TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
(( ;゚Д゚))自転車が左側通行すると逆に危ない説
【トリトラ】 GT Bicycles Part24 【アイドラ】
埼玉の自転車乗り 8
雑談スレ その13
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 91C
折り畳み&小径車総合スレ 154
◎懐中電灯を自転車前照灯に106本目
【ポジション】おじぎ乗り★5【ペダリング】
【世界と走れ】Zwiftスレ52【トレーニングアプリ】
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】134

ビンディングペダルとシューズ93足目


1 :2019/04/25 〜 最終レス :2019/06/03
前スレ
ビンディングペダルとシューズ88足目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1519001231/
ビンディングペダルとシューズ89足目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1525865081/
ビンディングペダルとシューズ90足目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1533549376/
ビンディングペダルとシューズ91足目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1538788460/
ビンディングペダルとシューズ92足目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1546552174/

2 :
※重要※ ペダルのビンディングの設定の強弱は、あくまで横にひねったときの抜けやすさだけの調整

【EUサイズ】
サイクルシューズのサイズは、EUサイズで表記されている。
実店舗に行けば測ってくれるが、メーカーやオンラインショップのサイトに換算表が記載されている。
http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/pages/size.aspx

【靴の横幅の目安】
足囲を測る。
http://www.worldcycle.co.jp/tokusyu/shoes (参考サイト)
サイズは目安程度でしかないので、実際に履いて確認すべき。

足形の目安
シマノ 標準   D
シマノ ワイド  EE
SIDI  ナロー  B
SIDI  標準   EE
SIDI  メガ  EEE
NW        EE
dhb       EEE
DMT       E-
マビック     E+
fizik      C-E

同じメーカーでも複数の足型を使い分けていることがある。

ロードシューズ、MTBコンペティションシューズはきつめが基本。
これはほとんど歩行はせず、乗車中のみを想定しているため。

【シューズ初心者へ】
初めて購入するときは、できれば実店舗で買うこと。豊富なサイズを揃えているところで試着すべき。
靴のサイズは目安に留めて、ワンサイズ大小のものも試してみる。

3 :
このスレはシマノ信者に監視されています、これまでもこれからもずっと。

4 :
最近ばらまかれまくってるLAKE、CX301は確かに軽いし、スペシャの超軽量よりも作りはしっかりしてそうだけどいいものなの?

5 :
>>4
なんどか試着するチャンスがあって履いてみたけど走る前からぜんぜんダメだった
全体的にやわらかすぎて気持ち悪い

キルシュベルグの人がなんとか履かせようとするんだけどダメだった
CX241てやつなら履けそうだったけどそこまでして買うようなブランドでもないしな、と思った

つまり、合う合わないはあるので履いてみるしか無いってこと
(ちなみにふだんは Northwave か SIDI 履いてる)

6 :
>>5
俺も前評判で期待して履きに行ったけどレースラストは合わなんだ
241か237のコンペティションラストならまあって感じだったけど、それならノースウェーブのコアプラス2買うかなっていう

7 :
靴の良し悪しなんて、人に聞くものでも語るものでもない。
壊れたとか、通気性とかは別だが。

8 :
自分の足を棚に上げてるからな

9 :
全体的にキツい足型の靴が多いんだよな…
4Eオーバーには選択肢がない(´・ω・`)

10 :
>>9
つ BONTのワイド

11 :
Bontってワイドじゃなくても元々幅広めだよね?

12 :
>>11
うーんどうだろ。長さをちゃんと合わせると数字的にはD-Eくらいで、実際そのくらいだけど。
2015あたりの一時期だけ幅広になったことはあるけどね。

13 :
GIROも軽量シューズ出してるんだな
誰か履いたことある人いる?

14 :
>13
いるよ
結構いいよ
Lake cx301よりはいいと思う

15 :
GIROのPRO LIGHT TECHLACE 俺も気になる
これはレースをベルクロで引っ張って締め付けるのかな

16 :
>15
そうそうBOAほど締め付力は強くないけど片足に付き3本あるんでトータルのホールド力はかなり強い

ただ足が細めの人じゃないと厳しいかも
あとクリートのセッティングで前後を浅めにできないのと横もQファクターが狭くできにくいのも要注意かな

17 :
>>16
参考になる!他のGIROシューズと比べても細いかな?

18 :
>17
厳密に比べた訳じゃないけどEmpireSLXなんかと同じくらいかな

19 :
質問、相談です
今日ビンディングシューズデビューして走ってきたんですが
しばらくすると指先が痺れてきてうっ血しそうな感じになったんですが何がいけないんでしょう?
何度も履き直したりしたけど原因がよく分からず
締め付けすぎでしょうか?
使ってるシューズはRC7のワイドどす

20 :
>>19
サイズが小さ過ぎ。
言うように締めすぎ。
インナーソールがまったく合ってないの、どれか

21 :
>>20
サイズは履いても指先は動かせるくらい
足の甲の辺りがきつい感じはする
ピッタリとフィットさせた方がいいと思ってたけど締めすぎなのかな

22 :
あとはクリートの位置が前過ぎか

23 :
>>21
試しにワイヤーが遊ばない程度の緩めで乗ってみては?
坂で遊んで漕ぎにくかったら少しずつ締める方向で

24 :
>>22 >>23
自転車はつま先で漕いだ方が疲れないって聞いたことがあったから
ロード始める前からつま先ばかりで漕いでた。クリートの位置も原因かな

足のしびれ以外にもポジションに悩みがあるからフィッティングを受けに行こうと思う
ソールの整形とかペダリングスキルのアドバイスもくれるらしいんで相談してみる

25 :
漕ぎにくくならいギリギリまで緩くしてみたら?

26 :
昔、市川がバックルなんてゆるゆるですよ、締めてたら6時間もたないって言ってた。

27 :
俺もベルクロ締めすぎて
黒爪になったわw

28 :
>>19
締め過ぎと思うなら試せば良いやん?同じ様になった事あるけど固定ゆるゆるで治ったわ。つまり金かからんのやから聞くより試す方が早いと言いたい。

29 :
ロード乗って3年目。1年目のミニベロロードでSPDにしたので、700cに
乗り換えてもSPD継承してます。靴はGIROのメッシュのやつとSIDIの
MTB用です。ペダルはPD-A530だったのですがPD-ES600の評価を
している方をを参考に私も買ってみました。どんなもんか楽しみです。

30 :
はい。(´・ω・`)

31 :
PD-ES600はちっこくてかわいいね

32 :
裏踏み出来ない以外は何も変わらない。

33 :
サイクリングに使用する前提で
SPDならばPD-ED500とRT5またはRT4の組み合わせが最強な気がする
両面なのでストレスが無いしRT5またはRT4を使用すると2面拘束になり
点で踏んでいる間隔は無いし、左右に回転しにくい以外はSPD-SLに似た踏み心地になる
最も大切なのは立ちゴケの恐れがほぼ無い事
特に意識しなくてもペダリング以外の動きでは外れてしまうし、もしかしたらクリッカーよりも軽く外れるかも

SPD-SLは走行時以外は無能
特に出先のトイレが和式だった時は難儀する

以上私のインプレ

34 :
>>24
慣れないうちはきつく感じるから今の段階で安易に判断するな。
なんでもそうだが特にロードシューズに関しては違和感があっても1か月は耐えろ。
初心者レベルなら足もすぐに痩せてきて緩くなる可能性も高い。

35 :
シマノの42ワイドで特に困ってない自分は恵まれてるんだな…みんな難儀してるんだね

36 :
最初はBOAに慣れなくて、長距離走行なのにキツくしてた時代あったな
レースに出るとき以外はBOAはキツキツにしなくていいよねー

37 :
ふと思ったんだがナイロンソールとカーボンソールってそんなに変わるもんなんかな
厚みも大したことないしナイロンでも人が踏んで凹むほど柔らかいものでもないだろ?
ペダルとの接点のクリートだって大体ナイロン製だし
クリートに乗ってない部分なら撓ったりするかもだけどそこでは踏まんだろ

38 :
>>37
使ってみりゃ分かるけど、全然違う

39 :
踏む抜き防止用のインソールでソールを固くするっていうのやってるやつおる?

40 :
カーボンで足にピッタリのインソール入れると
足裏全体で踏める感じで力入るよ
ナイロンだとぐにゃぐにゃで力が逃げる感じがする

41 :
カーボンは思いの外硬いし、ほとんどしならない

42 :
カーボンソールにするとほんと漕いだぶん進んでくれる

43 :
カーボンソールはびっくりするくらい硬いよね
折角のSPDなのに歩く時が犠牲になるけど
SLの人達ならカーボン一択では?

44 :
ソールは硬いほーがいいね。
シマノだとカーボンは剛性8以上みたい。

45 :
>>37
ソール全体で伝達するわけだから剛性の違いで大きく変わる。
草鞋で踏むことを想像してみろ。ナイロンソールって極端に言えば草鞋なんだよ。

手でソールを曲げてみて、僅かでも曲がるなら脚力をかけたら大きく曲がる。
脚でなら何キロでも歩けるが腕で何メートル歩ける?
脚の力って腕力と比べたら桁違いなんやで。

46 :
裸足で漕いでも違和感無いのはカチカチのソールを知らないだけ?
それとも足首を支える為の余計な筋肉が有るせい?

47 :
>>43
今シマノのナイロン、昔格安で売られてたディアドラのカーボンソールの使ってたけどそこまで差は感じないな

48 :
>>27
俺はパンク後ダイソーのサンダルで10kmくらい歩いて帰ったらなった
剥がれて再生した今でも爪の接着が甘い気がする

49 :
>>47
メーカーと年式によってはカーボンでも結構曲がるし、スペシャみたいに段階をつけてるメーカーもある。
例えばBONTなんかを知るとヤワいソールなんてやってらんないよ。個々人の好みに合う合わないはあるけどね。

段階をつけてるメーカーつっても販売戦略があってな、
まず一番硬いものを作って最高峰のシューズに採用し、下位になるほど柔らかくする。
もちろん薄く硬く作るにはコストがかかるので安価に供給しづらいし、安売りすると面倒なことになる。

プレスリリースで「硬すぎずアマチュアのロングライドに向いた硬さ」とか言っていればメディアがそう書いてくれる。
これでそこらのオッサンが唾飛ばしながら「柔い方がいい」なんて力説してくれるんだからちょろいもんだぜ。
硬さ自体が年々底上げされてるのにな。

50 :
http://www.sacra-cycling.com/columns/shoesstiffness

高剛性ソールだと踏み込んだ時にソールは変形せず、足裏がソールに合わせて変形します。
低剛性ソールだと踏み込んだ時にソールが変形して、足裏にソールがフィットします。
つまり低剛性ソールの方が足にフィットするんです。しかもソールは変形しても駆動角度ずれは
発生しませんので、エネルギーロスも他の部品に比べて最小となります。

ご存知の通り、一般にソール剛性と値段は以下の順で高くなっていきます。
・ナイロンソール (1万円程度)
・グラスファイバー&カーボンミックスソール (1〜2万円程度)
・カーボンソール (3〜5万円程度)

ナイロンソールは低剛性で足にフィットし、値段も安いメリットがあり、モデルによってはカーボンシューズ並みに軽量だったりしてお得です。
実際にカーボンソールからナイロンソールに変えて実走してみましたが、適度に柔らかいのにロス感はほとんど感じませんでした。
剛性を調整するなら、ロスが大きいフレームにしなりを求めるのではなく、シューズを変えてみてはいかがでしょうか?

51 :
ソール剛性ってそんな関係あるんかな?大差ないと思う。

BONTこのスレで絶賛する人居るけど本当に良いのだろうか。

52 :
>>50
この理屈だと低剛性のソールは荷重かけたときに足裏より先に変形する事にならないか?

53 :
程度によるけどある程度の硬さはあった方がいい
でも余りに硬すぎなのもどうかと思う
本当に剛性最優先ならアルミとかで作った方が良さそうだし
俺はBontはそこまで硬いとは思わないけどね
むしろスペシャの方が硬い気がしてる

54 :
マビック ゼリウムのフルカーボンソール 今だと指数80から
NWのRR(NWでは1番硬い)にしたら余計な力要らなくなり足裏への負担少なくなって走りやすく痛みも出なくなった
このスレで買える範囲で1番硬いの選んどけと以前見たけどその通りと実感した
程よいしなりがありロングライド向け!なんてのはただのセールスワードだわ

55 :
>>51
bontは普通のロードシューズの感覚で履くと驚くことになるから俺は安易におすすめしない。
基準が違うから成型で右往左往しやすいし、しっかり慣れるまでそれなりに時間がかかる製品。

>>53
厳密にはバスタブ構造で全体が硬いだけでソール自体の凹みは僅かに起こってる感じはしなくもない。

56 :
>>54
ある程度硬くないほうがいいなら大昔のままで硬さ指数は停滞してるからなww
ロードシューズってのは結局はソールが一番硬くてフィットも入念に考えられてる最高峰のものを買うのが正解で
能力向上の近道だと思うよホント。靴は一番大事。

57 :
>>53
銅ではないだろうwww

58 :
DMTでマグネシウムソールのが有ったけど、メジャーにならなかったな

59 :
硬いほうがロスは小さいが足裏にフィットしてるのが条件。プロはオーダーのインソール使ってるからオーダーインソールの作れない我々には向き不向き有るかも。

60 :
なんか成形できるインソールなかったっけ

61 :
mt7再販して(T T)

62 :
>>60
今中がイタリアのチームで作ってもらったインソールはシダスなんかとは全然違ったと書いていた。

63 :
amazonでmt7が・・

64 :
自転車歴は長くロードバイク所有
坂を楽に登りたいためにビンディングデビューしようと思ってます
ペダルはPD-R540-LA、シューズはシマノのRP1を購入予定
ただ普段3Eだから幅でシマノに合わせようとすると
ワンサイズアップでつま先が1センチ空間ができます

65 :
>>64
で?
どうしたいのってのは置いといて
つま先1cmくらいならトップグレードでもない靴なら誤差だから気にせず買えばいいよ。

66 :
幅広のシューズにしたら。

67 :
>>64
>2

普段3Eってのは靴の話であって足自体は3Eじゃなかろ。

68 :
訂正です
普段1センチ空いてるんで2センチ空きます
やっぱりワイドサイズですかね
普段と同じサイズ履いたら
やはり幅が狭くて足裏に縦ジワができる感じでした

69 :
>>68
試着したの?
考え方は幅優先でいい
爪先に空間できるのは気にするな綿でも詰めとけ

70 :
>>68
正確に足幅測れ。

71 :
>>69
綿つめるとかアホか。昭和の小学生じゃねーんだから。
捨て寸の意味を知っとけ。

72 :
足幅109mm、足周囲268mm
普段は3E〜4Eで26.5または27.0
シマノだと42無理、43きつい
44幅はちょうどだけど縦がぶかぶか

73 :
>>71
真に受けてんなks

74 :
>>71
昭和の小学生ってそんなことやってたの?

75 :
ヒルクライムじゃ引き足なんてつかえないから滑らない位で斜度によっては足付きしたら坂緩やかになるまで乗れない可能性もあるよ

76 :
>>72
幅だけじゃわからん。足長は?
測り方ちゃんとやってる?

77 :
>>75
普通に使ってる、と言うより回転数の落ちる登りこそペダリングに集中してるから、後ろへ踏まないよう引き上げに神経を使っている。
立ち漕ぎで短時間出力上げたい時も使うな。

78 :
>>68
足長は0.5cm以上開けないほうが良いってシューフィッターが言ってたぞ
足長で靴のサイズを選んで
後は幅と足型に合う靴を選ぶ

デザイン優先で選んだなら文句を言うな

79 :
fizikのr1ニット使ってる人いる?
普通のr1かニットにするかすげぇ悩んでる
試着軽くした感じじゃ実走の感じわからんし

80 :
ニットは冬めっさ寒いからやめたほうがいいぞ

81 :
ついこの前足が痺れることで相談させてもらったものだけどBOAとベルクロ緩めて走ったらだいぶ楽になった
でもかなり緩くしてるつもりだけど10キロくらい走ると親指から痺れてくる
クリートの位置があってない気がするような気がするんだけども
ペダルふむ時足裏のどの辺で踏むようにクリート合わせるのが正解?

82 :
>>78
どこの世界の似非フィッターだよ。捨て寸5mmなんてBONTをクッソタイトに履かない限り実現不可能だし
ロードだろうが歩行だろうがハンマートゥになるわこのボケー

83 :
174/90だったときは爪先が痺れたり足裏の皮が硬化して変になったりしたけど
174/61の今はトラブルフリーだな

2年履いてシューズがガバガバになったのもあるだろうが

84 :
>>81
俺はシャフトと母子球同一の一択

85 :
>>84
母指球か
つま先で踏みすぎな気がするから深くして見ようかな

86 :
シャフトは母指球より3mmくらい後ろだな

87 :
>>81
クリートは可能な限り後ろにつけてる。
母指球と土踏まずの間くらい

88 :
>>81
正解なんて人それぞれバラバラだよ。
俺はできるだけ前につけてる。母指球と指の付け根の間くらい。
最初は87と同じように一番後ろにつけてたけど、前にした方が力が入れやすかった。
結局自分でピンと来たところが見つかるまで試行錯誤するしかない。

89 :
母指球とシャフト一致かちょい前だわ。
第1趾よりも第2趾の方が中足骨頭遠位にあるタイプだし、そもそもちょっと爪先立ちになるように自転車用のシューズって作られてるから、荷重面と軸を一致させる為にそうしてるわ

90 :
力がちゃんと乗ってる感じがある場所が正解
踵の上げ方やサドルの位置 足の長さでみんな違う

91 :
自分はつま先立ちしたとき接地している場所の後端ってイメージで合わせてる
あと、みんなはつま先の開き具合どうしてる?自分はほんの少し内向きにしてるんだけど

92 :
>>91
俺は完全に内股にしてる
そうしないと膝を痛める

93 :
黄クリートだから特に気にしない
まっすぐ

94 :
>79
悩んだらニットだね
特に足刀部が当たりやすいからニットの方がフィットしやすいと思う
全体的にアッパーはニットの方がフィットしやすい

95 :
>>94
でも冬クソ寒いやん?

96 :
>>95
シューズカバーと靴の間にアルミ箔で何とかなってるよ
南関東だからってのはあるけど

97 :
>>95
なんでオールシーズン同じ靴を使うと思うのか?

98 :
>>96
アルミ箔をどこに貼るの?

>>97
さーせん、貧乏なんで

99 :
>>81
足がまだ固いシューズに馴れて無くて負けてるね
履き馴れてペダリングの筋力つけば改善するけど
それまでインソールを少しクッション性のある柔らかいタイプに変えると改善する
ただ今まで締め付けていたとなるとシューズサイズが大きい可能性がある

100 :
>>97
皆オールシーズン同じシューズを使いたいからシューズカバーというものがあってだな。。
冬用シューズが売れない理由はそこだよ。
全く同じ靴でもイヤーモデル間や使用期間でフィットに結構差が出るし、微調整で揃える面倒くささとかコスト面とか。
何より愛着があるんだよ。

101 :
どこか痛くなったり痺れたりするのはラスト自体が自分の足に合ってないからで、
もうシューズ探しの旅に出るしかないよ

102 :
幅広甲高なもんで合うサイズがない
ショップで試着したがSIDIでも足が入らなかった
オーダーしかないのか

103 :
ダイヤルで緩める方向に微調整できる機能っていると思う?
ダイヤル使ってるけど締めることはあっても緩める事って無いんよね
IP1の靴はいいけど高価
L6でもいいかなと思うけど引っ張ってリリースは一気に開いて調整しにくい
引っ張るタイプなら微調整あった方がいいよなぁと思っちまう
逆回転でリリースならまだいいんだが

104 :
PD-ES600来たけどグリスべったりで動き悪いですね。
バラしてグリス再塗布で良くなるのかな。

105 :
>>103
締め過ぎたらちょっとだけ緩めて微調節したくなるだろ

106 :
>>104
新品は割とそんなもん
慣らしていくとクールクル
すっかすかはすぐダメになるぞ

107 :
>>104
今回初めてES600とCT5の組み合わせ使って輪行旅したが確かにグリスのモッタリ感がすごいね でもバラすほどでは無いような
なおCT5はカント角調整のスペーサー敷いてたおかげかトータル400km走行(ちょくちょく30後半で回したり)してもそんなに不満は無かった
むしろ徒歩移動での疲れが軽減されて快適でした

108 :
>>106
>>107
ありがとうございます。そんなものなんですね。
昨日、ほろ酔い気分で交換しようと思ったら8mm
のヘックスなんですね。慌てて買いました。
明日の60キロは、ほぼ平坦な40キロとダラダラ坂
10キロとその折り返しの下りです。ダンシングする
所は無いのでペダル慣らしにはもってこいかも
しれません。

109 :
ED500もグリスもったりだったよ
ペダル自体の重さがあるぶんES600より回転マシに感じるやつかもしれんけど
ある程度走って余計なグリス流れてからが本番
まあそれでも三ヶ島とかみたいになるわけではないが

110 :
みんな色々意見ありがとう。
fizikのニット買うわ。これでシューズ沼脱出できるといいな。

111 :
ペダルの慣らしすらせずに回転渋いからと分解してスカスカに組むのは馬鹿の所業
やりたければやればいいさ

112 :
買ったときからならMKSですらグリスでもっさりはしてる定期

113 :
>>82
シューズのサイズが5mm刻みなのは何故でしょうね?

114 :
5mm刻みしか知らないのは何故でしょうね?

115 :
>>113
せめて捨て寸の役割をググってから書こうな

116 :
歩くためのシューズで捨寸がいるって言うのはわからなくもない
でも自転車用で捨寸って必要か?
ボールジョイントの所があってるかどうかの方が大事な気がするんだが

117 :
>>116
体重がかかっているときとそうじゃないときで足の長さが変わるから要るのでは?

118 :
>>117
なるほどな
俺の完敗だ

119 :
>>117
体重がかかっているときの足長を基準にすれば捨寸は要らないのでは?

120 :
>>119
俺はそれを基準につま先ピッタリボクサーパンツ派だわ

121 :
>>119
もう測り方の問題だから、わかってやってるなら好きにしていいのでは?

要は足の裏のアーチが潰れて伸びたり、その逆に戻ったりする余地があればいいだけ。

普通に立った、両足均等荷重で計ったサイズだと、片足でぐっと踏み込んだときに長さや幅が足りなくなるから、それを見込んで捨て寸がいるって話なんだろうね。

厳密には個人差があるから、体重をかけないときとかけたときの足の変形量を観察して決めるのがいいんだろうけど、まぁあんまり難しく考えるとはまるしね。

122 :
>>117
体重が掛かると言っても立位歩行程掛かるわけではないからいらない
>>119
それだとサイズが大きくなってしまう
体重が掛かってない時が本来の足長と足のアーチ形状であり基準

123 :
>>122


124 :
俺は122とはちょっと考え方が違うかもしれんけど母指球とかに体重かけると足の指が曲がってむしろ足の長さが短くなるんだよね
少しだけだけど
だから捨て寸ほぼない状態でも足が痛くならない

125 :
>>121
それもよくある間違ったイメージの思考だね
例えば25cmのシューズはピッタリ25cmではなく中のインソールを計ると26cm程と既に捨て寸は取られてある
人間どうしても感覚のみに頼ってしまうけどピッタリサイズにチャレンジするというもの重要だね

126 :
だいたいきつく感じるもんだけど
○cmのウィズいくつって靴のプロフェッショナルが言うなら俺はそれを信じる!
って感じで靴を選んでる
履きこんでからのフィット感に今のところ裏切られたことはない
買ってすぐは裏切られまくりだが

127 :
>>120
ボクサーブリーフ派ね

128 :
捨て寸要らないおじさん みたいな人が出てきて定期的にレベルが下がるみたいだからみんな本気出して言ってやれよ。

捨て寸ゼロがありえないのはもう解説されたとして(その似非シューフィッターがいる店を教えてよ、俺がしばきに行く)

足幅を適当に3Eとか言う人がいるけど、幅に関しては僅か2mm刻みの世界だから正確に計測しないとだよ。
大抵1EかD、それ以下だったりするからね。

129 :
>>104走って来ました。65キロ。後半は多少こなれて
回転するようになりました。ペダリング自体はとても
いい感じでクルクルまわりました。

130 :
Sh-r321からRC9ってサイズ感同じかな?

131 :
俺もPD-ES600に変えたけどなかなかいいな!今まで四角い両面のちっさいやつ使ってたけど交換してから真円に回ってる気がする

132 :
ダイヤルからワイヤーが一本しか出てなくてワイヤーの端が靴に直接固定されてる奴って調子悪くなったり切れたらメーカー送り?

133 :
>>130
rc7 は大分幅が狭かったから返品した

134 :
>>133
マジか
ならワイドRC9でちょうどいいかな

135 :
>>134
実店舗で試し履きできないの?
足の形なんて全然違うから聞いてもあてにできないだろ。

136 :
デカい店で尚且つ挨拶程度であとは勝手にやってくれみたいなこと所でないと試着履き出来んよね
小さな店だと買う気がないなら履かせないってところもあると見た気がする
まぁサイズだけ合わせてネットで買う人多いもんな

137 :
実店舗で試し履きしてネットで買うやつは人間の屑。

138 :
店舗は初心者からぼったくってるからええやん

139 :
買わない客も長い目でみたら店にとってもメリットあるんだけどね
スマホアプリの無課金ユーザーのように‥

140 :
>>139
ないよ

141 :
>>139
課金者のサンドバッグ役として、な
乞食なのに主張だけは一人前だからウザいわw

142 :
>>138
自分の良心への言い訳

143 :
店は卸からの買い取りでサイズ違いだけで6足は仕入れるんだからな。
4万のハイエンドだと6足で24万だよ。
自分らの飯も食えない世界なのに都合良く試着だけってのはクズだわな。
業界は末締め末払いだからフィッティングまでして売れなきゃ洒落にならん。

144 :
そんな店の事情知ったこっちゃねーだろw
ハイエンドを所望する層がどんだけいるよ
揃えるならスタンダードとちょい上ね

薄利多売が下手な店は淘汰される時代

145 :
>>144
ハイエンドを所望する層がどんだけいるかではなく、ハイエンドほど高額だから実店舗で試着して
ネットで買うもんだろ。買ってくれないからどんどん置かなくなって悪循環起こしてるやんけ。

店舗の社会的メリットなどいろいろあるけど、実際に店が無くなって困るのは自分たちだぞ

146 :
まぁ俺自身はご指名がBONTってこともあって実店舗で買うことはほとんど無くて(できなくて)、
金持ちが食い荒らした靴を買い叩いて愛用してるんだけどね。

147 :
店舗に実物があるってだけじゃなくて、靴選びのプロならではのサポートがあれば多少高くてもいいけどね。
客が選んだモデルでサイズ違いを棚から出すだけだと、通販に逃げれちゃってもしょうがないかな。

148 :
だいぶ前にスペシャショップでエスワをフィッティングして42がぴったりですねって言われて買ったけど
後日BGfit受けたら41サイズがぴったりなのでこの靴ちょっと大きいっすねwって言われたぞ別人だけど

149 :
我利我利亡者の言い訳はいいから靴くらい店で買ってやれよ。

150 :
2割くらい安くて、持って帰らなくても宅配してくる楽ちんな通販がいいや。
っていう人にどう店のメリットを伝えるかだな。
2万の買い物で5000円くらい違うとなかなかねぇ。

151 :
俺なんかは特にこだわりないからシマノでいい。だからテキトーなヤツをデポで試し履きしてネット買いのつもりがそのまま買ったw
ただサイズが揃ってないから万人向けのやり方とは言えんな

152 :
>>148
スペシャ店の適当ぶりは異常w

153 :
店で相談して購入しても走ってみたら結局合わない事あってからはガイツーだな

154 :
結局どうすりゃいいんだってばよ?!

155 :
失敗を恐れるな

156 :
>>154
2足買って合わないほうを自費で返品する
なおシグマスポーツはジャップ嫌いなので返金されなかった(ペイパル決済のクレーム期限切れで当時は手立てなし)。
海外にはそういう店もあるので注意やな。ここはマジでジャップ嫌いらしく、この前後で2度も故意汚損品を送られたり
返品したのに届いてないって嘘付かれた。

俺のエスワの3万円返せやー

157 :
質問です。初spdペダルでes600使ってるのですが、キャッチする面が下を向いて、嵌めずらいのですが、慣れるしかないのでしょうか。ちなみにまだ120キロしか走ってません。

158 :
>>157
エッグビターに替えれば良いよ。

159 :
>>157
どうしても重量バランス的にそうなると思う
ED500があるのはそのためである(両面はいいぞ)

160 :
足を置いた感触で裏か表を判別して、裏だったら爪先でクルりんとすればいいよ
そういうのが習熟するということ

161 :
横レス失礼するがslでも慣れれば足元見なくてもハメられるようになる?
まだビンディングで100kmちょいしか走ってないがストップアンド⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!にすごい時間かかる

162 :
>>161
SLは形的に外すと必ず一定の状態になるので
それを前提として頭に入れておけば慣れれば見なくても余裕。
ただしベアリングや注油の関係で回転が渋くなってるとこの限りでない
ぶっちゃけES600でも同じだと思うけどね。
一回グリス抜いて再注油したほうがいいのでは?

163 :
>>156
ロンドンのSIGMA Sports?
たまに買い物するけど対応すごくいいし、すぐ来るし返品とかも対応してくれてるよ
156がなんかリストに入ってんじゃないの

164 :
>>157
シマノの片面フラットは大体そういうもん。重量バランスの関係でフラペ面が上になりやすい。
まぁ……、いらつくわな。
フラペとSPD両用で使いたいなら、クランクブラザーズのCandyとかMALLET2とか
LookのS-trackにケージ付けるとかした方がストレス少ない。全部フラペじゃないけど。
ただ、S-trackは廃盤だからX-track買うしかないだろうし、X-trackをフラペっぽく使えるかは謎。
使えそうな雰囲気はあるけど。
どうせフラペなんてチョイノリ(100km以下)ぐらいにしか使わないんだし、フラペは
捨てて両面にするってのもアリだと思うよ。

165 :
>>154
自分で踏ん切りつかないやつは実店舗行きなよ。

166 :
>>161
固定ローラの上で練習すると良い。
ペダルに集中出来るから覚えが早い。

167 :
>>163
そだよ。べつになんもしてないけど8回は利用したな。
一部クソな店員がいて、適当にマークして遊んでるんだと思う。

最後のほうはカステリのインナーを2枚買ったら2枚ともウンコ擦り付けたような汚損してて、
カード会社の人も画像見て「これは、ひどすぎますね。わざとでしょうね」ってなったw

人種差別が結構ひどいとは聞くがここまでとはな。

168 :
こんなのではだめなの?
ベダルプレート

https://route92.net/2018/01/24/pedal-plate-zeta-trading/

169 :
ペダル上でキャッチするか下でキャッチするかの違いしかない

170 :
>>161
SLとエスプレッソ使ってて先日クランクブラザーズのキャンディー(所謂SPD)導入したけど、キャッチは先の二つの方が楽

171 :
エッグビーター、はまりやすすぎて感動するわw 何も気にせず適当に
踏むだけではまる。面白くて外してはめて・・・を意味もなく繰り返してしまう。
癖になりそう。

172 :
157です。
皆さんの回答大変参考になりました。クランクブラザーズというメーカーは初めて知りましたが、値段はそれなりにしますが、使い易そうで良さそうですね。

173 :
下位機種ならシマノのSPDと同レベルの価格じゃね?
正直使い心地はシマノの方が

174 :
>>173
俺は絶対エッグビター。
ロードにシマノのspd付けてると以下にも初心者。けれどエッグビターだとこだわり感があるじゃん。
使い勝手も嵌りやすく外しやすい。
泥にも強いし、クリートが薄く歩きやすい。

175 :
そういや、タービン甲斐もロードにクランクブラザーズだったな

まあでも最近ロードにSPDは実際増えてるらしいから別に初心者とかって感じはないんじゃないか?
ブルベとか見たら歴戦の猛者がSPDイパーイだし、最近のロングライドブームでロードにもSPDが増えたせいで出てきたのがEシリーズだしな

176 :
>>174
正しくはエッグビーターな

ロードにエッグビーターも“初心者に見られたくない初心者”なイメージだわ

177 :
卵を実際に見たこと無い

178 :
初心者か初心者じゃないかなんて走ったり信号待ちの様子見れば一目瞭然だしこまけーこたーいいんだよ

179 :
好きなモノを選べ
俺は固定力調整したいからSPDだけど、2穴使う時点でレースのためとかじゃないだろうし
輪行旅を楽にしたいくらいなら泥なんてほぼ関係ないから好きなのでええんや
XTRはいいぞぉ

180 :
> ロードにシマノのspd付けてると以下にも初心者

この発言が全てを物語るよね

181 :
spdとspd-slを使い分けてるオレの居場所はどこに

182 :
>>181
174が浅はかだってことよ

183 :
チャリ板と釣り板ってよく似てるわ、、

184 :
SPDから始めてSLに移行し、車での移動がきつい距離へ輪行での遠征が増えてきたのでまたSPDに戻った

185 :
俺はMTBだがクランク兄弟をクリートの薄さで使っている。厚みはわずかな差だが、歩くときクリートが当たらない。

186 :
>>181
ワイもエンデューロのときにタイムにペダル付け替える
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

187 :
SLに慣れるとSPDがすげー嵌めづらく感じない?
クリートが小さいからか場所が掴めない

188 :
>>187
SPDは嵌めるというか嵌まる感じ
嵌めに行こうとすると嵌らない
自然にペダルを踏もうとすると嵌まる

189 :
言われてみればそうだな
それこそロード用ならSLとかよりスピードプレイあたりのが近い感触

190 :
>>179
ペダルはXTRよりXTのほうがよくない?

191 :
>>190
両面SPDでXTR不評なの初めて知ったわ

192 :
何で不評なの?
見た目?

193 :
XT使ってないからわからん…XTの評判そんないいのか?

194 :
>>190
9000と8000を使っているけど、
見なきゃ違いが分からん

195 :
SPDは泥詰まりが酷いとか

196 :
試着して丁度よいと思って買い、帰っていざ実走すると痺れが出てくる現象
これどうすりゃいいんでしょうか

197 :
>>196
どこかが当たって痺れる感じなの?
それとも変に力んで回してるとかそういう感じなのでは?

198 :
>>195
泥の中走ったりする様で、掃除楽にしたいなら上に出てるエッグビーターとかの骨っぽいのがええよ
ホースから水バシャーでブラシしないでもそこそこ落ちるよ
SPDでシクロとかやっても、走ってるときに致命的になるとかってわけではないけど掃除はそっちのが楽

ロードやクロスに付けてツーリング仕様なら泥詰まりとか気にするだけ無駄な時間

199 :
>>197
両足の小指側が痺れんですよね。当たってる感じは母指球の反対側であって
ソックス薄手に変えてみたり締め具合を変えたりクリート位置変えたりいろいろやってみても駄目で。
フラペで普通の靴なら大丈夫なのでローラーとかは割り切ってフラペでやってます。

200 :
クリートの位置というか角度が内股すぎるんじゃ

201 :
愛車のキャンディーが最近やたら外れ難くなったが、なんじゃろな。
クリートの摩耗で外れやすくなるならまだわかるんだが

202 :
ボルトガタとかでクリート緩むと力が逃げて外れづらくなるよ
同じく摩耗でも、クリートの固定が手ではわからない程度に弱くなってたりする時があるよ

203 :
>>199
踵を出来るだけ後ろに寄せてアッパーを締めてみたらどうかな?
靴の中で足が前にずれてるんじゃ無いかと思う。

204 :
>>199
カントが自分の身体に合ってない可能性がある
俺はスペシャの母指球側が高くなってるカントが合ってなかったが他のシューズで治ったよ

205 :
>>203
銅ではないだろうwww

206 :
>>196
1. 購入した靴
2. 裸足の正確な足の長さ
3. 裸足の正確な足の幅
4. 念のため足の形状がギリシャかエジプトか

俺らはエスパーではないぞ

207 :
いやいや
このスレはエスパーの巣窟

208 :
まじかよサイキックバトル

209 :
兄さん、、、あああ頭がっ!!

210 :
>>209
武田真治乙

211 :
絶望を計ることは希望を発見することでもあるからね…

212 :
いろいろレスくださり感謝
>>203
極力そうしてるんですがだめでした
>>204
まさしく今失敗したのがスペシャです…次はシマノのワイドでも試してみようかと
>>206
スペシャTORCH 2.0 27.3cm
足長27足幅11のギリシャで典型的な幅広甲高です

213 :
カント角の多少が原因で小指側が痛むとしたらそれは小指側に圧力が強くかかってるからで、
解消するには親指側を今よりも早く接地(ペダルだけど)するようにしてやればいい。
簡単な方法としては母指球辺りのインソール裏側をフェルトなんかで2mm厚くらい底上げする。
200円もありゃ出来るから、シューズ変える前にとりあえず試してみるといい。

214 :
ロードバイク、ビンディングデビューしたいんですが、
SPD-SLのほうが速いそうなのでSPD-SLにしようと思いますが、
ペダルとシューズとクリート合わせて10000円以内に抑えるのって無理?

215 :
余裕

216 :
あ、新品希望だったらすまんな
中古使ってで考えて余裕
新品だと12000くらいはするわ、中華オヤスイシューズ使っても

217 :
>>214
spdSLが速いって?どこで聞いたか知らんが限りなくウソに近い。
てっとり早いなら分かるが。

218 :
お詫びにアマゾン使って最安の組み合わせで

自転車 ビンディング シューズ ロード バイク スポーツ サイクリング シューズ ブラック/レッド SP36-B1522-BKRD-43 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R3R6J4G/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_KZN1CbS3GK5MR

シマノ(SHIMANO) SPD SLペダル PD-R540-LA(ライトアクション) ブラック EPDR540LA https://www.amazon.co.jp/dp/B008ERCDMY/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_E0N1CbRN9C49B

で最安の組み合わせで11000切るくらい(アマゾンプライム使って送料無料で)
クリートはペダルについてる
ほんとに何でもいいから使ってみたいなってなら…
の組み合わせだけど

219 :
ぶっちゃけSLだから速いってことは確かにねぇわな

220 :
spdで早いやつはなかなかいないってレスなら見たことある

221 :
もちろん新品希望だよ。誰が使ったかわからんくっさいシューズなんて無理。

>>218
11000か。シューズがシマノじゃないのがなんだかなぁ。

>>217
SPD-SLはSPDに比べて面でペダルとシューズがくっついてて、
靴底が固いから力がロスなく伝わるってネットで調べた

222 :
>>221
シマノ製で揃えたいならアマゾンとかだと
○○円からって値段付けされてるやつで、その値段のサイズが偶然自分のに合うやつが出てこないと難しいかなぁ…当たれば3-4000円で手に入ったりするけど
だいたいレディースサイズだったりで難しいところだねぇ
シマノのシューズでいきたいなら靴だけで万覚悟にはなると思ったほうがいいよ

223 :
>>222
そう、それだよ。
お、安いじゃんと思っても俺のサイズ(26.5)はだいたい1万以上なんだよ。
まじアマゾンうぜー

224 :
ペダルはLixadaの3980円ので十分。
中華ペダルをいくつも買ったがハズレなし。

225 :
サイズ固定で検索してんのに、一覧に表示される値段は全サイズのレンジ。
アマゾンはバカだな。

226 :
>>223
26-27.5あたりまではアマゾンってかどこで買ってもメイン層だからアキラメロン
靴は他の人のカキコの通り沼りがちだから、ただのお試しのつもりじゃなければ予算増額するまで待ってショップで買うことを真面目にオヌヌメ

あとはSLとSPDは確かに違いはあるけど自分の使用シーンで選んだ方が幸せになれると俺は思うぜ
ロードシューズ系の歩きづらさはパネェから

227 :
人によってはSPD(金属)の方が扱いやすくて好きってのもいるからな。正直SLしか知らん者からしたら興味あるもん両面とか

228 :
slからeggbeaterに移行して2年
まったく不満ない
乗っても歩いても快適すぎ

229 :
>>225
販社によって価格もまちまちなのですが

230 :
>>228
エッグビーターも通勤クロスで使ってるけど、2穴はシューズがいまいちロード向きじゃないというか
気分が上がらないんだよなあ

231 :
なんだかんだで俺も3穴(KEO)から2穴(SPD)に出戻ったけど
シューズの方をツーリング用のソール硬いやつにしてなんだかんだ普段のライドでは不満ねぇなぁ…
28-30くらいでしか巡航しないし、ヒルクライムはどっちでも遅いし、公道しか走らなくなったし
最初スニーカータイプのソールやわいやつでSPD使って、良く刺さる感覚あったから3穴タイプにした時は感動したけど、今となっちゃSPDでも全然踏めるわ

232 :
あと輪行&観光増えたせいで2穴タイプの恩恵モロに受けまくりだ

233 :
ID:I9i5+7Rs
お前はゼッタイSPD-SLの歩きにくさにおどろいてSPDかフラペになる。なんだったらロードなんて乗らなくなる。
文句ばっかいって
これはそういうもんなんだなって妥協や納得ができないと自転車趣味は続かないぞ。

234 :
フラペロード歴5年やよ(´・ω・`)
最長1日で100kmくらいだけど、そろそろ霞ケ浦一周とか琵琶湖一周とかしてみたいなと思って。
さすがにフラペで100km超はきついでしょう

235 :
なこたーない

236 :
>>234
ロングライドならビンディングないと無理ってこたぁないよ
ブルベやってるけど400kmや、600kmでもフラペの人普通におるし
そういや、なんか若い女の子がフラペで600来てて、俺より先にゴールしてたな…すっげぇ女子女子した感じだったんだけど…

237 :
ブルベ参加者って基本的にデブばっかだしな

238 :
sidiシューズにヒール上げるのつけて、TIME+SL改造クリートカバーは良いものだった

239 :
>>213
そんなことしたらなおさら母指球側が高くなるだろ
これだからスペシャ信者は・・・

240 :
>>212
足幅11cmって雑すぎないか。幅については1サイズあたり2mm刻みだぞw
あとスペシャは仕方ない。足型がむっちゃ細いので諦めろ。
MTB用でもS-WORKSクラスのやつを買えばアッパーが柔いので耐えられるが、それでも長時間使うとダメな人は多い。
S-WORKSが気に入ったからって下位のコンプとか買った人が撃沈してる。ソースは俺

241 :
>>212
それおまえの足細いよ
よくある自分は足幅広勘違いしてるね

242 :
確かに細いな
細い人が幅広に勘違いしやすい理由としては開張足気味になってるとかもあるぜ
診察しろとまでは言わないけどチェックしてみてもいいんじゃないか?

243 :
>>236
すげぇフラペはダンシングやぶん回した時の踏み外しが怖くてもう無理
実際踏み外して落車しそうになった事がきっかけでビンディング使う様になったし

244 :
>>230
GIRO Republic Reflect 履いてる
シューレースタイプは落ち着いてて良くない?
チームレプリカジャージとかは似合いそうにないけど

245 :
>>243
そこまでちゃんとペダリングできてないけどよく分かる。安心感というか回すことだけに集中できるというか。

246 :
初心者なんですが
Look keoとSHIMANO SPD-SKのメリット、デメリットを

247 :
すいません
途中で送信してしまいました。
Look keoとSPD-SLのメリット、デメリットを教えていただけますでしょうか?

248 :
いいえ?(´・ω・`)

249 :
クリートカバー使うならどっちでもいい
クリーカバー使わないならLookのが滑りやすい

250 :
>>247
LOOKはクリートの先を中心に左右にふるが、SLはペダル軸の上辺りが中心になる。その点で俺はSLの方が好きと言うよりLOOKは無理。
SLやタイムは俺の足癖が悪いのかペダルが外へ逃げるのが嫌。
結論、スピードプレイ一択。

251 :
スピードプレイは足の裏の一点で踏んでる感じが気になってやめた
各メーカーのハイエンドの、ソールガチガチのシューズなら気にならないんだろうけど
クリートの先を引っかける必要がないと、ペダルの裏表がないことで拾う際のストレスが最小なのは間違いない

252 :
>>223
こんな組合せなら一万切るぞ
https://www.merlincycles.com/shimano-rp2-spd-sl-road-cycling-shoes-88803.html
https://www.merlincycles.com/shimano-r540-spd-sl-pedals-45166.html

253 :
>>251
>足の裏の一点で踏んでる感じが気になって
個人の感覚だからしょうがないけど、ペダルとソールの間にはクリートがあるので点で圧力がかかる事は無いでしょ。
俺は脱着のしやすさより、完全にペダル軸上を中心に抵抗なく左右に振れることと、クリート調整のしやすさが、好きだ。

254 :
シマノを使う理由。
そこらのチャリ屋でクリートが買える。

255 :
フラペダもMKSやWellgoのちゃんとしたやつとハーフクリップ使うと
位置が安定するし踏み外ししづらいよ
クリップの重みで必ず反転するから漕ぎ出すときに気を使うけどね

256 :
>>214
とりあえずショップにいって足入れてこい。
合わないのはいくら安くても無駄だし、怪我のもとだ。
その安いヤツでも足に合えば問題なしだ。

257 :
>>236
多分その子知ってる。サンリオ好きな子だべ
界隈じゃ姫扱いぞ、取り扱い注意
本人はいい子だがな

258 :
なんだか知らんが痛そうな話だ

259 :
靴は、シマノ、GIRO、SIDIと順番に買ったけど
シマノ幅広すぎ、GIRO甲低すぎだった。SIDIは
意外にあってる。靴は履いてみないと分からん。
田舎暮らしだと一発勝負で通販が多いなぁ

260 :
スペシャのexos気になってるんだけど、履いてる人の感想聞きたい。
幅広でも履けそう?

261 :
ワイ、大抵SHIMANOがピッタリ(サイズの上下はあり)マン
高みの見物

262 :
ノースウェーブのノーマル幅が丁度良い2E足だけどスペシャは幅が狭すぎて無理

263 :
exosも狭かった!

264 :
スペシャでも広い俺がマウント取りに来ました。
細いレーサーシューズはカッコいいよ。

265 :
>>264
つってもお前の股間は野太いじゃん

266 :
初SPD?の情弱の俺がデザインだけで決めたリンタマンシューズってここの人達の評価はどんなもん?引き足使って早く走りたいけど今週雨ばっかなのよね・・

267 :
>>264
そのつまようじ早く仕舞えよ

268 :
>>266
スレでは二分されるけど俺からすれば検眼枠と完全に一致かな
http://www.bicoh.co.jp/se_bannou_simple_bc.html

つま先を調整する必要はないし(必要があるなら昔から出てる)、調整したとしてもそのあとはただの
お荷物パーツがぶら下がってるだけやで。検眼枠みたいな見た目が好きな人向け。

269 :
例えが下手すぎる

270 :
5チャン名物、喩えたがりの喩え下手

271 :
一回調整すれば不要になるものを無駄にぶら下げてる物で、何か他にいい例えがあるならよろしく!

272 :
例えなくてもいいじゃん

273 :
Suplestのシューズがbike24でセールだったから買ってみたがどんな靴なんだか…レビューが全世界的に無い…

274 :
たとえてくれなんて誰に頼まれたの?
上手いたとえも見付からないまま何故挙げたw

リンタマンユーザーじゃないが、調整できる構造がそのままデザインとして成立してるなら
それはそれで有りかと思うよ

275 :
>>267
足下に落ちている先のささくれた爪楊枝のことか?

276 :
>>273
https://lovecyclist.me/maap-suplest-edge3-pro-review/

277 :
e-tapのドングル

278 :
>>274
思ったことも言えない世の中なんて

279 :
リンタマンてキンタマみたいじゃね?

280 :
あのレス


281 :
ぁたしゎ、JKです!(//ω//)

282 :
>>278
少しは考えてから書けよバカ

283 :
すげぇブーメラン

284 :
>>282
きみはキンタマンについてどう感じてる?あの多くの調整機能の意義などを含めてできるだけ具体的に。

285 :
>>284
ぁたしゎ、JKですけど、キンタマンってキンタマンみたぃで、ゃらしぃと思ぃます!(//ω//)

286 :
>>284
例えが下手すぎて何も伝わらないって話なのに、何言ってんだ?本当にバカなんだな。

287 :
結局そこに終始する

288 :
キンターマックス加藤鷹

289 :
リンタマンのつま先ダイヤルは一度決めたらほぼ触ることがないなぁ
だからといって不要かと言われたら決まるまでは何度か触るから要るっちゃ要る

290 :
リンタマンは結局、
あの見た目がカッコいいと思ったヤツか、
他に合う靴が見つからなくて調整機構がほしいヤツが買えばいいと。
例え話はいらないな。

291 :
最近リンタマンンちょっと増えた気がするけど、どっかでバーゲンでもやったの?

292 :
ワイズで旧モデルのサイズ限定で安くなってた

293 :
>>292
なるほど。

294 :
ぁたしゎJCですけど、リンタマンって、キンタマみたぃで、かわぃぃと思ぃます
。.:*・゚(n´∀`)η゚・*:.。.きゃわきゃわ

295 :
リンタマンって名前的に日本メーカーかと思ってたらカナディアンマンで驚いた

296 :
カナディアンマンと聞くとヤラレキャラにしか見えないからヤメレ

297 :
好きな言葉は捲土重来(´・ω・`)

298 :
グラベルバイク用にシマノmt7とクランクブラザーズのキャンディ3買ったよ 初ビンディングなので練習だぜ

299 :
初心者ならSPDマルチクリートの方がががががが

300 :
>>299
マルチクリートは俺は嫌いだ。

301 :
マルチは不意に外れるから俺も嫌いだけど、かといってノーマルクリートは咄嗟のときに引っかかることが多い。
ノーマルクリートで一生の傷を負ってしまったので、そもそも論としてアスファルトの上ではロードペダルを強くおすすめしたい。
MTBなら土の上が主戦場なのでSPDのリリースが引っかかっても怪我が少ないんだがな。

普段「あ、引っかかった、ちょっと危なかったな」って思ってることは、ガチのシリアスな状況では本当に命に関わることになる。

302 :
>>301
自分が鈍臭いだけと自覚しよう

303 :
>>302
事故を起こすまではみなさんそうおっしゃいます。

304 :
ノースウェーブのエクストリーム買おうかと思ったんだが43だと爪先が当たり44だとぶかぶかで一杯まで締めてもゆるい
見た目は好みなんだがなぁ・・ なんでこんなに甲高なんだよ
日本人だって薄い足は沢山いるのに

305 :
>>304
43だな
サイクルシューズは爪先当たるくらいでおk
ペダリングで丁度良くなる
気になるならインソール抜くか薄めのインソールに変える
ソックスも薄めで

306 :
>>301
マルチクリートで外れた事はないがなぁ
余程踏み込んだか
ペダルの調整してないとか?

307 :
クリッカー弱レベルでもなけりゃマルチクリートでも真上には引き抜けないし
単に許容以上に脚がブレまくってるんじゃないですかね?
強めのフローティング機構が付いたロード用ペダルがお薦めだね

308 :
SPDレベルの固定力で十分で、SPD-SLになると明らかに固定力強過ぎだわ、外れん。
外し難くする必要って無くね?って思ってるわ。

309 :
>>304
EXTREME GTの話し?
RRは甲高ワイドには出来てないけど
PROは知らん

310 :
>>301
spdはクリートを左右端っこに持ってくると引っ掛かりやすい。その場合ソールを少し削ってやる。

311 :
マルチクリートはペダリングの練習に最適
これで外れるようならばペダリングがヘタという証拠
綺麗に回せるまでこれかフラットペダルで練習したほうが良い
簡単に言うとマルチクリートは外れるからダメと言う人はヘタクソという事

312 :
よっしゃマルチクリートで固定ローラーでもがこうがグラベル行こうが余裕な俺は上手い訳だな

313 :
@ペダリングが安定していない
A物凄い脚力で回すプロ級
Bクリートの摩耗か、ペダル側を緩めすぎ

どれかやな。

314 :
>>306
合わさるペダルとペダルのキャッチの損耗具合にもよるよ。
かかる場所がちっこいからそこそこの相性が出る

315 :
>>314
つまりペダリングが下手なだけやなw
おまえが悪い

316 :
>>311
いや、激坂で引き足使うと外れるのも下手くそですか?

317 :
>>309
そう
GTもPROも試し履きしたけど同じだった
RRは知らん
RRってサイズ感はどうなん?
サイズ表見るとNWは43で他メーカーの大体44(27.8cm)って書いてあるけど
俺は他メーカーの44履いてて日本サイズで43試したら爪先が当たった

318 :
>>317
最近PROの43買ったけど、43はそもそも27.8pもない
0.5pくらいはマイナスしないとダメだと思う
他社(色々あるけど平均で)44ならNW-PROも44では

昔からNWは測る箇所のせい?かcmサイズが大き目に表記されていて、
今の数値に修正されたが、修正された現在のcm表記もまだ若干大き目

319 :
>>317
GTは前々から甲高ワイド向け
PROはRRの後継だけど、より一般受けするようにRRよりワイド化したのをウリ文句にしてる
どうやらその感想だとPROもGTと変わらない位ワイド&甲高になってしまった感じだね
MAVICのゼリウムノーマル幅40(25cm)やCOSMIC PROの40(25cm)使っていたけど
NW RRだと同じ25cmだと39(25cm)になり幅狭く、甲は低く、長さは少し小さいね
つま先ぴったりが好きなので俺的にはRRのフィット感はまさに理想
RRはインソール薄いのと厚いのが付属されていて、好みで選べる(俺は厚いの+BGシムオレンジ1枚入れて更につま先ピッチピチ)
もう一足RR買いたすか、新型のPROにするか迷ってたけどどうやらRR買い足した方が良さげみたいね
PROはソール裏のつま先側とかかと側が改良されて歩きやすさと耐久度上がったみたいだから気になってたんだけど

320 :
ちなみにPROはヒールパッド交換できないよ

321 :
>>315
要は馬鹿にできればなんでもいいんだな

322 :
>>316
激坂引き脚も、真っ直ぐだとシングル同様に引っこ抜けんよ
ただびっくりするくらい少しでもこじれて高トルクだとやられるから、激坂抜けは下手とは思わない

検証したことあるけど、ものすげぇ狭いスイートスポットある
クリテ優勝マンに検証手伝ってもらったから抜けないのは抜けないんだが、力掛けたら逆にペダリングロスひどくなるレベルの真っ直ぐだけ(意識してやってもらった)もちろん固定力とかガタはしっかりチェックした上で
だもんで俺も手伝ってもらった友人もこれくらいの誤差で変わってしまうんじゃシビアすぎてサイクリング用途以外ではロングのファストランだとしてもマルチ厳しいって結論に至った(俺はそれ以来シングル)

323 :
実際のライドではビンディングでできる色んなペダリング技術を用いるから、マルチだとやっぱり外れてしまうんだよねえw
XC・MTB競技でマルチを使う人はいないからな。

324 :
SPDのマルチクリートはサンダルで使うと具合良い

325 :
>>321
事実を言っただけ
馬鹿にされたと思ったならおまえが事実を認められないその程度の思考て事だね
下手な奴程道具の所為にする典型的な思考じゃん

326 :
>>322
バカは長文書くなよ

327 :
>>325
>>326
何かといえば馬鹿呼ばわりする奴ってリアルでもそうなのかな。

328 :
1サイズ差で長さはどっちも良さげ
小さい方は小指の外側にちょっと窮屈さを感じる
大きい方は指に余裕を感じる
フィット感は小さい方があるけど長時間履くと痛くなるかもしれん
どっちを選ぶ?

329 :
>>327
現実においても、自分の考えに対して意見を述べる人は全て敵とみなして心の中で人格否定してるかもね。

330 :
>>328
小さい方
新品では窮屈さを感じても、数100キロ走ればシューズが足に馴染んでくるし
1ライドで50Km位走る頃には足のむくみも取れて少し小さくなるのでちょうど良くなるのでは?

331 :
>>328
小さい方だけど、実際痛くなるかは買って使い込まないと分からない

332 :
ビンディングシューズって何足目くらいで満足いった?
俺の場合足を見た途端ワイドじゃないと厳しいって指摘受けて選択肢自体少なそう

333 :
>>328
ロードなら小さめ、MTBやツーリングなら大きめ。ロードでも、厚地の靴下で丁度なら大きめ。大きめならインソールをほんの少し厚くする手もある。

334 :
>>332
自分のサイズが分かったのが3足目。時間にすると8年目。

335 :
>>334
違和感に正直になれる財力or思い切りがあれば1年かからなかったんじゃね

336 :
実際、使い込んでなじんでくるとかあるから、ある程度の期間は必要なのかも

337 :
いつも言われることだが最初の数年は足自体も変わっていくからな。カカトが痩せたりアーチが変わったり。

338 :
>>332
数えたら9足目だった
長い道のりだったぜ

339 :
俺が失敗したのは最初の一足だけ
シマノ買ったんだが指先が鬱血して腫れて数週間痛みが引かなかった
サイズ小さいってわけでもなかったんだがなぁ
でマビックに買い替えてそれ以来ずっとマビック党だったけどちょっと浮気心が出て次はフィジーク買ってみる

340 :
>>332
SPD系のシューズx4からSPD-SL系に切り替えて
SPD-SL系のシューズx6
8年目でようやく理想のシューズに巡り会えた
シューズ代だけでも馬鹿にならんな・・・。
ワイドやノーマル試したり、ショップで試着して気に入って購入しても走ってみたら合わなかったりと長い道のりだった

341 :
>>332
6足くらい
俺も見た目ワイドかと思ったけど実はスゲー細足で正確な足長分かるまで時間が掛かった

342 :
運が良ければ2足目でいけるけど、自分自身で失敗しないと身につかないのがシューズ選びのつらいところっすね。

343 :
SIDIのワイドはぶかぶかで失敗したなー
サイズは1サイズ小さくできたんだが
そういうものじゃないってのがよく理解できたわ

344 :
ワイド買って失敗する人は結構いそう
俺はその類だけど、日本人向けの甲高幅広で程よいしなりのある疲れにくいソール剛性!と言うフレーズ鵜呑みにした
結局幅狭でソールはガチガチのハイエンドが足にあった

345 :
1足目は自分で選んで失敗したから2足目はショップで勧められるまま買ったけど
最初はかなりキツキツだった
コレもダメかと思ってたけど何回か履いたら馴染んできてピッタリの状態になったよ

シューズ沼にハマらずに済んで良かった

346 :
シマノのワイドからフィジークに浮気したけど、幅が狭くてシマノに戻って来たわ
お店で履いた時は何ともなかったのに、走ると圧迫感ありまくりでとても長時間履くのは無理だった

347 :
横幅が狭い靴なんて合ったこと無いわ。

348 :
>>347
合ったこと?
会ったこと?

349 :
足の形は変わってくるよ
俺でかくなってきたわw

350 :
>>349
俺の真ん中の足もデカくなってきたわw

351 :
>>350
ふーん、でかくなってその程度ですか?

352 :
ワイズの店員は、フィジークのシューズは細すぎてほとんどの日本人は履けない っていってたな

353 :
フィジークは幅広でも大丈夫派とくっそ細いよ派の情報が錯綜しててわからん。モデルによって違ったりするのか?

354 :
フィジークのR1の場合だと細いって言うのもあるけど小指側の側面が低めなんだよね
だから甲高の人はもちろんだけど細めの足でもかなり甲が低めの人じゃないと厳しいかも

355 :
足長かかと合わせて定規で計ると27センチなんだけど27センチの靴履くと指曲げないと履けないんだよな
で合うのは28とか28.5になっちまう

356 :
>>355
靴がそもそも足先余るようにできてるんだから
そんなもん気にしない方がいいぞ

357 :
>>355
履き方が悪いねそれ

358 :
>>355
https://runnet.jp/shop/shoes_size.html
ランシューの目安だけど実測27cmなら28.5だからそんなもんやで
普段の靴も

359 :
>>358
ランは裸足計測の1〜1.5cm上を履くから選定時の目安にならん。
ロードシューズは0.5cm〜多くても1cmな。

ちなみにランは同じメーカーでもモデル毎に足型が異なったり、価格に関係なく合う合わないの差が大きいから面倒。
今足に合ってる靴が磨耗して、次に買うときに同じ銘柄なのにニューモデルになってて合わなくなったとかザラ。
ロードシューズは使い方や作り自体が簡単ってのもあるが、いい意味で保守的なので助かる。

360 :
2枚靴下履いて指曲げないで済めばおk?

361 :
ビンディングシューズは捨て寸を多く取る必要が無いだけで、取っては駄目なわけではないよ。
足首側をきちんと締めれて、爪先側の幅があってて、クリートが適切な位置に装着できるなら
5mm捨て寸が増えただけでどうしてパワーロスが生まれるというのか。

362 :
サイズは特に押し込んだりしない状態で
足の小指の圧迫度合いで決めてる
軽く押されてるくらいがベスト

足の長さを測ってどうのこうのって昔の
ワールドサイクルの記事が発端だと思うけど
アホ記事だと思うよ
まず3サイズくらい履いてみろとしかいいようがない

363 :
Zwiftで使ってるペダルがサビサビになってしまってるんですけど、
錆びないペダルってありますかね
チタンアクスルだと錆びなかったりしますかね?

364 :
チタンアクスルならアクスルは錆びないだろ

365 :
>>361
ロードシューズは歩行する必要が無く、靴下も無視できる薄さにすることもあり、そもそも
捨て寸自体が少なめに設計されてる(エスワとSIDIは除く)。
サイズが合えばヒールカップなども必然的に合うようになってて、逆もまた然り。
ロードのフレームサイズ選びみたいなもんだな。

ヒールが合わないとかズレるなんていうのはサイズアウトしてるか足型が根本的に大きくずれてて
そのメーカーを使うことに向いてない。IT技術者のエスワがまさにそれで、カカトがすぐ擦れて廃棄
されている。あいつ思い込みが激しいからサイズか足自体がマッチしてないことに気づいてない。

366 :
まずアッパーの素材が弱いメーカーは使わないことだよ
SIDIの上位モデルはガッチリで間違いないわ
足型も変えないしな

367 :
SIDIはいいけど戦闘機が突っ込んできそう

368 :
>>366
ワイヤーとかどうでしょうか?

369 :
>>368
エルゴ以上ならいいと思うよ

370 :
フィジークって最近のやつあんま反ってない?
シマノのクリート持ってって合わせてみたら丁度良さそうだったんだが(前後の端を抑えて逆側が浮かない)
サイズ小さいと反りがでかくなるんかな

371 :
r5はめちゃそってたよ

372 :
グレードに寄るんかな
1と3しかやってないけど

373 :
サイスポにシューズはハーフサイズ大きめがいいって書いてあった
いつの時代だよって思ったら書いてる人還暦過ぎたおじいちゃんだった

374 :
4年ほど使っていたPD-6800、左側のガタが取れません
ベアリングの球辺りはできていて回転は濁ってないしガタもないのですが
どうもペダルとアクスルがうまく固定されてなくてガタつくようです
同じ現象でお困りの方いますか

375 :
>>373
爺さんほど小さいサイズ選べっつーんじゃないんか?
昔は革靴で伸びるからって

376 :
>>375
15年くらい前の過去スレ読むと「大きめを選べ」って奴の声がでかいよ
おじいちゃんその頃から成長してないんだろ

377 :
15年前かぁ… S-WORKSが出るまでは選択肢が無くて、大体SIDIマンセーだったよなあ。
サイジングもすんげぇ適当でみんな大きめ履いてた。
S-WORKSが流行ってから一気に意識が変わったよね。

378 :
エスワのダイヤルってどうやって開放すんの?
逆回転も調節で引っ張れる形してないし

379 :
今はピッタリを選べって言われる

380 :
昔も今もピッタリがいいに決まってる

381 :
>>378
年式によるけど逆回転、引っ張る、など色々あったはず
俺は逆回転世代で卒業です

>>379
「ピッタリ」ほど曖昧な表現はないなw
大抵は「ちょっとサイズ合ってないかも」というネガティブな含みがある

382 :
S-WORKS流行ってからおいおいそんなにサイズ
詰めてどうすんだよ的なこと言うのが増えた気がするわ

383 :
靴の長さで決めろとか言うのもS-WORKSのアッパーが
伸びやすいから指のサイドの当たり具合で判断できないからだろ

384 :
>>382
S-WORKSのアッパー素材だからサイズ詰めを実現できたことで、しかもあの靴は使ってるうちに
延びまくったからな。
同じ要領で他のシューズで無理に小さいサイズを選んだら失敗するわけだけど、かといってサイズを
上げるとカカトとかがイマイチ合わないっていう問題が出てくる。そんでエスワしか履けない信者となる。

385 :
エスワ意外にもアッパーが伸びやすいシューズなんて15年前もあったわ
お前もおじいちゃんの仲間

386 :
SIDIのマットはカッキーな

387 :
>>381
ピッタリを履ける様になるのも経験と訓練が必要だからね

388 :
NORTHWAVEのカモまた出してくんねえかなあ

389 :
最近のシマノのMTBシューズ微妙だな。
デザインもう少し何とかならんかね。

390 :
https://www.aliexpress.com/item/-/32965955863.html
使った人いますか?
サイズ感はBONTっぽいけど幅はどうでした?

391 :
>>385
しなやかと伸びるのは別件な。
しなやか=歓迎
伸びる =てめーR

旧来のシューズは伸びる以前にフィットしてねぇじゃんってやつばっかり。
オクタンとかまさにそれ。
使ってたら伸びちゃってて寿命終了ってこと。それが3年ならまだいいけど
距離走る人だと1年で終わるから困ったもんで。

392 :
>>391
それ伸びたんじゃなくてただの劣化な
特に中の素材は潰れて劣化し易いんでそれを勘違いしてしまう

393 :
シマノのRC9が欲しいのですが、42か41.5ワイドで迷ってます
これAm@zonで2つとも注文して1つ返品ってのが一番無難ですかね
リアル店舗で両方とも在庫してることはほぼないでしょうし
試着したならそこで買わないと悪いですし

394 :
アマゾンって送料払えば開封済みでも返品できるんだっけか

395 :
>>392
中の素材じゃなくてアッパーのカンガルー革がむっちゃ伸びていくんだよ。
ユーザーならみんな経験したこと。

396 :
>>393
サイクルモードまでまて

397 :
アマゾン送料着払いで返品できるよ。
たまにマケプレが紛れ込んでてそこで買っちゃうと返品できないから注意だけど

398 :
マケプレでも尼発送の物なら返品楽チン

399 :
みんな、靴に厳しいな。20年前のシディーシャドーを13年履いて今はローラ専用で使っているが全然平気。

400 :
シデーは極めて長持ちするからな。
俺はVaypor愛用してるけどもう9年目だ。二回ぶっこけたけど余裕で使えてる恐ろしい子。
っていうかBONTのバスタブソールじゃなかったら事故のときに小指擦りきってたかも。

401 :
SIDIのメガはあっという間に伸びてダメだったなぁ
今はすっかりBONT信者、もう浮気しません

402 :
ボントって店舗で見ねえから試着できなくて手が出ねえ

403 :
ボントボント

404 :
シデーて

405 :
シテェ

406 :
ずっとクランクブラザーズだったんですが、速さを追求したいと思いスピードプレイにしようか考えてます。
spd-slを使ったこと無いんですが、やっぱり変わってくるもんなんでしょうか。

407 :
>>406
>クランクブラザーズ

メーカー名で言われてもな
仮にエッグビーターからスピードプレイのゼロに替えても、速度はほぼ変わらないよ

408 :
使ってる人を見たことがないジャイアントのサージがちょっと気になる
富士ヒルで試着できるらしいんで試してみるわ

409 :
>>407
キャンディでした。すいません。

410 :
>>407
速度は変わらんけど100分の一秒競ってライバルに勝つためにはスピードプレイかな

411 :
>>410
そうですか。あまり速度よりも力の入れやすさとか漕ぎやすさを重視してます。
点より面のほうがいいのかと思ってました。

412 :
ソールフニャってるスニーカータイプの靴でもなければ、面で踏んでる感の恩恵は体感できるほどではないかな
100分の1秒でも削りたいって意見には賛成だけど

413 :
>>411
べつにSLでもいいんだよ。
まずSLとかLOOKとか使ってみて考えればいい。
スピードプレイに関してはカンチェラーラも使ってたから点でとか面でとかの優劣はないし、使ってみりゃ普通のロードペダルだよ。

414 :
白のSPDシューズ欲しくてパトリックポリドール買った
軽くてこれいいわ
わざわざGIRO買わんでよかった
白はおしゃれっぽくていいわー

415 :
スピードプレイは最初嵌めにくさで苦労する
今じゃスピードプレイ信者の俺が言うんだから間違いない

416 :
>>406
ツーリング用にクランクブラザーズ、レースに用にスピードプレイ両方使ってるわ。
スピードプレイの方がかっちり固定される感じ。ただ、最初は全然ハマらんから結構イラつくと思う。
ペダルとシューズ全体で見たときに軽くなるとは思うけど、ぶっちゃけパワーメーターと固定ローラー買ってパワトレした方が速くなると思う。

417 :
スピードプレイ興味有るけど四つ穴の靴高い上に好みのデザイン無さ過ぎ
三つ穴の靴に付けるの面倒臭そう過ぎ

418 :
>>414
白はすぐ汚れてみっともなくなるで
毎日磨くならいいがな

419 :
>>416
スピードプレイに軽さなんて求めてる人いたんだ
俺はスタックハイトの低さだな

420 :
spはクリート重いし、ペダルクリート合計でlookやtimeより軽いとは思えんなあ

421 :
>>420
スピブレのクリートはLOOKより軽い
アダプターつけてもなおも合計で軽かったはず
TIMEもエクスプレット12までならスピブレの方が軽い記憶

ただウォーカブルのクリートはクソ重いしそもそも不格好だったな

422 :
安定性と調整出来る事考えるとシマノ一択のよーな

423 :
>>422
調整のしやすさならスピプだろ。
安定性ってなに?

424 :
>>423
壊れにくい、パーツ調達しやすい

425 :
自分が使ってるもんディスられると猛反発合戦になるからそれぞれでいいやん

426 :
TIMEで腸脛靭帯炎治った
もう一生手放さない!

427 :
皆さんありがとうございました。シビアにレースはしないので、クリートは変えずそのお金で軽量シューズ買うことにします。

428 :
俺はシマノにしたら彼女ができたぞ

429 :
>>421
スピブレになってるぞ

430 :
>>429
スブピレの間違いだろ

431 :
スピードブレードだろ

432 :
>>428
つっても禿げたじゃん。
俺はスピプーで別れたけど禿が治ったぞ。

433 :
スピプレのクリートが軽いって昔の金属むき出しの奴の話か?
今のスピプレのクリートだと全然軽くないだろ?

434 :
自転車が軽けりゃ良いんだよ。

435 :
旧クリートを無くしたメーカーはアホだと思うわホント。

436 :
BONT乗りがまた一人失われた
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/09/27/honeyviewimg0540.jpg

真ん中のネオンのVayporを履いているのが宮古島で亡くなった選手

BONTを讃えよ

437 :
>>421
今やそのウォーカブルクリートがデフォルトなわけで、デフォルトで比べなきゃ意味なくね

438 :
>>436
やっぱBONTは危険だな・・・

439 :
>>438
BONTを履いた人は140年以内に100%死ぬからな…

440 :
>>439
こマ?
BONT最低だな

441 :
>>439,440
おもんない

442 :
SIDIのSHOT MATTブラック/レッド 43がどこにも売ってないじゃないか(怒)

443 :
試着イベント、サイクルイベント以外で靴いろいろ試したいときは現状ワイズロードくらいしかないのかな?

444 :
>>443
なるしまもある
フレンド商会も若干あるはず。でも今は自転車不況だからあんまないかも。

445 :
thxこんどみてみます

446 :
最近ネットで買われるからな

447 :
Suplestのシューズ来たが、こんなフィッティング良い靴知らなかったなんて勿体ないわ。って感想だわ。

448 :
スープレストいいよね

449 :
Edge3 Proでてすぐに買って1年くらい使ったけど、自分はシマノのワイドの方があってた
他のシューズとは明らかに違うのが爪先周りの高さで、好みが分かれるところかな
かかとも高くてホールド感が強いんだけど垂れるのが結構早いと思う

450 :
SIDIは先が細いから幅広スクエア足には無理だったわ

451 :
ドラゴン?オースイ?

452 :
>>450
足先は余らせて別に問題ないよ
指のサイドがどう当たるかの方が
よっぽど大事なことなので

453 :
>>414
オレは黒のシュリー買った。
見た目、普通のパトリックスニーカーなのにソール割と硬くていいよね。
通勤と街ポタに使ってる。
街中でも全く違和感無くていい感じ。

ちなみに普段はRP-3にアダプタかましてXTRのゲージレスSPDです。

454 :
>>452
上下もな

455 :
S-WORKS EXOSのインプレが少なすぎて購入に踏み切れないんだけど、悪いとこ含めて感想頼む

456 :
これだけインプレがないのは情報規制がとられてるような気もする
神楽DDのようにおもいっきりネガティブなことがあるのではないかと勘ぐる自分がおります 笑

457 :
甲高幅広だからEXOSは細すぎて途中でつかえて足が入らなかった。
履けるんだったら軽くていいなとは思う。

458 :
ボーラとクイックステップで使ってる選手がいないに等しい

つまりはそういう事

459 :
踵のフィッティングが緩くてクソ、エスワ7に戻した

460 :
結局昭和ジジィ典型的な古い日本人足な幅広甲高を持つ俺は何を履けば良いのだ?

461 :
>>460
こういう風に思いこんでて実際に測定するとさほどでもないってケース多いらしいね

462 :
足に合ったシューズを何年も使ってるうちに縦横小さくなるしね

463 :
バブルあたりから急に増えた3Eとかの靴と、'90年代のデカいスニーカーを履くブームは致命的なまでの被害を残したよな。
素材や設計を誤魔化すと同時に大は小を兼ねるを地で行ってるだけなのに、「甲高幅広の日本人にピッタリ」などのセールス
トークを付けたことで間違った思い込みまで浸透させてしまった。

なお甲高幅広と関係ないけど、日本ではノースウェーブのデカ靴がやたら流行ってしまったのが致命的だった。
多くの日本人にとってファッションデカ靴メーカーのイメージしかない。

464 :
ソールスターみんな使ってる?
ネット見ると絶賛の嵐ばっかだけどそんなにいいんけ?

465 :
絶賛してたやつが使わなくなってる例をいくつも見た
俺もその一人w

466 :
>>464
使ってる
靴についてたペラいやつとはぜんぜん違う

でもホームセンターで売ってる安いインソールでも効果は似てる気がする(かたいやつね)

467 :
S-Works履いてた時は入れてて調子よかったな
シマノ、ノースウェーブ履いてた時は違和感があって使わなかった

468 :
ソールスターを入れる前提でシューズのサイズ選ばないとキッチキチになったりするんだよな
それで俺は小指が常に圧迫されて真っ赤になって痛くてやめた
小指というより、なんていうのかわからんけど小指側の出っ張ってるとこ

469 :
BONTのペラペラインソールが至高

470 :
>>469
あれはあのインソールが優れてるんじゃなくて、
ちゃんと成形したBONTはぺらぺらのインソールでも大丈夫なほど優れてるってことだよね?
俺も今はBONTで純正ペラペラインソール

471 :
足の甲先が低くて締めるとシワが出来てしまうんだが、爪先のスペースが低いシューズブランドってあるかな?
ちなみに今はvaypor s

472 :
>>471
BONT

473 :
>>471
旧Vayporがつま先の上下が狭い。

でもvaypor sもそんなに広くない方だよ。
サイズ選択を0.5間違えてるんじゃない?メーカーの言うSのサイズチャートは0.5ほどズレてるよ。
メーカー側は大きめを選ばせてゆったり履かせたいから表を変えたんだけどマジ余計なお世話。

474 :
>471
FizikのR1は甲先がきつめ
ただ足首側はそんなでもないからその辺りが合うかは分からん

475 :
俺も迷って小さめを選んで大正解だった
今じゃBONT信者だけど、あの時ハーフサイズ上を選んでたら今頃糞味噌に言ってるw

476 :
ベルクロタイプは横サイズ失敗すると外側の生地盛大によれてダメージになるから難しいね

477 :
もうちょっとフィット感上げたいんだけどインソール厚くするのあり?
それだと固いソールの恩恵が無くなりそうな気がする

478 :
シマノのウィーメンズってメンズとどう作りが違うの?

ノーマルとワイドだけでなくウィメンズまであるとなかなか決めにくい

479 :
vaypor s 買うときブリッツで試着して一つ小さめだと爪先当たる感じしたんだけどなぁ
旧vayporは物があれば試してみたい
フィジークもワイズで見てみるわ
ありがとう

480 :
>>477
ソールの形にボール紙切って入れて見たら良い。

481 :
>>464
使ってる
膝が左右にぶれなくなった。
いままでクリートの位置だと角度だとか色々試行錯誤してたのがバカみたいに、
インソール変えただけで、バッチリしっかり真っすぐ踏み下ろせるようになった。

482 :
>>479
ブリッツとSの足型はちょっと違うしアッパーも違う。熱成型しないまま足入れするとワンサイズ小さく感じるもんだよ。

かつて土踏まずが高い足型だった頃、初めて足入れた人が「なんだこれ!!!ちっさ!!!」って衝撃を受けて
サイズを大きくしてしまう人もかなりいた。
Ysなんかドヤ顔でワンサイズ大きいものでフィッティングして、「甲が低い人には向かない」なんて嘘を垂れ流してた。

483 :
Ysの知ったかぶりは2chレベルだからしゃーない

484 :
LAKE買ってみようかと思ったけど、やっぱり高すぎるからやめた。
サービスは至れり尽くせりみたいだけど。

485 :
シマノのサラウンドアッパーみたいな包み込むタイプ以外履けない足になってしまった

486 :
>>483
うむ
足サイズ計らせると必ず大きく言う
計り読めないのかあいつら?

487 :
MTB系でオススメのシューズありますかい

488 :
あるよ

489 :
あるな

490 :
ないよ

491 :
>>487
人によって足型違うからなぁ。自分はディアドラ使ってたけど長距離で痺れが出てきたからgiroに変えた。
今んとこ満足。

492 :
>>491
そこは 「ないあるよ」 だろうが…

493 :
ノースウェーブのシューズって堂?

494 :
>>493
定番。
幅は少し広め

495 :
>>493
足長で合わせると俺にはブカブカで無理

496 :
>>492
全くだな
マナーがなっとらん

497 :
>>493


498 :
LOOKケオブレードカーボンのスプリングテンション16の使ってる人いる?硬すぎて外しにくいですか?

499 :
撚る力が加われば外れるのは同じ。
12だとギシギシ音がうるさかったのがマシになった。

500 :
>>499
「撚る」って・・・紐かよw

501 :
avelo Bicycle shop: シマノ グラベル SPD シューズ RX8 | SHIMANO RX8 Gravel Shoe 海外メディアで公開 輪行ツーリング 通勤ライドに良さそう
https://www.avelotokyo.com/2019/06/spd-rx8-shimano-rx8-gravel-shoe.html

502 :
うーんと、まあいいや。色々な要素があって話すと長くなりそうだ。

503 :
パトリックの41でしびれるからノースウェーブを試してみようと思ってるんだが、41にするか42にするか悩ましい

504 :
ノースウェーブのサイズ表とシマノのサイズ表って微妙に違うんだなあ
こういうの統一してほしいわ

505 :
無理だろうな
JIS規格なんてしったこっちゃねーだろーし

506 :
ソールスター買ったけどすこぶるいいな。
ぐんぐん踏めるわ。そして膝が痛くならない。

507 :2019/06/03
富士ヒルでsurge pro hvの試し履きしたかったのに天気やばいなあ

MTB初心者質問スレ part109
【アルペン】スポーツデポってどうよ?
【梅の】サイクルin京都 その45【城南宮】
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【139台目】
S-WORKS スペシャライズド総合★24 SPECIALIZED
ヒルクライムのトレーニング80峠
電動アシスト自転車総合Part20
自転車ライト専用107灯
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 16速目
DAHON ダホン 121台目
--------------------
【大阪維新】日本維新の会198【大阪都再始動】
医クラ垢をまったり見守るスレ9
【チラシより】 カレンダーの裏 (IDなし) 358【大きめ】
☆★名人戦中止で渡辺挑戦権剥奪へ★★
深夜食堂4 第9話(最終回)「年越しそば、再び」
NFL 2019/20 Divisional Playoffs part5
【悪魔の仔】ERageアンチアンチスレ part2【嫉妬】
【性犯罪者】ゆうたごんこと鈴木雄太73【偽物販売】
サイゼリヤでワインがぶ飲み!31d目!
【アイドル】 モーニング娘。'19の小田さくら(20)が復帰へ =「頸椎椎間板症」で1ヶ月加療
学食のカレー1杯目
ゾイド板投票所
【DeX】Android Qのforce desktop mode【デスクトップモード】
【GOGO!】ジャグラーボ口勝ちボ口負けスレ【369勝】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9297【アップランド】
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ5
「軽はスピードが出ない」「高速は軽だと」 ←いや普通に走るのに問題もないだろ [998671801]
☆☆高学年の中学受験 Part85☆★
1月3日(土)に売る福袋情報
SKEヲタが本スレで言いたくても言えないことを言うスレ★103
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼