TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
自転車漫画総合スレ 17
【HPV】リカンベント62【トライク】
ヘルメット Part68
26インチ MTB 専用スレ Part3
シェア自転車 2台目
スポニチ佐渡ロングライド210
Bike Friday Part16
【RX】 え に お じ 【TCR】
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.7
自転車工具スレッドその43

☆★自転車乗りの今日の出来事 214日目★☆


1 :2018/05/04 〜 最終レス :2018/05/17
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。モアパワー!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 213日目★☆
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1524384382/

2 :
このスレッドは1を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 23時間 53分 10秒

3 :
ああ、モアパワーしてぇよ

4 :
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.sc/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.sc/login.php

5 :
>>1
おつ
モアパワー!

6 :
>>1
おばちゃまもモアベターよ!

7 :
ひじパワー、イヤッホォォォォイイ‼‼‼‼‼俺は強い!!!

8 :
前スレにあったサドルバックに取り付けたライトを無くすってやつ俺も経験したわ

ちょっとした振動で上ずって、トドメの段差で落ちる模様
定期的にズレを直す作業にストレスマッハ

面倒臭いから輪ゴムでクリップを斜めがけに固定して外れないようにしてからはストレスフリー
ダサいけどあんまり目立たないと思う

9 :
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~

10 :
モアパワー乙

11 :
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)ヅラエースの皆さまおはようございます
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

12 :
髪に悪いぞもう寝ろ

13 :
オナニーするゾ

14 :
しろゾ

15 :
クライマーになりたいお

16 :
ツール・ド・ヨークシャー見てから深夜ポタしようと思ったらまさかの寝落ち!
時間よ、巻き戻れ…巻き戻れ…

17 :
プルトニウムと1.21ジゴワットの電力調達が必要になるぞ
俺のようになるな

18 :
朝から車の運転が酷すぎる
・踏切ノーブレーキ
・強引な追い越し
・黄色じゃなく赤で突っ込む
・対向車が来てるのに強引に右折

GWだからって酷すぎ

19 :
>>17
てーんてーんてーーんwwwてれてんてんてんてーんwwwてれてんてってんてってーーんてーんてれてーーーーんwwww

20 :
ぶっとい毛虫が多いな
連休中だけで5匹の命は救った

21 :
>>18
レンタカーの外国人の事故が急増してるらしいぞ。
青信号だからといって、気を緩めていると、向こうから突っ込んでくるぞ。
公道では、なにも信用するな。

22 :
GWに限らず普段からそんなもんよ
現行の免許制度なんて飾り

23 :
メジャーな峠は混んでて不愉快そうだったので、その近所のマイナーだけど獲得標高的に大差ない峠走ってきたら
一台たりとて他の自転車がおらず、至極快適だった
車は多かったけど、途中で自転車総体に対してヘイトを上げることもないからか、並べて余裕を持って抜いてってくれるしいいことづくめ

24 :
>>17
タイターェ……

25 :
>>23
何もしてない人がヘイトのつけを支払うのが世の常

26 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/e5b858391346675f00c7edac71bb08cb/5B98D1CA/t51.2885-15/e35/30077258_437975873319854_6891827964816654336_n.jpg

27 :
マソオカートで轢き逃げしたのは韓国人観光客だったな
沖縄でも問題になってるらしいが、外国人観光客相手なら無免許でもレンタルする連中もいるし無茶苦茶だ
観光に来るのに国際免許わざわざ発行するやつが多いとも思えん
さらには標識なんてマークに過ぎないのに、オリンピックで外国人観光客が多くなるからってわざわざ英語表記にしようって動きもあるんだから、この国はお人好しというか、被支配気質たっぷりというか、ドMの法律家が舵を握ってるんだろうなと思う
日本に来るなら日本語に合わせろよ

28 :
こんな良い天気なのに手首の捻挫で乗れない(´・ω・`)

29 :
>>2>>4
割り込まれてやんの。ワロタw

30 :
大阪で車2台と自転車が絡む事故 8人搬送、1人死亡
https://www.asahi.com/articles/ASL553DNRL55PTIL001.html

車の事故に巻き込まれて死んだな

31 :
5日朝、大阪市東成区で車2台と自転車1台が関係する事故がありました。
8人が病院に搬送され、このうち1人が死亡しました。

 東成区の交差点の近くで「交通事故があって、けが人がいる」と119番通報がありました。
消防などによりますと、ワンボックスカーと軽自動車が衝突し、
はずみで軽自動車が歩道に乗り上げて住宅の外壁に突っ込み、
そばを走っていた自転車1台が巻き込まれたということです。
この事故で10代から40代の男女8人が病院に搬送され、
このうち自転車に乗っていた40代の男性が死亡しました。
警察と消防は事故の詳しい経緯を調べています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000126588.html

32 :
翠臣の苗植えたで^^

33 :
>>23
昨日、端っこに寄れば車がすれ違えるだけの十分なスペースがあるのに
無言でバックしながら側道へ入ろうとした車の助手席に座ってたビッチが
車の後方で待機してた自分を含む数名に向けもう邪魔って言われたw

34 :
昼間に川崎大師でイベントやってるっつーから見に行き、ミニSLの所にいたせいかいまだに鼻の奥が煙たい。

35 :
飴は補給できたか?

36 :
ママチャリで裏道から行ったので買い物はしなかったわ。
猿に100円あげただけ。

37 :
大垂水峠でダウンヒル中に見たのだが、JK風の女子が普段着でママチャリで買い物に行くかのように普通に登りかけてた。
俺には出来ない。凄過ぎる。

38 :
>>37
倉田亜美ちゃんかな?

39 :
最近は農作業のおばあちゃんとかがスイスイ坂を登ってるよなー。

40 :
>>38
アレ中身おっさんだろ、と言うか創作物と現実混同するなよ…

41 :
https://i.imgur.com/Ka8PlAX.gif

42 :
https://i.pinimg.com/originals/5a/12/8b/5a128b898601ed4fee4f24d1fa250fa9.jpg

43 :
中国かな?

44 :
アイウエアって面白いなw

45 :
家を出て1km地点でヘルメット被り忘れに気付いた。戻ろうか?迷ったがそのまま進む。走行中、ずっと気になり、結局10km地点で引き返した。あ〜ぁ、1日無駄にしてしまった。

46 :
命は無駄にならなかったからいいだろ

47 :
だがその10kmで、ハゲであることが知られてしまった

48 :
次の交差点まで行ってたら暴走車に轢かれてたかもしれん!

49 :
リカンベント初めて見たけど平地に関しては速すぎだろ

50 :
昨日買ったばかりのテールライト落した人です。道の凸凹してる辺り探して回収しきたよ!
https://i.imgur.com/A85fsHF.jpg

51 :
運動後のななチキうんめぇなこれ

52 :
俺はさらにコーラとアイスを追加して幸せタイムにする

53 :
ほぅ…炭酸抜きコーラですか…

54 :
テールライト回収マジかよ!

55 :
>>53
オイオイオイ

56 :
帰り道にローディーに遭遇
俺に気づいて全力で漕ぎ始めるも余裕で追い付きお疲れモードになってたから前に出て引いてあげたのだが50メートルも走らずちぎれていった…
見るからに初心者っぽかったから優しくしたくなりましたまる

57 :
ただの嫌がらせにしか見えなかっただろうよ…

58 :
まったりポタリングの帰り道
ゆるい速度で景色を楽しみつつ走っていたら、猛スピードで追い抜いてったと思ったら、こっちををチラチラ見ながらつかず離れずのポジションに陣取るローディー参上
正直ウザい
あとこっち見んな
いつまでもウロウロされて鬱陶しいので小休止することにしましたまる

59 :
見ず知らずの人間がしゃしゃり出て俺の後ろにつけ!風は俺が受け止める!!って
マジでそんなやつおるん??見たことねぇぞ

60 :
スポーツバイク乗ってるというだけで馴れ馴れしいのってたまにいるよなあ
赤の他人だとご理解いただきたい

61 :
>>54
回収出来たのは写真のパーツだけでした(T_T)

62 :
>>60
コミュ障は敏感だからな
家から出ない方がいいそ

63 :
ヒルクライムの帰りに渋滞してたのと疲れから歩道ゆっくり走ってたら車道から突然道路脇のレストランに入ろうとした車が俺の目の前に
完全に轢かれたと思ったがフルブレーキングしてジャックナイフで何とか避けた
もうマジで轢かれたとオモタ
当の車のドライバーは助手席のオバハンと談笑しながら駐車場に車を止めてこちらが死にかけたのも気づきさえしない
いやもう何の確認もなくいきなり歩道に乗り入れるなんて殺人行為だと思う

64 :
さっき住宅街を普通にライトつけて走ってたら
後ろの車がハイビームに切り替えて追い抜いてった
何だよ人のこと邪魔みたいに…イヤな気分

65 :
>>64
安全に追い抜いただけだろ

66 :
日焼けで顔がヒリヒリする
女の自転車乗りが、よくバンダナとかで覆面にしてるけど、気持ち分かるわ

67 :
>>64
俺も抜く時ハイビームにして抜いてくぞ
ふらつかれて事故でも起こしたら嫌だし

68 :
センターラインにポールが設置していて。対向車線にはみ出ることが出来ない道路
俺は左に寄せていて、何台もその状態で抜いていったけど、どうしても追い抜くことが出来ない車が
なんどもクラクションを鳴らしてウザイ

他の車は追い抜くことができたのに、俺はどうすればいいの?

69 :
中指を立てる

70 :
そんなところを走らない
法律盾に人の迷惑になることするから自転車乗りが嫌われるんだよ

71 :
>>70
だな
車通りの多い道なら歩道を走る理由になる
道路に固執する必要はない

72 :
そういうところって結局ポール無くても安全なマージンをとって自転車を追い越すことは不可能な道がほとんどだろう
気にしない気にしない

73 :
>>68
いるいるw
プリなんとかは平気でバンバン抜いて行くのに、軽のオバハンは抜けずにずっと後ろにビッタリ

74 :
後出しでわるいんだが、歩道がなくてそこしか走る場所がないんだな

75 :
全力で走るか
もしくは全力で走ってるフリ
もしくはハンドサインでお先どうぞ

76 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8d546a8dd65412e97afe01c13c3b1938/5B7C977A/t51.2885-15/e35/26068217_1645406332172611_5061071843926999040_n.jpg

77 :
>>68
ガン無視だなw

公道では
前を走ってるものが全てを決める

78 :
高崎・前橋から横浜まで180km走って帰還。
よーしおっさんのむぞー

79 :
>>68
よく我慢できるな
俺なら止めてケンカになるわ

80 :
歩道なくて自転車走行可能でかつドライバーの腕が問題なら仕方ないな
その道を迂回する方法も無くはないけど
中指でおk

81 :
止まってスマホで撮影して終わり

82 :
頑張って追い越しかけられた挙げ句、轢かれてもつまらないので、止まって道を譲るのも有りかと

83 :
汚れつちまつた坂道に

84 :
でも譲ったあげくすれ違いざまに「さっさと譲れカス!」とか捨てゼリフ吐かれたらその日ずっとムカムカすると思う

85 :
そういう奴は知能が低いことを自らさらけ出してるからな
虫が運転してると思えば腹も立つまい

86 :
道を塞いで並走してるロードのバカがいたから後ろから「突然オラァ!」って叫んだらすぐにどいてワロタwww

87 :
>>60
袖すり合うのも何かの縁。

88 :
やっとクソみたいなGW終わりか、長かった

89 :
「突然オラァ!」

90 :
「トツゼンオラァ!

91 :
GW終わったら自転車乗りまくってやる!

92 :
突然オラァゴクウ!

93 :
>>69
中指の意味がわからないドライバー多いと思うけど

94 :
ミドリ安全の塩熱タブ具合いい
違和感を感じたらポリポリで初めて攣らずに100km超イケた
翌日になっても体調いいし
鍛え方が足りてないのかと思ってたが、塩とミネラル不足だったんだな
補給の大切さを再認識

95 :
>>94
うむ
カバヤのラムネもいけるぞ
あとカフェイン入りのジェルをいざという時に
一本持っておくと数分だけ回復する

パナレーサーのタイヤに付け替えたら、ワイヤー硬くて
出先のパンク修理に1時間くらいかかった
タイヤレバーは携帯すべきだと初めて思ったわ

96 :
ここ最近で一番笑ったかも
突然オラァ!www

5時起きで1時間半ほど朝食前のサイクリング
川沿いの道に高さ制限の鳥居みたいなやつが立ってたからゴール前スプリントや!!して一人単独ゴールして帰ってきた

97 :
コンタドールばりの蛇行クライムしてみたけどやっぱりプロの登り方は凄い、タイムか上がった
蛇行するのは俺には合ってるようだ

98 :
ケツ振りながらクネクネクネクネ

99 :
昨日の午後江戸川下ったんだが酷い向かい風で今朝筋肉痛になってしまった

100 :
ダンシングダンシング腰を振り乱して
このままいっそ狂ってしまわないか

101 :
追い越し際煽る奴って
自動車の運転とかも
下手なんだろうな

102 :
「突然オラァ!」ネタは自板では割りと有名だよね(^_^;)

103 :
>>82
これな、俺も止まってやり過ごす

クラクション鳴らすって事は現状の幅では安全に追い越しできないと考えてるからだし、
そんな奴が無理して追い越し掛けたら轢かれるかもしれないじゃん

104 :
追い抜いて行った他の車と比べて車幅がどうかも気になるな

105 :
>>68
避けるスペースがあるなら避ける
無ければ停車して「なんか用?」って言う
DQNっぽかったら無視

106 :
>>68
「突然オラァ!」と叫ぶ

107 :
♪やたらと高いこいのぼり
 大きい真鯉は○万円
 小さい緋鯉は○万円
 柱を立てて○万円〜

108 :
は?

109 :
>>106
w
これに限る

110 :
オラァ!と怒鳴った相手がスペイン人だったら
笑顔を向けられるかな?w

111 :
こもえすた?

112 :
http://www.bicycleclub.jp/wp-content/uploads/2017/12/unnamed-e1512804424781.jpg

113 :
ロシア人だったらウラァ!って返されるんだろ?

114 :
突然Ураааа!!!

115 :
もしかして突然「オラァ!」と叫ぶんじゃなくて
「突然オラァ!」と叫ぶのか…それは恥ずい

116 :
クレイジーダイヤモンド

117 :
「突然ラァ!」

118 :
「突然ドラァ!」
「突然ヴォラァ!」
「突然アリィ!」
「突然ムダァ!」
「突然なんていうか、その…勃起ィ!」

119 :
何この意味不明な流れ・・・

120 :
突然ドラァ

121 :
突然
http://diarynote.jp/data/blogs/l/20170401/62447_201704011246084246_2.jpg

122 :
>>121
ドアラァ!

123 :
>>119
いかに話題の乏しい連中か、ってことみたいですよ

124 :
>>119,123
突然オラァ!

125 :
おまいら走ってる最中出くわした野犬とかイノシシにも突然オラァできるの?
そんなん言ったら追いかけてきて噛まれるよ

126 :
アメリカに居た頃
住宅街ででっかい犬に追われた時あったけど
ヌゥアアアアアアって叫んだらタックルされた

127 :
こないだリード引きずったモップみたいな犬に追いかけられたわ。
途中でUターンして帰っていったので助かった。

128 :
唸り声上げてなければ噛まれないけどな。

129 :
前にもどっかに書いたけど
サイクリングロードで犬のリードで通せんぼしてた飼い主がいたんで
「チッ」て舌打ちしたら飼い主は済まなさそうにしてたけど
犬が激怒して吠えてきた
あいつら舌打ち分かるのか

130 :
舌打ちは判らないだろうけど敵視しているのは判るんだろう

131 :
やっと終わりか、疲れた
来年は十連休だって!?勘弁してくれよ。゚(゚^ω^゚)゚。

132 :
GWはサイクリングできなかった(´・ω・)
夏休みは近所の山登るぞー!

133 :
突然ガバチョ

134 :
転職だ転職だと言いながら早7年

135 :
GWはカスタムと調整と整備で終わったぞー!
で乗る時間がなかったという

136 :
>>126
結局逃れられてなくてワロタw

137 :
夜練しようかな、疲れてるけど
少しは体をいじめないとなぁ

138 :
https://i.imgur.com/mkaqc6W.jpg

整備用のやつ買ってみました
重くて大きくて結構頑丈
古いロードSORA改造も完了

139 :
>>125
薄暗い時間帯に山で猪見た時、そんな感じの声出た
見た瞬間に声と共に必死に走って、猪ちぎった

140 :
風が強くてKOMゲッチュ!

141 :
海が青い

142 :
>>138
沖縄?

143 :
いつもの沖縄くんだろ

144 :
鎌倉の海まで往復40キロ。終始向かい風で参った。海岸で顔は砂まみれ

145 :
ファミチキうめぇ
この体に悪そうな油が堪らんねぇ

146 :
>>138
これ欲しいなぁ。チェーンの油刺しとか楽そう。
金はともかくまず置き場が無いから買いたくても買えない。

147 :
畳むと大きい三脚で場所とらないですよ
自分は委託販売で自転車屋で六千円で買いました

SORAコンポ載せ替えで苦労したので整備用です

7千円とか1万くらいで売られてるみたいです。

5月からはもう普通に泳げますよ

148 :
達也脱退とかマジかよ
害者は達也の未来は潰さないとか言ってたくせにほんと女ってやつは

149 :
民事じゃなく刑事の内容なんじゃないの?

150 :
脱退するほどのことでもないだろうに
トキオ好きだったのに残念

151 :
その一件が発露しただけでどうせ今まで散々やってるんだろ?
Rの法則とかいうNHKの番組は若い女を番組を通じての斡旋の場にでもしてたんだろ?
終わって当然じゃんどうせいなくなって3か月もすれば忘れてるしあんなおっさんの代わりなんてすぐ出て来るよ

152 :
TOKIO共倒れよりは良いだろ
ファンが甘い事言えば足引っ張るだけ

153 :
今年初ゴキ出たで^^;

154 :
よかったな
今日、今年初のハクビシンが轢かれとるのみたで

155 :
>>32
シシトウ?わしも植えました

156 :
達也脱退すんのは惜しい
TOKIOは珍しく嫌いなメンバーがいないジャニーズだったのに

157 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/marieri-4.jpg?x32852

158 :
>>53
>>55
死ぬわアイツ

159 :
会見で明暗分かれたと思う
事なかれで済ませたい派としでかした事の責任を感じる派と
本来なら後者でなくてはならなかった山口が前者だった時点でだいぶグループへのイメージが変わったわ

160 :
>>155
シシトウよく食べるわ
美味いよね

161 :
山口はアメバで活動再開すれば良い

162 :
えっちぃことすると大変なことになるんだなぁ

163 :
SMAPに続いてTOKIOも問題が発生してしまったか
ジャニーズはもうダメかもわからんね

164 :
成人女性相手で立場利用しなけりゃ問題にならなかった

165 :
達也はいなくなっても4人はいるし、どーんと行こうや

166 :
>>162
そりゃ芸能人がJKとよろしくやってりゃ世間の男共は色めきたつよw
「いい思いしやがって…」とか日頃の恨みが溜まってますから('A`)

167 :
一般人なら夕方のニュースでさらっと「都内に住む無職の男が淫行で逮捕」って流れてバッドエンド確定なのに、芸能人だからって業界に守られてなあなあのまま示談になってたから反発食らってるだけ

168 :
ホモ喜多川謝罪すべきだったのに出たらおじいちゃんのホモのジャニーズ食いとか色々言われるの嫌だったんだろうな。彼の動画なんて出回ってないし出たら好奇な目で見られて笑われるがオチ

169 :
JKとちゅっちゅしたらアカンで

170 :
84歳男性の自転車と軽乗用衝突 一時意識不明
2018/05/06(日) 18:33 掲載

きょう午後、札幌市南区で自転車と軽乗用車がぶつかり、自転車に乗っていた84歳の男性がドクターヘリで病院に運ばれました。
 午後2時過ぎ札幌市南区澄川の交差点で自転車と右からきた軽乗用車が出会いがしらに衝突しました。
 自転車に乗っていた84歳の男性が一時、意識不明の重体でドクターヘリで病院に運ばれましたが、現在は意識を取り戻したということです。
 現場は複数の道路が合流する地点となっていて、自転車側に一時停止の標識がありました。

https://youtu.be/47EKOGBYQQI

171 :
高齢者は自転車乗る自体止した方が良い。親父90歳なんて普通の人が鳴らさなくて良い場面でわざわざベル鳴らすし後ろから見てて不安定だから乗るのやめさせた。

172 :
「突然オラァ!」

173 :
TOKIOだのSMAPだのつまらん女かよ
どーでもいいわ

174 :
TOKIOだのSMAPだのつまらん女かよ
どーでもいいわ

175 :
>>143
常連なのか
ボロボロのコンクリの建物だからそうかなと

176 :
>>159
松岡以外みんな事無かれのO型だもの

177 :
女性週刊誌ネタ大好きで血液型占いまで信じてるババアみたいなおっさんかw
キモチワルイ

178 :
自転車の小4、車と衝突し重体 春日井の市道交差点
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018050690224537.html

>直進していた乗用車のドライブレコーダーには一時停止線で止まらず交差点を横切る自転車が写っている。

179 :
小学生でチャリとか、スピードを出すことしか考えてない
停止線の意味すら理解してないだろうな
交通安全教室が仕事してない

180 :
子供の頃クルマが自転車を追い越すときはクラクションを鳴らすのが決まりなんだと思ってたわ

181 :
子供が一時停止守ってるのなんて見たことねえ
大人でもチャリで守ってるのなんてほとんど見ねえ

182 :
自動車でも見ないよな…w 徐行してる程度

183 :
>>170
84歳でと言うからああママチャリねと思ったらロードかよ

184 :
84歳でロードてどんなけ元気なんだよw

185 :
健常であれば何歳までロードに乗り続けられるかな

186 :
健康寿命ってことで90ぐらいまでは乗ってたいけど反射神経どこまで保つかだなあ

187 :
朝は4本足
昼は2本足
晩は2本足

188 :
泡風呂では3本足

189 :
平日のサイクリングロード行くとロードに乗った80代くらいの爺さんがよくいる。
ベンチで持参した弁当食ってたりする。

190 :
統計で自転車乗りは短命らしい
https://i.imgur.com/nfrUzOx.jpg

191 :
20年前発表の統計データで何言ってるのとか競技者のデータじゃないかとか自転車競技者って競輪選手だけを対象にしてるんじゃないかとかそもそも短命であることと自転車に乗る楽しさは別だろとかあぁそうですか感がスゴいとか色々ごめんなさい

192 :
57歳、年金もらえないわw
これは国策として全国民を自転車に乗せるべきだな

193 :
>>170
自転車も眼鏡も壊れてるようには見えないな
衝突時互いにほとんどスピード出てなかったか

194 :
肺がんになるからなの?

195 :
98年でフフッてなった

196 :
一生の心拍数に上限があるって説は当てはまらないな
長距離ランナーがトップの時点で

197 :
事故死多かったからじゃないの

198 :
昨日はロードだけどショップの点検依頼だけなんでスポーツカジュアルで都内をのんびり
これはこれで悪くないと思ったけど六本木近くの下り坂で全力もがき&信号無視してるノーヘル兄ちゃんは死んでいいよ
あっ短命ってこういう事かあ

199 :
57で死亡とか理想的だな
還暦前に突然死ってのが無駄に老醜晒さなくていい塩梅

200 :
>>170
老人チャリ側の過失で轢き逃げでもないのに
名前まで晒されてドライバー気の毒だね

201 :
>>160
初めて植えるからどうなるやら
いっぱい出来ればいいな
肥料と水が少ないと辛くなるらしいので注意します

202 :
心拍数高くするほど癌になりにくい物質が出るって話あったよな

203 :
>>201
根が広がらないから支柱ないと風ですぐ倒れるようになるよ
1週間に1度程度少量の液肥やるくらいはしないと根が小さいから辛いの出やすくなるよ

204 :
>>171
俺の親父65だが俺より早いしハンドサイン完璧だな、
俺より高いフレームにコンポにホイールなのがムカつく。

205 :
>>179
親が教えてないのが問題だろ、人任せ良くない

206 :
https://pbs.twimg.com/media/CIVWyERUYAAbakq.png

207 :
>>205
ウン十年車道自転車で走ってるけど交通法規や公道での注意点や
危険を呼び込まないちょっとしたコツって
20代そこそこの親には教えきれない気がする。

208 :
ファック!やぁーまぁーぐぅーちぇーー!

209 :
>>207
我が子が可愛いと思うならそれくらいは勉強して教えられるんやない?
命の危険に直結する話なんやけどな
自転車への認識が歩きの延長にしかないから何の知識も無いっちゅうのが真相やろうけど

210 :
教えられないのに車乗ってたりするわけだ
自動車免許マジ飾り

211 :
自動車免許を持ってるのに自転車は車道ということすら知らない連中があんだけいるんだからお察し

212 :
普段自分が意識せずにやっていることを子供にわかるように
かみ砕くって実はとんでもなく難しいことなんよ。それが学校の先生でもね。
これをちゃんと出来る人はとても頭が良いか普段から知識の理解と咀嚼を心がけてる人。

213 :
原付の二段階右折すら知らない奴もいるからな

214 :
狭い道路だと二段階左折で角のところにいると右折してくる車がクラクション鳴らすとか有るからなぁ
お前はもっと大回りで曲がっていけよと

215 :
こんな感じで
http://o.8ch.net/15898.png

216 :
壁抜けかな?

217 :
十字路と思ってくれw
二段階右折の為に横断歩道まではらんで縦に付くってのはありえないわけで
どうしても角に近い所になってしまうが、車からはどこ止まってんだーという感覚なんだろうな

218 :
なぜかサーキットでもないのにアウトインアウトで内角攻めてくるやついるよな

219 :
>>203
植えた時に支柱して紐でくくったよ
液肥はどれくらいしてからあげればいいのかな?
ワサワサ伸びてきたら??

220 :
>>171
あんたも十分高齢者だろw

221 :
>>218
その手の阿呆に危ない目にあわされる歩行者続出で、行政がお節介なことにインコース側に歩行者エリア守る形でガードレールつけて道狭くしてくれたおかげで、自転車が更に危険になったコーナーが近所にあるわ

222 :
90までは未だ20年も有るな

223 :
>>219
液肥は結実が見れた頃から果物用希釈を100-200mlくらいを毎週1度程度はあった方が個人的にはいいかなと
辛くなったら足りてないんだけど辛くなった時点で足しても当分辛いの続くことになるから
あと脇芽は全部取るくらいの方がいい

わざとあまり取らなかったのは背丈30cm程度果実2-3cm程度の食べれないししとうになって失敗したから

224 :
信号待ちでこういうの多いんだが
    |自  車|
    |↓自▽|
──┘↓↓ └
  歩


  歩
──┐    ┌
    |↑   |
    |俺   |
 
 ↓青になって↓

  歩 自 車
  歩 ↓ ▽
──┐↓ 車┌
    |↑自▽|
    |俺↓  |
    |     |

俺はどうしたらいいのか

225 :
正しくはこういう状況だな

  歩    車
──┐ 自▽┌
..電柱|●↓  |
    |↑    |
    |俺    |

226 :
>>224
「自」って何? なんで対向車線にはみ出して走ってくんの?

227 :
状況がさっぱり分からん
仕事出来なそう

228 :
要素が多すぎたすまん

自=自転車

車列の左側を通れないのでみんな逆走してくる

229 :
逆走は池沼が施設へ向かう途中だと思って怒りを鎮めるしか無いな

230 :
後続いない限りブレーキ掛けてでも逆走車を車道側に追いやる

231 :
>>228
全然分かるよ

俺は鬼の形相で睨みつけるか
突然ゴルァ!って叫ぶ

232 :
以前より少し減ったけど警察が検問してくれるといいんだけどな

233 :
>>215-216
わろたww

二段階関係なく
ただそのチャリ矢印先端に下方向から向かう時でもそういうアホ来るからね

234 :
ありがとん、聞いてもらえたらモヤモヤすっきりした

集団心理か昔からの悪習か
みんな車列の右を逆走して交差点まで来るのが常識になってる…

自分がそっち側から来る時は車列に並ぶけど
みんな車列に並んだら大渋滞どころじゃなくなるから警察も見て見ぬふり

タイミング見計らってスタートしたり状況次第で
強く出ていったりだけど気疲れしてしもうた…
時間的に3割増しだけど走りやすいルートだけ通るようにするわ

235 :
小学校とかで廊下は右側通行とか言われてた?
俺まったく記憶にないんだけど、その延長で考えてたりして
だとしたら害悪以外の何物でもないよな

236 :
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/06/24/MKB_8657.jpg

237 :
>>224
そのまま直進でチキンレース

238 :
>>235
当然教えていた階段も右側通行
俺の小学校なんて真ん中にシール貼っていた

239 :
なんだ文科省のせいだったのか
流行り物を中途半端に仕入れてプログラミングとかダンスで子供の勉強時間を奪うだけでなく、未来まで奪うとは

240 :
船と飛行機なら互いに右旋回して衝突回避するんだが

241 :
>>234
エアゾールホーンお勧め。

>>239
歩行者の右側通行は実は道交法にある。
ただし、歩道がなく車と歩行者の距離が近いような狭い道路での義務で
あくまでも接近する車を歩行者が視認しかわしやすくするためのこと。

歩道があったり車と十分な幅員が取れる路側帯ならばこの限りではなく
道交法が目指す交通における秩序=事故の減少を考えるならば
歩行者も車両同様の左側通行を心がけるのが一番だとされてる。(努力義務)

第二章 歩行者の通行方法
(通行区分)
第一〇条 歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。
ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。

242 :
なんで明日雨なんだよ
俺はGWは仕事頑張ったってのになんて仕打ちだよ。゚(゚^ω^゚)゚。

243 :
ドラレコ付けてると気持ちがすごい楽になる

244 :
唐揚げが半額になってた、ラッキー!
おにぎりも半額になってたけど、梅だったから止めた

245 :
>>223
うちは毎年 万願寺。脇芽はほったらかし
8月から9月いっぱいくらいまで10〜20cmくらいの実が1株で5〜6ケ収穫/1day 
昨秋から苗の越冬を図るも失敗 先日新しい苗を植えた

246 :
いつもいつもさぁ、何でだよ

247 :
昨日、車で第一いろはを下ったんだが車と並走したりインに入って追い抜いたり…だからチャリカスって言われんだよ!

248 :
唐揚げやっぱり美味いな!

249 :
自転車を始めて一ヶ月、雨で乗れない日がとてももどかしい。

Gwで走った所の写真
ttp://fast-uploader.com/file/7081251860304/

250 :
https://i.imgur.com/rYK44wP.jpg
ナイトライド中に謎の豪華客船(?)を発見

251 :
>>248
揚げ物の中で多分一番好き

252 :
ナイトライドって、窒化?

253 :
>>251
もも肉がやっぱり美味いよね
胸はなんかパサパサしてあんまり好きじゃない

254 :
(イソ)ナイト(タフト)ライド

>>252
「クロモリ」って言葉にに敏感やろw

255 :
今朝ラジオで聞いた曲の「ほにゃららほにゃららいたしますまる〜いたしますまる〜」ってフレーズが頭から離れない
何言ってるのかわからずもやもやするんで、曲名わかる人がいたら教えろください

>>245
土がいいのかな
223とは別人だけど、うちの奴もきちんと整枝しなかったらろくすっぽ取れなかったし、木自体大きくならなかった
別の場所でやった時は同じやり方で物凄く大きくなった
まあその年の気候なんかもあるんだろうけど

256 :
楽曲検索しなさい
局と時間帯くらいわかるだろ

257 :
>>253
鶏は安く脂質の少ない胸ばっかだわ。
胸も下ごしらえでしっとりパサつかせないレシピはある。

258 :
>>256
d
局調べると何やってたかわかるのね、勉強になりました
「さーパテントいたしますまる〜」って言ってた気がしたけどそれっぽいの無いんだよね
明日もう一度しっかり調べてみるわ

259 :
怖い話やめろ

260 :
>>258
SANABAGUN.のFLASHかな?

261 :
貼り忘れ、32秒から
http://www.youtube.com/watch?v=pfECRJcI568

262 :
ふふふ〜んて鼻歌で検索できるアプリあった気がする

263 :
最近女みたいな糞ガリローディ多いね
近づいて男だとわかってオエッとなる

264 :
どうせケツしか見てないんだろ

265 :
お前が一番気持ち悪い

266 :
女が見えたらわざわざ近づいていくのか
おまわりさーん!!

267 :
下はノーパンなんですよ?
御堂筋君ばりの前傾ポジションを取れば透けて何かが見えるかも知れないし、見れなくても匂いだけは嗅げるかもじゃないですかー

268 :
そもそもガリはガリなだけで女みたいじゃないだろう
後ろから見ると小太りオジサンの方が女みたいに見える

269 :
>>265
うるせえR

270 :
よく走りに行く峠のそばに高校があってなぜかママチャリじゃなくて
クロスやロード(大体ルック車、たまに安いクロスやエントリーロード)
に高校生が乗ってるんだけどすごく速いのが混じってる
一昨日の夜コンビニで休憩してたらコルナゴに乗ったメタボ気味のおっさんが
部活帰りと思われる少年2名にあっという間にぶち抜かれてムキになって追いかけてて笑った
学校の指導なのか前後ライトとヘルメットは全員かぶってるんだけど
コンビニなんかに止まってるのを見るとチェーンに注油した事すらなさそうなのがほとんど
やっぱ自転車はエンジン次第だなと
あいつらあの坂道を毎日友達と競争しながら走ってるんだからな

271 :
俺も大学や高校の多い地域に住んでるけど、油の切れた自転車をギリギリ鳴らしながら走らせてるの見ると自転車が可哀想になって悲しくなる

272 :
普通科や商業科ならそうかも
工業科だと変なアルミの箱やロケット花火のランチャーが付いてる

273 :
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/06/24/DSC06205.jpg

274 :
並列で走るロードやクロス乗った学生のトロさは鉄板
チェーンから変な音させてるのも大抵ダメエンジン
要するにアホはどこまでもアホ

275 :
>>271
今1万円もあったら自転車買えるしメンテやらずにダメになったら買い替えるんじゃない?
自分はロード乗るまでチェーンなんか556ぶっかけときゃ大丈夫だと思ってたわw

276 :
>>267
下着の代わりにめっちゃ分厚いパッドが縫い付けてあります。残念!

277 :
そんなデカいパッドは嫌だな

278 :
>>270
ゆくゆく自転車に興味を持ち出して、本格的なロードなんか乗り始めたら凄い事に成りそうだね
将来に期待!

279 :
近くの工業高校は逆走ママチャリ2ケツ集団だわ
注油?何ソレおいしいの?ってギコギコ言わせてる

280 :
二人乗りで100キロ以上はあるのを運べるママチャリってやっぱり耐久性最強なんだな

281 :
ロケットの人、亡くなったってね。
https://jp.sputniknews.com/incidents/201805074851968/
https://www.youtube.com/channel/UCDZK3hMVKHX1h6DJ3x4-4sA

282 :
>>275
俺高校生の頃はMTBのチェーンに百均ミシン油さしてた
自分の口座から5万で買ったので大切にする意識 だ け はあった模様

283 :
>>275
たしかにチェーンとスプロケット交換したら工賃込みで一万円越えるから
新しいの買った方がいいって感覚かもな

284 :
【マイトLーヤの三原則】 『10倍格差』『3日勤労』 \(*⌒ ▽ ⌒*)/ 『GNH(=国民総幸福)』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525745321/l50

285 :
>>281
残念だけど
これって自転車と呼べるのか?

286 :
自転してないだろうしどちらかというとロケットの台車に自転車使ってるだけのような

287 :
2輪のやつは一応駆動系が付いてるみたいだけど、
自転車ってなんだろう、と思うよね。

288 :
チャリ出来た

289 :
https://goo.gl/images/4apqbZ

290 :
こちら梅雨入り
連休にママチャリレンタルして乗って見ましたが
坂道登りがきつかった

https://i.imgur.com/A5QVTq7.jpg

291 :
https://cyclestyle.net/imgs/p/LFv1aLgZUSc-BBdrtL1e-eEpniUkJyYhICMi/114131.jpg

292 :
カーボンホイールだと雨であんまり止まんないから下りが怖かった
こういう時だけディスクブレーキだったらと思った

293 :
【フランス】美女による祝福キス、ツール・ド・フランスでパリ市が廃止の意向 「性差別を助長する」
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525753772/

ツール出るのやめるわ

294 :
じゃあレディースデーも女性専用車も性差別助長するからやめようぜ!

295 :
>>293
w
表彰台に上がれなんだらそもそもキスなんてないんやで

296 :
今期意外と面白いアニメ多いな
少なくとも四つは見てるわ

297 :
>>294
女性専用車両より女性禁止車両欲しいわ。
痴漢の冤罪が怖すぎる。

298 :
サッカーの選手入場も児童虐待だから止めようぜ

299 :
いつもいつも何で俺だけ無視すんの

300 :
>>296
おすすめは?

301 :
ひそまそとガンゲイルオンライン

302 :
テレビ野郎ナナーナが好きだ。

コレは大胸筋強制サポーターだよ!

303 :
道迷いは本当に寿命縮む
刻々と時間が過ぎていき、焦りと不安で血の気引く
泣きそうになりながら知ってる道探して歩きまわり

304 :
芥川かな?

305 :
>>297
便所みたいに男女完全に分ければいいのにな
それか、前の車両は男、後ろの車両は女、真ん中は誰でも良い、にするとか

306 :
交互で良くね

307 :
今日ショッピングモールでトイレの個室入ったんだよ
でふと見たらウォシュレットの操作盤が壁に引っかけてるだけのリモコンタイプでさ
ふと気づいてしまったんだよ
この操作盤を持って出て誰かが個室入った時に個室の外からウォシュレットを操作してみたらどうなるのかと

308 :
テロリズムはやめなされ…

309 :
その行き着く先には飛びっ子のスイッチ持って繁華街を徘徊する不審者が居るんだぞ
戻ってこい

310 :
あれって新しいやつは座ってないと反応しないんじゃないの?
立ってるとセンサーで誤動作防止機能働くとか

311 :
>>307
テロリストにジュネーブ条約が適用されるとおもうなよ

312 :
>>303
google mapはいつでもあなたをお助け致します

313 :
>>310
なんでそんなに詳しいんだよw

314 :
>>260
それそれ!
ありがとう、これでスッキリしたよ
なお、探しても見つからなかった原因は車の時計が狂っていた模様

315 :
>>312田舎だと獣道に誘導されるぞ

316 :
特に冬、低温すぎてスマホの電源が入らない時とかマジで命の危険を感じる

317 :
>>315
獣道なんて関係ねぇ、牙の鋭い方が勝つ、それがグーグルマップだ!

318 :
ウィードかな?

319 :
アルファベット2文字のスレ乱立してるキチガイってなんなの?
アルファベット2文字組み合せ総当たりで大量にスレ立て続けて他のスレを落としたいの?
マジでこいつこわいんだけど
規制とか出来んの?

320 :
「自転車は車道を走れ!」→山口県の大島大橋の車道を走るとこうなる [741292766]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1525828386/

321 :
ホッチキスの芯みたいなのがタイヤに刺さってパンクしてた
目的地直前だったからかなc

322 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/ef-3.jpg?x32852

323 :
車の免許更新に眼鏡が必要か眼科に行って検査したら片目0.4ずつでアウトだった
眼鏡作りに行ってきます
自転車用にも度入り眼鏡作った方がいいのかな

324 :
度入りゴーグルあるね

325 :
シールドつきのメットにすればいいじゃん

326 :
アイウェアの選択肢が狭まるのは確か
眼鏡着用のうえで付けられるのも結構でてるけどね

327 :
とりあえず自動車運転用眼鏡注文してきた
眼鏡って高いんだね…新しいパーツ買うの来月になっちゃった

328 :
今時3000円で買えるだろ

329 :
クロス用にダイソー2件巡ってトピークモジューラーのパクリみたいなボトルホルダー買ってきた
逆さにしてもペットボトル落ちないしホールド感いい

330 :
100均とトピークて品質に差ある?

331 :
百均のは1年くらいで折れるよ

332 :
>>325
先日多摩川走ったらシールド付きメット多かった
一昔前は居なかったのに
おまいらがここで話題にしたからだな

333 :
>>332
スレ関係ないよ去年から手に入りにくい

334 :
AERO R1大人気よ

335 :
ちなみに俺も先週手に入れたけどやたら軽くていいよ

336 :
https://pbs.twimg.com/media/DcmQ4I6WkAAe7Bx.jpg

337 :
予報じゃ晴れだったので、ロードで朝サイする気まんまんで早起きしたのに結構強めの雨降ってるし
おのれ

338 :
Yahoo!天気は当てにならない
ではどの天気予報が信頼できるかと言われるとどれも信頼できないとしか答えられない
それが天気予報

339 :
天気予報じゃなくて雲の動きを見るほうが確実

340 :
虫の動き見るほうが確実

341 :
Yahoo!天気はまだまし
森田の野郎が一番アテにならん

342 :
ツバメの動きを見る方が確実

343 :
ヤフーの雨雲レーダーは割とアテにしてる。6時間後までだが

344 :
夜勤明け朝トレ行く気マンマンだったけど一歩外に出て断念
だって寒いんだもん♪

345 :
U・x・U<散歩ツレテケ

346 :
気圧性頭痛持ちの俺自身が最強の雨雲レーダー
ただしかなり局地的にしか分からない

347 :
>>346
そういうのってゲリラ豪雨とかでも分かる?

348 :
天気予報とかレーダー(高解像度降水ナウキャスト)とか解析雨量・降水短時間予報とか天気図とか、気象庁のしか見てない
ただ局所なら偏頭痛のが信頼できそう

349 :
>>345
耳そうじするぞー

350 :
>>349
U・x・U<GYAAAAAAAAAAAAA

351 :
髭が湿ってきた・・・これは雨が降るかもな

352 :
>>68
> なんどもクラクションを鳴らしてウザイ

やさしく「警音器を使用してはならない場所で使用した場合には2万円以下の罰金又は科料」と
教えてあげよう。

353 :
ウェザーニュース愛用ですわ
雨雲レーダーに映らないほどの雲ならずぶ濡れってほどの降り方すること稀だし

354 :
https://pbs.twimg.com/media/Dbac4QAW0AE3WuG.jpg

355 :
何で東急の駅傍に小田急なんやろね

356 :
なんとなく免許更新を糸魚川警察署まで行ってやってきたけど駅からポタリングに丁度良さそうな距離に温泉多いんだね
秋になったら日帰り輪行温泉巡り行こうかな

357 :
銭形で大海老フライ定食食べること!分かった?

358 :
温泉サイクリング、行きと浸かってる間はいいんだが、帰りが問題だよな
汗もひくしちょうどいいかと峠の中腹にある温泉から一気に下ってきたら、夏なのに湯冷めしてまたすぐ風呂に浸かる羽目になったことがある

359 :
エビは大好物だから今から食べに行こうかと思ったら定休日かよ…

360 :
アンニュい

361 :
>>360
カタクチイワシかな?

362 :
>>347
気圧変化の差と速度のミックスで痛みの強さや種類が変わるから
これからだいたい4時間後に雨!くらいの精度でしか分からん
降り方の予測まではムリ

363 :
温泉泊まりがけサイクリングも良いもんだね
温泉や地元料理で一日走った疲れを癒やすと
翌日また山越え谷越え走る活力が沸いてくる
ただ同僚に言わせると独りで温泉宿の大広間で食事する勇気は無いそうだ
自分はペンションでも民宿でも普通に独りで泊まるけども

364 :
大広間しか想像できんのかと

365 :
冬にスノボでお一人様で宿泊して
飯食わないのも悪いかなって思って夕食付きにしたんだよ
平日だし誰もいねーだろこんな寂れたロッジw
と思ったら普通に団体のおじさん、学生、外人といっぱい居て食堂はワイワイガヤガヤ
少し離れた席で俺は一人鍋をつつく

後にも先にもこんな羞恥プレイは無いと思う

366 :
俺の後ろに立つな的威圧感を発揮してる気分になればおけ

367 :
なんで羞恥なんだ
出先で一人居酒屋とか普通だろ

368 :
ぼっちめしを過剰に嫌がる年頃なんだろ

369 :
むしろぼっちの方が楽、今日の昼飯会社のやつと食べてたが、ご飯に箸刺しやがった…

370 :
あいつら揃って腹壊すとかふざけんなっつーのほんともったいねーよなこんな美味い鍋にありつけないとか

などと独り言をブツブツ言いながら食えばいい
そして部屋に帰ってから泣けばいい

371 :
一人で何も出来ないとか女かよw
自意識過剰でキモチワルイ

372 :
>>367
ガキなんだろ

373 :
>>317
http://tama-yura.jp/animetory/img/entries/pc/21a99ad788640d42cca059dd8655a07dc151b57b.jpg

374 :
https://pbs.twimg.com/media/DawP2ZMW4AANqp-.jpg

375 :
ボッチ飯気にするようなのがボッチ自転車とか大丈夫なのかね
乗ってる最中にイキナリ泣き叫んだりとかすんの?

376 :
牛丼屋も1人で入るな

377 :
走ってる時は一人で良いけど、泊まるところは話し相手が欲しいな。自分だけポツンは一寸。YHや旅宿みたいな所が好きだ。

378 :
温泉旅館とか一人でも気にしないけど観光バスツアーは心が折れたな

379 :
>>376
当たり前だろ

380 :
>>373
はっはっは、よく見破ったな明智君。

381 :
一人居酒屋は余裕
一人焼き肉もカウンター席があれば余裕

だがロッジ泊でワイワイガヤガヤの食堂でぼっち飯は本当に辛かったんだ…
スキー旅行なんて滑りは二の次で家族やら友人やらと楽しい思い出作りに来てるようなもんじゃん?
そんな中で1日の締めくくりに鍋をみんなで突こうという身も心も温まる場で一人で
しかも入り口側の席で入ってくる全員にチラチラ見られながら食う飯は今にも喉が詰まりそうだったんだ…

382 :
ぼっちオフィスは暇なのでテレビ見てる。

383 :
いい天気
気分が沈む
遊びたい
何故休みは雨ばかりなの

384 :
ぼっちが一人ぼっちの略だとしたらそもそもぼっちとはどういう意味ぞやとぼっちで考えてたりするんで周りとか気にならない

385 :
海岸沿いを30kmほど流してきたけど風が冷たくて裏起毛ウェアで正解だった

386 :
想像と創造には外部からの遮断が必要だ

ってむかしのえらいがくしゃさんがいってた

387 :
つまりヒキコモリ推奨か…

388 :
>偉いがクシャさん

クシャおじさんはえらかったんや・・・

389 :
>>384
ググっといたぞ

ぼっちとは、「一人ぼっち」の略である。
さらにその「一人ぼっち」は「一人法師」が崩れた言葉である。 本来は一人の法師、すなわち法師(おぼうさん)がどこの宗派にも属さない、または離脱した様子を表す言葉であった。
現在では、一人で寂しい人のことを「一人ぼっち」と呼ぶ。

390 :
俺も確かにいつも一人ぼっちだが気にしない(゚ε゚)
お前らもそれくらいのメンタルを持て
そうじゃないと上下ピタピタの変態もっこりなんて普通に事案な格好で外には出られないぞいつまでもな

391 :
一人の方が好きに走って休憩して帰れるから気楽だわ

392 :
どっちもそれぞれ楽しい

393 :
集団だとピチパン履ける!

394 :
先日、山道を走っていた時の話です。
山を降りてる最中に突然下痢になったんですよ。恐らくお昼に食べたお弁当が原因です。
これはヤバい!と思って急いで山を降りたのですが下痢便達の圧倒的無慈悲な攻撃に、難攻不落の城コンスタンティノープルの再来と自称する私のアナルも白旗を揚げてしまいました。
下痢便達の波状攻撃により脂汗が止まらず一刻の猶予もない私は下山してトイレに行くことを諦め、山道脇の茂みで下痢便達と戦うことを決めた……のに茂みが見つからない!!!!!!!
姿が隠せるほどの茂みは見渡す限りでは何処にもない。どうしようどうしようと考えている間も下痢便達は容赦なく攻撃を止めることはなくコンスタンティノープルはもう落城寸前。
私に選択肢はありませんでした。そう。茂みも何もない山道脇で下痢便と一戦交えることにしたのです。
言わばこれは矢吹ジョーと同じノーガード戦法。殺るか殺られるか、男か女か、できれば女を選びたい。マウンテンバイクを横道に投げ飛ばしズボンとパンツをずり下げ腰を落とし……きる前にアナルから下痢便が吹き出す!!!
「ズババババ!!??!?ブビブビブヒィィィイイ!。!!!!すばばばぱぱぁぁぁぁぁあバホバホバホ!!!!」
勝った。

395 :
私とコンスタンティノープルは人間としての尊厳を守りきったのです!俺は力石徹に勝ったんだ!!!私は自然と勝利の雄叫びを上げていました。
「っしゃああああ!!!!!!おらああああ!!!!!!!!!!!!うぃいいいいいいいい!!!!!!!!きたぁあえあああああ!!!!どんなもんじゃあああああ!!!!!!!」
俺は勝った!勝ったんだ!こんなに嬉しいことはない!私は圧倒的勝利感に浸りました。

その後、勝利の余韻冷めやらぬ間にティッシュでコンスタンティノープルを拭いていた時です。背後から視線を感じました。
恐る恐る後方を振り返るとハイキングに来ていたであろうBBA2人組がニヤニヤと笑みを浮かべ私を見ていたのです。恐らく一部始終を見ていたのでしょう。
私は怒り狂いました。排便という神聖な行為をニヤニヤ見ながら私を馬鹿にするその態度に!おいBBAテメーは糞しねーのかよ?テメーは他人に糞するとこ見られてどうなんだと。
私は我を忘れてズボンを上げることを忘れフルチンのまま「おい糞BBAテメー何見てんだブッ殺してやる!!!!」と叫び糞BBA共を追いかけようとしたところ糞BBAは「キャアアア!!!!!!」と叫びながら走り去っていきました。
結局糞BBAを追いかけることはしませんでしたがみなさんどう思います?いい大人がきちんと謝罪せず逃げるなんてどうかと思いますよホント。

396 :
みんな昨日何食べた?
俺はカレー

397 :
一人だが寂しくはないのでボッチではないな
年に数台車が通れば多い方って感じの林道走ってて
ここで災害にあってスマホ壊れたら、まずみつからんな
とか思うことはあるけれど

398 :
つガーミン

399 :
買おうと思ってカートに入れたら「在庫有りません」だとよ^^;

400 :
本気でスマン

401 :
林道でぼっちライドしてたら球磨出たらどうしようとかもしここで曲がり切れずに飛んだら人知れず死ぬんだろうなあとは思う

402 :
つガーミン

403 :
せやな
一応事故通知機能はオンにしてるけどな
これ位置情報も飛ぶんだっけ?

404 :
>>386
妄想にはオカズが必要だ

ってえろいひとがいってた

405 :
おかしいな なんで俺 レーパン履いてるのにモッコリしないんだろう

406 :
通勤で 渋滞横目に チャリ通が 超楽しい 今日この頃

407 :
>>405
ちっさいからや

408 :
>>395
やーいうんこまーん

409 :
https://i.imgur.com/ADU0O2B.jpg

410 :
>>396
野菜天丼

411 :
>>381
ひとりで野沢温泉言ったことあるぞ
晩飯はもちろんひとりで食堂で食べた
宿のおっちゃんがなぜか中瓶出してくれたわ

412 :
釣りやってる人は普通に野糞経験はあるはず

413 :
川に釣り行って、トイレが対岸の公園のとこしかなかったから
仕方なく野糞したわ

414 :
釣りの人ってマナー悪すぎ。堤防に撒き餌や釣った雑魚を放置してるし、絡んだ糸も放置。水飲み場には残飯。

415 :
俺は釣りを辞めたぞジョジョ!

416 :
何を釣るだァーッ!ゆるさんッ!

417 :
歩道から釣りするキチガイがうざい

418 :
風呂の行きでパンツを落とした
帰り道探したがなかった
どこかの可愛い女の子が拾ってくれていたら嬉しいなとか思いつつ帰宅

なお会社の独身寮

419 :
U・x・U<ナンカヒロッタ

420 :
今から返しに行くよ
お尻洗って待っててね

421 :
今寮の前だよ

422 :
今貴方の後ろにいるの

423 :
やあこんばんは

424 :
https://pbs.twimg.com/media/DcxhqlNXkAUeUBO.jpg

425 :
ウホッ

426 :
風呂の窓枠をチェレステカラーに塗ったわ
イタリアの風が吹く…

こんな小さな面積でも色が反射して薄っすら風呂がチェレステカラーになるわ

427 :
シェフの気まぐれサラダ〜タマキンにバジルを添えて〜

428 :
チェレステカラーの2人って何でどいつもこいつもダラダラ併走すんの?
邪魔で仕方ないんだが

429 :
ビアンキ乗りは量産型ザクと角付きの出力3割増し隊長ザクに大別される

430 :
就活で自転車に乗れない日が続いて体力が落ちた。悲しみ

431 :
就活10年生

432 :
就活ロマンポルノ3本立て

433 :
自転車で説明会回れ
てかうちに来いよ
自転車通勤出来るぞ

434 :
ホモっぽい流れだな
お前らもやってんだろ?
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_943jb00077/h_943jb00077jp-4.jpg

435 :
日本の自動車ドライバーは歩行者や自転車より交通犯罪を繰り返している現実

車カスさん 97%が一時停止線で停止せず ※JAF調べ [566475398]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1526035442/
イギリス人「なんでJAP自動車カスさんは横断歩道で停まらないの?ルールも守れないのに礼儀正しいとか自慢してんじゃねーよジャップ車カス」
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1513515708/
【車カス犯罪】自動車が歩道進入前に一時停止しないのは交通犯罪行為 警察による摘発・検挙の対象
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1523270232/

436 :
勝手にAmazonプライムの会員にされそうになったわ
登録したクレカで自動引き落としされそうになったが金が入ってなかったんで助かったよ

437 :
レ―パンはいた状態で息子を( ^ω^)おったててみたんだけど背徳感やばいなw
生地が薄いから彼女のパンツを勝手にはいた時みたいに興奮してるw

438 :
プライムは今のところ元取れるよ
アメリカみたいに値上げしたら分からんが

439 :
>>437がスク水を購入する未来が見える

440 :
>>438
Amazonて数か月に1回くらいしか使わないしなぁ
買い物も今年はまだ2回しかしてない
映画ドラマ?とか見れてもしゃーないし、お急ぎ便はちょっと興味あるけどね

441 :
元取れるのはネットショッピング多用するやつだけじゃないか?
ビデオも全部が見れるわけじゃないし
俺みたいに週一以上のペースで頼むやつなら十分恩恵あるんだけどね

442 :
「彼女いれば一度はやるだろ?」みたいに思ってるのかも知れないが
それもう完全に異常者だから
おまえの頭はガチ隔離病棟だから

443 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/yonamine_a03.jpg?x32368

444 :
>>441
それってこの前聞いたんだけどバカにありがちなんだって。
プライムの元を取ろうとしてアマゾン優先で買物、
アマゾンウハウハみたいな
アマゾンロボットみたいなバカ特有の現象らしい。
俺もプライム入ってるけどそんなに買物しないし、ゾンアマファンでもなんでもないからね。

445 :
>>444
逆だ逆
プライムにしたから元を取ろうとしてるんじゃなく、毎日のように頼むからプライムにしたってだけの話

446 :
>>444
急にマウント取ろうとしてどうした?
怒るポイントあったか?

447 :
いや、マウント取ろうとしてないけど、
まず単発しかレスがないのがおかしいよね?

あと単発からさらに>>446のクソバカがジエン、、いや、かぶせてきてるのも。
とりあえず>>441のバカがレスしてくるまで待つよ。

448 :
しかも仮に>>445が単発ジエンなら
週一→毎日のように頼むとか微妙に盛ってきてるのも気になるしね。

とにかく>>441のバカのレス待ちだな。

449 :
うわぁ……

450 :
>>449
あっ、君はやっぱり生活保護だね(笑)
マウントベースで絡んできて、単発を指摘されたら
2/2(笑)

さあ、生活保護ウンコの非人間(笑)
次のレスが重要だぞ、生活保護ウンコの非人間(笑)

451 :
とりあえずID:Kfcw/YwwでNG入れとくわ
バイバイ!

452 :
いったい何と戦ってるんだ…

453 :
こういうのたまに出るよな

454 :
うわぁ(笑)
この生活保護ウンコのジエン特有の出来栄え(笑)

生活保護ウンコだけは気がついていないという(笑)

455 :
>>453
さあ生活保護ウンコ(笑)
単発を指摘されて→2/2→さらに生活保護ウンコで吊るしあげられて3/3(笑)

さあ生活保護ウンコ(笑)次の生活保護ウンコレスが重要だぞ(爆)

456 :
> 週一以上のペース
> 毎日のように

うん、何もおかしくないな
何かコンプレックス刺激するようなこと書いたんだろうか

457 :
wwww なーにやってるんだw
映画好きだからアマゾンプライム最高。

458 :
>>444
プライム入らないんじゃなく入れない人だったか
スマンな( ´_ゝ`)

459 :
間違えた
( ´_ゝ`)→(´・ω・)

460 :
プライム会員だけど映画見た事ないな

461 :
モバイルだと定期的にIP変わるから

462 :
プライムでエロい映画ない?

463 :
>>402
ねえ

464 :
>>462
エイリアン2

465 :
トータルリコールでおっぱい3つのおねーちゃん

466 :
おまえらやさしくないな
わかるー
すごーい
かしこーい
って褒め称えてやれよ

467 :
わすか
かごし
る|こ
|い|


468 :
>>440
プライムは尼通販使うときだけ無料入れる。
無料が終わったらひと月放置でまた無料期間が復帰するから
尼利用頻度が低いならタダでプライム使えるよ。

ただそういう客を逃さないために無料のビデオだのマンガだの音楽だので
付加価値つけてるんだけどね。

アメリカでは今プライムが月額約1400円。(今年初めに約20%値上げ)
日本は月額325円と格安だけど海外は軒並み千円前後なのでいずれ値上げが実施されるだろうと予想されてる。

469 :
>>457
オマ俺
huluもNetflixもやったが結局コスパでアマゾン最強やな。

更に買い物でも速攻届くし

470 :
プライム入ったけど見たい映画特にない
マクガイバーやってくれや
買い物で早く届いたり送料無料とかで元は取れてるかな

471 :
無料期間終了はたいがいメールでお知らせくるけど
告知なしでひっそり引き落としを続けるヤフーだけ注意すればいい

472 :
自転車レースの動画でもたくさん見れるんならプライム入ってもいいんだがなあ

473 :
456 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2018/05/12(土) 12:23:09.48 ID:h9NEQwFt
> 週一以上のペース
> 毎日のように

うん、何もおかしくないな
何かコンプレックス刺激するようなこと書いたんだろうか




このコジキいる?w

474 :
Kindle Unlimitedに入ればサイスポとバイクラが読み放題。

475 :
456 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2018/05/12(土) 12:23:09.48 ID:h9NEQwFt
> 週一以上のペース
> 毎日のように

うん、何もおかしくないな
何かコンプレックス刺激するようなこと書いたんだろうか




いや、おかしいよね(笑)
バカにバカだから死んじゃえよって教えてやってんのに
このバカ(笑)
こっちの方に原因を求めるのはおかしいよね(笑)

週6日を週1以上とは、まともな日本人なら表現しないのに
このコジキバカの態度おかしいよね(笑)

476 :
今日ロードバイクで家に戻る途中、交差点で赤信号を先頭で止まっていたら、後から来たロードバイクが何の躊躇も無く自分の前に出て止まった。
よっぽど自分のスピードに自信があるんだろうと、まあいいかと思っていたが、青信号になって発信するも全然速くない。
煽るのも大人気ないと思って少し離れて着いて行ったら、上り坂になると益々遅い。彼と別れるまでモヤモヤプリプリしながら走る羽目になった。
彼は何を考えてあのような行動をしたのだろう。

477 :
お前の方が遅いと踏んだんだろ
実際ぬけなかったんだからwww

478 :
交差点で減速しつつあるおまいの速度を基準に考えちゃったアホなんじゃない?

479 :
>>476
少しでもスペースあったら前にでるのはママチャリのババアも一緒だよ
相手は何も考えてない
ただ前がトロいのに追い越さないお前はヘタレだ

480 :
前が遅いと感じたらドンドン抜いていけ
それが人間の競争社会だ
控え目に行動してるお前のその考え方は
後々その遅いやつのためにお前が損することになる、被害を被ることになるパターンだぞ

481 :
>>476
平坦路では多少遅くても我慢して追い抜かない場合も有るけど、
上り坂が有れば躊躇なく追い抜けるだろう

482 :
何でもいいが
一時停止と信号無視するカスはトラックにでも轢かれて死んで欲しい

483 :
先に信号待ちのサイクリストは
お腹も出たメタボ体系。
ダイエットに自転車でも始めたのかな?と
こちとらアシストだし、楽勝に勝てるとふんでいた。
ただ、サドルが高いのが気になった。
信号が変わると全く歯がたたず、
あっという間に見えなくなった。

484 :
信号無視は撥ねても罪にならない法律にすべきだな
避けて信号待ちしてる俺にぶつかってこられたら迷惑だ
飛び出した動物は避けちゃいけないんだろ?動物程度の知能の人間は避けなくていい

485 :
跳ねられた自転車のパーツでパンクするじゃないですか、ヤダー

486 :
簡単な道交法すら遵守出来ない猿にそんな特権与えられるわけないだろ

487 :
むしろ精神的な余裕がない奴や人格障害者の免許を取り消すか停止させたら事故減るだろな
あとは横断歩道に人がいても止まらなかったやつは免許停止3日とか、罰を軽めにして頻繁に注意したり

488 :
はあ、立ちゴケ以外の落車を初めてしてしまった( ;´Д`)
きつい下りのカーブで十分減速してから侵入、カーブ出口で加速を少し抑えようと前後ブレーキに触れてしまった
その瞬間後輪がロックして道路脇に向かって直進頂きました〜
カーボンリムってアルミリムよりなんかピーキー?同じような下り方しているのになんか後輪のロックが多発した…
何かに前輪がつっかえて前転、腰を打ったのか捻ったのか鈍痛抱えながら帰宅
20km/h以下の低速だったので機材は問題なかったが柔道技食らったおっさんの体は大ダメージでした
湿布貼るも動くと予想以上に痛みが出て今シーズンもう萎え萎え〜
動けないのでガイツウみてたら新車購入欲が止まらない今日の午後でした

489 :
生きててよかったな
>>437の恥ずかしい書き込みが最後とならなくて

490 :
申込み完了

491 :
Rばよかったのに

492 :
湿布も銘柄考えて使わないと紫外線で皮膚ボッコボコに腫れるど

493 :
自転車と車で、自転車が信号無視して事故ったら過失割合は基本8:2で自転車側の責任になるらしい
とはいえ「2」分の責任を問われる車側は気の毒だな

494 :
湿布薬は単にメントールとかでひんやりさせるタイプじゃなくて、ロキソニンとかボルタレンなんかの消炎鎮痛剤配合のじゃないと効かんだろ

495 :
モーラスかアンメルツ温熱オヌヌメ

496 :
明日は雨か…今日はもうお疲れだけど、もうひとっ走りだけしてこよう

497 :
https://yukidaruma-cyclinglife.hatenablog.com/entry/2018/05/12/174103

498 :
理解不能な行動をする人を抜き返して、変にムキになられて事故でも起こされると嫌なので抜き返すことはしなかったよ。

499 :
ヘタレの言い訳ダサw

500 :
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1805/11/news062.html
丸石のスーパーカー自転車って、電動シフトだったんだな

501 :
後ろに女の子乗せてもっと速く走りなさいよって言われて股間握られたい。
ダブルシフトォォ!!

502 :
母の日なので観光地に行ったらロードバイクの集団がいたんだが、その中にレーサーシャツレーパンなのに靴がクリッカーやジョギングシューズが何人も。

503 :
>>437
彼女のパンツを勝手にはいたこと無い俺涙目(´・ω・`)

504 :
ってリロードしたら>>488の書き込みが…(゚Д゚)

彼女のパンツはいたとか自慢してるからそうなるんやでw
まあ無事でよかった

505 :
チェレステカラーがかっこいいとか可愛い!なんて感覚を兼ね備わってなくて本当に良かった

506 :
打撲と思ったけど念の為病院行ったら骨折してたでござる
暫く乗れないのがショック

507 :
今日まじでロードバイク多かったな

アドバイス通り消炎鎮痛に効くやつを買ってきたぜありがとな
近所の整形外科にかかりたかったが土曜の午後診療には間に合わなかったぜorz

508 :
>>506
お大事に
梅雨明けには走れるようになってるといいね

509 :
>>508
ありがとう
去年みたいに空梅雨で梅雨明けで雨続きにならないことを祈る

510 :
>>502
クリッカーでクリテリウム出てるけどあかんの?

511 :
>>502
そいつらも歩いて観光するためにそのシューズなんだろ

512 :
いくつになっても人の事や周りの目気にしちゃう中学生みたいなやついるよね

513 :
整形外科はジジババが多くて困る

514 :
別に困らない

515 :
>>502
自分で答え書いてるじゃん馬鹿なの

516 :
>>513
整形外科はジジババに湿布を出すだけの湿布医者と
靭帯損傷とかを的確に見抜いてMRIが撮れて手術も出来るガチ医者と
二種類あるから後者を探しておかないと俺みたいに泣くハメになるぞ

517 :
車で出かけた際、信号で止まってたとこ
前2後1の三輪車で横切っていった爺ちゃんのペダリングがめっちゃきれいだった
追っかけて昔なんかしてました?って聞きたくなるレベル
学生とか買い物主婦の無駄な力使ってんなー、って感じのこぎ方とは別格だった

518 :
残された僅かな力を無駄遣いせずペダリングするしかない域に達したのさ

519 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/05/e2-1.jpg?x32368

520 :
>>488
たぶん荷重をもっと後ろにしないと。というかコーナー出口でブレーキというのが駄目だけど。
ブレーキング+傾斜で前荷重、リアがロックしやすい。その状態で前輪で路面の凸凹を食らうと...

521 :
シュワルベ のマラソン買ってみたんだがタイヤレバーなしではめられなかった

522 :
マラソン重くない?クロス用のは物凄く重くなったんだけど

523 :
クロス乗ってた時はずっと使ってたなマラソン…
その流れでロードでもデュラノ

524 :
重いな
でも裂けにくいみたいだから期待してる

525 :
ずっとマラソン使ってるけど、重いし釘を踏んだら普通にパンクする
ただ、裂けたことは今のところ無い

526 :
重いけどめっちゃタフ

527 :
マラソン、ガラス踏んでも傷一つつかないのが気に入ってた

528 :
マラソンは雨の日に痛い目を見てから履いてないな

529 :
2012年にマラソン履かせたチャリで東北の被災地を縦断したけど落ちてる釘やガラスの破片で毎日パンクした
多い日は3回パンクした

530 :
デカホチキス針に勝てるタイヤは無いだろうな…

531 :
まあ世界のツーリングで定番になるタイヤだからな
何言われたって一番安心感があるタイヤだわ

532 :
毎回
それほど良くもないよ、と言われると
なぜか変な信者が怒り出す不思議なタイヤ
それがシュワルベマラソンw

533 :
>>502
お前頭悪いと言われるだろ?

534 :
歩車分離信号での信号待ち中前を通っていた爺様こっち見てるなと思ったら
歩行者用信号青を指差しおいらを指差し腕を水平に振り始めた
どうやら「信号青だぞ渡らんのか?」って意味だと解釈
微妙に距離もあり朝っぱらから大声出して説明するのもアレなんで正面赤信号指差ししといたけど
爺様わかってなかったな

535 :
>>534
ジジ・ババ・おばちゃん連中は歩者分離信号のルールなんて知らないよ
普通に歩行者(専用)信号で乗車したまま渡ってるし・・・w

536 :
安物クロスバイクに乗った高校生がサドルに座ったままつま先を精一杯のばして信号待ちしてたw

537 :
>>534
なぜか途中で戻って読み直してしまう文章

538 :
今頭を先行者分離信号という単語が過ぎった

539 :
>>536
トップチューブに跨ぐって基本的な事も知らずに
スポーツ自転車乗ってる馬鹿だな

540 :
>>534
日本語は片言か?w

541 :
今日、街中で見かけたという子供の乗ってる自転車のグレードや停車時の姿勢を掲示板であげつらって喜んでる人格障害者をみかけた

542 :
深淵もまたこちらを覗いているのだ

543 :
2ちゃんはどこ行っても想像を超える発想の持ち主いるね。
専門板で話題が狭くて人が少ないここはまだマシなんだよな。ネットばっかしてると気狂いそう

544 :
>>541
随分昔からスポーツ自転車店では購入時に
乗車方法等を教えてる。
最近では交通マナーやパンク修理の講習も
普通に行われてる。

一番駄目なのは、ネット通販でルッククロスを
買って乗り方等がママチャリのままって事。

545 :
高校生の信号待ちくらいどーでも良いだろー。それしか楽しみないのかよ死にかけ神経症のボケろうじ、、うそでーす

546 :
すぐに信号が青に変わりそうな時とか
つま先立は多々あるけどな

基本は基本であって絶対じゃない
それを基本も知らない馬鹿とか言っちゃうのはちょっと

意地でもビンディングは外さない(信号前ぐるぐる)の方がみっともないと
俺は思う

547 :
ビンディング外さずにガードレールとかに手かけてる人もいるよな

絶対グローブ汚れると思うんだ

548 :
信号前ぐるぐるってどういう状態?

549 :
ジョギンガーでも居るね
あれもビンディング外したくないからなのか

550 :
そうだよ

551 :
ジョギンガーってジョガーのことか?

552 :
>>548
歩道でゆっくり回って信号待ちしてる人がいるんだよ

553 :
https://pbs.twimg.com/media/DbnvSnvX4AAdEx6.jpg

554 :
>>534
そら日本人の大半は自転車は歩行者信号に従うと信じてるからな
間違いじゃない
法律守るのがマイナー派になってる
その証拠に、歩行者用信号が歩行者・自転車共通信号になってるところが少なくないし、お巡りさんも歩道を走る

555 :
最近ビンディング導入した
信号を見たらまずビンディングを外す頭でいる
立ちゴケが怖いからブレーキ握る前に外して足プラプラさせてる 危ないかな?

556 :
>>552
ほーん
そんなクズがおるんか

557 :
信号待ちでビンディング外すの面倒だったらガードレールに掴まる
あと大多数の地方の郊外とかだったら交差点の歩道が幅四メートルくらいあってグルグル回っててもそもそも人が誰も居ないから無問題
グルグル怒ってるのはどこの大都会の話なんだよ

558 :
普通に考えて外したほうが安全だろw

559 :
>>554
歩行者・自転車専用信号は自転車横断帯のあるところに表示されていて、道交法改正で自転車横断帯は廃止になったから順次撤去されてて
少なくないというか、今はかなり少ないんじゃなかったっけ?

560 :
タイムラグがあるからな
原付もそうだけど交差点で自動車の加速についていけずもたつくと最悪左折に巻き込まれる危険もある
教習所で習ったとおりきびきびとした運転のための加速は大切

561 :
>>559
全国色んな所を走るがまだまだよく見かける
どこがどうかまでは覚えてないが

562 :
>>559
交通量の多い交差点は残して、それ以外は
道路補修時に撤去って流れらしい。

563 :
小保方晴子
http://imgur.com/eHnUmOa.png
http://imgur.com/7dGB3pv.png

564 :
田舎は 自転車は歩道走れゴラァ! ロードペイントも残ってるな
言うこときこうと思っても、その歩道が幅60cmもなくてすれ違いも難しいという

565 :
>>552
いやそれもしかしてビンディング外したいのに外れなくて涙目でグルグルひてるのかも知れんぞ?

566 :
うちの実家のメイン交差点なんてスクランブルで化して特に歩行者自転車専用信号の表示無くても
普通に自転車はみんなスクランブル交差点の歩道に従って渡ってる
てか自動車の信号に従って走ってる自転車なんて一台たりとも見たことないし、もし自分だけやったら自動車からみて予想外の動きにビビってクラクション鳴らされるか轢かれるか心配なのでしないw
その位に法令作るハイソな中央と田舎の地方とでは意識が違う

567 :
ぐるぐるしてるの俺も結構見るわ
待ち時間だろうが、周り惑わすような動きは公道でやるべきじゃないな

568 :
>>566
歩道からなら横断歩道通過が正解だけど
歩行者の通行を妨げない範囲でのみ
乗車したままの通過が可能ってだけ。

ただし、車道を走行中は車両信号に従って
交差点を通過しましょう。

569 :
>>567
本人も周りも危険だからね。

570 :
しかし
歩行者用信号が赤で自動車信号が青の時に自転車が直進しようとすると
自動車は自転車が止まると思い込んで目の前を右折してくることはある
ナンバーみたら運転の荒い隣県ナンバーだったな
まあ運転マナーとか遵法意識なんて県民性で天と地ほどの差がある

571 :
ぐるぐるは、停車前のシフトチェンジ忘れたときぐらいだな

572 :
信号待ちの歩行者の間を縫うように上手にグルグルするのが通ってもんだろ

573 :
停車前シフトチェンジ忘れたぐらい回らんでも…
踏み抜けよ

574 :
小学生のルールは守りましょう議論レベルじゃない?

575 :
まあ俺はスタンディングスチル完璧なのでビンディングが外れなくても涼しい顔でビタッとスタンディングスチルして信号が変わるの待てるけどね!(目が潤んでる

576 :
で、歩行者にちょこっと触れられてコケちゃうんだよね

577 :
>>573
信号スタートは、併走されると危ないから横の車より早く交差点を抜けたいじゃない

578 :
自転車は車の停止線の所でなく
もっと前の所で待ってた方がドライバーからも見えて安全
だから交差点ではお巡りさんも自転車は前に出てきなさいとハンドサインで現場指示してくることはある

579 :
婦警におちそちそ出しなさいって言われたい

580 :
>>578
それは嘘だな、停止線を踏んだ時点で信号無視
警察が信号無視を推奨するとは思えない。

581 :
現実の外はそういうもんなんだよ。教科書やゲームの中とは違うんだよ

582 :
>>568
昔免許取るとき自転車で車道の端を走って教習所通ってたら
教習所着いたら教官のおっさんに「おまえさっき自転車で車道を走っとったやろ、あれ邪魔し危ないんや、やめろや」てキツく怒られたことあるぞ
まあ実家は自転車が車道走ってるの滅多に見ない地方だしな
地方によって法令の慣例運用は違う

583 :
>>580
道交法で基本的な規定は原則であって
現場警察官が交通状況を判断してする指示には従わなければならないと法の最後の方にしらっと書いてある

584 :
限定的な話をさも普遍的のように語るから突っ込まれてるのが分からんか?

585 :
>>584
その限定と普遍とが認識が逆
法律に一挙手一投足まで厳守がメジャーではなく全国的にはまだまだマイナー
しかも公的に
だだし大都会は中央のお膝元だから公も市民も法令に近い運用だね
ちなみに、、全てを分かった上で言ってるのだけどもw

586 :
>>585
あんまりバカ晒さない方がいいぞ?

587 :
>>586
嘘は書いてない
実際にあったことしか書かない

588 :
ちなみに停止線より前に出てきなさいとした警察官のハンドサインは
まずこちらを指さし、次に両手両腕でペダルを模してくるくる回してみせて
その次に、前へと出てきなさいと掌を下に向けて来い来いのサインで
従ったら納得したように頷いたかな

関西地方の40年前の事だけどな

589 :
自分の知ってる事=世界の全て
なのかな?
ゼウスじゃねーんだからw

590 :
法律ってのは規則を守るためにあるんじゃなくてその目的を達するためにある
だから原理原則はあるけれども個々の状況に応じて運用される
道交法は比較的良く出来ててて網羅的で個別事情に対応するための条文もある

591 :
>>565
深くにも草

592 :
4年前に買った完全防水のスマホなんだが、さすがにバッテリーがヘタってきた。
これってこれを買ったドコモショップに持ち込めばバッテリー交換してくれるの?

593 :
バッテリー交換できないタイプかな?

594 :
>>592
それホントにココで聞かなきゃいけない事か?
交換してくれるだどうけど無料か有料かはショップの判断次第じゃね
金かかるなら新製品勧められる

595 :
>>555
俺はギアダウン→ブレーキ→左足プラプラ→右クリート外す(ペタルには乗せたまま)→停車の順番だよ。

596 :
>>588
40年前なら飲酒運転も少量なら黙認されてたレベル。

停止線踏んだら信号無視は確定だが取り締まるかは
その時の気分次第って感じ。

597 :
いつの話してんだよ田舎のジジイは

598 :
>>593-594
スマホスレで聞きます。サーセン ><

599 :
電車が単線で1時間に一本あるかないかの
田舎の爺さんは昼飯でビール飲んで軽トラ乗って農協行ったり普通だぞ
免許失効してそのままとかw

600 :
あ、自転車板だったw

601 :
>>596
40年前なら泥酔してても黙認されてたよ
毎晩接待やら何やらで泥酔して帰ってきた親父はマイカー通勤だった
一応超がつく一流企業で会社は横浜の関内
少量の飲酒運転でも黙認されていたのは20年前だな
普通にクルマで飲みに行ってた

602 :
雨っつうだけでほんと涙出てきそうだわ
数年前まではインドアだったのに今じゃこの有り様とかほんと自転車は地獄だぜー

603 :
いや仮に四十年前でなく今日もしあったとしても警察官の指示には従わなければならない
現場警察官の判断が全て

604 :
>>603
今時の警察官なら一旦歩道に入れって指示するだろうね
違法前提で停止線を超えて待てとは絶対に指示しない

605 :
>>604
そのパターンもあるけどその場その場で違う
交差点によっては停止線の位置を四輪と二輪で変えてある所もあって
本当は分けるのがいいんだけどコストの関係から整備できないため、運用上そうするのが良いのではと思い好事例として紹介した
ただモーター付きの場合、四輪より二輪のが加速はいいんだけどねw
自転車の場合巻き込まれが心配なので自衛のため勝手にそうすることもある

606 :
もう交通ルールの定期話題は他でやってくれ

トマトソフトクリーム買ってみたらとても美味しくなかった

607 :
スキーでコケて膝の靭帯を切って手術した俺は絶賛リハビリ中
そろそろスキーは仕舞ってロードバイクを引っ張り出す時期なのに
12月にはスポーツに復帰できるだろうと言われたよ(遠い目)

608 :
スキーに浮気するから

609 :
初めてだから50kmコースにしたかったのに締め切ったから85kmコースにした
まあ秋までは体できるかな

610 :
東海汽船さるびあ丸、伊豆大島14:30発東京行き、東京理科大学の団体輪行大杉w 100台以上いる?
雨降ってきてるから竹芝からゆりかもめ芝浦→汐留→大江戸線勝どきまで輪行したいんだけど学生さん達は竹芝から輪行解除してくれるかな。

611 :
散歩してたら見ず知らずの男にいきなり声をかけられた
そいつはもう2日何も食べてないといって泣き出した
冷たいかも知れんが知らんがな

612 :
怖いな
もしホームレスなら炊き出しとか救済措置あるはずだから気に病まなくていい

613 :
>>611
お前それお釈迦様

614 :
>>611
物乞いだろうね
そう言われると同情して百円くらい渡しちゃうヤツがいるからね

615 :
100円はないわw
渡すなら2000円くらいは渡す

616 :
そういや電車賃無いからって言われて小銭渡したら、その後手相占いとか美術品売りとかに絡まれて大変だったことあるわ
そういう筋と繋がってることもある

617 :
以前後ろから「よう久しぶり」と声をかけられたことがあったな。
振り向いたら全然知らないオッサンで振り向いた俺に気付いて握手を求めてきた。
当然のように無視してそのまま歩き去ったけどあれもタカリや物乞いの類だったのかな。

618 :
同情するなら金をくれ

619 :
The Ripperの追加が成田の時空門に現れた
これで夏までに痩せるのだ(*´ω`*)

620 :
昨日午後山下公園でトライアスロンやってるの知ったがどうしても見たい訳じゃなく公園の満開のバラを見に行った。テントブースでビンディングシューズやサイクルウェアが売ってた。興味ないzwiftもあった

621 :
>>619
これ?

https://makeitsnappyy.com/fatburner-theripper/

622 :
>>621
それです(*´ω`*)

623 :
>>622
検体報告よろ

624 :
>>623
使い始めて1ヶ月弱
正月からの激太り分はほぼ取り除けたかと
使い続けてまた報告しますです(*´ω`*)

625 :
ステマかな?

626 :
>>625
個人輸入っす
国内で調べた限りでは代理店すら無いんで、そもそもステマする意味がないかと(*´ω`*)

627 :
そういうのってほんとに効果あるのかな?
他に使ってる人居るでしょ
聞かせて欲しいな

628 :
効果はあるみたいだけど近いうちに発売禁止になりそうな感じだな

629 :
減量は
クランクまわし
飯へらせ

630 :
減量は
蛇口を縛って
白湯あります

631 :
なんか力石徹がフラッシュバックした

632 :
>>628
イラストはそれっぽいけど
成分をみたらそこらのドラッグストアにも売ってるありふれた物ばかりだぞ

633 :
>>624
ちなみに今何キロ痩せた?

634 :
>>633
すんません
電池交換めんどくさくて体重は測ってないっす(;´ω`)
視覚的に言うと平常時下腹ポッコリからまな板レベルにはなりました
運動量は週2の自重トレ+ローラーだけで、激太り前から増やしてないっす

635 :
>>634
ふーん
あの上に貼ったURL だと2日間は適正してるか試してるみたいだけどやった?

636 :
昨日コンビニ前にオルベア乗ってる見た感じ中学生が居た。

637 :
だからどうした

638 :
>>635
最初の2日は説明書通りに朝の空腹時1杯だけにしてましたよ
何もなかったんで今は朝夕1杯ずつです(*´ω`*)

639 :
https://pbs.twimg.com/media/DaHm6KFXcAct6FS.jpg

640 :
>>590
貴方とid被りになってるね

641 :
>>639
何で一人だけジャージの色が違うの?

642 :
日本チャンピオンだからじゃないの?

643 :
マルチ荒らしに触るな危険

644 :
ステマすげえな

645 :
そんな事より今日は母の日なんだが皆何かしたんか?

646 :
花買った

647 :
>>645
ご飯食べてやった

648 :
母に落車報告した
骨三ヶ所折れてたって

649 :
母の墓参りに行った

650 :
家出て2キロぐらいの車止めがありつつカーブなとこで多分砂踏んで転んだ…
右半身を打ったけど、スピード出てなかったのと上下長いの着てたから特に大丈夫
ただ腕をついた時に指無しグローブだったから親指の皮がべろっと…

今後は夏でも指先あるグローブつけるわ
ヘルメットもちょっと凹んでたし、新しいの買ってこなきゃ…

651 :
逆走してくる女って
こっちが避けてやってるのに何故かどんどんこっちに寄ってくるバカいるよな
今度遭遇したらボトルを顔に投げつけてやろうか

652 :
気持ちはわかるが重大事故起こすと過失問われて損だぞ
俺は止まってる なにか起こっても過失0だ

653 :
俺も細い道ではとにかく全部先に行かせるスタイルだわ
ニコニコ礼とか言われちゃうけど、こっちがぶつかりたくないだけなんだけどな

654 :
ただただ無心で回避
人ではなく動くパイロンだと思え

655 :
車道逆走おばちゃんはほんま怖い
ふらついてフェイントかけてくることすらある

656 :
突然ですが、ビフカツ食いたい。

657 :
ビフカツで思い出したがオッサンはビフテキと呼び若者はプライムリブと呼ぶって何かで言ってたな

658 :
>>650
自分も万が一の事を考えて真夏でもフルフィンガーひと筋だわ
指抜きグローブとか怖過ぎる!

659 :
>>649
泣かせるなよ

660 :
>>651
ボトルが勿体ない

661 :
ポマードポマード!!

662 :
>>601
40年前でも近所の叔父さんは免停になってたな
都内だけど

663 :
>>657
ビーフカツとビーフステーキだから別物なんじゃ…

664 :
よくある「構うな節」で得意げにシャシャる間抜チャン

665 :
最近、ルールにうるさい時代になったので、ベルを付けようかと考えて思ったんだが、スピードメーターに電子音が鳴るようにしてくれればと。

666 :
>>665
はい違反

667 :
自由と身勝手を履き違えるなよジジイ

668 :
でも実際のところ、30km/h以上で走るロードの場合
原チャリのホーンくらいの音量じゃないと役に立たないよな
ベルなんて車内の人には聞こえない

669 :
昨日ウェアのチャックが下りずムカついて「ウアァァー!!!!」って叫んだ声は車の中の人まで届いただろうか

670 :
悪法もまた法なり

671 :
>>669
ファスナー壊したあとにスプリントするんですねわかります

672 :
https://cocci.co/article/entry/27
これどうですか?
銅ではなくスチールらしいけど

673 :
>>638
ありがと!
よし!俺も買ってみますわ!

674 :
ステマがひどい

675 :
輸入しかないんだからステマも何もなかろう

676 :
お前らちゃんとプレゼント贈ったか?
https://pbs.twimg.com/media/DdEN3fPXkAMffQW.jpg

677 :
どんなカーチャンやねん

678 :
自転車のベルが鳴らされる場面というともう、老害ジジイが歩道で歩行者どかせる為にチリリリンやってるイメージしかない

679 :
なぜか急にガーリックトースト食いたくなってきた

680 :
>>663
ビフカツとは関係ないけど語呂的に似てたから思い出しただけで流石にカツとステーキの違いくらい分かるよ
ビフカツ食ったこと無いけど

681 :
数年前くらいからかな、牛かつなる食い物を見かけるようになったがイマイチ好きになれない。
やっぱ洋食屋にあるデミグラスソースかかったビーフカツじゃないと。

682 :
ビフカツとか関西だっけ
一回だけビアホールで見たことは有るけど喰ったことは無いな
全く惹かれない

683 :
>>677
地方ヒルクライムレースの女子部門入賞常連なJ( 'ー`)しとかかもしれん

684 :
雨具で検索したのに検索結果にボス抜きがある
スポンサープロダクトでもない
なんでだアマゾン

685 :
セブンイレブンでパン100円フェアやってる(た?)けどメロンパンしれっと値上げひどいな
元々100円税込だったのに118円になってるわ
適当な値付けだ

686 :
ttps://pbs.twimg.com/media/DTXqwgmXkAYek83.jpg

687 :
https://yukidaruma-cyclinglife.hatenablog.com/entry/2018/05/14/075815

688 :
ビフカツもいいけど
鯨カツも美味しいよ

689 :
鯨カツつーか鯨肉の料理食べてみたいな
鯨料理で食べたの脂身?部分入れた味噌汁位だし
世の中には食べたことない美味しい食べ物まだまだあるんだろうな

690 :
>>689
大和煮の缶詰めならちょっとしたトコなら普通に買えるけどな。
でも既存の食材で分かるとおり、缶詰めじゃ本来の食味と違うからねぇ。

691 :
>>685
セブンイレブンのおにぎりと弁当はどこまで小さくなるのか

692 :
セブンイレブンでメロンパンというと、伝説のメロンホイップしか思い出せないw

https://rayja.exblog.jp/3828589/

693 :
コッペパンのミニサイズ化はそらもう衝撃よ衝撃

694 :
メロンクーヘンとかいうカロリーの塊

695 :
ロードバイクっぽい自転車乗っとるのに極力前傾姿勢とらんようにしとる大学生多いな。
必ずってぐらいブラケット握ってない。

696 :
それ注意されたからブレーキ付けただけのフリーホイールじゃないやつか

697 :
100キロ4時間 走って来た。 いい具合の疲れ。
皆んなはどのくらいで走るの?

698 :
夕飯はビーフカツの気分だったのに鰻になってしまった

699 :
200W維持でいいなら10時間は余裕だとGWのツーリングで自分の体のことを理解した
信号と休憩含めたら時速20kmぐらいで移動

700 :
一番最近のが、100km2000m中20km廃林道で、平均18km/h
俺、もっと脚鍛えたら峠越えて平地のCR100km走りにいくんだ…

701 :
くっ、無茶しやがって・・・

702 :
景色良いところで一々脚止めてのんびり眺めて写真撮ったり一々ご当地グルメ満喫して重量増やさなきゃもっと遠くへ行けるんだろうな俺

703 :
>689
神田の一乃谷っていう鯨専門店があるけど美味かった
ぜひ一度行ってみるといい

704 :
休日100km以上は走るよ、田舎の信号ない道ばっかり選んで。

705 :
都市部の路駐避け+信号ストップアンドゴーを繰り返してると50km走っただけでつらくなる

706 :
ロードバイクだけは本当に田舎住んでて東京が可哀想って思うところ。景色は最高だけどあんなの一日で回れるしな。

707 :
https://i.imgur.com/NtqiGrZ.jpg
https://i.imgur.com/TvM2OKG.jpg

708 :
https://i.imgur.com/DaZUPVo.jpg
https://i.imgur.com/VsIzi49.jpg 

709 :
小学生女児をRとか
そこらのおっさんとかなら喧嘩売って来ればぶっ〇せるけど
さすがにガキ殺そうとは思わんわ

710 :
小動物の延長線上ってだけで、最終的には成人狙いだったと思うよ

711 :
インドネシアの映画初めて見たけど、これ少なくともアクションに限ってはハリウッドレベルに匹敵するな
日本はいつまで学芸会レベルの作品作り続けるんだ?
頑張ってるのって一部の役者とサブカル系だけじゃん
いい加減モデルとかアイドルをメインに起用するの止めようぜ
どんどんレベルが落ちてる

712 :
チャリぢゃ
ハイエースできんな…w

713 :
メット被ってないハゲってハゲが増す事を心配してるんだろうか

714 :
子供の成長ってめちゃくちゃ早いなと思う今日この頃
GWに姪っ子が遊びにきたけど、いつの間にか中学に上がってて手足だいぶ伸びてた
ついこの間、幼稚園入ったような感じしてたのに

715 :
>>697 >>699 >>700
若いっていいな週1でも走っとけばきっちり体力伸びるんだよね

若い頃は体力はあっても仕事で時間が無くて金もない
歳取ると時間と金があっても体力がなくなる

716 :
確かに年とって時間と金に余裕は出来たけど結局一人若しくは皆で遊んだり趣味に使う金と時間は不足したままだわ
20代後半が一番持ってた気がする

717 :
>>716
20代後半は人生で一番体力ある時期
毎日週末も午前様まで仕事して
次の日峠込みの百q走ったり
レースで脈を分200拍くらいまで上げ死ぬ気で走ったり
飲み会で深酔いし午前2時頃タクシー乗車拒否され11qを背広革靴ランニングとか
なんでも出来た

718 :
>>711
スレチだな、わざとか?

俺みたいにとっとと見限れば幸せになれるぞ、アジア映画は韓国映画こそ至高。
国際市場で会いましょうとか最高。

719 :
今日じゃなくて昨日の出来事

自動車2台がやっと通れる幅の道路
向かって右に路駐で1台がやっと通れる幅
前の車が通ってる時は対向車止まってたのに
なんでその後ろに俺がいるのに突っ込んでくる?
自転車は止まれ(車優先)って事?

720 :
自転車の分際で先行ってんじゃねえよってこと

721 :
出張先のホテルから客先に向かう途中、田園の中の路肩のない対面通行の左端を何名かの高校生が自転車で通学してた。
車での移動だったが対向車もいるし追い越すのに充分な間隔も開けられないからしばらく高校生を追走してたが、後ろに結構車が連なっててワラタ。
連泊だったら自転車で客先行って高校生ぶち抜いて遊んでたんだがw

722 :
自転車は車両だが車から車両扱いしてもらえるとは思わないこと

723 :
対向に自転車いるけど、そいつが道の隅っこに寄ればイケるやろ!
の精神

724 :
>>722
これな

725 :
>>718
韓国映画はワンパターンで飽きる
あとじめじめめそめそ泣きすぎ過剰に怒りすぎで疲れる&うんざりする
韓国人に言わせると日本人は怒りの演技がダメすぎるらしいが

726 :
>>723
片方壁でどう考えても自転車と自動車が同時に通れる幅じゃなかったんだよな・・・

727 :
自転車だから、車だから、ではなく中身の問題な気がする
老害は徒歩ですら端に寄らない

728 :
ドライバーがみんなお釈迦様みたいに物分りの良い聖人君子だったら逆に気味悪いな
ドライバーが車道上で威張り散らすのは普通だよ(それが良いこととは言ってない)
それは強者が弱者から搾取する、どこにもある通常の光景

自転車は歩行者より強くて、でも自動車やオートバイには負ける弱い存在
いわば常に微妙な立場にある中間管理職みたいなもん
キョロキョロあたりの顔色をうかがいつつ事を運ぶのが正解
法律的なやつとはまた別、そうゆう力関係は知っとくべき

729 :
ガタイが良かったりカメラ装備してれば、そうした思いは半減する
ガタイが良くてカメラつけてたらゼロになるってことはないが
DQNとBBAはそもそも観察力がないので

730 :
>>728
じゃあ轢き殺して見ろよ雑魚
自転車にビクビクして気を使いながら走ってるのはドライバーの方だろ?

731 :
>>719
対向車線のドライバーは微妙に「ジッパー法」を実践したのかもしれんな
自動車運転免許とってはじめて高速道路乗りこんだ時の混み合った合流とかで
皆が最初にビビるやつ

732 :
いわゆる高級車何台も乗ってるけど、歩行者にはジェスチャーで先を促し、対向車に譲ってもらったら手を挙げ、割り込みや強引な車線変更は一切しない
そんな模範的お釈迦様ドライバーを知ってるからか、大抵の車が荒っぽく見えて、逆に全方位注意するようになった

733 :
>>728
車種や車格で路上のヒエラルキーが存在するのはもう田舎だけだよ
でかい高級セダンが威張ってたのは昭和の話だ

734 :
>>732
いやだからそれ普通だってのw

735 :
>>732
自転車だと、下りではいくらでもお釈迦様になれるが、中途半端な登りだと難しいな
さすがに10km/h切るような坂だともう卑屈なくらい低姿勢だが

736 :
>>734
その「普通」をキープするのが一番難しいのだよ

737 :
>>736
歩行者に道を譲る、割り込みをしない、譲ってもらったら挨拶する、なんてのは常識だろ

それが模範的お釈迦様ドライバー(笑)だったら俺もお釈迦様だわ

738 :
横断歩道に人がいたら必ず止まる
黄色は可能な限り停止、歩行者信号が点滅しても加速しない(減速する)
これが出来たらお釈迦様ドライバー名乗っていいと思うわ

739 :
>>737は何と戦ってるんだ…
その言い草だと神を騙る下級悪魔みたいだぞw

740 :
>>739
言い得て妙だなw

741 :
普通にドライバー威圧するし

742 :
もうほっとけ

743 :
>>739
トンチンカンな事を言ってる奴を哂ってるだけだろ

744 :
駅前の地下駐輪場とかってアースロックしてもいいんですか?

745 :
内容はいたってマトモだと思うが?
無理矢理粗探ししても仕方ないだろうに

746 :
>>744
停めるべき場所に停めてロックが届くならいいんじゃない?
俺はレールに乗っけるタイプにママチャリ停めてるけどレールの枠とホイールをロックしてるよ。

747 :
>>745
( ゚,_ゝ゚)プッ

748 :
ID:Bxe+Pc8C
ID:nylKOPMz
ID:s+Ml/2+6
ID:RFGSWBfe

アカンこいつら
また荒らしか
ほんとに何でも噛み付くな

749 :
>>727
足腰三半規管の弱ったお年寄りには、道路端の傾斜を歩くのが結構な負担で、それでつい真ん中に近い平らな方に出てしまうそうな

750 :
>>738
ほとんどの自動車はスピード出しすぎなんだよ
俺は眼が悪くなってから速度出さなくなって、速度出てないから黄色信号や横断歩道の歩行者をみたらすぐに止まれるようになった

751 :
>>746
レールとかなくて空いてるところに自由に止めるタイプ
必ず施錠して下さいって張り紙あるから大丈夫かな?
このポールがいい感じにアースできそうなんだ
管理人?に聞きたいけどいない
https://I.imgur.com/ekkKssP.jpg

752 :
>>748
>>737が言ってるのは正しいだろ
なんかわざわざID拾って必死だなお前w

753 :
20kmの標識が出てる生活道路で25km/hくらいで走ってたら後ろにビタ付けされてメッチャ空吹かしして煽られた
ちょっと大人気無いけど此方も意地になって譲らなかったら追い抜きざまに凄く寄せて来た
ああいうのが人をRんだろうな

754 :
交通マナーは地域によって差があるから
常識と思っている事はばらつきがある
都会と田舎じゃぜんぜん違うし

755 :
>>751
そのタイプは通路側でなければ大丈夫よ。
場所があいてないと無理(他人の自転車を詰めて場所あけるのはトラブる可能性あり)だから早い者勝ちになるけどね。

756 :
必死だな( ´_ゝ`)プッ
大方早とちりして>>732の高級車自慢かと思って突っかかったはいいけど途中から誤解に気づいて引っ込みがつかなくなったんだろ?
黙って消えればいいのにw

757 :
>>756
顔真っ赤だぞ

758 :
迷探偵の迷推理w

759 :
>>756
ブーメランぶっささってるぞ

760 :
>>756
流れも読めてないバカw
バカのくせに勘ぐり深い女みたいな奴だな
うざすぎる

761 :
公道では模範的に振る舞いながら、しかし他者(他車)は一切信用しない。
車にせよ自転車にせよそのぐらいのビクビク姿勢で車道を走るのが経験上一番安全だ。

762 :
>>759
>>760

ペロッ
この中身のない連レス……やはり図星か!

763 :
>>762
いい加減邪魔なんだけど

764 :
>>753
嫌がらせするからこっちも意地になって張り合ったら
信号停止で窓開いて「Rぞ!ごらぁ」って言われたから『はいはい』って思ってたら
数日後にそいつが殺人事件で捕まっててヒヤッとした思い出

765 :
>>763
いや、どっちが突っかかってるのかは見りゃ分かるだろ
注意する方が逆

766 :
なんだこの流れ…
俺はただ、知り合いが立場関係なく丁寧な走り方してるからこそ周りの運転が雑に見えて怖いから気をつけて走るようになったって言っただけなんだが

767 :
めんどくせえ絡み方してんなー

768 :
>>765
読んでないからどっちがとかどうでもいい
どっちも邪魔

769 :
>>764
よくそんな一見さんの顔覚えてられるなw

770 :
>>768
読んでないならしゃしゃり出てくんなカス
見たくないならNGすりゃいいだろ

771 :
>>770
NG?
単発でなに言ってんだか
馬鹿じゃねーのこいつw

772 :
>>769
そりゃRと言われたら数日くらい覚えてるだろ

773 :
>>772
二言目にはRR言ってるような連中だし一々覚えてられんよw

774 :
最近流行ってるのはインド映画じゃないのか?
AVみたいなダンスが入るとか

775 :
https://pbs.twimg.com/media/DbucJTkWkAENVut.jpg

776 :
>>772-773
かなり危険な幅寄せもされたし
わざわざ窓開けてまで怒鳴られたから覚えてた
ニューズで同じ車も出たし(これが決め手だった)住所も近くだった
車が出なけりゃ似てるな程度だったかも

777 :
薬用石けん

778 :
>>773が住んでる地域の治安の悪さがなにより怖い。

779 :
国道の下を通る横断トンネルの階段で自転車突っ込んできたよビックリしたよ危ないってお前が言うのかよお前の行動が危ないんだよ警察呼ぶって言えば逃げようとするし警察に嘘つくしもう何なん?

780 :
薬用石鹸ニューズ

781 :
それはミューズ
ニュースだな
よくSとZを押し間違うんだよな

782 :
ネイティブの発音だとニューズだよ

783 :
発音厨まで現れて、そりゃもう大変

784 :
赤信号で止まったら後ろからホーン鳴らされたから窓コンコンで降ろして話し合い最終的にRボケカスと円満にお別れした事有るけど数秒後には顔も車も忘れてたわ
赤になって5秒以上経ってて止まり後ろのやつその交差点で左折ちな左折可では無い

785 :
U・x・U眠い

786 :
痴呆自慢とか勘弁して下さい

787 :
言うだけなら何でも無い
ぶっRと思った時には行動が終わってる奴はヤバい

788 :
ミディトマトの苗植えたけど蚊に刺されまくったで^^;

789 :
健康ブームなのか自転車乗ってるおっさん増えたな

790 :
信号無視と逆走さえしなきゃなぁ

791 :
>>790
それと歩道を暴走

792 :
サイクリングロードで見かけた印象
普通に走ってたからわからん。

793 :
蚊が出てきたね
昨日までは血を吸う奴はいなかったけど
今頬の所かゆくてつらい

794 :
雑魚ロード4人組が爆音でスピーカーから音楽流しながら静かな住宅街を走ってた。民家の有るところではヤメロ

795 :
道を塞いで並走してるロードのバカがいたから後ろから「突然オラァ!」って叫んだらすぐにどいてワロタwww

796 :
スピーカー背負ってロードたまにいるものなのかな?ヒョロイ高校生がアニソン流しながら走ってたのはいたけど、オタクな人がやるのかな?

797 :
チャラい男もやってる
もちろんブレーキなし

798 :
肩にかけるスピーカーがあったな。
ケージに刺さるボトル型スピーカーの方がいいとは思うけど。

799 :
近所に有名な珍獣扱いの竿竹売りより爆音垂れ流す派手な電飾痛自転車のラブライバー居たけど最近見かけないな

800 :
>>796
ママチャリでアニソン流しながら眼鏡でチビの高校生だったらやばいやつかも知れない

801 :
アニソン歌いながら激坂登ってるなら多分日本一の高校生

802 :
アブアブ雄叫びあげながら走る高校生

803 :
自転車レーンのある歩道を走ってたら、車道を走るローディ3人組が抜いていった。
その先には踏切があるんだけど、その3人組は踏切手前で歩道の自転車レーンに上がり踏切を突っ切っていった。
一時停止したくなくてそうしたように見えたが、とにかく止まりたがらないなピチパンローディ共は

804 :
>>711
どんな邦画が観たいの

805 :
そんなにピリピリしなくとも、オマエがヘッドフォンでアニソン聴いてるのなんか他人は気にしないから
自分の好きな音楽聞いてる人に対して攻撃的にならなくても大丈夫だよ?

806 :
>>751
通路側のポールに施錠して管理人に注意されたことあるよ。(^_^;)

災害発生時にポールから通路側にはみ出た部分の錠が
避難経路上の障害物とみなされて消防署に注意されるんだって。

807 :
東京で変なラジオ番組大音量で流しながらクロスバイク乗ってるおっさんがおったわ
さすが東京は魑魅魍魎の巣くう場所だと思った

808 :
>>804
日本の映画やドラマってどうしてどれも吠えるの。事務所のなかでつかみかかりそうな勢いで。無いでしょそんなの、シラケるよね。

809 :
>>703
あそこは色んなクジラ料理あるよな。もとは宮城県のお店なんよ。

810 :
迫力のあるアクションシーン!!

とかいう触れ込みでも、緩急付きすぎて演じてる感が強いしな
ジョン・ウィックとかをちゃんと参考にしてほしい
インドネシアといえばthe raidが凄かったわ
邦画でも泥臭い戦いが見たいものだ

811 :
この高校生なら許される
http://i.imgur.com/dYtbfFh.jpg

812 :
>>811
妖怪

813 :
自転車から離れて1年位になるけど雑誌のヒルクラ特集を見ただけで坂登たくなってきた
我ながら単純だなと思いつつも放置してた自転車整備のための物品を漁ってみたり

814 :
おかえり

815 :
オカエリナサト

816 :
関東圏で今日昼間に走行した人、めちゃくちゃ暑かったですか?

817 :
昨日の方が暑かったよ。つうか日差しが強かったよ。

818 :
確かに、日差し強かったな
日焼けが捗るわ

819 :
>>808
繊細な演技が出来ないからオーバーリアクションで誤魔化してるというね
シン・ゴジラはそれをさせないためにセリフを詰め込んで喋るだけでいっぱいいっぱいにしたとか

820 :
明日はもっと暑いみたいだ

821 :
http://www.afpbb.com/articles/-/3174667
五輪連覇のマウンテンバイク選手、「花粉症」理由に現役引退
2018年5月15日 17:40 発信地:パリ/フランス

http://www.lequipe.fr/Vtt/Actualites/Exclu-l-equipe-le-double-champion-olympique-julien-absalon-arrete-sa-carriere/901195
Exclu L'Equipe : le double champion olympique Julien Absalon arrete sa carriere

822 :
農道兼のCRで対向軽トラにずっと待っててもらうと申し訳ない気になるな
もうちょっと手前で譲ってもらってもいいんだが

823 :
片手挙げてお礼しときゃ問題ないさ

824 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8af8906f8ff05504ba7850abb4fd4738/5B99429B/t51.2885-15/e35/30079675_1855646114728450_4364715778180644864_n.jpg

825 :
wiggleじゃん

826 :
自転車事故 高校生が重体 歩行者と正面衝突 浜松市
http://www.at-s.com/sbstv/videonews/index.html?id=qSsXO9v7xE4

下り坂を爆走してきたチャリの高校生が自爆

827 :
自爆じゃないじゃん

828 :
自爆テロならあってる

橋とかも速度落とすどころか思い切り漕ぐやつ多いよなあ
しかも歩道
速度出したいなら車道走ればいいのにアホほど歩道を飛ばしたがる

829 :
自分が重体でよかったじゃん

830 :
歩行者はハルクなのか

831 :
歩行者よ第一声が「ほよ?」だったらしいよ

832 :
ガッチャン「クピピー!」

833 :
さすが足立区

【社会】自転車男性と口論になり…車で1.5キロに渡り引きずって殺害しようとした21歳女性とその交際相手を逮捕 
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526463112/

834 :
正面衝突した55歳の男性強いな…

835 :
>>834
高校生のクロスバイクにライトが付いてないから
ほぼ前が見えない状態で歩行者に軽く接触
そのまま転倒頭部損傷って感じだろう。

正直・・・自業自得(あえて言えば親が悪い)

836 :
この前店歩いてたら自転車用のGPSあったけどつけてる人いないの?防犯にはならないかもしれないけど、あったら便利じゃない?

837 :
2018年05月14日(月)
自転車事故 防止呼びかけ 警察と高校生が一緒に啓発活動
http://www.at-s.com/sbstv/videonews/index.html?id=VNhhQjQLVNw

838 :
激坂登って体力全部持ってかれた

839 :
>>837
こんなアピールするより定期的に高校近辺で取締すれば効果てきめんなのにな

840 :
んだんだ、嫌がらせのように登校時間にやってやれば入れ食いだよな

841 :
期末テスト前、いや当日でおk

842 :
今はすぐ親が悪いってなるけど
「車に気をつけなさい」くらいしか言われた覚えがないんだよなぁ

843 :
クロスバイクデビューして帰宅したけど呼吸がちょっと苦しくなりましたまる

844 :
朝起き抜けに筋肉痛で苦しむ>>843の姿が!
とりあえず入念にマッサージしておいたほうが

845 :
あくまで初クロスというだけで、普段はロードでバリバリ走ってるのかも知れない

846 :
自転車高校生重体 歩行者とぶつかる (2018/05/16/水)
http://www.sut-tv.com/news/2018/05/post-3079.php

>高校生は友人3人と一緒に自転車で外出し先頭で坂を下っていたということで、警察は事故の原因を詳しく調べています。

>>826の見るとライトついてないし
集団で歩道爆走でもしてたんか

847 :
>>844
ありがとー、マッサージします!
ちなみに苦しいってのはたぶん排気ガスのせいなんだけど、マスクつけるしか対策ないのか

848 :
ロードバイクもクロスバイクもタイヤホイール等が欧州人サイズだから危ないんだよ
アジア人はもっと小型自転車に乗った方が安全なんだよ

849 :
平均的な、をつけてくれ
俺はでかいがれっきとした日本人だ

850 :
今日3Dプリンターで出力したタイヤを使わないホイールというニュースを見たが
便利そうだけどロードとかには向いてないだろうし、ツーリング用にも全く
高い負荷のかかるMTBは論外だろうし日用車にはコストが掛かりすぎだろう
どういう自転車に向いてるのかなこれ

851 :
砂漠でロケットから投下して目標地点まで走らせるヤツ

852 :
アジアサイズって有るんだ?今度探してみよっ

853 :
9cm

854 :
スリムジーンズに白シャツをバタつかせるのがクロスの正装と聴いたのですが本当ですか?

855 :
チンポ

856 :
何が悪いって頭が悪いんだからしょうがない
並列走行に罰金刑適用しろと

857 :
屋外スポーツはみんなそうかも知れんが、選手とモデル兼業してるような女の人は大変だなと思う今日この頃
健康的な日焼け、程度で済めばいいがうっかりシミなんか作ってしまったら…

858 :
白く塗ればいい

859 :
くっきーかな?

860 :
高校生の自転車事故続く 静岡県警が注意喚起
(2018/5/17 07:53)
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/490911.html
浜松市東区では夜間に歩行者と衝突した2年の男子生徒が16日に死亡した。


逝ったな

861 :
可哀想に

862 :
動画はまだしも写真だけの仕事なら大抵修正入るから大丈夫
首筋やら手首やら紫色になっても綺麗な肌色になる

863 :
わかんないけどヘルメットしてたら助かったと思う
それと高校でも自転車マナー教えてやってくて。

864 :
>>846
確かにいつも夜間に走ってるんだろうに、ライトを装備すらしてないのは極めて悪質ではあるな
ただ、歩行者とは言ってジョギング中だからなあ
ジョギングだとスピードは速いし黒っぽい服装で図々しい走り方のヤツとかも多いしな
実態は分からんけど、どっちもどっちかも知れん

865 :
自動車教習所から教官招いて学生のうちに道交法の座学してもらえばいいのに
学生は道交法を学べて教習所にとっては売り込みにもなるしで悪かないと思うが
まあ私学じゃないと厳しいか?

866 :
交通安全協会がやればいいだけだろ
あいつらが何やってるか知らんけど

867 :
>>841
これが一番効果的だろ
進学校であればあるほど

868 :
>>865
警察が取締り強化すれば解決する。

座学なんて右から左に抜けて何も残らない

869 :
そうだな体で覚え込ますしかない

870 :
>>860
歩行者とぶつかったか
まぁよろけて頭コンクリートにぶつけたら死ぬわな

871 :
>>868
将来免許取りてーって思ってる子だけでもまじめに聞いてくれりゃ御の字よ
取り締まっただけじゃ運が悪かったで終わりさ

872 :
ガンガン取り締まれば
嫌でも学校側が講習やなんやらやるようになるだろうしなぁ

873 :
>>864
出た、どちもどっち論。明らかに自転車がダメだろ。物陰から「わー」とかなら別だが。

874 :
ヒデキ感激。・゚・(ノД`)・゚・。

875 :
>>669
ブタ乙

876 :
>>874
YMCAみたいなIDだな

877 :
というかマジで亡くなったんか…早すぎるわ

878 :
弔いローラーするよな

879 :
昔小学校で講師とスタントマンが来て交通ルールとか自転車の乗り方の講習受けたよ
実際にクルマと自転車使ってスタントマンが事故を起こすやつ
トラウマ級のインパクトだった

880 :
>>872
学校側も「○○高校から逮捕者続出」とやられるわけにはいかないからな
つーかそうでなくとも近隣から在学生の素行悪いとクレーム入ってんだろうに
まともに取り合わずナアナアなりスットボケテルなりってのが大半だろうけどな
イジメと同じで警察沙汰になるまで舐めてんだよ

881 :
一時不停止の学生チャリみたら近くの学校にガンガン苦情言えばそのうち全校で講習かプリント配布かするやろ

882 :
苦情が響くようなら苦労せん

883 :
教頭、またあの甲高いヒステリックな声の男性から苦情電話があったそうですよ…
暇なんだねぇ

884 :
事件になるまで対応しないからこそ現状がある
俺は電話入れるけど

885 :
何でもそうだけど要望やクレームは当事者に直接言うより上部組織に言うほうが効果がある

886 :
エアコンつけていいよね?

887 :
今タコ焼きとあずきのチカラ温めてるからダメ

888 :
(´・ω・`)

889 :
ヤングマンの時だったかザ・ベストテンで黒柳徹子に好きな本の
ジャンルを聞かれて『SMです』と答えたのを思い出した

890 :
>>883
バス会社と交通局に苦情言いまくった結果、とても良い運転になったよ。横断歩道に人がいたら止まるとか、自転車追い抜く時間隔取るとか。

891 :
通学自転車で暴走なんてシールで高校名分かるのによくやるわな

892 :
>>886-888

ワロタw

893 :2018/05/17
>>891
その成れの果てが社名入りの営業車でやってる奴

千葉県のサイクリングコース 49
日本でオープンカー(笑)
【世界と走れ】Zwiftスレ38【トレーニングアプリ】
【チタン】ロード&MTB 31【ステンレス】
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て62
クロモリはメーカーの選択肢少ない2
MTB初心者質問スレ part104
ロードバイクにディスクブレーキ要る?★2
オルディナ
【適法】ライトを点滅させてる人 123人目【合法】
--------------------
【文春】犯人「山口真帆にマンション内で直接プレゼントを渡していた」「山口真帆は警察を呼ぶことに消極的だった」★2
ハロプロ関連でしりとりしよう3
金蔵、どこ吹く風【一原ミナは今日も壁打ち】◆54
ハルバートン提督を語ろう
ベトナムで働かないか?
電波がゆんゆん出とるサイトを晒すスレ
Unturned part16
Sony α7 Series Part187
【陣内】三枝こころ【の女】
銀河英雄伝説 素朴な疑問165
■□■□チラシの裏14709枚目□■□■
放射性廃棄物は原発推進者の庭へ
【新型肺炎】中国のコロナウイルス蔓延ピークは7-10日後…「大幅に発症が増えることはないだろう」 国家衛生健康委員会
(^-^) 延期してもムリポどうせ中止(・ム・)part6
【米議会】ルートボックス(ガチャ)や課金でゲームが有利になるようなシステムを禁止する新法案が登場
中共の全省が独立したらどの省が勝つ?
野球のバット=犯罪者の道具
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part64【直通】
アニメ「Back Street Girls −ゴクドルズ−」3週連続再放送へ [303493227]
医学生やる気なしクラブ43
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼