TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
COLNAGOのカーボン・クロモリ・チタン専用 part37
名古屋のケッタ乗り 140城目
Campagnolo_カンパニョーロ Part59
【BOMA】人馬一体【望馬】4
☆★自転車乗りの今日の出来事 241日目★☆
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part80
ビンディングペダルとシューズ89足目
レーパン+モッコリぷりぷり=変態ピチパン★7匹目
油圧式ディスクブレーキ part18
自転車通勤スタイル189

MTB初心者質問スレ part107


1 :2019/02/11 〜 最終レス :2019/05/07
MTBに関する質問スレです。
ジャンルは様々あれどみんなMTBが好きなんです。
清掃や整備から、交換部品、オーバーホール、タイヤの選択など、
ちょっとしたことから、より専門的なことまで知識を深めていきましょう。
みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
・初心者ですが・・・と、質問する前に検索しましょう。
それが大人のマナーですが、過疎るよりはいいので思いつきで聞いてもいいかもしれません。

初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →そんなものです。
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
よりいろんなシーンで使いやすいMTBで楽しく走りましょう。
(街乗りやルックでも面倒見ていきましょう)

自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
くれぐれもご注意ください。

前スレ
MTB初心者質問スレ part106
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1541755099/

2 :
おR痒いよ

3 :
初心者です
一台目のMTBを検討しているのですが質問させて下さい
trekのrosco8 マイサイズが最寄ショップにラスト一台売ってたのですが、皆様の評価を教えていただきたいです

使用用途は、通勤片道 4〜5km
舗装はされていますが田舎道なので枯れ葉、枝、石ころなど落ちている道も、割りと急なアップダウンもある道走る予定です
当初は26インチのHTMTBでトライアルチックな技もやり易い物を探していたのですが、住んでいる県では取り扱い泣く、、
27.5に候補をシフトしようと思いました

4 :
最初のバイクがrosco8とか羨ましい

5 :
>>3
セミファットだと舗装路はかったるいよ。
27.5 x 2.1-2.35"のモデルでいいんじゃない?
トライアルに興味があるなら尚更。

完成車リストを見てもうちょっと考えてみて。
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1541755099/581

6 :
>>3
その程度の使用用途ならセミファットは必要ないんじゃないかと
なんだかんだ言ってもペダリングは重いよ
まぁ乗って楽しめるとは思うし悪くないけどトライアルチックな事はやり難くなるよ
山に行く事も視野に入れるならお薦め
ってか買って乗り慣れてきたら山に行こう!

7 :
レスポンスありがとうございます。
>>4初心者にはもてあましてしまいそうですかね
>>5ありがとうございます!また、再度じっくり見ます!
トライアル的な事したいです!
>>6 山とは、常設されているコースのことでしょうか?
大変興味はあるのですが、鹿児島県には数が少なく、、
そこら辺に山は沢山あるのですが泣

8 :
>>7
買えるなら良いに越したことはない
ビビっとキたならそれで正解
ただ想定する遊び方とバイクにズレがある
バイク自体は良いので買ってバイクに合った遊び方にも目を向けるのも世界が広がるよ
トラ車はどうしてもやりたければゆくゆく別途購入すればよろし

9 :
>>7
トライアルを本格的にやりたいなら、
当初の予算がRoscoe8の14万だとして、
7万のトラ専用車と7万の通勤/山号を買うのもアリ。
20インチ、24インチなら7万で買える。
"ORION" "Full Marks KLONDIKE"でググってみて。
近所に取扱店があればいいけど、
クルマで買いに行くか通販になるかな。

山ってのはトレイル、古道、林道とかね。
TrekならMarlin 6/7でも十分。
メンテ依頼、トレイル情報収集のために、
最寄りショップで買うのがベター。

ファット、セミファット、29インチを避ければ、
普通のMTBでもトライアルの基礎練習は一応できる。
専用車なら軽いし圧倒的にやりやすい。

10 :
>>8ありがとうございます!
確かに遊びの幅が広がると考えれば胸が熱くなります!
思えば1番最初に胸がときめいたのはspecializedの車体でした
その車体はもう手に入らないので諦めましたが、リストの中にspecializedの完成車があり、グラフィック気に入ったので、そちらに決めようと思います!
rosco8については、正直装備ばかりに目が行き車体は妥協感があったので、あっさり心変わりしてしまいました。

>>9
なるほど、視野が狭くなっていました。予算内で複数台買う事に気づかなかったです。ありがとうございます!
specializedの専門店も、生活圏内にありましたので、そちらでお世話になろうと思います!
書き込んでいただいたトラ車、胸が踊ります!
通勤/山用車の予算を抑え、今後もトライアル熱が冷めぬようなら
トラ車購入の資金にしようと思います!
相談に乗っていただき"あいがとさげもした!"
良いMTBデビューが出来そうですm(__)m

11 :
>>10
お節介ながらone more response.

スペシャはPitch(27.5インチ)かな?
トラの基礎練習に使えるし、
初MTBの人が山で乗るには使いやすいから、
Trek Marlin(29インチ)よりずっと良い選択。

MTBでもできるトライアル練習
https://www.youtube.com/watch?v=73T5Py5fMoM&list=PL68D8962A1EA0DA8D
トラ専用車でないと難しいものもアリ

これをいくつかやって楽しければトラ車を検討するといいかもね。

トラ車はすぐに買わないなら26インチは11万からある。
"ECHO 26 Pure"で検索。
ホイールサイズの選び方は、気になったらトライアルスレで聞いてみて。

12 :
>>11
omrありがとうございます!
スペシャのピッチエキスパートで間違いないです!ありがとうございますm(__)m
動画まで乗せて頂いて感謝です。

pure格好良い!
検討させて頂きます!
相談して本当に良かったです!
皆様ありがとうございます

13 :
コンポ変更に伴いギヤ比が0.66から0.71位に変わるんだけど、登りでかなり変わりますか?
相当違うようなら社外品のギヤの追加を考えます

14 :
>>13
その数字程度変わるって以外にどう答えるんだよ…
2、3t変わるのが「かなり」かどうかは人によるんじゃね?

15 :
>>13
42tから37tになると考えたら
随分変わると思うよ。

16 :
>>13
変更前の状態で一番軽いギアがなくなったと思えばどうなるか自分がよくわかるんじゃないかね

17 :
>>13
ギア比のシミュレーションをせずに
適当にフロントシングルを導入したら、
きつくてすぐパーツ交換したことがある。
0.75→0.65でかなり楽になった。
なので、
0.66→0.71はちょっと辛くなる、くらいかと。

今乗ってるMTBで0.71に近いギア比は試せないの?

18 :
>>13です。
今の車体で試しましたが、案外辛かったです。
ジャイアントコグ一枚追加します。
スレ汚し失礼しました。

19 :
2台のMTBでホイールをスワップして使うとなると、現実的にディスクローターにワッシャーとか入れて調整してますのん?

20 :
>>19
1組のホイールを2台のMTBで弄ぶって事?
それだったらブレーキキャリパーの方を
調整すればいいじゃね?

21 :
>>18
ディレイラーのアームの長さ気をつけてね。

22 :
前スレ993です。
前スレの
>>997
>>999
サイクルモードで一応ヘルメットも出てるんですね。ありがとうございます。サイクルモードに行ってみます!サイズ感や見た目で失敗したくなかったので情報助かりました。

>>998
隠しているつもりはなかったのですが、京都市内から車で2〜3時間とか電車とかでいけるところであれば行きたくて京都、大阪あたりならある程度はいける範囲かと思いどう答えていいかわからなかったもので。
大雑把に聞いてしまってごめんなさい。

23 :
>>22
期待に胸を躍らせる程にはMTB系のヘルメットはないと思うけど、被り比べられるほど揃ってるお店もほとんどない状態だからねぇ...。
まぁ、会場はユーザーフレンドリーな雰囲気だから、多くを求めなければそれなりに楽しめるよ。
MTB系の車体はロード系に比べて不人気で(笑)、ほぼ待ち時間なしで試乗できるしね(ただし、オフロードを走れるコースは用意されてない...)
経験上、晴れてれば万博公園の芝生は気持ちいいし、3月初旬でもけっこう暖かいよ(試乗で漕げば身体も温まる)

24 :
>>22
トムスクラフトとかアールズサイクルとか空井戸みたいなMTBショップには置いてなかったん?

25 :
>>20
スワップ(車輪交換)デスわ、ローターを浮かせるのか
フレームにワッシャーを噛ますのかドッチが一般的かなと思い聞いてみた。

26 :
複数車体でホイール一つなら特別な事はせずそれぞれの車体をそのホイールに合わせて調整するだけだね。
一つの車体に複数ホイール使う場合はローターにスペーサー噛ましてオフセット調整しておくと交換が楽だね。
https://item.rakuten.co.jp/ajito-goldrush/fm59asp5/

27 :
そうですかヤッパリローター側で調整するんですね
0.2単位か印刷板で0.24か0.3か…平ワッシャですね

28 :
>>23
試乗もできるんですね。それだけでも胸を踊らせれます。笑
やっぱりMTBは不人気ですよね。。。ネットや雑誌も少ないですもんね。
色々ありがとうございます!

>>24
トムスとアールズはあるのはあるんですけど、種類がなくてあまりかぶり比べれなかったのと似合って気にいるものがなくて。
あとはあさひ、ワイズ、一条、梅田のモンベル、ウエパ等いってみたんですけどなくて。
ただ大阪のほうはあまり情報ないのでこちらで聞いてみた次第です。
ありがとうございます。

29 :
>>27
おまえ人の話聞いてんのか?
なんでローターってコトになるんだよ…
それでどうやったら合わせられるんだよ?

30 :
>>29
でかい口叩くなクソが

31 :
>>29
スミマセン
間違えました

32 :
ハードテール増車しようと思うんだけど今のトレンドってどんな規格?とりあえずブースト買っとけばいいのかなあ

33 :
29erでフォア―ドジオメトリーなやつ
エンドはブーストで良いんじゃないでしょうか?
スーパーブーストの影もチラホラしてますが、そこまで気にしてても仕方ないですし

34 :
トランジションのヴァンキッシュとかサンタのカメレオンカーボンとかでいいんじゃない?

35 :
最近のマウンテンバイクってフロントシングルが主流になってるけど、
バッシュガードってつけられるんですか?

36 :
バッシュガードはクランクにつけるものなので、クランクにつくならつけられる。

37 :
バッシュリングはほぼ死滅したけどISCGにつけるバッシュガードは普通にあるだろ

38 :
>>35
こういうのとか。
https://www.wolftoothcomponents.com/collections/mountain/products/bash-ring-for-104-bcd

39 :
>>36>>38
ありがとうございます
これで安心して選択できます

40 :
アパートやマンション住まいの方に聞きたい
泥だらけになったMTBってどうやって洗車してます?いつもは駐車場でバケツに水汲んでやってるんだけど、2階なので何度も水を汲みに行くのが面倒で面倒で。

41 :
>>40
霧吹きスプレーを使うのは?
水の使用量だいぶ減らせるんじゃないかな?

42 :
MTBってサドルを下げて常に立ち漕ぎするのがデフォですか?街乗り29erですがぎりぎりつま先が付くくらいにしてるの自分しか見ない…

43 :
>>42
ペダル下まで踏込んで若干膝に遊びがある程度が適正位置
停止時は当然直立でサドルに座って足はつかない
車体倒すかサドルから尻を上げてトップチューブに跨がるかになる

44 :
>>40
物理的・大家的に可能なら部屋から長いホース引くのはどうかな?
うちは洗車場、ベランダ、実家、友達の家とか。

45 :
>>43
え、それは停車時には必ず降りないと倒れないか?ペダルの一番下で足が伸びるんだろ?
つか、みんな自分よりもサドル下げてるやつばかりなんだけど…ロードみたいなポジションなのMTBも

46 :
>>45
大雑把に言うとロードだろうがMTBだろうがそこは一緒
今はドロッパーあるからベタ足だけど以前はトップチューブに座るかスタンディングで
スタンディングが出来ないならトップチューブ跨いで立つかトップチューブに座るかすればいいだろ
どうしてもサドルに座ったまんまがいいなら車体斜めにすればいい

47 :
>>40
マッドコンディションで走りまくったのでなければ、
バケツ一杯分で終わるくらいの適当な洗車でいいと思う。


>>42 >>45
サドルベタ下げで乗ることもある。
SE Bike Check: The Dblocks Big Ripper
https://youtu.be/z5VtLI02rYE
でも普通はつま先しか付かない高さ。
調整方法 https://blog.cb-asahi.co.jp/howto/1159/

動画みたいなアクション系の自転車以外なら、
サドルが低い奴 = ママチャリの延長で乗ってる奴
と思って差し支えないと思う。

48 :
そか、霧吹きスプレーか。それなら無駄使いせず効率よく出来そう。
ホース2階から通したいんだけど1階の人の洗濯物にどうしてもヒットしてしまうから難しいのよね。マイホームが羨ましい。

49 :
>>48
洗車用にマックオフやダートスコートみたいなケミカル使うのも節水に役立つよ

50 :
今ついているクランクがFC-MT500-B2というものなのですが、これをフロントシングルにしたいと思っているのですが、グレード外ということで情報が少なくて困っています。
PCDは異径96mmなのですが、シマノの物は例えば、同じ96mmでも、XTRとXTでは互換性が無いと聞いたことがあります。
このクランクをシングル化するにあたって、どれ用を買えば分かる方居ますでしょうか?

51 :
>>50
これがいけるかもしれないけど要確認。
https://www.wolftoothcomponents.com/collections/mountain/products/96-mm-bcd-chainrings-for-shimano-xt-m8000

52 :
これも。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deorext-m8000/SM-CRM81.html

53 :
>>51>>52
これSRAMでいうところのナローワイドリングだぞ。
>>50が求めてるのが『通常のチェーンでフロントシングル化』なら
使えないぞ。

>>50も現在のフロントシングルはナローワイドやDrop-Stop等の
専用形状の奴とチェーン落ち対策したうえで汎用品使うとか
方法が色々あるから小出しにせず出せる情報全部出さないとダメだよ。

54 :
50です。
情報ありがとうございます。
すいません、いわゆるナローワイドのチェーンリングを考えていたんですが、チェーンも専用品なんですね。
リアのギア枚数と、それ用のチェーン規格しかないと思っていました。

今が2*10なのを、1*11(リアはシマノSLX予定)にしようと思っていたので、どちらにしてもチェーンは交換予定でした。
あと、必要な情報ありましたでしょうか?

55 :
>>53
うわ、なんか凄いやつ来たw
通常チェーンでナローワイドリング使えん理由って一体なんだよ?
てか通常チェーンって何?ナローワイド用チェーンがあるとでも言い出すのか?

56 :
>>54
騙されるなw

57 :
>>50
FC-M6000とFC-MT500の両方に対応するチェーンリングがあったから、
PCD96のほうは穴の位置は同じと考えていいだろうね。
https://www.amazon.com/Shimano-FC-M6000-Chainring-36T-Bf-FC-Mt500-2/dp/B078XRSDHL
wolftoothはM6000対応と書いてあるから付くのではないかと。
PCD96の話ね。PCD64のほうは調べてないから分からない。

シマノのほうは問い合わせれば教えてくれるんじゃないの。


>>55
シングルスピードと勘違いしてるのかな・・・。

58 :
>>54
全部slxで揃えた方が気持ちいいんじゃない?
細々パーツ買っても結構カネかかるでしょ?

59 :
>>53
もしかしてフリーアイ先生ですか?

60 :
>>46-47
サドルの高さありがとうございます。わかりやすかったです、もう一度調整してみます

61 :
スラムの9速ディレイラーを使っていてスプロケを最大が32→36と大きくしようと思うのだけど、ハブが適合するならスプロケはシマノでもいいのかな?
あとチェーン長くするくらいと思ってるけど、ほかにもっと巨大な歯数を使う時みたいにディレイラーハンガーの延長いるのかな?

62 :
まずはキャパシティの勉強からだな
カセットはシマノでも問題ない

63 :
キャパシティというかディレイラーの最大スプロケ歯数を確認するべきだな
36が対応外なら延長するしかないかも

64 :
あ、ごめん
キャパシティも確認しないとね

65 :
なるほど、勉強になります。キャパがあるのですね。

詳しく型番みてないですが、古めかしいX-0なのでケージの長さによって変わってきそうな感じなのかな(見た目にロングケージではなさそう。
パッと検索した感じミディアムケージ?のようなので35Tまでかもしれません。(延長するのは構わないのですが、1T分くらい無理させられたらいいのに

66 :
スプロケは手持ちにシマノの36Tのがあるので再利用できるのは助かります。

67 :
とりあえずやってみたら?
少々対応外でも使えるかもしれないし

68 :
50です

>>57
情報ありがとうございます。
とりあえず、6000系対応を謳っている安いチェーンリングを購入してみることにします。

69 :
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね

70 :
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね

71 :
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね

72 :
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね

73 :
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね

74 :
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね

75 :
>>53
何かレスください。


>>61-67
公式情報ではないので参考程度に。

https://forums.mtbr.com/drivetrain-shifters-derailleurs-cranks/sram-x-o-short-cage-chain-wrap-capacity-505320.html
ショートケージでキャパシティ30、最大スプロケ34t。

http://www.socaltrailriders.org/threads/sram-xo-medium-cage.43095/
9速かどうかはわからないが、
ミドルケージでキャパシティ37。
X9のロングケージでキャパシティ45。
最大スプロケはケージに関わらず共通のはず。

貴方のスプロケが11-36tなら、
ショートケージだとフロント歯数差は5Tまで。
ミドルケージだとフロント歯数差は12Tまで(例:36/24T)。
ロングケージだとフロント歯数差は20Tまで(例:44/34/24T)。

76 :
>>61-67
最大スプロケ34tと思われる
X9のショートケージRDで36tを使う。
https://forums.mtbr.com/drivetrain-shifters-derailleurs-cranks/will-shimano-9-speed-12-36-cassette-work-sram-short-cage-rear-derailleur-913361.html
>May just need to adjust the B-tension screw.

>>68
ダブルのほうね。FC-M6000-2。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6000/FC-M6000-2.html
トリプルだとクランクアームが90度間隔になってるから。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6000/FC-M6000-3.html

77 :
>>53
ねえフリーアイ先生なんでしょ?
ずっと会いたかったんです
何か答えて下さいよ

78 :
>>53
意味がわからないので解説お願いします。

79 :
シマノのディスクブレーキについて教えてください。
XT8000のブレーキレバーがついてるのですが、ブレーキレバーを握った時のブレーキのかかるタイミング?が左右で違います。
左はちょうど良いところなんですが、右は奥まで握らないとかからなくて、左右で差があることに違和感を感じてます。
原因が分からず、引きしろなどを調整しても改善されず、、、これは右ブレーキに気泡が入ってるのでしょうか?

80 :
>>79
握り幅調節機能があるから販売店に見てもらえ

81 :
>>80さん
握り幅調節機能というのはネジを回してブレーキレバーの位置?を調整するやつでしょうか?
それは既に試してるのですが、ブレーキがかかる位置は変わらず、という感じで悩んでおりました!

82 :
>>81
握る前のレバーの位置が変わるのはリーチ調整、
握って行って効き始める位置が変わるのはフリーストローク調整、
今回必要なのは後者じゃないかな?
やたら手応えが柔らかく、かつ深く握らないと効かない場合はエア噛みだろうね。

83 :
>>79
六角レンチで調整するやつね

84 :
>>79
気泡入ってるか見たらエエやん、パッドも減ってるんでは?

85 :
>>79
質問の様子から推察するに自分でブリーディング及び調整が出来ない前提で、
ショップに持ち込んで点検調整してもらうのがベストかと思われます。

86 :
>>82さん、>>83さん

ありがとうございます!
フリーストロークアジャストというのですね、こちらで治りました!

てっきりエア噛みだと思って、諸々の道具も買ってしまったので、オイル交換してみようと思います。
エア抜きは、自転車ではやったことありませんが、車やバイクで何度か経験してるので、苦労しそうですが挑戦してみます。
みなさん、つたない説明にも関わらず、アドバイスありがとうございました。

87 :
とりあえずレバー側にじょうごつけてオイル入れたらニギニギしてみ
エアが入ってたらポコポコ出てくるよ
オイル交換するほど汚れてなかったらこれでやめてもOK

88 :
nhkのコロンビアmtbペアレース見たのですが
giantとcanyonは分かるのですが
team dmtってシューズメーカーでしょうか
フレームにはprotekってありましたが

89 :
>>88
トップ5のリザルト見つけた
https://inthebunch.co.za/2018/08/la-leyenda-del-dorado-results-gc-bell-combrinck-finish-fifth-overall/
WCのXCみたいにチーム=自転車メーカーでは無い
視聴者にフルでチーム名言っても通じないだろうとNHKが勝手に端折ったみたい

90 :
フラットペダル用のシューズについて教えてください。
今は履かなくなったテニスシューズを使ってるおり、フラットペダルへの食いつきも気に入ってたんですが、今日はがれ場みたいなコースを走りました。
自転車を担いで登るときにズリズリと滑り、全然踏ん張りが効かなくて怖い思いもしました。
なのでちゃんとしたマウンテンバイク用のシューズを買おうと思うのですが、調べるとFive tenがよく使われてる方が多いようですが、こちらはフラットなソールっぽくてこのようなソールでも担いだり、推し歩いたりするときに踏ん張りはきくのでしょうか?

91 :
>>90
5.10でも粘土質の土や砂岩が崩れた様な斜面だとズルズル滑ります
そういう所を担ぐ事が多い人はトレッキングシューズを使っています

92 :
>>90
510なら岩は濡れててもグリップするよ
濡れた根っこやぬかるんだ土や砂が浮いた場所は他の靴と変わらないね
でも一回使ったら510以外の靴履く気なくなるぐらいいいから俺はオススメするよ

93 :
>>90
現在Fiveten freerider proを使っています。
ペダル・岩・根っこの上はよくグリップしますが土・砂はダメです。
押し担ぎありのトレイルライド用途であれば、
ゴアテックスのトレッキングシューズが良いと思います。
例えばこういうのとか。
Northface Hedgehog Fastpack Lite II GORE-TEX
https://www.goldwin.co.jp/tnf/ec/pro/disp/2/NF51725
ただしペダル上でのグリップはFivetenより劣ります。

94 :
なるほど、トレッキングシューズを使うんですね。たしかに溝が深いですしね。
しかし、皆さんの意見を聞き、それとは別にFiveTenもやはり試してみたくなりました。なかなか高いのですぐには買えませんが。。

95 :
ファイブテン昔履いてたけど、
お店の床なんかに黒いスジがついちゃうんで、
履かなくなった
今のは改善されてるのかな?

96 :
別に一足だけしか履いちゃいけないわけじゃないんだから
走りに行く場所によってファイブテン・トレッキングシューズ・ビンディングシューズを使い分けたらいいじゃん

97 :
登りがどうしても登れない、今27.5x3のタイヤなんだけど細くしたら少しは登りやすくなったりするかな??

98 :
>>97
チェーンリングとスプロケの歯数は?

99 :
どんな風に登れないのかわからん
激坂でリアのトラクション抜けちゃうとか?それとも重くて踏めないとか?

100 :
>>98
詳細書いて無くてすいません。前30丁 後11/42 です

101 :
>>99
ゆるい坂は大丈夫なんですが、斜度がきつくなると一番軽いギアでも足をついてしまいます。空気圧は抜いてるのでグリップはしてます。一番軽いギアで回してもどんどんグループから離されていきます。

102 :
>>95
最新モデルのS1ソールを使ってて、
地面に痕が付いたことはないなぁ。
もっと柔らかいMi6ソールはどうだかわからないけど。
https://www.adidasoutdoor.com/on/demandware.store/Sites-AO-Site/default/Life-Adventure?cid=fiveten-technology


>>97
タイヤが空転して登れないなら、タイヤの空気圧を下げてみよう。
ペダルが重くて回せないなら、ギア比を0.65位にしてみよう.
(例:フロント30T×スプロケ46t)
息が切れるなら、諦めて降りて押そう。

セミファットが気に入って買ったんでしょ。
ならタイヤを細くするって考えはやめよう。
登れるようになったとしても、今度は下りが危なっかしくなるよ。

半年ほど経って余裕が出てきたとして、
それでも登りがカッタルイと感じるなら
29erへのコンバートなり、非セミファットへの乗り換えを考える時だね。

103 :
>>102
なるほど、参考にします!

104 :
>>90
MTBシューズということなら、2FOフラットがリーズナブルでほんと軽くて快適、夏向き
但し、MTBシューズって、レース向けというかMTBコースを走ることを前提に設計されてるから、ガレ場を歩いて上るとかには向かないし、強度不足

土踏まずがあるソールはペダルが裏返り易いので除外、選ぶならソールがフラット、柔らかめ、溝浅め、滑らないもの
さらに山登りでガレ場や岩場を上るならローカットではなくミドルカットを選んだほうが足首を痛めなくていいと思う
自分は条件に合うダナーのマウンテン600を使ってる
こういうファッションブーツ寄りの中途半端さが案外マッチする
ビブラムソールだから実用性十分

105 :
>>101
その一緒に走るグループと貴方は
登りの走力は同じなのですか?

同じであればタイヤを細くするなどすれば
改善するかもしれませんが他のグループメンバーより
貴方の登りの走力が低いのであれば
無理して合わせる必要はありません

同じペースで走りたいならひたすら走力を
付けるしかないと思います

106 :
>>101
他の人も書いてるけどギヤ比変えてみたらどうかな
フロント28tにするかもしくはリアを11-46にしてみるか
金あるならNXイーグルに変えちゃうのも手
ギヤが軽くなれば足つく回数も減るだろう
ただ機材に頼っても登りの努力も怠らないようにね、結局エンジン次第だし

107 :
>>105
そうですね、まだ数える程度しか山に入れてないので地道に走ってみます
>>106
もう少し走ってみて、しんどいならギア比下げるのも考えてみます!

108 :
シフトワイヤーうまく切れない、大きいめのニッパーで切っているけどお勧めは有りますか

109 :
ワイヤーカッター

110 :
切りたい箇所の1〜2cm間にハンダを流し込んで固めてから切断する
ニッパーは普通に切断できるものなら何でもOK
この一手間で後の作業が楽になる

111 :
オルファのカッターが切り口綺麗にスパッと切れる

112 :
持ち手70センチ級のボルクリがオススメやね
ワイヤー程度なら何でも切れるべふはははは

113 :
>>112
>べふはははは
独特な笑い声っすね

114 :
>>110
確かに半田すればほつれないな

115 :
チョットお伺いしたいんですがCO2インフレーター
16gで27.5×2.1 エアー満タン出来ます?
1度使ったら残り容量有れば再度利用できます?
700の23Cならフル充填で破裂しませんか?

116 :
>>115
満タン=何barか分からんが27.5×2.1なら2本ないと厳しいっす
再利用はできないというか残ることはないっす
破裂はしないっす

117 :
前スレでスプロケを少し大きめにと相談してたものです。チェーンも揃ったし次の休みで替えるかと思ってるんだけど、ミッシングリンク噛ませるのって山系だとあまりしないものですか?
シクロクロスで外れたことないしと思ってたんだけど、個体差なのかミッシングリンクが緩い感じがして山で外れて脱落されたら厄介だなと。

118 :
SRAMはミッシングリンク接続がデフォだよ

119 :
なるほど、そしたら気にせず替えて使ってみます。

120 :
>>116
ビード上がる?

121 :
前スレでスプロケの大径化の質問をしたものです。32→36tスプロケとチェーン替えただけでいけました。
前より若干変速がゆっくりになった気がするので、あとはRDの調整かな。

替えたチェーンはまた元に戻す時に使うかもで保存しておこうと思うのだけど、
ドブ漬け洗浄、オイルアップ、くるんでジップロックにしたけどこれもしたほうがいいとかありまりますか。

122 :
>>121
オイルをまんべんなく付けていたらそれでOKですよ。サビ対策だけだからね。

123 :
まず置き換えスプレーなるものを買ったが使い方がわからん…雨の後にチェーンにスプレーすれば良いのか?そのあとチェーンルブとかするもん?

124 :
まずじゃねーわ、水だわ

125 :
>>123
雨天走行後そのままだとジャリジャリ溜まってるだろうからまずチェーン洗って、(チェーン洗う必要ない状態ならそのままでも大丈夫)
濡れた状態にスプレーすれば水分が退いて油が染み込むね。
そこで終わりにするか別の油を使うかはそのスプレーの粘度等が好みかどうかによるね。
けど別のを使うくらいなら最初から好みの粘度かつ水置換性のある物を使うほうが楽チンかもね。
または極端にサラサラの物とかだったら水切り専用スプレーと割り切るのもアリかもしれないね。

126 :
ホームセンターで売ってるスプレーグリスとかをチェーンに吹いたら重すぎかな?上から556を吹き付けて薄めるとか

127 :
>>126
重さの前にきちんと浸透するかどうかが重要だと思うよ。
最初液体、暫くすると固まるやつなら大丈夫そうだけど。
あとグリスは拭き取り困難なプレート内側にジャリジャリ溜めがちだね。
ホムセンで調達するなら適当な粘度のオイルが潤滑油コーナーやカー・バイク用品のあたりにあると思うよ。

128 :
泥相手なら重いのでもいいけど、砂利が付きやすい→小傷が付く→さらに汚れが付きやすく錆びやすくなるの悪循環になるからおすすめしない
テフロン・フッ素系を常用してると掃除が楽

129 :
フレームやホイールのリムなんかもガラスコートしてると掃除が楽になるね

130 :
>>125
ホースでかけたくらいじゃチェーンキレイにならないけど、弱めにチェーンだけにケルヒャーするとかした方が良い?
そのあとで水置換したら良いのかな?

131 :
そんなに金かけるならチェーン買った方がいい

132 :
>>130
汚れ落ちるならなんでもいいね。
俺はディグリーザー+ブラシ→水かお湯で濯ぎ→エアブローガン→水置換オイルでやってるよ。
高圧洗浄のやつ俺も欲しいな、泥の質によっては乾かしちゃうと面倒だよね。

133 :
必要なら新しく買い直せば良いのでは…

134 :
>>131-133
ケルヒャーはジャパネットで19800円で買ったよ!ブローガンはマキタのコードレス持ってる
どうしてもチェーンはドロドロになるよね…フレームにはblissしてある

135 :
オイルはマウンテン用のモーガンが良いよ。
あまり粘度ないけど、水洗いしても落ちる程でもなくジャリジャリも少ない。

136 :
よし、エンジンオイルで行きますわ!
余ってるし

137 :
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07FVV19C2?pf_rd_p=7b903293-68b0-4a33-9b7c-65c76866a371&pf_rd_r=VEQ27N451Q39JXEFX2AE
こんな割高なもんは買わないけど、コレってワイヤーがシート真下に繋がってますね、上下する時ワイヤーがたるむと良くないと思うんですが。私の持ってるBRAND Xのはワイヤー部は動きませんが。勿論アウターケーブルで

138 :
>>137
Kind Shock Dropzoneを使っています。
仰る通りケーブルアウターはたるみますが特に問題は無いです。
https://vikapproved.files.wordpress.com/2013/08/img_6178.jpg
場合によってはこの方が付けてるアウターのガイド(結束バンド)を
使ったほうがいいかもしれません。

139 :
>>136
エンジンオイルは性能は申し分ないんだけど、長く使ってるとパーツに茶色いシミがつくことがあるよ

140 :
サスフォークが柔らかすぎる弊害って何になりますか?
底つきとかはしてないし伸び縮みも問題ないんですが柔らかくなってきた気がするのと、根っことかのギャップに引っかかりやすくなったようにも思えて

141 :
フォーク銘柄は?
スプリングとダンパーどっちが原因ぽい?(サグ量変化はあるか、ダンパー速度変化はあるか等)
以前より沈んでてヘッド立ってる状態にあったり縮み速度が速すぎるとギャップに弱いかもね。
また連続したギャップ通過やコーナー中の踏ん張りが落ち着きなくなったり。
調整は試したんだろうからそれ以上の変化があったんだとしたら要オーバーホールかな。

142 :
すいません 予算20万円で出来るだけ軽量なハードテイル27.5バイク探してます
いいのあったら教えてください

143 :
ふわふわして引っ掛かり感があるってことであればシールの劣化かな
コイル+オイルダンパー式ならオイル漏れする
エア式ならエアが抜けてスタックダウンを起こす

144 :
>>142
このあたりかなぁ。
Giant Fathom1
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000062
KhodaaBloom DRESON XC
http://khodaa-bloom.com/bikes/dreson/dreson_XC/
どっちも11.9kg。
使い方に合わせてどっちか選べばいいかと。

あと参考に、
24万でカーボンフレームの11.5kg。
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000069

145 :
KONAのunitx。フルリジットだけど、14万円くらい。

146 :
>>144
カーボンでドロッパーが無かったら、シートのとこ割れそうで怖いな

147 :
>>144
Fathom1ええな

ロスコー8より高いけど軽いのがええ

148 :
>>144
ファゾム1はデザインもパーツもいいんだが
リアが141mmQRてのがなぁ

せめて142のスルーアクスルだったら

149 :
ガイツーでトランジションのヴァンキッシュかスロットルのフレームに
同じくガイツーでフォックスのフォークとEagle GXやNXを買うとか

150 :
>>142
Fathom1はフロントが軽くて反応がいいよ
ダウンヒルは空気圧を30psi近くまで下げないと暴れやすいけどね
重さだったらFathom2と300g程度しか変わらないので、太いタイヤが嫌ならFathom2でもいいかと
純正サドルは薄い割に程良いクッションが入ってるんだが、自分には形が合わんかったから即交換した
141mmQRはそれほど問題じゃないかな
QRのおかげで簡易スタンドが付けられるし

SRAMが好きならCINDER CONEおすすめ
MT-A 2000も良いアッセンブルで長く乗れそう
余った予算でドロッパーを付ける、これほど便利なものは無いというくらいマジ必須アイテム

151 :
>>150
なんかワケワカメなことあんた言ってるね

152 :
横レスだけど通勤用でもドロッパー使えるかな?信号で止まることが数回あるけど斜めにするの面倒
ウエストポーチが邪魔で前に降りられない…trekのハエに乗ってる

153 :
>>147
質問主?
ノーマル幅タイヤでしか探さなかったよ。
27.5+を検討してるのなら、
Jamis Komodo A1、Kona Big Honzo、Nesto TRAIZE PLUS-A、
とかがいいんじゃない?
Roscoe 8は完売らしい。

>>148
TA希望ならSCHEIDEGG MT-A 2000かANCHOR XG6 SPORTかな。
あとは下り寄りになるけどMARIN SAN QUENTIN 2。

>>152
金があるなら買えば。
信号待ちでサドルを下げるなんて使い方は俺はしないけど。

154 :
>>144
>>145
>>150
>>153
皆さんありがとうございます ! 遅レスで申し訳ないです
参考になります !

155 :
>>151
馬鹿なの?

156 :
山野を走ったり、担いだりするための超軽量なMTBを検討しています。タイヤもできるだけ軽量にするため太さが1.5インチ程度のものに交換しようと思っています。どのあたりのメーカーがありますでしょうか?MERIDA, SCOTTあたりのものが軽いようですがおすすめはありますか?

157 :
>>156
グラベルのほうがいいんじゃね?

158 :
>>156
予算を書かないと何でもアリになっちゃうよ?

6.9kg
http://ax-lightness.de/en/cycling/bike-components/complete-bikes/vial-evo-xc-sram-xx1-eagle-12-speed/

159 :
>>158のMTBにカーボンフォークでさらに-1`弱やな

160 :
今どきのMTBで1.5インチのタイヤなんてあんのか?

161 :
タイヤ無理矢理細くしてもペダルストライクの頻度が増すだけ

162 :
>>156
タイヤは細くしなくても軽い物はあるよ。
https://www.maxxis.com/catalog/tire-274-143-maxxlite

>>160
こういうのとかかな。
https://www.schwalbe.com/en/offroad-reader/schwalbe-g-one-bite.html

163 :
カリカリのXC系HTに
タイヤもピュアXC用にすれば
かなり軽くはなるんじゃないかな

MTBに拘りあって軽量なら
そっちの方向しかない気がする
トレックのプロキャリバーか
スペシャのエピック辺りが現実的か

すまんがメリダとスコットはよくわからん

どうしても細いタイヤがいいなら
上でも出てるけど
グラベルかシクロに行った方が
幸せになれると思うよ

164 :
タイヤの軽量化は耐久性とのトレード

165 :
山野を走るなら、タイヤに関しては耐久性とエアボリューム>重量だし
山野の登攀はギアレンジ>車重
オフロード全般は車体の耐久性>重量
重量軽いほどいいのは担ぎの時くらいだな

166 :
ドロッパーシートポストのアウターケーブル仕様は2種有るのにインナーは同じなのはどんな構造なんだろう?

167 :
ロード用のシフトケーブルじゃないの?

168 :
3カ月ほど前からのTLRの者です。
今日初めてパンクしてた。白い液を吹きまくりでも1気圧以下だった。
立ち上げ時の事が頭にあり一瞬ウンザリとしたが、ビートを外し、液を回収(再利用の為)
穴開き部分をしっかりと脱脂してパッチ貼、自作PB加圧器でビートを上げて液を戻して
空気を入れたらOKだった。30分ほど。
テープ貼りが無いと楽ですね。スポーク折れとかでテープを貼りなおすと大変ですね。
ホイールの完全脱脂せなあかんし…と思った

169 :
>>168
タイヤ外さなくてもパンク修理出来るキットが多種あるよ
自分はパナレーサーとブラックバーンのを使ってる

170 :
>>169
車のと同じですね、シーラントが付くと思うんだけど加硫剤かな接着剤かな上手く溶けますか?

171 :
http://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=3983&original=1

SCHEIDEGGのHPがアップデートされたので差し替えました。
http://www.scheidegg.jp/menu173/contents662

あと残すはKhodaaBloomくらいです。

172 :
クリンチャータイヤでTLR化しやすいメーカーって有るの?
と言うか出来ないタイヤって有るのかな?今シュワルベ
予備に買っときたい

173 :
チューブを入れてない状態 = TL (TubeLess)

チューブを抜く行為 = TL化


TL化する時にシーラントが要らないタイヤ = UST TLタイヤ(TLタイヤ)

TL化する時にテープ,シーラントが要らないホイール = UST TLホイール(TLホイール)


TL化する時に準備が必要なシステム = TLR (TubeLess Ready)

TL化する時にシーラントが必要なタイヤ = TLRタイヤ

TL化する時にテープ,シーラントが必要なホイール = TLRホイール

174 :
>>172
マキシスかな

175 :
>>172
うんマキシスならやり易い
26インチならLUSTって一昔前のチューブレスのタイヤが投げ売りされてる事が有るから探してみては

176 :
完全初めてMTB買うにあたってずっと悩んでる。
用途は大体街乗り、たまに山行ってみたいな、くらい。
結局ある程度高いやつ買えば間違いないのだろうけれど、あまり高いと駅に停めて出掛けたとき不安になりそう。。。

とりあえずTREKのエクスカリバー7あたりを考えているけれど…視野を広げ過ぎると絞りきれず、えいやで決めたら本当にこれでいいのか、と悩み、なかなか決まらない。。。

177 :
>>176
そこそこ安心して停められるのはあの吸い込まれる駐輪場くらいじゃない?(サイズ的にMTB行けるか知らんけど)
普通の駐輪場しかない駅等に停めて出掛ける場合はママチャリ使ったほうがいいと思うよ。

178 :
>>177
す、吸い込まれる駐輪場って?

179 :
機械式のヤツな
アレMTBのタイヤでもイケるのか?

180 :
タイヤもだが、つめてなかったらハンドル幅的にもアウトじゃないかね

181 :
チューブレスのパンク修理どうしてます?
車と同じゴムを刺して引っ張るヤツで上手く行きます?
珠に自転車専用のキットが有るけど自動車用とは違うんですかね

182 :
>>176
九割街乗りならマディフォックスとかパインマウンテンでいいと思うが

183 :
700オーバーのハンドルでアレ入るの?

184 :
>>181
ぶっ刺す奴はブロックが高めのタイヤじゃないと少々厄介
センターリッジとかスリック寄りのタイヤだと微々たるものだが出っ張りが抵抗になるし周期的に音もする
エア漏れに関しては完治はする

185 :
幅は弄ってやらんと厳しいかな?
サイクルツリー
タイヤサイズ 18インチ以上28インチ以内
全幅 650mm以内
全長 1400mm以上1900mm以内
タイヤ幅 20mm以上55mm以内
全高 1250mm以内
前後かご幅 450mm以内
後ろかご高さ 1100mm以内
前かご位置 1650mm以内
ハンドル位置 950mm以上1250mm以内
変速機等の高さ 80mm以上
重量 35kg以内

エコサイクル
タイヤサイズ 18〜28インチ
タイヤ幅 55mm以下
全幅 650mm以下
全長 1400mm以上 1950mm以下
全高 1350mm以下
前カゴ幅 500mm以下
前カゴ下端高さ 550mm以上
後カゴ幅 500mm以下
質量 40kg以下

186 :
>>176
駅に停めるならやっすいママチャリ
パクられて悲しくなるものは置くな
あとMTB買うならエントリーモデルでもヘッドアングルが緩いヤツ(フォークが寝てる)を選ぼう

187 :
>>176
悪い事は言わん
Konaにしとけ

188 :
>>187
まぁソレが間違いないよね

189 :
サンタのカメレオンは?

190 :
>>187
konaの良さが俺にはわからんなぁ
TREKでよくね?

191 :
>>176
X-Caliber7でいいと思う
太タイヤで悪路も走りたい、街で目立ちたいならCujo3もおすすめ

>>181
車用と自転車用ではゴムやツールのサイズが違うので併用はまず無理
自転車用はパナ、ジャイアント、ブラックバーン、LifeLineなど
パナ式がニードル刺しやすくて作業しやすいかな
修理後も持続して乗れるけど、念のため後から裏パッチを貼っておいたほうが安心

192 :
エクスカリバー7とコナの同価格帯はブラストだと思うんだけどヘッドアングル1度寝てるぶん下りの安心感かある
初心者ならここの差は大きいよ
簡単に言うとエクスカリバーはクロカン向きブラストはトレイル向き
自分のいる環境と志向で選ぶだね

193 :
>>176
購入後の修理や調整なんかを自分で全部やるんじゃないなら、
自転車を選ぶ前に自転車屋を選ぶ方が大事だと思う

店員に迷ってるところを率直に伝えて、
納得いく反応がもらえて
長く付き合って行けそうなところを見つける方が先じゃないかなと

で、契約の関係でその店で買えないメーカーもあるから、あらかじめ確認しといた方がいい

194 :
>>191
アリで見てたら自転車用も車用もゴッチャ何だな350円ぐらいのやつ

195 :
トレックなんかより断然コナだなぁ

196 :
Jamis…

197 :
>>191
パナレーサーのチューブレスキットってこれ?
https://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/hm000042308/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

普通のゴム糊と ゴム板と差し込み治具だけではないかな? ハサミなんか要らないし

やっぱりあのネチャっとしたスルメみたいなんが良いのでは

198 :
>>197
ハサミで3mm幅にカットして差し込む

199 :
いろいろ意見ありがとう。

今乗ってるママチャリが崩壊しそうなのでその買い換えも兼ねて、と考えていたけれど
盗まれて困るのならそもそも置かないというのももっともだなぁ。

週末にkonaをメインにもう少し自分でいろいろ見て回ろうと思います。
お店の対応なんて完全に盲点だったし、非常に助かりました。

個人的にオレンジや赤の暖色系が好きなのに今各社売ってるモデル見ても意外とない(´・_・`)
konaのBlast,2015年モデルのオレンジならめちゃくちゃ好みなのになぁ。。。

200 :
>>199
>オレンジ

サンタクルズ カメレオン アルミ
https://www.santacruzbicycles.com/ja-JP/chameleon

201 :
>>199
地味なフレーム色でもコナいいぞ
んでペダルやハンドルやらのパーツをオレンジ色に交換するってのも楽しいよ

202 :
>>199
アンカーのオレンジはどうだろか
http://www.anchor-bikes.com/bikes/xg6sp.html

203 :
>>199
同価格帯の29erと27.5で赤とオレンジをピックアップ。

GT AVALANCHE COMP
Commencal EL CAMINO GL 29er
KHS Aguila
Centurion BACKFIRE COMP 50.29

山を走ってみたい気持ちが強いなら、
29erではなく27.5にしておいたほうがいいかもね。

204 :
ブラスト推しの決定的な理由は何ですかね?コスパ?品質?教えて下さい
他のメーカーで同等の物はないですかね?

205 :
ax lightess evoって軽くて中々良さげなHTに思うんだが評価は高くないのでしょうか?

206 :
>>204
推してる人の好みの問題だと思うよ。
俺は推しはしないけど初MTBがKONAだったから好きと言えば好き。
同ジャンル(29er HT , 27.5HT)ならBLASTが特に高CPってことはない。
>>171 を見て予算内で好きなのを選べばOK。

27.5+希望ならCannondale CUJO 3はドロッパーのぶんCP高め。

207 :
>>187
blastでいいッスか?

208 :
予算が許すなら
27.5のらブラストかシンダーコーン
27.5+ならビッグホンゾ
29ならホンゾ
ホンゾ系はドロッパーついてるのが○
ジャイのファゾムも27.5でドロッパー有

209 :
>>205
Merida BIG.NINE TEAMのほうがいいんじゃない。
色んな面で。

210 :
専門店行ってもシンダーコーンはメーカー在庫無いって言われたわ
関東方面とか在庫ありそうでうらやましい

211 :
>>203
山でも29er使ってるけどそんなに27.5っていいか?
まぁ身長にもよるんだろうけど

212 :
>>210
取り寄せればおけ
18のエクスプロシフも年明けまで在庫してたショップもあったし
店のHP片っ端から見てけば見つかりそう

213 :
>>212
うん、もうちょい他の店もあたってみるわ
さんくす

214 :
>>207
ベストな選択です

215 :
>>213
https://www.bike-online.jp/smp/list.php?type=class&mcat=61201&stockSort=0&pict=1&page=1

216 :
コナで5万位のないの?

217 :
最安はラナイ
でも5万じゃ売ラナイ
8万用意してコナきゃ

218 :
>>209
どこらへんが?

219 :
流されるな
Kona一択だよ

220 :
>>218
俺もわからん

221 :
>>210
ここ数年でKONAは取引条件が厳しくなったようで、
取扱店がかなり減ったように思う。
関東なら他の地域よりは多いだろうけど、
そのぶん購入希望者も多いから入手性は変わらないんじゃないかな。
OperatorとかShonkyが欲しいならともかく、
Cinder Coneに固執せずに他のメーカーも検討したほうがいいよ。

>>211
初めての人が山サイで使うなら27.5が無難って話。

>>216
5万だとKonaどころかMTB自体の選択肢が相当少ないよ。
>>171 を見てみるといい。

>>217
評価する。

>>218
国内実店舗で買える。
VIAL evo XCより数十グラム重いだけ。
148mm Boostアクスル。

222 :
>>221
27.5でもっと軽いのはないのかなぁ?

223 :
>>222
予算は?

224 :
>>168
ビートを刻め!外すんじゃない!

225 :
>>223
8万位でお願いします!

226 :
>>225
>>171

227 :
>>135
モーガンブルーってやつ?モーガンズオイルってのは違うと思うんだけど型番知りたい

228 :
>>222
40万以内で最軽量は?

229 :
この辺?
https://www.canyon.com/ja-jp/factory-outlet/category.html#category=mtb-bikes&id=29865
https://www.canyon.com/ja-jp/factory-outlet/category.html#category=mtb-bikes&id=22001

230 :
>>228
このあたりかなぁ。
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000069

231 :
10キロ切ると値段がドーンと上がるね、コレで27.5の方が安くて軽そうだと思い探したが無いんだなぁ29erばっかしで

232 :
そこまで軽さを重視するのはガチクロカンやる人だけだろうからね
AM系の人はそこまで頓着しないと思う

233 :
軽さを究極に求めるMTBはXCだけど
XCで27.5が絶滅危惧種だからね

11kg位のそこそこのXC29買って
27.5に換装したら理想のMTBになるかもね

234 :
XCはヘッド角が立ってるからトレイルだとこのトランジションのスロットルみたいなフレームの方が走りやすいと思う
しかもXCにはもうない27.5用だし
https://www.transitionbikes.com/Bikes_2018_ThrottleFrameset.cfm
これにバラ完でFOXの34 FLOAT 140mmフォーク+Eagle XX1+Magura MTシリーズ+ENVE M630+BikeYoke DIVINE SLと軽いパーツを選択

235 :
>>233
それだと同じ太さのタイヤ入れた場合27.5だとBBが2cm近く低くなるんだが
タイヤ外径で合わせて太いタイヤ履いたらそれは単なる27.5+のバイク

236 :
>>235
MTBなんて、そんな繊細な乗り方してねえだろ?

237 :
>>236
ペダルでトレイル掘り起こしたいならどうぞ

238 :
サスは2cm以上動くんだけどそれは?w

239 :
同じホイールセットで
スポークがストレートプルと
jベントが選べるのとかあるけど、
どういう違いでどう選び分けるの?

240 :
矛盾が矛盾を呼ぶ

241 :
リアエンド135mmと142mmではチェーンラインに違いがでますか?

242 :
>>237
だいぶ雑な乗り方してるなw

243 :
>>242
実際にやってみろエアプ

244 :
ダブルエアーw

245 :
>>231
そうなのよ。
重量記載のないものも候補として挙げようと思ったけど、
そもそも30万円台の27.5アルミ/カーボンHTがほとんど無い。
鉄、27.5+、フルサスだと12kgオーバーになっちゃう。

>>233
11kg台なら27.5でもいくつかあるから、
そこまでイレギュラーな事をしなくても。

>>234
予算40万らしいよ。
仮に予算無制限だったとしても、
最軽量を目指してるみたいだからXCフレームのほうがいいんじゃない。
http://www.anchor-bikes.com/bikes/xr9.html
http://www.litecjapan.com/mtb/818/.html

246 :
>>228
もう少し調べてみた。

Giant XTC ADVANCED 3
Giant FATHOM 1
Anchor XG6 ELITE
Anchor XR9 EQUIPE
KhodaaBloom DRESON XC

ぜんぶ11kg台。
XTC ADVANCED 3を買って、
ホイールかコンポを変えるのがいいんじゃない?


>>239
気になったので調べてみた。
ここが一番わかりやすいと思う。
https://www.artscyclery.com/ask-a-mechanic/ask-a-mechanic-j-bend-vs-strait-pull-spokes/
ユーザー目線で見ると、
ストレートプル:折れづらいけどスポークが専用品だから高価で調達は面倒。
 →レースやトレイル向き?
Jベンド:折れやすいけどスポークが汎用品だから安価で調達は簡単。
 →ツーリングや普段使い向き?

247 :
>>228
http://www.dengfubikes.com/MTB_FRAME/134.html

248 :
メタルパッド対応のローターを
レジンパッド付けたキャリパーで引いたらどうなりますか?

249 :
>>241
でますよ。
>>248
メタルパッドで使うよりローター長持ちするね。

250 :
最軽量フロントフォークって FOX あたりですかね?

251 :
>>250
リジッドは分からないがサスペンションなら俺の知る限りLauf

252 :
Lauf のトラベル量ってのんびり走るんだったら十分なのかな?

253 :
http://www.german-a.de/c/16/p/18/products,3/zero

254 :
クリンチャータイヤでチューブレス フォーダブルよりワイヤービードの方がやりやすい?同じ?

255 :
>>254
ワイヤービードの方が楽だね

256 :
>>255
たたみ目から漏れそうな気もするし

257 :
低い位置に付けたステムと高いライズのバーの組み合わせ
高い位置に付けたステムと低いライズのバーの組み合わせ
グリップの位置がまったく同じ高さの場合
ハンドリングはどのような違いになりますか?

258 :
>>257
知るか、バカ!

259 :
>>257
大して変わらないんじゃないのかなぁ。
見た目で選べばいいと思う。
個人的にはライズは1.25"まで、
コラムスペーサーは1cmまでに抑えたい。


>>258
消えろ、カス

260 :
>>258
ご存知ないのですね。
わざわざお返事ありがとうございます。

>>259
今は5,5,10の計20mmスペーサーが入っていますが
それほどハンドリングに影響が出ないのであれば
ステムを下げてライズが高めのバーにしてみます。
ご助言ありがとうございます。

261 :
>>257
低い位置に付けたステムにライズなしのハンドルバー

262 :
>>257
高ステム位置&低ライズバーの組み合わせは個人的にはあり得ません
まず見た目がダサいし、剛性面でも無駄にステム下のスペーサーを積みたくないっす
剛性に関しては実際どこまで影響あるかわからないけど気分的に

263 :
そっか、ハンドル高めで幅を狭くしたい場合は
高ステム位置&低ライズバーというかフラットバーにする必要があるかもね

264 :
>>263
てかトップチューブにブレーキレバーが当たらない事の方が重要
街乗りだけならいいけどね

265 :
>>264
重要というのは何に対して?

266 :
>>261
そうしたかったけど、
ブレーキレバーがトップチューブに当たるのよね。
0.5"ライズ+10mmスペーサーでも駄目だった。

>>265
そりゃ、ベタ下げステムの見栄えよりは、
転倒時のフレーム保護のほうが重要だわな。

267 :
メリダのBIG sevenって良いですか?
MTBに興味が出て初めて買おうと思うんですが軽いダウンヒルと登り含む山の中の散策目的です
レースとかは無いです

268 :
ちなみにロードをやっていて他にグラベルロードもあるんですがそれじゃギア比的に対応出来なさそうなのともう少し攻めた乗り方を想定しています

269 :
今年のビッグセブンは街乗り寄りのしかラインナップに無いし、
お金に余裕あるならビッグトレイルかビッグトゥエンティのがいい

270 :
>>267
ダウンヒル想定ならもっとフォーク寝ているヤツにしたほうがいい
ちょっとした山の中でも斜度きついところもあるから
メリダじゃなくていいならジャイのファゾム
コナのビッグホンゾとかフォーク120にドロッパー装備のHTがおすすめ

271 :
ルック車は嫌だけど、レースやダウンヒルは
全く考えていないのでtalonを考えていますが
1 2 3で値段ほど違いがあるのか教えて下さい

272 :
>>271
違いがあるから値段も違う
スペック見て分からないなら2でいい、あとはもう考えるな

273 :
>>267
ぶっちゃけ仕様が古臭いかな

まずフロントディレーラがいらない
山ならギア比0.7までのフロントシングルで十分対応できる
0.7以下を使うくらいなら押したほうが楽だし早い

ヘッド角がきつめな上にステムが長過ぎなので岩場とかで耐えられない
前転倒するのがオチ
ステム-3cmは必要

ドロッパーは一度使いだしたら手放せない
後付けでもいいから付けるべき

>>271
重量差が結構あるよ
1と2だとサスだけでも1.3kg違う

TalonよりKona BlastかFire Mountainにしといたほうが幸せになれる

274 :
ジャイのタロンてルック車に
片足突っ込んでないか

3も視野に入る資金でジャイなら
もうちょい出してファゾム1のが
まだいいと思うが

あとは他にも意見出てるけど
別メーカーも視野にいれたら
タロンの同価格帯でもっと色々選べるよ

275 :
>>274
ごめん3じゃなかった
タロン1も候補に入る資金なら、だ

276 :
>>266
ハンドル位置は見栄えじゃなくてポジションの話でしょう
XCポジションだとハンドルなりブレーキがフレームに当たること多いけど、ちゃんとそれ用のプロテクターも販売されてる

277 :
タロン3 買ってしまいました

278 :
軽いダウンヒルとかいってるのになんか本格的にやるの想定して回答しているやつは何なの?
最近やたらkona押しだし、どこぞの店員が書いてないか?

279 :
>>270
ありがとうございます
どっちも良さそうですね

280 :
>>278
ごく普通の回答ばかりだ
kona勧められるのもごく普通
メリダのが余程意味不明

281 :
ビアンキにしとけモテるぞ

282 :
コナ以外クズばっかジャン

283 :
>>278
そもそも軽いダウンヒルって何すか?

284 :
東日本大震災の時の行動がイケメンだったGIANT一択!

untiX欲しいな…

285 :
コメンサルやサンタやトランジションにもオールマウンテンやトレイル系のHTはある

286 :
そんなん経験者はわかるが初心者には想定外の価格だろ

287 :
サンタはまだしもコメンサルの価格で想定外というならよく考え直せという感じだな

288 :
>>287
サンタだけとは言ってない
字も見えないなら黙れ

289 :
車を持ってないので車載は出来ません
京都のローカルな山道の散策や輪行して淡路島の山々、六甲なんかを検討してます
全くコースとか知りませんがまったり登ったり下ったり山中で食事をしたりという遊び方を検討してました
最低限とは言いませんがこのくらいなら不足無くね?的なロードでいう105みたいなコスパを求めています
ホイールやサスのカスタムまでは今のところ考えていなくてドロッパーシートポストみたいにあるのと無いのとではかなり違うようなパーツは欲しいです
セールとかあれば良いんですが狙い目なんかありますかね?
ワイズじゃワイワイセールでジャイアントやキャノンデールとか見ましたが当時まだ興味が無かったのでタイプまで覚えてませんが
メリダと言ったのはセール品があったのでコスパメーカーなら買ってもハズレないと安易に思いました

あと王滝のようなレースまで考えるようになったら他に買うつもりです

290 :
こんなんとか
https://i.imgur.com/kM2TUjH.jpg

291 :
MTBを試してみたいくらいならこれを乗ってみて
本格的にハマるようならAM系のカーボンフルサスに買い換えてトレイルや王滝って流れでいいんじゃない?
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=466335&mode=6&area=&maker1=&maker2=&P=6

292 :
>>290
これも格好良いですね

293 :
>>291
こういうので不足を感じたらで十分でしょうか?
それで新しいのを買うなり街乗りにするなりで

294 :
>>293
メリダのセール品はいくらだったの?
他を買ってもはまると次が欲しくなるからそれでいいんじゃない?
高額なHT買ってもフルサスが欲しくなるみたいにね。

295 :
モデル何にするかも大事だけどMTBはMTBをちゃんと知ってる店で買うのが何より重要だと思うな
ワイズってどうなんだろ?

>>288


296 :
>>294
12万円くらいでした

297 :
Giant ATXにめっちゃ興味があります。
階段下りたりしても大丈夫ですか?

298 :
リアブレーキから変な音がするので調べてみたらTAが少し緩んでガタついてたんで増し締めしておきました。
ネジなんだから振動で緩むのは当たり前なんですけどね。

ところで、リアだけシャフトにレバーが付いてないのってなにか理由があるんでしょうか?

299 :
基本的には付いてるし、どこの会社の何て自転車かもわからんからどうしようもないやろ。
会社によっちゃツマミ捻るだけのやつもあるしな

300 :
すいませんKONAの2018HEIHEIです

301 :
>>298
レバーだけ付け替えて回すんじゃないの?

302 :
>>271
大きな違いだけ書くと、
TALON3:コイルサス、3x8速
TALON2:コイルサス、2x9速、チューブレスホイール
TALON1:エアサス、2x10速、チューブレスホイール
どれも油圧ディスクブレーキ装備。
3で十分だと思う。
2,1だったら他メーカーのテーパーヘッドモデルも検討すべし。
>>171 を参考に。

>>273
ロード出身の人は頑張って乗っていきたがるから、
0.65くらいって言ってあげたほうがいいと思う。

>>276
失敬。レスアンカーを見間違えた。

>>278
本格的ってのはこういうのを言うんであって、
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000056
10〜20万のハードテイルを勧めるのは何も問題無いよ。
今も昔もコスパの良いトレイル系HTと言えばKona,Giant,GTが挙がる。
Kona推しに関しては、
単独ID、一行レスでKonaを褒め称える変な人が最近居るね。

303 :
>>267-268 >>289 >>293 >>296
貴方の使い方は自走が多そうなので、
ギアはフロントシングルではなくフロントダブルが〇。
タイヤはセミファットではなく通常幅の27.5インチ。
エアサス、油圧ディスクブレーキなら不足はないと思う。
価格で言うと9万くらいから。>>171 を参考に。
ドロッパーはあったほうがいいけど後付けで考えればいいかな。
標準装備車で気に入るものがあればそれでもOK。

メリダのセール品はこれかな?
https://www.merida.jp/archive/merida_2018/lineup/mtb/bs_limited.html
フロントシングルながら巨大スプロケのおかげでギア比は広い。
ロー側はトレイル内の急勾配も問題無いし、
トップ側はケイデンス90rpmで34.4km/hまでいける。
12万のフロントシングル車と比べるとわかりやすい。
http://konaworld.jp/blast.html
ロー側はトレイル内で問題無いけど、トップ側は90rpmで30.2km/hどまり。

>>297
リム打ちパンクに気を付ければ大丈夫だと思います。

304 :
>>302
Taron2のチューブレスホイールってノーマルタイヤでも
パキッとビードが上がるんでしょ、
ほなパンク修理でチューブレス取り出すん大変やんか!

305 :
>>304
貴方は>>271なの?
TALON3にしときなさいな。

TALON2にするにしても家でタイヤ脱着の練習はしておこう。
チューブレスレディタイヤ、シーラント、バルブが標準付属だから、
チューブレス化しとけば早々パンクしないだろうけど。

306 :
チューブレス化した場合、タイヤに記載のある最低空気圧以下でも大丈夫でしょうか?

307 :
>>306
外れや損傷の可能性が高くなるので自己責任でィヨロシク!

308 :
>>305
私は違う人、なんぼ練習してもビード落とすの指痛いやん!

309 :
>>306
体重軽ければ問題無いかと
シーラントゲップしたらちょっとだけ空気足して様子みてね

310 :
初心者なら普通にチューブ入れて乗れや

311 :
フルサス29ハンドル幅760で輪行するのにオススメの輪行袋教えてください。
なるべくハンドルはずさなくていい奴で

312 :
>>311
Tioga 29erPod
エンド金具も買わないといかんけど

313 :
>>312
ありがとうございます。
Amazonの評価見る限りハンドルはずさないと駄目そうですね。
ハンドルつけたままはやっぱ厳しいのかな

314 :
>>313
フレームサイズに依るかな
29もフレックスで出してくれれば良いのに

315 :
>>298
軽い、安い、見た目すっきり、引っ掛けない、
後輪なんてめったに外さないだろ、とかかな?
https://bicycles.stackexchange.com/questions/45773/non-quick-release-through-axle-a-few-questions

>>306
2.5-4barのタイヤなら1.5bar位までは落としてる。
チューブレスに限らずチューブドも。
体重は58kgだけど下げ過ぎるのは怖いね。

>>308
チューブレス化して、パンクしないよう祈りながら走ってくれい。

>>311-314
L-100のほうがいいと思う。
3辺の和はこっちのほうが大きいし、巾着タイプは融通が効く。
L-100よりちょっと小さいポチット縦型を使ってたけど、
26" サイズ18" 120mmフォーク 785mmバーのHTはギリギリ入った。
29" サイズ18" リジッドフォーク 720mmバーのHTは余裕。

316 :
>>315
ありがとうございます。
L-100はロードバイク用に所有しているので試してみようと思います。

317 :
>>316
L-100を試してから質問すればいいのに( ̄▽ ̄;)

318 :
306です。皆さんありがとう!

319 :
田舎だけどMTB乗りが全然居ないわ
絶滅してしまったのか?

320 :
MTB同士で集まったりとかコース行ったりするとまだまだ絶滅は遠いぜなんて思ったりするけど、
一時期より見かけなくなったのは確かだね。
その一時期ってのも街で見かける事が大半だったわけだけど。

321 :
田舎者の方がミーハー度キョロ充度と車所有率が高いからね
真のMTBer()みたいのが車載で走ってるのはよく見かけるが
ガッタガタの車道やボッコボコのCR(半廃道)ですら
バッチリとピチパンキメたローディーばかり
俺は実用性でMTB使ってるのに、何故か浮いてるのが気分的に許し難い

322 :
>>321
てかオマエ群馬県人じゃん

323 :
>>319
田舎だけど結構見るよ
まぁルックもよくみるけど、まともなの乗ってるのもちゃんといる
逆にロードのが見かけないな

324 :
>>267です
MTBって山の中だから岩や倒木なんかを乗り越えるのと転倒が多いからフレームが傷つきやすいと聞いてカーボンは怖いんですがアルミの方が良いですか?

それとcanyonってコスパは高いですか?
ロードの場合はタイヤやホイールまで無駄が無い感じなんですがMTBでもそんな感じですか?

325 :
>>324
どんな素材でも尖った岩にぶつけたら終了だよ。
それに自分の趣向が分からない一台目に
高いバイクは買わないほうがいいね。
あとトレイルの場所やルールを教えてもらうために、
実店舗で買ったほうがいい。

もう十分レスは付いてるんだから、挙がった中から選びなよ。

326 :
>>325
すみません
そうですね
色々見ていたら目移りしちゃって
とりあえず志向が定まってないので安いのから始めます
ありがとうございました

327 :
Canyonって組み立て請け負う自転車屋なんてあるのか?
自分で組めるようには思えないが

328 :
canyonは簡単に組めるセッティングはされてるみたいだからきっとエア抜きとかほぼ完璧にされてるんじゃないの?
最近の油圧ディスクロードはみんなそのまま使ってるみたいだし

329 :
所詮自転車の組み立て、時間かければだれでも出来る

330 :
>>327
どこで買ったバイクでも調整整備しますってショップは普通にあるぞ

331 :
>>319
俺はトランポで田舎に走りに行ってるよ。
ローディに比べればMTBを引退する人は少ないと思う。
街乗りMTBerに関してはわからないけど。

>>321
ガタガタだろうがボコボコだろうが、
舗装路を走るならロードバイクでもいいじゃない。

>>327-330
初心者スレだし、Canyonは勧めないほうがいいでしょ。

332 :
ここはいっちょ中華カーボンで最軽量のMTBを組んでほすぃ

333 :
キャニオンは組み立ては割りと適当だから
ディスクキャリパーの調整とフルード交換
ディレイラーの調整ぐらいはできる方がいい経験談

334 :
MTBについているホイールのリムがクリンチャー用なので、チューブレスレディ対応のリムに変えたいのですが、変え方をググると完組ホイールの場合は変えるのはできないみたいなサイトを見たのですが無理なんでしょうか?


知り合いから譲ってもらったMTBなので詳細はわからないのですが今ついているのがSUN ringle generator am 650b で、購入しようと思っているのがコレです。

https://www.chainreactioncycles.com/mobile/jp/ja/race-face-arc-mtb-リム/rp-prod157344

335 :
>>334
完組のホイールからハブだけ活かして組み直すって事かな?
出来るからパーツ持ち込み可のショップ行って相談してごらん

336 :
ホイール買ったが早いよ

337 :
チューブレスレディはやめといた方がいいよ

338 :
>>335さん
はいその通りです。
ありがとうございます。

>>336さん
出来るだけ安くしたくて、、、

>>337さん
クリンチャー のままのほうがいいですか?
それかレディじゃなくてチューブレス?

339 :
>>334
リム2本=9000円
送料=7000円
スポーク64本=約5000円
ニップル64個=約1000円
ホイール組み換え工賃=約10000円
合計 32,000円〜

車体が前後スルーアクスル仕様なら、
工賃次第ではWH-MT600を買ったほうが安いかもね。
ローターが追加で必要になるかもしれないけど。

340 :
>>334
以前お騒がせしていた者ですが簡単に出来ましたよ。
リムはCRCでWTBの安いやつ1本2400円かな送料無料
勿論有効リム径の近いやつ(変なん買わなければ大抵行けそう)
前のリムからそのままスポークを外しそのまま取り付け
組み方等考える必要はなし。テンション張って、センター出して、触れとって、一度チューブで乗って慣らして(必要は無かった)
アリでコアバルブを買って、ダクトテープを張り、タイヤは前から買ってあったシュワルベのラピッドロブ(2500円程かな?)を使い、ペットボトル加圧機を作成してビードを上げてIRCのシーラントを入れて現在使ってます。全然行けてます。センター治具とフレ取り器は木工自作
加圧機の空圧部品はアリで調達。6Φのチューブの内径が丁度コアバルブにハマるんだなぁ。で一万円も掛からなかったよー

341 :
>>339
ガイツーで送料無料と組付けは良心的なショップなら8000円程度に収まる

342 :
>>340
それって婉曲に初心者には無理だと言ってるようにしか思えんが?

343 :
>>341
質問者はCRCからリムを調達すると書いている。

他のプランがあるのなら俺にレスしてないで
質問者に教えてあげなよ。

344 :
>>343
んじゃお前がCRCの料金体系無視してレスすんなや
あほらし

345 :
>>334
CRCスレで確認したところ、
2月あたりからリムは送料有料になったらしい。
でも6,000円以上のものなら単体で注文すれば無料。
例えばコレで試してみて。
https://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/kore-realm-3-0-mtb-rim-ust-/rp-prod176864

>>344
質問者が挙げてる商品で確認した?

346 :
>>340
https://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/wtb-st-i-23-mtb-rim/rp-prod128446
コレコレ俺買ったん 1700円もしないやん
2本買ってタイヤも買って6000円にしたら送料無料だ!

347 :
皆さん色々ありがとうございます。
なんかすみません、色々と騒がせてしまい。

>>339さん
詳細な見積もりありがとうございます。
自分でやってみたいのとこれからも長く乗りたいので、経験として完組ホイールやショップ持ち込みじゃなく自分でやってみようと思います。
無理だったらショップに持ち込みます。
結果高くなっても勉強代と思いますw

>>345さん
リムは有料になったんですね(>_<)
教えていただいたリムで検討してみます。

>>340 346さん
細かくありがとうございます。
ショップに持ち込む前に自分でやってみたいのもあるので、参考にして挑戦させてもらいます。

348 :
>>347
俺も検証が甘くてゴメン。

リム一本+何か=6000円オーバーでも無料になるね。
リム二本だと7,300円の送料がかかっちゃうみたい。

349 :
>>348さん
そんなとんでもないです。
ほんとですね、リム1本と何か小物で6000円超えると無料でいけますね。CRCとWiggle使って送料無料でいきますw
ありがとうございます!

あとリムって1万円程度のものならどれ選んでもほぼ変わらないですよね。

350 :
>>349
Spankはエア抜けしづらい、ポテチにならない、
っていうテクノロジーで造られてるみたい。
じゃあ他のがダメなのかって事はないと思うし、
よく分からんから俺は見た目で選んでる。

メーカーはともかくとして、
自分の使うジャンルに合わせて選ぶのが大事かと。

351 :
>>338
クリンチャーならパンクしても15分ほどで交換可能。
でも下りで空気を抜くから良くパンクするんだな、
俺の場合は擦れてチューブに穴がってのが多かったな。
その点チューブレスは良い、でもレディを含めてシーラントは無かったら怖いな。
レスホイールとチューブは止めた方が良いよ〜

352 :
クリンチャーホイールですが、チューブを入れて使うならチューブレスレディ、チーブレスのタイヤもそのまま使えるという理解で良いですか?
チューブレスイージーってのも見つけたんですが、そちらはどうでしょう
またクリンチャー専用のタイヤを使う場合に比べて
デメリット等ありますか?

353 :
>>352
勿体ない

354 :
重く・硬くなるかな?銘柄にもよるか。

355 :
>>352
使えるには使えるが…タイヤの付け外しが大変なのでおすすめしない(タイヤによる)
デメリットは、
タイヤの脱着がしづらい、ビードが引っ掛かって嵌りにくいなどでパンク修理に手間がかかる
ビードの滑りを良くするために石鹸水を携行する必要がある
将来的にチューブレスレディホイールに交換、あるいは使い回しするにしても、度重なるパンク修理でビードが傷んでしまっていれば空気漏れを起こしやすくなる

チューブレスイージーはシュワルベがチューブレスレディをそう呼んでるだけであって、二者は同意かと

356 :
>>350さん
ありがとうございます。
Spankもちょっと候補に入れつつ、用途と見た目で選んでみます。

>>351さん
確かにチューブはパンクしたとき楽ですよね。
色々とホイール見てみます。

357 :
>>353-355
ありがとうございます
通販で間違えて買いそうになり、買っちゃったらどうなるかと気になって質問しました

まあよっぽどの事情がなければ、クリンチャー専用のタイヤを選んだ方がいいようですね

358 :
>>345
今頃何だけどこのリムニップル穴が貫通していないみたいに見えるじゃん
質問者も質問しとるけど

359 :
>>358
確かにKore Realm 3.0 MTB Rim (UST)と書いてあるから、
TLテープの要らない真正UST TLなのかと思ってしまうね。
リムの内側もオシャレに仕上げときました的な。

実際にはテープは付属しないようだし、
リム単体に既にテープが貼ってあるのはオカシイ。

360 :
クリンチャー用のリムストリップの予感
https://bikerumor.com/2015/10/02/eb15-kore-flexes-creative-muscle-with-fused-saddles-wider-rims-more/

361 :
specializedの チゼルが、最寄り店でセールしており、購入を迷っているのですが評価を教えて頂けないでしょうか! 初心者の1台目で検討しています
仕様目的は通勤5、里山5で検討しています
当初は簡単なトライアルの真似事もしやすい26or27.5を検討していました

362 :
マキシスのikon+というタイヤを買おうと思ってるのですが、仕様が二種類ありどちらを買えばいいのか解らず困っています。Maxx/Exo/TR とExo/TRの二種類なんですがどうちがうのか教えて貰えませんか?

363 :
ほんとに初心者で申し訳ないです。
山でチェーン切れた時に、カッターで切ってピンコネクト、もしくはSRAMのやつだとミッシングリンクで繋ぎ直すじゃないですか。

これってあくまでも、緊急用の作業であって、
その後にチェーンも新たに変えた方がいいんですよね?そのまま使い切るって事はしない方がいいんですよね?

364 :
>>363
例えばピン挿入不良とか作業ミスで切れた場合はそこだけ換えれば寿命まで使って大丈夫だけど、
巻き込み等で切れた場合は切れた箇所の周囲もダメージ受けてる可能性があるね。
この場合は帰ったら新しくしちゃったほうが安心だね。

365 :
>>361
里山でどんな走り方をするかによるんじゃないかな
XCバイクだから下りは難しくなるよ、ドロッパーも無いし

366 :
>>363
大抵ミッシングの所で外れるんじゃない?
だからオイラはミッシングを使わない

367 :
>>361
366さんも言ってるようにクロカンモデルでいいの?
ファゾムとかそっち系にしたら?

368 :
365さんの間違いでした(汗)
どんなバイクがどんなタイプなのかわかってないのかな?
里山ならチューブレスリムとドロッパーついてるモデルにした方がいいよ
乗り慣れた上級者なら構わないけど、初心者は機材のお世話にならないと乗車率かなり下がる場合もあるよ

369 :
そいやMTBのジャンルってよくわからんね
ロード系だとランドナーやグラベル相当の
荷物くくりつけて荒れた道や峠を走る舗装路メインの用途にはどのジャンルがあってるのかな、XC?

370 :
>>361
通勤兼用ならクロカンがいいんじゃないかい

371 :
俺も通勤5ならxcだと思うな、通勤の距離にもよるけど。

372 :
>>369
XCのギアレンジを狭く、タイヤを太く、TTのスロープを緩めにしたのが理想かな
Dragonslayerみたいな

373 :
>>369
それはSURLYとか

374 :
XC以外だと通勤に向かない理由は?

375 :
必要以上に頑丈過ぎるのは重くなるのとポジションかな。
とはいえ気に入った物に乗るのが一番だと思うよ。

376 :
>>374
DHバイクが通勤に向くか?
そこから逆に考えるんだ

377 :
>>374
向かなくはない
ただ通勤と里山ならより環境の厳しい里山に合わせるのが懸命
フルサスじゃない奈良通勤なんて漕いでりゃ着くからへーき

378 :
>>362
Maxx/Exo/TR
3C MAXXSPEED:
 転がり抵抗を減らし、
 摩耗とトラクションを最適化したトリプルコンパウンド
 
Exo/TR
DUAL COMPOUND:
 低転がり抵抗とコーナリンググリップを実現

EXO:
 強化サイドウォール
TR:
 チューブレスレディ

https://www.maxxis.com/catalog/tire-520-140-ikon-plus
https://www.maxxis.com/technology/bike-technology

Maxx/Exo/TRのほうが高いでしょ?レース向け。
価格差見てお好みでどうぞ。

379 :
ストリート・ダージャン系のハードテール通勤に使ってるけど楽しいよ〜
途中の公園や空き地に寄り道してウイリーとかジャンプの練習してる

380 :
>>378
うわーっとってもわかりやすい説明ありがとうございます!!すっごい助かりましたっ!!

381 :
>>361
>>3-12の人だよね。
皆いろいろ書いてくれてるので俺からは二点だけ。
〇チゼルはフロントシングルだから、
 街乗りでは重いほうのギアが足りないかもしれない。
〇チゼルは29erのクロスカントリーバイクだから、
 トライアル的な事は厳しいし、ウイリー・マニュアルも辛いかと。

>>369
AdventureとかOff-Road Touringだね。
上に挙がっている以外にSalsa Fargoとかも。

382 :
DHバイクで通勤 カッコイイw

383 :
DHとかトライアルって凄いピンポイントそう

384 :
実際そうだよ 競技のために特化したものだから

385 :
何でも1台なら
オールマウンテンとかトレイルとかの
モデルになるんじゃないかな

初心者ならエンデューロでも
やや下り気味過ぎるかもね

この辺の表記は曖昧なところあるから
ジオメトリ表とにらめっこするしかない

MTBで通勤だけ考えるなら
クロカンが快適そうな気はするけど

386 :
毎日乗るものだしな

387 :
スラムのリア用シフターの故障について質問です。

恐らく転倒時にワイヤーの受け口のプラスチックのアジャスターボルト(というのでしょうか?ワイヤーの張り具合調整するプラネジ)が折れました。
リアが1番軽いギアから他へ変速が出来ず、ワイヤーが弛んでいる状態です。
修理の方法としたらどういったものがありますか?

シフターごと交換、それかスモールパーツでの対応かと思いましたがsramのx9という古いラピッドシフターなので場合によっては変速システムごと入れ替えでしょうか?

試しに折れたプラネジをもとの位置でダクトテープで固定しましたが、ワイヤーのたわみは改善できないようでした。

388 :
※破損したボルトはハンドルシフターの側です。

389 :
>>387
中古のX9、X7から移植

390 :
何でも一台で里山トレイルメインならヘッドアングルが65〜66度付近で前後サス130〜140mmトラベルクラスのフレームがいいかもね

391 :
>>390
いろいろ乗ったけど増えてくの面倒で1台に絞ったら最終的にこうなるんだよね

392 :
>>387
どっちかかな?
https://www.bicyclehero.jp/jp/sram-lever-trigger-barrel-adjuster-06-07-xo-07-x9.html
https://www.amazon.com/Sram-Barrel-Adjuster-Trigger-07-09/dp/B004V3J23S

393 :
>>390
何でも1台で通勤メインなら?

394 :
>>390
具体例をどうかいくつか

395 :
何でも一台でトレイルメインにキャノンデールのハビット駄目ですかね?

396 :
キャノデハビットかキャニオンNEURON AL 7.0で悩んでんだけどどっちがいいかな。

元々はオフ車で林道遊びしてたんだけど、骨折してから遠ざかってた。バイクよりチャリのが安全かなと(*´&#42163;`*)

397 :
>>389
たしかに、それはいい手かもれません。自分のは左右でキメラになっちゃっててわからないのですが、リア用とフロント用でボルトの形共通だったら安く済んで助かるなぁ(中古の通販みた
>>392
すごい!まさにこの部分のパーツです。
2個目のURLのパーツが折れてしまったんだけど、プラだと思ってたけど画像にある金属のネジかもしれない。明日詳しく自車をみてみます。

398 :
情報ありがとうございます。 米アマゾンからの送料入れたら国内中古買えちゃうかも。あと折れたネジが取り出せないならシフターごとですか…

399 :
>>393
ファットではないノーマル幅の27.5"で、
120mmストロークのトレイル系ハードテイル、
コンポはSRAM EAGLE。
とかでいいんじゃね?
何でも=通勤,里山,常設,トリック練、と想定。

>>395-396
MTBが初めてでトレイルメインの用途なら、
29"のNeuronはやめとけば?
身長174cm以下だと27.5"になるから選んでもいいと思う。
20-30代ならハードテイルから始めるのがいいけどね。

400 :
>>394
横レスだけど気になったので軽く調べてみた。
GT SENSOR
Santa Cruz 5010

トレイルバイクで65-66度まで寝てるのって少ないような。

401 :
ダボムのセンチネルとかRSDのミドルチャイルドもいいで

402 :
>>400
EVILの29erのOfferingや27.5のCallingは?

403 :
ってフルサスか( ´'ω')

404 :
>>398
こんな事あるとシマノでいいかなって考えるよな

405 :
一台に絞るってなったら、どんなタイプにする?

406 :
>>405
bombのセンチネルとかスタントンのスラックラインとか
所謂AMHT1台あれば自分の場合は事足りる

407 :
>>404
俺もそう思う。sramコンポとかrockshoxなんかメンテナンス費用が高くつくよね。

408 :
>>405
29erならトランジションのSMUGGLER・サンタのHightower・EVILのOFFERING
27.5ならトランジションのSCOUT・サンタの5010・EVILのCALLING
辺りかな

409 :
>>402
Callingはいいとして、
Offeringのフルサス29er 140mmは
日本のトレイル用途にはちと長いんでないかい。
里山メインで一台にまとめるなら27.5"のほうが良いだろうし。

>>405
これまで26"AMHT+TALASで色々やってきた。
ポタリング、通勤、里山、自走、MTBツアー、常設、王滝、ウイリー練、etc。
可変フォークが無くなった今は万能な一台は難しいね。
1x12s 27.5" HTまではすぐ決められるけど、
フォークトラベルは間を取って130mm、それが入るAMHTかなぁ。
もしくは120mmを標準装備、常設用に160mmフォークを別で持っておくとか。

まぁ一台に絞らないのがベストだね(´・ω・`)

410 :
>>408
トランジションってkonaのフレーム?
なんか無駄に高い気がする

411 :
>>404
ほんとにね。シマノならある程度古くてもパーツ取り寄せてなんとかできちゃうのに困ったものです。

412 :
ネジピッチ測ってみて同じならシマノのぶっこんでもよさそうに思える

413 :
MTBの次のトレンドはフロント29erのリア27.5か?
https://www.vitalmtb.com/features/Martin-Maes-on-Having-Fun-Instead-of-Walking-Enduro-Tracks-for-Practice-and-his-29-27-5-Wheel-Combo,2646

414 :
流行らんな

415 :
モトクロスみたいで走破性は高いのかもしれんね。
自転車では流行らんと思うけど。

416 :
トレックが69erで失敗したってのに

417 :
26HEでも充分走破性あるのになぁ

418 :
>>399
何でハードテイルからが良いの?感覚つかみ易いとか?

419 :
フルサスからでいいよ、お前の好きな様にしろ

420 :
フルサスの方がメンテ大変よ?

421 :
正直普段のメンテ自体は違いないし
オーバーホールはお店に投げちゃうからあんま気にならない

422 :
こまめにオーバーホールしてもリンク部にガタがきやすい
リアサスも寿命短くてな
若いならHTでガンガンイケるし技も磨ける
転倒しても若いと反応出来るものも年くうと遅れて怪我に直結しやすい

423 :
>>413
次のトレンドは28.125インチだよ?
https://redkiteprayer.com/wp-content/uploads/2018/03/28.125-Wheel-Size-Comparison.png


>>418
安いし、練習になるし、軽いし、かっ飛ばせない点で安全だし、
ある程度フォークトラベルを変えてもいいし。

ジジババのMTB初挑戦なら怪我しないようにフルサスから。

424 :
>>418
オーバーホールのことは考えなくていいと思う。
その理由として…
(1)初MTBとして買う予定の自転車は、
  オーバーホールにお金を掛ける価値のあるグレードなのか。
(2)MTB初心者は一台に乗り続けるより色んなのを試すべき。
(3)オーバーホール期間中に他に乗る自転車はあるのか。

異論は認める。

425 :
OHってバラして清掃して消耗品交換するだけじゃん、エントリーモデルでもするだろ。

426 :
近場で試乗イベントがあれば色々乗って試せるんだけどね

427 :
クロモリフレームが好きなんでオススメを教えて下さい。

428 :
>>423
ゲーリーフィッシャーの言ってた
真の27.5ってやつがついに来たのか!?

429 :
MTBでクロモリとか意味ないんでは?

430 :
雰囲気が好きなんだろ

431 :
ツーリングメインならクロモリもありだな
ドラゴンスレイヤーとか

432 :
>>423
どうしてジジババはフルサスだと怪我をしないのだろうか?

433 :
フルサスは安定して走れる
よって速度域が上がる
初心者はプロテクション不十分な場合が多い
転倒時のダメージ大

俺はこう考えるな

434 :
初心者スレだからな、アーバンとかトレッキングmtbを求めてる人がいるのも忘れんなよ。

435 :
新元号は「おR」に決まりました

436 :
中年初心者は最初で最後のMTB購入かも知れないと思ってフルサス行くやで

437 :
漢字2文字でどうぞ

438 :
今の予測変換は0話

439 :
>>433
ジジババにはフルサスは危険ということ?

440 :
>>425
エントリーモデル付属のサスなら、
一年使ってOHではなく買い替えを検討するかも。
初MTBが志向にピッタリ合う可能性は高くないと思うから、
自転車ごと買い替える人もいるかもしれない。

>>426
まぁ結局は買わないとわからないよ。

>>427
ジャンルを書かないと。俺はこれを勧めちゃうよ。
https://www.inspiredbicycles.com/inspired_arcade_pro_bike_p142.php

>>429
ジャンルを書かないと意味ないんでは?

>>432-433 >>439
経験者が付いて自制させるならフルサスのほうが安全だね。
一人で走りに行って好き勝手やるジジババは知らん。

441 :
>>439
MTB自体が危険
舗装路の普段使いなら他の自転車と同じだが山や未舗装路で走るのは年齢関係なく危険
ただ若い故に回避出来たりする場合もあるってこと
HTなら不安定なぶん速度が落ちるので転倒時のダメージは軽減される場合もあるが不安定なだけに転倒するリスクはフルサスよりもあるであろう事は否定しない

442 :
mtbの面白さを感じる取っ掛かりとしてフルサスはいいと思うけどね
単純にボヨンボヨンして楽しいしダート走るのにもなんか安心感あんじゃん
安全性で言えば限界の低いHTのほうが無茶して突っ込む!とか出来ないからマシだとは思う
ただどうせ一台買ってハマったら一年後には新しいバイク買うだろうし最初の一台はフルサスがいいと思うよ俺は

443 :
皆さんありがとうございます427です
オートバイでトライアルやってましてトレーニングも出来たらなと思ってます、ダニエルしやすくて10キロの通勤も出来たらなと思ってます、家にはジャイアントの安いMTBとモンティがあります

444 :
>>443
montyあるなら、トラ車いらなくない?
20インチだろうから、24とか26以上のいわゆるプレイバイク的なのが欲しいってことなのかな?
上で紹介されてたinspiredだって、10kmも走るのはギア比的にキツイ(全く進んでく気がしない)と思うよ。

その安いgiantの安いMTBのタイヤをブロックじゃないものに交換して、駆動系ブレーキ周りとワイヤー類をシャキッと整備(必要に応じて交換)し直すのが、一番通勤に向いてると思う。
(もしかして、そのgiantで今も通勤してる?)

買い足しなら、なおさらそのクロモリ車に求めるものを明確にして、場面に応じて乗り分ける方向で考えた方がいいと思うよ。
物欲で欲しいだけなら、用途が被っても気にせずブランドや見た目なんかで決めちゃえばいいんじゃない?笑
趣味ってそう言うものだと思うし。

445 :
趣味の痛勤

446 :
ダニエルして痛勤

447 :
ほのぼのローンほのぼのレイワ

448 :
>>443
トライアル重視ならクロモリは諦めてコレかな。
http://164bikes.com/top_jp.html

トライアル性能を妥協するなら、
リアディレイラーが付くジャンプバイク。
http://www.konaworld.jp/shonky.html
http://www.chromag.jp/frames/mon.php

27.5インチでもいいならコレ。
http://araya-rinkai.jp/bikes2019/6039.html

449 :
>>448
バカは黙ってろ!

450 :
20ー30マン程度で買えるオススメ教えて。
用途は未舗装林道で遊ぶくらい。

ロスコー8ってのが良さげだったけど期間限定みたいで諦めた。

451 :
>>450
gt sensor comp

452 :
>>450
GT FORCE COMP

453 :
8キロ台の29erとか有るけど、何が軽いんだろう
タイヤは重いし、Fサスもリジッドより重いはずだし
カーボンフレームもそんなに変わらんだろうし
わからん

454 :
>>453
ホイールでしょ

455 :
クランクとシートポストとサドル

456 :
一つ一つのパーツが少しずつ軽いのが積もり積もってる

457 :
>>427
リッチーかな

458 :
MTBで黒森が意味ないとか言ってるわけわかんやつがいるのにびっくりするわ

459 :
俺はクロモリの29er乗ってるよ、細めのパイプで格好いい。

460 :
クロモリフルリジッドディスクブレーキの空手モンキーもどきみたいなやつ
街乗り用として5,6万円くらいの価格帯で出回ってくれないかな

461 :
>>450
用途的には何でもOKなので選択肢が無限に出てくるよ。
〇ハードテイル or フルサス
〇29er or 27.5 or セミファット
〇カーボン or アルミ or クロモリ
〇自走 or トランポ
〇好きなメーカー、カラー
〇身長、年齢
くらいの条件は書こう。

>>460
ちと高くなるけど、
http://marinbikesjapan.com/city/donky_se/

462 :
アラヤのマディフォックスでええやん

463 :
マリンのクロモリイイよ。

464 :
>>461
乗った事ないんだけど、幅3.0のタイヤとか普通に運転できますか?

465 :
FUJI NEVADA 27.5は初心者にどうですか?用途は通勤(悪路あり)なんですが。
三種類グレードあるようなので、どれがおすすめかなとも思いまして。

466 :
>>465
通勤だけなら一番安いので問題無いと思います

467 :
>>466
冬はスパイクタイヤはいて、凸凹ガタガタ道の通勤なんですが問題ないですかね?よくわからんけど、強度的なことです。

468 :
>>467
そこまでの悪路か、そういう後出しは勘弁して
それはさておき厳しい環境ならセミファットとかにした方が安全かもね
てか環境含めて最寄りの専門店で聞いてみては?

469 :
>>468
そういえばMTB買って、はきたいスパイクは太めだったかもしれんです。やっぱり言われたように一度聞きに行ってきます。

470 :
>>464
Marin DONKY SE自体に乗ったことはないけど、
セミファット(2.8〜3.0インチタイヤ)の特徴として
漕ぎが重い、曲がる時にモッサリ、ってのはあるね。
運転できるかできないかで言えば、
ママチャリに乗れる人が適正サイズを選べば問題ないと思う。

タイヤ幅よりもサス無しリジッドフォークであることを検討すべき。
段差を下りるとガツンと振動がくるし、
連続で下りるとハンドルが暴れまくる。
エアボリュームがあるから通常幅タイヤよりはマシではあるけれど、
サスペンションフォークには敵わない。


>>465 >>467
1.2はフロントシングル、32km/h@ケイデンス90rpmで十分かどうか。
雪道での使用だとケーブルが露出してないのはメリットだね。
1.5はトリプル、シフトケーブル露出。
1.9はトリプル、ブレーキ&シフトケーブル露出。
強度はどれも問題ないだろうけどクリアランスは平気かな?

471 :
チョット教えてほしいんですが、チューブレスでパンク時に車のパンク修理のように
ゴムを突っ込んでやる方法有りますね。
それってタイヤの裏にはシーラントが付いていても上手く接着できますか?
裏パッチを貼るときにシーラントが残ってたら全然接着できなかったものでお伺いしました。

472 :
>>471
知るか、ハゲ!

473 :
また髪の話してる(

474 :
>>471
問題ないよ

475 :
>>471
この修理箇所は応急じゃなく、タイヤがイカれるまでずーっと使えるんですね?
チューブレスの人は皆んな応急工具として持参してるんですか?

476 :
みんな持ってるかどうかなんて知りようもないが
オレは一応携帯してる
ただ、大抵の穴はシーラントで塞がってしまうので、いまのとこ(タイヤ3本分)出番はないけど

477 :
>>476
ハサミっている?出たゴムはナイフで切れますか

478 :
>>477
ハサミ重要
出っ張りを際で切ろうと欲張って引っ張ったりすると引っこ抜ける
カッターだと先端を摘んでカットするから前述の危険性が増す
パナレーサーのキットがハサミ付きなのは納得できる

479 :
387です。回答ありがとうございました。

中古の仕入れて交換してことなきを得ました。

また折れないことを願う。

480 :
>>478
やっぱり!ミニニッパー要るのね

481 :
購入検討中でネットより実車見ないとと思って都内の3店舗回ったけど…フルサス1台トレイル5台程度しか見れなかった…店員も最近興味持った儂より商品のこと知らないレベル。まさかここまで衰退してるジャンルだったとは

482 :
>>481
MTB専門店を探すしかないですな

483 :
>>481
都内で在庫多いのはワイズの新宿

484 :
MTBは今の日本だとまず初めに
信頼できる店を探すのが基本すな

良さげな店の取り扱いブランドから
自分の好みの自転車を探す
ブランドと車種決めてから店を探すと
絶望する可能性大

485 :
都内なら小川輪業・トレイルストア・風魔行ってみたら?

486 :
>>481
昔はワイズ新宿・赤坂・環八を周れば
それなりの台数を見れたんだけどね。
上に挙がってるようなMTB専門店は、
店員の知識はあっても在庫してる台数は少ない。

あきらめて実物を見ずに注文するしかないよ。
できれば候補のバイクと似たタイプのものを
実際に見るなり跨るなりはしたほうがいいけれど。

487 :
玄武がいいかと

488 :
軽くぼやいたつもりが…マイナージャンルは新規に優しい法則が発動してるw
教えてもらった店のサイトは確認したので、今度の休みにでも実店舗行ってみます。

489 :
マイクスと風魔横浜も見てみるといいかもね

490 :
玄武はコナとモンドレイカーの在庫はいっぱいあるけど店主の癖が強すぎるwww
ワイズは東大和がmtbそこそこある
小川かトレイルストアで相談するのがいいんじゃないかな

491 :
やはり中華カーボンで7kg台を目指す

492 :
>>470
詳しく説明ありがとうございます。クリアランスは大丈夫そうです。
よくケーブル凍ってたので、内蔵されてると良さそうですね、予算とも相談して、店行ってみます。

493 :
変速機で質問です

外装3x6の同じタイプのに買い替えたつもりだったのですが
ハンドルのところで変速機を操作すると
リア側はガチャンって1→2→3...と切り替わりますが
フロント側はチェーンをグイグイっとズラす感じで動きます

よく見たらリア側の変速機には数字が出ますが
フロント側は + - だけでした

以前使ってたのはフロント側も数字あったので
てっきりそういうものかと思ってましたが
一般的にはどちらのタイプが多いのでしょうか?

494 :
>>493
多いのはカチッと切り替わるやつかなぁ。
しかし素早く変速するのには不向きだけど、接触回避のための微調整が効いていいんだよね。

495 :
>>494
なるほどそうなんですか
最初壊れてるのかと思ってしまいました

496 :
チューブレスタイヤ使用→風化→サイドひび割れ→エア漏れ→そのタイヤをチューブドMTBに使用  こう言う図式成り立つ?

497 :
ひび割れたのとか使うなよ、バーストするぞ

498 :
風化した頃にはノブがすり減ってて使い物にならん

499 :
自転車は乗ってこそのものだから嗜好的に台数増やしても活用しきれないんだよな
せいぜい二台がいいとこ
かくいう自分は5台持ち

500 :
メリダのMTB乗ってましてチェーンを交換したいと思ってます。
KM-X10 10Sというチェーンはシマノのアルテグラ10Sってのと互換性ありますか?

501 :
皆さん保険には加入されていますか?
幅の広いマウンテンバイクで加入できるのでしょうか?

502 :
入ってるよ
保険加入時に自転車のチェックとかないし
幅広ハンドルでも別に違反ではない

503 :
>>502
お店で幅60センチ超えの話をされたのですがその店員はあまり詳しくなかったようで
気になって自分で色々調べていました
ありがとうございます

504 :
厳密にいうとダメだけど
そこまで検証しないのが実態じゃないの

505 :
ダメじゃないよ
歩道が走れなくなるだけ

506 :
昨年のクリスマスに息子がGTのSTOMPER PRIME20をねだるので買った際、同じ店舗に展示されていたTREK FUEL EX8を一目惚れで自分用に購入しました!
20年以上ぶりの自転車です。のんびり楽しもうと思いますが、こういう本格的な自転車は初めてで、FUEL EX8はもったいないでしょうか?

507 :
>>506
買ったからにはもったいないも
くそもないでしょう
使い倒せばいいだけ

幸いfuelならクロカン的な使い方でも
専用ゲレンデみたいなちょっとした
ダウンヒル的な使い方でも
一応、両方できるように設計されてる
何にでも使えるけど
悪く言えば全てが中途半端ともいえる

まずは息子さんと河原のダートでも
一緒に楽しめばいいんでないかな

まぁ何よりfuel8を衝動買いできるほどの
金銭面と環境が羨ましすぎるわ

508 :
>>506

今日もしかしてそのセガレと川っぺり走ってなかったか?桜のきれいな。

509 :
>>506
fuelは万能ですよ 基本なんでもできる良いバイクです。初心者にはかなりベストだと思います。

510 :
儂もさっき新宿ワイズでフューエルポチってしまいそうだったけどサイズが合わなかった。今渋谷ワイズに移動中

511 :
29erで前後トラベル量が120〜130mm
27.5で前後トラベル量が130〜140mmが一番里山トレイルで使いやすいからね

512 :
里山とか行かないな、近くに山ないし残念だよ

513 :
>>508
ああ、もしかして!

514 :
嘘みたいなガチガチの初心者なんですが、マジレス希望で質問させてください。

10万くらいのMTBなら防犯はそんなに気にしなくて大丈夫ですか?
2〜3万のロックやらGPSやら検討してますが、実情はどうなんだろかと、、、

よろしくおねがいします。

515 :
>>514
置いとく場所によっては7800円のママチャリでも持ってかれる

516 :
>>514
札束を道路に置いていると考えた方がいいよ

517 :
そもそもスポーツバイクなんてそこらに鍵かけて置いとくもんじゃないw
駅とか学校とかに置いとくならルック車で良いよ

518 :
カギは値段よりも最低2個以上使おう 鍵を使うタイプとダイヤル式両方あると良い つけ外しは面倒でも盗まれたら無意味だからガマンして

519 :
>>514
必要なのは頑丈なチェーンロックかU字ロック
ドライブトレインとブレーキは綺麗に保って他は汚れたままにする事

520 :
アドバイスありがとうございます。
長時間では無いですが、コンビニとかスーパーとか寄ることが多々あるので、、、いろいろ見て、U字ロックとチェーンロックとアラーム付ロック付けることにしました。

521 :
>>520
コンビニとかスーパーなら監視カメラの画角に収まる場所に止めるのがいいよ

522 :
都内でMTB用ヘルメットを沢山とり扱ってるお店ってないですか?

523 :
>>514 >>520
街乗り時のコンビニ・スーパーで、
10万のMTBにロック3つは大げさでしょ。
俺だったらAbus Bordo Lite+KryptoFlex程度かな。

山サイの時はAbus 1200か3mmコイルケーブル錠。
コンビニもスーパーも飲食店も普通に入る。
15〜45万くらいのMTB。


>>522
ありません。
横浜のマイクスへ行きましょう。

524 :
>>523
おー有り難うございます。

525 :
>>524
Rバカキチガイ!

526 :
>>525
意味わからん

527 :
258 ツール・ド・名無しさん 2019/03/22(金) 11:58 ID:tmC4xXZh
>>257
知るか、バカ!

449 ツール・ド・名無しさん 2019/04/01(月) 21:25 ID:inVk4cDY
>>448
バカは黙ってろ!

472 ツール・ド・名無しさん 2019/04/02(火) 19:10 ID:OKyMfCv9
>>471
知るか、ハゲ!

525 ツール・ド・名無しさん 2019/04/08(月) 18:39 ID:/Ie7d0Y8
>>524
Rバカキチガイ!

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1549177037/439
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1549177037/453
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1549177037/533

439 ツール・ド・名無しさん 2019/04/01(月) 21:24 ID:inVk4cDY
もう絶対ウンコしたい

453 ツール・ド・名無しさん 2019/04/02(火) 11:50 ID:OKyMfCv9
もう絶対ウンコしたい

533 ツール・ド・名無しさん 2019/04/08(月) 11:52 ID:/Ie7d0Y8
もう絶対ウンコしたい

528 :
スクリプトか

529 :
春だな

530 :
初めてMTBを手に入れました。中古です。
タイヤが細くて嫌で太いタイヤに交換したいと思います。
ただ、今のホイール自体が2.5インチとかが入らないので
ホイールと一緒に交換しようかと思います。
自分の車体のフレームに、合うホイールの規格?を知るにはフレームを見ればわかりますか?

ヤフオク等でホイールを探そうかと思ってます。

531 :
>>530
なんでそのホイールに2.5インチが履けないってコトだけはわかったの?

532 :
リムがtioga?って所だったので、メーカーに写真付けて質問しました。
そうしたら、リム幅2.1までの対応でした。

533 :
タイヤとステーとの隙間がギリギリになりそうだが

534 :
>>530
まずメーカーと車種がフレームにあるからソレ書いてくれないか?
大雑把に言うとリアがクイックリリースなら2.3がいいとこ

535 :
すいません、ありがとうございます。
メーカーはゲイリーフィッシャーで、モデルがオピ(opie)ってモデルです。
昔のダートジャンプモデルです。

フレームはこれなのですが、要所要所で変更されてます。
フレーム的には、純正状態が2.5のタイヤを履いてるので行けると思います。

この情報で分かりますか?
素人で申し訳ありません。

536 :
>>507
コメントありがとうございます。色々な用途に使えると店員さんから聞いたのと、一年前のモデルで値引きがかなりされていたのが決め手でした。
息子と一緒に近所の公園やちょっと荒れた場所で遊んでいます!
また何かあれば相談させてください。

537 :
>>508
当方沖縄ですので、桜のきれいな川辺はなくて…
息子と近所の公園に出没しています。

538 :
>>509
いろいろとmtbの勉強をしながら息子と楽しもうと思います!

539 :
流れのぶったぎりが凄いな

540 :
>>535
ちょっと見たところ06年 08年式ではデフォが2.4だね
ショップ持ち込んで相談した方がいいよ
オクでホイール調達しても自分でフレ取りや各部調整出来ればいいけど

541 :
消耗品をオクで買うとか…

542 :
みんなチューブレスにしてますか?
半年ごとのメンテとか結構大変そう。

543 :
ファットバイクの穴開きリムで頑張ってやったら半年は保ったけど
その後リム穴から液漏れして やり直しても3ヵ月で液漏れして、あまりに面倒くてやめた
普通のMTBのリムならもっと楽なのかな

544 :
初心者には勧めてはいけない

545 :
なんでUSTチューブレスは廃れたの?

546 :
1台目チューブレスにして4ヶ月目、2台目もやろうと思ったが、別にやらなくて困ることも無いしそのままで行こうと思った。現地パンク修理も簡単だしね どのくらい持つんだろうかなリムテープとかタイヤとか

547 :
>>545
タイヤが分厚く万遍無く重い、針孔程度でも補修が必要
パンク修理には鬼の様に固いビードと格闘しかも山の中で

548 :
結局mtbではチューブドが
標準ってことなのですね。
ありがとうございました

549 :
>>548
ここまでのやり取りだとそう思うかも知れないけれど、シーラントをつっ込んだチューブレスが全盛
それを扱える専門的なショップが少ないのといきなり初心者が手を出すには慣れが必要で
身近に良い環境が無いとその壁が越えられない

550 :
完成車についてるブレーキについて質問。
シマノMT400ってグレード的にデオーレ位?それ以下?

551 :
>>550
それ以下のアセラかアルタスグレードみたい

552 :
>>550
500がDeoreの少し下って感じなので、それ以下なのは間違いないかな

553 :
マウンテンバイク買ったけど、場所が海のそばで自転車が錆び錆びになりやすくて怖い
こまめに洗車や注油はするつもりだけど、
チェーンやディレイラー以外のボルトや細かいパーツ類の錆び防止にはどんな手があありますか?
錆止め油とかはフレームなんかの塗装やプラパーツには良くないでしょうか?

554 :
>>553
鉄メッキのボルト頭とかはスーパーラストガードをブチュッとしてるよ。
強度や寸法的に換えられる物はステンレスに変更してスレッドコンパウンド多目で組み付け、
あとは年イチの全バラ組み直しの時に錆びてたら換えちゃう。

555 :
>>554
ありがとうございます

全バラメンテはちょっとハードル高いですが、
最低限のメンテはして、
錆が目立ったモノから順次交換していきたいと思います

556 :
>>550と同じようなこと聞きたいけどMT200の上ってそこまでなにか変わるのかな?

557 :
>>553
チタンボルトとシリコンオイル

558 :
>>556
MT500からはレバーが2フィンガーじゃなくて1フィンガー、クランプがオープン式、キャリパーはフィン付きパッドにも対応可能とかなり違う
デオーレの無印版みたいな感じ

559 :
デオーレ買うならあまり値段変わらないのでSLXが。
みたいになって結局XTまでグレードが上がっていくよね?

560 :
ぶっちゃけシフターやブレーキキャリパーはXTがいいけどスプロケはデオーレで充分
リアディレイラーも木や岩にヒットしやすい場所にある為SLX

561 :
ブレーキはデオーレからXTまでタッチだけで言ったら俺には違いがわからん
けどリーチをサクッと弄れるからslx以上がいいかな

562 :
大して重量が変わらないですか?
このスレで軽量なほうがいいというと直ぐに虚弱とか言われますが、結構ギリギリのところで担いだり持ち上げたりするのに軽さは大事だと思うのですが

563 :
>>562
バカは黙ってろ

564 :
重量気にするならXTR以外の選択肢はないな

565 :
数十グラムで欣喜雀躍できるならヘリウムボンベ持ってって
担ぐときは風船それで膨らましてくくりつければいい

566 :
電アシでも大丈夫ですねw

567 :
以前こちらで相談に乗っていただいた>>3>>5>>7>>10>>12>>361の者です
質問にお答え頂いた方々の意見と私的な使い方について考え紆余曲折ありましたが、先週roscoe8を購入しました。
プロテクターなどの装備がまだ整わないのでおもいっきりアタックはできませんが、とても楽しいです!
ご報告でした!

568 :
>>567
8のコメントした者だが一言
「オメ!怪我なく楽しめよ!」

569 :
>>561
>>561
やっぱりそんなもんですか

ちなみにシマノとSRAMのブレーキの差って何かありますかね?

570 :
>>569
レバーの握った感じはかなり違うね
シマノはガチっと効く感じでスラムはムニュっとしてる
ストッピングパワーはシマノのほうが強い気がするけどスラムはコントロール性が高くて俺は好き

あとはオイルがミネラルオイルかDotかって違いがあるけどこれは大した問題じゃない

571 :
>>567
色々とコメントした者だけど、
考えた末の選択で楽しめてるならOK。
でも、いつかはトラ車を買ってみてね( ´∀`)b

572 :
>>570
ほうほう
回答ありがとう
ちょっといろいろと考えてみます

573 :
>>572
予算が有るならマグラも良いぞ
と余計な事を吹き込んでみる

574 :
自分もマグラ推し

575 :
クランクアーム単体だとxtrとxtはどれ位の重量差がありますか?

576 :
>>575
追記
チェーンリング込みの重量は調べられたのですが単体重量は判明しませんでした

577 :
初心者スレなのに皆贅沢だな、羨ましいよ

578 :
>>573
ググると良くないってのも出てきて悩む
近場のショップじゃマグラって聞いても?マークが頭に浮かんでたよ
でも見た目がいいなぁ

579 :
>>578
MT7 + HC-3がベストだと思う
https://www.pinkbike.com/news/review-magura-mt7-pro-brakes.html

580 :
マグラ好き

581 :
その近所の店でMTBのメンテナンス
絶対頼むなよ

下手したら命を落とすぞ

山とか常設ゲレンデ行かないなら
大ケガで済むかもしれんが

582 :
国道だったら死亡

583 :
MT7こそ至高

584 :
MT7というかマグラはキャリパーの位置調整がシビアすぎて好きになれないわ
レバーからオイル漏れやすいし年1オーバーホールの自分には扱いにくかった

585 :
MT5と7使ってるけど
MT5はもっと褒められても良いと思う

586 :
材質違いでちょっとだけ重量が重いだけだもんな

587 :
マグラってリムブレーキもあるんだな

588 :
>>587
ロード用の油圧リムブレーキもあったんだぜ
今思えば時代を先取りしすぎだったんや

589 :
>>578
マグラで?マークが浮かぶ店なんてやめとけよ

590 :
な、マグラ知らなきゃ何も知らないだろ

591 :
>>588
あぁ、輪ゴム必須らしいあれか。

592 :
sunraceのワイドレンジカセットにシルバーとブラックが存在しますがブラックの方が値段が高いです
これはスペックに差があるのかブラックに処理している分高いのか判断つきません
ご存知の方いらっしゃいませんか?

593 :
>>592
処理代
ブラックは使ってるとハゲてシルバーが出てくるからダサい

594 :
>>593
理解しました

595 :
初心者は法律的にグレーな登山道よりも、未舗装の林道を走った方がいいよね

596 :
そんなもん初心者に限らずだろ

597 :
>>595
法律云々より、初心者は登山道は体力技術とも無理だろ。
林道だってけして安全とは言えないので最初は一人は止めたほうが良い。

598 :
そんな事言ってたらいつまでも走れないよ

599 :
https://youtu.be/8NpcXWknKC4
トレイルライドはカッコいい動画とかちゃねらーの怪しい武勇伝より、この動画の方が参考になる

600 :
山サイで倒木あったらジャンプしたりしないというか俺は怖くでできない。
映像で見るより傾斜はきついし、崖から落ちたら遭難だよ。

601 :
>>595
トレイルマナーとハイカーへの対応を覚えるまではその方がいいね。
経験者に付いていくか、
どうしてもソロで行くならネットで勉強。

>>600
怖かったら降りて押せばいいよ。

602 :
買ってから10年放置してたFoxのエアサスなんだが、インナーレッグが乾き切ってる事に気が付いた
インナーレッグのアウターに入る部分って、オイルが着いてるのが普通なんだよね?
ストロークさせてもオイルが付かないんだけど、中のオイルが切れてるのかな?未使用だけどメンテ要る?

603 :
foxなら検索すればすぐ解決する

604 :
林道よりも田舎の川沿いの農道に未舗装が多いね

605 :
>>599
クソ笑った
俺が行くトレイルもだいたいこんな感じだわ
たまに人連れてっても2回目はきてくれないことが多くて寂しい
ジリジリ走るのもけっこう楽しいのに

606 :
>>599
足首切って縫ったの思い出して腰のあたりが冷えた

607 :
>>599
すっごく現実的wwww

608 :
うちの方へ来いよ。表土が剥げてないトレイルばっかりだぜ。
どこかは言わないけど。

609 :
タイヤって買い置きできる?1,2年だと思うけど

610 :
>>609
梱包用フィルムでぐるぐる巻きにしてできる限り空気を遮断、日が当たらず温度変化の少ない冷暗所に保管
てな感じで割と状態保てるよ

あとは硬くなってしまったらクレ556を吹きかけておくとオイルがいい感じに浸透して復活する

611 :
>>609
日に当てなきゃ1年や2年大丈夫。俺は15年前に買いだめしたタイヤを使っている。

612 :
>>609
ほりゃそうやけど安売りのロードのタイヤ買ったらひび割れてたとか聞くからね

613 :
流行り、廃り、自分の嗜好の変化があるから、
タイヤに限らず買い置きはしない。

もし新品タイヤが500円で売ってたら買うけど、
早々に交換して元のタイヤをスペアとして置いておくかな。

614 :
>>610
使い捨てカイロも一緒に入れておくといいよ

615 :
>>614
なんで?発熱したら大変じゃん

616 :
ロードの話だけど昔ランス・アームストロングが自宅の地下室でタイヤを1〜2年寝かせてから使ってるとか話題になってたな
実際にはまとめ買いしたタイヤが自宅地下室で眠ってるみたいな言い方したのを曲解したんだろうけど

617 :
>>616
アームストロング氏の地下室とか何かとアレでしょ

618 :
チューブレスレディ対応ホイールにリムテープ貼りたいのだけれど、インナーワイズ35のリムにテープ25で大丈夫かな?穴さえ塞げれば良いのかと思ってるんだけど

619 :
>>618
WTB推奨はインナー幅+5mm。
https://www.wtb.com/products/tcs-rim-tape


チューブを入れてない状態 = TL (TubeLess)
TL化できるもの = TL対応

TL化する時に準備が必要なシステム = TLR (TubeLess Ready)
TL化する時にテープ,シーラントが必要なホイール = TLRホイール

620 :
>>618
一応ドライヤーで加熱しながら貼ったけど、微妙な隙間にシーラントが入り込んでゴリラテープがシワシワになってた事が有る
大丈夫だよと言う人も居るしファットバイクの人はリム穴だけ塞いで問題無かったりする
俺は今は内幅+2mmでテープを張ってる

621 :
>>618
大丈夫
タイヤ外す時に巻き込んでリムテープ剥がれちゃうこともあるからご注意を

622 :
>>619
>>620
>>621
情報ありがとうございます。
25mmが無駄になりますが、40mmを購入してやってみます。初めての事なので見えてる地雷を避けて行く方向で行きます。

623 :
maguraのsuspension blood type 2と同等のオイルが何wがご存知の方いらっしゃいますか?

624 :
>>615
袋内の酸素を消費して酸化を防いでくれる
脱酸素剤の代わり
酸素が無くなれば発熱も止まる
梱包材グルグルだと通気してしまうかもだから、
厚手のビニール袋でも更に包めば良いかも

625 :
>>622
幅広テープは貼りにくいぞー、チューブレディ化で1番難しかったのはテープ貼りだったぞー
兎に角先に接触した箇所がくっついてしまう

626 :
みんな自転車乗らないで、チューブレス化で消耗してるの?

627 :
山より道具

628 :
まだ高知で消耗してるの?

629 :
GW中は山にハイカー多そう

630 :
>>629
もう5年待て死に絶えるから!

631 :
今、ハイカー流行ってんの?
やたら多いんだけど

632 :
>>630
何言ってんだ更に増えるぞ

633 :
>>632
ヤマにくる足腰有るかな?10年かな?

634 :
俺の予想だと
ハイカー微増、トレラン減る、MTBer減る、オートバイ激減

635 :
>>633
いや、減っていく人数より増えていくほうが多いだろ
高齢者増えるし平均寿命も伸びるし

636 :
今、信貴山のどか村着いた。
朝っぱらだから誰もおらん。

637 :
信貴山ってどこ走れる?今度行こうと思ってる

638 :
登りは葡萄坂か十三峠の舗装路、下りは恩智道で恩智神社までダートを走ってるけど

639 :
中古で買って買い物から河原まで乗ってるTREKのsuperflyを飲み会の帰りに駅に置いて帰ってしまったので、
借りた軽トラの荷台に寝かしてガタガタ帰ったらフロントフォークから油吹いてた…これって油圧サスだったの?
rockshocksのREKONってやつがついてます…サイクルベースあさひとかにオーバーホールに出した方が良い?

640 :
良くトレイル行きの会でフルフェイスヘルメット禁止
とあるけど何でだろうフルフェイスの方が安全じゃない
まさか配慮?? そしたらアーマーも駄目なの

641 :
年式と型番と漏れた油の量がわからんこっちにゃサッパリだが
ロックアウト機構の方のオイルじゃないの?

642 :
>>641
そうです、ロックアウトのついた方の上から油が垂れてベタベタしています。これは大丈夫ですか?

643 :
ロックアウト機構が油圧式、ようはリリースする戻りが油圧ってことですかね?

644 :
>>643
サドルに座ってみて右側な
レバーが緩んでるだけかも知れないし
ユニットが緩んでるだけ知れん
取り敢えずお店に持って行こう

645 :
>>644
そうです、右側です!あさひでもわかりますかね?trekの扱いはなかったと思いますが…中古で買ったから正規ディーラーが家のそばにないし、行きつけもない

646 :
とりあえずあさひじゃなくて地元のMTB取り扱ってるとこ調べてそこ行ったほうがいい
行きつけじゃなくてもMTB専門みたいなとこだとMTB乗ってるだけで機嫌が良くなるような店長が多いから
別に他店で買ったやつでも気にしなくていい

647 :
>>646
ありがとうございます。MTBの在庫から店長の思いが伝わるようなお店を探して行ってみます!
これしかチャリないけど、なるべく早くに行ってみます

648 :
質問
e-bikeでフロントサスにリモートロックアウトついています
電動で登りでも楽にペダリング出来るためロックアウト使わないのでリモートレバーとワイヤー外したいのですが外しても問題ないですか?

649 :
無問題あるよ

650 :
e-bikeだとサス入れたまま強引に登れちゃうのか、いいな
いつもの坂道辛い辛いと思いつつ20%パートでとうとう挫けて降りてからロックアウト忘れてたのに気付いたことがある

651 :
XM2乗りだけど確かにロックアウトした事ないな
イランっちゃイランけど外したところでメリット無さげ

652 :
MTB購入の時、ロックアウトで使うとサスが壊れやすいって聞いたけどそういう構造なの?

653 :
>>651
こちらはミヤタのリッジランナーでドロッパーシートポストのリモートレバーと隣り合ってて、その隣に自前のサイコンもつけたのでごちゃごちゃしてます
外して良いものなら外してサイコンをもう少し端に寄せたい、、、

654 :
長い登りをロックありとなしで登ってみて、バッテリーの減りを比較してみたら?
人力だと体力の減り具合はだいぶ違うけど

655 :
>>654
なるほど登りの時にロックアウト使うと電費が良くなるかもしれないと
自宅が標高200メートルで帰宅の際はいつも登りでバッテリーはそこそこ減りますね
ただ斜度そのものは10%以下なのでロックアウトは全然使っていません
ロックアウト使って電費稼げるなら使うのもアリと言う事か、、、
ロックアウトの動作がサスにとってあまり良くないと聞いたので外したいと思ったけど電費と天秤にかけて見ようかな、、、

656 :
>>652
俺も買った店にずっとロックしてると壊れるよって言われたけど、別にロックアウトの必要性を全く感じないからロックしたことないわ

657 :
>>640
そもそもトレイルの速度域ならフルフェイスは要らない。
視界が狭くなって逆に危険なこともある。

ハイカーへの配慮でもあるね。
同じ理由で、目元が見えない濃いレンズのアイウェアもNG。
プロテクターは服の中に付けるタイプがいいね。
どうしても外に付けるなら、
ハードカップのものではなくソフトタイプを選ぶ。
ニーシンガードは目立つのでニーガードだけにする。

658 :
すれ違ってすらいなくても
老害その1が「もうちょっとでひかれそうになった」
と、話を盛り
それをきいた老害その2が「その1さんがはねられて入院」
と、更に盛り
それを耳にした正義感の強い()老害その3が「これはなんとしても自転車での立ち入りを禁止にせねばなるまい!」と、70にして勃つ
そんなとこを走るのだという認識が必要

659 :
無人の某神社の階段を駆け下りたい衝動にかられるも神社だしダメダメと自転車担いで降りる俺
その横をダウンヒルフル装備で駆け降りるカワサキのオートバイ×2
他山の石とはこの事だ

660 :
そしてMTBもとばっちりで進入禁止になる

661 :
トレイルにオートバイが居たら問答無用で怒鳴りつけて注意していいよ

662 :
>>661
持ち山のオーナーがバイクを楽しんでいる

663 :
神社でDHの大会してる動画あるよな。
ただただ全部が凄いことだと思う。
考え方はそれぞれやけどそういうことが出来る神社はこれからも敬われて大切にされると思うな。
八百万の神様がいるんやから多様性はあっていい。

664 :
>>663
DQNの神様か

665 :
神様なんて元々ドキュンだろ祭りという名の神事で乱交して生命授けちゃうんだから…

666 :
>>663
諏訪大社の御柱祭のことか?
あれはmegavalancheだよ

667 :
ホーリーライドじゃなくて?

668 :
赤い牛の神w

669 :
https://youtu.be/UIIy4MKBcDc

雰囲気は負けてねーな

670 :
そういう場所はブロックタイヤだと滑りそう

671 :
よくまあそのスピードで曲がり切れるな

672 :
BMXの方が走りやすそうだな

673 :
トレイル系とXC系の違いって何?

674 :
と言うかトレイルバイクの中でXC寄りかエンデューロ寄りかみたいな感じな気がする

675 :
>>673
サスのトラベル量。
此処を見てみると良いよ。
https://www.ridefox.com/filter.php?m=bike&t=forks

676 :
用途ではないのか?

677 :
>>673
XCは前傾とりやすい設計で登りと平地に強い
トレイル系は下り向けに振っててタイヤ太目、ドロッパーポスト装備、フォークのストロークが120mm以上

678 :
トレイルとXCの違いより
トレイル/AM/エンデューロの違いの方がわからない

679 :
>>678
俺もトレイルとAMの差が分からん

680 :
PCDとBCDみたいな関係と捉えているが

681 :
方言か?

682 :
>>678-679
トレイル
 アップダウンをこなしながらMTBを楽しむライド。
AM
 トレイルの激しい版。特に下り。
エンデューロ
 移動しながら下りのタイムを争う競技。

ってとこじゃないのかなー。

バイクで言うと、バンシーがそれぞれにジャンルのチャートを付けてる。
http://bansheebikes.com/bikes/

683 :
AMは幅広く売るための販売用語かと。だって、オールマウンテンなんて範囲広すぎて何それだべさ。

684 :
オールRだよ

685 :
だったらいいのにね

686 :
オールマウンテンだから火山も走れる

687 :
ストロークが長めのバイクは、
Aggressive Trail Bikeとか、
Hardcore Hardtailとか呼ばれてたけど、
もっとカッコイイ響きのAll Mountainというワードを創った、
ってとこじゃないのかな。

688 :
いくらストローク長くしても日本の山の丸太階段は下れない;;

689 :
階段は担げよ

690 :
サスいらんやん?

691 :
AM, PM, AM, PM, FM anytime

692 :
>>688
これ読んどけよ、ハゲ。
https://tokyomountainbikeride.jimdo.com/app/download/12390300288/SafeTrails_A5_16P_02.pdf

6ページ
>登山道を保護するためのガイドライン
>2.強いブレーキをかけてタイヤを滑らせたり、
>階段をMTBに乗ったまま下りたり、
>土を崩したりしない乗り方を守りましょう。

693 :
ドヤ顔で”自主ルール”貼っつけるバカがおる
持ち山か林道、専用コースだけにしとけ

694 :
政治家だって解釈の違いと言ってルールを守らないからな
>>692も解釈次第だ

695 :
トレイルって登山も好きじゃないと続かないね

696 :
質問すいません
予算7.8万まででMTB探してます
今のところ山をそこまで走る気ないのですがおススメありますでしょうか?
初心者の1台目です

697 :
その価格ならどれも変わらないから好きなメーカーでいいと思うよ
下から2番目くらいのグレードが買えるでしょう。

698 :
このスレの上の方に15万円以下のMTBをリスト化したやつのリンクがあったはず

699 :
コメンサル meta am ht でバニーホップ等の練習はやらない方がいいですか?
又、専用コースにあるようなバンク?でジャンプするのはバニーホップが出来ないと飛べないのでしょうか?

700 :
>>696
スポーツサイクルは道楽だから初心者だろうが良いものを選ぶべき
結果的にいじくって高く付く場合が多い
20万円程度はこの業界じゃ安い方だしその位は学生でも払えると思うんだが

701 :
7万のMTBでも普通に山走れるよ

702 :
>>696
>>171
予算内で見た目が気に入ったものを選べばおk

703 :
MTBの真価は下りで問われるから 登りなら何でもいいな。

704 :
>>700
レースに出るわけでもないなら別に20万のなんて要らんだろ
初心者が高いの買っても何がいいのかわからんよ
ロード乗りみたいなこと言ってんなよ

705 :
飽きるかもしれんのにな。
ハマれば高額車買えばいいし先ずは7万位ので十分だと思うよ。

706 :
ついでにもう一つ言わせて貰うけど、mtbは新規格が続々出てきて直ぐに型遅れになるからオワコン規格は注意が必要。

707 :
まあ前後クイックの135mmでフロントトリプルとかは買って欲しくないかな
最新規格のフルサスは持ってるけど、普段リア135mmQRで3x10のフルリジ乗ってる俺が言うのもなんだけど…

708 :
giant
ATX、talon3
キャノンデール
catalyst、トレイル7

この四台で悩み続けて数ヶ月・・・今年の夏は必ず買うんだ!!

709 :
MTBに力を入れてる店なら中古もアリかと
処分に困ってるお客さんの車両を紹介してくれるかも

710 :
中古車とか要らんな、次のを買う時に今度は自分がその中古を処分しないといけなくなる

711 :
>>708
ATXは機械式ディスクブレーキだから候補から外せば?
他の三台は油圧式ディスクブレーキが付いてくる。

それと、体重が重くてホイールを壊しそうとか、
街乗り用に別のホイールを買いたいとかいう考えがあるなら、
安いホイールを手に入れづらい141QRのTRAIL7はやめたほうが良さそう。

あとCATALYST1は在庫の面で難がありそうな予感。

まぁ最終的には見た目が気に入ったものを選ぶべきだけどね。


>>710
それは中古に限らず新車を買っても付いて回る問題だな。

712 :
精度と剛性の悪い安サス安フレームで油圧式はどうかと思うぞ
クリアランス調整がめっちゃシビアになる
いくら真ん中に調整しても曲がる時のサスやフレームのねじれでディスクが接触してシャリ音が鳴りやすい
それと軽いブレーキは初心者だとロックしてコケるのがオチ

713 :
>>711
体重は重いんだ・・・80kg以上ある
atx,trail7はやめておくか

スレ内を見てみるとkonaってメーカーがみんなオススメなのかい?(予算8万以内
信頼出来る自転車屋が有るんだが、そこにあったかな・・・
キャノンデールやgiantは有るんだが・・・

みんながオススメするんならお店の人にもkonaについて聞いてみようかな

714 :
>>712
んじゃ、そもそもディスクブレーキじゃない方が良いのか?気をつけて乗れば大丈夫だろう?
俺は10年以上ママチャリで、今夏からMTBに乗りはじめるんだが・・・
前につんのめって転ぶんじゃないかと心配だ
後ろブレーキばかり使う事になりそう

715 :
レバー握るのに0か10以外にも調整できるなら余裕

716 :
ちゃんと前を向いてて集中力を切らしてない時なら
たとえ後輪が浮いても対処できるんだが
怖いのが疲れや暑さでボーっとしてる時や
脇見や振り向きのタイミングでのロック

717 :
>>714
>>5をとりあえず見たらどう?
ついでに各メーカーのHPでパーツで何使ってるのか載ってるんだからそれも見よう
そもそもチャリ屋にすべてのメーカーのMTBが置いてあるなんてことはないんだよ
>>712はディスクブレーキはロックで転倒君なロード乗りのただの荒らしだから気にするな

718 :
>>714
いや、油圧式ディスクでいいよ
登山してダウンヒルみたいな乗り方をしないならロックで前転ってことはほぼ無いし、コントロールは慣れの問題
まあ転倒も茶飯事だからすぐ慣れるけど

山でも乗りたい、剛性で選ぶならMARLIN 7
使い勝手で選ぶならBIG.SEVEN 100

>>717
ディスクだとロックで転倒という意味じゃなくて、油圧のほうがコントロールがやや難しくなるという意味で書いたんだが
誤解されるような書き方で申し訳ない

719 :
GIANT ATXは買って後悔したよ
あれならママチャリの方がマシなくらいだ

720 :
>>719
バッカモーン!

721 :
>>717
ok!
>>171が凄い便利だね

722 :
>>718
メリダ?トレック?有名メーカーなのかな?
確かに見たことあるな、この名前

MARLIN 7良いね!ド派手な色が欲しかった
BIG.SEVEN 100ってのは高すぎるな・・・

723 :
>>719
違いの分からない俺にはATXで十分だと思っていたが、
安物買いの銭失いになってしまうか・・・??

724 :
atxの金額なら惜しくもないだろ

725 :
どういう使い方を考えていたんだ?
それがマッチしなかっただけでしょ
大した使い方せずに街乗りだったらatxで十分

726 :
油圧の方がコントロール楽だろ

727 :
>>726
だな

728 :
>>723
ATXは俺に合わなかっただけだから気にしないでくれ
他の人も言ってるが入手性の問題もあるから油圧式の中から選べば良いと思う

街乗りで使うなら見た目の好みで選ぶのもアリ

729 :
>>716
まさに俺
チャリごと前転したわ

730 :
>>714
後ろブレーキだけかけてもズリズリ引きずるだけでカコワルイ

731 :
>>730
で、でもチャリごと前転するより良いだろう??

ま、とにかく生涯でほとんどママチャリしか乗ってこなかった俺には未知の世界・・・

お前らにオススメしてもらってるMTBを、
サイトで見るだけでもワクワクしてきたぜ

732 :
>>731
俺もフロントかけすぎで前転したことあるよ。
油圧はバイク並みのソフトタッチを心掛けたらええ。

733 :
前転は指1本でレバー操作すれば避けられる!
いや知らんけど。

734 :
そんなにロックするかな?油圧ブレーキだけどロックとは無縁だよー。鳴くブレーキローターに注油してここでダメだと言われたもんだけど
当然、ママチャリくらいには効くから不便は感じてないかな。時間が経って元に戻りつつあるところ

735 :
コントロールも楽だし、手入れも楽だよね

736 :
TREK Marlin 7 2019
GIANT TALON 3 2019
cannondale Catalyst 1
kona ラナイ LANA'I

の4つに絞った!
BIG.SEVEN 100ってのは派手さに欠ける感じがしてやめた・・・

あとオススメある?

リスト作って、あとは自転車屋さんと相談して決めるかな。
そもそも入荷不能なモデルもあるかもしれないし

737 :
ディスクブレーキローターに注油するって!?

738 :
ここはそんなアホがアドバイスしてるんか

739 :
初心者スレでそんなアドバイスは犯罪行為だぞ!

740 :
>>734
アホかwパッドが油吸ってダメになってるから
事故る前に交換しろ!

741 :
すみません、前スレの921でローターに556することのデメリットは教わってパーツクリーナーもしました
単なる感想というか、自分のはロックしないなので残念と思って感想を書いただけです。絶対にお勧めできません

742 :
>>714
Vブレーキでもロードバイクでも同じだけど、スポーツバイクに乗るなら全速力からのフルブレーキはできるようになっておいた方がいいよ
サドルに漫然と座りっぱなしでブレーキじゃ無くて
重心(お尻)を後ろ下方に移動しながら止まる
歩くスピードからだんだんと始めて、徐々にスピードを上げて
舗装路、ダート、下り坂など、色々な条件で余裕を持って止まれるように

743 :
慣れてきたらフロントアップ(マニュアル)や、その逆のジャックナイフの練習もするとさらに余裕を持てるようになる

744 :
>>742
なるほど、フルブレーキの練習か
街中でも絶対使う時があるだろうから練習するわ

>>743
フロントアップ、、ウィリーみたいなのか
障害物や路肩を乗り越えるのに使えそうだな

ジャックナイフはいつ使えばいいんだw
ケツを振れれば、超信地旋回?みたいな事が出来そうだなw

745 :
>>743
>>744
あ、曲芸って意味じゃなくて、余裕を持ったブレーキ操作、姿勢制御の為にって事か、、すまん

746 :
いざという時は後輪尻ブレーキがある

747 :
>>736
用途を書かないとオススメしようがない。
用途が決まってないなら予算内で好きなのを買えばいい。

その4つだとMarlin7は29erだけど大丈夫?
トレイルメインなら候補から外したほうがいいと思う。
街乗りメインにしても身長170cm以下なら外そう。
体重80kgということは170cm以上はあるのかな。

それとラナイは機械式ディスクブレーキだよ。
ママチャリしか乗ったことがないって話だから、
せっかくのMTB、油圧ディスク車を買ってみるといい。

748 :
>>747
ホントだ・・・>>171ちゃんと見れば良かった。。
ラナイやめるわ・・・配色は好きなんだけどな

身長は170cmちょうどだよ!
でも>>171に29インチは180cm以上推薦って書いてある・・・結局二択になってしまったw

749 :
170cm以下は29erやめた方が良いっていつの話してるの?

750 :
>>748
街乗りメインなら29er一択だよ
たまに林道やらトレイルするにしても29erがいいよ

ぶっちゃけキャノンデールのリア7速とかフリー的にも拡張性無いし、
ジャイアントのも旧世代変速機にクランクもプロホイールとか使ってケチってる
その点、マーリン7はクランク含め変速機はシマノで現行のM2000、M3000使ってリア9速
フォークも29er用に51mmオフセットで取り回しも問題なし。ホイール・小物もボントレガーで統一。

ラナイ抜いた3つの中じゃカラーに拘りがない限りマーリン7の17.5しか選ぶもんがないレベル

751 :
>>750
おぉ、了解だ・・・
マーリン7を第一に店の技術屋さんに聞いてみます!

買ってもいないのにタイヤとかいろいろ見てるんだが、
MTB用の極太スリックタイヤ?みたいなのがあるんだな
太いタイヤの迫力と、舗装路の走りやすさの両立が出来そうだな
シュワルベってメーカーか
いつかタイヤ交換も自力で出来るようになりたいわ

752 :
まさに170cmだから小さ目のフレーム選んで後悔した

753 :
27.5インチで?

754 :
>>751
前にビッグアップルの2.35使ってて今も2.00使ってるけど、ガチャンとロックするまでハメるタイプの駐輪場だと2.00でも2barくらいまで空気抜かないと入らない機械が多いから覚悟して。

755 :
27.5プラス規格でタイヤが2.2~3.0のわい涙目だわ。幸い29履けるから2.0迄落とせるけどホイールとタイヤ代がががー。
29でコスパ良いホイール教えてちょんまげ。

756 :
>>755
xt

757 :
>>754
ビッグアップルってタイヤ見てきた
すごいなコレwまるでバイクだ
ちなみにビッグアップル2.35ってヤツ、買おうとしてるマーリン7にも履かせる事出来る?

あー、早く買いたい・・・マーリン7・・・

758 :
ビッグアップル履いてたけど、すぐパンクするよ。
スペアチューブ必須。

759 :
>>757
いける


>>758
まじで?俺のは安全ピン踏んだ時にパンクしただけでそれ以外はないけど。

760 :
心配ならPlusの方にしとけばいい
更にクッソ重いけど

761 :
みんなに教えてもらった事をメモして、自転車屋に行ってきたんだが、trekはそもそも扱ってないという事が判明した・・・
konaはほぼ在庫無し
自転車のニューモデルってのは秋なんだね・・・知らなかった・・・
ものによってはとっくに売り切れてしまってる、って丁寧に説明をしてくれたよ
かと言って、今秋までは待てない

762 :
んで、上記のモデルはもちろんだが、それとは別にscott aspect 950 (かろうじて在庫あり)ってのも店からオススメされたんだが、コレってどうだい?
デザインも派手で気に入ったし、マーリン7と同じ29インチを選べるってのが良いな!と思ったんだが

763 :2019/05/07
ASPECT950 合うサイズあればいいんじゃないかな リア8速だけどマーリンより全体的にシマノ成分多いし。 2020年モデル待つと早くて夏から秋以降になっちゃうから それより今買って 梅雨前に乗り始めたほうが楽しいと思うよ

【規約違反】篠@山は性癖です【武漢猿】Part28
【SPEEDPLAY】スピードプレイ愛好会 8【アメちゃん】
【今治】瀬戸内しまなみ海道 56本目【尾道】
【違法】ライトを点滅させてる人 82人目【犯罪】
ヤフオク自転車スレ6【個人売買サービス総合】
【舗装】グラベルバイク 3台目【ダート】
NHKチャリダー☆26
MERIDA「メリダ」part34
【MTB】B4C割りとファンが多い問題2【改造】
シェア自転車
--------------------
【新型コロナウイルス】 イタリアで非常事態宣言  国立音楽学校 「東洋人の学生のレッスンを中止する」 [02/01]
【黄ばんだ夕陽の】BUTADASHIT77【パンティーマスク】
お ま ん こ ! 4人でオチンポ!
過大評価、過小評価の歴史上の人物
アークシステムワークス 本日よりswitchと3DSにて100円セールを実施
Rolly(ローリー寺西)をギタリストとして見るスレ
16歳、学生です 6
@@@徳島ヴォルティス【493】@@@
エルミナージュU 総合 part115
トキメキファンタジーラテール part152
【デレステ】スターライトステージ★8250
☆《ムーグは誤訳?》巨大本アンソロジー≠ネタに語ろう3 《自演バレw》
サンホラカラオケOFF板!2 【sound horizon】
大阪の都市計画について語るスレ Part104
【キュアぱず】 プリキュア つながるぱずるん part59【隠蔽体質不誠実糞運営】
Huawei nova3 Part32
乙女@薄桜鬼総合 其の陸拾
都会路線と田舎路線の見分け方 65
【ラブライブ!】矢澤にこはハッピーな記念日かわいい39【にこにー】
雑談 美  川  憲  一  グ  ラ  ン  ド  ま  ん  毛
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼