TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【FTP】パワーメーター56watts【W/kg】
自転車ブログについて語るスレ ブログ7つ目
【三崎】三浦半島を走る10【天神島森戸海岸】
ビンディングペダルとシューズ93足目
夢のクランク フリーパワー 【2回転目】
【ワークマン】低価格ウェア総合53着目【ユニクロ】
チャリ好きで〜す
身長165cm以下の自転車事情 27cm
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part92
広島スレ44

SURLY サーリー 27


1 :2018/04/21 〜 最終レス :
なかよく使ってね!

前スレ
SURLY サーリー 26
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1518568106/

本家日本語
http://ja.surlybikes.com/

本家blog英語
http://surlybikes.com/blog

代理店
http://ride2rock.jp/brands/surly/

2 :
痛々しい

3 :
騒々しい

4 :
ありがとう、さようなら、携帯

5 :
図々しい

6 :
ビッグダミーはもうリニューアルされないんかなー?

7 :
禍々しい

8 :
>>6
どこをどう変えてほしいの?

俺はプラスタイヤ対応のフルフェンダーを標準装備してほしい

9 :
このスレすき!

10 :
このスレ民はSURLY何台持ってるの?

11 :
俺の股間のSURLYを見てください

12 :
>>11
あら♡ビッグダミーね!

13 :
ファットも下火になってきたな
なんだかんだで扱いづらいんだろ

14 :
だって踏み幅広すぎなんですもの

15 :
ファットやセミファットは革新的だったけど最近の新作は隙間を埋めたりノスタルジーばかり
ジョブス死後のアップルみたいに改良はされてるけど驚くような新機能はない状態になってしまった
そうそう革新的なものは生まれないにしても一見馬鹿馬鹿しく見えるチャレンジがないとサーリーとしては物足りない

16 :
http://i.imgur.com/RZFKklE.jpg

17 :
>>15
クランパスのBB幅とエンド135mmはありがたい仕様

18 :
ファットは10万円以下でも選択を間違わなければ使える車種が出て来たからな
最近のBCやLSのシンプルで頑丈で低価格って路線は上手いと思う

>>15
つい最近BFDという変態バイクを出したばかりなんだが
過去から書き込んでるのか君は

19 :
ファットロードに乗ってみたい

20 :
SLATE「ちょっと細いけど、いいかな?」

21 :
>>19
モンスタークロスとは違うの?

22 :
ファットタイヤはいたロードならKOGAのスノーチャンプがあるな
セミファットならビーチレーサー

23 :
>>18
ダボ穴が少なくてシンプルなクロモリならアラヤを買うわ。
ダボ穴が多いのがサーリーの存在意義なのに。

24 :
>>23
そもそもファーストモデルの1X!がダボ穴もRDハンガーも無い
トラックエンドの太タイヤ自転車だったのに何を言ってるんだおまえは・・・
ダボ穴の数だけでアラヤがシンプルとか笑わせんな

25 :
後追いで市場に迎合する形の中途半端なモデルしか出せない今の情けないアラヤと
無いパーツは自前で揃えてまでマーケットを作っていくSURLYを比べるとかもうね

26 :
SURLYってこういう客層なん?
ホームページ見てるだけで胸焼けしたんだけど

27 :
乗ってる人はそこまでサブカル臭くないと思う…

28 :
スタッフはともかく、乗ってる層はいわゆる「自転車オタク」ではないよ
音楽、ファッション、サブカル
そういう界隈の人ら
君らとは真逆のな

29 :
>>28
音楽、ファション業界にも自転車オタクいっぱいいるんだが?
ってか自転車問わずオタクじゃない奴を探す方が難しいだがw

30 :
日本で買うと高いので、意味がわからなくなってる SURLY

31 :
サブカルは小径車だろ
こっちはウェーイ系じゃね

32 :
メーカーの意図とはちょっとズレた流行り方してるよな日本じゃ

33 :
日本にはあまりないマインドの部分が抜け落ちたというか
まあ伝わる人には伝わるだろうよ

34 :
サーリーは手ごろでシンプルに毎日乗ることを楽しめる自転車を目指しているブランドなのに
日本では高級パーツ満載でろくに乗らないサーリーが量産される
残念ながらサーリーに流行に弱い無駄遣い集団と皮肉られてるような連中が日本でサーリーを支持している
気に入ったパーツを付けるのはいいけど気軽に乗れないくらい高級パーツでまとめるのは違うな

35 :
高目のパーツが似合うデザインだったりする

36 :
好きなパーツ付けて色が気に入らなければ塗っちゃえばってのがサーリーなんじゃね

37 :
日本人SURLYにみんなクリスキングつけるねー
PAULやホワイトインダストリーとか高級パーツばかりねー
ってアメリカ人によく言われた
まあ何つけようが自由だけどさ
ちょっと偏りすぎなのは否めないかな

38 :
あーそれそれ
フレーム貰ったんであれこれ画像見てたら麻痺しちゃってさ何か高いアメリカンパーツ付けないといけないんじゃないかとおかしくなってたよw

39 :
フレームが安かったから余ったカネで高いパーツ買うだけのことじゃないの?

40 :
シマノのデザインが酷すぎるってのもある
とくにクランク、もうちょい何とかしてくれ

41 :
ホワイトインダストリーズ

42 :
クリス・キングとかポールとか頑丈だからとか言うけどさ
〜5000位のヘッドパーツやBBだってそうそう壊れないんだよね
万が一1、2年で壊れても同じ値段で4回買えるしw

俺も好きだし高いブランド自体を全然否定する気ないけど
素直にショップが組んだやつを見て憧れたと言えばいいのにな

サーリーのゆるさが好きで選んだ俺の感性ではイマイチしっくりこない感覚

43 :
>>40
俺はシマノのクランク好きだな。
掃除がしやすそう。

44 :
42みたいな奴と一緒にされるの嫌だから買えないんだよなあ

45 :
>>44
どゆこと?何を買えないの?サーリーを?
サーリーはオシャレで高級でスポーティーな自転車ですと皆んなに思われたいって事?
ってことだよね?
すごくない?

46 :
かっこいいと思ったら着ければいい

栗きんとんのInset7かっこいいなと思うけど、
GUSSETのヘッドパーツやBXのヘッドパーツもかっこいい

47 :
日本人は黙ってアラヤを買えばいいんだよ。
例えばPRMなんてよく見かけるサーリーのカスタムだけど、アラヤなら8万円だぞ。

48 :
流行に弱い無駄遣い集団

素晴らしい表現だw

49 :
流行というよりネットで見てカッケーと思って真似たと思う

50 :
クロモリに最新の電動変速もアリな気がするけどネットの作例じゃ見ないね…

51 :
etapで組んだデモンターブルフレームのサイクリング車とか見たことあるよ。

52 :
>>50
ラグ屋でMr.pinkのetap見た気がする

53 :
サーリーってイギリスでも人気だけど日本よりも高いんだなぁ
クロスチェックが21万円

カナダでは13万円
オランダでは20万円

日本は中間か

54 :
ん コンプリートで1000ポンドくらいじゃね?

55 :
イギリスは消費税(V.A.T.)が高いのもあるんだけどポンドが円に比べて
かなり不安定なので、輸入品のマージンが半端ない
海外向け通販(VAT要らない、ポンド固定で価格設定すれば客はポンド安の時に買ってくれる)の会社が多いのもこの辺が理由かも

56 :
新古品のwednesdayのフレームを380ポンドで買った
送料入れても日本よりどうにか1万円安く収めた
運送屋は高いのでロイヤルなんちゃらで送ってもらった

57 :
>>53
イギリスは物価も高い。日本で400円ぐらいのサンドイッチが1000円近くもしたりする。

58 :
イギリスは給料も高いからな

59 :
イギリスは車メーカーも自転車メーカーも絶滅しかかってるからな
外国製品を買うしかない

60 :
パシュレーは元気なんじゃね?

61 :
イギリスメーカーはチャージしか知らないな。
あとはライセンスを貸してるラレー。

62 :
イギリスは英語という強みがなかったらギリシャくらいになってそう
英語だからワールドワイドで仕事がしやすいしエンターテイメント系でも外貨稼げるし

63 :
ギリシャは言い過ぎかオランダだな

64 :
イギリスは資源と金融がクソ強い

65 :
このスレでいつもアラヤ推してる人って同じ人なんだろうか
不自然で気持ち悪い

66 :
サーリーに親を殺されかけてアラヤに助けられた人なんだろ

67 :
っていうかコスパでしょ?
サーリー高過ぎ。

68 :
日本は物価の割に飯が安すぎるだけだよ
先進国でまともな店でモノ食って千円でお釣りくるなんて国、日本とロシアくらいしか無いよ

69 :
ロシアも先進国w

70 :
アラヤは専用スレあるからそっち行けばいいのに
そういえば前にPep cycles推してる奴も気持ち悪かったっていうかあからさまにステマだったな

71 :
>>61
うわぁ、、、

72 :
>>61
アレックスモールトン
ブロンプトン
パシュレイ
ストライダ
Aバイク
シンギュラー
オレンジ
ホワイト
コヨーテ
コンドール
ボブジャクソン



ラレー
クロードバトラー
マクリーン
カールトン
ヘチンズ
ベイツ
ホールズワース
パリス
サン
エクセル
デュース

BSA
サンビーム

まだまだあるわ

73 :
BSAやサンビームも自転車作ってたんだ

74 :
BSAって本業は自転車の安全規格がどうとかやってるとこだろ?

75 :
>>74
釣れますか?

76 :
ビアンキとアウトビアンキみたいなもんか

77 :
BSAと言ってもピンとこないひとがいまやほとんどだと思いますが、BSAとは長いこと、今で言えばカンパニョーロのような存在でした。
自転車がセイフティー型にたどりついた自転車黎明期から存在し、もとはバーミンガムの鉄砲鍛冶の集団。
バーミンガム・スモール・アームズの頭文字をとってBSAなのです。

BSAはチェン、ギア、クランク、BBの小物、ヘッド小物、ハブ、内装変速器、ステム、ハンドルバー、ペダル、ブレーキ、フレームのラグ、エンド、等を製造し、
同じ英国のチェイター・リーと並んで世界最初の総合自転車用レーシング・コンポーネンツ・メーカーとなったのでした。
長いことBSAをしのぐものはつくれず、戦前のレース用自転車は、フランスにおいてすら最高級品はBSAの部品が使われていたほどです。


そのBSAですが、残念なことに第二次世界大戦で工場をやられ、しだいに往年の力をなくし、消滅してゆきました。
栄枯盛衰は世のならいですが、やがては日本のコピーをしていたアジア製の製品が世界を席巻する日も来るのかな?とちょっと考えてしまいます。

78 :
>>53
日本以外でもボッタくってんのか。
日本で高いのは輸入代理店のせいだと思ってた

79 :
思うよねw

80 :
日本が一番高い訳じゃないなら許せる

81 :
アメリカで作っていて、しかも量産効果がでるほどの数を作っていないからだと踏んでいる。

82 :
サーリーのミッドナイトスペシャルってグラベルバイク?

83 :
>>81
人件費が高いということ?

84 :
台湾製ってサイトに書いてあるやろ

85 :
良い意味で台湾製の量産バイクでしょ。

86 :
台湾の職人が一本一本丁寧にTig溶接してる。

87 :
箱にも台湾製って書いてる
価格差見てると多分輸送費が原因なんだろうね
>>82
ロードプラスを謳ってるけどグラベルバイクでも間違ってないと思う

88 :
そもそもロードプラスとグラベルバイクの差が分からん

89 :
違いは呼び方だけです

90 :
>>81
今さーは台湾製だぞ

91 :
>>85
ならば高過ぎだよ、コルナゴ、ピナレロ、ルック並みのブランド料。

92 :
このスレにもバカがいるようだな

93 :
賢い人は輸入でやすく
馬鹿はカモ

94 :
恥ずかしいのでSURLYのシール剥がして乗ってます

95 :
ミッドナイトスペシャルの11kgを重いと見るか軽いと見るか

96 :
クロモリで 11 なら重くないよ。

97 :
サーリー台湾製どころかアックスマンだろ
思いっきりシール貼ってる

98 :
アメリカは国内の価格を安くしてるっていうのに、日本は国内ではむしろ高いってなんだよ。

99 :
円安?

100 :
サーリーってガイツーあったっけ?日本価格とトントンしか見たことないわ


100〜のスレッドの続きを読む
【ATTAQUE】グストについて語るスレ2【GUSTO】
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart23
違反自転車に注意しろ!
【mont-bell】モンベル総合 4
【規約違反】篠@山は性癖です【垢共有】Part27
【TERE】第2章チャプター・ツー CHAPTER 2【RERE】
ヒルクライム情報交換スレ 35%
隋唐海南京都大湖的明秋月康秀華南湖采
[レース]フロントシングルの可能性を考える[街乗り]
ビンディングペダルとシューズ96足目
--------------------
白鵬の取り組みが八百長に見えるんだが
☆NHK連続テレビ小説★690本目
マル勝を語るスレ
PS5がSwitchパクった上で完全スペック上位ハードだったら勝てるよな?
まぎらわしい名前の声優
緊張しながらパソコンしてる人たち…
GEOのDVDが認識しないのは何故?
鮎川まどか
平昌五輪女子2枠目は樋口新葉を選考すべきだ
親父になってギター始めた人 37
内木志
【五輪レガシー】サマータイム導入に伴うシステム修正コストは数兆円か 企業にとっては“経済被害”
日本製鉄 part7
【飲食】吉野家/新型ウイルス影響で食事支援「テイクアウト牛丼並盛」300円
エイブル相談室
【テレ東】エレメンタリー【ホームズ&ワトソン in NY】
乞食YouTuberまりもん Part 10
Jざつ 2207
●  ↑ 上 が っ て く る ス レ   ●
デジカメinfo part71
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼