ取り込めと言ってくるので一緒に収穫してお裾分けし、最初は単純に塩漬けにしてみた
アッサリ成功したのと、翌年の春に酷い咳が続いた際にそれを食べたら咳が収まったので毎年漬けるようになった

431 :
ど田舎の野釣り場のそばに手入れしない竹林と梅の木があったのがきっかけ
管理しきれないから、適度に取る分は好きにして良いと言われていたけど
今は相続で持ち主が変わったので、梅はもとより釣りもしづらくなったので
和歌山の南高梅取り寄せて漬けている

432 :
きっかけなんてもう覚えてないや

433 :
祖母が間違って青梅で白干し梅を作って失敗して、私がそれを食べて目覚めたな。
全部食べ終わってから、市販の梅干し食べたら美味しいと思わなくなった。

道の駅で昔ながらの梅干しを買うようになる

遠くまで買いに行くのが面倒かつスーパーの昔ながらのやつは高い

じゃあ自分で作るかって感じ

434 :
きっかけは
子供が梅干のオニギリが好きで梅の消費量が半端なかった
スーパーで買ってくるくる梅干の原材料みて色々入りすぎてて嫌になった
梅酒はどう作っても甘いか酸っぱいかにしかならないので梅酒造りを断念する時期だった

435 :
きっかけはスーパー行ったら梅のいい匂いが漂ってて
梅と一緒に梅シロップの作り方が置いてあって梅シロップってなんぞ?と思ったのが始まり
はじめの年はシロップ一回作って終了
その後、義母さんから梅干しの作り方を教わって色々調べてるうちにこのスレを知って今に至る

436 :
和歌山の近県に引っ越して、季節になれば道の駅に新鮮で質のいい
梅がお手頃価格で山積みに売られるのを横目で眺めて数年が過ぎ、
3年前にようやく意を決して梅仕事に手を出しました
この程度の手間でこんなに美味しく作れるのなら、もっと早くから
始めていればよかったわ

437 :
家族が作ってたからだな
売ってるのは着色料とか、保存料とか、化学調味料が入ってるのがおおくて、
塩と梅だけのだと1個100円ぐらいするから、当たり前だけど手作りのほうが安いんだよね
安いのは焼酎のお湯割りに入れても美味しく無い
たまに焼酎が真っ赤になる謎梅干しを出してる居酒屋があるけど、くっそまずい(´・ω・`)

438 :
>>429
小さい頃に母が漬けてた梅シロップのジュースをもう一度飲みたいなと思ったのが始まり

439 :
ダイエット始める
食事に気を使い始める
ヨーグルト作る
甘酒作る
発酵に目覚める
どぶろく造りにはまる
梅酒作りにはまる
梅干し作りにはまる
手作り味噌にはまる
今この辺です

440 :
母が亡くなって、母が作ってくれてた梅干しが食べたくなったのが切っ掛け
もう少しちゃんと手伝いしとけば良かったわ
かーちゃん塩テキトーに入れてた
20%で漬けたのが一番近いかな

今日スーパーに黄熟した梅が大量に並んで眼福だった
でも注文した梅が来るし…と我慢したw

441 :
お弁当を作るようになって市販の梅干しを買う→美味しくない→自分で作ってみよう

442 :
ひいおばあちゃんがおばあちゃんに梅干しを教えた
ひいばあちゃんはそのまたお母さんに習った
おばあちゃんはひいおばあちゃんが昭和47年に死んでからも毎年作るようになった
お母さんはおばあちゃんが梅干しを作るのを毎年見ながら育ったので
おばあちゃんが死んだ次の年にもちっとも困らずに梅を干した
今年還暦のお母さんの梅干しを私も手伝っている

443 :
>>442
なんかいいね。
代々伝わってて。

444 :
三年前に居酒屋チェーン四文屋の焼酎を梅シロップで割ったやつが美味しくて梅シロップを自作したのがはじまり。
梅干は面倒だし空気の良くないところに住んでるから絶対手を出さないと肝に命じてたのに、売りに出されてた黄熟した梅に惹かれて買ってしまい梅干づくりにはまってしまった。
今では梅仕事は梅干がメイン。

やっと3年ものの梅干がたべれるようになって嬉しい。

>>439
自分もどぶろくを抜かしたら同じ流れで手をだしています。
どぶろくって作ってみたいけど、かなり敷居が高く感じるw

445 :
梅干し上手のお隣さんと自作の完熟梅ジャム物々交換
→お隣さん体力の限界のため自作を梅漬けから始める
→梅の種類と塩分濃度を試す
→梅干し少量から始めるイマココ

446 :
小梅って大きい梅と比べると身の割合少ないから
18%の梅干しにするとしたら18%から更に塩分を減らした方が良いのかな?

447 :
>>444
あれうまいよね。俺も家で作る。
焼酎を冷凍してシャリシャリにして、梅シロップで割ると今の季節良いよ

448 :
今年梅干しに使った梅は新鮮だったせいか梅酢がすぐ出てきた
やっぱり何日か店頭にあったようなのとは違う

449 :
梅シロップは、こんなにイラネェだろ
と言うくらい作って置いても足りなくなるw

450 :
>>447
同意していただけて、なんだか嬉しいので今夜の酒は自作の梅シロ割にする。
スレチだけど、あそこの煮込みメシも最高。
梅シロップ二年寝かして四文屋の濃い梅シロップに近づいた。

焼酎凍らす知恵はなかったわ。
もう少し暑くなったらやってみます!

451 :
梅シロップは糖分が多いから一日一杯にしてるけど、そのときはヨサソーダで割ってる

452 :
自家製梅シロ+シャリキン+ソーダは最高

453 :
うちは梅シロ+宝焼酎プレミアム+強炭酸水が真夏の定番

454 :
私のきっかけは50%さん

455 :
八百屋見てきたが、今日だけセールと銘打って黄変した南高梅キロ600円で売ってたけど、パッと見た感じ青梅を追熟(というか勝手にそうなった)させたやつみたいだった

456 :
>>431
鮎の塩焼きに若竹の梅肉和え・・・ですか?
羨ましい話でしたね(過去形)

457 :
>>454
もうっ!w

458 :
梅シロップジンジャーエールで割ると美味しいよ

459 :
梅シロップ、この間出た無糖ジンジャー炭酸水で割ってみるか

460 :
母方の実家に梅の木があって、祖母が毎年梅干し作ってたので母もその梅を送ってもらって作っていた。
でも生産に消費が追いつかずw、梅干しと梅酒とがひたすら溜まっていたのを横目で見ていた子供の頃。
大学で実家を出て、暇に任せて作った梅酒にはまり、東京に戻ってきた後も梅酒だけは漬けつづけてた。
きょうの料理の漬物本はバイブルなんだけど、梅干しだけはめんどくさそうで避けてたが、去年1kgだけやってみたら簡単だったので、梅仕事熱に火がついたのが今年です

461 :
420です。
緑だった梅がオレンジになり大量につんであったので1キロだけ購入しました。
今日しこめないんですが、明日夕方まで野菜室保存で平気ですかね??

なるべく無化調のらっきょう酢を明日朝から探してから梅仕込みする予定です。
何がオススメらっきょう酢あります?

462 :
BSプレミアで梅干しやってる

463 :
>>461
ここのは?原材料シンプルだよ
こだま食品
https://www.kodama-foods.co.jp/sihan/spr_sum/ss_5.html

464 :
>>460
なんか似てる
自分も祖母が家の梅の木の実で毎年作ってて、母も仕事をやめたらそれに参戦してるのを見ていたせいか
就職した会社の裏手の梅の木に実がなってるのを見た時に「作らな!」という謎の使命感に駆られた
そして今に至ってる

実家は昭和の家だからやたら台所の造り付け収納がデカかったんだが祖母はそこを一面甕と4リットル瓶で埋めてたなー
祖母の小梅梅干は酸っぱいのに味わいがあっていつも食べ始めると止まらなくてつい食べ過ぎて親に怒られていた思い出

465 :
田舎での梅干し作りが話題になってるけど
毎年梅干し作ってて腐らせたことのないお爺さんの作業を見せてもらってたらビックリ。
消毒が超適当!使うのはホワイトリカーのみ!
塩分さえ高ければこんな適当な消毒でもカビないんだと驚いたわ。

466 :
毎年焼酎ちょろっとしか使ってないけど腐ったことはないよ……

467 :
流石に烏梅作ってる人はいないよね?

468 :
ジップロックでやってるのは少数派なのかしら?

469 :
ジップロックで1sずつ色んな漬け方試してるよ、楽しい!

470 :
ジップロックで1kgづつ冷蔵庫で

471 :
>>465
だって塩が最強の殺菌剤、保存料だからな。
俺はホワイトリカーすら使わん。
ヘタとって洗って水切って塩で漬けるだけ。

南高梅の本場、南紀農協のホームページでの作り方とおなじ。

472 :
初めての梅干し作りで殺菌消毒に頭を悩ませてる私には眉唾ものの流れ。

殺菌消毒なんて適当でもカビ生えた事がない方に聞きたい。
塩分は何%ですか?
使ってる塩は?(メーカー名、商品名も)

473 :
カビをアルコール殺菌する条件てかなり厳しいよ。カビは長時間アルコールに接触させないと死なない

474 :
梅酒がカビないのはアルコールに常時接触させているから

475 :
乳酸菌にしてもアルコールで殺菌することは難しいから、何の目的でアルコール殺菌しているのか分からない

476 :
昨夜コンビニで買ったチョーヤの小瓶の南高梅酒ってのがシロップの如く激甘でムカついたから梅酒を自作することにしたんだけど
一般的なレシピの梅1kgに酒1.8kgに砂糖500gってのは甘めに仕上がるの?
なるべく甘さ控え目なのがいい場合は300gぐらいなのかな?

477 :
初めてでカビ生えたこともないのに眉唾とか

478 :
>>472
ヘタすらとらずに漬けているズボラ人でつが
農協の岩塩25kg1000円だったかな?
お袋が買ったのを勝手に使っているので詳しくは知らん
塩梅は基本15kgだけど後から完熟梅を入れたりするし
いつも甕の底には塩溜まりがあるので
実質12%くらいなのかもしらん

アルコール消毒が悪いとは言うつもりは無い
清潔に保つというのは良いことだ

479 :
うちも初めて10kg漬けるけど、梅を待ちすぎてなんかもう適当に作ってしまいそうだよw
塩分を16%-18%のどれにしようかまだ迷ってるけど、梅酢をちゃんと混ぜて浸しとけば腐らないとか上の方にあったし
適当でいいのかなと思い始めてる

480 :
>>477
眉唾と垂涎間違えてるのかなって思ったけど違うかな…?

481 :
>>476
甘いの嫌いなら500gでもかなり甘くなる
半分でも甘く感じる
砂糖入れるんだからこればかりは仕方ない
無糖で作る梅酒レシピもあるよ

482 :
じゃぁ、スプレーガンの業務用アルコール消毒液は意味ないの?

483 :
>>481
なるほどありがとう
そういうものだったのね確かに砂糖使うんだからそうだよね
とりあえずシロップみたいに甘過ぎなければ良いから500gの半分で試してみるよ

484 :
塩入れれば良いんですよ

485 :
本当にみりん梅酒って作ってる人いないのかな?
飲んでみたい

486 :
>>482
サルモネラ菌には効果があるから、サルモネラ菌由来の食中毒防止には効果があるよ

487 :
>>476
梅酒って甘いんだよ
で砂糖減らすと今度は酸っぱくなる

だから俺は梅酒を断念してびわ酒やアプリコット酒を漬ける事にした

488 :
>>472
20パーセント、塩公社の精製塩
塩はなんでも良いよ。梅が勝手に美味しくなってくれる。

9年経っても腐りもしないよ
俺は50年ものを目指してる

489 :
梅シロは酸味があるから旨いんだよな。酸味のある果実じゃないと甘ったるいだけでおいしくない

490 :
さっき梅シロップ火入れして瓶詰めした。
最初300グラムだけ漬けてみて、うまかったので1キロ作ったわ
梅シロップは初挑戦だったがめっちゃ美味いな。
残りの梅は砂糖でと水で煮て甘煮になりました。

味見して思いついたのが、
いつも梅チューハイにすり潰した梅の甘煮を入れて、なんちゃって生搾り梅チューハイというのもアリだな。

491 :
梅干し漬けるときに重しをすると部分的に圧が掛かるから
ぺたんこな形とか菱形になるよね
梅農家の人が漬けた梅干しを前に買ったことがあるけど
全体的にふんわり柔らかく漬かってて菱形のとか無かったわ
家では均一に丸く仕上げるのは無理かなあ

492 :
お前ら落ち着け
佳子さまだって留学先で金髪イケメン外人とセックスの1つや2つやってるだろ。
それを想像してみろよ!
股間が熱くなるだろ?

493 :
すいません。誤爆してしまいました。

眉唾って言ったのはカビが天敵ってイメージあったからです。

494 :
わざとらしい

495 :
変形するほど重しいらない。
ビニール袋なら重しいらない。
ビン樽漬けで重ししても、皿1枚とか水袋で均一に圧かけるくらいやな。
20キロ漬けるなら2キロくらいの重しでも良いが

496 :
>>493
カビなど塩の前では雑魚

497 :
重しなしで果実酒ビンで漬けてるけど、ちゃんと梅酢が上がるよ
なしでやってみなよ

498 :
嫁実家から送られてきた落下完熟梅。
傷なし選別するのがまずは大変。輸送してる一日で一気にグズグズになっちゃうのな。
半分救出できたけど、グズってる残りの梅たちをどう救おう。
梅味噌?

499 :
タイムセールで大きくてキズナシのきれいな南高梅1kg298だった
梅干はまだ敷居が高くて手が出せずw

500 :
減塩で漬けようとしなければ、まず失敗はないよ
問題は容器の消毒でも梅の焼酎消毒でもない、ろくに経験がないのに減塩で漬けようとするからだよね

某梅農家でも完熟梅だから20パーで漬けてね、特に初心者は、と梅だけに口を酸っぱくしたように
何度も毎年説明しているのに、10パーとかで漬けて腐ったカビ生えたと言ってくるやつが絶えなくて
もう生梅の出荷止めて自社製の梅干し販売だけにしようとかボヤいていたよ

501 :
梅干しを作るべく梅漬けをしてるけど、いつまで漬けておけばいいの?
今は梅酢が上がって梅が全部ひたってる状態だけど、土用干しの時までそのままでいいの?

502 :
うん

503 :
ありがとう!

504 :
上でも書いたけど、減塩10%でホワイトリカー1kgあたり100cc
消毒も雑だけど失敗したことないな
いい梅を利用して、早く梅酢を上げるのが重要だね

505 :
>>498
落下完熟梅
漬けるには最高の素材だよ
おいらもやってみたいのだが難しい

傷んだ部分は取り除いて砂糖漬けにするといいよ
砂糖は50%
梅と砂糖を交互に重ねるような感じにする
焼酎や酢を入れれば砂糖を減量できるけど
完熟梅なら砂糖だけで漬けたいね

506 :
路面の八百屋で痛みあり入り完熟梅が1キロ98円だった
最後の一袋だったので見つけた瞬間掴んでレジに持ってったったw
開けて見たら半分近く傷んでたんで700g弱98円か
それでも安いな
3Lから4Lあるんじゃね?ってくらいの大きさだし
ええ買いもんした

507 :
すみませんちょっと教えてください。
現在ジップロックで梅干をつけてるんですが
3日目にしていくつか梅が黒ずんできてます。これ抜いたほうが良いですか?
4,5年目ではじめてのことなのでちょっと分からなくて迷ってます。
また抜いたら別の袋で漬け直すほうがいいですか?
それともあきらめたほうがいいですか?
2週間後くらいには紫蘇につける予定です。
よろしくお願いします

508 :
>>505
綺麗なのは梅干しと日本酒梅酒。少し傷は梅味噌、そして懸案の奴らは、砂糖漬けにしてシロップを絞り出すことにしたよ。
ありがとう。

落下完熟梅って、ほんとにヘタなり口が付いてないのな。

509 :
梅シロップは最後に加熱しない方が好きだ

510 :
2週間漬けた梅シロップの梅を引き上げて非加熱で冷蔵庫で保存して更に2週間
今んとこ発酵してる気配はないな

511 :
今年は全部で18kの梅を使った
梅酒に5kホワイトリカー11リットル
梅干し13k 今年は白梅でいこうと思う
皆さんはどれくらい使うの?

512 :
現時点で
梅シロップ3キロ
梅酒3キロ
梅干10キロ
取り寄せで6末から7上旬の間にあと3キロ追加
梅干と甘露煮とカリカリ砂糖漬けを作る予定

513 :
>>512

514 :
梅シロップ1.5kg
空きビン待ちで冷凍0.5kg
18%梅干0.5kg
梅ジャム2.5kgの計5kg
場所がないし梅干全然食べないからこれ以上は手を出せない…のに、黄熟梅見ると買いたくなる

515 :
>>512
中々な量だね
梅干しは塩分 何パーセント?

516 :
梅酒2k
白梅干し2k
らっきょう酢漬け10k
赤紫蘇入りらっきょう酢漬け8k

もう瓶も増やしたくないんだけど、梅仕事を終わりにするのが寂し過ぎて…
明日また買いに行く
ちなみに一人暮らし

517 :
梅びしおって知ってる?
去年入院したときに朝食で小袋入りのが出て、初めて知った
梅干しを塩抜きして梅肉をみりんで煮て作るやつ
作ってる人、いる?
お粥にかけて食べるとおいしい

518 :
>>516
らっきょう10kとか
すげえ

519 :
>>515
梅もらうのが多いんだけど、スーパーに行って梅を見るとねつい買っちゃうのよw

小梅だけ塩分15%
それ以外は塩分18%です
減塩してもいいんだけど梅干は常温保存だし
昔ながらの梅干が好きだから塩分高めです。

520 :
>>516
18kかよww

521 :
>>507
写真を上げた方がアドバイス貰えるんじゃないかな?

522 :
キロ1000円としても安上がり趣味だな。実用も兼ねているし

523 :
>>519
小梅を15%にするとか
判ってる方ですね
和歌山の方?

524 :
>>520
らっきょうを漬けたんじゃなくて、梅のらっきょう酢漬け(さし酢漬け似)ね
らっきょうも漬けたいんだけど、手間を考えると踏み出せない

525 :
>>524
ごめんなさい
初めて知りました

526 :
ダンボールに入った作業前の梅の隣で落ちるように眠ってしまい結果的に昼寝をしたら
快適な目覚めと心地良い睡眠が出来たらしい素晴らしい存在だ梅は

527 :
あきらめたら そこで梅仕事終了だよ

528 :
>>525
まだ追加予定なら是非作ってみて
某レシピサイトにもたくさん載ってるよ
塩辛過ぎないちょっと甘い梅干し?な感じ

529 :
>>487
びわのお酒いいね羨ましい
今回は砂糖控え目で試しに作るけど
味自体は梅サワーの方が好きだから残りの青梅は酢と砂糖少なめで梅サワー作りまくる事にしたよ

530 :
>>517
昨日BSプレミアムでやってたよ
http://www6.nhk.or.jp/harefarm/archive/archive.html?i=180615

531 :
>>517
梅醤は毎年作ってるよ
白身魚に合うんだよね

532 :
和歌山南高梅1キロかってきた。多分青梅からの店で追熟されて黄色梅になったやつ。
沖縄の粗塩180グラムでつけました。ジプロックでやりました
半日で梅酢がかなりでてきた。
このあと、どうしたらよいんだろうか?

533 :
>>532
ジップロックの空気を抜いて梅酢が梅全体に行き渡るようにする。
塩がまだ袋内に残ってればたまに上下ひっくり返してあげる
あとは土用干しまでそのまま

534 :
追加
紫蘇を入れるなら揉み紫蘇を土用干し前にいれる

535 :
梅酒の梅に味をつけ乾燥させた干し梅が売っていた
http://www.nakatafoods.jp/shop/g/gE20014
これレシピが超知りたい!
これで廃棄寸前のシロップと梅酒の梅が救われるかもしれない!
梅酢に漬けて干したらよいのだろうか

536 :
今年はあまり余暇もなく体調も良くないから
梅酒2kg分と梅干しは3kgだけ
梅干しは1kgだけ初めて減塩で漬けてる
梅仕事7年目にして初の減塩、ちょっと緊張してるw
塩10%だからホワイトリカー100cc入れてジップロックで
ジップロックは中身見えるからいいね
仕込んでから以降空気に触れてないから(開封しないので)
カビの心配は今の所大丈夫そう、梅酢もしっかり上がってるし

3年前の20%の梅干しが旨い
先の楽しみがあるから梅仕事止められない

537 :
>>533
土用干しは必ず梅雨明けしてからですか?もみ紫蘇いれたら土用干しまで最低何日必要ですか?
月末から旅行にいくので遡ってスケジュール立てないといけない

538 :
梅干しの塩って何がおすすめ?

539 :
サラサラの塩は不向き
粗塩がいいっていうね

540 :
梅シロップの出がらしの実、どうあがいてもまずい。
もったいない。

541 :
梅シロの出涸らしの実、昨夜水からゆっくり煮て砂糖足して甘露煮にしたところ
朝までには梅に甘み入ってるかな

542 :
しわしわのは美味しくないけど1,2割あるふっくら状態のはけっこういけるぞ>梅シロの実
ヨーグルトに入れて食べてる

543 :
10年以上ぶりに梅スレ覗いてみたら、テンプレとかすごくシンプルになってるね

以前は塩の話題はご法度だったような……

544 :
>>507です
ttps://i.imgur.com/yJBqXZk.jpg
写真上げてみました。
反射で見辛くてすみません。
この所々一部黒ずんでいるのですがとったほうが良いでしょうか?

>>521さんありがとうございます。

545 :
>>544
黒ずんでいるというか熟し過ぎただけの様な
梅酢が濁ったりしていなければ自分はそのままレベル
気になるなら分けた方がいい

546 :
>>545
たしかにここ数年つけた梅が硬くなることが多かったもんで
実際今回ちょっと追熟をいつもより長めにしたらこうなった感じでした。
このくらいなら熟しすぎなだけの判断で大丈夫ですかね?
あきらかに周りに比べて全体が黒かったのでちょっと焦りまして

梅酢はまだ漬けて数日で塩がとけきってないため
濁りの判断がつかないのですが、とりあずカビの心配がなさそうなら
このままでいこうかなと思います。あまりに黒くなりすぎてやばそうなら排除で
ありがとうございました!

547 :
まことは、統合失調症である

548 :
>>537
梅雨の最中だと天気が不安定だからあけてからの方がいいよ
何も土用に合わせなくてもカンカン照りが続く時に干せばいいから焦る必要はないし
正直漬け込む期間も天気と好みそれぞれだからね。
梅酢がいっぱい出たらすぐに紫蘇入れる人もいれば、二週間は塩漬けしてそれから紫蘇いれてさらに一週間漬ける人もいるし別に紫蘇いれなくてもいいし。
赤紫蘇買ってきて手で揉んで揉み紫蘇作るならタイミング合わせないといけないけど、市販の揉み紫蘇使うなら先に買っておいて旅行から帰ってきてから揉み紫蘇入れるんでもいいんじゃない?
ちなみに私は塩漬け二週間、揉み紫蘇いれてさらに一週間以上たってから干す
天候によってはもっと紫蘇が入ってる期間が長いことも。

549 :
ネット注文した南高梅を待ちきれず、近所のスーパーで謎青梅を買ってきてしまった
追熟させてジップロックに漬けて、梅酢も順調に上がったんだけど
なんか半数くらいの梅に薄茶色の斑点?まだら模様?っぽいものが出てる(漬けた時点では無かった)。
全体的に色も良くない
隣で漬けてる南高梅との差にヒヤヒヤしてる。無事に梅干しになるといいなあ

550 :
>>549
おれも経験ある
青梅追熟って難しくて、熟すのではなく、悪くなることもある。
漬けた瞬間はいい色でも、梅酢が上がるまでの数日間でさらに悪くなることもある。ジップロックの中なんて湿度高くて蒸れてて果実なんて一瞬で悪くなる環境だしな。
味は梅干しだけど、そんなに美味しくない。見た目も悪いし。
俺はできたあと梅肉だけにして、干して、しっとりしたふりかけ用にした。種は味噌と煮た。
ペーストにして加工するのもおススメです。

551 :
9時過ぎに青梅10kg届いた
浸け終わった。疲れた(´・ω・`)

552 :
今年は今のところカストリ梅酒しか作ってないや

553 :
>>546
どういたしまして
追熟して一部茶色がかった変色梅も出てきてたのは確かなので
梅酢の濁りと香りに注意してね!

通り道の畑に赤紫蘇がズラーッと育ってて心が踊った
今年は早い気がする

554 :
>>535
なにこれ素敵!
と思って「梅シロップ 梅 梅干し」
でググったら色々でてきました。
せっかくなので試してみます。
情報ありがとう。

555 :
よし、梅漬け終了
7kgほどだけど1時間かからなかった
やっぱり梅がいいと作業が本当に楽だ

556 :
>>555
えっ!?そんな大量を短時間で?
工程くわしく。
ヘタ取りも含まれる?

557 :
>>533
ありがとうございます。
梅酢は梅の三分の二かぶるくらいで、梅全体がかぶる程ではないんですが、もっと梅酢を、出した方が良いですか?
あと、今は常温保存ですが野菜室に保存しても大丈夫でしょうか。

558 :
>>548
ありがとうございます。ちょうど旅行が一週間なので、旅行の前日にもみ紫蘇をいれてみようと思います。

559 :
追熟は、というか梅は難しい
同じ日に別々に購入した南高梅を2日間同じ環境で追熟してるんだけど
片方はふっくらしたまま色付いてるのに、もう片方はシワがより始めた

560 :
>>556
ざっと洗ってヘタ取っただけだよw

手もぎをさらに選別して出荷してるので傷のある梅がほとんどないのでチェックが楽なんだよね
今回は7kg弱ではじいた梅が5個だった
農家が「皮が薄いので洗うのは簡単に」と言ってるので洗いもテキトーに
それを梅のオマケの塩で漬けてるんだけどオーストラリア産天日塩で結晶の粒が大きくてまぶし付けられないので
梅を一段並べたら塩をまいてを繰り返す
あと粒が大きいので重さの割りに個数は少ないから手間もそれほどかからない

561 :
追熟は本当に難しいね
杏やビワなんかももぎたては瑞々しいけど2日もするとシワっぽいもの

562 :
>>501
もみシソを入れるタイミングによるよ
もみシソを先に入れるなら梅酢が上がったら入れる
干してからもみシソを入れる場合や、もみシソを使わない白梅干しならそのままでおk


今年のもみシソはどれ買おうか迷い中
おすすめありますか?

563 :
>>535
あーいあねこれ

564 :
ごめん途中で送信してしまった
いいねこれ
食べたいし作りたい

565 :
ただ干しただけじゃダメかね?

566 :
>>535
でもこれ完熟梅って書いてある
梅酒は青梅で作ったからこんな感じに柔らかくはならなそうだな
一度茹でる?

567 :
今年も近所の産直市場に梅農家さんが対面販売に来られたので完熟梅を買ってきた
ホントに樹上完熟の南高梅をネットで収穫したものなのでヘタが一つもついてない
毎年この梅農家さんの梅を漬けるたびに感謝の気持ちでいっぱいになるよ

568 :
>>560
ありがとう。
すごいね。慣れてそう。

569 :
>>557
梅酢に漬かってない部分が腐敗してくる可能性が高いから、全体が漬かるまで重石をかけないとまずいですよ。

570 :
群馬の産直所に行ってきたけどまだ南高梅は出回ってなかった
あと1週間くらいかな?

571 :
>>570
群馬といえば白加賀なんじゃなかろか。

572 :
ビン揺するのサボり気味だったから十日前に仕込んだ梅シロップ発酵しかけてる悪寒

573 :
一回加熱して梅を戻せばまだ大丈夫じゃない?

574 :
>>557
野菜室に入れつつ梅酢が十分上がるまで重しか揺するか…水分が追熟中に飛んでしまって上がりがわるくなったのかも
温度低い方が微生物の生育は遅くなるから低温のところの方が安全かと思います
カビ胞子がしっかりくっついて菌糸を伸ばし始めるまで24時間程度かかるので1日1回は梅酢が全体に回るように動かして、なんとか前年に梅酢の上がりが遅かったものをカビさせずに済みました
絶対とは言えませんが、なんとか梅酢が全体に上がるまで頑張ってください

575 :
>>550
レスありがとう
カビや病気の類じゃないっぽいことが分かっただけでもホッとしたよ
見た目だけは無事梅干しになったらマシになるかと思ったら、そのままの可能性もあるのかー…
味良くなかったら料理に使おうと思う

576 :
青梅を追熟してたけど、硬くて酸っぱい梅干しになると知って急遽、カリカリ梅に変更
しかし中途半端に熟してて種抜きで身崩れしたものも・・
大失敗しそうだなあ。冷蔵だからカビはないと思うけど、どうなることやら

577 :
今日買った南高梅、大半が黄緑色なので追熟させてる。明日になったら全部黄色くなってるといいな

578 :
>>550
梅干と比べて、シロップだと精々醗酵する程度でカビたりといったことがあまりないのは砂糖が吸湿するからかな

579 :
梅しそを水気切ってレンチンしまくってゆかりを作った
あと梅酢を鍋でじっくり煮詰めたら、口の中ですーっと溶ける梅塩ができた
これで瓶が空いたので、また梅干し作れる

580 :
>>576
カラス駆除に役立つよ

581 :
追熟する梅のアク抜きをする場合は先に水に数時間浸してからと
梅が色づいてからのどっちが良いのかな?

582 :
>>578
そもそも砂糖が濃すぎると腐らないし、カビないよ。普通の砂糖とか氷砂糖とか腐らないだろ?

583 :
アク抜きとかしたことねーわ

584 :
>>581
経験から言うと水に浸してから追熟すると軒並み傷んでしまいました
追熟した後はアク抜きはいらないと思う
虫を出したいなら短時間でいいかな

585 :
完熟梅に重い重し乗せたらもれなく皮破れそうなんだがどうなんだろうか?
梅と同量にしろというけど梅自体の自重もかなりあるだろこれ。
とりあえずペットボトルで様子見

586 :
一人暮らしだからなるべく道具買わずに、ビニール袋でささやかに漬けてるんだけども
重石の代わりに常備してるトロピカーナの紙パック載せてたら
紙製だから匂いが移ってパックからめっちゃ梅の香りするようになったw
クンカクンカしちゃう

587 :
>>585
完熟梅なら重石いらないです
重い重石なんてしたら破けちゃいますよ

588 :
>>585
サイトとか見ると、梅の倍量、梅と同量、梅の半分とかバラバラだから梅の熟れ具合と種類によって判断するしかない
ものすごい完熟だと、のんびり梅に塩をまぶして瓶に詰めてる間に梅酢がでてくるから、何ていい梅ちゃんなの!と褒めてあげたくなる

589 :
>>587-588
どうも
やっぱり完熟ならかなり軽めでいいわけですね
あぶねー全部皮破れにするところだった

590 :
>>585
梅干し本の通りに重石かけ続けると間違いなくつぶれるよ

毎年20%で作ってるけど梅酢に浸かってればカビない事がわかった
去年は梅と同じ重さでかけて梅酢が出たら半分の重さ
今年は思いきって重石かけずに作って被る位の梅酢が出てる

白梅干しだから梅酢もそんなにいらないけど赤シソ入れる人は梅酢がたっぷり出ていた方がいいのかもしれない

591 :
>>589
梅酢あがりみながら様子みながら、だね。
我が家の落下完熟梅は、10%でジップロックでやったけど、初日は重しを少しかけて、梅酢がそこそこ回ったので翌日は空気をさらに抜いておいたら、がっつり梅酢出てきてくれた。
ので、三日目からは重しなし。
常に観察して対応すれば、良い漬けになるはず!

592 :
梅が全部、梅酢に浸かってれはいいわけよ。
皿とかで重しして、梅酢に沈めてる。

593 :
自分が買ってる農家のレシピでは「重しはするな」だな
梅酢が上がって天地返しの後も梅が浮かばないように軽めの重しでいいとしてる

594 :
お、なんだかID被ってる人がいる。

595 :
>>594
被りましたねw
>>581
桃で考えてみるとうぶ毛が取れると傷みも早くなるから…

596 :
>>582
それは塩についても言えるでしょ
砂糖1sと塩200gでは分子数は大差なく
塩を(イオン化合物なので)倍計算すると塩の方が不利とは思えないのに
梅干作っててカビちゃう話は多いよねって

597 :
>>584
なるほどありがとうございます
傷むのだけは避けたいのでアク抜きせずに作業する事にします
>>595
わかりやすい例えありがとう
アク抜きせずに使いますね

598 :
梅酢があがってきたけど、少し濁ってるような
あー、失敗かなぁ

599 :
>>598
梅酢が上がってきたくらいだったらまだ3日以内くらいでしょ?それなら腐ったとかの可能性より皮が破れて中身の果肉が出て濁ってる可能性が高いんじゃないかな
梅酢をちょっと舐めてみておかしくなければ潰れた梅は取り出して、梅酢をコーヒーフィルターとかで濾して綺麗にすれば?
減塩せずに18%〜20%で漬け込んでたらカビたり腐ったりそんな簡単にしないから大丈夫よ

600 :
>>599
果肉破れの可能性か!安心したー
明日濾してみるね

601 :
去年のシロップ余ったしなーって今年は作るの控えめにしたんだけど、瓶を空けるために飲みやすい入れ物に移し替えたらぐびぐび飲んでしまった
のに、もう黄熟梅しか出回ってない

602 :
熟し梅のシロップ美味しいのに

603 :
黄色くなりかけの南高梅でシロップ作ったんだが全然酸味ないなこれ
ケチらず青梅にしときゃよかったかな
時間と共に酸味って増す?

604 :
時間と共に酸味はマイルドになります

605 :
逆なんだw

606 :
クエン酸かリンゴ酢足すとか

607 :
酸味足りないシロップはクエン酸足してみたよ。自然な梅の酸味がベストだとは思うけど

608 :
そっか、クエン酸とかレモンとか飲むときに足したら良いのか
瓶は空いたから黄熟梅で作ってみようかな

609 :
今日梅を買いに行ったら「つくみ」という新品種が出てた
中粒で七折の4Lより一回り大きいくらいのサイズ
種が小さくて梅干向きとあって気になったけど行った時間が遅くてやや傷ありのしか残ってなかったから今回は見送った
次行った時にまだあったら買ってみたい

それにしても今年は黄熟した実が出回るの遅い気がするー

610 :
今年は近年まれに見る生育の早さって梅園の人が言ってたけどな
梅干しはkg売りだけど、生育がいいと実が大きくて数が少ないんだよね
梅干しって1個単位で使うから、良い梅がくるとすぐになくなるから困るw

611 :
今年は桜が咲くのも早かったもんね
梅仕事するようになって、毎年毎年本当に様子が違うんだなあって思うようになった

今年は中くらいのサイズの完熟梅に会えずで
2Lサイズを漬けたわ

612 :
上の上にあったにしきた農園で完熟梅取り寄せ予約された方いらっしゃいますか?
もう届きましたか?

613 :
教えてください
初めてブランデー梅酒を仕込みました
2リットル瓶に
梅500、黒糖150、氷砂糖150、ブランデーV.O600mlです
ブランデーの瓶640mlのものを買って40mlほどは消毒に使いました
どうも濃い気がするのですが、ブランデーを足した方が良いでしょうか?
そのままで大丈夫でしょうか
甘めが好みで、そのまま5年以上は寝かしておくつもりです

614 :
>>603
黄熟の梅と青梅半々で作ってみた
黄熟だと味がボケると聞いたから
実際どうなるかはわからんけど

615 :
>>612
まだ届いてないよー
もうね、かなり首を長くして待ってる(*´ω`*)
発送されたら連絡とかあるんかね?

616 :
青梅20キロ分の梅シロップ、ガラス瓶10本が地震で全滅しました…
もう何から手をつけていいのか…

617 :
>>616
梅は残念でしたが、616さんがご無事で良かったです

618 :
>>616
お怪我はありませんでしたか?
まさかの地震だったもの…心中お察しします
頑張って!まだ梅は出回っているので

619 :
梅が身代わりになったと思おう

620 :
大変だな

621 :
ワインショップなんか、棚に無造作にワインを立てて陳列してるけど、
少なくとも手前にワイヤーを張るなどして対応したほうがいいよな
今回みたいな地震があったらすべて落下して割れてしまうと、
そういうお店を見るたびにいつも思う

622 :
>>616
お気の毒に
でもシーズンはまだ終わってないから、梅1キロでもいいので再挑戦をして欲しい

623 :
梅の瓶が割れるぐらいだから、家の方も大変でしょう
梅の時期は来年も再来年もやってくるからね
いまは普段通りに戻すことを優先した方がいいよ

624 :
>>616
お怪我ありませんでしたか?
梅は残念なことでしたが、命あっての梅仕事
616さんがご無事であるなら梅はまた仕込めます

625 :
>>616
読んでるこっちがショックを受けた
他人事じゃない〜

626 :
>>613
梅酒で言うと、梅1キロ、氷砂糖500グラムから1キロ、焼酎1.8リットルくらいが基本量。

梅500なんで酒を900mlになるように入れても良いかもね

627 :
>>616
無事で幸いだけど辛い

628 :
ありがとうございます
優しい言葉に救われました

四段のメタルラックに梅シロップ、梅干し、梅酒、らっきょうを入れた瓶を置いていたんですが、そのメタルラックが倒れてしまいました
子供が産まれた年に漬けた梅酒、5年物の梅干しもダメになりました
床がシロップの海でベタベタになり、途方に暮れています

以前から、これ地震が来たら危ないよなー…とは思っていたのですが、その時がこんなに早く来るとは
食器もたくさん割れましたが、後片付けも含め、梅系の被害が一番ダメージ大きいです
地震対策考えないといけないですね…

629 :
完熟梅でのシロップって考えもしなかったが、
経験者、有識者、いたら色々教えて

630 :
>>628
まあ梅だけで済んだならいいじゃない。残念だけどさ。
とりあえず、こんな感じでどうだ

・100均でスポンジ、曲がる薄いプラ製のまな板、布巾、ウェットティッシュ、軍手を買う
・軍手で大きな破片をとる
・次にスポンジで吸って、まな板に押しつける感じで汁をバケツに入れる
 布巾だと絞るときにガラスで手を切る
 スポンジで吸った側をまな板で押しつければガラスでけがをしない
・吸ったらスポンジでガラスの破片を厚め、まな板にかき集める
・あらかた破片がとれたら濡れ布巾で細かい破片も取り除く
・掃除機をかけて破片を完全に取り除く
・床などに付着したシロップをウェットティッシュで完全に取り除く

631 :
>>628
メタルラックの下敷きにならずに済んだだけでも幸いだと思います
気持ちの整理がつかないなかでの後片付けはお辛いでしょうが
怪我をされないよう十分に注意してくださいね

632 :
>>626
ありがとうございます
基本に基づいてもう少しブランデー足してみます

>>628
子供の生まれ年の梅酒、とても残念です
20になったら一緒に飲む楽しみなど夢が詰まっていましたよね
628さんと家族さんが無事なのがなによりです
大きい余震が無いことを祈ります
瓶でお怪我などされませんように

633 :
このままジップロックで漬ける方がいいような気がしてきた。
群馬➡近畿➡九州な気がしてならないわ地震

634 :
>>554
こちらこそ教えてくれてありがとう
ググッたら梅干しに戻すという技が色々でてくるね
シワシワ梅→梅酢+昆布とかでふっくら(→しなければ加熱)
→種抜いて干す
とかかな
そのまま干すとドライアプリコットみたいでなんか違うんだな

635 :
ホワイトリカーってアルコールか飛んだらただの水になるのでしょうか?

636 :
>>629
完熟南高梅で去年作った
芳醇な香りと深い甘みでうまいけど梅シロップっぽくない
結果、それなら完熟梅シロップじゃなくてスモモシロップで良いじゃん?と思った
すっきりした酸味と爽やかな風味の梅シロップがお好きならオススメはしないな

637 :
>>616
大切な梅その他の財産のロスも残念ですが、まずは片付けが大儀ですね
床は、火傷しない程度に熱いお湯で拭き掃除すると楽のようです
早く平穏な生活に戻れるといいですね

638 :
完熟梅はサワーにしたら丁度良さそう。シロップにしたら甘ったるそう

639 :
甘いだけが嫌だったら生姜と一緒に漬けてみたら>完熟梅シロ

640 :
>>628
とても残念です…時間をかけて作ったのに
倒れた時に誰も近くにいなくてよかったと離れた場所に住むものは思いますが、目の当たりにしたらショックが強いと思います
少しづつ無理をせずに取り組んで下さい
シロップのような粘土が高いものは下敷きやプラのちりとりですくってバケツに移すのが効率が良いかと思います

641 :
梅味噌って青梅じゃないとだめなのかな?
青梅、こっちはもう手に入らない

642 :
>>641
レシピをググってみたら完熟梅でも作れるみたいですよ
私が住んでる関東はまだ青梅たくさん売ってる
黄熟した梅1、青梅2くらいの割合かな?
今年は結構粒が大きい梅が並んでて嬉しい

643 :
>>616
地震お見舞い申し上げます
元気出せ
実家に多量にある3年モノを分けてあげたい

644 :
>>636
ありがとう
どちらかというとイマイチみたいなので
あまり豊作でない今年は完熟は全部梅干しへ回すわ

645 :
あさイチでなんか始まってる……

646 :
昨年作った梅酒がまだまだあるし一人暮らしでは置き場にも困るので今年は梅酒づくりを見送ったけど、代わりに梅酒の梅で梅ジャムと梅味噌を作ることにしたよ
とりあえず出しただけの梅をそのまま食べてみたけどおいしい

647 :
今朝のあさイチ梅特集じゃん
今気づいた!
もうもっと早く教えてよ

648 :
昨日、にしきた農園から発送で本日届く予定
ワクワクドキドキするわー

649 :
>>648
いいなぁ〜。
うちはまだメールも来てません(><)

650 :
豊後梅 発送メールきた
明日は仕事休みで梅干仕込だ

651 :
野菜室で梅酢につかった梅を保存中です。
梅酢にしっかり浸かってないとカビると言いますが、干さない梅漬けの場合、食べきるまでこの状態にしとくんですか?
梅酢を他に利用したりして梅の実だけにしたらダメなんですかね?

652 :
>>651
うちの塩分20%の梅漬けは実だけで冷蔵庫でなくても何年経ってもカビる気配は無いね
もう少し低塩でも平気じゃないかな

653 :
>>652
18パーセントです。

654 :
>>653
完成品の塩分濃度としても15%ちょいあるし、更に野菜室なら何も心配いらないんじゃないかな

655 :
地場産の赤紫蘇ゲットーーーーー!
根っこ付きは鮮度が違うぜ!
気が急いてもみ紫蘇を買ってしまったが10%に入れたらしょっぱくなってしまった
これからリベンジだ!

656 :
シロップ歴2年目です
去年は砂糖が溶けたら瓶に移し替えてたんだけど(それでも十分美味しかった
知り合いに1ヶ月は漬けなくちゃダメと言われました。
皆さんも1ヶ月ですか?味がかなり変わってくるのでしょうか?

657 :
1ヶ月は長すぎ
長く漬けたからってエキスが多く出るわけじゃないし
逆にずっとダラダラ漬け込んでるの不衛生じゃないかな

砂糖が溶けきって、梅がしわしわになったらじゅうぶん飲み頃だと思うよ

658 :
>>656
その知り合いっていうくそばああと縁を切れ

659 :
どちらでもイイことを「〜でなきゃダメ!」って言う人は要注意やね

660 :
梅シロップ

冷凍させたのと冷凍させずに酢を入れたの二つ作ったけど
色も香りもぜんぜん違う

香りは冷凍させたものの方がいいけど酢を入れた方が色は濃い
味はまだこれからのお楽しみ

661 :
ただ実がシワシワになってすぐ移し替えたのと、そこから1〜2週間置いといてから
移し替えたのでは味が違う気がする
すぐ移し替えると砂糖の甘さだけがやたら目立つ感じだけど、しばらく置いてからだと
ちゃんと梅の酸味も感じられてずっと美味しい

662 :
私の場合は砂糖がとけきっても、梅の実がシワシワでこれ以上小さくならないってところまで置いてる
酸味が出てきて美味しく感じる
だいたい3週間から1ヶ月くらいかな

663 :
長いほど酸味が出てくるんですね!
甘ったるいのが好きな私はもう2週間経ってるので引き上げた方が良さそうですね
具体的に味を教えてくれてありがとうございます!

664 :
>>658
性別わからないがクソババァな気がするねw

以前、野菜室に入れっぱなしだった推定2年物の梅入りシロップを飲んだ家族からは大好評だったよ
そして今も2年物が手元に
どうすんだこれ

665 :
完熟しすぎた梅を昼に3キロもらった
梅干や梅シロップはじゅうぶんあるしジャムは食べないし家族は梅酒希望だけど濁るのが怖いな

666 :
>>642
ありがと〜!
完熟梅でもいいんだ!
どう食べていいかもわからないからまずは500gで作ってみます

こちらはもう青梅もらっきょうも姿を消しました

667 :
梅シロップは何年も大丈夫なの? 常温でも?
1年以内でも心配だけど。

668 :
>>667
変に発酵しなきゃ2年はいける

669 :
売り場で追熟してしまった梅コーナー、バナナ売り場みたいな匂いがしてた
そんなもん?

670 :
売り場で最後の一袋だった完熟梅(1キロ599円)を買って梅漬け漬けた
今年はこれだけでいいや

671 :
>>667
コアントローの瓶(スクリューロック)に火入れして入れてていたのが2011年作成
未だに良い味出しているぞ。他のとブレンドして梅酒に入れている。

単純に3年忘れてただけなんだがw orz

672 :
5年前の梅漬け(1回も干してない)見つかって開けるのも怖いんだけどこれ食べれるの?

673 :
>>672
問題ない心配ない

674 :
死んだ祖母の家の倉からいつ漬けたかわらない梅干しが甕ごとでてきて、なんかゼリー状のものも出来ていたけど、塩辛いので有名な梅干しだから大丈夫だと思って食べたら


おいしかった

675 :
蔵だわ

676 :
>>648
いいのぅいいのぅ(*´ω`*)
写真も欲しいのぅ

677 :
>>673
塩分濃度も聞かずにそれは無責任過ぎワロ

678 :
>>672
梅干しより梅漬けは持たないから2年くらいでたべた方が良いと聞いたけど、体に悪いわけではないから大丈夫
五年ものがどのようなものか教えて下さい

679 :
>>674
財宝発見おめ

680 :
塩漬けにした完熟梅からいい感じで梅酢が上がって来てるんだけど
そこに例の虫が浮かんでたw
そっと取り除いて見なかったコトにします

681 :
ホワイトリカーを消毒剤代わりに霧吹きで吹いておけw

682 :
自身の経験とテレビからの知識wで
特別な意図がなければ18%が黄金比率
と決めつけることにした

683 :
計算面倒だから20%気持ち控えめにしてる


さっきスーパー寄ったら無意識に梅買ってた
いつカゴに入れたんだろう
洗って乾かし中

684 :
完熟梅まで買わないつもりだったのに、150円だったからつい買ってしまった
みなさんだったら何作る?

https://i.imgur.com/V3opf7O.jpg

685 :
>>684
ブランデー梅酒

686 :
漬け込み中の梅干し1週間放置しちゃって
慌てて様子を見たけど何事もなかった
20%最強だな

687 :
梅シロの梅って、2週間経ってもうしぼみきったかなと思っても更にしぼむから1ヶ月くらい漬けておいていいような気がする

688 :
>>684
甘いカリカリ梅

689 :
去年悪天候で干せなくて梅酢に一年漬かりっぱなしの梅干。
先々週と一昨日干して、さっきなんとなく味見してみたら塩味はとがってなくて、えぐみはなくて酸味が塩味に勝っていて凄ーく美味しい!

いつもは梅雨明けに干して二年寝かしてもいまひとつだったけど、梅酢に一年漬けて干すのもありなんだね。
いま8キロくらい漬けてるけど、半分は一年漬けて来年干そうかな。

690 :
小梅11%、普通サイズ13%で、干した後山菜瓶に入れて
常温保存して5年経ってるのあるけど、何ともない。
梅シロップも、梅入れっぱなし、常温保存で3年経ったのあるけど大丈夫。
らっきょうの甘酢簡易漬け、こちらは冷蔵庫で7年経っても大丈夫だった。
新生姜の梅酢漬け、冷蔵庫で5年経ったのあるけど、普通にうまい。
つまり、あんまり神経質に考えないことよ?  
ただ、保存期間は自己責任で。

それより、梅売り切りっていうスーパー出てきたから調達は早めに。

691 :
>>689
私も去年漬けたらっきょう酢漬けをこの春に干したよ
皮が透き通る感じで柔らかくて、理想の感じに仕上がった!
だから今年漬けたのも年を越させる予定

692 :
>>672
10年前に自分で漬けた梅漬け(1回も干してない)を今も食べてるよ
問題ない

>>678
梅漬けが長くもたないって聞いたことないけど、なんで?

693 :
日曜に漬けたんだけどなぜか梅酢の上がりが良くなくて心配だったんだが今見たらけっこうあがっていた
よかった ヽ(´ー`)ノ

例年だと丸1日でけっこう出るのに今年は底の方にちょっとだったのでなんかもう気が気じゃなかったw

694 :
>>691
私は塩分18%(目分量)で赤じそいれた普通の梅漬けなんで透きとおってはいないけど、皮は確かに柔らかかった!

去年山梨に行ったときに農産直売所で見切り値段で買った、微妙な熟しかたの星だらけの皮の固そうな小ぶりな梅だったから去年はあえて他の梅を優先して干したんだ。 

梅仕事4年目にして私好みの酸っぱい梅干に出会えて只今感動中ですw
失敗することもあるだろうけど自分の感覚を便りに試してみるのも大事だね。

 

695 :
>>692
ペクチンが固まって梅ゼリーみたいにゲルの中に梅とシソがへばりついた状態になっているのを片付けたことがある
メシマズな親族が突然梅干思い立ったんだろうけど、笊と壺が新品未使用で残っていて一回もまともに作らなかったんだ…と失笑
多分5年以上経っていて、塩味も酸味もボヤけた味で無味の固いグミ?不味すぎて食べられない…スープに入れるとスープが不味くなるレベルw
重しもしたままだったから潰れて固まって見た目も悲惨で梅が可哀想だった

696 :
>>694
ほんと梅干しってイマイチだな、失敗かなって思って放置してると格段に美味しくなってたりして不思議だよね
奥深いなってしみじみ思う(まだ梅仕事始めて6年だけど…)
とりあえず年を越させるのは定番にする!
美味しくできますように!!

697 :
>>695
いや、それは
梅漬けのせいではなくメシマズなあなたの家族のせいでは……

698 :
頂き物の梅を1キロ漬けてて本日シソ投入
半分くらいは頂いた方にあげようと思うので追加で2キロ買ってきた
明日漬けよう

ここのスレ見るのすごく楽しい

699 :
私も本日シソ投入
香りが桃から梅ガムっぽくなってきた

700 :
>>697
当初はそのように考えてましたが、長期保存には梅干しにして、早めに食べるなら干さずに梅漬けにとメシウマな親族や料理研究家がいうのを聞いて、少し寛容になることにしました

今よりも梅干し作る人が多かった昔に考えられたメシマズの気持ちを忖度した言い訳なのかもしれません…梅漬けありますが固まる気配なく味もなくならないです
どうやって作っていたのかもはや知るすべはありません

701 :
このあいだのBSの番組でV6長野が自前の3年ものの梅シロップ持ってきてたよ
色は黒かったけど(砂糖のせい?)こんなビンが自宅にいっぱいあるって言ってた
冷蔵庫保存でも3年経ったものは捨ててたのでびっくりした

ちょっと熟したりないけど雨で落とされる前にと梅収穫して2.5キロジップロックで梅干し、1キロジャム、1.2キロ甘露煮にしたら疲れた
ジップロック初めてだからうまくできるといいな

702 :
去年ジップロックて梅干し作ったけど、梅酢が漏れてジップロックコンテナに移し替えた。今年もジップロックで作ったけど、やっぱり梅酢が漏れてジップロックコンテナに移し替えた。
ジップロックの袋が不良品だったのか、それとも毛細管現象で漏れてきたのか…来年からは最初からジップロックコンテナで作ろうと思う。

703 :
>>702
うちも実父ロックが漏れてきて慌てて瓶に移し替えたよ
少量だったから実父ロックでじゅうぶんだったのに
全面にジトッと塩分がつく感じでどこから漏れてるかわからなかった

704 :
ジップロック

705 :
酒のめないのに梅酒しこんでいま味見したら盛大に酔っぱらいになったよ
梅酒1キロに砂糖は600グラムでリカー1.8リットルでしこんだ場合って
糖分は33.333〜%であってるよね?

706 :
毎年ジップロックで塩漬けしてて2重袋にしてる。
梅酢あがって紫蘇につけるとき必ず瓶に移し変える際
内側の袋はほぼほぼ漏れてますね
やっぱり外側は平気だけど長期には厳しい
干すまでやるなら外側の袋定期的に入替えなどをしたほうがいいかも
でもジップロックだと中身の梅酢やら梅の様子チェックできるから
その点が凄くいいですね。毎日袋ひっくり返してるけど苦じゃないし

707 :
レスしたついでに相談させてください。
梅干しばかりなので、甘くして食べる梅仕事に挑戦したいんで
梅シロップを作ろうと考えてるんですが
あれは漬けた後、実もそのまま美味しく食べられるんでしょうか?

個人的に甘いのに酸味がある梅ってのが苦手で
出来れば実は酸味がなく梅の香りがする状態で食べたいのが希望なのですが
シロップでは難しいですか?

708 :
甘い梅を食べたいのなら青梅の蜜煮じゃないかな
シロップの梅は基本出し殻だからそんなに美味しいモノじゃない

709 :
青梅のカリカリ砂糖漬けと青梅の甘露煮

710 :
南高梅庭に植えようと思ったけど
違う品種?2本ほしいらしいね
梅の木日本うえるわけにもいかないから諦めた

711 :
梅の実用の白梅と受粉用の紅梅植えると紅白できれいよw

712 :
キロ550円で4Lサイズの青梅買ったー!
早く漬けたい!

713 :
なんでジップロックなのかと思ってる。液体の保存には向いてない
俺は透明ビニール袋。しっかり空気を追い出せる上に縛っておけば漏れない。干すまで開けないしね。

714 :
ジップロックよりキチントさんの方が漏れない
マチあるから梅酢上がってからの保存にもいいし

715 :
私も袋漬けですが、業務用のラミジップという製品を使ってます
横にしたら口から液体が漏れますが、立てとけば平気
底のマチが立てて置くように設計されてるので、梅を仕込んだら
数袋ずつダンボール箱に収めてあります

716 :
みかんやら納豆を食べると失敗しやすいとかある?
梅が届いた時用に、そろそろ精進潔斎が必要なのかな?と

717 :
納豆菌は分かるけどみかんはなんかまずいの?

718 :
ジップロックにも用途別で種類があってね
梅を漬け込むには、ピンクのストックバックが良いのですよ。

http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/

719 :
ジップロックの液漏れはジッパー部分からなんじゃないかな。ジッパー部分が液面より上に来るようにクリップで留めたら?

720 :
ジプロックとかマンドクサイから真空パック機買っとけw

俺も今年買ったばかりだが凄げぇ便利♪
4000円くらいので必要充分だし、パック(大量)も一緒で6千円くらい。

721 :
>>720
パックした後だとストローで空気吸い出そうとしても無理じゃん

722 :
>>707
シロップとった後の梅の実は出し殻状態になるやつもあるけど、果肉が残って食べると美味しい
状態で残る実もある。梅の種類なのか熟度の違いなのかはわからないけどね
自分はシロップ大量に作るけど、半数以上は食べられる実が多いな。シロップとしては微妙だよね
出し殻になる方が成分出きったということだろうし

723 :
過去漁ったら答えありそうですが、見つけられないのでお力を貸してください。

去年(下手したら1つは一昨年かも)の梅シロップの瓶が3個見つかりました。
2瓶の梅はミイラ状態、1瓶はまるい状態
液はキレイでカビや沈殿物などはありません。
匂いも味も変ではありませんので飲めそうですが、
梅シロップは半年程で飲みきって〜とのサイトが多いので、皆さんならどうなさるか教えて頂きたいです。
お願いします。

724 :
>>723
一年以上つけっぱなしだけど問題ありません

725 :
追熟が足りなくて半分青っぽいのも一緒に漬けたけど
やっぱり青っぽいのは重ししても硬いままだったわ
干したら多少はマシになるのか分からないが

726 :
>>723
2年前に作ったやつを今飲んでるよー
梅は冷凍してアイス代わりに食べたりしてる
お腹壊したりはしてないよ

727 :
>>723
火入れしていない3年前の飲んでる
味は出来立てのフレッシュさは全くなくなってるよー

728 :
冷凍用のジップロックで漬けてるけど漏れた事なんて一度もないなぁ
なぜジップロックか?それは家に常備してるからw
18%で作る梅干しは甕で3kg
減塩はちみつ梅干しはジップロックで1kgだけ
そんな風に作り分ける時に便利だったから

729 :
来年から何をどれだけ作るか計画が立てた。うちはアデリア瓶2リットルが2つしかない。瓶を買い増す予定もない小梨夫婦
○計画
梅シロップ1kg アデリア瓶
梅酒500g アデリア瓶
梅干し1.5kg ジップロック→梅シロップ終了後のアデリア瓶
てことで、来年は合計3kg購入。お酒もあまり飲まないから、みんなみたいに大量には作らないけど、やっぱり梅仕事は楽しい。夫に「梅干しを子供みたいに可愛がってるな」っていじられながら毎朝瓶を回してるよ

730 :
>>721
そのままじゃダメなの?
どうせ梅から出た気体だから関係ないような気がするが。

731 :
空間が出来ることが問題なんじゃないの

732 :
そうなんかぁ。
どの道外気に当たらないんだから適当にひっくり返せばいいと思ってたわw
それならば適当にカットしてシール(真空にしないで)し直せば良いだけだと思う

733 :
アデリアの5リットル瓶で梅酒を作るのに、ホワイトリカー1.8リットル×2は可能ですか?

734 :
>>722
梅シロップ作った後の梅を出し殻にしない方法の一つとして
梅1キロに対し、500ccの水に1キロの砂糖を溶かした濃厚シロップを使う方法が有る
両方をジップ袋に入れて、冷蔵庫で3週間から1か月ぐらい置けば
酸味と香りが出た梅シロップができ、梅も出し殻にならず食べられる状態を保つ

また、その梅だけ取り出して市販の紫蘇入り梅酢に漬ければ
酸味の穏やかな減塩梅漬けが出来る(梅シロップの方にクエン酸が出てしまったから)

735 :
>>733
標準レシピだと Wリカー3.6L+梅2L+砂糖0.4L=6L なので無理です

736 :
>>733
むり

737 :
砂糖少な

738 :
梅干し浸け始めて1日でだいぶ梅酢上がったけどちょっと揺らすとやたら泡立つ
なんか濁ってるような気も
かなり熟してたから梅が破れたのかも…
あと塩分13%にしてるし不安
1日でダメになるもんかね?

739 :
容量だから
比重確認してないが、砂糖は2くらいかなと

740 :
>>707です
レスまとめてですみません。
基本的に梅自体も含めて甘く美味しく食べたい場合は
やはり青梅の甘露煮がベストのようですね
ちょっともう青梅手に入らなさそうなので
来年挑戦したいと思います。色々ありがとうございました!

741 :
梅の蜂蜜漬けは、梅自体も甘く食べられないのかな
シロップみたいに液体がメインなんだろうか

742 :
>>717
みかんって素で青カビが付いるらしいから避けたほうがいいかなと

743 :
>>738
完熟梅なら揺らしたせいで潰れて破れたのでは?
泡は梅同士の隙間から気泡が出てるだけ

もういじらないで梅酢の上がり具合だけ見ていたほうがいいと思う

744 :
>>740
東北方面の豊後梅なら青梅はこれからだからまだ間に合うよw

745 :
>>737
料理全般に通じる話だが
少ない調味料を足す事は簡単だが、多い調味料を引くことは困難
先ずは少なめの砂糖で作った方が失敗が少ない

746 :
>>743
なるほど
いじらずに様子見てみる

747 :
>>740
青梅ではなく完熟梅使うなら梅のコンポートもあるよ
青梅の甘露煮も完熟梅のコンポートも作ってすぐは中が酸っぱいけど1日置くとシロップがしみ込んで激甘になる

748 :
>>738
怖いなら焼酎か酢いれな

749 :
>>744
なるほど東北方面はまだあるのか。
ただ通販になりそうなので、
まあ焦らず来年に挑戦してみようかとおもいます
ありがとうございます。

>>747
以前梅干しであまった少量の梅で甘露煮をしたことがあるのですが
酸味があってちょっと好みじゃないと思ってたんですけど
なるほど1日しっかり置くんですね!すごくいいですね
もしスーパーでまだ完熟梅のこってたら買って挑戦しようかとおもいます

皆さんほんと色々情報ありがとうございました
新しい梅仕込み楽しみだ

750 :
にしきた農園から、完熟梅10kg届きました!
追熟して週末作業します。

https://i.imgur.com/XRybsna.jpg

751 :
>>750
このくらいだとまだ漬けるには早い感じなの?

752 :
>>750
全部梅干しに?

753 :
>>751
横だけど、色的にはあと2日ぐらいかな
だけで触ってみてどれも柔らかい感じだったら早めにつけたほうがいいね
これ以上やると皮が破けやすい

754 :
>>753
なるほどー
うちもそろそろ発送されても良さそうなんで、情報助かります(*´ω`*)

755 :
京都だけど、まだ青梅は残ってるかな?
種類は問わない。目的は梅干しです。

756 :
冷凍しといた完熟南高梅を使って梅ジャム作る

757 :
>>750
おめでとう!きれいな梅だ!頑張ってねー
>>751
撮影すると実際はもう少し黄色いのにどうしても青っぽく写る事もあるから…

これからシソジュース作るよー

758 :
>>735-736
ちとガックリしましたが、教えてくれてありがとうございました

759 :
にしきた農園さんこのスレで存在しったけど
まだ青梅買えるんだなー
買いたくなってきた

760 :
>>717
自家製納豆作ってる横で梅仕事してるがw
取り立てて致命的な失敗はしてない
(影響が全くない、という主張はしないが)

761 :
>>755
まだ市場に南高とかがあると思うよ
友達が梅農家(和歌山)だけど、春の気温のせいか例年より早く実落ちしているのと、雨が続いているのが起因して薄黒くなる病気もちらほら出ているので、青い状態での収穫終了がいつもより早いみたい
綺麗な実を長く収穫できる農家さんや、そういう良いものを確保している流通ルートもあるとは思うけどね
良い状態の実があったらいいね!

762 :
>>733
やってみれば・・と言いたい所だが
以前2L瓶に青梅一杯にいれて(1kgも入らんけど)
それに35度の焼酎で梅酒を作ったことがある(砂糖無し)
半年くらいで味見したら物凄い不味さ
そのまま忘れて1年たってまた飲んだら不味いけどそれなりの味があって
アルコール漬の青梅という感じになり
蜂蜜れたり炭酸でサワーにしたり健康の為に飲んだりして全部のんだ
中の梅は捨てたけど、今思えば蜜煮とか作ってみれば良かったかなと思う

763 :
梅ジャム作り終わったけど素晴らしく美味いね
甘さ控えめで作ったから梅の酸味がしっかりしていてたまらん
水で割って完熟梅ジュースにしてもいいし初めてのジャムとしては大満足
次はぜひ青梅でもジャム作りしてみたい

764 :
梅シロップ作ったあとのシワッシワの梅で甘露煮作ったら、
何十分煮てもシワッシワだし試しにかじってみても
ネッチョリしててえぐみもあるしで捨てた
レシピにはシワシワでいいって書いてあるのに
煮出した汁の方はおいしかったからゼリーにする

765 :
>>751
好みですが、私は皮が薄くて柔らかい梅干しが好きなので、もっともっと黄色く熟してから漬けてます。

766 :
>>752
そうです。半分は紫蘇漬け、半分は白梅干しで漬けます。
家族がみんな市販の調味梅が食べられないので、これでも足りるかなって心配ですw

767 :
>>757
ありがとうございます。週末頑張りますw

これ、だいたい実物に近い色に写ってます。結構青いのが多い感じなので週末まで追熟させます。

768 :
藤五郎で梅シロ作ったことある人います?
なんか独特な匂いがする気がして…
これがデフォなのか知りたいんです

769 :
>>748
ちなみにウォッカでも代用できるかな?
今帰ったらとりあえず梅酢はしっかり上がった
やはり果肉らしきものが浮かんでる

770 :
>>764
同じく
美味しくなかった

771 :
>>764
こんな感じのレシピだった?これで作る気満々なんだけど

梅シロップからの*梅の甘露煮(甘煮)* by ukulele大好き https://cookpad.com/recipe/4569194 #cookpad

772 :
>>701
捨てるなよバカ!
梅や食材がもったいない
捨てるなら作るな!

773 :
>>713
ビニールって一般に呼ばれるものはいろいろあるけど危ないで
ポリ塩化ビニルだったらそれに添加される可塑剤が内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン)だという指摘もある
ほかにもポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ナイロンなどやけど
酸やアルコールや温度に弱いものも多いで
透明ビニール袋はすすめへん

774 :
>>750
美しいな
くれ

775 :
去年漬けたパープルクイーンの梅酢
今日初めてパープルクイーンを取り出して食べたけど極上だった^ ^
甘酸っぱくて20個くらい食べてしまった^ ^

776 :2018/06/21
いつも18%で梅干し作って数年経って
それとは別に3年前から減塩とか冒険始めたけど
失敗が怖いから一年に一種類、一キロだけって決めてる
「塩分4%、グラニュー糖100g、はちみつ150g、酢100cc」で作るおやつ梅と
「塩分8%、はちみつ12%」のはちみつ梅干し
どっち作ろうか迷って
さすがに塩分4%はまだ怖いから今年の冒険ははちみつ梅干しにした
梅酢が甘酸っぱしょっぱくて美味しい
けど薄めて飲むには塩気がキツイから梅シロップと混ぜると良さそう
でも、おやつ梅も美味しそう…
まだ梅買えるし…惑うw

飯を炊く時、これを入れるとウマイ
ラーメンを自作する Part.2
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 192日目
鶏胸肉・鶏むね肉・鶏ムネ肉の料理 21
今までで一番美味いと思ったのは何?
鶏胸肉・鶏むね肉・鶏ムネ肉の料理 23
【画像】今日のご飯を潔く晒せ105''''''''' ''''''''
Dlifeの料理番組を語る
【人参】ニンジンをたくさん食べられる料理
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 15鍋目【広東鍋】
--------------------
オオサンショウウオ落ちてた [835966129]
新旧アーロンチェアとエルゴヒューマンの販売戦略を糾弾、ハーマンミラー社、庄文堂、関家具に問う!2
【🎉㊗ムハハーン初仕事㊗🎉】#コンパス 戦闘摂理解析システム part153【😓仕事してるフリ大量微修正😢】
アムウェイ会員 mixiで勧誘活動!?
【Xマーク】SEIKO セイコー ダイバーズ【容認】 89
【PC】Warframe 質問スレ RANK57
グランブルーファンタジーマグナスレ324
あべしんぞーくんの言葉がうまくききとれません。
【怪奇夜行】山口敏太郎スレッド4【晴明庵】
【美人・巨乳】進 博美【美・太股】
前略の荒らしの人物特定できますか?通報できますか?
【ツアら系統】 ダイハツ ソニカ 51 【ねずみ】
【乃木坂46】山下美月応援スレ☆24【みづき】
龍が如く 維新!攻略スレ Part2
エスダーツ福袋2012【葬式会場】
新・統合失調症の人とその家族のためのスレッド★7
【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 7【外国船】
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ1017
ゴルフあるある早く言いたい Part.8
【ソロ活動】今村栄喜19【Zero〜Returning〜】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼