TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
(( ;゚Д゚))自転車が左側通行すると逆に危ない説
【ミッドファット】26+27.5+29+【プラス規格】2
ヤフオク自転車スレ5【個人売買サービス総合】
【ツーリング】シクロクロス23【通勤】
初心者は100万円のロードを買ってはいけない?
 アルミのロードバイクを見下してる奴らの数 →
ロードバイクのホイール207
【TREK】トレック・クロスバイク part49
Uber Eats 配達員のスレ@自転車板 7配達目
ロード初心者質問スレ part431

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【141台目】


1 :2019/11/24 〜 最終レス :2019/12/07
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【140台目】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1572251085/l50

2 :
>>1


3 :


4 :
ディスクブレーキ最新の情報追加しとくね
体重移動が出来ない初心者は前転するから下手すると脂肪だからディスク車には乗るな
ディスクの整備も出来ない奴は脂肪の可能性があるからディスク車には乗るな
ショップでメンテしてもらってもショップはユーザー事故には責任取らないそうだ
嘘だと思うならディスク販売店員が集う普及スレで確認してみてね

5 :
リムブレ厨だけどロードバイクの自重だとリムブレだってギュッとパニックブレーキかけたときに体重移動してなければ前方一回転するじゃん
それでも俺はリムブレを使い続けるが

6 :
>>1
いちおつ!

7 :
>>5
呪いらしいからかまっちゃダメ

8 :
>>5
早速呪われかけてる

9 :
もうネタ化してるのかw
前スレでディスクは前転する位制動力が高いって体験談で語ってたディスク厨君は大真面目に言ってたから凄えけど。

10 :
リム厨の基地外が工作してるだけでしょ

11 :
リム厨のディスク叩きの聖書シマノマニュアル序文にも「ブレーキ はちゃんとそうさしないとあぶないよ!」って書いてあるんだけどね

12 :
ブレーキシューをR55C4からSwissStopのBXPに替えて峠の下りで制動力テストしたら軽くジャックナイフした
まぁ慣れるまでやっちゃうことはあるよ

13 :
ブレーキのスレがたくさんあるのにここでやってる奴らはなんなの?

14 :
リムブレーキが減ったらホイールとかも減る
フレームも減る
だから初心者を騙してリムブレーキにしようとしてんだろ?
ディスクブレーキも買って資産を増やせばいいのに

15 :
リムブレーキ程度でホイールが磨耗するころにはホイールの寿命が来てそう

16 :
スレタイ読めないか、他スレで追い出されたクズ。
どちらにしてもまともじゃない奴らばっかり。

17 :
自己紹介乙

18 :
>>15
流通量の事だろ。ブレーキでフレーム減るかよ

19 :
>>14
互換性ないのにそんなもん買ってどうすんだよ

20 :
>>18
なるほど
ディスクディスク言ってる奴がリムはすり減るとか言ってたからそっちかと思った

21 :
ディスクブレーキが流行りならなんも考えずそれに乗ればいいだけ
別にそれで失敗しようがいいんだよ、それも経験
何事もそういう奴が勝つように世の中できてる
石橋を叩いて渡るようなやつは大成しない

22 :
>>19
互換性無くても問題なくね?
どっちも用途に合った使い方してる
買えない(買わない)ことを正当化しようとごちゃごちゃ言わずに、さっさと買って楽しめよ

23 :
そろそろリムブレーキディスクブレーキの話やめよっか

24 :
了解
ディスクブレーキの普及率が10%の大台に乗ってから購入を考えても遅くはない

25 :
買える奴はこんな場末でグダグダ言うまでもなくさっさと最新モデル買ってるしなー

26 :
>>24
とっくに超えてるだろ?
超えてないというソースを持ってきてくれ

27 :
予算と都合に合わせて好きなの買えばいい
普及率なんて気にすんな

28 :
未だディスクブレーキ方式が入り乱れてどれが主流になるか分からん状態で買うのは時期尚早
リム&ディスクのハイブリッド方式が本命と言われてるから少々待ったほうがいいぞ

29 :
>>28
その時はその時でグダグダ言って買わねーんだろ?w.

30 :
こりゃ購入相談できる雰囲気じゃないな

31 :
そうだよ?

32 :
>>28
そんなハイブリッド車なんてほぼ存在しないじゃん
キャニオンにあったような気がするけど

33 :
いや、今業界関係者の思惑では2020ディスクブレーキモデルの売行き次第ではディスク単体を切るらしい

34 :
サイズについて質問です
フレームトップ水平570シート500だと結構大きいフレームになるんですかね?
ルック車的な感じでワンサイズしかないです

35 :
かなりデカイね
身長180でもキツいかも

36 :
>>34
トップ570はかなりデカい。
身長182cm〜が目安かも。

37 :
相談されてないのに語るなよ

38 :
>>33
まーた妄想かw

39 :
>>35-36
ですよね
165から185とか書いててあやしい

40 :
6.8kg切る完成車で一番安く買えるのは何かな
ヒルクライムで自転車の重さを言い訳にしたくない

41 :
自転車の重さより手間の筋肉だよ
筋肉が弱けりゃ5キロでも勝てない
剛性が、高いバイクを筋力で持ち上げた方が速い

42 :
>>40
キャニオン

43 :
>>40
値段言い出したらキャニオンは外せんと思う

44 :
>>40
とりあえずキャニオンでは46.9万で6.8kgがあるみたい。
https://www.canyon.com/ja-jp/road-bikes/race-bikes/ultimate/ultimate-cf-slx-8.0-di2/2406.html?dwvar_2406_pv_rahmenfarbe=BK%2FGY&dwvar_2406_pv_rahmengroesse=2XS

45 :
>>39
もっと言えばクロスバイクのフレーム流用かもしれん
ロードのフレームよりトップチューブ長いのが普通だから


一応、トップチューブが異様に長いフレームもあるにはある
サーリーのストラグラーとか

46 :
>>37
ブレーキの話も相談されてないんだから語るなよって言えよ

47 :
やはりキャニオンか

48 :
モンベルに50万で6.55kgが出てたけど6.8kg以下の世界は50万くらいは必要なわけか

49 :
レースに出ない人ならUCI規定なんざあまり意味を成さないしどんどん軽くすればいいんや

50 :
全くその通りだけれど現実はプロの後追いのものしかまともに開発されなくて市場に出ないんだよね
だから今頃なんでもエアロって流行ってるのに、大昔に達成してたYフレームも消されたしキャットチーターも消された

51 :
もっと昔に消されたリカンベントも忘れないでね

52 :
消えてはいない
メジャーになったことがないだけ

53 :
UCI規定がなければメジャーだろうな

54 :
オーソドックスなロードに関してはUCIマークって
ある程度の性能保証みたいな解釈されてるだろ

55 :
>>53
メジャーはないんじゃないの
あれ超速いけど上りがとことん駄目なんでしょ?

56 :
車重が重いしダンシングできないからね。平地は80くらい出るけど

57 :
端から見ててリカンベントは車高が低すぎて(存在を気付かせる為の旗付けてるとはいえ)
車の死角に入りやすく公道走るには危なすぎる

58 :
久しぶりにシャバに出てきたんで楽しく街探索するためにロードレーサー買おうかと思ってる

59 :
カフェ巡りしたり北欧家具見に行きたい!

60 :
お勤めご苦労さまです

61 :
ロードレーサーと呼ぶ辺りガチで入所してた感があるw

62 :
町乗りならタイヤ太めのグラベルロードオススメ

63 :
>>62
これはあるなあ。

64 :
>>62
ママチャリおすすめ

65 :
競技志向ではなく特別に鍛えてないような一般ローディには
フレームもリムも適度が一番なんやで。
適度に柔らかく、適度に重くと、それが一番快適に乗れる
一般ローディは複数バイク持ってというより一台でなるべく済ましたいと
平地メインで考えるだろうし余計に

66 :
あと一般ローディは踏んでる状態というより、流してる状態に焦点合わせた方がいいから
余計に適度が大事になってくる

67 :
過剛性のに乗ってる人がほとんどなんじやないの

68 :
アルミ硬くて疲れるからカーボンに変えましたってオレもいる
オレ程度のヘッポコにはエントリーレベルが最適

69 :
カーボンってグレード高いほど硬くなってるんでしょ?

70 :
>>69
そしてもろい・・・

71 :
さらに高い

72 :
だがそれがいい

73 :
スーパーマグネシウム合金に期待だな
カーボンなど欠陥素材

74 :
>>65
一度はハイエンド機材を買って乗ってみて上を知っていないと
自分にとって良い塩梅な所がどこかは分からない

75 :
素材革命が来るとしてカーボンの次はなんじゃろね

76 :
スーパーマグネシウム合金
リサイクル可能でめっちゃ安く、今のカーボンの半額で同等性能実現出来るそう
アルミより硬くて強い上に軽いし振動吸収性はカーボンと同等
合金だから色んな調整が可能、パーツごとに配分変えたり

グラフェン、カーボンの一種だけど
これの発見者はその功績でノーベル物理学賞受賞
今までのカーボンの半分の重量で同等以上の性能を出せるらしい

77 :
自転車の本体の福袋ってないのかしら

78 :
輪行袋に入ってるとか?

79 :
次世代は紙製
トラバンドみないなやつ

80 :
塗装技術の進歩とか蜘蛛の糸を模した素材とか色々ありそうだけど

81 :
成長の早い竹をフレームに使うのが一番エコ

82 :
>>76
ありがとう夢が膨らむね

83 :
【ロード購入】1台目 ( トレックのクロスバイクを所有)
【用途・目的】ツーリング トレーニング
【予算】30万円 (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】カーボン
【好みのポジション】中間(オールラウンド) 
【重視するステージ】ロングライド
【重視する項目】コスパ デザイン 乗り心地
【購入候補】
1 スペシャライズド ルーベスポーツ
2 スペシャライズド ターマックディスクスポーツ
3 キャノンデール スーパーシックスエボカーボンディスク105
4 キャノンデール トップストーンカーボン105
【その他】
全て2020モデルでの購入を検討しているところですが、第一候補はスペシャライズドのルーベスポーツです。
いろいろと調べているうちに、新たにモデルチェンジをしたキャノンデールの車種も気になり始め、今買うならといった観点でアドバイスをいただきたいです。
所有されている方がいましたら、乗り心地なども教えてください。

84 :
ロングライドメインならルーベ1択

85 :
言うてロードなんて150キロ前後のレース走るためのもんなんだがロングライドって何キロ走るつもりなんや?

86 :
2と3は乗り心地期待するようなもんじゃないだろ

87 :
乗り心地優先ならトレックドマーネが一番良い

88 :
乗り心地ならグラベルロードで極太タイヤ

89 :
グラベルロードにしなくても
ディスクブレーキ車であれば太タイヤにできるから
32cにすれば乗り心地はボヨヨン天国だろう

90 :
今日32cくらいのタイヤでdhバー付けて走ってる人とすれ違ったけど
どういうことだろうか?流行りかなんかか?

91 :
自分はロングライド仕様のロードにDHバー付けてるけど、似たようなもんじゃない?

92 :
使った事ないけど楽なん?

93 :
200km以上走ると肩凝るんで上半身のばして走れるのは楽よ
単純にTTポジションで風の抵抗抑えて体力消費抑えるって意味もあるけど

94 :
ロードバイクなんてファッションなのは否定しない

95 :
今日初めてロード買いにいったんだけど21万のロードに空気入れ、ライト2種、ペダル、鍵、ヘルメット、サイコン、バイクスタンド、防犯登録で30万になったけどこれボラれてる?
領収書には商品名しかかかれてないから分からん

96 :
サイコンとヘルメットはピンキリだから、1万〜9万くらいまで幅あるじゃん。全部品番かかないと誰にも分からん

97 :
ロード21万なのは雑誌で見たから問題ないとして、周辺機器で9万もするのか分からくて…
ヘルメットが1万くらいだったのは覚えてる

98 :
>>95
ご新規様セットだが別にボラれちゃおらんのじゃ?どうしても気になるなら買った奴写真あげれ
あとパンク修理キットとか含めればむしろ足りない

99 :
何も知らん初心者だからカモにされてるかもしれないけど、ぼったくられてはないでしょう
どっちにしろ何(製品名)買ったか教えて貰わんと判断しようがない

100 :
中華製で揃えれば靴込2万くらいで

101 :
凄いお金の使い方だな…自分で調べて選んで買わないとか考えられない

102 :
ガーミンとか買えば10万はいくけど
説明受けてないのか?

103 :
ペダルメットサイコンの品名カモン

104 :
>>97
消費税込み価格でなくて?
まあサイコンを買わなきゃもっと安くなるんじゃない

105 :
全部おまかせしたのか
無駄遣いが怖くて買うもんはたいていググってからでないとレジ通せないわ

106 :
https://i.imgur.com/1LOAvfu.jpg
空気入れがこれで
https://i.imgur.com/No018iM.jpg
縦置きスタンドがこれ
んでヘルメットが1万前後
ジャイアントのTCRってやつ買ったからサイコンはそれに対応した奴見繕ってもらったけどそれがいくらか見てないから分からん…
ペダルとか鍵の値段は1000円前後だと思う

107 :
ええ、明細もなく言われるまま支払ったの?
領収書やレシートは?
とんでもない店だな

108 :
サイコンとヘルメットの値段次第だな

109 :
なんか高級そうなポンプだ
tcrならサイコンじゃなくパワメじゃねー?

110 :
>>107
肝心の自転車が入荷待ちだから先に一部払って、残りは受取日に払うことになってる
手書きの領収書と一部払ったお金のレシートはもらったけど、各商品がいくらなのかは乗ってない

111 :
>>109
パワーメーターだったか
たぶんこれか空気入れが高いんだと思うけど値段見るタイミングがなくてな…
さすがに安い品を高額にして売り付けたりはしてないとは思いたい

112 :
店からしたらありがたい客(鴨)だけどそこまで買ったら全力で楽しむしかないな

113 :
そのスタンド14000円位か。
ボッタクリではないけど、必要以上に良いもの買わされてる感じ。
後、ベルは買っときなよ。

114 :
>>106
領収書に品名が列挙されてるなら、それを書いてみたら?

115 :
フロアポンプはトピークのジョーブロースポーツ3で、Amazonで4千円ちょっとの品物

116 :
店からしたらいい客だわな、言いなりで買ってくれるんだから

117 :
>>114
領収書って言ってもこんなんだからな
https://i.imgur.com/JLsIqmZ.jpg

118 :
俺がよく調べなかったのも悪いけど初心者に高いの買わせることってよくあるのか?
それとも俺が童顔で不細工だから舐められただけか

119 :
すげー買い物の仕方だな
自分がその立場だとしても一つづつ商品を追加するたびに絶対に値段聞くけど?
自転車ではないどの買い物ジャンルだとしても
そういうことをしないってことは多少の値段では全くビクともしない太っ腹な金持ちと思われたんじゃね?
値段を言って説明しては失礼なくらいな大物扱い

120 :
ビートたけしがロードバイク一式買いに来て接客でいちいち値段説明してたら失礼な接客になるだろう
ロードバイク用品程度を値段を理由に買わないものなんてあるわけねーからな
それくらいの大物に見えたんだ

121 :
そんだけ色々買ってぴったり30万ってのはな
盛られてるか逆にてんこ盛りだから切りよく値引いてるか

122 :
>>121
やっぱぴったり30万はおかしいよね
店員2人とも愛想いい人に感じたから値引いてくれてると思いたい

123 :
値引きはしてるだろうけどここの人たちはセールやガイツー、尼が基本だから割高に思えるんじゃないかな

124 :
なんやこの雑な領収書は…初心者バカ(カモ)にし過ぎだし自分だったらこんな店絶対行かんわ

125 :
まさかジャイアントストアじゃないよな?

126 :
品物個別で画像あげてくれればスレ民が査定してくれるよ

127 :
>>117
この領収書はすごい、個人経営店なのは確かだな。
なんつーか、認知症の老人騙してリホームしまくった業者思い出した。
その時の領収書がこんな感じ。
まー、これに懲りず頑張れ。そのTCR を使い倒せ、乗り潰せ。
それと、その店とは距離置いた方がいいな。

128 :
>>127
俺も土建屋の明細かと思ったよ

129 :
>>127
まあまだ自転車とペダルとかヘルメットは受けとってないし受け取り時に別の領収書貰えると思う
来週受け取りだから、そのときにまたここの人達に頼らせてもらうわ

130 :
シューズ買ってないということはフラペなんだろうけど
どうせビンディングに変えるまでの繋ぎだろうから3000円くらいの安いので良いからな

131 :
そもそもガラスコートが意味不明

132 :
俺は住居から異様に近いという理由だけで値引きゼロ全品定価売りのトレックストアでドマーネを買ったんだが
悔しいと思うんなら毎月無料メンテに出せば良い。
それで多少は気も紛れるさ。
つか向こうも悪徳ショップという訳でもなく文句も言わず対応してくれてる。

133 :
>>131
なんか汚れが付きにくくなって、落ちやすくなるって説明されたけど違うの?

134 :
赤のTCR ADV2って事は2020モデルの定価買いだからパワメ搭載モデルか
となるとサイコンも当然パワメ対応モデルになるわな

135 :
逆に考えるとこの価格帯でパワメ搭載モデル出せるGIANTが恐ろしく感じるが

136 :
>>133
間違ってない
そういえば自分が行くショップでもこれ勧めてるわ
特にカーボンフレームにオススメと言ってる

137 :
>>135
その説明はしてくれたわ
別の自転車に後からパワーメーター付けるともっと高くなるらしい

138 :
俺はむしろいらねーから外して安くしてくれって思うけどな…
必要になったら買うわ

139 :
>>137
店の感じをおしえれ。ロードだけ扱う専門店なのか?
ママチャリも扱う自転車全般何でも屋なのか?
店舗の広さ、何台店内に陳列して合って、どのメーカーが
おいてあったとか。
都心でこういう売り方する店は少なくなったと思うんだけどな、なんとなく。

140 :
>>117
今時こんなの領収書としては出せんわ
盛られた菅満載だな

141 :
パワメなんて4iiiiで3万くらいで買えるわ

142 :
え?そんなことないやろ。
本体で20万なら書いてあるオプション込みで30位行くやろ。

143 :
>>139
ロードの専門店だね
店内はかなり狭くて20台くらい置いてた気がする
メーカーはジャイアントトレックビアンキくらいしか覚えてないや
東京じゃなくて大阪のお店

144 :
>>106
スタンドは型落ち
DS-2100 | MINOURA JAPAN
http://www.minoura.jp/japan/storage/unavailable/ds-2100.html
こちらのページは、製品の生産・販売が終了したなどの理由で更新されていないため、古い情報が含まれています。
現行はこれ
DS-2200 | MINOURA JAPAN
http://www.minoura.jp/japan/storage/single/ds-2200.html
何にせよ、きりのいい数字になっている時点でどんぶり勘定なのは間違いない

145 :
領収書に関してだけどまだ自転車受け取ってないから仮の領収書というか控えみたいな物だと思う

146 :
ガラスコートは勧めてくるな
もちろん断るけど

147 :
パワメ対応サイコン
当然Garminなんだろうな〜これで63000円よ
Brytonベースのジャイアント製サイコンでもパワメ対応してるけど、絶対Garmin売りつけられてるね

148 :
>>144
わざわざ調べてくれたのねありがと
多少ボラれてそうだけどいい経験になったよ
自転車に限らず買い物で店員任せにするのは悪手だね

149 :
ハマったら絶対にGPS・地図つきのサイコン欲しくなるだろうから
最初からいいやつ買っておくのは間違いではないが、いきなり買う必要が有るかというとそうでもないな

150 :
ガラスコーティングはピンキリだが、8000~20000円くらいかな
安くはない
ロードバイクにもガラスコーティングのすヽめ?? 磨きのプロが施工するコーティングが凄い理由とは? | 深谷エリアの車検・鈑金・キズ・ヘコミの修理はお任せ - カーコンビニ倶楽部R17深谷店
http://carcon-r17.co.jp/news/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%82%82%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%81%99%E3%83%BD%E3%82%81/
http://carcon-r17.co.jp/kanri/wp-content/uploads/2019/03/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2019-03-01-17.21.19.png
メットも錠もサイコンも同じくピンキリなので型番が分からないと何ともいえない部分はあるが、
多分ボッタクリというよりはフルオプションのっけられたといったとこでは
明細隠したり金勘定が雑だと、自転車屋もあらぬ不信を持たれる

151 :
ガラスコートはピンキリだが、これ新車時に施すことを売りにしてる店は確かにある。
パワメとクランクで後付けだと15万コースだから、
初心者にこれを21万セットで売りつけるということはつまり、
初心者をロードの深みに誘い込もうとしてるんよな。
店として別に悪気があるわけでわない。ロードの面白さを押し付けてるわけではあるが。
君がアスリートなら嵌るかもしれないし、店としてもこっちにこいと誘う商品を売りつけてる。

152 :
>>147
ガーミン付いたら良い店だろうけど、
多分NEOS TRACKじゃないかなぁ

153 :
>>117
完全にぼられてますね…

154 :
もしかしたら、
サイコン EDGE830
ペダル エッグビーター11
ライト VOLT800
テールライト RAPID X3
ロック APEX Ti
の神店かもしれない

155 :
領収書にも書いてるけどガラスコートとグローブは無料にしてくれたよ
内部でどう計算されてるか分からんけど

156 :
適正価格なんじゃね?

157 :
真相は来週に自転車受け取って各商品の値段とちゃんとした領収書もらってからだな
俺が被害妄想爆発させてるだけだったらごめんよ

158 :
個人ショップ助けると思って引き続きお布施してやれ

159 :
俺の買った店ににてるな
税込から消費税プラスされたことあって信用してないけど

160 :
よく考えたらワイのチャリ周辺機器も総額でこれくらいかかってるわ
でもグローブあるくせアイウェア無いのは抜けてるショップだな

161 :
メガネなのか?

162 :
てかロード始めて少しハマったらこのくらい余裕だろ
正直俺もy'sで店任せにして一式買ったし4年経っても使ってるものはある
最初からアマやガイツーで安く買っても失敗すること多数で買い直しは何度もするよ
ハッキリ言って気にする額じゃない

163 :
サイコン他の取り付けやらで工賃上乗せされてるから価格がボラれてるってより
初心者様用に売れ残り在庫掃除の手伝いさせられたって感じ

164 :
最初の1台目購入時はまだ体験期間中みたいなもんだから・・・

165 :
実はID:8yPaL71Qが超ガチムチで有望そうに見えたので店側がヒートアップしてしまったのかもしれない

166 :
なんも持ってない初心者に普通に必要なもん付けただけにしか見えんが。

167 :
ハマればいずれ買うものだったとは言え初心者がいきなり買うにはでか過ぎる額かな
どうせカーボンホイールも欲しくなったりするし

168 :
20万円君「車体以外に+9万とかすくねーわ

169 :
そんなキチガイがいたなw

170 :
>>168
店が良心的に見えてくるわw
サイコン、ライト、ペダル次第かなぁ。
今の時点じゃなんとも

171 :
20万円の人見てるー?

172 :
詳細来たらまとめ買い割引入ってて裏山になってたりして

173 :
>>165
177cm60のクソガリだぞ
ゆくゆくはレースにも出たいって言ったからそれなりに良いもの見繕ってくれたのかもしれん

174 :
ジャイアント勧められてる時点で、初心者様毎度ありー感が半端無い

175 :
でたー最大手のメジャー貶しとけば、違う選択した自分は特別になれると勘違いしてるやつ

176 :
>>174
ジャイアントなんかまず最初に勧めるメーカーだろ
ハマるかどうか分からないならコスパの一番良いやつを勧めるのが基本

177 :
だな
メリダやジャイアントやコーダブルームあたりを最初の一台に紹介するのは良心的
むしろ最初の一台にルックやサーベロのようなどれにしたって高価なバイク勧めてくるショップあつたら避けたほうがいい

178 :
これか
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000219#relation_gear
ガラスコートするから定価で買ってね、みたいな売り方やな
チューブレスモデル、次のタイヤとパンクの対応はちょっと悩むな

179 :
>>178
一応この自転車選んだのは俺自身だし値段もちゃんと見てるからね
初心者だからとりあえずジャイアントって決めてた

180 :
サイコンがEdge530セットか、領収書にホイール(ZONDA)と書き忘れてたなら、まぁ適正価格かなという印象
携帯ではなく空気圧が測れるフロアポンプを選ぶあたり良心的にも見えるが・・・高い

181 :
お店側としては金出せるんなら壊れない良いもの勧めたいと思うわな
ポンプなんかはずっと使うものだし
サイコンは気分で変えたくなるから最初は安い方が良いかもしれんけど

182 :
ジャイは今は悪じゃない
tcrアドプロ欲しかったが間が悪くトレック買ってしまった
いまだに未練残ってる

183 :
ポンプもこの間奮発して良いやつに買い直したらびっくりするぐらい空気入れやすくなった
やはり良いものは間違いないわ

184 :
>>183
次はヒラメのポンプヘッドだな

185 :
ズバリ!それだけで30万は高い

田舎あたりで人の好いおっさんの店で買えば、そこにシューズとビンディングが付いて
更にグローブまでついてくるわ

但し?今後のメンテや乗り方や諸々の特権も含まれているとなれば別
それと店によっては組み立て費用なるものが発生する店もあるからわからねえ?

186 :
フレームから組むならともかく
完成車で組み立て費用取られるなんて初めて聞いた

187 :
オレ買った店は一旦バラして組み直してたよ
費用はかかってないけど
店によっては納車前整備費とかあるんでない?

188 :
>>187
そう言うの込みでの完成車価格でないの?

189 :
>>133
フレームが数年前まで流行っていた光沢なしのマット塗装なら納車前に金かけてガラスコーティングすることで汚れ付きにくくする意味ある
でも、マット塗装の流行はもう終わっている
2020年モデルだったら普通に塗料は光沢ありになっていて、工場出荷段階でガラスコーティングされているよ
研磨機で磨いて塗装ムラを減らして超ピカピカにしたいとかなら金かける価値なくもないけど
ちょっと汚れが付きにくいとか掃除しやすいということだけが目的なら、わざわざ金かけて研磨やコーティングする意味ないよ
むしろ工場で良い塗料使ってコーティングされているのを無駄に削るだけだから損
金かけて研磨+ガラスコートするなら、それこそ2〜3年後くらいにオーバーホールで全バラする時に小傷隠しを兼ねた光沢感を取り戻すためにやるべき

190 :
>>185
個人店の乗り方アドバイスとかって10年以上前で止まっていることもあるけどな
うちのほうの初老のショップは未だにビンディングシューズは小さいサイズを履けって10年以上前の常識のまま
ヒルクラはサドルを後ろにいっぱいひいてセッティングしろなんて時代遅れすぎる

191 :
>>188
店によってピンキリ
基本的に店頭在庫なし+メーカー取り寄せ品の定価売りしかしないけど、完成車特有のコストダウンされているワイヤー類をシマノ純正に交換したりゼロから組み直しやるから結果的にコスパ悪くない店もあれば
そういうのやらないし多少は値下げするけど、パーツ交換を頼まれたら部品代だけでなく工賃ちゃんと取るという店もあるし
基本的に納車前のパーツ交換なら工賃サービスで無料にするけど、面倒な作業を頼まれたら工賃請求するってケースもあるし
素人目には大幅値下げしていて安くお買い得に買えるように見えるけど、工場出荷の七分組みを最低限の組み立て点検だけで済ませてそのまま納車だから低コストだけど低パフォーマンスって店もある

192 :
アマというか普通の人が出るレースはヒルクライムが多いから
日本で販売される完成車はヒルクライム向けの装備になってる事が多いわ
リア34Tのスプロケットとか典型的でこれで足つくなら単純に鍛えて出直せだからわかりやすい

193 :
ボトルもボトルケージも携帯ツール一式も無いし適当なショップだなぁ

194 :
全バラってどこまでやってんの?
コンポそのものの分解をやらんのならあとは必要トルクとグリス塗って終わりじゃね?
まぁホイールのセンターや振れ取りがあるけど

195 :
>>173
そういう要望なら(経験者から見ても)かなり良いものかもしれんな
モヤモヤするなら全部ハッキリさせる方が精神衛生上もいいだろう

196 :
>>192
11-34Tなんか初心者には逆に辛くなるギアだろ

197 :
>>196
そこから30Tや27Tで登れるようになって来たら
クロスレシオのスプロケットにして行くと考えてた
平坦メインなら逆に辛いのは確か

198 :
34Tは一度試してみたい
が28Tで不自由してないからわざわざ買うのはかったるい
どっか一枚抜いて34追加できる構造なら良いんだけどな

199 :
>>198
リアディレイラーをGSタイプにしたりチェーンを長い奴に変えないといけないから
スプロケの一部とっかえでお気軽に体験というのは厳しいだろうな

200 :
リア34Tどころかフロント30Tにまでしてるけど快適そのものだよ
ロングライドで登れない坂が無いって自信があるから気楽に進める
しかも大体アウターだけで回せる

201 :
自分は11-30を11-28にできんか悩んでる。30ないと辛いことあるんだよなあ

202 :
日本のホビーユーザーだったらフロント46*30とか44*30あたりが適正ギア比だと思うんだよなぁ。52*42とか当たり前だった時代に比べればコンパクトの50*34が標準なだけ良くなったけど。

203 :
>>202
グラベルロードのギア比率
がまさにそれ

204 :
20年若かったらダボ穴付きのグラベル買って長距離旅行に行きたいね。

205 :
>>204
切ないぜ

206 :
どうせあと20年くらいしかいきれないしな

207 :
逆に言うと今試せるものは試しておかないと意味がない
あと20年生きれると言ってもまともに体が動く時間となるとあと10年

208 :
>>207
俺は油圧ディスクを買うぜ!

209 :
油圧ディスクブレーキはやめた方が良いよ
長時間逆さまに置いたり寝かせておくと不具合出る、又まともにメンテ出来るショップが少ない

210 :
mtb扱えるショップなら大丈夫。不具合も基本インストール時のミスが原因
知識や技術のないプロショップ()や機械オンチのネガキャンに踊らされすぎ

211 :
ロードバイク用の油圧ブレーキstiの機構はmtbにくらべて難易度倍maxだ
mtb扱っていたショップでも簡単に出来るショップは少ない

212 :
>>211
そうなのか?
じゃあ、俺はいい店で買ったんだな

三台とも違う店で買ったけど、ディスクブレーキの問題ねーよ

213 :
ショップが少ない=ロードバイク用stiの油圧ディスクブレーキのメンテを正確に出来る人材が少ないって事だ
メンテ主体でやってきたプロショップならともかく、販売主体のショップじゃ安心してメンテ出せないよ
ローターやパッドの交換位ならば良いが、オイル関連のトラブルの場合Assy交換されかねない

214 :
油圧リムのエア抜きできないショップ、オイル駄々漏れジャイアントストア

215 :
結局リムブレーキがいいんじゃん

216 :
油圧ディスクなんて、ダウンヒル以外いらないだろ

217 :
まーた油圧ディスク適応できない嵐が暴れてるよ
買える奴は黙って買って満喫してる時代にまだグダグダ言ってる辺りボーナスなども無いらしいw

218 :
自転車旅で田舎走っていると油圧じゃなくてもstiの修理ができないママチャリ屋しか周辺にないことがある
自分でなんとかするならWレバー一択だな

219 :
貧乏人の酸っぱいブドウ理論を見てると、貧すれば鈍するって諺は本当なんだなって思う

220 :
それでも50-11を踏み切れるホビーユーザーがどれだけ居るか
レース機材という関係上逆に低ギア比のクランクの方がニッチになるという逆転現象ががが

221 :
四十年以上油圧弄ってきた飯倉さんが
何故ロード(STI)の油圧は扱いが難しいのか
何故MTB扱ってきたプロでも困ってしまうのか
ツベで懇切丁寧に実際に見せながら説明してるよ
アンチだ嫉妬だ決めつけてる人は一回見てきたほうが良い

222 :
>>218
Wレバーなら出先でも修理しやすいな
最近というかもうだいぶ前からだけどシフトワイヤーがSTIの内部で切れた場合は出先で携帯工具程度だと緊急のワイヤー交換がほぼ不可能になった
バーテープ剥がしてアウターワイヤーまで抜いて細いペンチみたいの使わないと残骸が取れなくなってきてる
ワイヤーがハンドル周りで一切露出しない完全内装になってるエアロフレームなんか出先でシフトワイヤー交換なんて不可能だろう

223 :
そもそもトラブルを起こさないのも日頃のメンテの賜物であり基本だと理解してない奴ふが出先でのメンテを語るとか片手落ちもいいとこ

224 :
海外通販で2台乗り継いで最近は地元ショップで新車を買った
納車時にショップロゴのシールが貼っていい?と聞かれたので店の機嫌悪くさせるのも悪いから渋々OKしたんだけど
今になって思うと国内正規ショップで買った証になって誇らしい
もう海外通販で済ます貧乏じゃないぜってな
みんなはショップロゴシールどう思ってる?

225 :
自分も個人店で購入したけどショップシールなんて聞かれなかったぞ
それ貼ってくれたら広告代わりとしてメンテ代もっと割り引くとか特典あるなら貼ってもいいかな

226 :
>>225
シールがあるかは店によるだろうけど半数くらいの店ではシールある印象
メンテ代割引はなくてもうちのお客さんと強く印象されて作業や接客は丁寧になるんじゃね?実質工賃の値引きと考えられる

227 :
ガイツーが貧乏という発想が無い
物が同じなら安く買ってメンテはしっかりって思ってる
内外格差が少ないメーカーなら国内で買おうと思うけど

228 :
そういや一台目に県内何店か展開の店で買ったエントリーバイクはその店グループでは工賃30%引きだった
シールがないと買った証明にならないと思われる

229 :
>>224
ショップへの筋として車体右側で写真的にも一番良い位置に張ってるかな

230 :
ショップシールって購入者特典なメンテ等のサービス受けるために貼るんじゃないのか

231 :
ガーミンの海外版使ってる人を見ると貧乏人だと思ってしまう

232 :
ショップシールなんて恥ずかしくて貼れない、メンテは自分で出来るからし
貼ってる奴は店からしたら良い鴨扱いだよ

233 :
>>224
シールが喋った!

234 :
高価なロードバイクだとしてもセオサイクル、あさひ、ワイズロードのシールだと何か嫌じゃね?

235 :
>>221
今のMTBはロードと同じじょうご方式なんだよなあ
あの動画の解説じゃ自分ところは古いMTBの油圧しか整備してませんよと言ってるようなものだよ

236 :
>>224
店員乙

237 :
>>235
購入相談をする場所で買えない理由を必死に並べる負け犬の相手なんかする必要ないでしょ

238 :
国内ショップで買うとかどうでも良くね?
整備でお世話になるのならともかく俺はホイールの振れ取りやハンガーとかベアリングみたいなパーツ取り寄せくらいだな
200km超えるライドとかやると車体を自分である程度分かってないと不安になる
言うてディレイラー調整なんかの小さな不良なんてしょっちゅう見つかるでしょ
それにチェーンリングやスプロケ交換みたいな軽いカスタムでいちいちショップに持ち込むとか面倒でやってられんわ
OHとか完璧にやってもらいたいときや滅多にやらん整備は任せてる

239 :
>>235
ジョウゴ方式が問題なんじゃなくて
リザーバータンクが開けられない仕組みなのが問題なんじゃないの?
MTB詳しく知らないけど今は開けられない方式が主流なの?
飯倉の見たあと興味深いから色々ツベでMTBのオイル交換してる動画漁ってみたら、普通にいっぱい開けてたけど

240 :
そりゃあ自分でできる人ならショップメンテなんて要らないけど
ロード乗るの好きでもいじるのは別に好きじゃない人もいっぱいいるだろう

241 :
人それぞれってのが理解出来ず
俺が絶対正しいと自分の価値観を押し付けてくる人がままいるのじゃ

242 :
>>238
不調がしばじば見つかるのはあなたのメンテの腕が悪いからじゃないですかね?

243 :
>>241
使って文句言ってるのならわかるよ

使わずに文句言ってるだろ?
そう言う奴の意見って意味ある?

244 :
>>238
高級メーカーの一部はハンガーやフレーム純正小物の取り寄せにフレームシリアル番号の申告が必要で、
そのフレームが国内代理店を通してないことが判明すると何も売ってくれないよ

245 :
あと
新しいものが出てくると持ってもいない反対する奴がいるけどさ
シクロの時もディスクブレーキなんていらねーって言う奴多かったよ
カンチブレーキが整備しやすいし、効きもいいってね
で、いまカンチブレーキのシクロフレームとかグラベルロードって主要メーカーから出ている?

246 :
>>238
ガイツーで安パーツ漁って素人組してる俺をバカにするなまで読んだ

247 :
>>240
ロード乗ってたら否応無く不調は出てくるだろ
その度にショップに持っていくとか良いパーツ見つかっても都度ショップとかやってられんわ

248 :
ディスクの話はもういいから

249 :
>>242
ディレイラーは使ってたらワイヤーは伸びるしホイールは乗ってたらラチェット音がうるさくなるだろ
乗ってない奴はわからんのか?

250 :
>>222
触覚+外装なら可能だろ

251 :
パンク修理だけは必須項目だけど
それ以外は丸投げでもなんとかなる
でも変速とブレーキはちょいちょい調整の必要が出てくるから自分で出来るようになっておいた方が楽だよ

252 :
>>244
そういうメーカー買う奴はそれでいいんじゃね
次から避けられるだけだと思うけどな

253 :
海外通販で買えないブランドいっぱいあるやん
トレック、ジャイアント、キャノンデール、メリダとかいろいろ

254 :
なんでガイツー批判が始まるのか分からんね
俺はなるべく安く買えるとこで買って出来ないメンテは店に依頼すりゃ良いって当たり前のことを言っただけなのにガイツーは貧乏人とか思考停止w

例えばちょっとしたパーツ交換(チェーン、タイヤチューブ、スプロケ、バーテープなど)なんてそこそこ乗ってたら必然でガイツー購入なら半値以下でセルフメンテも超簡単なのにその都度店に持っていって一日潰されるとか忙しい人ほど面倒だと思うけどね
ロード乗ってたらメンテは好き嫌い如何に関わらず出来る方が効率的だわ

255 :
>>209
いまだにそんなこと言ってるバカがいるのか
逆さまや寝かせたらどういう不具合出るか言ってみろや

256 :
>>252
ようするに店の人と交渉する能力もないと

257 :
>>253
欲しいのがそれならそれ買えばいいじゃん
アメリカメーカーなんて内外格差ほとんど無いし
別に俺はガイツーで買えとまで思わんけど唐突にガイツー貧乏レスが出てきたことに疑問に思っただけ
まぁ世の中同じ物でも街の小売店よりわざわざ百貨店で買うことに価値を感じる人が居るのは間違いないけどさ

258 :
>>256
そういうメーカー買わんのに交渉する必要があんのか?

259 :
俺は海外通販でヨーロッパブランドを国内の半値で買ったけど貧乏かっていえばそのとおりだと思うよ
年収1000万超えてたらロードバイクくらいでわざわざ海外通販しないと思うし

260 :
>>244
具体的にどこのメーカーなの?

261 :
>>217
>まーた油圧ディスク適応できない嵐が暴れてるよ
>買える奴は黙って買って満喫してる時代にまだグダグダ言ってる辺りボーナスなども無いらしいw

だって自分でやたらいじれないじゃん。自転車なんて手軽でなきゃ無意味でしょう。

262 :
キャニオンがダメな理由。 - もうすぐてんちょブログ。

263 :
>>259
年収一千万円くらいではまだ金の使い方にシビアなイメージがあるわ
てか金持ちならヴェンジをフルカスタムだろ
ゾンダやレー3なんかを国内で買ってガイツー利用者を貧乏人判定とかワロスw

264 :
そういうことは自分がその年収になってから言えよ

265 :
言い出したのは俺じゃないからな

266 :
>>265
貧乏人は昼から2chやってねーで、バイトでもしろよ

267 :
>>244
代理店が変わってたら売ってくれないんだろ
危なくて買えないなw

268 :
代理店通して買ったら簡単に手に入ると思ったら大間違いや
へたすりゃ1年近く待たされるぞ  

269 :
冬の夜と雑魚の言い訳は長い

270 :
>>260
知ってるところだとLookとDeRosaは部品購入にシリアル番号が必要になっててガイツー品は国内代理店だと相手にもしてもらえない
他にもあるんだろうな

271 :
リム厨貧乏人は
結局のところガイツーで買うから、ディスクブレーキは自分で整備できません
コミュ障だからショップには持ち込めませんってことかね?

272 :
>>224
こんな位置に貼られたら泣く
https://www.charimatsu.com/wp-content/uploads/2019/06/C140CCAF-6880-41F1-BDDC-A9978B8438A6.jpeg

273 :
>>255
ワイも職場で置くときは逆さまにして放置してるけど、何年経っても不具合出ないけどね

274 :
>>224
防犯登録シールに比べたらはるかにおとなしいから
少なくとも目障りと言うのはないな

275 :
乗れたら何でもいい派からすればガイツーか国内正規なんかどうでも良すぎる

276 :
>>275
自分の命を預けてるものになんでもいいって感覚がわからない
事故るなら1人で事故ってくれ

277 :
>>270
デローザなんてガイツーする人多いように思えるけどそんな罠が

278 :
>>272
このショップシールがダサいことくらい店主は分かってないのか?
さすがにこれは目立たないところでも貼りたくないよ

279 :
ガイツーにもハンガーくらいあるから買っとけばいいだろ
国内で買わないと困るパターンは初期不良くらいだわ
この対応は国内だと時間が経ってもいくらでも言えるけど海外だと相手にすらしてくれん可能性が高い
まあそういうの込の価格だわな

280 :
>>276
ちゃんとしたメーカーならガイツーか国内かで事故る事故らないなんてないやろ
まあ知り合いの店がcerveloとか不良品送ってきたとか言ってたけど

281 :
ガイツーのフレーム購入でワイヤーシフト用のグロメットしか付属してなくてdi2用のグロメットを持ってないお客さんが困って来店ってどっかの自転車屋のブログで見たな
よりによってデローザだったと思う
その後に店がどう対処したのかは忘れた

282 :
やくたたずな
ひとりよがりな
コメントしかない

283 :
>>280
ちゃんとしたメーカーでも
リコールがある日突然出されることがあるからなあ

284 :
もう何年前だったかLookのハイエンドフレームが激安にガイツーに出てたんだけどその後にリコールになって当時の2chで面白いことになってた

285 :
>>284
これは是非に当時の顛末調べてみたい。

286 :
なんか必死ですね、そんなに売れてないんかい
代理店からのノルマ達成出来そうも無くてキックバック貰え無いと大変だね

287 :
>>261
いじるのはいいけどブレーキ関係ないじゃん
パーツ交換以外で頻繁にブレーキを調整しないといけないと言うなら整備を語るに値しないから店に行け

288 :
シューが削れるのに合わせてワイヤアジャスター回すやろ?

289 :
>>281
俺の読んだ話と同じのならガイツー品だとデローザの日本代理店に補修部品は一切頼めないので店がDi2用のグロメットを自作してた

>>285
5〜8年くらい前、超激安なんだけど巨人サイズのLookのハイエンドフレームがCRCで売ってた
日本人で買える体系の人は少なかったと思うんだけど転売屋が買ってヤフオクに出してた
直後にリコールされたフレームだったので2chのみんなで笑いものにして質問しまくってた
リコール品ですよね?落札したらリコールの手続きは海外販売元を相手にやってくれるんですよね?といった具合に

290 :
>>289
LサイズのLOOKの転売も数年前に売れなくてバカにされまくってたような気がする

291 :
>>290
LookはLサイズでも身長185cm前後、
XLだと身長190cm前後が対象になるから超安くてもそんなもん転売不向きだよね
馬鹿にされるよ

292 :
そのくらいなら値段次第なら売れるんじゃね?

293 :
油圧ディスクでメンテっていうとエア抜き、オイル交換、ローター修正、当たり調整、パッド交換、ローター交換あたりか。
どれにしても自分で出来るユーザーは全ユーザーの1割以下だろうな。
工具も特殊だから基本全部店任せが普通なんだろうけどこれが出先で必要になったら終わる。

294 :
はいはい
電動式変速も出先でトラブルになったら終わりまちゅねー
俺は何度も輪行してるけど、トラブったことないけどな

295 :
なんで切れてんの?

296 :
ディスクブレーキ持ってねーだろ?
そんな奴が馬鹿みたいに語ってるからだよ

297 :
>>293
エア抜き、オイル交換は確かにハードル高いね。頻度は高くないのけど自分もできん。その他は超簡単だから普通に自転車乗ってる人ならできるよ。

298 :
出先でトラブル起こしてもそこらの自転車屋で完璧に直せるリム/トラブル起こしたら終わるディスクとか前提からして破綻してるんで笑い者にされてるだけ
これをまともな攻め手とか考えてる奴の方が終わってるんで気にせず買えばいいよ

299 :
このスレ大丈夫か?w
笑い者にって言ってるけど笑われてるんじゃないかなあ。。。
ローターの修正と当たり調整なんてショップでもダメダメだったりするぞ。
そんな店には二度と出さんがね。

ただ引きずらないでブレーキきくようにするだけだったらどこでもできるけど。

300 :
3年間河川敷のCRで我慢して鍛えてきた俺だが
ディスクブレーキ仕様のロードを買う衝動を抑えきれなくなるようなメリットの説明と嫁説得用の説明プリーズ

301 :
>>300
なんでディスクロード欲しいの?河川敷中心ならリムでも十分なのに

302 :
>>300
あと今使ってるのいくらでディスクはいくらのが欲しいの?

303 :
>>300
河川中心だから、今のリムブレーキで十分なんだけど、ディスクに乗ってみたいから買っていい?

304 :
今乗ってるのはロードでなくて7万のクロス、ロード買ってCR以外のロングも挑戦したい
予算は20〜50万、個人的には50万弱迄OKだが嫁の説得次第で20+に抑えられてしまう
別にリムブレーキタイプでも良いのだが、ディスクにするメリットが俺と嫁を動かせばディスクにする

305 :
>>278
マジで目眩がする程ダサいなこれwww

306 :
>>300
雨でもよく効く
アルミホイール、カーボンホイール間でシューを変える必要が無い
太タイヤが履けるので乗り心地を良くしやすくおちんちんへのダメージも少なくなる
>>272
かわいそう

307 :
>>304
ディスクブレーキのほうが効きがいい
今はCRのみだとしても、将来的にどこででも使える
あと、ホイールを交換する時も今後選択肢がリムより増える

まぁ、カーボンホイールの運用でストレスが激減するのがディスクブレーキのいいところ

308 :
>>304
おkジャイキャノメリダ辺りで20前後の油圧ディスク105にして残った予算はプールして将来のウェアシューズローラー家族サービスだな
油圧ディスクのメリットは楽でコントロール性がよく万一の悪天候にも強い事
家族持ちなら従来よりも安全性が高い機構とでも言おう
余ったクロスの処遇は処分なり通勤装備着けるなりで

309 :
>>270
ハンガー態々取り寄せしないといけないようなとこはNGだろ
送料無料で家まで届けてくれるならともかく
店舗に買いに行ってシリアル聞かれたら切れるわ

310 :
>>309
勝手に切れろよ

311 :
>>308
既に自分でも調べてるだろうけど、ディスクだとホイールの着脱がスルーアクスル方式だからQR式のホイールは使えないよ
IYHする時気をつけて

312 :
>>270
互換ハンガー探せばきっとあるし大丈夫でしょ
そもそもデロのSKやRシリーズなんかは中華丸出しだしね
フォークは知らぬ

313 :
>>312
500円で売ってるしな
取り寄せになったら外通の方が早いし

314 :
>>304
じゃあディスクの悪いところ
まだフレームフォークが熟成されてないので
同じ値段だとリムの方がスピードが乗る
100万越えならディスクにも良いものがあるが
50万くらいだとメーカーによるばらつきがあり
クソを掴む可能性が高い
カーボンホイールにしないとディスクのメリットがあまりないがカーボンホイールは高いからほとんどの初心者は買わない
ディスクはフォークフレームの剛性を高める必要があるので乗り心地が悪い
ディスクはまだ規格が固まってないので変更される可能性がある
というあたりで
リム派とディスク派が喧嘩している

315 :
ディスクブレーキの乗り味が悪い?
俺の三台あるディスクブレーキ車は、全部乗り味いいけど

316 :
>>315
でもお高いんでしょう?

317 :
自分が感じたディスクロードのデメリット
クイックリリースをはめるタイプのメンテスタンドが使えない

318 :
>>316
そこそこ

319 :
>>316
乗り心地でいえばマビックのアクエリUSTあたりで28Cチューブレスにすればコスパいいぞ。ディスク用のアクエリはハブもスターラチェットだし、付属タイヤも性能いいぞ。

320 :
>>315
ディスクで乗り心地悪くなるのがわからないのはただの鈍感なだけか、ぶっといタイヤにしてるだけでは?
フォーク固くしてスポークも増やしたり補強するのに乗り心地悪くならないわけないよ

321 :
>>314
更に
シマノのSTI油圧はメンテが困難
ショップのプロですらあやふやなまま客に返却するしかない
もプラス

322 :
>>311
アンカ間違ってますぜ
今回の質問者はロードまだ持ってないし高級ホイールとか引継機材の心配はないっしょ

323 :
何故オマエラは毎回質問者にはろくに答えないのに
質問者に回答した親切な人にガタガタ文句言い始まるの?
文句あるなら質問者に回答しろよ阿保なの?

324 :
>>320
理屈はいいのであなたの乗ってみての感想はどうなんよ?
で悪くなってたとして太くなったタイヤでそれが相殺されてて何が悪いの?

325 :
>>323
それは無理だよ、ここの人たち質問者そっちのけで論争するの大好きだから
リム・ディスクブレーキ派、クリンチャー・チューブレス派、フラペ・ビンディング派
似たようなことを過去に幾度となく繰り返してる

326 :
>>324
太いタイヤで相殺されたと言うことは空気圧を下げてるということなんだけど
その場合転がり抵抗が増えまくるからその分しんどくなるよ

327 :
同じ空気圧ならタイヤの太細にかかわらず接地面積は同じ=太いタイヤは変形量が少ないので転がり抵抗が少ない=空気圧下げて転がり抵抗が増えた太いタイヤ=空気圧の高い細いタイヤ
だから問題無いです
>>326

328 :
>>323
聞きかじり知識だけで構築した俺理論に合致しないから文句を言うのだ

329 :
>>324
おれTCRをキャリバーから同グレードのディスクに乗り換えたけど、明らかにフロントの心地は悪くなったと思うよ
タイヤ23から25に上げたのに

330 :
予測変換で強そうなブレーキになっちゃった
キャリパーね

331 :
太いタイヤは転がり抵抗が低いって若干ミスリードだよなぁ。適正空気圧では細いほうが大概転がり抵抗低いし重量も軽い。
重量差が減って来たのと、ディスク化でリム剛性アップに乗り心地確保で業界をあげて太いタイヤ推進てちょっと。

332 :
落ち目のロード規格は削って、アメリカで人気のオフロード用規格と統合させてコスト下げたいんだよ
だからホイールも太くさせたいしディスクで統一したい

333 :
ただでさえディスク化で重くなるのに
ただでさえスルーアクスルにスポーク増でホイール重くなるのに
乗り心地改善のためにタイヤを更に重くして補うってなぁ

334 :
ディスクブレーキを重い重いと言ってる基地外は、当然チューブラーなんだよな

335 :
>>333
プロの豪脚だと利点が上回るかもしれないが、素人の貧脚だと重さが増すだけで恩恵が少ないよなと思っていたが
素人がのんびりツーリングするようなレベルならそれでいいのかもと思い始めた
重い分坂は全体のローギア化で補う方向で。

336 :
IDコロコロの基地外があちこちのスレでディスク買わせないように書き込みしてると聞いてきたけど本当に必死だなw

そこまで必死になる理由がわからんww

337 :
>>336
たぶん規格変更の流れを読み損ねて予算がとれないんだろう
最近になってオーストリッチがタイオガ後追いのディスク用エンド金具出したし同じような人はいるんじゃない?

338 :
>>336
俺の資産のためにリムブレーキをそのままにしてくれ
ってことでしょう
シクロのカンチブレーキと同じ末路を辿るとは思わないけど、大手メーカーが上位モデルをディスクブレーキオンリーで開発してることからも、リムブレーキの未来は暗いのは明白
カメラでもなんでも企画が変わる時に文句を言うのは貧乏人と相場が決まってる
発達障害かなんかで、慣れ親しんだもの以外は怖いんだろう

339 :
>>338
> カメラでもなんでも
オリンパスに短い間に二回強制マウント変更イベント起こされて高額ボディ・レンズに一切手を出さなくなった俺ガイル

340 :
>>339
オリンパスに高額モデルなんてあったっけ?

341 :
>>339
フォーサーズ→マイクロフォーサーズは俺も食らったw
それで見切りをつけて今はソニーで満足してるw

342 :
>>340
ボディは20万ちょいのを3つ
レンズは50万くらいのを一個と10万台のをいくつか持ってる
余所に比べたらさほど高額じゃなかったな
スマン
でかいから自転車の時は持ち出さないけど
車の時は今も持ち出してるよ
自転車の時は新しいマウント規格の小さいボディとレンズを中古で安く仕入れた奴使ってる
前は新モデルでる度に買い足してたけど
今は熱が冷めて壊れるまで使うモードに変わったw

343 :
6D+旧70-200/F4と古い単玉壊れるまで使う

344 :
>>342
スレチで申し訳ないが、最新の良いカメラを買ったら昔から使ってたレンズが、カメラの性能に追いつかずレンズも買い替えた
ついでに写真容量の問題でパソコンも新調した
ただ、それは言い訳で、買える喜びの方が大きかったなぁ
ロードバイクも同じで、ディスクブレーキ仕様とかこれからはディスクブレーキの時代やって買う理由があると飛びつきやすい
その分、勤労意欲も増すからウインウイン

345 :
ディスク持ってるけど正直どっちでも良い
ただヒルクライムでタイムを意識してるのなら確実にリムモデルが良いわ
ロングライドやその他は最新型持ってたら良いんじゃね
リムにしろディスクにしろそれなりのグレードなら素人にとっては余りあるスペックだわ
整備が面倒になって店に持っていくのすらやらん奴はリムにしとけ
リムならマニュアル見て感覚で分かるけど油圧はちゃんとした手順で気泡やオイル満タンにするとかしっかり出来ないと面倒だわ

346 :
これは持ってない奴の書き込みだな
ヒルクライムやるなら、チューブラーは必須
その面倒くささを書いてないし、重量気にするならフラグシップ必須

347 :
アマの表彰台を争うレベルならヒルクラ専用にリムブレーキ車をフルカスタムして4kg台の方が良いかもしれないが
そこまで金と時間を注ぎ込むつもりのない普通の人なら、ヒルクライムでも下り坂や平地でもディスクブレーキ車+カーボンホイールの1台で済ませる方が幸せになれるよ

348 :
予算に合わせて出来るだけ軽いのを買うってのはヒルクライムするしないに関わらずデフォでしょ

349 :
>>348
いや?
関東の平地だけなら軽さは正義にならんよ

正直、ヒルクライム用の6.4キロのリムよりも、7.8キロのディスクブレーキのエアロの方が走りやすいし、早いし、乗り心地もいい

350 :
>>349
たとえ平地しか走らない平地マンでも信号が有る土地ならやっぱり軽い方がいいよ

351 :
ディスクブレーキ車を⒎8kgに持ってくのも
なかなか資金的難易度が高め

352 :
>>350
両方使ってるけど信号のスタートゴーよりも巡航とか向かい風のときとかは、エアロのディスクブレーキのほうが早いよ

353 :
>>352
それってエアロの恩恵では?
ディスクブレーキである必然性がわからん

354 :
>>353
345の流れからだから

355 :
まぁエアロロードといえばディスクってイメージが最近は強いよな
ディスク専用のヴェンジやマドンが強すぎて、リムモデルとディスクモデルの両方があるエアロロードは印象が薄い

356 :
>>355
アスタナに供給されるwillerもディスクブレーキモデルだけみたいね

357 :
エアロもディスクも重量も全部割り切れんし全振りもできんから、スクル8000ディスクで納車まちだ。コスパは悪いが

358 :
>>355
び…ビアンキ…

359 :
>>358
オーキド「そこにヴェンジ、マドン、オルトレがあるじゃろ?」
さぁ君はどのバイクを相棒にする?

360 :
ジバニャン

361 :
鈍足アマ エアロ≪軽量化
剛脚プロ エアロ≫軽量化
エアロが軽量化を上回る効果を発揮するのは剛脚さんだけだよ。脚力がなくて遅いほど重量が重要になる。

362 :
だいたいプロで重量よりエアロやディスクってのは
そもそも6.8kgっていう制限があって、もう軽量化は限界だからの話だしな
この重量制限とっぱらったらまた話はガラッと変わるだろう

363 :
え?
リム厨の人は6.8kg以下を買えって勧めてるの?
それは高額になるんじゃね?
そこまでならディスクブレーキでもできるってことだもんな

364 :
30万以下で予算が同額だとディスクは1kgくらい重い。ディスクだと価格自体もワンランクアップするのでグレードも下げざるをえなくなるんだよ。

365 :
俺はまだリムブレーキだが、前輪をカンパ、後輪をアルテにしてる
普段はカンパの滑らかな制動を使い、急ブレーキが必要なときに後輪のアルテでびしっと止まる

366 :
>>364
それでも将来性はディスクブレーキモデルだよね
フラグシップモデルをディスクモデルしか作ってないとこが増えてきて、ミドルグレードにリムモデルを出したとしても、
フラグシップの技術は正確に降りてこなくなる

367 :
>>365
なんか原理主義者に刺されそうだな

368 :
>>366
ディスクは頼れるショップに全部投げるならアリかとは思うけど。
リムは安い、インプレ多数、中古市場潤沢、ネットもショップもベテランも頼りやすい。
素人がディスクを海外通販で買うと詰みやすい

369 :
>>363
そうじゃなくて
ロードはプロ機材の下げ渡しが流通する業界なんだから
プロで6.8kgの上限を設けると、プロレース業界でそれを達成してしてまえば基本それ以下のグレードしか手に入らない一般ユーザーはそのアオリを受けるってことだよ
具体的に言えば技術的にはもっと軽く出来るのに最上位パーツ、車体構成は6.8kgを考慮して開発されるから
ハイエンドより下のグレードだともっと軽く出来るのに重量がどんどん嵩んでいく
ブランド価値を維持するために、技術的に可能でもミドル以下を最上位パーツより軽く作ることはできないから

370 :
>>369
レースのレギレーションが6.8kgなんだから、レースに出るならそれでいいんじゃね?
レースに出ないならそこまでの軽さ必要なくね?

371 :
プロには皆で守りましょうって今や楽勝な6.8キロルールがあるからこそ
重くなる機構やフレームつけても有利を作れるって話で
それより質が下がった一般人が使うグレードでは必ずしもそうじゃないって事だな

372 :
いま最軽量のロードって5kgくらい?

373 :
メリダで5.8kg見たことあるような

374 :
調べたら4.56kgあったわw

375 :
Emonda SLR 4.65kg

376 :
2.7kg

377 :
5kgとか4kgとか耐久怖すぎて俺は楽しめそうにないな。話のネタとして一回乗ってみたいとは思うけど。
貧乏だからフレームクラックいったら暫く立ち直れない・・・

378 :
極端すぎ
なんで19Cが廃れて23Cか今やそれ以上が市民権得てるか考えろよなー

379 :
>>359
金満オヤジはのっててもキッズはいないドグマで

380 :
>>346
チューブラーがディスクとリムに何の関係があんの?
もしかしてリム=チューブラー、ディスク=チューブレスとでも思ってんのかw
チューブラーの面倒臭さは剥がした後とパンクが交換だから高く付く
それ以外はむしろ一番簡単まで言える
チューブレスこそパンク時にシーラント拭いて原因探してクッソ硬いビード外して狭いとこにチューブ入れてもう一度ビード嵌めんのが大変じゃねーかw
全くとんでもない知ったかちゃんがいるな

381 :
それと俺はディスク105だが気に入るホイールが見つからず今もDT swissのPR1800の鉄下駄だよ
ホイールは20万とかするのに重量は1500gとかで買う気にならん
それにインプレが少なすぎで現状信頼があるのはrovalとDTswissくらいだろ
しかも軽量モデル無しとくる
フレームだってYOUTUBERやブログはみんなスペシャとBMCばかり
お値段は150万円とか

ディスクモデルは否定しないけど現状の選択の仕方としては>>345はあながち間違ってないと思うけどな

382 :
>>380
ヒルクライムで軽さ必須だからリムって主張してる人に、当然チューブラ使ってんだよねと言うのがおかしいかね?
リムでもディスクでもチューブラ用もあるし、チューブレス用もともに所有していますが?

383 :
機材選ぶのに理由はいくつかあるじゃろ。
軽さもそうだし利便性やメンテ性もある。
別にクリンチャーでもおかしくない。

384 :
>>382
お前ほんとにわかだろ
クライマーでもクリンチャーで済ます人もたくさんいるし人によるけど使い分けしてる人も多い
使い勝手が全然違うんだから決めつけは良くない
それにクリンチャーでもチューブラー並の軽量モデルはある、勿論チューブラーのほうが軽いけど一本で済ましたいならそういうのもあるからな
当然チューブラーと思われた上にチューブラーについて言及しろなんて言われましてもこんな掲示板で要求されることじゃねーだろw

385 :
>>346
このチューブラー云々はまじで意味不明だな
なぜそれの面倒臭さを態々書いてないとディスク持ってない事になるのか本当に理解不能

386 :
軽さって最近は重要視されてなくて制動力重視だろ
いまどき軽さwwwディスク買えん貧乏人はまずダイエットしろや

387 :
え?
じゃあ持ってんの?

388 :
いつからディスクが高級になったんや?

389 :
ヒルクライムで重量を重要視してないなんて奴はあまりいないと思うけどな
パワーメーター使って同じ出力で動画やブログでいくつも上がってる
とは言えタイムを気にしてない奴にとって瑣末ごとかもな

390 :
だからチューブラーだろ?
タイヤだけならクリンチャーとたいして違わなくてもホイールの重量は違うだろ
それこそリムとディスクの違いのようにね
ようするに外通で買って自分でメンテができるリムとクリンチャーしか選択肢がないだけなんちゃうん?

391 :
なんでそうなるんだろうなw
また会話に全く出てきてないガイツーとかもう妄想の域だろ
ガイツーもディスクもチューブレスもいくらでもあるしほんと情報がどういう変換されてんのかな

392 :
え?
チューブラでも全然自分でメンテ出来るんけど。。

393 :
チューブラーはタイヤ交換に2~3日かかるからなぁ

394 :
ガイツーでMTBの油圧ディスク買って普通にメンテナンスしてますよ

395 :
>>390
高速の平地レースならチューブラーにして軽くできる余裕分をリムハイト高めることに使った方が有利だけど
ヒルクライムの速度域ならチューブレスにしてタイヤの転がり抵抗と跳ねにくさを活かした方が多少重くても有利だよ
で、チューブレスを活かすならタイヤの太さ必須だから油圧ディスクブレーキ車になる

396 :
登りしか考えないニッチレース向けが欲しいならそれに適応したリムでいいけどそれ以外なら全部ディスクでいい
メーカーの動きはこう見える

397 :
ダウンヒル専用競技ならディスクブレーキでも良いけど
上りも平地の信号あり道路も一緒に走るならリムブレーキがトータルで向いてるな

398 :
ヒルクライムは23c以下の細いタイヤで軽い車体が標準だぞ。
ナローチューブラーに効かない軽量リムブレーキで現行業界トレンドとは真逆。
重い油圧ディスクに重いチューブレス勧めるなんて聞いた事がない

399 :
規格変更ごときでガタガタ抜かすのは雑魚と結論は出てるのに本当に議論()が好きねえ

400 :
多少の重量増よりチューブレスの転がり抵抗の低さの方が有利というのが今流だろ
ざっくり1kg軽量化=3w相当くらい

401 :
>>398
え?
どこの並行世界の話?

402 :
300です、皆さんのアドバイス通り嫁の説得を試みました努力の甲斐も無く撃沈しました
高額なロードやディスクブレーキのメリットを訴えましたが「そんな程度のメリットじゃ安いロードで良いじゃないか」の一言で終わりでした

403 :
>>399
武蔵小杉のタワマンの資産価値下落に嘆くのと同じだよ

404 :
速い人はS-worksのvengeに乗ってヒルクライムもしてるけど、最新モデルにリムブレーキ版もあったのか

405 :
>>402
そりゃ嫁としては最初から安いロード1択だからだろ?

406 :
>>397
トータルなら最新エアロモデルだろ?
フラグシップはディスクブレーキオンリーしか作ってないメーカーが多いけど

407 :
>>402
乙です嫁さん的には最初から結論出てたかもな
どうしてもディスク欲しいなら今は引き下がって貯金かな
リムブレは旬が終わりかけだからセールされてるけど将来性ないよとか不安を煽っても「じゃあもう買うな」で返されたら不味いし
>>403
ゴキソクラスでもない限りは中古での価値なんて二束三文なんだけどね
しょせんチャリは賞味期限あるのに

408 :
>>406
信号のない平地を延々と走るならエアログラム良さそうだけど
山あり谷ありロングライドなら軽量ロードだなぁ

409 :
エアログラムじゃなくてエアロ

410 :
>>408
ロングライドこそエアロの恩恵に預かれるだろ

411 :
>>410
ビワイチならエアロよさそう
アワイチなら軽量ロードだな

412 :
ヒルクライムでチューブレス使ってる奴は少ないだろ
各所でパワーとタイムを試してる奴がいて25Cが流行った時も路面抵抗値が低いとか言われたが
C17と含めて効果が僅か過ぎてそれより重量の方が意味があるって答えになったかと
流行ってる物がなんにでも万能じゃねーってことよ
チューブレスの利便性も慣れが必要だし単なるクリンチャーがまだまだお手軽だわ

413 :
6.8キロを目的に作ってるなら、フラグシップのディスクブレーキ版はこの重さになるわけで、リムブレーキとの重さの差はなくなる
その結果、ディスクブレーキのコスパもハイエンドモデルが最も良くなるのかね?

414 :
>>413
制限があるからわざと軽量化に手を抜いてる説があるならエントリーやミドルグレードのフレームも6.8kgで作れよって話にならんかな

415 :
>>414
そんなことしたらグレードづけしてるのに上位グレードのブランドが維持できないだろ
可能でもハイエンドより軽くなんてしない

416 :
>>414
手をついてるわけじゃないと思うよ
UCIルールの中で最良のものを作れるように研究を重ねてる
大手でさえリムブレーキモデルに資金投入せずに、ディスクモデルに全フリしてる

417 :
>>412
597 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/12/03(火) 22:03:23.14 ID:c1Sm4kNA
リム好き・ディスク好きは普通の趣味趣向だけれどリム厨は
・新しいものにまず否定的、毛嫌いする
・すでにたくさんリムの資材を持っている
・かと言って買い換える金はない
・ネットde真実を鵜呑みにして2chでネガキャンする
が揃ってるんだから必然的に見えてくる像は歳食って頭のかたい低収入のおっさんローディーだから

418 :
>>416
6.8kgより遙かに軽いフレームの軽量化・量産化が確立してるけどそれ以上やっても意味ないから
その分別のメリット部分(エアロなど)にリソースを割くぜ

って話じゃないの

419 :
>>418
開発を単純に考えすぎ
学生さんか?

420 :
>>419
では教えてください先生

421 :
一通り読んだけどほぼスレチで時間無駄にしたわ

422 :
ヒルクライム用に軽量リム、平坦用にエアロディスクの2台持ちが正解だな
1台で済ますなら2台分金かければおk

423 :
>>420
GCN JAPANのLOOK工場特集見てみな
あとは社会に出て働け
いかに開発が難しいかわかるから

424 :
>>417
2ch特有の否定だけしかしないレスだな
俺の言ってることはほぼ裏付けがあって誰でも分かるけどそこから目を背けて満足か?w

425 :
>>422
だな
あとグラベルがあれば完璧か?

426 :
>>423
いかに難しいかを知りたいんじゃなくて
以前と比べて進化・効率化が進んでるのかどうかだけが知りたいんだが

427 :
空力も剛性もコンピューター解析で計算しやすくなってるだろ
まあそんなのよりグレアムオブリーの手作りフレームのが空力いいわけだけど

428 :
>>427
だとすると同じ剛性を保ったままより軽いのが作りやすくなってる可能性が高まるな
となるとUCIの6.8kgルールって改定したほうがいいんじゃね?って話が出そうなもんだが
・・・

429 :
>>412
トップクライマーはチューブレスは少ないのは確かだねレースでは圧倒的に軽量チューブラーに23cタイヤが多い
ただ話すとチューブラーの場合クリンチャーやチューブレスほど25cに最適化されてないからって意見があったよ


各所でパワーとタイムを計ったデータってどっかでみれる?

430 :
ロードバイク本体、コンポ、パーツ、全て重量メインでグレード分けされてるんだけどな。
世界的にはMTBやグラベルの悪路重要のほうが遥かに多いからディスク化は商業上の理由が大きいと思う。

431 :
>>428
その提案は実際最近でたよ
出たけどメーカー達は元々制限に不満言ってたのに、ディスクのっけるから変えなくて良いむしろ不利になるから変えるなって突っぱねた
ユーザーをディスクで買い替えさせたいからね

432 :
>>309
デローザはマジでそれだよ
部品購入にシリアル聞かれる
いつの頃からを境にハンガーや部品の店頭在庫もさせてないはず
もし店頭在庫あったとしたら古いフレームの部品だと思う

433 :
>>430
世界的って
オフロード人気はアメリカの話だと思ってたんだけど、欧州もそうなの?

434 :
>>431
https://www.velonews.com/2014/10/bikes-and-tech/cookson-technology-has-moved-on-from-6-8kg-weight-limit-on-bikes_349994
むしろ逆だろ?
フレームの強度試験これからだぜ
いつになるやら
適当もいいとこだなw

435 :
>>433
ルーベを走ろうとロードで行ったら、外人の仲間たちはみんなMTBで、ロードとかクレイジーって言われたみたいな話があったな

436 :
>>434
ゆっくりと段階的におこなうっぽいこと書いてあるから
メーカーの顔色伺いながらスケジュール組んでるっぽさは感じるな

437 :
おれもどっかで却下された的な記事読んだんだけど
今進めてるのか?

438 :
>>437
試験がまだなんだからメーカーも進めようがないんじゃないか?
それもあってエアロやディスク化に方向転換したんじゃないかと俺は思ってるけど

439 :
ディスクの解禁すら遅れてた一社長々待ってたUCIなのに
メーカーの意向に沿わないルール変更なんてする訳がない

440 :
UCIレース出ない人向けにもっと変態フレーム作って欲しいな

441 :
売れないものは作らない

442 :
>>439
じゃ軽量フレーム作れないメーカーをUCIが待ってるから6.8kg以下を認めないとか?w

443 :
板挟みっすなぁ

444 :
>>429
覚えてるのはYOUTUBERで年代別ヒルクライムで表彰台取りまくってる人がいる
パックさんだっけな?
それと誰かのブログでもそんなのは何人かいるし検索してみなよ

445 :
>>444
パック氏はベンジのディスクブレーキ車に乗り換えたでしょ?

446 :
>>445
乗り換えたところだけどね
まぁ重量を優先しない人がいるのは事実だな

447 :
>>433
世界的自転車販売のスポーツ型は6割がMTBですし、ヨーロッパもシクロクロスやってるくらいオフロードに馴染みがあるかと思います。

448 :
>>442
カーボンフレームの重量なんてハイエンドとローエンドで300g程度しか変わらないじゃん…

449 :
>>446
豪脚か貧脚かで軽量化の恩恵の大きさが変わるんじゃないの?

450 :
>>448
え?アルミとカーボンとかだともっと違うけど
カーボン限定?カーボンでももっと違うでしょ
だいたいその300g程度の違いでも騒いでんじゃないの?

451 :
>>449
それについてあまり明確に言ってる人は知らないな
パックさんは乗り換えの理由言ってるね

452 :
道路の割合は 未舗装路>>>舗装路>>>(競技場)
当然未舗装向けの自転車が多くなる

453 :
そういやツールド沖縄のライブ見てたけど解説者が山本元気は重量なんか気にせず筋トレしまくってるって言ってたな
この辺も正直答えが出てんのか分からん
上半身も鍛えて太くしてる人も少なくないんじゃないかな
ショップの店員はヒルクライム重視しても体幹を鍛えてたし

454 :
>>444
すまん探し方悪いのかパックさんの動画見つからない
重いバイクと軽いバイクの比較はあったけど
パックさん以外だとむしろ25c勧める動画が多い
ブログも感想程度しか見つからない
そもそも25cより23cの方が優れているならなんで19cとか20cが使われなくなったんだって話もでてくる

455 :
>>454
古いホイールだと、25cが入らないってことがある
フレームでも同じ
まぁ、察してやれ

456 :
>>454
その論理だと太ければ太いほど良いとならないんだよ
なんでも最適化があるだろ
動画内の紹介かもしれんから検索の問題じゃないのかもしれん
ヒルクライムでも意見は分かれてるけど25Cの抵抗減はほんとにごく僅かだと言ってるのを見た
だから空力と乗り心地か重量の優先だろな
実際ディスクでチントゥラート26C使ってるけど抵抗減ってるどころか増えてるとしか感じない
シーラント入れてるのもあるけどチューブレスの抵抗減て何のことか分からん
クランク型パワメだからBBの都合で載せ替えるのも出来ないし俺はテスト比較してない

457 :
進歩によって太いタイヤが軽くなってきて見直されたけど当然限界もあるでしょ。
昔の人もその時代で1番速く走れるタイヤ使ってただけじゃないかな。

458 :
>>456
なるほどね
ディスクでFusion5ギャラクティカ11Stormの25C使ってるけどなかなかいいよ
もちろん漕ぎ出しとかは軽量チューブラーには敵わないけど
俺もパワメはディスクとリムでメーカーからして違うから今ひとつ信頼できないけどタイムは誤差位しか変わらないんだよね

459 :
>>453
ただな、プロとしてみりゃ弱い選手だからそれが正解とも思えんな。

460 :
市場も大変だよな。需要を作っていかなきゃならんのだから。

461 :
>>460
大なり小なりこういうのあるよな。
アパレルみたいに流行煽りがきつくないから自転車はいいけど。

462 :
ロードバイクブームも去り需要は右肩下がりだ
この様な時は市場コントロールの為に需要より供給を優先して営業活動するのが常である
分かりやすく言うと、客の欲する物より企業側に利益大な物作り販売優先ってこと

463 :
客が欲したからグラベルやEバイクが売れてんじゃね?

464 :
いちいちソースは無いが
メディアやプロモーションで需要は作れるんやで

465 :
パイを増やすための新方針や規格の定期的な入換なんてどんな商売でも常識です
少なくともロードバイクは性能を追及するもので一生モノとか大事に育てるなんて概念自体妙でしょ

466 :
無茶な乗り方して買い替えが頻繁に行われるMTBとは違うからな

467 :
規格変更って一部の既存ユーザーを切り捨てて
新規ユーザーの獲得を狙うってのが定番じゃないの

引継資産を大量保有している既存ユーザーでも信者みたいな奴はいくらでも買い換えてくれるけど
普通の人は自分の持ってるシステムがいよいよ機能しなくなるまで待ってから総入れ替えって感じじゃないかな

468 :
>>467
その普通の感覚ってのが人によって違うから、何とも言えん

469 :
まぁ今でもクロモリや10年以上前の車体の人なんて沢山いるからな
スペック争いは学歴年収身長毛量と2chならではだしここの感覚で買い物してるとかなり金使うことになる

470 :
>>468
人によると言うのもあるし
損失額にもよるのかなとおもう
30万クラスのホイールセットを3セット持ってまーす
って感じの人は動きくいだろうし
5万のホイールセット一つならゴミ箱に捨てるのも我慢できるカーみたいな

471 :
>>470
二台持ちで良くね?
別にリムホイールの資産あるけど、ディスクブレーキはディスクブレーキで買って楽しんでるよ

472 :
チャリ趣味にしてるなら複数台持ちなんて当たり前だろ、普通3台くらい持ってるよね

473 :
>>471
ブレーキシューやキャリパーなどの補修部品が手に入る間に集中的に乗ってさっさと減価償却済ませたいというのはあるんだけどね

474 :
>>472
当たり前だと思ってる人はすでに持ってるでしょ
保有可能な限界台数まで

475 :
規格入換があるのが当たり前の業界なので身の丈にあった投資が大事だとご新規さんには言いたい
不運にも全廃棄とかあり得るしね

476 :
「アップグレードをいっさいせずに壊れるまで使う(修理は出来なくても泣かない)」
これさえ守れれば規格変更も怖くはない

477 :
業界の方向性が分かる次のデュラエースが出るまで、焦らず待つのが良さそうだけどな

478 :
どうせ5年も乗ったら買い替えだ
その時々のメインストリームっぽいものを買っておけばいい
業界の方向性なんて見てたらいつまで経っても買えんよ

479 :
今は平均的な買い換えサイクルって5年なのかな
週末ライダーのロードなんてめちゃくちゃ保ちそうなんだが

480 :
消耗品チェックしてれば10年以上乗れるとはおもうけど飽きるよな。

481 :
ロード乗りは自転車弄くり改造するの好きな人多いから
5年も乗れば新しい規格と流行で変えたくなってくるもんだね
10なんて行くと最早骨董品になってしまう
大事に長く使うつもりならクロモリ選んでるだろうし

482 :
自転車を相棒や投資の対象と見てじっくり育てる人とあくまでスポーツ機材と捉える人じゃ考えも違うがここは後者のスレだべ

483 :
https://i.imgur.com/s7U1kgn.jpg

484 :
>>481
10年前くらいからかね?
カーボンが主流になったのって
あの頃もカーボンなんていらねー、クロモリで大丈夫とか時代に乗れない人たちが大勢いたのかね?

485 :
>>482
スポーツと一言に言っても使い捨てアイテムのように見る人もいれば
自分の脚質や趣味の方向性に合わせてアップグレードしていくベースとしての1台目を求める人もいるだろ。
買う前から「半年後くらいにZondaかレー3のどちらかに買い換えるんだ・・・」って目論見持ってる奴だっているし。

486 :
>>485
そう言う目標だとしても半年後にカーボンホイールを買う奴もいるので

487 :
>>486
本人都合の心変わりまでスレ民が心配してやる義理はないってことでOK

488 :
相談者めっきり来なくなったな

489 :
そりゃご新規さんが来るだろう場所に新しい物を否定したり取り残された連中が溜まってたら帰るさw

490 :
冬に買うやつ居ないんだろ
セール待ってた奴はもう買い終えた頃だし

491 :
>>489
相談しにくるご新規さんは失敗したくないから相談しにくるんだろ
「これを買うと将来絶対後悔する」「こういう目論見で買うと絶対に後悔する」情報はむしろ聞きたいところなんじゃない?

492 :
オークションとかでジャンク掴まない限り失敗っていう失敗なんて無いだろ
ショップで買えばサイズも合わせてくれるはずだし

493 :
>>484
クロモリーアルミーカーボンだ。
その都度いらねー勢は発生してたよ

494 :
>>491
自分の願望を押し付けて、リムの延命を望む輩もいるからなぁ
そう言う奴のほうが声だけは大きいのが問題

495 :
>>491
少なくともここ最近は新しい物を触ってもいない上に嘘八百並べて酸っぱい葡萄したり相談者ガン無視で酷かったからな
まあ愚痴だね

496 :
ディスクのメリットデメリット
リムのメリットデメリット考えた上で結論出せばええ
ディスク厨は最近まで乗ってたリムがダメとか言って極端過ぎる
リム厨は保守過ぎるディスクへのいちゃもん酷い
普通の人はディスク試そっかなとかまだ規格が定まってないし重いからやめるかみたいなもんやろ

497 :
>>495
「酸っぱい葡萄情報」も「リムブレーキ車買うと将来強制BAN説」もひとまず両方耳に入れておいて自身でリスク管理すべきなのかな。
ここが嘘だらけの掲示板ということなら。
信用できるショップの人に「こんな噂があるんですけど本当ですか?」って聞くきっかけが出来るだけでも間違った自転車を掴まされるリスクが減ると思うよ。

498 :
スルーアクスルのネジピッチてなんで種類あんの?
あんなん統一しない理由無いと思うんだが

499 :
>>498
長さと太さしか指定してなかったから
マジで

500 :
>>497
自分の判断のケツを自分で持つのは大前提
ツラも合わせず回答者のレベルも担保されてない匿名掲示板の情報なんざケツを拭く紙にもなりゃしねえよ
その上でここは質問者と質問者の要望に沿った回答だけあれば十分な場所だべ
とりあえず俺もう黙るわ

501 :
総合で話せばいい話を購入スレで延々とするから
特にブレーキ話一生しててしかも貧乏人の発達障害呼ばわりしてたら初心者が気後れするに決まってんじゃん

502 :
ロード乗りはバカだから、これが現在の絶対的不変の価値観だよw
1.ブランド
2.フルカーボン
3デュラエース
4.油圧ディスクブレーキ(New!!)

503 :
ディスクはあくまでもbetter案件でしかない
気に入った自転車がリムだったとしても迷わず買えばいい

504 :
>>502
それ初心者の価値観だろ
乗り慣れてくれば自分に必要な物不必要な物が分かってくるんだから

505 :
最初からどんな性質のが自分に合ってるのか分かってる初心者はなかなかいないだろうな

506 :
最近の風潮としては、リムなど時代遅れでディスク買わなきゃ速くは走れない的な

507 :
>>499
これのせいで使えないアクスル買っちまったわ
いい加減に規格統一しろや
てかこのピッチ幅に関してはあまりアナウンスされてないね
メーカーサイトにも載せられてない
売りにしてる箇所を公にしないのはいかがなものかと思うわ

508 :
このリムとディスクの流れになんとしても持ってこうとする単発ほんとひで

509 :
統一規格の無いディスクはまだ買わないで待った方が良いよ
急速発展中であり1、2年後には今のモデルが陳腐化必至で、買った事を後悔に100マンウォン

510 :
ディスクにしても速くならないから
ディスクわざわざ買う必要がないんだよ
新しいものが好きなら買えばいいんでないの
自転車会社が儲からないとレースもできなくなるし
それは困る

511 :
ディスクブレーキのモデル買えない貧乏人さんお察しします、いくら理由上げても戯事にしか聞こえませーーん

512 :
スペシャのebike良さそうだね
新しい時代になりそうな気がする

513 :
>>507
アクスルはフレームの付属品だからなあ
ところでなんでアクスル買い足したの?軽量化?

514 :
アフィの養分話題もういいよ

515 :
某スレでイジメみたいになってるからコッチで書くけどさ。
カスタマイズして自分で後々イジってくなら
どう考えてもフレームは一定の水準欲しいだろ。
ある程度金出してるなら尚更。

電気屋行くと企業側からの圧力で店員が勧める商品とかあるけど
某ブランドを推してるの見るとそんな感じ。

516 :
>>512
ケツにロケットがついたような加速感は楽しいけど日本でフルに楽しめるブツなのか?とEbikeは踏みきれん
ディスクや電動コンポもそうだが持ってないのに貶すのも野暮か

517 :
結局、フレームで自転車選ぶのが全てだよな。
この購入相談もほぼ必要無い。
そもそも、自力でイジる気力無いなら
入門クロスを乗り潰しで良い。

518 :
金と知識あるなら15万くらいからフレームセット買えば良いし。
無いならチューブメーカーの使った完成車買う。
そんだけ。
そうなると、完成車に関しては、用途に応じて選べる車種がかなり限定される。

519 :
フレームの性能差てあるの?

520 :
圧力というか電気屋にとってのインセンティブだよな。
俺も昔テレビ買おうとしたらアクオスをガンガン推されて買ってしまった…。

521 :
>>519
精度と耐久性が違う。
ただし、あまり体感出来ないというのが世評。
もっとも、データ見ると自転車メーカー自前の方が
トリプルバテッドでやたら軽い傾向にあったりで不安。

522 :
https://i.imgur.com/s0TcgnN.jpg

523 :
タンゲ使ってる某車種とか10.4?だけど、
コンポとか諸々グレードが変わらない某社のヤツは10?切ってたり。
レイノルズ使いまくりの某メーカーは
グラベルロード中心とは言え11キロから12キロ後半で他社より若干重い。

524 :
>>496
ディスク厨のリム下げなんてみたことないが?

リム厨の人間性を批判してるだけでは?

525 :
>>519
剛性の違いで乗り味が全然変わってくる
剛性が高けりゃいいてもんでもない

526 :


527 :
カスタマイズを否定するのは現アクティブユーザーの何割を敵に回すことになるんだろ

528 :
>>513
付属のものがアーレンキーでしか外せないからDTswissやボントレガーやシマノみたいなクイックみたいに簡単に外せるタイプが欲しかったらみんな違ったんだけどなんかおかしいか

529 :
>>527
敵に回るような客はいらねw
さようなら
ってことでしょ

530 :
でもエアロに内装化に
今のハイエンドの流行は専用設計じゃん
カスタム性はどんどん狭まってるでしょ

531 :
まぁ全部が全部エアロって訳じゃないから・・・
従来通りのステムつけられるモデルも選択できるなら特に嘆くほどでもないでしょ

532 :
来年のデュラから無線シフトになるので来年以降の電動専用フレームにはワイヤー穴が一切なくなってすっきりデザインになるよ
カーボンフレームの剛性もあがるよ
電動シフト前提なら今はフレームを買わないほうがいいよ

533 :
>>532
馬鹿の極み?
アルテや105、カンパなんかをいきなり切り捨てると思ってんのか?

534 :
>>533
電動専用の話だけどな
でもアルテをいきなり切り捨てるとも思わんしデュラとスラム専用フレームにするとも思えないから532の話しはないな

535 :
>>524
えぇ…

536 :
>>524
自覚症状ないんかw
リム厨どころか中立でさえ発狂して食ってかかり何が何でもリム下げしとるやないかーい!

537 :
>>536
ソースくれ

538 :
>>537
ブルドックでいいか?

539 :
>>538
そっちのソースじゃない

540 :
無線化は組み付けミスってシマノ送りにしそう。

541 :
はいはい朝から酸っぱい葡萄をありがとう

542 :
穴ふさぐだけなら簡単にできる

543 :
>>532
コストが余計に掛かるようなことするわけない
かつて電動専用フレームで更にカンパeps用シマノdi2用と
作り分けられてた物があったけど

544 :
もう「ガラクタしか持ってない自称古参が新入りに因縁をつけるスレ」にでも改名すれば?

545 :
てか、すでにハイエンド寄りのフレームは電動専用フレームの構造が増えてるじゃん
105なんかもう切り捨てられてるんだよ貧乏人さん

546 :
「新入りにガラクタ購入を回避させるスレ」にしたら有用だよね

547 :
>>546
購入者の予算と希望に沿うものを紹介するスレならいいんだけどね
使ってさえいない物に想像や願望でケチつけて実績ベースで回答しないからおかしな事になる

548 :
>>547
想像部分を排除して答えれば良いじゃん

549 :
ガラクタ回避って言う割にゃあ安モンの話ばっかじゃんか。

550 :
20万円、30万円の自転車やホイールセットを安ものとするかどうかは購入者が決めることだな

551 :
>>548
少なくとも俺はしてるしブレーキや電動コンポで荒らす奴以外はそうじゃないの?
まずは黙って相談内容を傾聴するってね
つーか新入りに優しくない世界は滅ぶんだがそこ承知してんのかと

552 :
>>551
テンプレに注意事項として初めての人は本体以外にこらだけお金かかりますよって書いてあったりするんだけど
これを優しさととるか新人いじめととるかで
その回答が変わってくると思う

553 :
>>536
それ、香山リ厶・・・
いや、香山リカの話だろw

554 :
それなら根本的にガラクタかどうかも購入者が決めるべきことになるな

555 :
>>554
そりゃそうでしょ
ガラクタかどうかを判断するための情報を
注意事項として添えるだけだよ
その情報を信じるかどうかは本人次第だと言うだけ

556 :
このスレじゃウェア類やライトサイコンとか入れると車体以外に少なくとも30万は必要になるってなってたな

557 :
添えた注意事項が押し付けだから言われとんのだろう?

558 :
走る場所にもよるけど今の時期300lm以上が3時間程度維持出来ないと走る場所も限られるしウェアがしっかりしてないと走る気すらならん
ワークマンとかあるけど安かろう悪かろうだわ
サイコンもGPSが無いものはガラクタだしセンサーセットで4万くらいはする
携帯工具やらボトルケージ、サドルバッグ、輪行バッグ、空気入れその他
ちゃんとしたクオリティがあるものを揃えたら30万円じゃ利かないかもな
安物買ったらすぐ使えなくなって逆に高くつく

559 :
>>557
押し付けかどうかも購入者が決めるで良いでしょ
車体価格以外の追加費用の注意事項なんかもその最たるもんだと思うけど

560 :
>>558
ここまで投資ならここまで楽しめる
さらにここまで投資を増やすと楽しみの幅がこれだけ増えます

という具合に段階的に紹介するのが良いんじゃない?
それを見ながら予算と相談して車体価格を見直してもらえば良いと思う

561 :
なんじゃこのパワハラ理論はw

562 :
↑これ>>559

その上僕のお勧めと違うつって暴れまくっとるじゃあないか

563 :
10万上乗せされとるがな

564 :
>>562
違うというか
少額の投資で済ませてそこそこ楽しめる人もいれば
高額の投資しないと意味がないといってる人もいて
そのどちらも正しいと認めた上で新規さんに選択肢を与えるとよりいいよねって提案でしょ
30万円君の意見を否定しているわけではないぞ

565 :
__|\______________________
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 \
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶 。

566 :
>>552
まともなものを買うといくら掛かるか提示する→分かる
質問者は黙って俺の提示した物を買え→は?
便所の落書きな2chで自分が価値ある情報の発信者とか勘違いしちゃダメだな

567 :
30万円君の流れを知らんがその馬鹿にした呼び方からして認めてないでしょ。
その場その場で調子いいこと言ってんなよ。

568 :
ニュース速報+ 2019-12-06 09:49 (972 res/h)
【神奈川県】 行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か ★3 (755)
ニュース速報+ 2019-12-06 10:05 (600 res/h)
【しつけ】尻をたたく、正座もダメ 厚労省「体罰ガイドライン」に批判殺到…「まったくもって的外れだ」★2 (357)
ニュース速報+ 2019-12-06 09:19 (480 res/h)
【熊谷6人殺害】死刑破棄に、妻と娘2人を失った男性は裁判長を睨み付け…「少しも分かっていない。同じ立場に立ったらどう思うのか」★6 (831)
ニュース速報+ 2019-12-06 09:31 (438 res/h)
【アベノミクス】増税後の金銭的負担、4割の人が「想像以上」 ★2 (326)
東アジアnews+ 2019-12-06 10:29 (365 res/h)
【朝日新聞】韓国との協力は相互利益、しぶとい交流を (105)
芸スポ速報+ 2019-12-06 09:49 (276 res/h)
【話題】 アニメ業界コワ過ぎ・・・アイドル業界よりエグい声優業界の闇 (221)
芸スポ速報+ 2019-12-06 08:56 (270 res/h)
【流行語大賞】 ONE TEAMに「流行ってない・聞いたことない」の声続出!選ばれた理由と意味ってなに!?  (665)
ニュース速報+ 2019-12-06 09:05 (216 res/h)
【タワマン3歳暴行死】同居の大手重工業メーカー会社員(34)逮捕…「私が出張に行かなければ...後悔ばかりの日々」母親が悲痛コメント★4 (235)
ニュース速報+ 2019-12-06 08:03 (204 res/h)
【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ★13 (545)
ニュース速報+ 2019-12-06 08:35 (204 res/h)
【調査】婚活で重視することトップ3は性格・価値観・思いやり→「薄毛の男性は結婚対象になるか」 なる58.3% ならない41.8% (639) aaa

569 :
>>567
> その場その場で調子いいこと言ってんなよ。
見落としがちな項目もできるだけ情報だしましょうってスタンスは一貫しているつもりだが
なにが気に入らないの?

570 :
ここってロードの購入相談スレだよな、もう丸々4日間程相談書き込みないんだけど大丈夫?
次スレタイはロードバイクうんちくスレに替えたら

571 :
以前はロードバイク購入相談スレの他にロードバイク購入雑談スレもあったのにね
新しく立て直してそっちで議論するのが相談者にとっていいかもね
このままだと、相談しても相談者そっちのけで熱い議論()が始まる

572 :
次スレでワッチョイ入れようぜ

573 :
ワッチョイについて何も分かってないことが良くわかるレス

574 :
>>558
サイコン付けたことないわ

575 :
サイコンなしで何をトレーニングの指標にしてるのか

576 :
>>572
自転車板はわっちょい入らねーよ

577 :
>>575
スマトレでトレーニング
走りには使わない
こんな人がいてもええんじゃね?
半年前の俺のことだけど

578 :
>>575
サイクリングしかしないので

579 :
>>569
いや、あなたが物申したんでしょ。

580 :
>>579
あなたです

581 :
自演失敗してんじゃねーよ

582 :
モルダーあなた疲れているのよ

583 :
購入相談者そっちのけで互いにマウント取りたがるスレ

584 :
自分しか認めないせいで誰からも認めてもらえずネットで承認欲求を満たしたい人が暴れるスレ

585 :
自転車持ってないけど、興味あり
ママチャリロードが最初には敷居低くて良さそう
装備もそこそこポイし
何よりよろけてもすぐ足つけそうなのは良いなと
値段もそこそこだしね

586 :
車体以外のパーツ
必須(事実上を含む)
前後ライト(用途によって800lm程度欲しい)、ベル、空気入れ
持つべきというか乗っていると必要性が非常に高い
パンク用品(チューブ、タイヤレバー、携帯空気入れ、携帯用工具)、鍵(ワイヤーは盗難被害率が高いからチェーンかU字がオススメ)、清掃用品(ウエス、ブラシ、ケミカル類など)、アーレンキーセット
持ったら楽しさが広がる
ウェア類(夏冬用、スポーツ用インナーウェア、メット、夏冬用グローブ)、サイコン(GPSが望ましい)、工具一式、輪行バッグ、カメラ
結構抜けてると思うけどこんなところか
まぁ大体安物はクオリティが低くて買い直すことになるから一通り揃えると30万くらいはかかる

587 :
ハードル上げてどうするのよ(´・ω・`)安いヤツを買ってハマったら良いの買い直せばいいがな。

588 :
サイコンなんてストラバで十分だろ

589 :
ウェアはあとだな
ライトとか盗まれたりしそう
盗難防止対策が大変よね

590 :
>>587
ハードルも何も事実だろ
車体買ってあとは予算無くて鍵を買えなくてパクられて泣くもいるかもしれんし
そもそもこんなのにハードル感じてたらロードなんて続かん趣味だろ

591 :
それと盗難スレは一読しておいた方が良いね
世の中物騒であるということを再認識させられる
せっかく買った車体を盗られてショックを受ける前にできる限りの防犯はやっておくべき

592 :
20万円君が30万円君になって帰ってきた

593 :
ロードバイクと同時に鍵だけ買えば良い
あとは必要だと思えば買い足せばいい
身近な人にロードバイク始めたいと言われたらそう言うようにしてる
あえて言うならボトルケージを一個買っとけと言う
ベル、ライトはダイソーで

594 :
>>593
周りの人が余ってるのをくれるだろ?

595 :
>>594
そうだね
実際に始めるならボトルケージやポンプあげたりした

596 :
必要だと思えば良いとか言うけど挙げた物は持つ奴がほとんどだろ
もっと言えばパワメや固定ローラーとかメンテスタンドとかトルクレンチといくらでもある
ウェアだってウインドブレーカー、ジレ、ウォーマー、グラサン
挙げていったら多くなるから優先度が高そうなものを言ったから大体みんな持ってるだろ

597 :
>>596
ほぼもらった

598 :
もらえるなら良いんじゃね

599 :
拾った
なんか店に落ちてた

600 :
おまわりさんこのひとです

601 :
自転車本体もcrの休憩スポットにいっぱい落ちてるのを拾えば良いね

602 :
ペダル無いけどええんか?
コンテンドとか付いてるけどさ

603 :
ペダルは最低でも5000は出したいな

604 :
ペダルこそ1,000円で十分

605 :
もらったことないや
ぼっちだから

606 :
でママチャリロードは最初の1台目としてはどうなのかな?
チャリンコ自体2年は乗ってないわ(笑)
いずれ買い換えも視野に入れてます

607 :
オッパイとおちんちん

608 :
オッパイとおちんちん

609 :
>>604 1000円のママチャリペダルとか滑ってろくに踏めないじゃん

610 :
そういえばこないだ軽井沢の山に家が落ちてた

611 :
俺なんか多摩川に鯉が泳いでるの見たぜ

612 :
四万十川でヌートリア泳いでるの見た親子で泳いでて美味しそうだった

613 :
食うのかよ

614 :
山賊ダイヤリーで食ってた
あんまし美味くないぽい

615 :2019/12/07
あんな野蛮な人の日記なんて!

ワッチョイ導入議論スレ
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
ダサい自転車の画像67
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
クロスバイク初心者質問スレpart31
E-BIKE イーバイク総合
【ワカヤマン】和歌山の自転車乗り part13
ロード初心者質問スレ part431
birdy & BD-1 #002
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その34
--------------------
【超初心者総合】パズル&ドラゴンズ【パズドラ】 100
たこやきレインボー★まいど!おおきに!49個目
同人誌の価格について◆その34
【初音ミク】みっぱいぺろぺろスレ133【DIVA】
【不細工】菊池風磨アンチスレ4【人格障害】
【塗装変更】しなの鉄道の115系 1編成目【ろくもん】
【Wikiでも】栗城史多482【詐称】
スタジオ・ダブ
【Facebook】pairs(ペアーズ) Part98【出会い系】
【我が国】営業停止を恐れ「感染隠し」横行か 「どう考えても症状が出ていた」
【薄すぎ/消毒/ウソ】アルコール薄すぎ…“消毒”ジェル「71%」はウソ [5/19] [新種のホケモン★]
LINE Payの「Payトク!!!」最大20%還元来たぞ!!6月1日から! [678473483]
PSO2の『もうこの国終わりです』感が異常
上智法1年ワイ、早稲田教育、所沢を見下す。
何でクソジャップって悪いことしても責任取らないの? Part.2
むらかみ業務中SNSで遊ぶ。
しょぼ吉とコタツと暇つぶしの無職日記☆【36日目】
ワイ料理歴6か月、酒とみりんが不要なことに気づく
☆★★★★に願いを〜墜落世界
安倍が思い付きで決めた全国小中高の一斉休校要請で社会が崩壊しかねない事態に発展
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼