TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バイクウェア総合スレ 138着
バイクの質問に全力で答えるスレ184
【 定義に】モトブログスレ#27【 こだわらない】
【750】油冷GSX-R part29【1100】
【ビッグで】〜キリン scene96〜【マッシブ】
バイクでETC 助成金2回目
【全て】ETC自主運用スレ その30【自己責任】
【レース】サーキットの走り方【走行会】42周目
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 60気筒目
【妄想!】 あいかわ vol.4 【JKストーカー?】
510 :
youtubeの動画を色々見て、マフラーサウンドを聞いた。
俺の感想としては
ohvに限らず、またVツインに限らずとも
排気量が大きいハーレーを除いた小型車は、
ロングストロークエンジンが耳障りの良い鼓動が有るかなと。
メグロにしてもエストレアにしてもロングストロークエンジン。
でもこれらはohv/ohcだ。ここが一番ポイントかもしてない。
例えば、ヘイスト250や他レスでの『汎用Vツインohv』
メグロ、エストレアがロングストロークに対してヘイスト250は66×65、汎用Vツインは65×50 というようにロングストロークではない。
しかもohvにも関わらず耳障りの良い鼓動は感じなかった。
大事な事は、いかにロングストロークであるか。その次にohcよりもohvであればなおよし。
最後に排気管とマフラー。
俺が聞いた限りではスラッシュカットはハーレーみたく大排気量だからこそ太く聞こえるが
小型車では単にパタパタとなるだけで、
キャプトンマフラー、スーパートラップ等が良いと思う。
もう一度まとめると
鼓動感の条件
1.ロングストロークとマフラー形状。
2.シングル、ツイン
3.ohcよりもohv
つまり汎用エンジンに遊星ギアと言う話は回転数を稼ぎたいと言うポイントでは正しいが、
鼓動感を求めるならロングストロークではないからそもそもズレている。
ただし、ロングストロークに改造するとなる場合は、ohcより断然ohvの方が調整が楽みたいだよ。
最近よくボアアップの話が出るが、改造するならロングストロークエンジンを更に改造する方がいいんじゃないかな。
元々ロングストロークだから更にって意味。
ただクランクケースのスペース的に難しいかもだけど。
とにかくロングストロークの方がいいよ。
ハーレーみたいな理想ってだけでohvに囚われる必要はない。

IDに出た数字の分だけ貯金してバイク買おうぜ25
【疲労】疲れやすいライダー【困憊】
【YAMAHA】YZF-R25 Part67
250ccでツーリングにおすすめのバイク教えて下さい
【むそか】週刊バイクTV part17【無添加】
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 299
四国ツーリングスレ Part.2
150CCスクーターで高速道路を走ろう!
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】28巡目
【HONDA】CBR1100XX Part48【SC36】
--------------------
【芸能】反・松本人志も存在する!?吉本興業「主流派と非主流派」まとめるのはやはり
【MTG】レガシー専用スレ209【Legacy】
【岡田准一】【岡田准一】ザ・ファブル THE FABLE【山本美月】
古文漢文スレ Part 56 【古典スレ】
☆☆★マグネシウム総合4★☆★
けものフレンズ【2】544人目
【速報】東海道新幹線で3人殺傷 小島一朗被告に無期懲役の判決 裁判長「あまりにも人の命を軽視」★3
会社行きたくない
西村賢太 24
日経225先物オプション実況スレ36609
つぶつぶ果実飲料が少なくなった件について
ダイドーのクリスタルレモンスカッシュ
ヒャッハー!堤防をモヒカン刈りにしてやったぜー!
【はまちは】 スシロー32皿【血合いだらけ】
【日本高野連】韓国入国時の無地から一転、「日の丸」つきで移動[8/30]
川*’ー’)つ高橋愛を応援してのぉ〜 Part311
新宿・歌舞伎町で“スカウト狩り”が頻発 暴行動画も流失
Jざつ 1804
yoshikami325
成成明東日 (成蹊、成城、明治学院、東洋、日大)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼