TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【mazda】マツダランティスPart30【LANTIS】
【MAZDA3】マツダ3 Vol.68【4代目アクセラ改め】
【日産】ティアナ Part49【J31/J32/L33 TEANA】
【命中率】プリウス対人ミサイルRev.3【100%】
【quattro限定】Audi A4S4RS4 オーナー専用 3台目
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part28
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 62【FORESTER】
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ7
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part11
【W213】 メルセデス・ベンツEクラス38 【S213】

【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★64【4代目】


1 :2019/04/20 〜 最終レス :2019/05/06
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレは>>950が立てる事、無理な場合は>>970が立てる

スレ立て時、1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること

前スレ
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★63【4代目】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1552400147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
販売中止しろ

3 :
一気にコメ増えたね

4 :
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adc5-Eyou) 2019/04/19(金) 23:15:35.68 ID:ziw4FqUL0 BE:597533159-2BP(1000)

池袋暴走、ドラレコに音声 87歳男性「あー、どうしたんだろう」同乗の妻の問いに
2019年4月19日 22時59分

19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4の都道で、板橋区の無職、飯塚幸三さん(87)の乗用車が約150メートルにわたって暴走し、
歩行者らを次々とはね、自転車の母と娘2人が死亡、飯塚さんを含む40〜90代の男女8人が重軽傷を負った。

飯塚さんの車に設置されていたドライブレコーダーには、事故直前の様子が記録されていた。

警視庁によると、事故現場に至る左カーブの辺りで、同乗の妻が「危ないよ、どうしたの」と声を上げた。
飯塚さんは「あー、どうしたんだろう」と応じており、直後に車道左側の金属製の柵に接触したとみられる。
その後、スピードを上げたまま交差点に突入していた。

事故直後には飯塚さんが動揺した様子で息子に「アクセルが戻らなくて、人をいっぱいひいちゃった」と電話している様子が映っていた。

これまでのところ車の異常は確認されておらず、同庁は原因を慎重に調べている。

https://mainichi.jp/articles/20190419/k00/00m/040/319000c

5 :
>事故直後には飯塚さんが動揺した様子で息子に「アクセルが戻らなくて、人をいっぱいひいちゃった」と電話している様子が映っていた。

>「アクセルが戻らなくて、人をいっぱいひいちゃった」

6 :
みんなァ!

人殺しになりたくなかったらプリウスに乗るのは辞めようね!!

7 :
モデル番号の違いも分からない貧乏人が、ニュース板あたりからやって来てわめくだけわめいて帰っていく
実に滑稽

8 :
♪人ひいちゃた 人ひいちゃた
  人いっぱい いっぱい ひいちゃった〜

9 :
事故ったプリウスは安全装備が何も付いてない古いやつだからなぁ

10 :
50系って前期と後期で乗り心地変わりました?

11 :
18才未満は、能力に関係なく普通免許取れない法律があるんだから
とりあえず、80才以上も能力に関係無く免許返納にてもいいんじゃない?
その代わりタクシー割引するとか

12 :
殺人車

13 :
ブレーキ踏んだ形跡が一切なく、
警察の調べで車に異常が見つからないことから、運転者に責任100%と確定した
荒らしてる奴は、トヨタがその気になったら面倒なことになると自覚しておけ
そもそも10年以上前の2代目プリウスで、ここはスレチだしな

14 :
元お役人も正々堂々と公の場で、自分に不利になるようなら、平気で嘘をつくという事ですか?

15 :
警察庁「アクセルペダルに問題なし」 ブレーキ痕もなし
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM4N31YMM4NUTIL001.html

車には一切問題なし
イベントデータレコーダー(EDR)、ドライブレコーダー、鑑識
この3つで100%わかるんだよ

16 :
クボタの元副社長でも、平気で嘘をつくという事ですか?元官僚が嘘をついて、欠陥車にしようとしたクルマの4代目ですか?

17 :
>>15
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20190420-00123047/
↑この記事にもあるね
調べればすぐに科学的に裏付けられた結論が出るのに、
なんで調べる前に風評被害が広がるような記事が先に出るんだろ

18 :
元官僚を敵に回したくないということなのかな?

19 :
事故を起こしたのは"超"が付く上級国民のジジイだけど
天下のトヨタ様と天秤にかけたときジジイを取るわけないでしょ
プリウスに問題はない、ジジイも悪くない逮捕しない
全部ゴミ収集車が悪い
おそらくそうなるでしょう

20 :
ゴミ収集車「えっ!?・・・お、俺?」

21 :
なんで自動ブレーキ効かなかったんだ?欠陥?

22 :
>>21
型が古い

23 :
久しぶりに新車購入で、明日納車なんですが慣らし運転て必要なんですかね?

24 :
クッソ古い20型の事故なのに現行まで皺寄せくるのは洒落ならんわ

25 :
わ〜たし〜は 殺ってない〜♪
プ〜リ〜ウ〜ス〜だ〜♪

26 :
>>23
特に必要ないよ

27 :
>>21
付いてないものが効くわけないだろ
お前の脳味噌が欠陥品だわボケ

28 :
>>23
何にもしなくていいよ
普通に乗ってりゃ走行の半分以上エンジン止まってる車だし
それよりはタイヤに気遣った方がいいかな
モーター+エンジンの出足の良さにまかせて飛び出すような発進を繰り返すとあっという間にタイヤ磨り減る

29 :
なんで20なんかに乗ってたんだろう?

30 :
まあ年齢も年齢だから最後にするつもりだったんじゃないかな
空気読んで壊れてくれたら良かったのにね

31 :
天下り先の送り迎えがなくなった頃が70歳で20型が売っていたんだろう

32 :
ここってPHVだの20だの、スレチレスで延びるねえ
老人ばっかか?

33 :
またプリウスの悪行。
プリウスを選ぶやつって
年齢関係なく
ホントアレ。
ホントセンス無い。

34 :
>>874
アンチが喚いているだけだからほっておけばいいの。
普通の人の意見は超高齢者が都会で運転するのはやめた方がいいと言うのが大半。
田舎で交通手段が無いなら兎も角。電車でもバスでも車より利便性の高いものがあるから。

35 :
人殺しの車プリウス

36 :
やっぱ
あの変なシフトレバー
やめりゃいいのに
なんだよ「B」って坂道でつかうとか
なんとか 感覚的に分かりにくいし!

37 :
車がよくわかってない人が多くて困るw

38 :
ここで騒いでるアンチってプリウスすら買えない人たちなの?

39 :
プリウスどころか車自体持ってない人達

40 :
プリウスを叩いてる人、プリウスより安い車に乗っている説

41 :
マーダーカーは20だぜ

42 :
20も50も一緒に映るんだよ、世間の目には

43 :
>>42
乗用車で一括り。
世間の人は車名なんて気にしてない。

44 :
20と30なんて同じ車だと思われてるだろうな

45 :
20だから危ないというわけでもないしただの風評に型も何も関係なかろう

46 :
ギアの話とかも結局他の車も似たようなもんだし、プリウス単体で危ないことは何もないんだよなぁ。
まぁ客層に高齢者多いから気を付けろというのは仕方ないけどさ。

47 :
もうプリウスという名称が暴走事故車のイメージ

48 :
>>47
そんなイメージついてたらこんなに売れる訳ないよ
世間では乗る人の問題だと認識されている

49 :
いろんな人に売れてるから結果的に悪いイメージ付くのは仕方ない

50 :
チンチクリンのレバーに見慣れないアルファベットはキケン!

51 :
当の20スレはあんまり伸びてないから、人が多いスレに書き込んでるだけでしょ

52 :
シフトレバーなんてすぐ慣れた。しかも原則、走っている最中は切り替えたりしないからこれが事故の原因ということはあり得ない。
また、事故率は年寄りより25才までの方が高い。だから保険も26才以下は高くなってる。

53 :
20でもそんなトラブル起こってないわ。
年齢の問題だろう、90前に運転なんてさせるなよ、田舎ならともかく東京でだぞ

54 :
ニポンというのは自動車産業によって支えられていると言っても過言ではありません
その盟主たるトヨタは日本を影で支配しているのです
その先は自分で考えてみてください

55 :
同業者がバスで人を轢き、ジジイがプリウスで人を轢いたんですがそれは…(´・ω・`)

56 :
東京・吉祥寺駅前で80代の男性が運転する乗用車が歩道に突っ込み、
歩行者など7人がけがをしていて、このうち1人は意識がないということです。  
20日午後2時ごろ、武蔵野市吉祥寺本町で「乗用車が猛スピードで歩行者に突っ込んだ」と110番通報がありました。  
警視庁などによりますと、80代の男性が運転する乗用車が、
東急百貨店から出てきて、そのまま歩道に突っ込んだということです。
歩行者など7人がけがをしていて、このうち1人は意識がないということです。警視庁が事故の原因を調べています。

https://endia.net/kitizyozi-ziko-puriusu

57 :
>>53
若年層は経験不足でやらかす
バック時の踏み間違いは耄碌じじいを超える

58 :
【東京】歩行者約10人巻き込まれた事故 重体の2人が死亡 母子か…南池袋 ★3

名無しさん@1周年 sage 2019/04/19(金) 17:37:02.50 ID:8SVIH4uP0
広告代理店勤務だけど、早速だけど
自動車メーカーから火消しの依頼がきた模様

59 :
すいません、ニッケル水素モデル(50系)とリチウムモデル(51系)、売れてるのはどちらでしょうか?

60 :
>>59
前期はAの二駆以外は全部ニッケルだろ?
商用車に使われるEと4駆の55系がニッケルなのを考えるとニッケルの方が圧倒的に多いんじゃね?
SにTSS付けたやつで十分って人も多かっただろうし前期の最後の方はSのsafetyプラスばっかり売ってたわけだし

61 :
KOUZO!KOUZO!KOUZO!

62 :
先の事故でここぞとばかりにプリウスのシフト形状が批判されているけど、
パニクってアクセルを踏み続けたボケジジイが、ストレート式なら咄嗟にニュートラルに入れられるとでも思っているのだろうか...

63 :
ブレーキすら踏んでないのにシフト形状なんて関係ある訳ないわな

64 :
次は「MTなら事故は起きなかった」
って言い出すよ、きっと

65 :
どうしようもないな

66 :
車に問題はなかったという警察発表早すぎだろw
実際はロクに調べてないと思う

67 :
>>63
eペダルなら事故ってなかったのにな
離すと減速なら事故りようが無いw

68 :
アクセルが戻ら無かった と言ってるんだから踏んでないんだろうよ

69 :
>>68
ブレーキ踏んでもアクセルが戻らなかった、だよ
耳が遠い老人にはHVのような音があまりしない車は加速してるという感覚が薄いんだよ

70 :
おい アクセルが戻らないとブレーキ踏むじゃ 全く真逆じゃないか

71 :
>>70
そう、実際にはブレーキ踏んでるつもりがアクセル踏んでるからね
脳内で真逆だから事故るんだよ、この問題は

だからeペダルみたいに離す動作で減速する方が安全
踏み替えのタイムラグも無いからね

72 :
>>63
今回はそうだが他のプリウス事故はシフト問題かなりあるぞ
駐車場逆走事故は大体そうだよ、若い俺でもあのシフトは切り返し多いと間違えるものw

トヨタは車輌に欠陥はないと言い張るより事故減少に貢献してほしいね
まずオルガンペダル採用、これは支点が上と下で別れ円弧運動が真逆なので誤操作しにくい
そしてeペダル採用、これも放すと減速だから真逆で誤操作が減る

最後にあの妙竹林なシフトはDとRが逆で誤操作の元凶、ホームに戻るから余計に混乱する。あれをするなら普通のATのようにDとRの位置に固定されないと駄目だよw

73 :
前の前に乗ってたマークXのとき赤信号停止してたら軽に追突されて運転してた爺さんがその後死んで後味悪かった
事故処理中は爺さん怪我した感じなかったしピンピンしてたけどな
警察から電話あって爺さん亡くなったからもう一回話聞かせてくれと言われて会社帰りに警察署行ったな
胸打ってたらしく夜に容体が急変したみたい
マークXは新車から1年弱だったけどそのまま下取りで買い替えたけど爺さん死んでなければ修理して乗ってた

74 :
>>67
どうせ、「ブレーキを踏み続けた」と言いつつアクセルを踏み続けるのだから同じだろう。

75 :
>>72
>最後にあの妙竹林なシフトはDとRが逆で誤操作の元凶、ホームに戻るから余計に混乱する。あれをするなら普通のATのようにDとRの位置に固定されないと駄目だよw

これは禿同。
なぜレバーがホームポジションに戻るようにしたのだろう?
操作したポジションで固定されていればランプを見る必要もないのに。

76 :
シフトレバーへの文句は意味がわからん

77 :
ほんまそれ
こじつけで無理やり難癖つけてるとしか思えん

78 :
シフトレバーとかおかしな事言ってるね。
パニックになったドライバーがアクセルペダルを踏み続けた時に、車が止まるような仕組みが大事なのに。

79 :
僕は、シフトレバーが事故の原因になるとは言わんが、使いにくいのは事実だと思う。
いっそコラムシフトにしとけばよかったのに。

80 :
戻ると混乱するとか言ってるのはいちいちシフトレバー見る癖が付いてるんだろうか
慣れたら分かるけどプリウスは今の位置を全く気にすることなく決まった動きで狙いのシフトに入れることが出来るからすごい楽だよ

81 :
5速マニュアルだとリバースの位置が、プリウスはドライブだからな。
操作後はシフト位置表示は必ずみるようにしてる。

82 :
マニュアル感覚ならDの位置にRがあるけど、ほとんどのオートマはDからRって上に動かすから今更DとR逆になったら益々事故増えると思うけどな

83 :
メーターにデカデカと表示出てるんだからあれが見えないメクラならメーターも見てないって事だろ
運転すんのやめたら?センス無いよ

84 :
このレバーで迷うようならノートe-POWERなんて乗れないぞ
走行モードにもよるけど割とマジで

85 :
メルセデスも無理だね!

86 :
>>82
位置のイメージは確かにその通りだね。

87 :
>>79
俺は使い易いよ。
走行中に変えるのはBモードとDモード。
下に下げればBモード、横にして下げればDモード。
分かりやすい。
Rには停止している時しか入れないし。

88 :
B使ったこと無い
パワーメーター見て回生飽和させなければフットブレーキでも問題無い

89 :
Bを使うのは山を下る時だね

90 :
>>87
若いやつはいいんだよ、MT乗ったこと無い人も多いでしょ?対応力もあるし
爺婆は人生の半分MT経験者だからあのシフト位置は不味いよ
しかもMTみたいにセンターに戻るし
そりゃバックは手前に放り込むでしょw

91 :
非常時にシフトレバーなんてやつはその内大事故を起こすぞ、非常時は先ずブレーキ当たり前だろ。

92 :
この条件があるのにシフトレバーがおかしいとか馬鹿じゃないの

・車が動くのはD(B)もしくはRのみ
・Rに入れてる時はリバース警告音が鳴る

上の条件だけでも理解してれば間違える訳がない
シフトレバーの位置なんて関係ない、警告音が鳴ってなければそれはR以外のどれか
それすら理解出来ないって運転する事自体が間違ってる

因みにシフト変更で重要な条件として

・PからDまたはRに入れるにはブレーキを踏んでないとダメ

停止状態から動くようにするにはブレーキを踏んでる必要がある
それでもわざわざ踏み替えてアクセルとブレーキを間違えて事故を起こしてる馬鹿ども
どう考えてもヒューマンエラーにすら満たない事を犯す馬鹿な奴だけが事故を起こしてるのがわからんのかね

93 :
>>90
今時70過ぎた爺さんでもオートマ経験者が殆ど。
間違える奴はオートマでも間違えて事故起こすよ。

94 :
擁護すげえな
プリウス愛しすぎだろ

95 :
前に11型乗ってたからコラムシフトでも
メータ見て常にモードの確認はしてたわ
シフトがとか行ってる奴は
神戸のバスの暴走もバスはプリウスと同じシフトだったのか聞いてみたいわ

96 :
マニュアルのコラムシフトでもシフトパターンはバリエーションあるからね
そんなのから比べたらプリウスのシフトパターンなんて無問題なレベルだよ

97 :
運転になれてない初心者はシフトレバーがーって言うね
実際Rの位地とか非常にオーソドックスなのに

98 :
シフトレバーなんかコラムとフロアでも操作性は全然違うし、そんなこと言ってたらきりがないよな
プリウスなんか全然操作しやすいよ

99 :
>>92
プリウスはただでさえ爺婆人口多いんだから、業界トップメーカーのトヨタが対策しないでどうするの?って事だよ
明らかに他車より老人のプリウスの突っ込み暴走事故が多いのは事実だし

直接販売には結び付かないだろうけど、企業としてのモラルの問題だよ
切り捨てるならその程度の会社ってことだなw

100 :
車の運転とセックスの上手下手は荒れるな
ここにオートマ限定とかほとんどマニュアル乗れないだろとか
文面から指摘するとカオス

101 :
>>99
対策しないでどうするのって、もう新型は自動ブレーキ積んでるわけだから。十年前の旧型まで今さら対策しないでしょ。どこのメーカーも。リコールじゃないんだから。

102 :
>>73
加害者が勝手に死ぬと面倒だよな。

こちらはなにも悪くないのに補償交渉滞るし。
俺は圧力かけるために鬼電プラス葬儀押し掛けで騒いだ。

運転と同じでアクセルほんの少し緩めれば円滑な交通が実現されるときもアクセル踏み込むので。

地元竹ノ塚で逆走右折路線バスを毎回ブロックしています。必ず下がらせる。

103 :
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お巡りさん!あの人です! |
|______ ____|
ㅤ____  V
ㅤ\=@(ヽ
ㅤ ( ・∀・)| ∧_∧
ㅤ // У ノ(`・ω・)
ㅤ(フ==◎=|とㅤニア
ㅤ (_)_) しーJ

104 :
そもそも右側通行の国に行けば当然のようにパターンは変わる。でもどっちでも関係なく乗れるよ。
プリウスなんてイギリスだと右ハンドルなのにシフトレバーは日本と逆パターンだった。

105 :
20スレではなく50スレに来てまで叩いてる奴はこの50系が欲しいけどタイミングや金銭面で買えなくて悔しいけど買わなくてよかったと思える言い訳が欲しい人なんだから温かい目で見守ってやればいいと思うよ
1社を除いて国内のほぼ全社HVの基本シフトは同じ配置だから気にする必要はない
暴走した時に咄嗟にブレーキペダルだと思い込んでいるアクセルペダルを離せるわけもない
50系は自動ブレーキも踏み間違い防止機能もつけれる車だから売れてるのに事故は少ない
それに車は悪くない、人が悪いんだ
事故があったら人に責任がいく、これは自動運転の時代になっても変わらないことだよ

106 :
>>101
自動ブレーキが万能だとは思ってないよ
ベタ踏みフル加速で歩行者手前で果たして止まると思う?
立体駐車場から落下しないと思う?
基本的なペダル、シフト、レバーで改善出来るのなら真っ先にやるけどな自分なら

>>105
あのシフトはプリウスが最初に始めたんだからトヨタの責任だと思うけどね
最初がマズいと後々まで迷惑するし影響を受けるw
前例主義の弊害だな

107 :
センターコンソールに助手席からでも押せる最優先の緊急ストップボタンつけとけばよかったのかな

108 :
マツダこそ至高

109 :
これね
https://i.imgur.com/KpiyGPp.jpg

110 :
レンタカーとかで初めて操作したシフトレバーってなら配置に戸惑うのも判るけどさ
日常乗ってるマイカーなら間違えないでしょ

111 :
>>110
と思うでしょ?老人は間違えるんだよ
あと家に軽トラ等MT車がある場合ね

外車と日本車所有してる場合にワイパー誤操作するのと同じ現象だw

112 :
そんな、ごく僅かなお前含む無能の話はもういいだろ?

113 :
ヒートポンプ式なのが効いてるのか知らんけどプリウスはすぐにキンキンの冷風出てくるよな
夏に台車で借りたヴィッツは酷かった
しかもアイドリングストップするように設定してあったんで信号で停まる度に地獄だった
あんなもんボタン一つでオンオフできるようにしとけよ解除するのに灼熱の車内でえらい手間取ったわ

114 :
もう悲しいかなプリウスは暴走老人のアイコンになってしまった
このイメージはもう払拭できない
世代を超えての人気が仇となった
ジジイは軽に乗っとけや!��

115 :
別に周りがどう言おうがどうでも良いわ
プリウスか危険と思って、他者が車間をしっかり取ってくれるなら、安全で助かるし

116 :
>>104
普通一緒だよ。
でもトヨタのハイブリッドは反対になるんだな

>>111
確かにワイパー間違えるのと同じ感覚かもな。
それで飛び出すほど踏むのは別の問題だが

117 :
>>116
間違えないだろガイジか?
日本車のウィンカーと外車のワイパーはハンドル右のレバーを上または下に動かす動作で同じだろ
プリウスで前進する時に左上にシフトレバー動かしても動かないわ
そもそもクラッチがないからシフト変える前に左足空振りして我に帰る

118 :
>>117
あんまり外車乗ったことないどころか、車乗ったことない?
クラッチ空振り?免許も持ってない?プリウス持ってる?
メンドクセえので自分で調べてね。ここは学校じゃないからね。

119 :
>>109
自爆装置か

120 :
衝突安全でもある程度のスピード以上じゃ止まれないし
物理的に誤動作が発生しないようにすればいいんじゃない

踏むのはブレーキでアクセルは横にするペダルいいと思うけどな
メーカーオプションで出せばいいのに
これはゴツいけど技術力の高い大企業ならもっとオシャレにできるんじゃない
http://www.onepedal.co.jp/products/

121 :
>>120

「これをつけたら慣れない操作で事故った」
と言われるリスクがあるから、メーカーとしては採用しないだろうね。

122 :
>>120
これはキモいw
eペダルでいいんだよ、あれならアクセル抜いたらブレーキ掛かるから間違えようが無い
あれ元はテスラが始めたものだし、特許とか無いからどんどん採用した方がいい

123 :
>>122
え?ブレーキと間違えてアクセル踏み込んで事故ってるんだろう?
何十年もブレーキは踏み込むものと体で覚えてきた年寄りが対応できるかな?

124 :
>>118
調べないと書けないなら黙ってたほうがいいよ…w
一切具体的な事書けない想像でしか言えないからって否定されて顔真っ赤だね
サイドブレーキの話ししてるなら高さが全然違うからクラッチ踏もうとする高さで解除されてるサイドブレーキ踏むことはないよ
君が望むならID付きで鍵の写真でも載せれば満足か?
君はそれが出来るとは思えんけどね
ほんとエアオーナーは困るわ

125 :
>>114
本コレ

126 :
>>124
いや全然否定された気はしてなくて、

仕方ないから言う言うけど
ウインカーは左右逆の車が多いんだよ。
ウインカー動かそうとして間違ってワイパー動かすってのはよくある笑い話。
上下なんて言うやつ初めて見たので驚いただけ。

あとは左上にシフト動かすとか意味わかんないこと突然言い出すので
先の話は、リバース位置の話。だからほんとに乗ってんの?免許案の?と思っただけ。

あとなんかガイジ?とかいう品性のないこと突然言うレベルの低さにに
プリウスオーナーでこんなこと言うやつがいることに情けなくなっただけ

鍵なんてどうでもいいよ。よいプリウスライフを

127 :
前volvo乗った時めっちゃワイパー動かしたなぁw

128 :
あvolvoじゃないgolfだどうでもいいけど

129 :
>>128
BMWでよくやらかした思い出。

>>124
あと「クラッチ空振り」って表現も結構クルものがあって、
乗ってたことあれば、絶対空振りなんてしないんだよね。
だから、そんなことを思いついたり、そういう表現できることは素直に感心したの。
レース漫画とかで
「しまった、クラッチ空振りした!」とかあったらかなりウケる表現
文才あると思うよ。

130 :
>>126
日本の車はJIS規格だからウインカー系は右、ワイパー系は左
外車の右ハンドル車は欧州が使っている規格(JISではない)で、
ウインカー系が左でワイパー系が右

それだけの話や
まぁ、世界的にみれば日本のJISはドマイナーw

だが、俺様は「世界の自動車生産大国の一方の雄=日本」に生まれ、
日本に住んで日本の車乗ってるのが一番楽な日本人だからなww

131 :
クラッチ空振りとかクラッチ踏まないでシフト変えるとか
それなりの頻度でオートマとマニュアルの両方乗ってればやらないよ

俺は、普段はプリウスで月に1、2度目5速のマニュアル車乗るけど
間違えた事なんて最初の1回だけですぐに慣れたよ
人間、結構順応性があるんだよ。
今や家電製品の工場だって、製品の組み立てに柔軟性を持たせるために、流れ作業でおんなじ部品だけを組み付けるんじゃ無くて一人で全ての部品を組み付けてるところなんかもあるんだよ

132 :
かっこええ
http://www.youtube.com/watch?v=6v97qrVhxd0

133 :
>>132
やっぱりトヨタは価格ヒエラルキーが顕著だな
プリウスよりいい装備も備えてるのに顔がフナの口…

134 :
>>133

今のカローラフィールダーの方が30年前マークIIワゴンとほぼ同じ大きさで、それより高性能なはずなのに、圧倒的に安っぽさが滲み出てるようなデザインにするところがさすがですよね。

それに対してプリウスはクラウンに乗ってた人がシニアになって、サイズダウンのプリウスに乗り換えることを想定しているから、下手に安っぽくできない。
それゆえ、カローラより高いけど満足度はその何倍にもなるようにできている。
だからたくさん売れている。
わかりやすい。

135 :
>>123
eペダルなら対応出来るよ、だって対応しないと1mmも進めない、と言うか停まれないからw
しかもあれ踏み替えの動作が無く、空走のタイムラグほぼ無いから早く停まれてなかなか安全だよ

ブレーキ踏み間違えはレアケースで、頭でブレーキと思い込んでるから対応出来ないんだろうね

136 :
>>135
わかってないなぁ
一度「止まる=踏む」とすり込まれてしまったから、パニクった時どうしても強く踏んでしまうんだよ
eペダルがどれだけ優れていようと、ブレーキという「踏むもの」が付いている限り、咄嗟に踏んでしまうのが人間のサガ
横アクセルの方がどう考えても合理的なワケよ

137 :
>>136
横珍とかやめてくれよw
トップギアでからかわれて終了

138 :
車メ板にスレッド立てたお(*^^*)

プリウスの暴走事故続発! ハッキングが原因か?
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1556030015/l50

139 :
>>130
なんか車のこと全然知らないのに
プリウスだけ妙に詳しくて、でも頓珍漢なこと言う人が
あまりに熱く擁護してると、お仕事かなあと思う。
逆効果だからやめればいいのに。

140 :
ブロックの塀にドアをぶつけてフロンドドアの後ろのピラーパネル?が傷ついたんよ。交換って簡単?

141 :
シフトのNてなんのためにあるんだろう?
使うときまったくないよね

142 :
>>141
牽引

143 :
>>141
白線内に駐車時しようとバック。タイヤ止めに当る。ブレーキ踏んだまま→いっぺんNに入れてからPを押す。ブレーキ離す。下車。

なんとなく分かってくれる人いるかな…おまじないみたいなもんだという自覚はあるw

144 :
>>143
即パワーオフにすればOK。

145 :
>>140
カーコンビニとか近所の板金屋で修理とかはダメなの?

146 :
>>143
むしろちょっと前進してタイヤをタイヤどめから話した方がいいみたいだよ。

147 :
サスペンションに負担をかけないためにそもそも当てないほうがいいし
当てた状態で駐車しないほうがいい(当てた場合は前進して離す)って聞くね

148 :
>>130
ニュージーランドで日本車に乗ると面白いぞ、新車で下ろしたのは左ウィンカー中古で入ってきたのは右ウィンカー。
ちなみにナビがついてる中古日本車はただのステレオ付きラジオとしてしか使えない。

149 :
>>131
やらないのかやった事あるのかどっちなんだよ…

150 :
>>142
そのためだけなんだ〜
納得。

151 :
下り坂でNにするとめっちゃ加速して楽しいぞ!(自己責任でお願いします)

152 :
今朝のテレ朝モーニングショーで他社に比べトヨタ(プリウス)の安全性能が突出して高いと言ってたな。
池袋の事故も最新のプリウスなら起こらなかった可能性が高いって。
50後期オーナーとしてはちょっと嬉しかったわ。

153 :
>>126

ウィンカーは上か下に倒さないか?それとも自分が知らないだけで他のやつのプリウスは別の方向に倒すとか?
なんで>>117が否定されてるのかわからんのだけど教えてくれない?
こんな頓珍漢な言い訳してるのがプリウスオーナーなの?恥ずかしくないの?

154 :
>>153
後出しの程度の悪い言い訳に触れてやるなよ
このAT免許取得が半数近い時代にMTのRの位置だけで免許持ってるとか言ってくる老害だぞ
下手したら飯塚と同年代かもしれん
そもそもこいつか乗ってたとかいうBMだとMTは5速でも6速でもRの位置が基本左上だったりするしね
だからわかりやすいように乗用車では基本統一されている1速での話をしたまでで
それをRの位置が全部右下だと思い込んでRだーRだーって全否定してくる奴のほうがレベル低いわ
ウィンカーの話も意味がわからないね
上下の何が面白いんだろう

155 :
>>153
>>154
レッテル貼りやめただけいいね
ネット検索だと限界あるよ、恥ずかしいからもうやめといたら?

156 :
>>147
そうそう、ブッシュはただのゴムだからね
長時間その状態が続くと戻らなくなる

157 :
>>152
ちょっとトヨタを持ち上げすぎの感じだったな。
玉川が「プリウスバッシングみたいなのが出ているけどあれは古いプリウスだから」
みたいな話もあった。

158 :
>>155
恥ずかしいのはお前じゃね?

159 :
>>158
触れるな触れるな
ほんとのキチガイだ
否定されてもあげ足取るしか対抗出来ないんだよ
自分はもう潜むからお前もこっちに来た方がいいぞ
じゃあな

160 :
ちょいと気になったことがある
対人の保険料率が型式でまるっきり違うんだ
51、対人6・対物3・搭乗者4・車両4
55(E-Four)、対人2・対物3・搭乗者4・車両4
二駆か四駆でこの違いがわからない

参考までに
50(前期型ニッケル?)、対人4・対物5・搭乗者4・車両5
52(PHV)、対人3・対物3・搭乗者4・車両4
https://www.giroj.or.jp/ratemaking/automobile/vehicle_model/

161 :
そら二駆の方が台数出てるだろうしね

162 :
また キチガイ とか言い始めたよ
使っていい言葉じゃないな。
大丈夫かな?

163 :
>>146
もしもし、タイヤさんですか

的な?

164 :
>>154
BMはワイパーの話で出してるね
ワイパー上下は面白いよ

165 :
後期モデルの前ウインカーの点き方ダメだよなー
なんであんな寄り目にしちゃったのかな

166 :
>>160
算出機構の担当者がエンピツ舐めながら決めるからね。
マジで言えば、まだプリウス4駆の料率算定の元となる実績は十分でてないから
他の車種の2駆と4駆の事故率の差を考慮して決めてるんだと思う。
4駆雪国で使われる頻度が高いから冬場に事故が多いんじゃない

167 :
10年ぶりくらいに新車を購入。ハイブリッドは初めて。自動車の進化に驚いた。
連休中に説明書読んでいろいろ勉強します。正直年寄りだと今の最新車についてこれないのでは

168 :
50/51/55はまだ自動車している
52はほぼ家電

169 :
ただのバッテリーがデカイだけのプリウスなのに何が家電だよ笑わせんな

170 :
これ、ディーラーで2平等ではなくて、速変更されるようにプログラム変更してくれる?
https://autoc-one.jp/toyota/prius/special-3472686/

171 :
>>170
ゲス野郎=国沢雉にはよくある
「言うに事欠きました丸出し」のどうでもいい屁理屈をマジに相手にしてんじゃねーよハゲ

マジでそれが大きな問題なら、HV車のそのあたりの要因で事故が頻発してるはずだ

172 :
>>171

速変更出来るならそうしたいと思ってるだけなんだけど?

173 :
>>172
それならトヨタのTHS車やホンダのHV車はあきらめて、
他のモデルにしとけウスノロ

174 :
パニックってる時に即ニュートラルに入れられるものかな
Nに入れるだけの冷静さがあれば
アクセルとブレーキを踏み間違えてないと思うけどもどうなんだろう
あとニュートラルにするって事は加速はしなくても空走はするけどそれは良いのかな

175 :
>>174
完璧ではないと思うよ
でも訓練と踏み間違いパニックは起こり得ると自覚すること
踏み間違いパニックでは、ブレーキを踏んでいると思い込んでいること、恐怖で体が硬直して動かなくなること(ジェットコースターで手足に力が入ってしまっているような状態)
足は踏ん張りと思い込みによりなかなか動かせないと思う
Nは訓練すればできるようになる
教習所で疑似踏み間違い状態を作り出して、この訓練を実施すべきだと思う

176 :
>>175
でも訓練と踏み間違いパニックは起こり得ると自覚すること

でも訓練と踏み間違いパニックは起こり得ると自覚することとで対応できる部分もあるかと思う

177 :
まあ、俺個人はプリウスに限らず
左足ブレーキだから踏み間違いはほぼ無いんだけど
子供と嫁は左足ブレーキ怖がってしないんだよな
教習車みたいに助手席にブレーキが欲しいと思う事はあるな
もしくは運転者以外が操作出来る緊急ブレーキ機構とかね

178 :
裸足で運転するのも良いと思う

179 :
>>177
電車と違って車は停まったら危険な場合もある。
運転手の意志に反してブレーキなんか踏まれたら危険きわまりない。
運転手が一切の責任を持つということにしないで事故の責任は誰が取るのか。
補助ブレーキを必要とするような人が運転してはいけない。

180 :
>>179
でも数日前のトラック運転手の心臓発作による巻き込み死亡事故もあるんだから補助ブレーキもあっていいでしょ?
自分はアクセルを深く踏んだら「アクセル!アクセル!・・・」って大声が出るシステムだといいような気がするけどね?

181 :
>>179
その考え方は否定はしないけど
自動ブレーキも運転者の意図しない形でかかるよね
要は人がするから機械がするかの違いだと思うけど

まあそんな状況を作るような奴が運転するな
と言うのはわかるけど

今回の池袋のような事案だと運転者に代わって機械でも人問わずブレーキをかけれれば防げたのかなとは思う

182 :
>>180
大阪で30プリウス乗って信号待ちしてた人が
大動脈瘤乖離で即死した際にアクセル踏み込んで事故を起こした件も
自動ブレーキがあれば防げたのかな?

183 :
>>182
あれは停止状態からの急発進だから
サポカーSの踏み間違い防止装置があれば防げたかもね

走行中の自動ブレーキはアクセルベタ踏みで解除される仕様だから
上級国民のあれは止められなかった可能性が高い

184 :
>>175
同じシフトパターンのリーフとe-Powerはプリウスのような暴走事故が無い事に着目した方がいい
理由はeペダル、アクセル抜けばブレーキが掛かると言うワンペダル操作は安全なんだよ
踏みかえのロスも無いから初期制動で数メートル稼げるし足も疲れない
即採用した方がいいレベル

185 :
>>184
シフトパターンは暴走とは関係無いよね

186 :
>>185
今回のじいさんの件は関係ないが、駐車場切り返し案件の暴走事故は多いに関係あるよ
これらの件の暴走もプリウスが圧倒的に多い割にリーフとe-Powerではほぼ無い、と言うか聞いたこと無い
事実は受け止めた方がいいと思うが、どうかな?

187 :
>>186
ノートe-powerは試乗してEペダルの有用性も否定はしないよ
ただ
コンビニに突っ込むなどのプリウスミサイルの件でシフトの話ならわからなくは無いけど

上の人も書いてるけどパニックになった咄嗟の際に
そこまで有用に効くのかな?

ノートが売れてると言っても総販売台数で見ればプリウスの1/10程度だからなんとも言えないと思ってる

188 :
そこまでEペダルを全てのユーザーが使ってるのかって事ね
有用だとは認めるけど
慣れ親しんだアクセルとブレーキを使用してたら
同じ事が起こると思うけどね

189 :
>>188
同じ事は起こらないよ
何故ならパニック状態の時、脳は考えていない。反射現象だけが起こる。
反射とは常日頃行っている動作の事
eペダルの場合、常日頃行っている動作とはスピードを落とす初動はブレーキを抜くという動作
これで減速するんだから間違えようが無い

プリウスの場合、暴走前は暫くアクセルもブレーキも踏んでいない空走状態が間にある
加速中なら元からアクセル踏んでいるので踏み間違える事は無いからね
その空白期間の後、踏み間違えが起こる。

この空白期間が踏み間違えの待機状態、原因とも言える
eペダルにはこの待機状態がほぼ無い
故に物理的に踏み間違えは殆ど発生しないと言っていい

190 :
>>189
修正: 初動はアクセルを抜くと言う動作

191 :
運転者はブレーキのつもりでアクセル踏んでるんだよ
だからどんどんアクセル踏みつけちゃう
靴底の感覚と意識がマッチしてない状態

192 :
>>189
アクセルオフで急ブレーキになるなら兎も角、急ブレーキのためにブレーキ踏む動作が必要だから、間違えてアクセルを全力で踏む事は大いに有りえる。
どっちもどっちだよ。要は運転者の技量の問題。

193 :
>>183
最新プリウスでもアクセルベタ踏みだとダメなのかディーラーに聞いてみるわ。

194 :
プリウスのシフトレバーは単なるスイッチな訳だけど、これの反応が良くないというのは感じる。
狭い駐車場などで、前進後退を繰り返す時、自分ではシフトしたつもりなのに切り替わっていないことがよくある。
前進するつもりでアクセルを踏んだら後退したとかその逆とかでびっくりすることがよくある。

プリウスのシフトレバーに慣れると、チョンと操作しただけでシフトした気になるのが行けないのかもしれないが、ちゃんとシフトしたというフィードバックが欲しいね。

195 :
ハリアーとかのシフトレバーはハイブリッドでも
NAと同じだけど、それではあかんかったのか

196 :
プリウスを買ったとき、シフトレバーが変なのと言ったら、営業が

ハイブリッドはみんなこうですよ

と言ってた。
ところがC-HRが出た時、シフトレバーがトルコンオートマチックと同じだったので、

ハイブリッドなのに普通じゃないか?

と聞いたら、

C-HRにはガソリン車もあるのでそれに合わせてるんです。

と答えてた。
なら、わざわざシフトレバーを変える必要はないんじゃないかと思った。

197 :
それはC-HRハイブリッドがプリウスのシフトレバーでよかったってこと?

198 :
>>197
逆。
プリウスは従来のシフトレバーでもよかったのではないかと。
ハイブリッドだからって、何も変えなくたってよかったはずと思う。
ハイブリッドはギアなどが独特だからこうならざるをえないというのかと思っていたけど、そんなことはなかった。
もしかしたら初代プリウスのとき先進性をアピールするためにわざと変えたのかもしれない。

199 :
こうして殺人兵器が誕生した

200 :
>>198
初代プリウスのシフトレバーはコラム式。
今の方が格段に使い易い。
オートマの配置よりも使い易いよ。

201 :
11型に乗ってた人間としてコラム式使いやすかったけどね
今のシフトの流れって20型からだっけ?
30型のボタン式に変えられるサードパーティ製のシフトボタンはかっこよかったけど
50型の今のシフト形状にボタンつけるとカッコ悪いのがなんとも・・・

202 :
>>198
既存トルコンATのシフトリンケージは単なるスイッチでは無くギヤの配列上
P
R
N
D
と言う順番は決まっている

トヨタ式HVにはトルコンや既存ATの様なギヤは無いので単なるスイッチで良くなった
つまりコストダウンも兼ねてるんだよ、立派な骨太のシフトにする必要は無いからね
それはいいんだけど
シフトインターフェイスのデザインは大失敗だね

>>200
そうコラム式でいいんだよ
ベンツもテスラもコラム式
コラム式は手の重みで自然に下がる位置にDが来て利に適っている
Rもバックオーライで上に手を上げる動作で違和感無い

203 :
https://i.imgur.com/MzJDlxt.jpg
プリウスやっと納車されたー
20後期からの乗り換えだけど正直感動しかないわ
連休どこ行こうかなぁ

204 :
コラム式も散々貶されていたけどな。

205 :
>>203
おめ
良い車なので、プリウスライフ楽しんでください。

可能なら加工が必要だけど、TRDのドアスタビライザーはオススメ

206 :
古い車から乗り換えだとLED明るすぎて感動するよね

207 :
ほんと未来未来してていいよな50って

208 :
>>203
おめいろ

209 :
20ってモータのトルクが40位あったから
50と比べるとやっぱり出足は20の方が良いのかな?

210 :
ドアスタビライザー気にはなってるけど加工が必要なのはやっぱハードル高いわ
まあ現状でも剛性はものすごく高く感じるから十分かな 車格が別物に感じる

211 :
>>210
ドアスタビの加工の仕方は3つほどあるけど
一番簡単なのはTRDから出てる底上げのプレート(プレートの値段が高い、確か1枚2500円位)
次がホームセンターでM8だったかな高さ1.8〜2.0のワッシャーを下に挟む

3つ目がドアスタビ自身を加工する

個人的には2番目がおススメ

詳しいやり方はみんカラの50プリウスで
ドアスタビで検索すれば出てくるよ

付けてる側からすると
あると無いとでは全然違う位体感出来るから

212 :
TRD2セット買うしかないからなー
フロントだけじゃダメかなぁー

213 :
俺は2セット入れたけど
最初加工するのが面倒くさくて
後ろは加工なしでポン付け出来るから
後ろだけやったけだ効果はさっぱりわからんかった

前だけってのがやってないからわからない

ちなみに100均の家具滑りとかを使った自作のドアスタビを作ってる人も居るから
安くしたいならそれを参考にしてみれば?

214 :
>>169
外部充電出来る
ほぼ全車速でEV走行出来る
電気のみで暖房が使える
リモートエアコンが出来る
専用アプリで管理出来る

いやいや全然違う車でしょう

215 :
Nで空ぶかしにならないのは確かに分かりにくいが、これどうなの?ATみんなこうなるんじゃない?

https://twitter.com/048b1057cd4f402/status/1120704320616271872
安全確保して試してみてください!
プリウスDで止まりNへ。ブレーキ放してアクセル全開にしても無反応。アクセル全開にしたまま指先でDにシフトすると、ヤバイ加速します!頭が真っ白になります!ブレーキ踏まないでNからDに入ることが欠陥です!日産、ホンダは入りません。
#プリウスミサイル
(deleted an unsolicited ad)

216 :
それが本当だとしたら良くない仕様だとは思うが
そもそもプリウスに乗っててNに入れる機会がないような
長らくMTに乗ってた人が癖でやったりするのかな?

217 :
N→D,Rは0km/hの場合にはブレーキペダル必要がよい

218 :
信号待ちとかでクリープ嫌ってNにするジジイとか居るよなぁ

219 :
>>216
foolproofにも限度がある。
アクセル全開にしてギア入れるとか

橋から高速道路に飛び込むアホといい勝負

220 :
>>219
とはいっても、N→D,Rはブレーキペダル必要というのは割と一般的だけどね

221 :
>>218
クリープをブレーキで抑え込むとトルコンに負荷かかって寿命が短くなる
何てアホなことをまだ信じてるやついるんだよ

エンジンオイル5000Km毎に変えないとエンジンの寿命が短くなると言ってる奴と同じ

222 :
とにかくNは牽引やみんなで押したりするときのため
店に突っ込んだ車を引き出すときもN

223 :
>>219
>>220に追加していうと、君は>>215の問題点を理解していないのでは?
通常のエンジン車ならエンジン音で踏み間違いに気づくきっかけがあるが、
プリウスの場合、踏み間違いに気づくことがないままロケットスタートしてしまう可能性があるってこと

224 :
>>216
珠に犬がNに入れるらしいよw

225 :
>>218
信号待ちが長そうならブレーキ踏み続けは疲れるしウザいので
俺はサイドブレーキ+Pレンジにしてるがなー
次のフルMCでは電子ブレーキがつくだろうから、そうなればその操作は不要になる
今は30プリ時代からの癖なので別に面倒とも思わない

THSの場合、Nレンジは、通常走行では全く不要なんだよ、Nレンジにするとバッテリーチャージもなくなるし
THSでNが必要なのは、人が車を押して移動させなきゃいかんとかの場合だけだな

ま、運転時にNを使いたい(一体何のためかは不明だが)という奴は・・・THS車や三菱のPHV車は買わないこと、
それだけ

226 :
>>225
通常運転時にNレンジ可能な仕様となっているからこそ指摘されているわけで。。
それで、Nレンジ使うなら買うなって話変えてるよね

227 :
Nはコースティングで使う人がいるんでしょ
それとも関係してるが
プリウスだけ異常に暴走事故が多い原因は、他車より空走時間が長い事が理由の一つだな

空力のいいボディと転がり抵抗の少ないタイヤ、これらの相乗効果で普通の車より空走状態いわゆるコースティングの時間が長い
 これは燃費走行に欠かせないので悪い事では無いが、踏み間違いに関してはこの時間が長ければ長いほどより間違うリスクが増大する
そして間違ってアクセルを踏んだときもガソリン車のように音が大きくならないので気付きにくい

この空走時間を減らす為には、eペダルがやはり一番の解決法だろうね
eペダルでもアクセル中間点に空走ポイントを作るのは可能だし離せば即ブレーキがかるので安全だ

228 :
>>226
プリウス発売から累積で1000万台以上売れてるんだけど
フルスロットル踏んでNからDに入れて暴走した事故の報告があるの?
もし、確定的な報告がないならそう言う心配は「杞憂」って言うんだよ

229 :
>>226
いや、だから機能に気に食わないところがあるなら買うなよ
似たようなサイズ・価格で買える車なんていくらでもあるんだからw

230 :
>>228
仕組みや仕様から問題点を探ること全てを否定するってこと?

231 :
>>229にも>>230があてはまるな

232 :
プリウスユーザーはプリウスの問題点指摘されると自己否定された気になる人が多いのか?
普通ならそんな問題点あるならより気をつけて運転しようってなると思うんだけど

233 :
問題点を否定することは許さないニダ!

234 :
>>228
日本の道路上には古いモデルも含めて
今現在400万台以上のプリウスが走ってるとのこと

ま、いきおい「恍惚気味の老人」が運転するプリウスの数は、
他モデルには到底追いつけない桁になるw
ブレーキ/アクセルの踏み間違いとか、その手の事故の「実数」が多いのはアタリマエだね

75歳以上の老人は国の審査で合格したプリクラッシュセーフティ付きの車の運転を義務付ける、
また、免許更新は毎年にして実地運転技能試験つきにする

・・などの制度改革を急いで検討する時代になってきたと思うね

235 :
>>227
e-ペダル(笑)
腰痛が出て使えない、あまり使わないユーザーも少なくないw

e-powerとか(i-DCDも似た状況アリだが)、
色々コワくて欧米では1台も売り出せないゴミ車がそんなにいいのかねw

236 :
Eペダルは咄嗟の判断には使えないでしょ
暴走を防ぐという主旨とは相容れない代物
アクセルをブレーキだと勘違いして踏み続けちゃうんだからさ
頭真っ白のパニック状態でペダルから足を離すなんて出来るわけない

237 :
>>230
クレーマー体質満載だな
他の人間がなんとも思わない重箱の隅をつついたような問題点を探して、
声高に大問題だと騒ぐ。

238 :
>>237
> 重箱の隅をつついたような問題点

>>220理解できないのかな?

239 :
>>236
加速中にアクセル踏み増しで暴走する人なんていないよw
一度アクセルから足を離して空走状態になるから間違える

eペダルはその時、既に0.2Gの減速状態、即座に左のブレーキに移るからタイムラグは殆ど無いので踏み間違うリスクは非常に低い
例え間違ってアクセル踏んだとしても減速から加速になるので流石に気付くw
個人的には非常に安全なシステムだと思うけどね

べつに日産信者って訳じゃ無いけど、一度乗ってみてから判断した方がいいよ
批判する人は単にeペダルの経験が無いだけだと思うし
あれは今後普及すると思うよ、楽だしレスポンスいいし、しかも安全となるとね

240 :
>>238
クレーマーは重箱の隅をつついて貶す。
どうしようもない奴。

241 :
>>239
試乗はしたよトンデモなe-ペダル

あんな、一瞬の精神的休憩も不可能な常時右足に神経を使っていなければならないシステムは全然ダメ
腰痛が出るユーザが現れるのも当然の話
そもそもマトモな回生協調ブレーキが作れなかった日産の逃げに過ぎない
だから欧米では一台たりとも売り出せない

一方、THSも通常のAT車もそうだが、ドライブ最中のかなりな時間帯を右足を楽に運転できる
それが世界中の自動車運転の「事実上のスタンダード」仕様や

242 :
>>241
なるほどね〜やはり空走状態を足の休憩としてアクセルとブレーキ踏んでない状態が長いんだな
結構コースティングで足の休憩してる人多いんだろうね

これが踏み間違いの原因の一つなのは間違いなさそうだね
空走状態→足の休憩→弛緩からのパニックブレーキ→踏み間違えでアクセル全開

243 :
>>239

>即座に左のブレーキ
そこが間違ってる、暴走事故の大部分は「左のブレーキ」に足を移したつもりで
アクセルを踏み込んでるんだよ。
特にバックの時は体を助手席側に捻って後ろを見る人が多いから足の位置の感覚が前を向いている時とずれて足をブレーキに移したつもりでアクセル踏み込んでしまう

244 :
だからこそペダル配置は重要なんだけどね
何も考えずに自然と足を延ばした位置にアクセルペダルがあるのは、
長時間の運転で楽だとはいっても危険で、
その位置にはブレーキペダルがあるべきで、
アクセルペダルは意識してがに股(かかとを軸に外側に開いた状態)にしなければ踏めない位置とすることが望ましい

245 :
ノートe借りて実際に乗ってみたことあるけどさ
ペダル離しても強めのエンジンブレーキ程度だから
とっさの緊急停止は結局ブレーキ踏むよ

246 :
@まず、ペダルが左によっており、アクセルペダルをブレーキペダルと間違えて踏んでしまう可能性が高いペダル配置となっていること
ANレンジからDレンジへは、ブレーキペダルを踏んでいなくてもシフトチェンジ可能なこと
Bハイブリッド車やEV車では、ブレーキペダルを踏んだつもりでアクセルペダルを踏んでいても、エンジン回転数が上がらずエンジン音で踏み間違いを気づくというきっかけがない場合があること
@ABにより、Nレンジ状態の停止中から、発進操作をしようとして、
ブレーキペダルと思いアクセルペダルを踏む

エンジン音はしないから踏み間違いに気づきにくい

NレンジからDレンジへシフトチェンジ

ブレーキペダル踏んでいなくてもシフトチェンジされてしまう

急発進

ブレーキペダルを踏んでいると思っているので更にペダルを強く踏み込んでしまいパニック状態

特にバックで体を捻って後ろを向くと、太ももは内側に捻れるが、膝下は外を向くんだな
つまり、アクセルペダルに向くことになる
この他、車に乗り込みながら、まだシートポジションが決まっていない状態での発進操作などでも踏み間違いが起こりやすい
そして、ビックリした時
踏み間違いが起こるのはだいたいこんな状況が多い

247 :
ワンペダルはマニュアル車でいうと常に三速で走り続けてるような感覚に近いかな
ACC走行時は解除を想定して基本ブレーキに足のせてるし

248 :
今どき、ACCによるゼロペダル運転が常識やで

249 :
車が危険と判断してるのに減速の為の動作をしない場合には足に電気ショックでも与えてしまうとかね

250 :
>>248
それが年寄りの暴走の原因やろ

251 :
>>249
そんな場合は
足に電気ショックよりもプリクラッシュ動作で車を停止させちまった方が早いw

252 :
eペダル君は相手にしない方が良いよ
プリウスに載ってない機能で素晴らしいとか言われても、そうですかとしか答えられないし
ノートユーザーは全ての人がEペダルを使用してる
Eペダル事が至高のブレーキって行ってる人に
反論しても納得する事は無いし
時間とスレの消費の無駄だと思う

253 :
>>252
まあそうなんだけどねw

今の所、eペダル採用してるのはテスラと日産だけかな
両メーカーともEV先行メーカーという事で、これからEVの普及と共に徐々に広まっていくと思うから
その時にでも「ほんまや!」と思ってくれればそれでいいよ

ただ、老人の痛ましい事故は早期に減ってくれる事を願ってるよ

254 :
これの問題は、ブレーキと間違えてアクセルを踏み込んだままで
N→D
または
N→R
に切り替えたとき、

エンジン車は、アクセルを踏み込んだ時点でエンジンが吹き上がるから踏み間違いに気づく。

他社のハイブリッド車は、ブレーキを踏まないと切り替わらない。

ところが、プリウスは、そのままギアが切り替わってロケットスタートしてしまうから危険だというわけだね。

なるほどこの操作は盲点だったわ。

従来のトルコンオートマチックのミッションはRとDの間にNがあって、ギアチェンジするとき必ずNを経由するし、
信号待ちのときなどの停車中にエンジンの振動を少なくするためだったり、クリープ現象を嫌ったりしてNに入れることはあった。
しかもPにするにはRを経由しないといけないからいきおいNを多用することになってた。

でもプリウスの場合は、Nに入れることがまずない。
故障して牽引されるときぐらいしか使わないから、Nにするにはレバー長押しが必要となっている。
長い時間停車するときはPボタンを押して停車する。
そのあとはブレーキを踏まないとDやRに入らないから、上記の暴走はあり得ない。
だから、上で書かれたような状態になることはまずない。
だけど、たしかにそういうことはあり得ないとは言えないから、ディーラーはプリウスを売るとき、
運転中はNは使わない、Nの代わりにPを使う、ということを、しっかりと良く伝えるように徹底すべきだろうね。

続く

255 :
続き

ところで、C-HRのシフトレバーは従来のトルコンオートマチックのミッションと同じパターンだったように記憶しているのだけど、
もしそれでプリウスと同じようになっているとしたら、それこそNでアクセルベタ踏みからのDレンジへのシフトでロケットスタートしてしまうということが日常的に起きそうなものだが、それはどうなっているのだろう?

256 :
信号グランプリの必勝法でたな!!

257 :
ディーゼル規制のように高齢者の運転する車は都心や人口密集地への乗り入れを禁止にすればいい
これで過疎地でのクルマの確保と事故による犠牲者を少なくできる

258 :
>>246
>ブレーキペダルを踏んでいると思っているので更にペダルを強く踏み込んでしまいパニック状態

フットブレーキを更に踏みこめるほど甘く踏んでる奴なんかいるか?
オートマ乗ってればクリピングがあるからサイドブレーキでもかけてない限りフットブレーキは踏めるとこまで踏んでるだろう

259 :
>>258
頭が真っ白になるとはそういう事なんだよ
それに停止時はブレーキ全力で踏む程は必要ないんじゃないか

260 :
>>258
クリープ止める為の程度のブレーキとフルブレーキとの踏み込みが同じ奴なんているのか?

261 :
>>234
18才まで免許取れないはあんまり文句言う人いないのに、
XX才で免許失効とかいうと文句言う人多いんだよね?
多分選挙に行くのは老人が多いからそんな規制したら票が取れなくなると政治家の皆さんが思ってるんだろうな。
免許失効後の高齢者はひまな定年退職者に自家用車を使った敬老個人タクシーでもやってもらって通常のタクシーよりは安い料金でそれに乗ってもらう、
料金の一部は損害保険会社に負担してもたっら資金でタクシーの運営者に給付するとかにすれば良いのに

まあ、俺たちが高齢者になる頃はXX才以上になったら免許の条件:自動運転車限定なんてのになるんじゃないか

262 :
>>258
実際はブレーキペダルと一緒にアクセルペダルの端っこを踏んでるんだよ
それで止まらない止まらないともっと踏み込む

263 :
>>262
ブレーキとアクセルを同時に踏んだらブレーキが勝つだろ

264 :
ブレーキオーバーライド付いてるはず

265 :
>>262
昭和の時代の発想だよね!
時代は、昭和世代が思い付かないぐらい進んでる
令和は、AIの時代だよ。
じいさんばあさんたちの暴走も後10年もすれば、笑い話だよ

266 :
一番リレーアタックに狙われやすい車種にお乗りのお持ちの皆さん
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12118-784230/

267 :
超絶燃費を叩き出してしまった
https://i.imgur.com/6DOU7Jd.jpg

268 :
https://www.goodspress.jp/reports/95576/2/
なんと86%も事故が減少しました

269 :
>>267
40km/h制限の道路で平均37km/hなら完全にスピード違反じゃん

270 :
>>269
標高1500ぐらいの山に向かう山道だからね信号はほぼないよ
でもかなりの登板道をかっ飛ばしたのは間違いないかな

271 :
>>268
自分も20プリウスで一瞬だけブレーキとアクセル踏み間違いしたことあったけどバックで体幹が捻れたときだった。
今回50後期に乗り始めて運転席の適性座位へのホールドの良さを強く感じた。

272 :
なんでゴールデンウィークに休み取るんだ
エンドユーザーじゃないんだからさぁ

273 :
カタログで自慢してるけど、これでドア閉める音質良くなってるの?
前期はカムリ並によっぽど悪かったのか?

274 :
Nレンジ走行なんて怖くてできないね アクセルでニュートラルを作り出したほうが良い

275 :
ニュートラルで燃費稼ぐのはハイブリッドでは回生ブレーキがあるので意味ないから

276 :
>>246
前期のプリウスでやってみたが、Nレンジでアクセルを踏むと
>[N]レンジです
>アクセルを緩めて
>希望レンジに切り替えてください
と表示されてピーピーと警告音が鳴った。
確かに無視してDレンジにすれば発進はするがその前に気付くと思う。

そもそもブレーキを踏まないとNレンジにもできないので、システムオン
でブレーキを踏まないとDまたはRレンジにできない

277 :
>>276
途中で送信してしまった。

そもそもブレーキを踏まないとNレンジにもできないので、システムオン
でブレーキを踏まないとDまたはRレンジにできないという目的は達している。

278 :
>>277
0km/hではブレーキペダル踏まないとN→D,Rへのシフトチェンジは出来ないとした方が安全だと思うけどね

目的達成?
通常というか想定された使い方ならそうだろう
そもそも通常ならNは使わないもんね

例えば、走行
→停止
→わざわざNへシフト
→パーキングブレーキ
→車を降りて公園のトイレ
→戻ってきて、シートポジション決まらないうちに発進操作

あり得ないわけではないでしょ?

279 :
有り得ないな
舐めてんのか?

280 :
>>278
パーキングブレーキ入れたらシフトはPポジションになる。
Pからはブレーキ踏まないとシフトチェンジ出来ない。

281 :
>>280
前期だけど
パーキングブレーキ踏んだだけじゃPにはなんないよ
Dのまま、パーキングブレーキ踏んで信号待待ちしてるぞ!
ただ、その状態でドア開けるとかなり大きな警告音が鳴る

282 :
信号待ちでテレビ見るときとかはDのままパーキング入れるな

283 :
Pボタンとサイドブレーキごっちゃになってない?

284 :
>>278の状況が、トイレで慌てていたとか、急いでいたとか、更に加えて、社外品のマットを使用して固定されていなかったとか、複合的な要因がからむとさらに危険になる
メーカーは、どこまでアホなユーザーのことを考えてやらないといけないんだよ?というのはわかるが、
N→D,Rへのシフトチェンジに制限加えるなんて大したことではないし、やっているメーカーもある

285 :
職種や雪の降る地域によっては、かなりゴツイ水を貯めることができるようなバケツに近い社外品のマットを運転席フロアに置いているなんて人もいるしね

286 :
米でのトヨタ車急加速、ファームウェアに欠陥があったとの見方ふたたび
https://hardware.srad.jp/story/13/10/30/0914244/

287 :
>>281
パーキングブレーキなんて踏まない。
止まっている時は、ブレーキペダルに足を乗せてるだけ。
指の根元と土踏まず辺りを乗せて踵を浮かせている。
パーキングブレーキ踏むのは、坂で駐車する時だけ。

288 :
>>286
6年も前の報道でデマを流すアンチだな。

289 :
そもそもプリウスは牽引されるときでもなければNレンジにするこたはないからね。
試しにアクセルを踏みながらNにしてみたけど、道が傾いていると簡単に走り出してしまうのでその状態を維持できない。
結局、くだんの問題は現実には起こりえないということだね。

290 :
早速お祓いに行ってきたよ
車のお祓い初めてだったけどこんなあられもない姿にさせられるとは・・・
https://i.imgur.com/dvkcQOj.jpg

291 :
詐欺師も生きるのに必死だなぁ

292 :
>>253
e-ペダル(笑)なんて変態が今後ひろまっていくわけないw
そんなもの所詮は回生協調ブレーキが作れない技術レスメーカーの「逃げ」だぞww

293 :
>>290
www

ホント間抜けなデザインになっちまったなw

294 :
自動車料率算定会の料率クラスを見れば、
いかにリーフが危険な車であり、一方プリウスはかなり安全な車であることが一目瞭然だが、
リーフの危険性の大部分はe-ペダルなる変態操作仕様にあると思われる

■2019年料率クラス
(自動車料率算定協会の事故情報ビッグデータに基づく保険料の基準で
 数字が大きいほど保険料=掛け金が高くなる)

   (対人,対物,傷害,車両 の順)
プリウス
ZVW50 4,5,4,5
ZVW51 6,3,4,4 

リーフ
ZE1  5,5,4,6
AZE0  5,6,4,5

http://ichibanyasui-kurumahoken.com/9099.html#54

295 :
>>292
そうかな、それにしてはプリウスより売れまくってるのは何故だろうね?
eペダルに乗るともう他の車に乗れないって言うのは良く聞くよ
オルガンペダルに乗るともう釣り下げには乗りたくないって言うのも良く聞く

eペダル+オルガン+コラムシフトになれば、かなり安全で快適な車になると思うけどな
売上倍増間違い無しw 今の所この組み合わせの車無いんじゃないかな?

いや少なくとも誤操作での事故は激減すると思う

296 :
>>295
ノートが売れてるのは日産で買ってもいいと思える車があれしかないから
トヨタがカローラやめてアクアもやめてカムリもやめてったらプリウスの販売台数が半端なくなる
せめて2009年から2011年の売れまくったプリウスすらも抜いたらノート凄いと言ってあげる
まあ絶対無理だけど

297 :
あと日産車はそもそも高齢者には見向きもされなくなってる
買っても50代とか60代程度、信用ガタ落ちで誰も買われてない
そもそも高齢者でeペダルとやらを使ってる人がいないから根拠にすらならない

298 :
もうみんなeペダル信者はNGブチ込んだら?
IP固定みたいだし

299 :
>>296
うそでしょ?その言い分は流石に厳しいようなw

購入者にレポートすると運転して楽しいってのが大きいみたいだよ。
モーターのレスポンスとeペダルの反応の良さ、踏み換えなくていい楽な操作感とかだね

300 :
>>299
ノート、セレナ、エクストレイル以外売れてなくて日産の販売台数はこの3台に集中してるだけ
2010年にプリウスが何台売れたか知ってんの?

301 :
>>300
今2019年だよw
TOPメーカーなんだから過去の栄光に縋っちゃ駄目でしょ
売れ行きが落ちてる原因は確実にあるんだよ、目を背けちゃいけないな

トヨタのような大メーカーその巨体故に方向修正が難しいってのは分かるけどね
何かと対応が遅れがちになる傾向がある

それだけ時代が過渡期だって事だよ
こう言う時期の後、大きな変革の時代が来る

302 :
>>301
まさしく日産がそれだろw
トヨタはプリウスだけに頼らないようにしっかり分散したから今がある
日産はリーフだけにかけて失敗したから今の惨状
余ったモーターを使ってe-powerを出してギリギリしのいだだけ
日産しか買えない人が仕方なくノート買ってるだけだよw

現在出てるTHS搭載車の毎月の販売台数何台だと思ってんだよw
さすがペダルしか頭にないだけあるなw

303 :
>>290
いい色だな

304 :
>>290
サムネ見た瞬間、またプリウスが突っ込んで大破したのかと思ったw

305 :
>>295
e-ペダル(笑)車がプリウスより売れまくってる? このアホ、何を勘違いしてるんだw

ノートのe-power比率は、実は3割とかそんなもんだぞ
つまり売れてるほとんどがガソリンエンジン版の大衆安モノ車w
e-ペダルだの、低技術丸出しで非効率な単純かつ手抜き丸出しの直列HVじゃ本来全く売れるはずがない

e-powerみたいな詐欺まがいの技術では、欧米では1台たりとも売り出せないのがそのいい証拠
日本で一定売れているのは、「これって発明?」などという詐欺まがいの宣伝に易々と騙される馬鹿でおとなしい消費者が多い上に
車技術自体を良く分かってない低脳文系「自称」評論家=実態はステマ売文屋 ばかりなためw

306 :
>>305
フムフム、要約するとステマで売れてるんだw
凄いね〜ステマ効果って

https://bestcarweb.jp/news/47377
ここでは販売比率65%って書いてあるね、3割より随分多いみたいだけどw
確かにガソリン抜くと1位じゃないけどこれは普通に売れてるって言っていいんじゃないかな〜?
FITもそうだったし

307 :
>>306
ノートが一位なのは事実。だけどeパワーが一位と言うのはデマ。

308 :
ノートはエンジンが発電だけって無駄じゃね?
動力で使えるんだからモーターとエンジン上手く組み合わせろよ日産
どうせならリーフの小型版でフル電気の方が潔よい
日産は開発費ケチって不人気のリーフをリフレッシュして出したけどトヨタなら新型車として出してたろう
最近の日産は一貫性のないメーカーだな

309 :
>>308
まあ確かに2010年から使い回しのVプラットフォームでシャシーは古いよね
シャシーは新世代TNGAのプリウスの方がボディ剛性乗り心地共に圧倒的にいいよ

逆に言うと古くさいシャシーにも関わらずモーターの加速とレスポンス、eペダルの操作性の良さだけで受け入れられたとも言える
べつに特許とか無いんだし、どんどん採用すればいいと思うよ
普通に乗ってて楽だし、楽しいからね

310 :
>>306
カルロス・ゴーン容疑者が着服した大金が日産車の開発費に回ってれば良かったのにね?

311 :
>>309
だから受け入れられたんじゃなくて他に買うのが無いんだってw
1モーター2クラッチのハイブリッドを高級車にしか設定出来てなくて、顧客はハイブリッドを求めてたんだよ
それでやっとこさ出たe-Powerに飛びついただけ
日産の販売台数自体は別に増えてないから他の車を買いたいユーザーが仕方なく買ってんだよw

ワンペダルは年配ユーザーに受け入れられてないの知らんのかね?

312 :
>>311
その言い方、日産ユーザーだけがe-powerに載り変えてるような言い方だけど、ちょっと無理があるなあw
実際に比較検討してる人は、HV車の中、特にアクア、FIT HV、プリウスの中で比較、乗り換え検討してる人が多いと思うけど
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/trn/pickup/15/1008498/122600561/
購買層は30〜60代
70代以上はそもそも新しい物に鈍感だからね、安全の為には普及した方がいいと思うけどw

https://spyder7.com/article/2019/03/08/10134.html
e-POWERシステム搭載車は、日本国内のノートの販売の7割以上、セレナの販売のほぼ半分を占めている
「2022年までにe-POWERを欧州の量販モデルに搭載」、らしいので今後徐々に増えていくだろうね

313 :
ノートはアクアやフィット買う人が見る車
売れなくてどうする

314 :
>>312
e-POWERシステムが安全とか言ってるけど、そーなの?
あと、内装とか色々貧乏くさくてプリウスと比較しなかったな。プリウスも別に高級なわけじゃないんだけど。

315 :
>>314
個人的にはかなり安全に寄与すると思う

詳しくは
>202
>227
>268
>295
この辺を参考にどうぞ

316 :
>>312
e-Powerが出て2ヶ月の検証記事を持ち出してどうした?
現状をわかってなさすぎw
何度も言うが日産の販売台数は殆ど増えてない
むしろ普通車は年々減ってて小型車だけが増えてるだけ

e-Powerの比率が100%でもTHS搭載車の2割程度にしかならんよw

317 :
>>290
さっそく取り憑かれたんだw

318 :
>>312
e-powerも回生協調ブレーキをやっと開発できたってことか?
だが、エネルギー回収効率等どの程度の出来かはモノが出ないとわからんなw

それと、発電機エンジンだが・・他のエンジン車用の物の流用ではなくって
ちゃんと発電機用に最適化したエンジンとして開発も終わったのかい?

www
ま、手抜き丸出しの簡単直列HVのうちは日本の馬鹿な消費者にシレっと押し付けて、
やっと(少なくとも)能書きだけはマトモに見える構成にしてから欧州で発売かw 米国ではどうした?
つーかどうせ全然エコロジーでもエコノミーでもないし大して売れんだろなw
ま、せいぜい日本発HVの「一兵卒」として頑張って欲しいが、恥ずかしいマネだけはするなよw

319 :
>>312
日産は、
ノートは販売台数ナンバーワン、e-Powerが支持されてます。
と言ってるけど、エンジン車とe-Powerを足せば販売台数ナンバーワンかもしれないが、e-Powerだけならアクアより少ないんだよね。
あたかもe-Powerが一番売れているみたいな印象操作はえげつないと思う。

320 :
低速トルクはモーターの方が有利なので、大きなモーターを積んでるノートは発進加速は得意。
だけど高速域になると途端に非力になり燃費も落ちる。
でもノートユーザーは高速を飛ばすこともないので無問題かもしれないが、同じシリーズハイブリッドを採用しているホンダは、高速域ではエンジン走行に切り替えて、パワーと燃費を稼ぐ仕組みを付けてる。
つまりe-Powerより優れたシステムを搭載している。

なのに日産はモーターだけで走るe-Powerの方が優れているかのように宣伝する。

321 :
>>320
それも一長一短だと思うよ

ホンダのクラッチ切り替え式は確かに高速燃費は良くなる(3km/L位?)けど劇的に向上するわけでは無いし
補記類で薄型モーターになりパワー指向のモーターにしにくい(下記参照)
http://jisedai-jidosha.com/images/2contents/07/02.pdf
モーターのトルク特性的には不利になり高コストでなかなか販売に結びつかない

単純な仕組みのパワー指向モーターの方が結果的にローコスト軽量で加減速が楽しいと言う事になる
実際の所、安く提供して売れたもん勝ちだからね

322 :
>>321
それは昔のインサイトだよ。30プリウスに撃沈されたやつ

あと、320が言ってるのは今のインサイト他ホンダの主流のほう。
日産の完全上位互換で宣伝下手なだけだよ。

ハイブリッドとしてはEpowerは原始時代みたいな作りで
トヨタとホンダのエンジニアから見れば比較対象にならないレベル。

323 :
>>322
ポルシェティーガーだな

324 :
>>322
https://allabout.co.jp/gm/gc/374372/2/
なるほど〜セグメントコンダクター式コイルはデンソーが開発したのか
流石世界のデンソーw
特許が切れたから本田も採用したのかな?

325 :
まあe-powerでもfitでも好きなのに乗りゃいいよ、おれはプリウスが合ってる。コンスタントにリッター25キロ走ってゆったり乗れて手もかからない。十年以上同じ車に乗り換えて乗るなんてはじめてだ。

326 :
ペダルくんはやたら古い情報記事ばっか出してくんな
どんだけ爺様なんだよw
老害はこれだからタチが悪いw

327 :
このスレはPHVオタが暴れたかと思えば今度は日産オタか
何でこういう連中は他スレにきてマウントとりたがるのかね?

328 :
それな

329 :
プリウスPHVいいなぁ〜 30後期乗りです

330 :
>>327
べつに日産オタじゃあ無いけどね
老人の誤操作での事故を無くす為に日々安全なシステムの普及促進を啓蒙する団体から派遣されて来ました

プリウスにおいては異常に多い老人の暴走事故が目に余るのでね
改善できる所は少なからずあるので早期に改善した方が宜しいのではと思いますよ
少しでも痛ましい事故が減る事を願っております

331 :
>>330
じゃあ無知なお前じゃあ無理だよw

332 :
しかしあれだね、結局のところ既存ユーザーって言うのは豊田ファームの飼い慣らされた子豚ちゃんなのかもね
自分は快適だから関係無いと言う姿勢、出荷されるまで何も気づかないと言う鈍感さ、出荷って言うのは天国行きって事だけどね、もしくは重大事故によって社会的に抹殺される地獄行きか
外から見ればよく分かるが、ファームの中の子豚ちゃんは気づかない

誰しもいずれ老いて行く、やがて出荷の時を迎えるその時に
信頼していた豊田ファームに裏切られたと思わぬよう願っております

333 :
>>332
自動車メーカーを宗教団体か何かと勘違いしてんのかな?

334 :
>>332
続けて

335 :
>>332
欠陥EVリーフの乗り続けちゃうEV真理教にどっぶり使っている信者の方が深刻なんだが。
だれかマインドコントロールを解いてやれよ

336 :
>>332
会社ぐるみで不正やってる企業の車の安全性なんて誰が信用するんだろう?
https://i.imgur.com/P3uJ3Qw.jpg

337 :
トヨタ乗ってる奴って馬鹿ばっかりだからすぐに話をすり替えるよなwあの国と同じだよなw

338 :
今上陛下はセンチュリー乗ってるけどな

339 :
結局日産とノートepowerのダメさ加減を、逆宣伝に来ただけだったな。
日産買うのは好事家だけだわ

340 :
TNGAのプリウス ボディ剛性 乗り心地はいいね〜
それに加えて、遮音性も徹底的に排除してある 普通、エンジン回りからの
隙間やマットからのノイズが入ってくるもんだけど静かだね

341 :
遮音性を排除したらうるさくなるでそょ?

342 :
あ、打ちまちがえた……

343 :
■結論■私が30系→50系とプリウスを乗り継いでいる9つの理由■
【1】ゴルフバッグが楽にスポっと横積み可、折りたたみ自転車なら2台は積めるラゲッジスペースを持つ適度
  なサイズの車であること
  これ以下のチッコイ車は使用目的上「最初から選択肢に入らない」
  同時に、普段よく走る道路事情からストレスなく運転するためにもサイズ的にこれより大きな車は避けたい

【2】一旦 2分以下という短時間で42L燃料充填終えたら走行1000キロは燃料の心配など全くいらないこと
  燃料切れ警告(音声)が出たあとも、100キロ以上は余裕で走れる

【3】全速度域で結構パワフルな上にTHSならではの高い静粛性もあり、TNGAの確かな車体性能とあいまって
  実に快適な乗り心地であること

【4】予防安全装備(TSSP)・快適運転装備(アダプティブCC、オートハイビーム、レーン逸脱警告など)が
  ほぼフルに実装されており、運転が非常に楽なこと
  また、それらの装備は精度や安定性も非常に高いので常用しているが、不安など全くない

【5】衝突安全性能が日米欧どこの機関のテストでも軒並み「最上位」に評価されており、乗員安全性が世界
  でもトップクラスに高いモデルであること

【6】他の日本車の凡庸なイメージからかけ離れた、キーンでアグレッシブなフォルムをまとった実に流麗で
  美しいデザインであること → マイチェンではデザインの凡庸化が見られ、ここは好き嫌いが分かれる所

【7】文字通り「メンテナンスフリー」の圧倒的な品質信頼性と経済性を持ったモデルであること
  不具合や故障でディーラー行きなどということはまず無い、実際これまで一度も無い

【8】少なくとも日本国内では、これだけの優れたモデルがカーナビなど常識的なOPをつけて乗り出したった
  350万円程度以下で買えるほど圧倒的なコスパを誇ること
  (欧州では輸入関税10%もあり同一グレードで日本価格より150万円も高い定価設定なのでDセグ扱い)

【9】同じサイズ重量のCセグのガソリン車と比べると、同じガソリン消費量でおよそ2.5倍の距離が走れるので、
  燃料代もCO2排出量も4割(半分以下)で済むエコな車であること
  なお、プリウスはレギュラーガソリン仕様なのもグッド

344 :
■訃報■情弱しか買わなかったポンコツのホンダi-DCD・・欧米では一台も売り出せず短期間で製造中止(笑)
    となった「裏事情」、見方を変えれば「THSの圧倒的先進性」とは・・

トヨタTHSはモータとエンジンのシナジー効果により燃費性能極限を狙ったHV(市販車はTHS-U)で、
それを20年も遅れて後追いしたのがホンダi-DCD。
(なおルマン1-2フィニッシュのTHS-Rの場合は、そのシナジー効果を動力性能極限にふり向けた設計)

こういったシナジー追求タイプのHVの場合は、その動作上、
「モーターのみ」「モーター+エンジン」「エンジン+発電モーター」「発電モーターのみ」などの
色々な動作パターンを、「瞬間瞬間の走行状態」と「運転者の意思=アクセル操作」に応じて
「どれだけ滑らかにかつ素早くロスレスで動作切替が出来るか」という所がシステム性能上の肝に
なるのだが・・・

■i-DCDには構造的に致命的な問題がありギクシャク、プチフリ動作がある。
i-DCDでは動作切替の都度クラッチの繋ぎ替えやDSGミッション切替が発生するため素早く滑らかに、
というわけには行かない。
アクセル操作に対してギクシャク、プチフリ、時には突然のエンストまで発生するのはこのため。
初期リコールの連発もこの部分で発生したが、構造的な不安は「永遠に」残る。

欧米では一台たりとも売り出せないまま日本でも瞬間芸よろしく終了した裏事情がまさにこれ。
欧米ではそれこそ消費者の訴訟の嵐になりかねないので一台も発売出来なかった。

■一方THSは「モーター、エンジン、発電モーター、車軸という4個の全ての駆動系コンポーネント」を、
大発明の複合遊星ギア構成による連続可変ミッションシステムに基本的に「常時直結」が可能だ。
複合遊星ギアの動作を電気的に制御するだけで全くシームレスで素早い動作切替が可能。
ほとんど秒単位で頻繁に動作パターンの切替が出来ていることは、エネルギーモニタを表示して見れば
一目瞭然。
同時に遊星ギアの特質を活用して、全4入出力のそれぞれの回転比もC(連続)V(可変)T(変換)
している。(クラッチも不要、ベルトも一切介さない損失最小のギア直結の構成によるCVT)
これが20年も前の大発明と言われる所以。

最初から負け確定のホンダ   ><

345 :
■各社のHVシステムの概要  その1
トヨタ
THS  エンジンとモーターの効率/トルク特性の「シナジー効果」を狙った自動制御のハイブリッド・システム。
    「モーターのみ」「モーター+エンジン」「エンジン+発電モーター」「発電モーターのみ」など色々な
    動作の組み合わせをシームレスに、かつ走行状態に合わせ頻繁に自動切替えしている。
    (複合プラネタリギアによる複数入出力直結の動作切替及び無段変速ミッション特許が肝)
    エンジンは極力必要な場合(加速パワー補助や発電や暖房用排熱取出し時など)にしか稼動させない方式。
    回生ブレーキ(摩擦ブレーキを補助に使った協調動作も最初から実装)によるエネルギー循環活用機構アリ。
    20年も前にこのようなシステムを完成、市販化した先進性には世界中が驚いた。
    その後、不断の改良と高効率化を進めて50系プリウス、更に新型プリウスPHVに至る。
    
    なお、その「シナジー効果」を「エネルギー効率最適」に振った一般車用THS-Uのほかに、
    「動力性能最適」に振ったTHS-R(2018ル・マン1-2フィニッシュ)も存在する。このTHS-Rに関しては、
    同レースでの似たようなパワーの他社マシンより燃費性能でも30%程度上回っていたとのこと。
    また、レクサス車やアル・ベルなどの車種のTHS-Uでは、燃費効率よりむしろ動力性能に振ったチューニング
    を施している。

ホンダ
IMA  車体に比して小排気量なエンジンをアイドリングストップにしてチマチマ燃費を稼ぐ、本質的にはエンジン車。
    急加速など小排気量がゆえに非力な場合のみモータで並列パワーアシスト駆動させる方式。
    殆ど「なんちゃって」でありTHSとの競合に早々に惨敗してたった数年で終了済み。

346 :
■各社のHVシステムの概要  その2
ホンダ
i-DCD トヨタのTHSと同じシナジー狙いの効率訴求タイプのHVで、THSよりは20年遅れで市場に出た。
    ただしトヨタのプラネタリーギアCVT特許は使えず、トヨタにこれ以上遅れまいと急ぎ過ぎたためもあって、
    デュアルクラッチを持った複雑なミッションを使わざるを得なかった。
    (ここが初期リコール多発部分で、モーターとエンジンの協調や切替えの動作に、体感出来るほどのタイミ
    ング遅れや動作のギクシャク、プチフリーズ、突然のエンスト等の問題を抱えている)
    回生ブレーキによるエネルギー循環活用機構アリ。
    潜在的なトラブルを抱えた構造のため、i-DCDは欧米での海外展開は一台すら出来ず。
    日本でも現行の使用モデル(グレース、ヴェゼルHV、フィットHVなど)までで短期間に終了。

i-MMD  日本における「直列(シリーズ)HV」の最初期のモデルの一つで、実は日産のe-power(笑)より1年以上先行。
    ただし手抜き丸出しのe-power(笑)と違い、電動モーターの弱点である高回転域のトルク・効率の激減を
    カバーするため、高回転域(高速域)はエンジンで直接駆動するという二重クラッチの自動切替機構を備えた
    システム。コスト高のために大衆車に使うのは難しいのが欠点といわれる。
    また、「モーターとエンジンのシナジー効果」を全回転数域で最大限追求したTHSと比べてしまうと、燃費効率
    性能ではどうしても及ばないのは事実。新インサイトもこのパワートレインで再登場。
    
なおTHSの場合は、ル・マンで明らかな通り、燃費効率最適でなく動力性能最適に振った設計も可能という
    究極の柔軟性・自由度を有する発明であるが、
    一方のi-MMDは、所詮は直列(シリーズ)HVの部分改良版であり、そのような柔軟性は残念ながら無い。

347 :
■各社のHVシステムの概要  その3
日産
e-power 20年以上前から「シリーズ(直列)HV」と称されていた原理的欠点が多い方式を「これって発明?」などという
    トンデモな詐欺宣伝で日本の無知な消費者に売りつけた驚くべきバチモン商品。
    ホンダのi-MMDのような高速回転域の動作劣化対応も施さず、エンジンは発電用の最適化設計すらなされておらず、
    協調回生ブレーキすら開発実装できておらず・・・「工業製品としての手抜き」の見本になるようなモデルである。

   

348 :
あー長かった

349 :
ぶっちゃけノートe-PowerはAC外部出力が無いからアウトオブ眼中なんだよなぁ

350 :
まあ12vで外部出力されてもなあ

351 :
キーンでアグレッシブなフォルムをまとった実に流麗で
美しいデザインであること

これだけは本気で止めてください
妥協の産物と化した造形に悪目立ちのアクセントが実態です

352 :
>>351
>これだけは本気で止めてください

何でそんなに必死なの? 馬鹿じゃね?
それってただ単に個人的な好き嫌いの話じゃん
世の中、女の好みにしたってデブ専(笑)とかガリ専(笑)とか色々いる訳でw

353 :
>>352
ずいぶんと必死ですね

354 :
車自体の出来は圧勝なんだから泰然自若
他車礼賛の荒らし紛いをいちいち相手にしなけりゃいいのに

355 :
ドアスタビライザーって効果てきめんなんですか?

356 :
剛性はメルセデスくらいになるよ
ううん、乗ったことないけどきっとそう

357 :
ある部分を強化すると他の部分にストレスがかかるということにならないのかな?

358 :
なんでメルセデスって一くくりにするんだろう
プリウスと比較するなら、CLAとか、せいぜいCクラスと言えばまだ分かるが

359 :
ハイゼット位の感じがハイエースのそれになる

360 :
ストレス掛かるような走りしないだろ

361 :
>>353
ピクっと反応しての自己紹介乙 

362 :
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556669857/l50  
「平成」の怪物はHVの トヨタ・プリウス 「令和」の希望はEVのテスラ?  

363 :
現行プリウスPHVいいなぁ 最近は50の前期も良く感じてきたよ 30プリウスを新車で買って5年がたちました

364 :
>>357
タワーバーやロアーバーなんかも要するにボディーがたわみながらよじれながら力を逃がしてるのにつっかえ棒で無理矢理たわみを押さえ込んでるわけだからな
車を構成する全てのパーツがバランス最優先で設計されてる以上、設計者以外が手を加えて一つの要素が実際に体感できるほど向上したのならその他の要素に何らかの影響を及ぼすのは当然
極端に言うとサーキット仕様に仕立てた車なんてタイムを出す為に耐久性と快適性を極限まで削ってるわけだし
そこを理解した上でそれでも俺は剛性感が欲しいとかインチアップしてカッコ良くしたいって言うんならそれは勿論オーナーの自由だけど

365 :
>>361
プリウス隷従キモすぎ

366 :
>>365 
プリウスに嫉妬丸出しのようだが、オマエはどんな理由で何に乗ってるん?
金がないから軽か? ww 

ちなみに私の場合は・・・

367 :
■私が30系→50系とプリウスを乗り継いでいる9つの理由
【1】ゴルフバッグが楽にスポっと横積み可、折りたたみ自転車なら2台は積めるラゲッジスペースを持つ適度
  なサイズの車であること
  これ以下のチッコイ車は使用目的上「最初から選択肢に入らない」
  同時に、普段よく走る道路事情からストレスなく運転するためにもサイズ的にこれより大きな車はNG

【2】一旦 2分以下という短時間で42L燃料充填終えたら走行1000キロは燃料の心配など全くいらないこと
  燃料切れ警告(音声)が出たあとも、100キロ以上は余裕で走れる

【3】全速度域で結構パワフルな上にTHSならではの高い静粛性もあり、TNGAの確かな車体性能とあいまって
  実に快適な乗り心地であること

【4】予防安全装備(TSSP)・快適運転装備(アダプティブCC、オートハイビーム、レーン逸脱警告など)が
  ほぼフルに実装されており、運転が非常に楽なこと
  また、それらの装備は精度や安定性も非常に高いので常用しているが、不安など全くない

【5】衝突安全性能が日米欧どこの機関のテストでも軒並み「最上位」に評価されており、乗員安全性が世界
  でもトップクラスに高いモデルであること

【6】他の日本車の凡庸なイメージからかけ離れた、キーンでアグレッシブなフォルムをまとった実に流麗で
  美しいデザインであること → マイチェンではデザインの凡庸化が見られ、ここは好き嫌いが分かれる所

【7】文字通り「メンテナンスフリー」の圧倒的な品質信頼性と経済性を持ったモデルであること
  不具合や故障でディーラー行きなどということはまず無い、実際これまで一度も無い

【8】少なくとも日本国内では、これだけの優れたモデルがカーナビなど常識的なOPをつけて乗り出したった
  350万円程度以下で買えるほど圧倒的なコスパを誇ること
  (欧州では輸入関税10%もあり同一グレードで日本価格より150万円も高い定価設定なのでDセグメント扱い)

【9】同じサイズ重量のCセグのガソリン車と比べると、同じガソリン消費量でおよそ2.5倍の距離が走れるので、
  燃料代もCO2排出量も4割(半分以下)で済むエコな車であること
  なお、プリウスはレギュラーガソリン仕様なのもグッド

368 :
プリウスでパワフルってww

369 :
THSで静粛性ってwwwww
エンジン鳴り出したらガソリン車よりうるさいやんけ

370 :
ノートeパワーよりは全然静かやで、
そこは所詮300万の車♪

371 :
ノートe-power(笑)

中古検索してみれば分かるが、
【3000〜7000キロ走行】の程度なのに、「これはたまらん」と早々に手放された【ワンオーナー】中古が
常時市場に溢れかえってるので有名なゴミカスなモデルだよw

たとえば【2018年以降の登録車】でそんな同じ条件の中古を検索すると、50系プリウスの10倍以上も出回ってる!
(ガソリン車除く)e-power版の販売台数はプリウスの半分以下なのにそこから出てくる即刻手放し中古が10倍だぜw

ノートe-powerは約250台
ttps://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=33252/Generation=42038/AgeType=2018-2019/Mileage=3000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

50系プリウスは約20台以下
ttps://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=30160/Generation=41946/AgeType=2018-2019/Mileage=3000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

よほど嫌われるというか呆れられる要素があるんだろう、手抜き丸出しの詐欺宣伝モデルだけにw

372 :
実用車としては充分にパワフルでしょ
静粛性もクラスの中で上出来な部類だし
ただ、オーナーにキモいのがいるのが残念ポイント

373 :
パワーが十分? 必要最低限な感じだけど、、

374 :
パワーモードにしておけばそこそこパワフルだと思うけどね
まあ自分は殆どエコモードで走ってるから、そう感じるだけなんだろうけど

375 :
まちのりではすごく使いやすい
パーワーバンド?トルクカーブ?がいいよね

376 :
マジでトヨタの自動ブレーキ駄目やな
https://youtu.be/XuaKJR8Vadg

377 :
エコモードはさすがに無いなぁ

378 :
https://youtu.be/fHUcs6SpQeg
プリウスもオルガンペダルにしたら事故減るのに

379 :
https://youtu.be/zC6p3OkDZis
2代目プリウスってホームに自動で戻らない位置固定仕様だったのか
しかもホームに戻しても、DやRは解除されない仕様とは
池袋の事故も2代目だったね、これは事故るでしょ〜

初代のコラムで良かったのに、特徴出そうと無理してインターフェイス弄った迷走の歴史なんだね
これは早急に根本から改善しないとプリウス黒歴史として歴史に残るよ

380 :
>>1
いまだにTHSの仕組みもわかってない奴が多すぎる。
ディーラーの営業マンすら理解してない奴が多い。
なのでテンプレにした方がいいと思う。


★テンプレ
遊星ギアだけで変速するトヨタのTHSは頑丈
スチールベルト式のCVTとは、比較にならない耐久性
クラッチも無くてシンプル
エンジンの効率の良い回転数を維持しやすく、
モーターとエンジンで最高効率を実現


●THS(動力分割機構)の動きを、動画でわかりやすく説明
https://youtu.be/-w-dd7PJrFI?t=146
https://www.youtube.com/watch?v=FqRUZ2kMfLk

@サンギア(中心ギア) : 発電機
Aプラネタリーキャリア(遊星ギア) : エンジン
Bリングギア(外周ギア) : 駆動用モーターと車輪

381 :
>>379
此れは壊れてるか、意図的にホームに戻らないように細工している。
昔乗っていたけど必ずホーム位置に戻っていたよ。

382 :
>>381
そのとおり。379のは改造してるか壊れてる。


この動画の最初の方で、Dに入れても元に戻ってる
https://www.youtube.com/watch?v=11692cB7pmI

この動画の1:15あたりではRに入れてもすぐに元に戻ってる
https://www.youtube.com/watch?v=Lx2lh1Bx7io

383 :
ペダルくんは必死にプリウスのネガ情報集めてるだけだからね
今回の件でプリウスに乗ったことない事もわかったな
そもそもペダルくんは何乗ってんだ?ノートなん?

384 :
>>382
なんだ壊れてるのこれ、酷いな〜
コメントみんな信じてるよw

>>383
初代、2代目は乗ったこと無いな、その頃全く興味無かったのでね、カメムシみたいで
3代目、4代目はあるけどね

しかし、初代コラムで、2代目は高い位置縦置き、3代目はフロア配置、4代目で低い位置の斜め縦置き
迷走し過ぎでしょw
いつになったら安定するんだろうね、トヨタ自信も迷ってるんだなと思うよ

385 :
>>384
ペダルくんの認識あんなら自分の車言えってw

386 :
>>384
3代目の感想は、ボディ剛性が低くてフロアがガタガタ振動し、板の上に座ってるみたいな印象だったね、トーションビームだとしてもレベルが低いボディと足回りだった

4代目は非常に印象が良かったよ、一寸センターが甘めのハンドリングだけど、ボディ剛性、乗り心地共にトップクラスと言っていい仕上がりだと思うよ

それだけにインターフェイスの詰めの甘さが目立つんだよね
こと安全に関しては下々の声を聞いて真剣に取り組んだ方がいいと思う
大メーカーのプライドがそれを許さないんだろうけど、一体その間にれだけの死傷者が出るのかと思うとね

387 :
結局自分の車を語れないペダルくんでしたとさ

388 :
>>387
言えと言われてもね〜3台所有してるのでね
ウインカーとワイパーはたまに誤操作するよw

389 :
>>388
なんだ結局言えないって事は持ってないのねw

390 :
>>376
リンク踏んだらスクワットマジックのCM(横澤夏子がCMしてるやつ)に飛ばされたんだが・・・
あれってケツじゃなくてRで受けてるよね?

391 :
前の車がオルガンペダルだったけど良さがわからんw
プリウス何台も買える値段の車も買ったけど、オルガンじゃないしメリットわからん💦

角度的にオルガンの方が疲れるのは俺だけ?

392 :
アウディA3    72km/hまではクリア、74km/hで大荒れ
http://www.youtube.com/watch?v=1OHM3QGA_6o&t

マツダCX-3    77km/hで大荒れ
https://www.youtube.com/watch?v=mZRWiKIERic

ゴルフGTI     76km/hクリア、77km/hで走行破綻
http://www.youtube.com/watch?v=gnaWZaQ7QqM&t

プリウス     76km/hクリア、78km/hも惜しい(パイル1個のみ接触)
https://www.youtube.com/watch?v=mOgyAh8whu8



つまり
プリウス >> ゴルフGTI >> CX-3 >> アウディA3

(笑)

393 :
ペダルくんは自車がバレたくないらしい
相当恥ずかしい車なのだろう
まあノートeなんだろうけど(これで違うなら逆に凄いw)

とりあえずワッチョイ変わるから再度IPでも晒しとこ

126.123.235.159

ペダルをこよなく愛してやまない馬鹿老害

394 :
9つの理由のコピペって他のプリウスオーナーを辟易させてる自覚無いのかね

395 :
>>393
なんか幼稚だな〜w

特に日産持ち上げてる訳じゃ無いんだけどね、eペダルは良く出来てると思うけど
オルガンペダルも好きだし、日産にオルガンペダルの車ってあったかな?
車自体はトヨタは出来がいいと思ってるよ

ただインターフェイスデザインが今一なだけ
特許とか無いんだから積極的に安全な方法を採用した方がいいよ

396 :
>>395
本当に幼稚w
何故か自分が乗ってる車を言えないペダルくんw

397 :
>>386
殆ど同じ感想だわ
特にリヤサスな
それに加えて低重心化も走りの良さに貢献していることが感じられたな
だけど、オルガン式は関係ないよ
ペダル配置は右寄りにして欲しいけどね

398 :
カムリもボディ剛性、乗り心地の出来が素晴らしく好印象だったな
クラウンより良い位だよ、なにげにオルガン装備だし、シフトも普通のATシフトだし
そう言えばカムリの暴走事故は聞いた事が無いね、まあまだ車歴が若いのも理由かも

https://www.webcartop.jp/2017/11/170332/2
今後登場するトヨタ車の多くでオルガン式が採用されることになるだろう。カムリはその先鞭を付けた格好だ。

これは良いニュースだね、次のモデルチェンジでプリウスにも採用される可能性大!
トヨタも内部事故データ持ってるはずだし、大幅に事故が減るかも知れないね

399 :
>>398
踏み間違いはペダル配置が支配的でオルガンか吊り下げかは関係ない

400 :
>>379
この3月まで2代目プリウスに乗ってたけどDもRもちゃんと戻るよ。
今は50後期乗り始めだけどノブの位置が2代目に比べて下にあるんで時々何も無い空間を掴んでしまい思わず苦笑い(;^∀^)。

401 :
通常走行はノーマルモードにして要所でパワーモードを使えば良いよ エコモードはマゾ過ぎて使わない

402 :
>>398
またも古い広告記事探してきたなぁw
1年以上前の記事で結果がわかってるなら信憑性も確認出来るだろうに

403 :
>>398
故障した老人にオルガン式だろうが安全機能だろうが通用せんよ
暴走しなくても信号や標識無視だし逆走もする

404 :
>>401
俺は「常時」パワーモード
プリウスのはスロコンなので単に右足のアクセル使いが小さくなって運転が楽ってだけ
運転スタイル(ダッシュし方、スピード出し方・・)が同じなら右足が楽になるだけで
燃費もほとんど変わらない

そもそもあんなスイッチがなぜあるのかが理解できない
初代からの踏襲かね
初代はエコマシンとしてそういう装備面で特徴を出す必要があったことは認めるが

この前車検の代車でアクアに乗ったが、あちらのアクセルレスポンスは固定で
プリウスのパワーモードに近かった
あちらのほうがマトモで理にかなった設定だと思うね

405 :
プリウスに乗って変わったのは動力性能に対する考え方。余計なパワーは要らない。
50に乗り出して変わったのはサスペンションに対する考え方。剛性と踏ん張りは何物にも代えがたい。

406 :
初代にモードセレクトは無かったと思うけど

407 :
知り合いが50後期にPHV GRのアルミペダルを着けようとしたんだがアクセルペダルの棒の太さが前期より太くなっていて付かないと嘆いていたわ
けっこうな値段してたから考えてる人は気をつけて

408 :
レンタカーで借りたんですが高速を爆走しても燃費20超えてるし特に安っぽさもなく快適でした!
ただシフトレバーにPがないので普段アルファードで自動Pの自分が乗ったらすーっと勾配で動いたりして危険でした。

409 :
パワーモードスイッチ押しやすいところに付けてほしかったなぁー
スクランブルブーストみたいに

410 :
昔のオーバードライブOFFみたいにパワーモードが手元で切り替えられると便利

411 :
>>399
そうかな、吊り下げは上に支点があるのでそれに合わせて、ブレーキの踏み面が上下に湾曲している、つまり踏んだ感触が横基調になる
対してオルガンは、かかとからの踏み面が縦基調

踏んだ感触でどっちを踏んだかすぐ分かるんだよ、そもそも支点が違うから足の軌跡も全然違う
まさにブラインドタッチ、こう言うのは感覚的に重要だと思うけどね

412 :
>>411
オルガンペダルはペダルの裏側に小石が挟まって踏めなくなるトラブルがあって消えたと思ってたんだけど復活してるのか
どおやって裏側にゴミが挟まらないようにしたのか知りたい

413 :
最初、シフトレバーはシフトしたままもどらないようにすべきとおもったけど、プリウスは基本的にニュートラルにしないないので、単なる切り替えスイッチと割り切ればいいのか。
むしろこのレバーにNがあるのがいけないんだな。Pと同様にMボタンをつけて、長押しでNになるとかなら良かったのかな。

414 :
MボタンはNボタンの間違い

415 :
>>412
それは昭和初期のオルガンの話かな、昔は板状だったから石とか挟まったんだねw
今のオルガンはBOX形状で裏にスペースなんて無いよ、ケーキを8等分した物が重なっていると思えば良いよ

416 :
オルガン馬鹿は沈黙しちゃったみたいだけど?
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1555924219/

417 :
新型RAV4のオルガンペダルはプリウスよりペダル配置も自然だったし中々良かった

418 :
>>409
スイッチなんだから好きな位置に移設したらいいだろw

419 :
パワーモードって一旦エンジン切るとノーマルモードに戻されるのに
エコモードは固定されるんだな。3年乗ってて初めて知ったw

420 :
>>419
それな
30もそれで、30時代からその点は不満だったな、で50系でも変化無し
まぁエンジンスタートするときの「儀式」にパワーモードSW押しを入れて癖になってるから
今はどーでもいいが

421 :
52だとEVエコモードとHVノーマルモードが同程度と感じられる

422 :
>>419
>>420
Amazonにあるパワーモードセレクター お勧め
スタートから自動でパワーモードになってくれるよ

423 :
https://i.imgur.com/fqfRcXd.jpg

424 :
>>413
長押ししないとエラーが出てNにならないよ

425 :
>>424
だから、それなら最初からレバーにない方が良かったということ。

426 :
オルガンペダルはヒールアンドトゥが不要になったんでどうでもいいや

427 :
仕事で20後期、30後期、50前期と
乗り継いできたわしが言おう。
プリウスは最高である!

428 :
マガXによるとMCプリウスでHVの制御が変わって燃費が明らかに落ちたって記事があったがホントなの?

429 :
>>428
別の情報では、安全性向上のための装備の重さで燃費が落ちたと書いてあった。

430 :
オルガンペダル大っ嫌い

足がこわばる、ツル、疲れる。

431 :
>>430
暴走する前に免許返上しろ

432 :
>>431
巷に走ってる車の大半が吊り下げペダルなの知ってるよね?

433 :
ワイの1000万越えのファーストカーもオルガンじゃないぞ?
一応スポーツサルーンな部類だけど、、

434 :
ツダはオルガンペダルくらいしか売りがない

435 :
>>427
はよ免許返納しろジジィ

436 :
今日、北陸道でちょっとした渋滞に引っかかった。
やっとまともに走れるようになったと思って左前方を見ると、ノロノロ運転の最新プリウス。明らかに渋滞の原因。
運転してるのは80歳ぐらいの爺さんだった。
同じ車に乗ってる人間から見ても腹立つわ。

437 :
>>436
知らない車を運転している人の年齢が分かるくらいによそ見をするのは危ないよ

438 :
>>428
俺は2年前からラーメンに目覚めて26キロ太ったけど燃費は気にならないな
それより太って体臭がアンモニア臭いって家族に言われてプリウス乗ったら窓全開にされる
最初は冗談と思ってたが汗かいたシャツ臭うとキンカンと公衆便所を足したような臭いがしてシートも臭う

439 :
>>438
臭い
しね

440 :
>>438
悩み事相談ですかw

441 :
麺は残した方が良いね

442 :
>>429
ほぉ
カタログ数字で車両重量が変わったのか?

443 :
Eグレードの事だろ

444 :
リアシートの静音化を狙って座面を外そうと思ったんですけど
これ、上に力一杯持ち上げればいいんですよね?
運転席側はフックが外れたけど助手席側のフックが外れない(;´Д⊂)

単純に力が足りないだけかもですが
フックが引っ掛かっている白いプラスチックのパーツにギミックとかありますか?

445 :
ほとんどがオルガンペダル?

嘘言ってんじゃねぇぞ!
ボケてんのか。

歳はいくつだよ!

446 :
>>444
バッテリー冷却用の空気取り込み口とそれに関係する部品があったような気がする

447 :
>>445
誰も言ってないかと

448 :
911カレラSもオルガンだった

449 :
ラーメンなんか飽きるわ

450 :
>>446
本当ですか!?
肩脱臼しかけましたし無理やり引っこ抜くのはやめます
もうちょい粘って無理ならディーラーに行こうかな…

451 :
プリウスってオルガンペダルじゃないのか
クラウンとかから買い換えた人でそういう気になる部分って出てきたりするの?

452 :
プリウス海苔の産廃ジジィはみな自殺しろ!

お前らは老害は生きる価値無し!

453 :
>>398
自動車ジャーナリストがこう言う含みを持たせた書き方する時って、オフレコだけど実は決定事項なんですよ
みたいに聞こえるw

今まで、クラウン以上レクサス等高級車だけ採用されてたけど、RAV4、カムリと下のクラスにも展開して来てるし、次はプリウスかもね

454 :
>>453
オルガンで爺の事故が減るなら良いかもね

455 :
>>453
これで踏み間違いが少しでも減るなら採用した方が良いだろうな
多分アクセル自体部品代はさして高くならないと思う(千円単位)
つぎはフルチェンジで設計はかなりの部分見直しするんだろうから運転席の足回りの設計変更もその時なら出来るだろう。
3年後か

456 :
素プリは雨滴感知ワイパーが割と標準装備なのに、phvだとAプレミアム以外は付かないんだね
意味不明な差別化されてんのな

457 :
前期を中古で買う予定ですが
グレードはA以上なら大丈夫ですよね?

458 :
何が大丈夫なんだ

459 :
>>456
雨滴感知ワイパーと自動防眩ミラー
メモリー無しパワーシートは本当にいらない
52のAは過不足無くちょうどいいと思います

460 :
>>459
自分はそのAプレの装備とソーラーを天秤にかけてソーラーを取ったけどな

461 :
雨滴感知ワイパーは便利だと思うけど、自動坊眩ミラーは本当に要らない。
バックドアのガラスで暗いからむしろ明るくしたい。
バックドアのガラスが傾いてる分、光の通り道が長いから暗くなるんだろうね。

462 :
>>459
全く同意見
雨滴感知にバラツキがあって、動いてほしいところで動かなかったり、その逆だったり。。。手動の間欠で十分
メモリー無しパワーシートは、動きの遅い罰ゲームでしかない

463 :
>>459
結局、30Gから51Sにして、残念だったのは、自動防眩ルームミラーかな?
雨滴感知ワイパーはあってもなくても、パワーシートは、微妙な調整をしたい時便利だと思うけど、中途半端感は隠せない。
あと、アルミホイールを全隠しのホイールキャップは今一だったと思う。

464 :
全隠しは鋳造で軽量にするためだから止むなし
鍛造だと値段高くなってしまう

465 :
>>459
俺はオートワイパーは要るかな
オートライトと同等レベルで必須だと思っている
更に言えばイージークローザーもついてると良いけどね

466 :
>>460
Aにソーラー付けばそれも検討したと思いますが
安全装備に大きな差があったので落選でした

>>462
雨滴感知ワイパーは普通の雨でもHiで動いたりするのが鬱陶しいし降り始めでフロントガラスが乾いてるのに動作するのも止めて欲しいんですよね

>>463
普通の防眩ミラーでも使った事が無いんですよね
>>461さんの言われる通りかと思います

>>465
イージークローザーですか
バックドアならいいかもしれないですね

レス頂いた皆さんありがとう
自分は52AのJBL付きで大満足です

467 :
いや〜ん♪
またやっちゃった〜♪

https://i.imgur.com/BGfumsb.jpg
https://i.imgur.com/tQbLF7e.jpg

468 :
>>450
基本的には上に持ち上げれば外れるよ
ちょっと硬いけど
座面外すだけなら電池を冷やすギミックは関係ないよ
難しかったらディーラーで外してもらった方が良いよ
元に戻す時は力を入れて押せばハマるし

後部座席の静音化するんなら
座面と足元のカバーもやらないと意味は無いよ

469 :
>>467
これは、またもやアクセルとブレーキを踏み間違えたとのことだね。

僕はアクセルとブレーキを踏み間違えることはないけど、RとDを切り替えたつもりで、ちゃんと切り替わっていなくて、思った方と逆に動いてびっくりすることがある。

470 :
>>467
やるなら乗るな

471 :
>>467
これ、Safety Senseなしかね。
付いてて、これじゃ乗ってる側からすると心配。。。

472 :
コーナーセンサーも無いし、低グレードには見えるw

473 :
>>467
リアがベコベコに見えるのは気のせいか?

474 :
>>467これでsafety sense付いてたら自分の車返品したくなるなw

475 :
プリウスは第1世代のセーフティセンスだから性能が悪い。
カローラスポーツとかの第2世代ならこんなことにはならない。

476 :
>>475
最高の安全装備の新型レクサスLSも暴走事故を起こしているんだが...
踏み間違いサポートも目の前に壁がなければ効かないし...過信したらダメなんだよ。
https://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f042%2f365%2f381%2ffbac8d35ff.jpg%3fct%3dfcb55ccdb112

477 :
>>468
なんとか外して施工することができました
ちょっと白いプラスチック欠けました

ちなみに、フロント・リア・ラゲッジルームのフロア静音対策は以前実施していて
今日リアシート座面をやろうと思ったところでした

効果はというとよくわかりませんw
色々手をつけたので何が効いているのか…

ただ明らかに改善したのはレグノに履き替えたときですね!
静音やデッドニングとなると無限ループに突入しますね

478 :
>>469
プリウスのシフトじゃ、ブラインドタッチ出来ないからね、ポジション固定式だとまだ良かったんだけど
普通のオートマセレクタ式シフト&オルガンである、カムリの暴走事故は殆ど聞いた事がないし
やはりプリウスの操作系は早期改善が望ましいのかなと思う

479 :
>>478
まだいましたペダル老害くん

480 :
>>467
さすがプリカスだなw
もう欠陥車じゃね?

481 :
>>479
次のFMCでは確実にオルガンペダルになると思われるが
その時のこの人の発言が楽しみだ!!

482 :
>>481
車の出来自体は良いんだから、事故の度に注目されるのは勿体無いと思うんだよね
そう言う細かい詰めの部分で安全性アップしたら最早敵無しでしょ
プリウスがいい車になるのは大歓迎ですよw

483 :
次FMCなんてあるのか?
あるとして、PHVに統合じゃね?

484 :
>>477
うまく外せた様でなりより
座面外した際にカバーがあったと思うけど
バッテリーの冷却する空気の通り道以外に
吸音材は貼った方が良いかも
それだけやってるとノーマルより相当静かになってると思うけど、
残るは前後のドア、天井、タイヤハウス、バルクヘッド、ボンネット、A,B,Cピラーだけど
フロントドアとピラーはエアバッグが絡むから気をつけて
あと
ボンネットとエンジンの上にあるカバーで
そのカバーにゼトロ耐熱吸音シートと3Mのスプレーのり111を使用してカバー全面に貼るとと
エンジン音がかなりに遠くに聞こえるようになるからお勧めです

485 :
>>477
追記しておくと
静音は本当に無限ループ、沼と一緒でドンドン深みにハマるよ
あと、静音ではないんだけども
ジャッキアップ出来るなら
フロント、リアのダンパーと足回りのジョイント部にドライファストルブというフッ素系の潤滑剤があるから、それを塗布すると
突き上げと、突き上げ時の「ドンドン」って音がかなり改善されるから、やってみて
みんカラあたりでもドライファストルブで検索すれば出てくるから

486 :
http://creative311.com/?p=62444

また老害プリウスミサイルかよw

487 :
>>483
馬鹿?

ノーマルは、PHVから充電装置外して無駄にでかい電池を
コンパクトにするだけや
その分、ガソリンタンクを普通の大きさにすればいい

メーカーのマーケティング戦略から言えば、
わざわざノーマルなくすのは只の馬鹿
大トヨタがそんな馬鹿をするはずがないなw

488 :
>>486
www 死傷者が出なかったのが何よりだな

圧倒的なベストセラーモデルだからなプリウス
いまも400万台以上が日本の道路上で稼働中らしいから
いきおい「恍惚気味の老人」が運転してるケースが一番多いモデルになる

まぁ、自分が運転してないときの他人のプリウスには気をつけろや、オマエラwww

489 :
おれも立派な爺だが車はもちろんプリウス

490 :
>>477
もっと静穏が欲しいのならレクサスにしとけ

で、金がないならあきらめて身の程に合ったモデルにしとけ
プリウス程度が一番コスパもいいんじゃないか?
無駄にあがくのは個人の勝手だが、結局無駄金使うだけ

491 :
>>490>>488>>487
知ったようなことウダウダ言ってるな。

492 :
現行プリウスより現行フィットハイブリッドのほうが高級感あるよな
ドアの音は、ペラとドフだし
プリウスは内装プラスチックだし、遅いしノロマだし、後ろ見えないし

トヨタは大衆車だと露骨に手を抜くから嫌い

493 :
だいたいプリウスは特にゴキブリ色は乗ってる奴がクソだわ
昨日なんか、前の50黒ゴキウスの後ろ走ってたら、ゴキウスの窓からペットボトル投げられたからな
ゴキブリみたいな民度だわ

494 :
グレードによってはNBOXより安いFITがなんだって?ww
寝言は寝てからどうぞw

495 :
試しに乗ってみろよ、ハイブリッドのSって
乗り出し230ぐらいのやつ
わいがプリウス試乗して、プリウスに失望するぐらいの出来はあるがな

496 :
ゴメン、1年前までHV Lパケに乗ってたからw
リヤアームレストがほしくてSは無かった、

EVとガソリンの切り替えが体感できるレベル
エンジン始動がわかる五月蝿さ、
乗り心地がまるでダメ 特にリヤ足は落ち着きがなく、段差など乗り心地が酷い

プリウスはほぼ上記問題が解決だわw
あと圧倒的にプリウスの方が静か

497 :
色んなお客さんが来るね

498 :
試乗以外にも、雨が強いの日、知人の50プリウス運転したときは怖かったけどな
路面状況が分からんくせにリアが滑ってる感がバリバリで、
フィットのトーションのほうが接地感が強くて安心だったわ、リア滑らんし
さすが、エルクテストでプリウスより高得点出すわけだわ
前触れもなくスピンしそうな典型的なフニャ足トヨタ車だわ

499 :
>>498
キチガイ煽り運転でもしてるんか?

500 :
さすがにフィットで対抗してくるとは思わなかった
しっかし昔はあんなに売れたのになんであんなに廃れちゃったんだろう

501 :
i-DCDのりコールは痛すぎたな

502 :
■訃報■情弱しか買わなかったポンコツのホンダi-DCD・・欧米では一台も売り出せず短期間で
     製造中止(笑)となった「裏事情」、見方を変えれば「THSの圧倒的先進性」とは・・

トヨタTHSはモータとエンジンのシナジー効果により燃費性能極限を狙ったHV(市販車はTHS-U)で、
それを20年も遅れて後追いしたのがホンダi-DCD。
(なおルマン1-2フィニッシュのTHS-Rの場合は、そのシナジー効果を動力性能極限にふり向けた設計)

こういったシナジー追求タイプのHVの場合は、その動作上、
「モーターのみ」「モーター+エンジン」「エンジン+発電モーター」「発電モーターのみ」などの
色々な動作パターンを、「瞬間瞬間の走行状態」と「運転者の意思=アクセル操作」に応じて
「どれだけ滑らかにかつ素早くロスレスで動作切替が出来るか」という所がシステム性能上の肝に
なるのだが・・・

■i-DCDには構造的に致命的な問題がありギクシャク、プチフリ動作がある。
i-DCDでは動作切替の都度クラッチの繋ぎ替えやDSGミッション切替が発生するため素早く滑らかに、
というわけには行かない。
アクセル操作に対してギクシャク、プチフリ、時には突然のエンストまで発生するのはこのため。
初期リコールの連発もこの部分で発生したが、構造的な不安は「永遠に」残る。

欧米では一台たりとも売り出せないまま日本でも瞬間芸よろしく終了した裏事情がまさにこれ。
欧米ではそれこそ消費者の訴訟の嵐になりかねないので一台も発売出来なかった。

■一方THSは「モーター、エンジン、発電モーター、車軸という4個の全ての駆動系コンポーネント」を、
大発明の複合遊星ギア構成による連続可変ミッションシステムに基本的に「常時直結」が可能だ。
複合遊星ギアの動作を電気的に制御するだけで全くシームレスで素早い動作切替が可能。
ほとんど秒単位で頻繁に動作パターンの切替が出来ていることは、エネルギーモニタを表示して見れば
一目瞭然。
同時に遊星ギアの特質を活用して、全4入出力のそれぞれの回転比もC(連続)V(可変)T(変換)
している。(クラッチも不要、ベルトも一切介さない損失最小のギア直結の構成によるCVT)
これが20年も前の大発明と言われる所以。

最初から負け確定のホンダ   ><

503 :
>>491
コイツのような馬鹿に限って、中身無し一行レスをしたがるw

504 :
>>498
オマエ、ホントの所は自動車の運転できんのやろw
脳内運転なら誰でもできるんやでww

■走行基本性能テスト
プリウス >> ゴルフGTI >> CX-3 >> アウディA3

アウディA3    72km/hまではクリア、74km/hで大荒れ
http://www.youtube.com/watch?v=1OHM3QGA_6o&t

マツダCX-3    77km/hで大荒れ
https://www.youtube.com/watch?v=mZRWiKIERic

ゴルフGTI     76km/hクリア、77km/hで走行破綻
http://www.youtube.com/watch?v=gnaWZaQ7QqM&t

プリウス     76km/hクリア、78km/hも惜しい(パイル1個のみ接触)
https://www.youtube.com/watch?v=mOgyAh8whu8

505 :
>>504
フィットはそのテスト、85キロで成功してるぞ

フィット>>>>ゴミウス

506 :
フィット エルクテスト 優秀すぎる

でググれ

507 :
ふィットさんも定期的に来るよね。
わざわざ他車種にまで出張ってくるのが面白い。

508 :
フィットは無いな。
でも、ノートwフィットwとか思ってる御老人がプリウスに集まってくるのは何とかしてほしい。
適度なサイズで、ほどほどな価格のセダンっぽい車は他社では売ってないのかな。

509 :
フィット>>ゴキプリ

フィット 85km
https://www.youtube.com/watch?v=oCPl7Er22e4&feature=youtu.be

ゴキプリ 78km
https://www.youtube.com/watch?v=mOgyAh8whu8

フィット 7.48秒
https://www.youtube.com/watch?v=BpVFW9tzBso

ゴキプリ 9.48秒
https://www.youtube.com/watch?v=TeXgUAQN41w

510 :
>>509
FITすごいな!
俺も次に乗り換える時はFITにするわ(遠い目)
よく解ったのでもうこのスレにこないで

511 :
フィット君は御予算が足りなくてプリウスを買えなかった、まで読んだ
キミにとってプリウスは酸っぱいブドウなんだなあ・・可哀そうに

512 :
FIt良い車だけど、快適性がゴミ過ぎるからなぁ、
コンフォート性能が無さすぎる。
当時はレグノに変えて感動してたけど、今考えるとノーマルプリウスの倍以上うるさいし乗り心地悪かったわ💦

513 :
海外で売ることすら叶わない失敗作買っちゃう人
ってネットから断絶されてるんやろなぁ

514 :
フィット、笑
車格が違うわな。

515 :
プリウスの対抗馬はかつてインサイト
今は?

516 :
黒いゴキブリが窓からペットボトル投げてわいにぶつけようとしたし、ツバ吐きやがったから、ゴキブリ50プリウス叩くわ
格下フィットに走りのレベルの差を見せつけられて、切れたんやろうな
おまけに色もルージュアメジストで可愛く見えたんやろ

517 :
色々知らないで可哀想なやつやなw

俺の場合、プリウスですらセカンドカーなのに
フィットしか持ってないんだろうなww

518 :
セカンドカー?そうや時期のワイの車は決まっている
マークXのファイナルエディションや
トヨタはバカの極みやで

ゴミみたいなプリウスや最小回転半径6近い、使えないカムリをプッシュして、
プログレ、プレミオやブレイド、マークXを冷遇した日本軽視のクソやで

519 :
FITしか持ってない奴が何言っても滑稽だよw

520 :
>>503
無意味レスだけの馬鹿はお前。
このスレくんな。

521 :
フィットは確かに乗った事無いから全然わからん
しかしプリウスのドア音よりフィットが良いとは想像できんな
特にフロントドアはかなり密閉度高いからこれ以上をフィットが出せるとは思えないんだけどどうなん?

522 :
前期のアクセサリーランプのが明るいよね?

523 :
フィットなんてプリウス以上にリコールだらけの失敗作じゃん
MT選んでもシフトフィールもアクセルもウンコで乗れたもんじゃないし

524 :
195/65/15ってエクストラロード?

525 :
プリウス海苔の産廃ジジィはみな自殺しろ!

お前らは老害は生きる価値無し!

526 :
>>525
若死にしない限りお前もやがてなるんやで

527 :
>>526
お兄さんの優しさが身に沁みましたm(__)mワイは50前期乗りの56才です

528 :
>>527
ジジイじゃねーか

529 :
半角カナは使うな!

530 :
>>529
ハンカクカナイヤガルトカアタマオカシイカト

531 :
半角カナは環境依存文字だから
他の端末では正しく表示出来ているとは限らない

532 :
>>530
読めない

533 :2019/05/06
>>525
じゃぁ同じジジイのオマエは何乗ってるの? Wwww

【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part97【POLO】
【3代目】NEW BMW MINI Part33
【スズキ】4代目スイフト #32【ZC13S/43S/53S/83S】
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.64【SKYACTIV】
【三菱】新型デリカ21台目
【NISSAN】日産GT-R part199【R35全年式】
【日産】シルフィ【B17・SYLPHY】
◎●●/RX-7 Part193\●●◎
○○○○Audi A4S4RS4 part58○○○○
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part15
--------------------
【中野】発狂多重債務リボ払い 15返済目 【無断転載ok?】
【SoftBank】iPhone 7/7 Plus part8【ソフトバンク専用】
卑弥呼は初代皇后であった
【Juice=Juice】段原瑠々応援スレPart52【だんばらん、るるちゃん、るーちゃん】
月星座が蟹座の人 Part3
【元N国党】さゆふらっとまうんど Part72【掣肘】
マニユライフ ザキ
愛知の車カスさん。横断歩道で止まらなかったばかりに歩行者等妨害で逮捕され実名報道w 竹内均(69)
【mobage】アイドルマスター SideM 343人目
次にブームになる健康食品って何かね?
【マジパン】佐藤麗奈率いるマジカルパンチライン1stシングル売上が元所属グループのアイドリングNEOに圧倒的完敗! 7.8
【バベル】最果てのバベル
【テニス】大坂なおみを訴えたコーチが暴露「問題はハイチ人の父親だ」
【HONDA】F1ホンダエンジン【266基目】
一橋大学 vs 慶應義塾大学 49
【3DS】ドラゴンボールZ 超究極武闘伝 7闘目 [転載禁止]©2ch.net
実質ドブス棒乞食ヒロインしゃまF五V
【遅れて来た】オックス(OX)【GS】2
イルーナ戦記晒しスレ79人目
■■速報@ゲーハー板 ver.48470■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼