TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【FGM】FreeStyleリブレ ★2
インフルエンザ総合スレpart23
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その26 【だるい】
関節リウマチPART43
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック87
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 14
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 12
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part46
◆子宮筋腫について語ろう 58◆
【ピクピク】片面顔面痙攣・顔面けいれん【ボトックスか手術か】

水虫総合 Part18


1 :2019/11/30 〜 最終レス :2020/06/13
!extend:on:vvvvv:1000:512 ←次スレを立てるときは1行目にこの文字列を入れましょう

1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう。
ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません。

2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です。

3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです。荒らしにレスする人も荒らしです。

4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)

◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。


次スレは >>980 でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか >>990 が立ててください。

■前スレ
水虫総合 Part17
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1569917272/
水虫総合 Part16
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1562698167/
水虫総合 Part15
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1557136112/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
テンプレ
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/special/gl2015/201707/549546.html
ガイドライン外来診療◆皮膚真菌症 (日経メディカル 2017/7/7 より引用 一部加筆・修正)

処方例
足白癬(趾間型、小水疱型)、手白癬、体部白癬、股部白癬
(以下のいずれかを選択)
●ルリコンクリーム【ルリコナゾール】  1日1回
●アスタットクリーム【ラノコナゾール】 1日1回
●ゼフナートクリーム 【リラナフタート】 1日1回
●ニゾラールクリーム 【ケトコナゾール】(白癬菌には効果が小さいので注意) 1日1回

爪白癬(いずれかを選択)
●ラミシール錠(125mg) 【テルビナフィン塩酸塩】 1回1錠
1日1回 食後  6ヶ月間  
(肝機能障害に注意:定期的な血液検査必要) 
●イトリゾールカプセル(50mg) 【イトラコナゾール】 1回4カプセル
通常、成人にはイトラコナゾールとして1回200mgを1日2回(1日量400mg)
食直後に1週間経口投与し、その後3週間休薬する。これを1サイクルとし、
3サイクル繰り返す。なお、必要に応じ適宜減量する。
(併用禁忌の薬のオンパレードなので注意:定期的な血液検査必要)
●ネイリン カプセル100mg
成人には1日1回1カプセル(ラブコナゾールとして100mg)を12週間経口投与する。

角質増殖型白癬、難治例、再発例
●ラミシール錠(125mg) 【テルビナフィン塩酸塩】 1回1錠 
1日1回 朝食後  [ラミシール(テルビナフィン)はカンジダには効果が小さいので注意]
※角質増殖型足白癬は2カ月、その他の足白癬は1カ月間服用する。

3 :
爪水虫の内服薬の臨床成績  (添付文書より引用)(テンプレ)

ラミシール錠125mg 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1024_3_04/
臨床成績(6ヶ月)
爪白癬(有効性) 84.4%(222/263)

イトリゾールカプセル50 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290004M1029_1_39/
臨床成績 (3ヶ月)
爪白癬(パルス療法)(有効性) 44/52 (84.6%)

ネイリンカプセル100mg
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290007M1022_1_04/
臨床成績 (3ヶ月)
爪白癬治癒率 本剤群 59.4%(60/101例)プラセボ群5.8%(3/52例)

ーーー
爪水虫の外用薬の臨床成績 (添付文書より引用)

クレナフィン爪外用液10% 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290702Q1029_1_04/
臨床成績 
爪真菌症患者 52週目の完全治癒率
本剤 全体 17.8%  基剤群 3.3% 群間差 14.6%

ルコナック爪外用液5% 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290702Q1029_1_04/
臨床成績 完全治癒率
本剤群 14.9%(29/194例)  基剤群 5.1%(5/99例) 

ーーーー
(添付文書に掲載の臨床成績のまとめ)

爪水虫の内服薬による完全治癒率は 59% (ネイリンカプセル)
爪水虫の内服薬による有効率(治癒率ではない!)は 85% (ラミシール錠 、イトリゾールカプセル)

爪水虫の外用薬の完全治癒率は 15〜18% 程度(クレナフィン、ルコナック)

4 :
■塗布薬の種類と強さ
https://i.imgur.com/BluhdYD.png


水虫の代表的な原因真菌である、
トリコフィトン属とカンジダ属に対するMICグラフは、
左側および下側が最強となります。

処方薬の補助として市販薬を買い足したい場合や、
今使っている塗布薬で効果が感じられない場合、
自分に向いたかぶれない塗布薬を探したい場合などは、
MIC範囲を吟味したうえで、右表から選ぶと良いでしょう。

5 :
抗菌薬はMICが小さい方が少量で治療効果があリます。

皮膚糸状菌の薬剤感受性試験法 ー MIC と MCFの測定 ー
https://www.jstage.jst.go.jp/article/mmj/55/2/55_E57/_pdf

上の2ページ目のグラフ(縦軸は白癬菌、横軸はガンジタに対する抗真菌活性)に
ルリコナゾール(ルリコン)
ラノコゾール(アスタット、ピロエースZ)
テルビナフィン(ラミシール)
ブテナフィン

などの抗真菌活性のデータがあって、下の方が少量で白癬菌に効果を発揮します。
左の方がカンジダに効果を発揮します。左下は白癬菌、カンジダ両方に効果を発揮する。
ルリコンが国内認可の処方薬では白癬菌に対して最強です!アスタットも薬価を考えると
同等にいい。上の論文をプリントして医師に見せると最強のルリコン を処方してくれるかも。

以下にも薬剤師による簡単な解説があります
https://kusuri-yakuzaishi.com/asthma-resistant-fungus
特にルリコンとアスタットに関しては最小発育阻止濃度(MIC)だけでなく、
最小殺菌濃度(MFC)に関しても、白癬菌に対して十分な殺菌データが報告があり、
有用な塗り薬であることが分かります。

対応する市販薬はこれ
例えばドラッグストアでピロエースZを買ったとしよう。
成分はラノコナゾールだから市販薬では最強だ。
https://i.imgur.com/BluhdYD.png

6 :
■販売開始年月
最新の薬ほど改良されていると考えて良いですが、
逆に実績は少なく薬価が高いという面もあります。

【爪用の塗布薬】
2016年 ルコナック(ルリコナゾール)
2014年 クレナフィン(エフィナコナゾール)

【皮膚用の塗布薬】
2005年 ルリコン(ルリコナゾール)
2000年 ゼフナート(リラナフタート)
1994年 アスタット(ラノコナゾール)
1994年 ペキロン(アモロルフィン)
1993年 ラミシール(テルビナフィン)
1992年 ボレー(ブテナフィン)
1986年 マイコスポール(ビホナゾール)

7 :
■塗布薬を上手に足に塗る方法
片足分の塗布薬の量は1FTU(約0.5g)です。
1FTUとはチューブから手指の第1関節分の長さに出した量です。
(FTU = finger tip unit)

おもむろにチューブからニョロっと指に1FTU出すだろ。
足の裏と横、くるぶしソックスで隠れる領域に、
トントントンと米粒大で等間隔48ヶ所に付けていく。
そのあとは指先で十円玉サイズの円を描くように、
クルクルクルクルと塗りこんでいく。薄く広く均等に。
最後に指の間にも丁寧に塗り込んで終わり。

8 :
■水虫(白癬菌)ではない可能性について
素人の自己判断で見当違いな市販薬を塗っても、
当然ながらフルスイング空振りだ。
最初にちゃんと皮膚科に行って検鏡してもらえ。

【皮膚白癬にそっくりな病気】
異汗性湿疹(いわゆる汗疱)
接触性皮膚炎
亀裂性湿疹
皮膚カンジダ
紅色陰癬
疥癬
掌蹠膿疱症
掌蹠角化症
その他まだまだあるらしい。

【爪白癬にそっくりな病気】
爪カンジダ(爪甲剥離症など)
爪乾癬
厚硬爪甲
圧迫による変形

9 :
菌・抗真菌薬 管理薬剤師.com
https://kanri.nkdesk.com/drags/koukin.php

抗真菌薬 各薬剤の治験での有効率や最小発育阻止濃度
https://kanri.nkdesk.com/drags/sinkin.pdf

足白癬(水虫)の原因菌としては、Trichophyton rubrum(紅色白癬菌)
とTrichophyton mentagrophytes(毛瘡菌, 趾間)菌、Microsporum
canis(イヌ小胞子菌)、Microsporum gypseum(石膏状小胞子菌)、
Epidermophyton floccosum(鼠径表皮菌)らがありますが、原因菌の
90%は紅色白癬菌と(毛瘡菌, 趾間)菌の2つですので、これらの真菌に
対するMICが低いほど抗真菌活性が高いと言えます。 (略)
データだけを見るとルリコンが頭ひとつ抜きでて効果が良いように見えますね。

10 :
亜塩素酸水等の書き込みは必ず荒れるので厳禁です!
どうしても勧めたいのなら、新スレ立ててください!!

テンプレ終了

11 :
ワッチョイありか
有能

12 :
治ったと思ったのに
ラミシールのみ薬と
ラミシールつける薬とで
撃退だ

13 :
足白癬の指間型でようやく治ってきたわ
1年もかかった

14 :
ブリーチの書き込み厳禁だと?
相当ブリーチの効き目が知れ渡ったら都合が悪いらしいな
そりゃそうだ簡単にブリーチで治るもんな
厳禁って言うならブリーチの板立ててから言え!!!

15 :
足指の間の皮が剥けて痒くて皮膚科へ行った。
顕微鏡で水虫と診断されて、ラミシールの軟膏を処方されて塗っているんだけど、一週間経過しても痒みが引かずむしろ酷くなった。
薬を変えてもらうか他の病院に行くか悩んでる。

16 :
足指の間の水虫って時間掛かると思うぞ!
ラミシールは速攻性の高い塗り薬だけど、軽症用でもあるからなぁ…
まあ、塗り薬変えるならルリコナゾールで次試す方法もあるけどね!

17 :
ここって次亜厳禁なのかw
誰かスレ立ててやれよww

18 :
>>15
あわない薬ってやっぱりあるのでかぶれてるんでは?
薬をかえてもらうかステロイド追加?

19 :
ありがとう。今日病院行ってみる。
昨夜は全然寝れなかった。

20 :
>>15
ルリコンクリームに変えて貰おう

21 :
医者がスレたてて医者が医者にいけって書き込んで自作自演のオームすれっどか

22 :
病院行けば治るって言う人がいるが、皮膚科の薬半年以上塗って薬も3回変えてるが全然よくならない。かかと水虫だから飲み薬にしないと駄目なのか?もともと肝臓の数値高めだから飲みたくないし、ハイターでも真剣に考えてみるかな。

23 :
ブリーチは科学的な裏付けの取れてるやん

24 :
ブリーチとか池沼かよって感じwww

25 :
医者がスレたてて医者が医者にいけって書き込んで自作自演のオームすれっどで
”ブリーチとか池沼”と言ってるのが奴隷タダ働きしてる、その医者の子分

26 :
その自作自演に素手で戦って勝利したのが勇敢なブリーチ戦士

27 :
>>24
前スレでもそうやったけど、論理的な反論くらいできないものかねw

28 :
ブリーチはここで暴れてくれ

水虫総合 Part18
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1575105796/

29 :
痒みが治らないので今日、病院に行って来た
顕微鏡検査ではまだ水虫菌がいると言われた
アトラント軟膏と痒み止めにアレロック錠も処方されて今日から様子見てます

30 :
ラミシール錠飲んでるけど、身体のあちこちが痒くなる事がある
やっぱ肝臓に負荷掛かってるのかな〜と素人的に感じてしまう・・・

31 :
家族にうつされ絶賛バトル開始から半年
1ヵ月くらい症状も治まり治ったかと思っていたんだが、11月にはいって少ししたらぶり返してまたひどくなってしまった趾間型+水泡タイプ

熱湯に足を漬けるのも良いという情報を目にして50度近いお湯に10分くらい足を漬けてみたんだが、お湯に浸すと幹部が猛烈に、顔を歪めるほどかゆくなる
が、なんとなくそのかゆみがクセになってる

32 :
・ピロエース石鹸で雑菌を洗い流す
・白癬菌に対しては最も抗菌力が強い「ルリコンクリーム」を使う
・外出時は五本指ソックス、室内ではスリッパを使用する

33 :
原液ブリーチぶっ掛けて
歯ブラシでゴシゴシと洗った後に
テルビナフィン塩酸塩を塗る方法を
始めてから約一か月。
見かけ上は完治した感じ。
3年ぶりくらいに綺麗な足で嬉しいわ。

34 :
水虫『次亜塩素酸水等』Part1
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1575424606/

35 :
とりあえず次亜スレと別れたな。ラミシール錠と塗りで暫く様子見る!

36 :
新しい薬になってジュクジュクがカサカサに変化して痒みもほぼ無くなったけれど、剥がれかけていた皮を剥いたら少し痒みが出て来た
自然に皮が剥けるまで触らない方が良いのね
今の所良好なので、見た目完治したとしても先生のOKが出るまでは通院しようと思う
もっと早く行っとけば良かった

37 :
ルリコン液とルコナックで死角無しと思ってたが
ハイターには敵わないな

38 :
ハイターとか言ってる人って病院は行かないの?

39 :
次亜って良くもあり悪くもある。錠剤や塗りの方が効果的な面も多い
軽症の場合はhど良く効き目あるし、広範囲ってくらいだな・・・
まあ、地道に飲みと塗りの話題でいいよ、ここは!

40 :
エフゲン塗っとけや

41 :
ブリーチとか次亜塩素酸とかほざいてる馬鹿が消えてスッキリしたよね
ああいう呪術の類は女子中学生のオマジナイと同レベル
やってる奴は池沼か統失

42 :
爪水虫は初期中期だと液体水虫薬しみこませればすぐなおるのに
後期で液体水虫薬ではぜんぜん治らなくなって
なおすには、ブリーチ使うしかなくなってしまった人最悪、かわいそお。

43 :
ブリーチを目の敵にしてる人がいるが海外ではブリーチバスって結構メジャーな治療法だぞ。日本でも臨床試験してる所もあるし頭ごなしに否定するのもどうかと思うな。
まぁブリーチバスはアトピー性皮膚炎の治療が主だけど水虫にも多少は効果あるかも?

44 :
アホか
Rや

45 :
>>44
よう単細胞
4ねや

46 :
ブリーチの話は専用スレでしてくれないかな
いい加減ウザいんで

47 :
ラミシール錠と塗りで爪水虫と周辺水虫はほぼ改善された
来年暑くなる頃に再発しなきゃいいが・・・

48 :
ラミシール軟膏→アトラント軟膏と処方された者です

痒み止めのアレロック錠のおかげか分からないが、痒みはほぼ無くなった
ただ、足を石鹸で洗うときだけまだ痒みがある

指間の皮剥けは相変わらず酷い

剥がれかけている皮は剥かず触らずを守っているけれど、あまり効果が出ているとは思えない

病院を変えるかな

49 :
おれ様に命令する気か。

50 :
>>48
剥がれそうな皮は残さない方が良いよ!
それ全部に水虫が感染しているから、取り除く&剥がすのが基本!
初心者ならピンセットで日数掛けて徐々に取り除く方が治りが早い
コツとしてはお風呂上がりのふやけている皮膚なら除去しやすいし
刺繍用の先の尖ったハサミを使うと効果大。ただし、健康は皮膚も傷付けて
しまう恐れがあるので、ピンセット除去から始める方が無難かと…

51 :
ラミシール飲み薬に限るな、五年前にラミシール飲み薬半年飲んでかなり気を付けてるけど再発は今のところなし

52 :
範囲が足裏の数ヶ所に広がった後に病院で塗り薬処方されたけど、一進一退でいまいち効きが悪かった
市販のスプレー剤にしたら4、5本使ったくらいで完治してその後再発なし

スプレーの絨毯爆撃が良かったんじゃないかと思ってる

53 :
>>52
もしかして病院の塗り薬は、患部にだけ局所的に塗ったのか?
あれもスプレーと同じように、足全体に塗らないとダメだぞ

54 :
見た目綺麗になってルリコンクリーム塗るの忘れたら、白いのがでてきたわ
もうしばらく頑張るか

55 :
綺麗な皮膚に化けて死んだふりすんのほんと得意だからなぁ、白癬菌...
冬でも症状出るようなら、軽度の水虫じゃないと確信出来るな。。

56 :
冬に白癬菌暴れとるつうのは嘘やろうな、活発化するのは5月過ぎ

57 :
そうとも言えんよ。水虫は暖房設備の整った昨今では日常化しつつある
特に家にいる事が多い人は、暖房のある場所に定住するので、尚更。。

58 :
>>57
だよね。
冬でも足先は汗かいてる生活だわ。
ここ3年間通じて季節によって
症状が変わることなかった。

59 :
夏場は女性より男性の方が水虫多い印象
逆に、冬場は女性の方が圧倒的に多いはず。おそらく冬でも蒸れるブーツなどの
履き物や足元冷やさないようなグッズ等を使用している人が女性に多いから…

60 :
あーかゆいかゆい。気持ち良いから掻きたくなるわ。

61 :
水虫=痒いは本来定説ではないんだ…
痒いとか痛いと感じるのは、中期から末期に出る症状で、軽症の場合は
殆どの場合、自覚症状が少ない。綺麗な皮膚のまま症状が悪化している
場合も報告されている。癌に似てるんだよ、症状が出る頃には、重症化・・・

62 :
○| ̄|_

63 :
実は足裏がガサガサで痒いのだ。皮破って血でてまた皮が白くなって痒くなる。
今度皮膚科いくわ。もうヤバいよね。

64 :
>>63
水虫じゃね?
一通りの対策はしてみたのか?
薬塗るなり竹酢液やブリーチで足湯して殺菌してみるなりしてみたら?

65 :
ありがとう。ID変わるけど…自分はスプレータイプが良いらしく早速買ってつけてみた。
スースーして痒みが大分収まったよ。絶対水虫だわ( ;∀;)

66 :
>>64
はいそこ!ブリーチの話は禁止ですよ!

67 :
最初の処方された薬は合わなかったが2回目に処方された薬でかなり改善したよ
医者に行った方が絶対良いと思うんだけど、行かない人って近くに病院が無いの?

68 :
病院行って1時間待って診察して会計まで30分待ったとする。(俺の近くの医者はそんな感じ)
行き帰りの時間30分としても2時間ロスする。
サラリーマンで会社が許可してくれるんならいいが自営業者には無理

69 :
>>68
2時間すら捻出できないような自営業は
さっさと首吊った方がいいんじゃないかな

どうせ馬鹿なブリーチとかやってる池沼でしょ

70 :
今の皮膚科で飲み薬貰ってるけど待ち時間診察会計10分かからずに終わる、人気がないのか知らんが人がいない
前の皮膚科は半日かかってたな
爪白癬なのに飲み薬要求しても塗り薬しか出さなかったし、踏んだり蹴ったりだった、今通ってる皮膚科は仕事が速い初診で直ぐテルブィナフィン出してくれてこの夏は症状が出なくて楽だったよ

71 :
うちのところはネット予約で待ち時間込みでも30分かからない
見た目はかなり良くなってきたけど完治するまでは暫く通うつもり
本当に治したいなら医者に行くのが普通の感覚なんだと思ってたけど、色々な人がいるのね

72 :
ただ皮膚科行くのが面倒臭いだけだからな
2chに書き込む暇あんのに、ネットでも忙しいアピールしてんだよ

73 :
ある程度良くなった人限定だけど消毒用のエタノール良いよ

74 :
ルリコンって効きますか?

75 :
実際、ルリコン最強説があるが、反面リスクも高い…
良い例で言えば、完全完治した写真を過去に上げてた実績はある!
しかし、肌の弱い人が使うと、アトピーみたいな症状が広がって
大変な目に遭った人もいた。諸刃の剣なんだが、合っている人には
やはり効きが最強級の塗り薬と言える・・・

ラミシールは効きはいまいち弱いけど、効きは早いしアトピー性アレルギー
体質のような人にはそこそこ良い印象。水虫には数種種類が存在するが、
ほぼ全ての種に対応してるのはルリコン。肌弱でアレルギーがなければルリコン!

76 :
効くよ。テルビナ。、ケトコナ以上

77 :
https://i.imgur.com/BluhdYD.png
これ見てたらルリコンに近く市販薬最強のピロZも優秀そうだが、
肌弱でアレルギーがなければという所かなw

78 :
それ見るとルリコナゾールとテルビナフィンって
10倍から50倍も効きが違うんだよな
もう雲泥じゃん

79 :
病院行けない人達はピロZ買って治療しろと言われているようなもんだな…
とりあえず、軽症じゃないと思うなら、ルリコン貰って治療開始がいいようだな!

80 :
ところがカンジダ菌だった場合は
ケトコナゾールがぶっちぎりで最強
これはニゾーラルシャンプーで買うのがベスト
シャンプーした泡で足を洗うだけで鬼のように効く

81 :
1.爪の周りの皮膚がヒリヒリボロボロ
2.女性である
3.高齢である

このうち2以上つが該当する場合は
トリコフィトン真菌ではなくて
カンジダ真菌の可能性が高いらしい
クロトリマゾール配合のピロエースWか
ケトコナゾール配合のニゾーラルシャンプーを
買うのが手っ取り早い

82 :
テルブィナフィン錠飲んで5ヶ月過ぎ、もうそろそろ半年になる、もう一回病院行って終わりなのかな、皮膚カスジュクジュクポロポロ一切なし
爪がキレイに生えて来たけど15年振りだから元々の爪の生え方覚えてないが一応生えてきて感動してる
半年飲んだので一応飲み薬は終わりとの事、思えば10年間塗り薬塗ったりクレナフィンも5年位かな?無駄な事やってたな、医者次第だな

83 :
>>82
ちょうど俺もかかとかさかさ水虫を治そうと思って薬を見てたらそのテルビナフィン塩酸塩が入ってる
メンソレータム エクシブ ディープ10クリームってのを試そうと思ってた
爪も水虫かもしれないのでラミシール錠も試してみる

84 :
今ドラッグストアで上の塗り薬を買ってきたけど1300円もしやがった…
症状が軽いのもあって確実に治って欲しい…お金無いよ

85 :
次亜スレ見て思ったが、こういう治療方法の定まっていない未知の治療に
関しては特に危険を伴うのに、身を滅ぼしかんえない過剰な頻度で使用している
馬鹿が多くてまじ絶句したわ・・・
良い殺菌方法だとは思ったが、破滅的な馬鹿が現れるのは最初から解ってたから、
俺はここで勧めなかった。書き込み禁止にした理由が今の次亜スレ見たら解るぞwww

86 :
池沼なんだからほっとけや

87 :
さてルコナックのガス抜いて塗り塗りするか

88 :
ピロZの石鹸が400円くらいで売ってた。
ブテナロックの足洗いソープより効くかな

89 :
>>88
単なるオマケの販促品なんだから
効くわけねーだろ

90 :
>>89
?どっちがおまけの限定品?
普通に単品で売ってたけど

91 :
>>90
限定品なんて言ってないし
普通のイソプロピル石鹸なんだから
白癬菌には全く効かない
単なる潔癖症ホイホイ商品だよ

92 :
10年以上つきあってる爪水虫を抹殺します
イトラコナゾール、7日分で2,350円也 社保3割負担

93 :
警報 ブリーチスレが落ちた

94 :
1人で延々と自演してるだけのスレなんだから
落ちて当たり前だろwww

95 :
>>92
経過教えてね

ちな自分はテルブィナフィン錠半年飲んで治りつつある

96 :
>>95
了解!
先生に飲み薬2種類あるけどどっちがいい?ってきかれてイトラにしました。
市販の塗り薬を毎回やって足・皮膚側はきれいになったけど白濁の爪だけはいっこうに治らず。
せっかく足側を治しても爪にあったらまた皮膚側に感染るの繰り返し…。
今度は何年かかっても徹底的に殺しますよ!

97 :
朝・晩しっかり4錠のんでます。人によっては痒みがでるとかってききましたけど、何もおきません。
先生からは「肝臓に負担かけないように酒は飲まないに越したことないね」と、言われてますが普通に飲んでます。
っても、元から量はあまりいけない方なのでこのまま意識しないでいきます

98 :
テルブィナフィン飲み始めの3日位は禁酒しようとしたが薬剤師に聞いたら薬と酒を同時に飲まなきゃ大丈夫だろって聞いたんでおれも二日酔い手前位は毎日飲んでる
昼休みもほぼ毎日ビール飲む、皮膚科で採血やってるけど何も問題ないな、酒の力で薬の効きがどうのこうのはないらしい、皮膚科行く前にラーメンとビールやって採血してるけど何もないな、あえて悪い状態で採血したいからやってるが

99 :
いいなぁ昼間から酒

100 :
指の間と踵水虫(角質増殖型)がある
ネットで調べると踵水虫は塗り薬が効きにくいから飲み薬も飲んでる人が多いんだけど俺は塗り薬しかもらってない
最初はルリコンクリーム塗ってたけど体感悪化したし先生も踵の乾燥が全然治らないから薬変えるって今はアトラント軟膏っての処方されてる
でも全然変化がない…踵水虫で飲み薬併用しないのって珍しくはない?
他に常用薬はないし何も検査してないから内臓に問題があって出されないわけではないと思う

101 :
>>100
あんたが若い女だからだろ
奇形児なんか生まれたら医者も困る

102 :
痒みは勿論、水虫だったのが嘘のように改善されて一週間。
今年はもう皮膚科に行けないので年明けてから塗り薬を辞めていいか聞く。それまでは残っている薬を毎日せっせと塗る。
見た目は完治したように見えてもまだ菌が残っている場合もあるらしいし。
過去に水虫になった時には一度再発してるので、今回は完璧に治す。

103 :
>>100
自分とほぼ同じだね。自分も踵水虫で踵がカサカサでボロボロなんだけどルリコンクリームを3週間塗ったけど効果なくて今はアトラント軟膏にサリチル酸ワセリンを混ぜたのを使ってる。

1ヶ月位ぬってるけど治ってる感じはないよ。ちなみにルリコンの前にも違うクリームをもう1種類使ってる。3パターン試して駄目だから飲み薬じゃないと無理かもしれないね。

104 :
おれは両足の小指の付け根に皮膚白癬と爪白癬だけど、塗り薬10年やっても改善せずクレナフィン等
地元の皮膚科をぐぐって見つけた今の皮膚科は初診で直ぐにテルブィナフィン錠を出してくれた、その皮膚科のホムペ見ると爪白癬と踵は塗り薬じゃ治らん飲み薬が必用と書いてあったから行ったんだ
ちなテルブィナフィン錠だけだな処方するのは、今の皮膚科で塗り薬貰った事ない、そろそろ半年、どこに爪白癬があるのかわからん位キレイにはなった、後は五回以上夏を越えたら治ったと言える
テルブィナフィンおれには物凄く合っていた、飲んでから一度もジュクジュクポロポロなし、効かない人もいるらしいし

105 :
>>103
ほんと経過が似てるねえ
症状が辛いわけじゃないんだが時間を無駄にしてそうでモヤモヤするんだよなあ

>>104
10年よく我慢して塗り続けられたな
俺も治療法とかちゃんと載せてる病院よく探してみる

106 :
水虫ってどうやって洗うのがいいんでしょうか?

107 :
>>106
何も余計な成分の入ってない最安の石鹸で
手のひらと指だけで優しく洗うのがベスト
顔を洗うのと同じ力加減で

ナイロンタオルやタワシでゴシゴシは厳禁
皮膚に細かい傷が付いて真菌が奥に入り込むから

皮膚の剥落が気になっても
つまんで剥がしたりヤスリやハサミで削るのは厳禁
奥の新しい皮膚に真菌を移住させてるだけだから

108 :
1日働いて帰って来ると足の指の間の皮がボロボロでけっこう臭いんだけど何菌が原因?

109 :
>>108
単なる雑菌が出すイソ吉草酸による匂いです
白癬治療とは関係ないので無視しても構いません
こすり過ぎると白癬菌に逃げ道を与えるだけなので
くれぐれもナイロンタオルでゴシゴシしないように

110 :
イトラ、一週間分飲み切りました! ここから3週間空けで1月20日以降に診てもらいます。
副作用ないと思ってるんですが…朝飯のあとにのんだときに軽いめまい・ふらつきがあるような…。
気のせいかな…くるま運転できないとかそんなレベルじゃないですけど。
10年前にたばこやめてるけど、時間をあけて思いっきり煙をすったときのフラって感じみたいな

111 :
爪と角質型水虫だったのを飲みラミシールと塗り1年で爪水虫は治ったので今は塗りだけやってる
治療開始から今1年3ヶ月だけど爪水虫の元になった足親指角の角質がまだ残ってる。
1ヶ月に1回固くなった角質をハサミのエッジで削って薬を塗ってるけど、また成長してきたら分厚くカサカサな角質になる。
踵の縁もちょっとカサカサ気味

それ以外の部分は完全に回復したんだけど、なんで角質酷かったところは完治しないんだろう?

112 :
ハサミで削ってるからです

113 :
>>111
ハサミは間違っていない、むしろ正しい選択。そこまでしてもまだまだ
角質が積み重なるくらいだから、相当強い水虫なんだと思われる…
角質にくっついている水虫を除去し、それを繰り返すしか方法が無いけど、
飲み再開してみるのも有効かも知れない。まだまだ敵の勢いは収まって
いないよ。むしろ押されてしまい、悪化する事という事態も想定しなきゃいけない・・・

114 :
>>113
強水虫ですか…
確かに飲み薬最後の方で爪水虫は消えても、親指の角の角質は盛り上がってました…
ただ嬉しかったのは幼少の頃から薬指の爪が盛り上がって変形してて生まれつきと思ってたのが治ったこと
10代から足裏がボロボロだったのが初めてツルツルになったことですね!

もう一年飲み薬と塗りやってみます

115 :
去年か今年に出た新薬のホスラブコナゾールってどうなんですかね?ラミシールと何が違うんだろう

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/201802/554751.html

116 :
爪白癬三ヵ所あるけど10年以上他の爪に移らないんだよな、ずっと同じ場所にある。手とか他の皮膚にも移る事はなかった、爪切りから感染しそうなもんなんだがな…

117 :
嫁と同居して10年以上だけど嫁にも水虫移らん、マット使ってないからかな?マットキライで風呂場で身体拭いてる、洗わなきゃならんし湿気が籠るしメンドイからね

118 :
>>113
皮膚を削るのは難治化するので禁止事項です
理由は既に>>107で述べました

他人に平然と最悪手を推奨しておきながら
強い水虫などという妄想まで垂れ流し
なぜか最後には勝手に諦めかけているとか
何がしたいのかサッパリ分からない老害ですね

119 :
>>118
じゃあ角質化はどうするのがオススメですか?

120 :
>>116
移民水虫と定住水虫が居るのは間違いないw
移民水虫は拡散が大好きだが、意外とヘタレで治療したら消え去ってる・・
しかし、定住型の年期物はエリトリーを造り、そこで濃縮ジューズのように
濃くまろになってるから退治しにくいw
飲みで対抗するしか手段は無いような重症化するのも定住型ww

121 :
バイオフィルム作り出したら効かなくなる

122 :
>>118
こいつど素人だなww
水虫の箇所を摘出するのは正しい!
下手なメスを入れて健康な皮膚を傷付ける事はするなよと言いたいんだ!
馬鹿はおだまりwww

123 :
真皮を傷つけないように角質を削るのは基本技
逃げ場や隠れ場所を無くして追い込むのも一手

124 :
創意工夫をしてるつもりの池沼さんが
間抜けな最悪手を他人に推奨しますね

白癬菌が原因で踵の皮膚が厚くなる結果が生じます
これは真菌側の生存戦略です
そして結果の方をいくら叩いても原因は消えません
当たり前です
ここまでは理解できているでしょうか?

次に皮膚を削ればより厚くなるという人体の恒常性機能を理解していれば、自分でゴリゴリ皮膚を削ることは敵に塩を送る行為だということが理解できるはずです

現に>>111さんは最悪手によって難治路線まっしぐら
内服してるにもかかわらず完治しないでしょう
これで理解できなければかなり残念な知能です

>>120
強い水虫だの移住水虫だの定住水虫だの
適当に作らないでください
ここはあなたのポエム帳じゃないんですから

125 :
124の脳味噌にカビ湧いてる

126 :
124氏の身体はすでに水虫と一体化してるね

127 :
ジョジョ5部のノトーリアスB.I.Gが水虫の最強版に見えて仕方がないw

128 :
テルブィナフィン錠半年飲んでもう通院やめても良いとの事、夏を五回乗り越えれば認めてやるか
ちな腎臓肝臓問題なし、酒飲んでも薬の影響はないらしい、塗り薬やクレナフィンを散々やって来てもびくともしなかったのにびっくりしたわ
何かあったらまた来いって言ってたけどな先生
しばらく数年はここで報告するわ

129 :
なんか爪水虫縦に入ってた左親指だけど、爪水虫の出口の右角皮膚がボロボロになってたけど、爪水虫は治ったもののまたその縁の皮膚が固くボロボロ傾向なってきてて、爪の中に戻ろうとしてるように見える…w

130 :
何を使って治したの?

131 :
正月の間、常にこたつに入っていたら悪化したは…

132 :
車に乗ってエアコンで風を足に向けてスニーカー履いてたら蒸れたな、テルブィナフィン飲んでたからジュクジュクポロポロなかったけど

133 :
>>132
やっぱなるよね。

134 :
目視なにも変化なし(当たり前かw
余談・イトラ服用は献血断られました

135 :
うわーん足の指の間が水虫になったかも…
今日、違う件で皮膚科行ったのに
さっき足が痒い?と思って見て気づいた…
また病院行かないとだ

136 :
乾燥じゃなくて?歳取ると冬は乾燥して痒くなるぞ

137 :
痒い水虫は少ない

138 :
痒い水虫は夏場に多い。冬はかさぶた角質型w

139 :
>>135とは別だが数日前から足の指の間が猛烈に痒くなり皮は白く水っぽく指も赤く腫れ上がってきたから病院行ったら水虫と言われた
初水虫だから色々ググってるんだが趾間型且つ痒いってのは珍しいんだね

140 :
あ 趾間型は主に痒いのか

141 :
趾みずむしは、足の裏の、かかとのぶぶんで、5〜10年かけて、徐徐にかゆくなっていくけど
かかとの奥のほうがかゆくなるけど、そんなにかゆくない。
足の指の間のは、かかとみずむしではない。

142 :
踵のはクリーム塗ってもカサカサで左右違うから水虫なんだと分かった
薬塗ったらマシだけど再発した…
濃い色のシーツだと粉だらけになってすごく鬱
爪水虫もあるしもう経口で一気完治目指したい涙

143 :
ラミシール軟膏が全く効かず、アトラント軟膏を処方されてひと月半。
指間の痒みと皮剥けは無くなったけど、足裏がたまに痒い時がある。
指間は効果はあるけど足裏はこのまま塗り続けて治るのか不安だ。

144 :
そんな重症なら、ルリコン処方でよくね?

145 :
ロリコンなら重症

146 :
テルブィナフィン錠飲むの止めて一週間以上だが、止めてから口の変な感じが無くなった
飲んでた時は妙な口の乾きみたいなのがあった、嫌ではなかったが薬の力が
口の中まで来てるんだなと感じたな
ジュクジュクポロポロ痒みはないが歳取ってやたら乾燥する様になって乾燥痒い

147 :
ラミシール錠10日間飲んで今日皮膚科再診 効果がいまいちなのでルリコンクリームと追加のラミシール錠出してもらった。
何日ぐらい飲んだら効果出てくるかな?

148 :
最低3ヶ月ですかね

149 :
ラミシール錠250mg買おうと思ったら売り切れやんけ!

150 :
すいません、お医者さんから水虫って言われて薬ノン出るんですけど
足の側面に赤いぶつぶつできはじめて
ホントに水虫なのでしょうか?

151 :
ラミシール錠が売り切れなのでテルビナフィン錠買ってみます

152 :
あと手のひらにもぶつぶつが
できはじめてます

153 :
顕微鏡でちゃんと見たんかね?見ないで飲み薬出す医者も稀にいるらしいが

154 :
本当に水虫かどうかは関係なくて、
内服薬の副作用かどうかが問題だと思うけど

155 :
肝臓に悪いからなぁ、、飲みは・・・
ブツブツ副作用も、内臓からのダメージかもなw

156 :
>>155
まじっすか
https://i.imgur.com/57VYIoR.jpg
ちょっとセカンドオピニオンしてみます

157 :
うわ駄目だこりゃ
さっさと医者に行け

158 :
>>156
グロ

159 :
水虫と関係ないサプリ飲みすぎたときにこんなんなったことあるなあ。

160 :
>>156
これ顕微鏡で検査されました?
汗疱みたいな感じするけど

161 :
>>159
自分もサプリ飲んでたので今、止めてみました

>>160
右足の根本の裏側の角質をみて
水虫ですねって言われました
顕微鏡はたしか使っていません

162 :
水虫だって単一菌種じゃないよね?単一?

163 :
鏡検しないと薬出せないはずだが大丈夫なのかな

164 :
>>163
それな!

165 :
右足の角質は自分の角質型水虫っぽく見えるな

166 :
水虫だけど
薬が合わずに変なの出た的な?

167 :
今日夜中ずっとチン毛が痒いんだけど足の水虫が移ってしまったのかな
足にたまに塗ってた薬をこれからはちゃんと毎日足とチン毛に塗りますので健康の神様よろしくです

168 :
長年爪水虫にうんざりしてるから
もう服薬しょうがないかなと思ってる
塗りは高いのにダメだったみたい
踵や爪周りも角質パラパラしててシーツが濃い色だと本当に滅入る

169 :
>>168
俺も今その状況だわ
今の医者は飲み薬出してくれそうにないので別の皮膚科に行くことになるんだが、抗真菌薬を塗ってる現状だと、確実に検査は陰性になるんだよな
しばらく薬をやめればいいんだろうけど、やめると白癬菌を家の中でばらまくことになりそうでやめられない…どうしたらいいんだ

170 :
飲み薬出してくれる皮膚科に行くので紹介状書いて下さいって言えば良いんじゃないの?改善しなかったんだからその位やってやれ
テルブィナフィン錠半年飲み終わって1ヶ月が経とうとしてるけど、小指の爪が厚みで膨れ上がってた爪は平らに生えて来る様になった、次、爪切りする時は水平に爪切り出来るかも
以前は縦に爪切りしてた、痒みジュクジュクポロポロなし、見た目はドコが爪水虫かわからない位にはなったが
夏どうなるのか早く経過観察したい

171 :
以前は俺も飲み薬要求したけど今までの皮膚科は一切耳を傾けてくれずクレナフィンや塗り薬で治りますよ〜って飲み薬は出してくれなかったな
今の皮膚科は初診で直ぐにテルブィナフィン錠出してくれた、真夏に飲み初めたが直ぐに飲み薬の力を実感した、飲んでしばらくして臭み痒みジュクジュクポロポロが無くなったからな
塗り薬で治りますよ〜って皮膚科がいるが悪意を感じて頭来る、肝臓に負担があるからとか言うけど何もねえし酒もガンガン飲んでるが問題なし

172 :
大昔と違って、もはや第一選択は塗布薬なんだよ
それでも効かない奴だけが限定的に内服薬に行く
世の中変わったもんだねえー
まるっきり順番が逆なんだもんねー

173 :
>>172
カビキラーという選択肢

174 :
>>172
でも塗布は成功率低いよね

175 :
>>173
爪水虫に効くの?

176 :
>>174
内服はとりあえず目先の効果は出るけど、
2年以内に再発する確率が85%ぐらいだったかな
最近あんまりオススメされない理由はこれ
ソースは自分で調べてみてね
英文だから大変かもだけど

177 :
>>176
そんな確率殆どラッキーくらいやん
塗布も難しいし大変な事だな

178 :
飲み薬で治った様に見えても半年は飲み続けた方が良いのかな

179 :
水虫薬の副作用ってなに?肝臓壊れるとか

180 :
1週間程予定をオーバーしましたが先ほど2回目の診療いってきました。
自身は両足親指の白濁は相変わらず変わらないようみえるんですが、先生が写真をとって拡大してみせてくれたら
つめのつけ根が1mmほどきれいなものになっていて順調にくすりが効いてるねと。
『うれちい!やっと抹殺できる!』このまま調子くれて第2回目の服用1週間始めます。
社保・2回目再診料2,050円、薬代2,350円
能書きだけで市販薬つづけてたのがあほらしぃ。なんでもっと早く行かなかったんだろ。悔やみます

181 :
あーあのクリアジェルなんとかか
あんなもん買う奴は池沼だろ

182 :
>>180
自分は塗りで健康な爪が上がってきて嬉しかった
でも根治しなかったわ…
諦めはいって挫折もあったけど

183 :
この世界に踏み込むなら一生塗布の覚悟が必要

184 :
お茶っぱが効くとか何かで読んだな

185 :
病院でもらえる飲み薬で副作用あった人いる?

186 :
故さくらももこが二十年もまえのエッセイで足をお茶っ葉で燻したら治ったとか書いてたけどねえ。
あのひとスビリチュアルにハマってた時期だから話半分にとるべき。

187 :
>>186
それだ

188 :
>>185
>>156

189 :
お茶っ葉で治るのなんて軽度だけだよー

190 :
熱帯気候の国に一年住んでて日本に最近戻ってきたけどやっぱ寒いほうが菌は大人しくなるな

191 :
>>190
(こいつ…水虫と会話してるっ!!!???)

192 :


193 :
水虫の薬がなくなって病院行くの面倒で夫の薬を貰って塗ったらジュクジュクで痒くてたまらなくなった
病院で前の薬に戻したらあっという間に綺麗になった

194 :
この時期にジュクジュク痒みになるのか甚だ疑問ですが

195 :
おなごでモフモフブーツだからじゃね?

196 :
なるときゃなる。

197 :
ここは飲み薬の人はあんまりいないの?塗り薬なんか治らんぞはっきりいって

198 :
>>193
薬が合わなくてじゅくじゅくになった
皮膚科の先生から他人に処方された薬は塗ってはいけないと注意されたよ

199 :
水虫はりなっちで治る

200 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

201 :
1日中こたつにいたら悪化しとるわ
冬の方が駄目かもしれない

202 :
この時期に痒み皮ポロポロジュクジュクあったけ?飲み薬飲んでからキレイになったから忘れてしまった(^-^;

203 :
北海道はブーツ履くし暖房暑いから冬の方が蒸れると思う

204 :
靴が少し大きめだと歩いた時の摩擦で靴の中の温度が高くなって蒸れるってテレビでやってた。汗かくから臭くなるって

205 :
左右で足のサイズ違うんだわ。
右足の方がデカい。
そして、右足の小指が擦れてて爪水虫になってる。

206 :
会社にこの時期でも凄く足が臭い男がいるが、あの足が臭い状況はいかんな(^-^;。水虫が寄ってくるぞあの匂いは。
この時期でも足は多めの汗かくんだな
水虫が治っても靴はローテーションしなきゃダメだな(^-^;

207 :
濃い色のシーツにパラパラ粉や皮膚片が嫌でミニクリーナー買った
対処としてストレスは減った
シーツ数日おきに変えるのも大変orパラパラの中寝るだったから

208 :
飲み薬の人いますか?飲み薬の人は症状がでないからこのスレからいなくっている感じか

209 :
いるよ(^-^;半年飲み終わってるけどしばらくおるよ

210 :
>>208
まだ、2週間も経ってないけど内服してる

211 :
>>207
この時期なら靴下はきなよ
蒸れが気になるなら珪藻土のインナーソールが100均であるよ

212 :
>>211
まあそうだねw
家の中で裸足っていう習慣になってて
靴下の洗濯増えるな…

213 :
>>209
体調が悪くなったり不眠症になったり腎臓や他の臓器に影響が出たりとかありますか?
あと、再発することって結構あるんですかね?
>>210
どうですか?
私もコロナウイルスが収束したら行こうと思ってるんですが
副作用とか怖くないですか?

214 :
>>212
え、他に家族いる?
1人だったらまだしも家族がいたらうつるよそれ…(自分がうつされた側だからすごい気になる)
裸足であるいてたら布団どころか、家中歩いたところに落ちない?
完全になくなるわけではないけど風呂の時に軽石当てられるなら軽石で皮膚を取ってしまうといいよ
こするというより優しくチョンチョンとあてる感じで
後はオロナインで保湿な

215 :
オロナインのクロルヘキシジンは真菌に効くのだろうか?

216 :
>>207
布団の足元のところだけに新聞紙広げて敷いてるよ
毎日取り替えるから気分的にラクだ
ミニクリーナーでちゃんと取れる?

217 :
>>216
え〜
ガサガサしててリラックスして寝れなそう
大体真っ直ぐ寝てないし寝てしまうし
でも皆色々対策してるんだね
クリーナーはAmazonで小さく目で吸引力のレビュー信じてちゃんと取れるよ
更に掃除もマメにするようになった快適さはプライスレス

218 :
テルブィナフィン半年飲み終わり通院も終わり経過観察だが、俺の時は塗り薬は出なかったな、テルブィナフィン錠だけだった
7月の真夏に飲んだが全くポロポロジュクジュク痒が無くなって飲み薬の威力を感じたもんな、10年ぶりにビーチサンダルでも買うか

219 :
>>218
毎月血液検査するんでしたっけ?

220 :
うん採血毎月したよ、たまにしない月もあったけど、自分は毎日酒呑むし刺青入れてて元ポン中でC型肝炎だったけど10年前にインターフェロンでウイルス消した過去もあるけど肝臓腎臓全く問題なしだった
副作用の事はあんまり思い内部疾患がない人以外は気にする事ない、飲み薬が気になるなら早く飲んでさっぱりしなさい

221 :
は、はい。

222 :
あくまでも奉仕なんだが[野間育子の誰でも水虫改善術]というホームページについてしらべても良いかもしれません。実際に経験した人は改善したといっていましたので。

FSM

223 :
>>222
マルチうざ

224 :
テルブィナフィン錠半年飲み終わり1ヶ月経過して今日皮膚科行ってみた、一番重症だった小指の爪も顕微鏡で見て貰ったら白癬菌はいなかった
もう来なくて良いとの事、なにかあったら来いとの事でしばらく様子見
10年以上塗り薬やクレナフィン等を一生懸命やってきても治らなかった爪水虫が半年飲み薬飲んだだけで直るとか正直思わんかったな、夏を五回乗り越えたら治ったと言えるけど、まだ自分の中では経過観察

225 :
>>224
すごいですね私は両手の爪にも水虫らしいのがあります 爪のいち部が白くなり、その横から固まったゼリーみたいな爪が生えてきて
痛くなりだすと無理やり引きちぎります その際血がでますが一応すっきりします
飲み薬のほうがいいですよね
テルヴィナフィンが飲み薬の主流ですかね?肝臓や内蔵への副作用だけが気になります

226 :
ダイフルカン飲んでみる

227 :
不用意に鼻や口を手でさわらない様にするために
マスクは絶大な効果があります。
インフルエンザ感染率は
マスクなし10%
マスクあり2%
普通人は1時間に平均23回顔をさわっていて、
1時間に平均10回は鼻、口など粘膜をさわっている。
それとか
もともと不用意に鼻や口を手でさわるくせがある場合
マスクすると手でさわるくせがなおって
マスクしなくても
インフルエンザに感染しなくなります。
マスク効果なしといいふらして、儲けようとしているのか医療は
検査も拒否して菌まきちらすきか

228 :
ドライヤーで熱したら少し良くなった気がする

229 :
俺が行ってた皮膚科は塗り薬で皮膚に合わずに悪化した場合飲み薬で行こうみたいな飲み薬推しの考え方の先生だったな
でも実際この皮膚科行く前に塗り薬ラミシール等で小指と薬指の指の付けねは塗り薬で直る感覚はなかった、10年近くやってたが、ちょっと優しく触っても付けねが裂けてた程ブヨブヨしてたし臭かった
飲み薬半年飲み終わった今は思い切りやっても切れない、根本に根付いていたんだろうな…

230 :
テルブィナフィン半年飲んで1ヶ月経過観察だが、2ヶ月ぶりに足の爪を切ったけど20年ぶりにスムーズに切れたわ、テルブィナフィン飲む前はポロポロ粉が落ちたんだけどな
しばらく様子見

231 :
ワシの爪はいつになったら治るのか…
角質化は痒く無いから、まだ我慢出来るものの…

232 :
ワイの水虫が、なかなかしぶとくて治らん。
履き古した靴が水虫の巣になってる可能性があるので、捨てて新しい靴に買い換えてみるわ。
それでもダメなら、皮膚科やな。
もう10年ぐらい水虫と付き合ってるわwww

233 :
さっさと病院いけよ

234 :
爪がすこしずつはきれいにはなってます。
ところで…今まで花粉症になったことはないのですが、昨日から急に眼がかゆくて鼻水がひどくなってしまうま。
イトラコナゾールの副作用とは言わないけどなんか影響あるのかな?

235 :
>>232
飲み薬半年 飲むだけ簡単 歯周病にも効くかも ワクワクが止まらないだろ

236 :
>>231
爪の病変は、徹底的に切る・削るで除去する
変色している部分も病変なので、本来のピンク色が出てくるまで薄く削る。
通常の爪切りだけで、時間の経過で直るようなもんではない。

237 :
裸足になれるのは気持ちが良いな、10年間塗り薬塗ってたから靴下部屋でも掃いてたのを解放されたからさ

238 :
コタツで悪化したけど、コタツの温度を「強」にしたら収まった

239 :
ロバート秋山がブテナロックのCMやってた、皮ポロポロジュクジュクそろそろか…

240 :
水虫の飲み薬飲むと肝臓が壊れやすくなって寿命縮むっていう記事をみたんだけど

241 :
肝機能検査しながら服薬するから悪化したら気づける

242 :
>>234
花粉症

243 :
新型コロナで日本もいつ外出禁止になるかわからんくなってきたが、もし水虫の薬切れたらどうなるんだ
皮膚科医が感染して長期休診にならないとも限らんし
3カ月分くらいまとめて出してもおkにならんかなぁ

244 :
患部にショットガンを散布すると症状が消え去るらしい

245 :
ヲイヲイ、それって殺虫剤なのでは?
オレは今、クリニカ塗ってるけど

246 :
>>245
精神錯乱でもした?
若しくはたのしい1人治験教室?

247 :
>>241
血液検査で問題がでなければ肝臓平気なのかな?それなら爪水虫の人全員飲み薬にすればいいのに
内服薬だしてくれない医者がいるのは何でなの?

248 :
>>244
ショットガンだと患部まるごと吹っ飛ぶんじゃないの?

249 :
>>247
さあね。俺は塗布派だから飲ませない理由には詳しくない

250 :
>>246
10年以上爪水虫やってて、飲み薬を考えたけど、100%直る保証はないし、2-3万掛かるらしいので、
去年の夏に市販の塗り薬買って治療はじめたら、なんか直ってきた。
今はクリニカ・アドバンテージや、ガム・デンタルリンスを塗ったら、効果てきめんだった。
どうやら水虫菌以外の原因菌だったようだ。

251 :
真菌でなかったのなら薬局でオスバン買ってきて正しい濃度で薄めて足を浸すのが最善。その前に指の間まで石鹸で洗ってから完全にすすいで消毒用エタノールでよく拭いておくのがもっと正解。消エタいま店頭から消えてるけど。
ハミガキも近い成分入ってるけど有効濃度の保証もなければ使用期限も書いてない。消毒薬そのものの使用を勧める。

252 :
>>250
ほー
ベテランの勘ってやつか()

253 :
調べたところ、デンタルリンスの殺菌成分は、CPC 塩化セチルピリジニウム
BKC 塩化ベンザルコニウム、BTC 塩化ベンゼトニウム、ポリオキシエチレンなどがある。
5年ぐらい前までだとトリクロサンが多かった
1リットルぐらい入ってるポンプボトルが使いやすいと思う。

254 :
尻が痒くて市販のステロイド塗っていたけど、
半年たっても一向によくならず、
かきむしりすぎて尻の手のひらの範囲くらいが
ガビガビなってしまっていた。
色々調べてラミシール買ってみたが
ラミシール塗って1日目から症状がよくなって
1週間でスベスベモチモチの尻に戻ってしまった。

255 :
たまたま真菌が原因でよかったねラッキーだったね。
外れていたらアウトだったかも。
検査はしてもらうべき。

256 :
>>250
飲み薬で治るわ
ばかww
結局お前飲み薬飲んでねえじゃん
歯磨きで治るわけねえだろw
お前みたいな欠陥品この世から消え失せろ

257 :
250は結局白癬菌ではなくてただの湿疹だったのだろう。
ハミガキwが効いたのだから。

258 :
かかとの角質化した水虫が治らねー
尿素クリームも塗ってるし、風呂上がりに塗布してるのに

259 :
白癬菌が繁殖する適温が25-27度とされているので、冬は治療に最適なシーズンですが、そろそろ終わっちゃいます。
しもやけ寸前になるぐらいに手足を冷やしてますか?

260 :
>>258
柔らかくなるまで半年位かかるはず

261 :
水虫の塗り薬は何?
市販薬ですと、やはりブテナフィン系かビホナゾール系が良いですよ。
それで効かないなら、原因菌は白癬菌ではありません。

262 :
>>260
えー、そんなにかかるの?心折れそうだ…
>>261
薬はルリコンだから悪くないはず
かかと以外は効いてるんだけどねぇ
尿素クリームの塗り方が悪いとかあるのかな
ルリコンと同時に塗っていいと医者に言われたからそうしてるんだが…

263 :
尿素止めて軽石みたいなので削りまくれば早いよ

264 :
炎症起こして皮膚がゴワゴワに硬くなるわい。

265 :
ラシミール2週間→エフゲン2週間でようやく鎮火
この一週間テレワークで裸足で過ごしたのが大きい

266 :
エフゲンって何?とググってみた結果…

『エフゲン』発明者の今里源太郎(以下オヤジ)は、尼崎市で昭和30年より
自動車修理工場を経営する技術屋で、薬学の知識は全く持っていなかった。
整備士という職業柄、鉄板でカバーされた通気性の悪い安全靴を一日中着用するせいか自分自身も、また従業員も、長年水虫に悩まされていた。

267 :
一年以上ゼフナ塗ってるけど完治しない
医者によるとなりやすい体質だかららしい
このまま一生塗り続けるしかないんだろうか

268 :
>>267
医者変えたら(´・ω・`)

269 :
水虫菌が生存可能な日数より多くの部屋を借りてローテーションすれば滅されるんじゃね?

270 :
ルリコン以外塗る意味あるの?

271 :
ルリコン1ヶ月塗ったけど効かなかった

272 :
じゃあもう飲み薬以外選択肢ないか

273 :
最後の3クール目の診察いってきました。
治りは順調で初診時の写真とくらべて綺麗になっているのがわかってうれちいw
晩酌は毎日やってるけど肝機能の血液検査も異常なしでオケ
最後の服薬1週間やって、次は6月中旬にきてねと。
きれいな看護師さんも笑顔でよかったですねと。ホホホホ
その他、先生からのちょっとしたアドバイスで、爪の生育を抑えるつま先のきつい靴はやめてゆったりしものを履いてねと。
できればフリーが一番いいけどねって。
診療費590円・薬2,390円
今年の夏はいままでのこぎたねぇ白濁親指から脱出できそうだわ

274 :
塗り薬が結構すぐ無くなるけど、あんまり沢山塗らなくてもいいのかね?
適量が分からん…薄く塗っても効果あるん?
たっぷり塗ると乾かすのに時間かかるし1時間経ってもベタつくし…

275 :
>>274
ルリコンクリームなら 片足でこれ
https://medistor.net/wp-content/uploads/2018/03/1FTU-lulicon.png

276 :
俺もテルブィナフィン半年飲んでたが毎日昼と夜に酒呑んでたが全く肝臓に問題なかったな、恐る恐る皮膚科医に確認したが薬と一緒に飲むのはだけはアカンと言ってた
酒を呑んで白癬菌をやつける薬の力が弱まるとかはないってのも聞いた
テルブィナフィン半年飲んで2ヶ月が経つけど爪はキレイになった、飲み薬のお陰で家で裸足になれるのが嬉しい

277 :
どんな生活だよ

278 :
なんという場所かわかりませんが、爪の根元すぐ下の皮膚がこのようになっています。
皮膚科で診察してもらったところ、皮膚を採取して顕微鏡で観察していましたが、ルリコナゾールの塗り薬を処方されました。
かゆみはありませんがネットで探しても同じような水虫は見つかりませんでした。
手の指に掌蹠膿疱症が出来た事がありますがこれと同じようには感じます。これは水虫なんでしょうか?
https://i.imgur.com/sxXeKZi.jpg
https://i.imgur.com/QzdUOWG.jpg

279 :
とりあえず処方薬で良くなればそうなんじゃない?
全然良くならなければ次、その次、でとりあえず通ってれば早期なら治るんじゃないかね
でも靴や床は汚染されてそう

280 :
>>278
鏡検で白鮮菌出たの?
それがこたえだとおもう。陰性でも薬は出せるから

281 :
>>280
それがしっかり聞いてなかったんですよね

282 :
http://www.hisamitsu.info/butena/howto/fill.html
ブテナロックの塗り方の動画なんだが、お前らこんな塗り方してる?
ほとんど手のひらに吸収されて肝心の足に塗れてない気がするんだが…
こんな薄くて効くのか?

283 :
そんな塗り方したら手にうつるリスクが怖いわ
洗ったって洗い残しが出るかもしれんし

284 :
皮のむけたところだけじゃなくて足全体が患部だとわかっていれば、
べつに指一本でも足全体に塗れるよね。

285 :
指の間にできるタイプの水虫にダマリンLを4か月塗ったが全く改善されなかった
これ水虫じゃないかもとも思ったがあるサイトでお風呂で患部をふやかしてから
薬を塗ると効果的との記事を見て実践
毎日30分足をお湯に浸してから患部をよく拭いてそのあと薬をしっかりと塗ったら
1週間で改善の兆候が見えて3週間後には水虫エリアが半分になった
今では9割がた治ってて完治まで秒読み段階ってとこまでこぎつけたぜ!
ひゃっはー

286 :
何言ってるのか分からない。
風呂入ってから塗るのは当たり前やがな…

287 :
>>282
しかしブテナロックたけーな 1200円かよ

288 :
>>282
クリームってそもそも、指に塗ってるのか患部に塗ってるのか、分からんよな(笑)
液体は触らずに塗れるけど、全然効かないし、寧ろ酷くなったのでヤメたけど

289 :
>>283
だよなぁ
どう考えても危険な塗り方なのに公式とは
>>288
指にラップ巻くといいよ
クリーム無駄にしないし、感染することもない

290 :
バターナイフでぬりゃれ

291 :
自分アロマ検定1級持ち 不覚にも旦那の水虫うつされてしまった かゆいのなんのって
いろいろ試したけど、フランキンセンスというアロマオイルをアプリコットオイルで希釈して
塗ったのが一番良かった フランキンセンスの抗真菌作用は高いと実感

292 :
痒くて皮膚科行ったら検査され水虫ではない痒み止めの薬処方されたが効かなかった
2件目の皮膚科で検査したら水虫いたと言われた。こんなことってあるの
それで1年ちゃんと水虫薬塗って2回薬変えたが一向に効き目なしで痒い
なにを信じればいいの

293 :
自分を信じろ

294 :
ハイター教もあるで

295 :
このスレで標準手法を確立したら?
ラミシール

アシクロビル

ラミシール+ハイター

アシクロビル+ハイター
みたいな感じで?
意外と良コンボが生まれたりするよ

296 :
それだけ長期間治ってないってことやん。

297 :
ルリコン

飲み薬

298 :
塗りがダメなら飲みに切り替えてみてもいいかもね

299 :
>>291書いたものだけど 今はかゆみも消え、ほとんど治りかけてる
ティツリーは爪水虫にいいとかって有名だけど、皮膚にはフランキンセンスのほうがいいのかも
イエスキリスト誕生の際東洋の三賢人がはるばるこれをお祝いに持ってきてくれたというシロモノ
東洋の三賢人が何者かはよくわからないけどアロマの試験によくでるから丸暗記してる
東洋の三賢人だてにつまらんものは運んでないなあと感慨深い

300 :
東洋産にしては名前がフワフワしてんな

301 :
フランキンセンスの別名は乳香 産地は中近東とかアフリカあたり そっちのほうではガンに
使われたりしてる ミイラを作る時の防腐剤として使われてたっていうくらいの抗真菌力
乳香・・乳が香るかあ・・・このネーミングもどうかとは思うけど、かゆみが治まるならなんだっていいかも
アロマオイル(精油)はそれだけで使うときつすぎるので、必ず別のオイル(キャリーオイルね)で希釈して
自分はアプリコットオイルをキャリーオイルとして使ったよ

302 :
尼で買えるの?
何処に売ってんの?

303 :
>>302 自分は尼で買ったよ どっちもamazon’s choisの安いヤツで充分だった
フランキンセンスバカ高なのもあるけど、それはガンの人とかが飲むために買ってるみたい

304 :
手の指数本の皮膚が変に荒れててなかなか治らなく一ヶ月ほどかゆみとひび割れとで辛かったのですが
今日思い切って水虫の薬を塗ってみたらどんどん皮膚がひび割れて取れてツルツルの皮膚(真皮?)になってきました。
こんな感じだと水虫か何かの真菌感染なんだよね?(病院行くべきだったとは思っているのですが…)

305 :
乳香が水虫に効くとか完全にステマだからやめとけw >>302
検索してもフランキンセンス推しってスピ系のブログばっかだし
抗菌作用があるといっても蜂蜜みたいなもんだぞ

306 :
誰か順位付けをしてくれ

307 :
「信じる者は救われる」な〜んてこと言うとますますスピっぽく聞こえるかな
「人類みな兄弟」って言ったらよけいにヘンか
疑う人に違うんですって言ってもしゃ〜ないからなんも言わんことにする

308 :
ハーブには知られてない使い方が結構あるよね
ローズマリーの麻薬効果とか
何か知られてるハーブで意外で面白い効果のあったらおしえてください

309 :
自分が興味を持ってるハーブはドクダミだよ ハーブなんてしゃれたもんじゃないかも知れないけど意外に使える
面白いところでは、相撲取りってまわしをつける関係でよく痔になる(すれるのかな?)んだけど、ドクダミをもんでお尻の穴に入れて治してたらしい
ドクダミ本に書いてあったわ あと慢性副鼻腔炎にも使えたりする 抗真菌作用も高い だけど自分が試してみたところ水虫にはドクダミ<フランキンセンスなんだよね

310 :
ドクダミは庭に生えてるから簡単だよね。乳香はムリ。

311 :
あれが〜、これが〜…っていう前になんで医者いかんの?

312 :
>>309
ありがとうだいぶおもしろいw
どくだみ探してみよっと

313 :
盛り上がったらドクダミでスレ立つかも

314 :
もうサガというかビョーキ せっかく水虫になったのに病院になんてもったいなくていけない
ドクダミに含まれるデカノイルアセトアルデヒドはスルファミンの4万倍の抗菌作用があるとか 
デカノイルアセトアルデヒドは乾燥に弱いから生のを摘んでくるのがいいみたい
昨日フランキンセンス塗るの怠ったら今日はかゆみがでた 油断せず毎日がんばって塗ろう 

315 :
なんかゲームの縛りプレイみたいだな。

316 :
わけわからん自己治療やめろ

317 :
水虫にかかっちゃった!
ではなくて
お、人体実験の材料が出来た
と考えていそう
てか旦那は治療せんの・・・ ?

318 :
あと旦那がかかり続けてるなら局所治療しても再感染するだけだってえらいひとがいってた
床に抗菌ワックス塗ると良いってヤバい人は言ってた

319 :
ドクダミは10年ぐらい前に使ったけど
殺菌力は、たいしたことはないから、あんまり期待しない方が

軽い水虫や、予防につかうなら良いかもしれないけど、
GK2、PG、IPMPとかが入った市販のニキビ用石鹸や、デンタルリンスの方がマシだと思う。

320 :
業務用の抗カビ材にASKというのがあるけど水虫に効かないだろうか。サルファ剤主体の処方でかなり広範囲に効くということなので、たとえ皮膚に使えなくても床や布団に使うことで再感染を防げないだろうか。

321 :
情報有難う ダンナは、数か月前にハーバルダッピーってのを尼で買って、かなり良くなったよ
これは名前の通り足を漬けて3日後ホントに脱皮した かなりあやしげな商品ではあるけど ダンナの歩いたあと脱皮した皮が
点在して妖怪みたいと思ったわ でもたぶん菌は持ってるね  

322 :
ハーバルダッピー面白いですね。
乳酸の作用でピーリングするもののようですね。
水虫が治るわけではないでしょうけど、薬が効きやすくはなるかも。

323 :
ググってみたら思いの外キモい写真だった

324 :
閲覧注意  ほんとにそんなふうに足の皮ズルムケになって、その下からきれいな皮膚がでてきてたよ
自分は今日はフランキンセンスを塗る前にパストリーゼを噴射してみた 今はかゆくない なんか水虫日記みたいだけど
あと尼で指のわかれた小さなソックス買った 材質は銀と麻でできてる これで水虫とバイバイキー〜ン♪ といきたいところ

325 :
踵に出来るやつは痒み少ないみたいだけど俺のは踵でも痒くて仕方ない

326 :
>>320
塗り薬とか化粧品は、カネボウの白斑問題が有名だけど
一部に体質が特殊な人がいたり、珍しい薬と併用したりして
メーカー側が想定していなかった薬害が発生して、会社が傾くこともありうるので
新しい成分を使用した商品の発売には、とても慎重になっているのだと思われる。
自分で使ってみるぶんには、別にかまわないのでは?

327 :
体部白癬になって、液体水虫薬塗ってたら4日目でひび割れやら赤みが出てきたwこれやめた方が良いのかな?
なんか痒みもないし下から新しい皮膚が出てきてる感じがするから続けたいんだけど。

328 :
市販のブテナフィン塗っても治る気配ないから諦めて医者に行こうかと思ってるんだけど、爪水虫用の飲み薬もらったら皮膚の水虫にも効くのかな?
爪に効くんだから皮膚にも効きそうなものだけど塗り薬で対処してる人多いから気になって…

329 :
手水虫なんだがコロナで手洗い殺菌しまくってたらよくなってきた…
内部の菌は死んでないんだろうけど

330 :
手水虫は正直普段の衛生観念が相当低いって事だと思うぞ
これを機にもっと手を洗うようにした方がいい

331 :
自分的三種の神器 パストリーゼを噴射→アプリコットオイルに混ぜたフランキンセンスを塗る→銀と麻の靴下を履く
パストリーゼの興味深い点はカテキンが含まれているところ 今はコロナで値段が急騰してるけど
値段が落ち着いたら買っとくと便利だよ 靴とかトイレのスリッパとかも消毒できるしね

332 :
>>331
まだ治らんのかw
まぁ今時医者行けとも言えないけど

333 :
うん、>>331の一連のお手入れコースを一日でもさぼるとだめなんす 半年くらいかかるのかも・・ 
ちなみに自分は兵庫住みで どこもいけないw 自分に白癬菌みたいなカビはえそう〜 

334 :
>>333
またなんか面白い話ください
こちらは親指と中指人差し指の靴擦れ部だけの角質だけが肥大
ハイター(1%〜3%希釈程度)とアズマ商事かかとクリームを併用したら患部の面積が数%まで縮小
くらいしか提供できる情報はない(アロマ無関係)

335 :
コロナによって次塩酸系が殺菌に有効だと証明されたわけで
ブリーチ使いなよ

336 :
そういう一つ効けば全部効くみたいな意味不明な論理はいらないのです

337 :
>>334 「リウマチはうがいで治る」って本には真菌といろいろな病気の関連が載ってる この本によると爪水虫は寝る前にアムホテリシンBを爪に塗ってラップで覆い、
靴下を履いて寝ると治るのだとか 自分はアムホテリシンBを持っていないので、アロマ等で抗真菌作用の強いのをさがしてみたよ
効き手の人差し指と中指の爪水虫はひとりHでなったか(これは女性の場合)、彼女から感染したか(これは男性の場合 指がどうやって感染するかは想像に任せる)
らしいのだけど、爪水虫もそんな風に見る人がいるのだと感慨深く思ったよ

338 :
連投すみませんね PSB除菌水ってのがあって、次亜塩素酸ナトリウムを皮膚にも安全に使えるように
PH調節してるのがあるみたい このPH調節によって殺菌力も増してるらしいからこれは使えるかも

339 :
>>337
ありがとうございます!
本のサンプル読みましたがこれは面白そうですね
後半の話はなかなか怖い・・・ まぁ菌は常に色々いるのだろうけど

340 :
土踏まずに水泡出来た
これって水虫?
2、3個できてて赤くなってる

341 :
ぶっちゃけアシクロビルとラミシールを数日に分けて塗り分けたら素人でもある程度診断できるよね
なんでわざわざ医者に行かせようとするのだろう
どうせ医者に行ったって薬のパッチテストするでなしなんの意味も無いのでは?
顕微鏡で菌が見つかれば解決だけどちょっとあまりにも間抜けじゃない?
この時代にわざわざ医者まで燃料使って向かって足の皮膚の細菌を顕微鏡で見てもらう・・・
そんなの1万円以下のキット作ればできるだろアホか・・・

342 :
>>338
ここへどうぞ
水虫『次亜塩素酸水等』Part1
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1575424606/

343 :
>>342 おお、有難う こんなスレあるんだね 次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は名前は似てても別モノなんだよね 
昨日ネット見てたらアンチ水虫ウォーターってのがあってこれはちょっと興味をひいたわ 今は調子良くて完治まであと一歩ってところまできたけど
これでよくならなかったらアンチ水虫ウォーター投入するかな 

344 :
水虫の親が脱衣所の床に現在貴重なエタノールを吹きまくってるのですが
他に手軽に手に入るもので有効なものってありますか?
次亜塩素酸ナトリウムは嫌がります
雑巾の水拭きだけだと効果ないでしょうか

345 :
それこそ次亜塩素酸水でしょう

346 :
相手が真菌だからオキシドールかポピヨンヨードかな
次亜塩素酸系がだめってのが意味不明だわ

347 :
スチームは?
100度何秒で死ぬんだろ
芽胞は生き残りそう

348 :
コロナ対策で
慢性患者は電話診療→faxで調剤薬局に処方箋→配達、または自分で取りに行く
ってのができるようになってるみたいなんだが
水虫治療で利用した人いる?

349 :
>>344
家の床なんて何まこうが大差ないだろ
アルコールの容器に水入れてやれば?
それか簡単マイペットにでもして拭き取れば掃除もできる

350 :
アルコール吹きまくって床が湿っぽくなっているものと思われ。

351 :
ウオッカ

352 :
もったねぇ

353 :
酒造家にあやまるべき

354 :
https://www.fnn.jp/articles/-/32057

355 :
結構ちゃんと手を洗っていたつもりだったけど、手水虫になったけど、市販の水虫薬で治った。
まだ少し皮が剥けているような跡はあるけど痒みもないし、市販の水虫薬を継続する。

356 :
手水虫はいいとして、問題は股部白癬なのだが、
思い切って医者に見せたら水虫菌はいません、気のせいですと言われた。
仕方なく市販の薬を試したらカサカサ乾燥してこれは絶対に水虫だと思うのだけど、
もう勇気が出ない
どうしたら

357 :
マスクをずっとつけてたら、ここ数日すっごく鼻の穴がかゆい。
家ではずっと痒くてかいてる。マスクで蒸れて水虫なったかも

358 :
鼻毛切ってみたら?
鼻の水虫なんて初耳だけど
たしかに、毛はケラチンだから水虫菌が繁殖する

359 :
水虫の治療進歩が1日0.1%ぐらいだ。
完治まで3年だ。

360 :
進捗

361 :
2週間で治らなかったら医師にご相談くださいってことは医者に行けばもっと早く治るんじゃ?

362 :
手袋をしてきつい作業をすると2−3時間の作業でも、指の皮がボロボロに剥けて
爪も水虫になりそうだったのだが、コロナ騒動で頻繁に手を洗うようになったら直ってきた
原因が水虫菌なのかどうかは分からないが、なんらかの常在菌が異常に繁殖して悪さをしているのだろう。

363 :
足の親指と人差し指の間に水虫が…
とにかく痒みが酷くて悶絶してます
(乾燥皮剥けタイプです)
父親の市販薬(ラミシールAT液)を使ってるんだけど
痒みには全く効果なく…
外出しにくいし通販で買えるオススメありますか?

364 :
リドカインとかメンソール入ってる激安のでいいんじゃね?
海女で売ってるよ

365 :
>>363
海女冷えを奉納する

366 :
いきなり悪化した水虫、最初はブテナロック使ってたけど、
どうにも痒みが収まらなくてピロエースZに切り替えたらようやく落ち着いて来たわ
これがダメならラミシールかダマリンと思ってけど、薬と白癬菌の相性って大事やね

367 :
クリーム、液体、軟膏?

368 :
>>367
基本はクリーム
液体は激沁みだったので撃沈
痒くなってきたら即足湯&洗浄して再塗布
靴を履くときはプラスタムチンキパウダースプレーZと5本指超ショートソックス併用
ちなみに趾間型水虫です

369 :
>>368
詳しくありがとう
ためしてみる!

370 :
いまだにクリアネールという詐欺商品が売られているな。

371 :
水虫にはドライヤーが効果があるって本当ですか? それともデマ? 本当なら冷風と温風どちらなんでしょうか?

372 :
本当かどうかは分からんけど温風だよ
熱で殺菌するという理屈

373 :
>>371
熱い湯と温風どっちがいいのかな

374 :
>>366
アレルギーが起きてる場合、グリチルリチン酸が効くらしいよ
たいていの市販水虫薬には、おまけでグリチルリチン酸が入っているけど
あくまでもおまけだから、製品によって量がぜんぜん違うね。

375 :
>>374
へぇ〜そうなのか!知らんかったわ、教えてくれて有り難う
今度薬買う時に気を付けて見てみる
ちなみに教えてもらってあれだけど、ピロエースZの方がグリチルリチン酸が少なかったw
アレルギーは何一つ持っていない体質なんで多分他の成分が効いたのかな
ちなみに上の熱湯と温風、両方ともやってるよ(効果があるかどうかは判らない)

376 :
普通にラミシール輸入してどうぞ

377 :
分かりやすいようにと思って、アレルギーという言葉を使ったが、むしろ分かりにくかったか。

378 :
自宅待機になり、靴を履く機会が減ったのか
大分、治ってきた
後1年ぶりにスリッパ交換したわ これも効果あったかもしれん
菌が定着してたかもしれん

379 :
カサカサ水虫なんだけど、クリーム、液、軟膏どれがいいですかね

380 :
ショットガン

381 :
>>379
基本はお好みで
液かスプレーでいいんじゃ

382 :
>>381
液にします

383 :
市販薬じゃ治りそうにないから病院に行ってルリコンもらおうと思ってるんけど、処方してもらうには水虫の検査もしてもらわないとだめですか?
それと検査の費用の点数って何点ですか?

384 :
水虫は5月下旬から酷くなってくるけど
今の時期はまだ気温が低いから、水虫菌はほとんど休眠状態だよ
つまり今の時期に皮膚トラブルを抱えているとしたら、原因が水虫菌でない可能性がある
素人判断で高額な市販薬を買って無駄にするよりは
医者にちゃんと判断してもらった方が良いんだろうけど
今の時期は治療を始める時期としては最悪なのでは?

385 :
>>383
ルリコンは鏡検不要のはず
ルコナックは必要。でも陰性でも処方される

386 :
こんなん見付けたけど、勇者は誰かやってみて
ttps://kukuri-ai.com/mizumushi-genmai

387 :
>>385
アリガトウゴザイマス

388 :
水虫薬のCM見掛ける季節になった
あー嫌だ

389 :
新コロナ
薬が効いて陰性になってもわずかに残ってたウイルスから再び陽性になったりする…っての聞いて、なんかまるで白癬菌のようだなと思った

390 :
水虫は病院行った方が良いぞ、市販薬より強いんだから
俺は足指水虫で完治まで10ヶ月位。
それ以降は水虫にならない様に凄く気をつけている。
水虫時の履物は基本全部処分、会社の安全靴は洗って熱湯殺菌。
完治して猫ちゃん貰って来た時に、治しておいて本当に良かったと思った。

391 :
病院で治療始めて3ヶ月ぐらい経つのに微塵も良くならない、本当に治療前と全く変わらない
薬は2回変えてもらったんだけど、このまま続けてれば治るんだろうか

392 :
エイズ遺伝子1部入り免疫T細胞損傷さす侵入して微量は残るかもしれない新型コロナに俺のブリーチは勝つ

393 :
エイズ遺伝子1部入り免疫T細胞損傷さすエイズのように血栓できるのか侵入後微量に残るのか新型コロナに俺のブリーチは勝つ

394 :
このご時世、なかなか病院に行けない人もいる
とりあえず自分が自己判断でやっている方法

※趾間型水虫対策※
1・熱めのお湯で足湯(約15分)→石鹸で洗浄
2・ドライヤーで軽く乾かす
3・市販薬を塗る
4・5本指ソックスを履く

これで劇的に改善した
足湯の温度は「あちちちっ!」くらいにすると一時的に痒みも治まるよ!
後は足全体にメンソレータムのエクシブも塗ってる
エクシブの尿素のおかげか踵がこれまでになくキレイになったw(ちなみに踵水虫は無いと思っている)

あとジュクジュクした水虫には5本指ソックス必須!全然違う!

395 :
たぶん人生で初めて体部白癬(たむし)になった。
コロナで発症してはならないとおもって、ヒートテックを着て温かい格好ですごしていたら
右腕が急にかゆくなって、脱いだらたむしになっていた
ヒートテックはただちに止めた。

396 :
ずっと水虫だと思って我流で治療していたのに医者に菌がいないと言われたよ
アホみたいな苦闘だったな

397 :
菌がいない即ち我流の治療でかぶれているだけ
金と時間を使って自分で悪化させていただけ
アホじゃんアホ

398 :
我流の治療で深層にしかいないように進化した水虫であった

399 :
塗り薬はしばらくやめてから検査してもらわないと正しい結果が出ないよん。

400 :
クエン酸効く!ダマリンしみる!ってそりゃそうだわな

401 :
>>399
医者もしばらく市販薬やめてから来いって言ってたわ
医者に貰った薬で治ってるから水虫の可能性は余りないけど

402 :
疾患が一種類しかないといつから錯覚していた?

403 :
>>402
最初から。
頻繁に医者に行けるわけではないから。

404 :
ども パイセンですお久しぶり医者はあかんかったわー。 エフゲンの社長の記事に感動して購入した矢先にこんな記事発見!なるほどなー。
http://www.clnakamura.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%E6%B0%B4%E8%99%AB/

405 :
すまん
こっちだ
http://www.clnakamura.com/未分類/水虫/

406 :
連投すまん 院長ブログの 水虫 って入れて読んでみて 

407 :
内海聡医師の信奉者ではないか。
こいつのせいで何人も精神病が悪化しているんだよ。やめとけ触るな。

408 :
奇跡の特効薬 フフゲン改

409 :
5年くらい大丈夫だったんで安心してたらいきなり再発・・・早速ルリコンもらってきた
先生「菌糸の像からして、前のは完治した上で新しいのを拾ってきたんだね」
チクショオオオオオ

410 :
>>404
エフゲンなんてインチキ薬効くわけない。
時間と金の無駄
俺は一年間塗って全く効かなかった。
抗真菌剤を使え

411 :
抗真菌剤なあ。重症のおれにはあまり効かんかったぞ 量が必要なのもあるが。一進一退。やめた。電解次亜水の方が効いたくらいだ あれは急にひび割れが治った。ただ今は暖かくなってきて水虫が活発になってきたんで効果も薄くなって困ってたんだが

エフゲン調べたら民間の自動車修理工場のオヤジが作った薬で治ったら水虫の人の靴下を履いて再発させてさらに実験したらしい。ホームページ見てても本気が伝わった。
で買ったのよ。水虫一筋40年の会社な爪と角質は削るほうが薬剤は浸透しやすいという意見は納得した 削る否定派もいるようだが信じられん。  エフゲンまだ使ってないけどな(笑)

412 :
>>411
金と時間と期待の無駄になる。
皮膚科に行って薬貰った方がいい。
重症なら飲み薬しかない。
あと衛生環境を維持しないと

413 :
靴を燻煙したらどうなるかな

414 :
ファブリーズの方がまし

415 :
ファブリーズは白癬菌に効かないよ
以前メーカーに問い合わせしたので間違いない

416 :
エフゲンは単なる呪術用品
クリアネイルはバカ専用
全ての殺菌系は真菌には無効
削るのは移住促進なので禁忌
オメーらいい加減に学べよ・・・

417 :
ブリーチが呪術用具だろ
巣から出てくるなよ

418 :
>>413
ゲッケルマン療法をやりたいのか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB
発ガン性以前に、絨毯や靴下が真っ黒になるので、お断りだが

419 :
素直にピロエース石鹸で洗って抗真菌薬を付けるか飲むかすれば治る。
低脳な民間療法やインチキ薬は使うな。
素直に皮膚科行って処方してもらえばいい。

420 :
アシクロビルもテルビナフィンも1月かけても全然きかねー
ルリコン買った

421 :
>>420
売ってんの?

422 :
売ってるが?

423 :
https://www.229dic.com/shojo/mizu.html
コレ即効性あった!!!!

424 :
重症のオレが言うんだから間違いない 医者でも治らんかったからな 
お前ら 全員治るぞ やってみ あとは ホビー用の鬼目ヤスリで削れよ この掲示板も終わるぞ

425 :
>>423
患部を清潔に保つのが重要だと思う。
ピロエース石鹸でも同じ感じはする。

426 :
>>423
にんにくチューブ塗ってラップで巻いとけば楽手軽で良さそうだなぁ

427 :
>>426
長くやるなって書いてあるの読んだ・・・ ?

428 :
>>427
誰か長くやると言った?

429 :
10分待つのにラップいるか?

430 :
使ったら悪いの?

431 :
>>424
完治したのか?
患部どこ?

432 :
>>431
脳です

433 :
論証ってのはどちらの方が高効率かと言うだけの話でな
にんにくチューブと処方薬剤の値段を較べればラップに拠る蒸散抑制分など考慮する必要がないんだな(高卒並み感想)

434 :
どんだけラップの金額に固執してるんだろこの人

435 :
緊急事態宣言の影響で自宅待機してたら
水虫きれいになったわ 結局、靴を履く時間を減らすことか

436 :
https://i.imgur.com/yVNvlBH.png

437 :
https://i.imgur.com/ZG1grnL.png

438 :
>>436
それ宣言解除されて靴履くようになったらぶり返すやつ

439 :
市販薬色々試したけど、コラージュフルフル泡石鹸で足洗うのが一番楽で効果的だった

440 :
コラージュフルフルたけーから、ピロエースつかってまつ…

441 :
コラフルもピロエースも
白癬菌には何の効果もありませんけどね
情弱乙としか

442 :
ただの消毒剤入り石鹸だよね。
ミューズと似たようなもん。

443 :
>>441
皮膚を清潔に保つために毎日洗浄するんじゃないの

444 :
444!!

445 :
亀頭包皮炎になったっぽい
カンジダなのかな
水虫薬効くかな?

446 :
長年湿疹だと思ってたのが手白癬だった
片方の手しかカピカピにならんし、おかしいと思って市販の水虫薬塗ったらすぐ良くなった
医者っていいかげんだなあ

447 :
市販のピロエースZとブテナロック塗り続けても全然治らないから初めて病院行ったら、ニゾラールとリンデロンの混合軟膏出されたんだがステロイド塗ったら水虫悪化するんじゃないの?

448 :
>>447
多分それで治る
おそらく単なる薬品カブレ

449 :
>>448
ほんと?
念の為に両足に塗ってるけど痒いのは左足だけなんだ

450 :
>>449
テメーの未来なんか知るかボケ!

ニゾとリンデを処方したなら、
医者はそう判断したんだよ。
その判断が当たるかどうかなんて、
患部を見たこともない俺が分かるわけないだろ。

451 :
ラノコナゾールとブテナフィンを同時に使ってたのか…

452 :
違う
ブテナロック塗っても効果ないからピロエースに変えた

453 :
ブテナからラノコで駄目だったなら
カンジダ真菌を疑ってクロトリマゾール配合の
ピロエースWに切り替えるのが普通だろ
ちゃんと>>4読んで理解しろよ

454 :
>>453
水虫とカンジダの症状似てるのか、とググってみたら、ワシの爪水虫の症状みたいなカンジダが有るのを発見。
ピロエースZとキッチンハイターで踵は大分マシになってきたけど、爪と爪周りは若干マシになった程度でくすぶってるから、爪周りにピロエースW試してみる価値有るかな?
どうなんかな…
ZもWも殆ど同じ成分じゃないの?

455 :
ピロエースw = クロトリマゾール ・・・ 980円
ピロエースz = ラノコナゾール ・・・ 1800円
成分が違うし、値段だって倍ぐらい違うでしょ

456 :
新機動戦記ガンダムW = 腐女子向け
機動戦士Ζガンダム = 陰気くさい
内容が違うし、面白さだって倍ぐらい違うでしょ

457 :
>>454
>>455の言うとおりだよ
トリコフィトンとカンジダは検鏡しないと区別がつかないから、素人判断だと試してみないと分からんのだ。
皮膚水虫の場合は薬を変えたら効く場合がある。
ただしピロエースWは残念ながら爪には浸透しないから、なにか染み込みやすい工夫が必要になると思う。

458 :
ピロエースZとソープは近所の薬局に売ってるけど、Wだけ売ってないわ…売り場が違うのか?

459 :
家の近所のツルハだと逆にwと石鹸はあるけど、zが無いわ。
あとピロエースseedとか00とかxもない

460 :
市販薬限定なら
まずピロエースZが第1選択な
それを数ヶ月でも効果なしなら
次はピロエースWに切り替える
皮膚なら大抵はこの2本のどちらかで治る
どちらかが効くけど刺激が強くて向いてないなら、
>>4で近くにある弱めの薬に変えるのもアリ
もし2本とも効果なしなら
>>8にある他の病気だろう
見た目で確定的な区別はつかないからね

461 :
>>128だけど今の所再発する様子はなし、爪が透明の爪になってきた、もう半年位裸足でいるが裸足だと乾燥しまくる、靴下はやはり蒸れるんだな、以前は家でもずっと靴下履いていた
左足の小指と薬指の付けねが特に酷かった、少し触ると切れていつもしっとりして臭かったが、今は無くなった
5年は様子見るよろしく

462 :
>>459
ウェルシアに有ったんで買ったわ。
>>4
の表の読み方がよく分からんし、最強のピロエースZ使ってるのに、何でピロエースW買うのか分からんけど…(笑)
エクシブとラミシールは全く効かない上に、余計に酷くなった感じだったし、もうそろそろ効く薬見つけたい…

463 :
>>462
何が笑だよクソ馬鹿親父
ピロWの方がピロZよりも左にあるだろボケ
横軸は対カンジダ性能なんだよハゲ
もしカンジダなら
Wの方がZより10倍強いんだよ
Wの方がテルビより500倍強いんだよ
少しは学べよ

464 :
ラシミールDXって塗った直後にものすごく痒くなるんだけどあれって薬が効いてるの?
3分くらいは痒みが残る感じ

465 :
薬用ミューズで毎日足を洗っても水虫治らないよ〜

466 :
アレルギーとちゃうのん?

467 :
>>463
しかし、ピロエースWはZとパッケージ違い過ぎて同じ会社の製品とは思えんな。
カンジダに強いなら、パッケージにも書いといてくれやって感じやな

468 :
マジレスすると、発売した時代が違うから。
zの発売は2012年、wの発売は1993年?
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/content/000024553.pdf
正直、昔のデザインの方がセンス良いかな。

469 :
まだ水虫の季節じゃないか今日なんか涼しいしな7月8月9月が本番か、たださ小指と薬指の付けねは真冬でも臭くて嗅ぐのがな

470 :
>>467
間違えないように変えてあるんだよ
言わせんな恥ずかしい

471 :
みんな一回の入浴時間どれくらい?
あんまり風呂が長いと水虫がひろがりそうだいだなら短めにした方がいいとかあるのかな
でも皮膚をふやかして薬塗った方が浸透して効きやすいっていうしどうしたもんか

472 :
>>465
綺麗な状態遠保つために毎日洗浄する。
歯磨きと同じ。

歯磨きしないと虫歯になるが、歯磨きしても虫歯は治らない。

473 :
上手いこと言うねえ

474 :
ブテナフィン塩酸塩っていんきんに効きます?

475 :
お前らまだ水虫と戦ってるかー?てかこのスレまだ続いてるのか?
おれはニンニクでほぼ完治した。即効性ありすぎだ!今はアフターケアで追加攻撃してるところだ。
ヤスリで皮膚、爪を薄くするのが前提だ。
一つだけ補足がある。ホビー用の鬼目ヤスリは 水虫素人には必要ない。

476 :
俺たいな重症で医者に行って貰った薬でも一進一退で変わらんかった重症ならば薦めなくはない。ただし、皮膚に穴があくのを覚悟でやれ。命がけで水虫と戦え。角質を薄くしろ。以前 秋ぐらいか、写真載せてたのはオレだ。足裏全体やられてただろう。
クソ暇なら探して見ろ。

477 :
薬が浸透するべく薄くしとけ。厚い皮膚、爪は全部水虫の貯蔵庫になってる。スライサー、軽石、ヤスリ、棒ヤスリ、垢擦りくらいは持っとけ。
爪水虫ならば爪もヤスリで薄くしろ。爪には層がある。外は頑丈だが薄くすれば薬は浸透しやすい。垢擦り軽石を推奨しないバカな意見に騙されるな。

478 :
水虫にかかってない素人、藪医者 水虫から完治してほしくない、いつまでも医者に通ってほしい、儲けさせてほしい人たちの意見だ。
製薬業者医者どもはニンニクなどで治られたら旨味がなくなるから困るわな。俺もそいつらだったら困るわ。薬売れなくなるからな。
ニンニク ≫ ブリーチ、電解次亜水、 ≫ 医者の薬

479 :
正月休み明けからラミシール錠1日1錠飲み続けて踵水虫かなり良くなってきてる。
欠かさず飲んでるんだけど一直線に良くなる感じじゃないんだよね、良くなったかと思うとまた痒くなったり 今まで何でもなかった部分に異変が現れてまた治っていく感じ。

480 :
水虫の断末魔

481 :
皮膚科は当たり外れが多すぎ

482 :
>>479
足の指の間はないの?俺は小指と薬指の付けねジュクジュクと小指の爪水虫だけど去年の7月に飲み始めて直ぐに収まった、服用終わって様子見だけど

483 :
指の間は何もなかった 自覚症状に乏しい踵コチコチタイプだったから長年放置していたんだけど 去年の今頃 足の側面がすごく痒くなって市販の塗り薬で治療開始。8か月塗り続けたけど埒が明かないので新年明けて意を決して皮膚科受診した。
あまり自覚無かったんだけど重症だったって事だろうな。

484 :
>>478
はい論破
https://imgur.com/NfBSBLi.png

485 :
水虫再発したから医者行ったけど、初めて爪水虫だって診断されたわ
爪が生え変わるまで1年コースだってさ
液体の薬渡されたけど、最近は爪水虫には飲み薬じゃないのかね?

486 :
>>485
最近は塗布薬が主流です

487 :
>>485
医者変えた方が良い、飲み薬じゃないとムリです、俺はクレナフィン四年やって時間のムダと気付いた

488 :
自粛で暇だし水虫薬高いしでキッチンハイター療法を始めた

489 :
フランキンセンスを試してたんだけど、かゆみは止めてくれるけどイマイチスカッとしない
・・・というわけで、DOCTORE'S CHOICEのファンガクリームにシフト
いいわ、これ 使用開始3日めではやくも患部が乾いてきた 
爪水虫のだんなにはチモールリキッドとファンガクリア(これは飲むやつ)を与えておいた
これで治らんかったらもう知らんで

490 :
>>488
自粛で暇だったら医者いきなよ
へんな治療してるあいだは時間の無駄だよ

491 :
水虫薬なんて安いもんなのにね
年金暮らしなのかな

492 :
皮膚科に1日ががりでいく時間がとれないから売薬頼りなのよね… 
10時診療開始で9時に行っても30人並んでるから。

493 :
>>492
予約制のとこ行ったらちょっとはマシじゃないの?

494 :
予約制ってあるんですか。通える範囲にそんなところないですねえ。いいなあ。

495 :
あてが治したお医者さんはネット予約だじぇ
しかも順番がちかづいてくると自動アナウンスで電話がかかってくるじぇ
ってかさ、ここで変な脳内薬やら宣伝文句につられてカモ葱みたいなことやってるやつにいうけど
皮膚科診療で内服で治す治療はひと月ごとに通院して計3回でいいんだよ?
それでも面倒くさいの?
>>489
かねどぶ

496 :
どうしても市販薬で行きたいなら
第一選択はピロエースZだ。
毎日くるぶしから下全体に1FTP塗って
1ヶ月目で改善が見られなかったら
第二選択はピロエースWだ。
皮膚だけなら大抵この2種類で治る。
治らなかったら水虫以外の皮膚病だ。

ただし爪水虫もあるなら皮膚科に行って
クレナフィンかルコナックを処方される必要あり
同時にやるのが良いが、爪は1年はかかる。

497 :
>>495 いや、結構いいよ DOCTORE'S CHOICEは、ちょっと恥ずかしいお悩みに強いみたい
性器ヘルペスとか、カンジダ、頭ジラミ、水虫などなど
ファンガクリアを買ったら膣カンジダの検査薬のおまけつきだったわ

498 :
女の皮膚水虫は7割ぐらいがカンジダだからな
ピロエースWで決まりだ

499 :
>>498 ピロエースWは抗性物質+抗真菌剤でなんか効きそうだよね
併用してみようかな ありがとう 

500 :
カンジダは爪の周囲が特にやられるらしい
皮膚カンジダだけでなく爪カンジダもある
そして明らかに女に多いという疫学的な事実
これは治療方針になるよ

501 :
クレナフィン出す皮膚科とかヤブ医者と思え一生懸命やったって治らんよ、テルブィナフィン錠飲んだ方が手っ取り早い

502 :
>>496
ピロエースzはその名の通り、市販薬では対水虫の最終兵器だ
いきなり最終兵器もちだして、どうすんだよ
まずは安い薬から始めろ。

503 :
外科手術で水虫部分を一気に除去して
そこに健康な皮膚移植で一気に治らんのかね

504 :
結局小指と薬指の付け根は塗り薬で治らなかったな、気を付けてても少し触るだけでブチッと裂けて痛かったな、爪水虫はおろか付け根のジュクジュクも治らなかったけど、飲み薬半年飲んで治った
クレナフィンと塗り薬一生懸命やったけど、治る実感が全くしなかったもんな、ただ飲み薬にしたら真夏にも関わらずソッコー効いたからな

505 :
昔、大学病院で爪水虫の外科的な切除と言うのを見た事がある。
今は飲み薬で平和に治る。

506 :
>>502
どんだけ池沼で貧民なんだ?
最終兵器が1500円で買えるのに
何が悲しくて数百円の弱々しいのを買う?
ダラダラやったら負けなんだよ
ジジイの趣味じゃあるまいし

507 :
尿素が含まれてる市販薬ってどうしてテルビナフィンだけなの?何か理由があるの?

508 :
テルビナフィンはクソ古い薬で効果も弱いから
何か付加価値をつけないと買ってもらえない
という事なんですよ

509 :
ブテナフィンって強いの?

510 :
>>506
でもね、一本買えば済むとは限らないしコスパも重要。値段が倍なら倍速で効く?

511 :
>>510
最小発育阻止濃度を考えろよ
例えばラノコナゾールのピロエースZと
ブテナフィンのブテナロックだと
トリコフィトン最小発育阻止濃度が800倍も違う。
だが値段の差は800倍もないだろ?
せいぜい1.5倍だ。
早く確実に治したい人にとって得とは何なのか、
よーく考えてみる事だな。

512 :
ピロエースW買ってきたよ〜 パウダースプレータイプのにしたんだけど
スプレーしたら患部が真っ白になって、いかにも効きますって感じが出て期待できそう
掻き壊すのも悪化の原因となるから、かゆみ止めも入ってるこれは優れもの
ありがとう〜

513 :
塗布薬の基本は軟膏かクリームなんだけどな
他の方式より有意に効果が高いのが普通だから
喜んでるみたいだし、まあいいか

514 :
水虫症状(かゆみ、皮がむける、水疱)なので皮膚科に行って調べて貰ったら水虫では無かったのですが、
そこでマイザー軟膏塗って貰って帰った後に熱が出て来ました(現在38℃超)。
マイザー軟膏が原因かそもそも分からないのですが、細菌性のものであればマイザー軟膏は塗らない方がいいでしょうか?

515 :
数年前、資格取得の勉強する時にお湯に木酢液を入れた洗面器で足湯(45分〜2時間)を1日おきに1週間程続けたら、2〜3週間後にはスベスベで綺麗な足裏になった。でも最近また水虫様の水疱が‥

516 :
>>514
いま絶賛流行中のアレって事は? 大丈夫?

517 :
>>514
いま絶賛流行中のアレって事は? 大丈夫?

518 :
>>514
いま病院に行くなんて勇気あるなあ
コロナだよきっと

519 :
カンジダ水虫だったとしたらラミシール錠は飲んでも無効? 薬変えてもらった方がいい?

520 :
ピロエースwてことは、カンジダ想定なのだろうけど
カンジダは爪の周囲が酷くなるから、液が良いよ
毛細管現象で爪の脇に液を少し垂らすと、生え際全体に広がって効率よく塗れる。
ただし、スプレー式の液は、出る量のコントロールが難しいし、霧状になって拡散するから、最悪だと思う。

521 :
ああ、そういや俺が行ってた皮膚科のホムペには白癬菌の状態を見てテルブィナフィンにするかイトラコナゾールにするか判断しますみたいな事を言ってた
去年の真夏に飲み始めて直ぐに効いたもんな

522 :
>>519
そもそも検鏡せずに飲み薬を処方される、なんてことがありうるのか疑問なのだが

523 :
>>511
>>4の表は、シャーレを使った実験で、皮膚に塗るのとは条件が必ずしも同じではないので、
全面的に信用するのは、いかがな物かと。
ブテナロックが1日1回だから、800倍も差があったら1週間に1回でも良さそうなもんだが、実際にはそうなってないし。
結局1日1回塗るので効けば、大差はないかと。

524 :
>>522
検鏡はしてた。検鏡したら白癬菌とカンジダは確実に鑑別できるの?

525 :
>>523
塗布頻度は人体の体内拡散速度に依存するので
最小発育阻止濃度とは関係ありません
治験実績では明らかにラノコナゾールの方が
完治率が高くて完治も早いのですから、
あなたの思いついた屁理屈は無効です
少なくとも数百円をケチる価値は無いですよ

526 :
もーこーなったら最終戦略でいくしかない
マスクつけてるとウイルスは飛散しない
全人類がマスクを2週間つけるだけで新型コロナウイルスは絶滅する。
自粛や行動変容一切必要なし。

527 :
落ち着けよハゲ

528 :
【世回教師マITL-ヤ】 水俣病、アマルガム、腸の過敏
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1582341781/l50
http://o.2ch.sc/1nx1g.png

529 :
糞便や尿にも含まれているのでマスクだけでは無理
接触感染もかなりある。

530 :
ブテナフィンとテルビナフィンとラノコノゾールどれが一番いいんだ。

531 :
ピロエースWいいっ 患部思い切り乾燥してる この環境下で嫌気性の菌が生きていくのは不可能っぽい
どえらいもん作るよね 市販薬なめてたわ〜

532 :
カンジダなら市販薬はクロトリマゾール最強
すなわちピロエースWだ
もう一桁強いケトコナゾールって手もあるが、
市販品はニゾーラルシャンプーだけなんだぜ
まあ効くっちゃ効くけどな

533 :
どうしても2000円位の水虫薬は1ヶ月使うと×3の費用がかかりそうで躊躇してしまう

つーことでオロナインH軟膏も始めました

大量に塗って直ぐ靴下履いて風呂入るまで脱がないんだー♪

534 :
コロナ対策に手洗い。
水虫対策に足洗い。
ピロエース石鹸がいい。
その後に抗真菌薬を塗る。
重度の場合は抗真菌薬を飲む。

535 :
>>533
真菌を培養して楽しいのか?

536 :
>>535
まだ数日だけど案外オロナイン軟膏は良い感じするよ

抗菌作用あるから培養とは違うわい

537 :
風呂上がりに足裏をマキロンでびちゃびちゃにして消毒してみた。
効果あるといいが

538 :
>>536
グリセリン入ってますよね
ハイ培養確定

539 :
ラミシール錠半年飲んで完治しなかったら 医者の次の一手って何?

540 :
>>539
ミコナゾールかケトコナゾールだろ
もちろん外用薬で

541 :
始めて一週間たってないけどオロナイン軟膏は確実に水虫に効果あるわ(効能に水虫があるから当たり前かもw)

これは費用がかなり安上がりだから良いぞ、オススメするわ

俺の場合
@朝風呂派の俺は朝風呂に入った後にオロナインを白くなる位に塗る
A包帯やガーゼ代わりに…靴下を掃く!
Bそのまま仕事へ行く!
C帰宅後、足を洗う
D足を乾かして寝る…@への繰り返し

542 :
>>537
マキロンはもちろん、キッチンハイター30分とかいろいろやった俺w

俺の場合マキロンは効果は感じられずむしろ悪化してとびひみたいになって皮膚科迄行った経験アリ、参考にしてください。

消毒薬関係でポビドンヨード系の消毒液や軟膏タイプのイソジン軟膏は効果アリを実感してるがイソジン軟膏はお高いかな、それなら水虫薬買うわ

やはり100g700円前後と安くてどこの薬局で置いてて効果を実感してるオロナイン軟膏はオススメ

543 :
3連チャンで書き込みしちゃうけどオロナインh軟膏間違いなく良い!!!!

水虫治療で大事なのは恐らく殺菌力より弱ら殺菌持続力が上の方が効果的なんだろう。
マキロンも瞬間的には水虫のカビに効果があるんだろうが持続力無し
一方よ普通の水虫薬や軟膏タイプの殺菌剤は持続力あるんだろうと想像。

544 :
オロナインとかアホか
単なる接触性皮膚炎だろ
昭和のオッサンかよ

545 :
このスレの奴、なんで病院行かんの?

546 :
俺は時間かな
自分でやれば5分で終わる
薬は尼でポチで家まで届けてくれる

547 :
病院の出す薬は高そう。
しかも、1年やそこらで治るかどうかも分からん、じゃあ行く気にならんな

548 :
>>545
面倒くさくて

549 :
サルチル酸とクレナフィン一緒に
塗布したらダメかな?

550 :
ところが処方薬が最強なんだよな
ルリコンはAmazonじゃあ買えねえ

551 :
市販薬と民間療法は時間と金のムダだよな、最初は皆通る道なんだろうけど
テルブィナフィン錠半年飲み終わって経過観察中だが再発はなし
まだ水虫の時期じゃねえか梅雨入りしてからか

552 :
爪水虫はおろか小指と薬指の付けねジュクジュクも塗り薬じゃ治る気配はなかったな、一生懸命やったが良くならなかった
ジュクジュク水虫20年だったけど踵は何もなかった

553 :
靴下はやっぱ化学繊維より綿100%とかが良いのかね?

554 :
>>552
何を塗布したの?
>>553
迷信だと思うなあ
水虫は明治維新の頃からポピュラーだし

555 :
なかなからちがあかないので、カユカユナイト2を試してみることにした
足に五本指のソックスをはめ、ナイロン袋を履いてからそこに薬液を入れて,
待つこと90分 沁みたけどがまんできない痛みではない 90分後、靴下を脱いでみると
完全にかゆみからは解放されていた 数日後に皮の脱落が始まる予定

556 :
>>553
自分の経験上でいうと綿100の方が絶対いい
化繊は少しでも入ってると、たいがい蒸れて悪化する
「通気性に優れてる!」という触れ込みの商品を試したりもしたが、やっぱり綿100より蒸れて悪化した

メーカーは通気性を謳うんならまず水虫患者にテストさせろと思うわ

557 :
>>544
皮膚炎w
冗談はお前の顔と頭の中だけにしとけw

558 :
結局水虫治療ってどんな薬や病院行っても一ヶ月単位でみなけりゃ駄目じゃん
そりゃダマリンとか効くが月2000円×2〜3はするし本当は病院行った方がいいが水虫で病院は行きにくいしそもそも無職、ニート、年金生活者じゃねーから水虫ごときで病院へ行く時間がねーわ
オロナイン軟膏は100g750円×2=月1500円で済みそう
本当にオロナインH軟膏はいいよ
確実に良くなってる
非常事態宣言時にワイドハイター殺菌もした俺が断言する
水虫にはオロナイン軟膏が良い!(ジュクジュク水虫と爪水虫除く)

559 :
>>553
化学繊維の靴下ってあるのかな?
って想像したらパンストかw

当方男だから結局靴下はガーゼ代わりに靴下はいてるからの理由だから何でも良いと思うよ
水虫薬もオロナイン軟膏も塗るとガーゼ代わりの靴下が欲しいが靴の汚れを気にしなければ無くてもよいとも思うし
靴が汚れたら洗えば良いだけだしな

560 :
ワイドハイターとかオロナインとか
典型的な馬鹿じゃん
しかも断言とかしてるしアホか

なんで水虫スレは定期的にこういう池沼が
湧いてくるんだろうな?
不思議だわ

561 :
日常生活をおくる時に水虫菌が一番繁殖する時は靴をはいている時
その繁殖タイムが繁殖させずにむしろ殺菌出来れば良い

俺の過去の経験談だが
医者が出す薬と薬局の水虫薬は効果あるがやはり高い

ハイターや酢とかのは表面上の殺菌は出来るが非常事態宣言で仕事が休みになったから試そうと思うも仕事始まって効果不明だしほとんど効果無い

塩素系ハイターもマキロンもポビドンヨードもオロナインも塩酸も水虫で大事なのは殺菌持続力なんだろうなと思う
仕事中にハイターに足を浸せる訳もないw

562 :
>>560
間違いなくオロナインは良いぞ
試してみろボケ

563 :
水虫薬それぞれ効果は有るがコスパ最強だよオロナインはw

マキロンも効果あるがマキロンを一ヶ月
足浸せるの?って話だわ

現在でオロナイン軟膏がコスパ含め最強だ!
異論あるなら聞いてやるよ

564 :
あとワッチョイW 93a5-3Jtaはやたらオロナインを否定するがオロナインを作ってる大塚製薬が効能で水虫をうたってるのを否定している
それが嘘なら薬事法違反だが…反対なら名誉毀損だ
責任持てよお前さんw

565 :
ワッチョイW 93a5-3Jtaさんへ
私は内容証明を送る事を考えてます
先の発言で宜しいのでしょうか?

566 :
オロナイン信仰ジジイは
馬鹿なだけじゃなく基地外だったのか
ハハハお気の毒さま
みんなも気を付けろよ!
こうなったら人間終わりだぞ

567 :
大多数なんで医者いかんの?(定期)
健康保険入ってないの?

568 :
長いこと水泡型に悩まされてて、お酢とかつけたりしたけどあまり効果なくて、ピロエースEX付けたら治った。
それで足裏全部に塗ったら、水虫になってないところも全て皮が剥けたんだけど、あれって足裏全部が水虫に侵されてたってことかな?

569 :
こないだ爪切ったけどパチンと切れるのはいいね、2ヶ月半に一度位のペースで爪切りか

570 :
水虫の季節はもうそろそろ梅雨明けした頃かな

571 :
オオサカ堂 4月16日入金した
ルリコンが届く気配がないので
市販のピロエースZでもいいかな?

572 :
俺もだいぶ前に注文したのにこねぇなぁ!?と思ったら入金メール見逃してた

573 :
>>571
ルリコナゾールとラノコナゾールじゃ
だいぶ役者が違うけどな

574 :
ルリコンで小指だけ治らないからココ見てピロエースW買ってきた
3日目だけど良い感じ
医者では水虫菌が検出されなかったから他の病気だったのかも

575 :
デカいトリコフィトン属と違って
カンジダ属は酵母系の小粒な姿だから
検鏡でも見えないことが多いんだよ
ベテランの皮膚科医でもよく見落とす
ケトコナゾールやミコナゾールが効いて
初めてカンジダだったと分かることが多い

576 :
白癬菌とカンジダ菌のコラボ水虫ってありえるの?

577 :
病院で貰ったゼフナート
効いてるのか、良く分からない

578 :
2年前に股と陰嚢が痒くて病院行って陰嚢湿疹ではなく水虫菌があると言われ、しかも尻の方にも水虫菌あると判明し塗り薬貰って塗ってたのになくなってから何だかんだで放置してて今日に至る
ここから本題なのですが、今日「スムジールVプラスクリーム」ってのを買ってきたのですが、「陰嚢には使用しないでください」と書いてあるのですが、やっぱり書いてある通り陰嚢には使用しない方がいいのでしょうか?
陰嚢にも水虫菌があると言われてたのもあったのでどうしようか悩んでます
股よりも陰嚢の方が痒いので…
市販薬だから陰嚢に使用したらダメなのもあったりするんでしょうか?
買ってきた塗り薬にはブテナフィン塩酸塩とも書いてあります

579 :
ここで聞かれても
ヤフー知恵袋とかの方が良いのでは

580 :
>>576
普通にあり得ます
塗布薬のちゃんぽん塗りは避けて
どちらかを先に根絶してから次の薬に

>>577
ゼフナートは副作用が出ないのが最大の長所
敏感肌の患者には重宝がられてます
でも白癬菌への効きはマイルドだから根気が必要

>>578
平気だよ!って2ちゃんの誰かが言ったら
素直に信じちゃうタイプ?
不利なこと言いたがらない狡猾な製薬屋が
陰嚢禁忌って言ってるんだから素直にやめとけ

581 :
>>566
俺に論破されて悔しいのうw悔しいのうw

582 :
>>580
専門的に詳しく説明されたら信じてしまうかも…
そうでなければ、信じないかな

583 :
ピロエースWクリーム良かったから、塗り難い爪際様に液も買った。

朝昼はクリーム塗るのメンドいから液で済ますわ。

エクシブ、ラミシール、ピロエースZ、3つ試して、ようやく薬難民を脱出しそう…

ピロエースZでだいぶマシになったから、2本目も購入してたけど、使わずに済むかも…勿体無いけど(笑)

584 :
調べてたら陰嚢には水虫、インキンにならないと
けど、2年前に行った時に医者から「ネット情報に書いてある事は信用しちゃダメ」「水虫菌は皮膚のどこにでも起こる」と言われたの思い出した

陰嚢のかゆみが水虫でも陰嚢には使用しないで、と書かれてる薬は書いてある通り使用したらダメなんだな、と思ってしまった

で、どうしたらいいのやらと只今困惑して中々寝れずにいる

585 :
>>584
陰嚢に水虫薬を塗ったらタダれた事があった。
エクシブのディープクリームは大丈夫だった。

586 :
田虫だったら本体は内股側だからそっちを攻めればいいんじゃね?

587 :
全体塗らないと、
殲滅しないと

588 :
>>586
それって意味あるのかな…
かゆいけど、赤み的なのは陰嚢にはないんだよな
股のとこも
悩むような事なら病院に行けって言われそうだけど、コロナがあれだし自分田舎なんで近くに皮膚科ってそんなにないんですよね
その上、どこも信用出来なかったりとか評判良くないと聞いたりしてるもんで…

589 :
【ネットから無断転載】
通常、陰のうのかゆみは、「いんきんたむし」ではなく、「陰のう湿疹」である可能性があります。 「陰のう湿疹」には、水虫薬は無効です。
使用により症状が悪化し、かゆみがひどくなることがありますので、使用は避けてください。
医師、薬剤師又は登録販売者に相談の上、適切な治療を受けてください。

590 :
つまり、水虫薬を陰嚢につけた場合
改善する可能性もあるが、悪化する可能性もある

591 :
カンジダ菌は普通に皮膚上に居るらしいけど、水虫と違って「うつされた」んじゃないって認識でいいのかね?

592 :
>>591
伝染を完全否定はできません
もちろん完全肯定もできません
常在菌の日和見症状は全てグレーゾーンです

593 :
ピロエースZが効かずにWが効いたのなら
クロトリマゾールがカンジダに効いたのではなく
ピロールニトリンの方がマラセチア属に効いた
という可能性もあるね

594 :
>>589
まずよく乾かして蒸れないようにする。
よく洗浄して清潔に保つ。
よる寝る時はパンツ履かない。

痒みは雑菌の繁殖かもしれないので抗生物質軟膏を塗ってみるのも。

皮膚科は女医さんが多いから陰嚢見てもらうのも恥ずかしいね。

美容皮膚科とか若くて美人の女医さんが多いよ。

595 :
>>593
症状としては全然痒くないしジュクジュクもしてなくて、皮が厚くなるだけなんだけど、水虫なのかね?

596 :
>>595
そういう症状のタイプから原因菌を推定はできない
どの菌もほぼ何でもアリだから
>>8のとおり紛らわしい皮膚病は沢山ある

もちろん検査薬なんかも存在しないので
鑑別は皮膚片を顕微鏡で見るしかない

597 :
皮膚科行って菌の鑑定するしかない。

598 :
>>554
皮膚科で貰った塗り薬全般だよ、ラミシール以外の塗り薬は荒れて余計酷くなった、皮膚科も色々だな、顕微鏡すらしないヤブ医者もいるし、1発目から飲み薬で仕事早い良い医者もいるし、皮膚科行けって良く言うが時間かかるよ良い皮膚科は

599 :
初めて行った皮膚科東久留米のとある皮膚科、顕微鏡せずにをアスタット貰うが塗って悪化、これでしばらく皮膚科に行かなくなる
10年後板橋にある大病院顕微鏡で見てラミシールを貰う一年位頑張る、ラミシール塗った状態で顕微鏡で見て白癬菌が消えたのでまさかの完治宣言
その五年後小さな町医者、顕微鏡で見るルリコンとクレナフィンを貰う、三年頑張るけど治る気配が全くなし、飲み薬を要求するが拒否られる
1ヶ月放置し飲み薬押しのクリニックに行くと顕微鏡で見る即日テルブィナフィン貰う、半年飲んで終わり、今の所快適

600 :
確かに今時は効く薬の選択肢は多いんだが
その人にどの薬が効くかは運次第
要するに最初の判断があてずっぽうに近いのだ
これはどうしようもない話
だってヤブはもちろん名医だって分かんないし
だから3ヶ月続けて効かなかったら
さっさと薬を切り替えるのが大正解
しかも同じ守備範囲の微妙に違う薬じゃなくて
もう抗菌スペクトルの端から端まで大胆に変える
これを市販薬でやるならピロエースZからWってこと

601 :
>>599
ピロエース石鹸で毎日洗浄して清潔に保った方がいい。
再感染防止

602 :
>>601
前から気になってんだけどさ
トリクロカルバンは真菌には効かないんだけど
何の意味があるの?

603 :
トリクロカリバンって4年前までは
ミューズのハンドソープに入ってたな

604 :
>>602
患部を清潔に保つために毎日良く洗浄すると言う事でしょう。衛生環境を良くする。
その後で抗真菌剤を塗る。

汚い環境にいるから水虫になるんだよ。

605 :
足に付いた菌を洗い流すのも目的でしょう

606 :
セレブは水虫にはならないだろう。

607 :
汚い仕事しれる連中がなる病気

608 :
>>601
いやいいよ、普通のバス石鹸で沢山

609 :
カイカイナイト2を使用して3日め どうやら白癬菌は完全に死滅した模様
かゆみから解放され、白癬菌に侵されていた皮膚の脱落が始まった
新しく出てきた皮膚はピンク色でみずみずしい もっとはやく使えば良かった
一週間後が楽しみ

610 :
>>609
ピーリング系で水虫は完治しないよ
3週間後には元どおりになる
残念でした

611 :
胞子があるから

抗真菌剤を2ヶ月は連続で塗らないと

612 :
胞子!!!教えてくれてありがとう
抗真菌剤塗り続けるよ

613 :
角質が厚くなる水虫でひび割れとか無くて薬液がしみないのなら足裏パックで皮をむきながら薬塗るのは悪くはないよね?

614 :
まるっきり無駄だということを
悪いと捉えるかどうか次第だな

615 :
>>599
治ってよかったなあ羨ましい
クスリ塗った状態で顕微鏡→完治しましたキリッっていうあれ何なんだろうな?
俺もそれやられて、薬やめたら案の定再発
こういう診断下すのって皮膚科界隈ではOKなのか?
素人が考えてもおかしいと思うんだが

616 :
精子が見れるキットがあるように白癬菌が見れるキットを売ってないかなぁ。
あれば売れると思うんだけど

617 :
ある程度迄押さえ込めば行けばオロナイン軟膏で十分

水疱が破れた感じならオロナイン軟膏毎日塗れ
一週間で赤ちゃんみたいなツルツル肌に
なるのが実感出来る

618 :
普通に顕微鏡で見るよね
染色剤さえあれば?

619 :
なにぬっても治らなかった
かかと水虫が
阪本
赤まむし膏
1回ぬっただけで完治した、これすごい。

620 :
オロナインとか赤マムシとかホザいてる池沼
死んでくんねーかな

621 :
ラミシール錠飲みながらピロエースW塗ったら死角無し?
ルリコンクリーム処方してはくれたんだけど無くなっちゃったし イマイチ効かないような気がするんだ。
ラミシール錠+ルリコンクリームだとカンジダ菌はちょっと外れるよね。

622 :
>>615
ありがとう、板橋の大病院に関しては若い30位の医者だった、塗り薬塗った状態だと菌拾わないじゃん、それは当時おれも知らなかったが医者も知らなかったんだろうな、ちなみにその時爪白癬もあったけど見逃された
皮膚科に行かなくなるのもわかるんだ

623 :
誰も死なないから怠惰なんだよ皮膚科は

624 :
>>623
真剣に苦情言ってくる患者も少ないんだろうな。
でも本当は治らなかったら治らなかったって伝えたほうがいいんだろうけど患者としてもそれは面倒くさい。

625 :
ラミシールと
アシクロビルと
ルリコン
3週間ずつ試したら99%の水虫終了だよな?
これ以外の手法で医者と製薬の金儲け以外に意味のある方法はあるのかな

626 :
>>619
あり得ないですね

627 :
>>625
なにその頭悪そうな組み合わせ

628 :
>>625
ひどいよ、俺たち真剣に聞いてるのに。ありふれた疾患だけど皮膚科医がイマイチ緩いから苦労してるんだよ。

629 :
ゼフナート
処方箋、最大5個なのか、5週間分くらいだろうか

630 :
>>629
足全体に塗るとすぐ無くなる。
ハッキリ言って一年間塗ったがあまり効いた感じはない

エクシブのカカトクリームでいい感じがする。

631 :
>>630
エクシブかかとは石鹼の匂いが邪魔くさいからマイキュロンLにした、こっちの方が安いし。

632 :
>>629
>>7の塗り方してれば
両足全体でも1ヶ月で1本で足りるよ

633 :
>>632
>>7の塗り方で両足1ヶ月1本は無理だろ
1FTUは片足だから、両足だと2FTU=1g
10gのチューブだと単純計算で10日分しかない
実際塗るときはうまく塗れなかったりしてロスも出るから、10日分はないと考えたほうがいいだろうな

634 :
>>633
確かに両足だと1gだね
あとゼフナートクリーム2%は1本10gでした
失礼しました

635 :
ゼフナート、初診で2本処方して貰い、再診で5本処方(1回の処方の最大数らしい)

足全体に塗ると、ロスもかなりあるから、一本一週間で少し余るくらい

初診+ゼフナート2本→2千円くらい
再診+ゼフナート5本→1千円くらい

病院行く手間が面談だけど、ドラックストアで薬買うより、圧倒的に安い
暇そうな皮膚科で処方して貰えば、そんなに待たなくて済む

636 :
一年塗って効果薄いって情報は、不安になる
一週間塗った感じは、悪くないんだが、元々軽症なので、効いてるかどうか分かり難い

637 :
去年の今頃は小指と薬指の付けねが白くふやけてた、今年はテルブィナフィン飲んでたお陰で今の所大丈夫だが、五回夏を乗りきればね
付けねのふやけるのも血出て痛いんだよな

638 :
>>635
ゼフナートは真面目に塗ればちゃんと効くよ
ルリコンが登場してから影が薄いけどね

639 :
足の水虫を手で毟っていたら手に感染
やっと完治が見えてくるまで2年かかった。

二度と感染したくない。

640 :
誰や?皮膚科に行ったら顕微鏡検査してくれると言ったやつは?
ワイが言ったら、「普段は顕微鏡検査しますが、今日はしません」と言われたで!
頭に来たから、今度はあの美人女医にチンコみてもらうわ!

641 :
ちゃんと半勃ちくらいの状態で見せろよ

642 :
ちんこの水虫って珍しいよね

643 :
>>640
カンジタでちんカスたまってる
可能性あるから皮剥いて診て貰いなさい!

644 :
当方、小水疱型水虫とかかとのガサガサ水虫持ち&恐らく爪水虫

やたらオロナイン軟膏を否定する原理主義みたいなのがいるが間違いなくオロナイン軟膏が効いている
しかし皆に質問がある
水疱が破れて薬剤のクリーム(保湿)効果もあって水疱があったところがふやけてるがこれを今までは軽石で擦ってたのだが擦るのが良いのか悪いのかを聞きたいのだよ

軽石で擦る事による肌を傷つけるような気がしてきたので…(水虫の悪化は見られないが)

水虫の水疱が破裂したあと皆どうしてるの?教えて君

645 :
軽石や指で擦るのはやめた方が良いのかなぁ…

本当の専門家の人教えて
オロナイン軟膏でも小水疱型とかかとガサガサ型はオロナイン軟膏で十分良くなる&安上がり

646 :
ホレみろ異汗性湿疹か掌蹠膿疱症じゃねーか
何が水虫にはオロナインだよバーカ

647 :
>>643
破裂したら消毒だけして陽にあてて自然乾燥
100均でうってる足の指を広げる発泡のかませて
早めにパリパリなるとおもうけど

648 :
カンジダって全身行ったり来たりするよね
掌蹠膿疱症の原因にカンジダが関係してるとの説もあるよ
どこのカンジダかといえば腸 カンジダが多いと腸壁が薄くなって、腸内の未消化なものが外に滲み出るんじゃないかって説

649 :
オロナインの人、結構重症なのか
爪水虫は、流石にオロナインでは難しいのでは

650 :
>>646
間違いなくオロナインが効いててコスパ最強

651 :
>>647
悪化はしてないです
良くなってるのですが水虫の水疱が破裂したりした跡の皮ムケのケアが聞きたかったのです
乾燥ですか…水虫には乾燥させた方が良いのはある意味常識かもしれないけど
皮膚には保湿だよなぁとの常識もありまして質問しちゃいました
ありがとう御座います、参考にさせて頂きます。

652 :
だったらオロナイン塗ってろよキチガイ

653 :
>>649
いずれにせよ皮膚科へ行く事になりそうですね
爪は内服薬もらわんと…

でもオロナインは普通の水虫に本当に効果あるし安いっす
たっぷり塗って風呂入るまで靴下履いて下さい
塗るとクリームのせいで足が汗をかいているような不快な感覚ですが問題なく良化してまして私には効果が実感出来てます
お試しあれ〜

654 :
>>652
オロナインが効果あると悔しいのか(笑)

大人になれよ

655 :
オメーは水虫じゃなくて単なる汗疱なんだよ
いい加減に理解しろよキチガイ

656 :
>>655
汗疱と水虫の区別も出来ないでお前さんは能書き垂れてるのか…恥ずかしい奴だな
厚顔無恥とはお前みたいな事を言うのだよ、勉強し直せw

657 :
オロナインH軟膏塗って一週間

塗って靴下をガーゼ代わりにして仕事から帰宅して足を洗い乾かした直後の写真
側面にあった小水疱どもは消えて跡が色素に残ってる程度まで改善している

http://imepic.jp/20200606/026750

658 :
左足の小指の爪だけオカシイので助言下さいまし〜
これは爪水虫だよね?
http://imepic.jp/20200606/032910

659 :
あ〜この季節になると爪が黄色くなる〜

660 :
新聞広告に紫外線治療器UVフットケアって出てたんだけど
効果はどんなもんでしょう?

661 :
>>656
今更ググって悔しくて
真っ赤になって震えているのか?
バーーーーーカ

オメーは狂人なんだからさっさと病院行けや
もちろん精神科だぞ?

662 :
>>644
カカトとの分厚い角質はつけ薬が浸透し難いので削った方がいいと皮膚科の医者が言っていたよ。

水虫菌のたまり場になるそうだ。

663 :
>>658
見た目は水虫だ。
後は皮膚科で顕微鏡検査か、厳密にやるなら破片を取って培養すればわかる。
培養は大学病院とかじゃないとやってない。

664 :
オロナインが効くという話があるが、殺菌成分は入っているが重度の水虫には無理でしょう。

初期の水虫なら効果はありそうだが

665 :
手に水虫感染して皮剥けて指紋認証が使えなくなった

666 :
>>659
あのうっすら黄色は何なのでしょう?
ヤスリで表面を削ると消えますが
また2週間ぐらいで復活してきますよね
白癬菌は無色だと言われていますが

667 :
わかりません><

668 :
>>658
ピント合ってないし画像粗過ぎ

669 :
>>658
爪白癬って通常親指からなるんじゃないの? 
家具の角にぶつけた外傷がなおってく途中みたいに感じるでもないけど

670 :
使ってる人分かってると思うが
オロナインが効く水虫はジュクジュクしてないヤツだからな
爪水虫はここでは禁句にされてる別のスレのを試すといいと思うよ
適材適所だ

671 :
通常は爪が分厚くなってボロボロになる

672 :
ハイ・シャロン(複方土槿皮酊)を使ってる人使った人はいる

673 :
クエスチョンつけ忘れた
ハイ・シャロン(複方土槿皮酊)の使用感を知りたい

674 :
>>673
何すか?
漢方薬すか?

675 :
ぬこ

676 :
>>674
漢方だと思う
漢方薬で水虫治療で検索したら出てきたから気になって使った人いないかなと

677 :
>>676
主な成分はサリチルサン酸なわけで前近代的な成分だよねぇ

678 :
>>542
マキロンしばらくやってみたけど水泡が増えてきたから
あなたのレスでオロナイン購入してみました。有難う

679 :
ルリコンってカンジタ菌には効かないの?

680 :
テルブィナフィン半年飲んで経過観察中だがジュクジュク処かさらさらだ、再発する気配はないが、まだ時期がこれからだもんな、7,8,9月が本番

681 :
>>679
もちろんルリコナゾールはすごく効くよ
トリコフィトン属とカンジダ属の両刀使いとして
ほぼ万能選手と言っても過言ではない
特にトリコフィトン属相手なら最高峰の薬だ

しかし話をカンジダ属に限定するなら
もっともっと効く奴らが4つほどある
この四天王は30年前からある古い薬だが
いまだにこれを超えるものはない孤高の薬

まずは>>4のグラフを理解しような

682 :
>>672 自分が使ったカイカイナイト2にこの成分が入ってたと思う 
あとカイカイナイト2には他にハーブの女王ヨモギ、そしてドクダミが入ってる
ドクダミにはデカノイルアセトアルデヒドという強い抗生物質様成分と、抗真菌作用を持つものが含まれる
成分的には最強と言えるかも 効果には満足してるわ

683 :
名前からして怪しいな(笑)

684 :
真菌は超丈夫だから抗真菌薬じゃないと壊れない。

685 :
真菌そして問題となるのがバイオフィルム
けれどもドクダミはこのバイオフィルムにアプローチすることができるという研究結果を見たことがあるよ
カイカイナイト2たしかにネーミングセンスは悪く怪しげ けれども結果からいえばその名前の通りになったので自分的には良しとしたい

686 :
>>685
とにかく試してみて!

687 :
ピーリング系による皮膚剥がしは
時間の無駄だって結論が出てるよ
30年前からある無駄商品だよ

このスレでもさんざんレポされてるし
今さらやる奴はマヌケとしか

688 :
>>686 もう試して、今皮がほとんど剥けたところ カユミはすっかり消えた
落ち着いたらファンガクリームを塗り続けてこの状態を維持したいと思ってる
バイオフィルムを分解することの意味は大きいこではなかろーかというのが個人の感想

689 :
飲み薬を半年飲んで白癬菌とおさらばした人、またイトラコナゾールを三ヶ月飲んでおさらばした人と一年飲んでも治らない人って何が違うんだ?重度だから?薬と菌が合わないから効かないとか?これ不思議よな

690 :
>>689
ネイリンと言う新薬を3ヶ月飲んだその後一年間の経過観察も過ぎだが治ってない。
効き目が弱いようだ。
イトリゾールのパルス療法の方がいいと思う。

691 :
足の指の間がガサガサにかさぶたみたいなのが出来たのですが、これって水虫でしょうか?
この1年くらい大きくはならないのですが全く治らないので・・・

692 :
皮膚科に行って顕微鏡検査すればわかる

693 :
ルリコン処方されたんだが何故かステロイドも混合されてる(´・ω・`)ナゼ

694 :
>>693
サービスだろ

695 :
>>694
イラネ

696 :
>>690
治ってないってナニタイプ?指の間ジュクジュクタイプ爪水虫ならテルブィナフィン半年飲んで見たら?
俺はこのタイプの水虫だけど全く再発するそぶりがなくて逆に怖い
2年後に再発したりして笑

697 :
>>658
はい

698 :
テルビナフィン内服して24週目、良くはなってるんだけど完治ではない。
自分はこれからどうすれば良いのでしょうか?
ちなみにルリコンも併用してます、1回に5本しかくれないから足りないときはピロエースW買って塗ってる。
治療は根気よくって言われるけど 心が折れそうです。

699 :
アホか
こんなに簡単な治療なのに
心が折れるとか意味わからん

こういう豆腐メンタルのやつが
肺癌のステージ4とかになったら
告知されただけで発狂するんだろうな

700 :
せやせやハイターで治るのに

701 :
>>698
完治ではないって詳しく症状を

702 :
>>699
だって内服前に半年以上テルビナフィン塗ってたんだもん。
自分の来た道が間違っていたのだろうかって思い始めてます。

703 :
>>701
いまだに時々皮がひび割れて痛くて辛い、良くなってきてはいるんだけどね。

704 :
これは水虫か汗泡だかどっちだろ?
痒い
https://i.imgur.com/QMOtrHS.jpg

705 :
ルリコン単体ではかゆみ止め効果はないの?

706 :
>>704
素人目だが水虫かな
水虫歴20年以上の俺が見るとキレイな足だなぁ思ってしまった…
ただ水虫はあまり痒くない事が多いので心配なら病院へどーぞ

707 :
そんな俺はオロナインH軟膏で劇的に水虫が改善してる
数日中にオロナインH軟膏2本目購入しだい足画像UP予定

708 :
水虫が濃厚ですか
確かにかゆみはあまり感じなかったかもしれません
さっき初めて家にあった水虫薬つけたら痒くなったかも

709 :
>>707
一番悪化してた時のもあればお願いします。

710 :
>>703
えーそうなんだ、何度も書いててしつこいかも知れんがおれは昨年7月から今年1月までテルブィナフィン錠半年飲み終わり経過観察中だが症状は全くなし
もしかしたら塗り薬が合わないんじゃないの?おれの時は皮膚科でテルブィナフィン錠しか貰わなかった、もしかしたら靴をはいてる時間が長いとか?
テルブィナフィン飲んで良くなり裸足でいる時間が増えたのも良い要因かな
以前ジュクジュク酷い時は24時間靴下はいてた、今は解放されたんだけども

711 :
足の小指と薬指の白くふやけたジュクジュク付けね部分が以前は優しく触っても裂けて痛かったが今は引っ張っても何もなし、服用終わってから半年経つからもう一度顕微鏡しに行くか、まだいるんやないと内心ビビってるわ

712 :
オロナインvsメンタムの仁義なき戦い

713 :2020/06/13
薬を飲んだり塗ったりするだけの簡単な治療です
問題はどの薬を選ぶかだけですよ
これはケースバイケースです

バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック99
☆自律神経失調症☆Part116
医学って遅れてるなぁ思うとき
間質性肺炎についてのスレ7
【IDDM】1型糖尿病 41単位【自己免疫疾患】
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 116 ΩΩΩ
肩腱板損傷「五十肩じゃない」
◆子宮筋腫について語ろう 60◆
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★12
【IDDM】1型糖尿病 39単位【自己免疫疾患】
--------------------
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】39
おすすめの宇宙もの映画
Bzファン「乃木坂女は握手券ミリオンのクソ曲で歓喜のリアクションw」
☆★松山大学女子駅伝部Part.3★★
雪印コーヒー
【新型肺炎】国内、1名は全快、3名が軽快、1名が軽快傾向、3名が症状安定、1名が治療中、2名が症状なしで入院中 ★3
 働 か な い ア ン チ お じ さ ん
コードギアス愚痴スレ28
ダンベルベンチ40kg以上を目指すスレ
昭和特撮で昭和文化を語るスレ 2代目
ロープウェイ・ケーブルカー・登山リフトを語ろう
テクノはドイツ人に任せとこう
★エブリスタのクリエイターについて語るスレ5
ニコニコ生放送 part10348 精神崩壊なぼキチ
タバコと強姦事件の相関関係について● 2
改めて稀勢の里を応援するスレ その1
東日本大震災が野生生物に与えた影響
ケモのスレ 躁鬱 発達障害
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆514
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23856人目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼