TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆民民と言えば盗用多いメーカー(゚∀゚)★
【Audi】TT(8J)【アルミカンな名車】Part23
【三菱】アウトランダーPHEV Part76【SUV・4WD】
プリウス総合スレPART.4
VOLVO ボルボ XC40 part3
【レビン】AE86 part43【トレノ】
【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part16
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 120■■■
【TOYOTA】カローラツーリング Part14【COROLLA】
【スズキ】 バレーノ Part18

V37スカイライン購入者−情報交換 part27


1 :2018/03/24 〜 最終レス :2018/06/02

◎前スレ
V37スカイライン購入者−情報交換 part26
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1516647968/

◎V37オーナー以外のみなさんはこちらへ
V37スカイラインを語ろう Vol.33
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1519906896/
(日本未導入のクーペやクロスオーバーの話もこちらへ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
乙スカ

3 :
V37 購入後、間も無く4年を迎えるが、スタイルがこれ程飽きない車は今まで無かった!
フルチェンして、気が変わるか?

4 :
フルチェンはいつ頃の予定?

5 :
8年周期だよ

6 :
>>5 あと4年間、V37 愛が続くと思うよ!

7 :
納車1ヶ月にして飛び石により塗装剥げた
やっぱトラックは糞だわ

8 :
車高調なしで9.5Jのインセット40はいったわ
すげーぎりぎりぽいけど
https://i.imgur.com/LCW87nO.jpg
https://i.imgur.com/IlNAY9T.jpg

9 :
…掃除してくるorz

10 :
>>8
アウトぽくね?
フェンダーから糸たらしてみた?

11 :
車検的には余裕でアウトやろ後方50°で

12 :
>>8
おおー名古屋じゃん

13 :
>>10,11
だめだったわ
車高調の検討をせねば

14 :
テールランプ変えた猛者おらんのかな
リアガーニッシュごと変えてなんとかなんないすかね

15 :
>>13
車高落としてどうにかなるレベルではないように見えるけど
ノーマルホイール置いときなよ

16 :
>>7
車間距離!

17 :
マーチ→ラティオ→デュアリス→シルフィ→ティアナ→Z→V37
次はV38にするか、R35か、エクストレイルにするか迷う

18 :
>>7
俺もだよ。高速走ってたら隣の車線のトラックから…すでに3箇所…
しかも今日路地で信号待ちしてたら携帯見ながら走ってた自転車に突っ込まれてもう立ち直れない…orz
飛び石のショックをやっと乗り越えたのに…

19 :
>>18
持ってますね〜

20 :
>>14
見た感じの感覚なんだけど
テールランプの下側の形が違っているように見えたから
多分リアバンパーも変えないと無理かもしれないよ。
自分も検討したけどその時点でやめた。

てか、前スレが終わってからコッチに書き込んだ方が良いんじゃないかな?

21 :
あんな変なエンブの車なんかよー買うなあ
趣味金捨てる事か

22 :
>>19
やはり持ってるなとw
大事にキレイに乗ろうと気合い入れてた自分の気持ちとは裏腹に傷ついていってるので、ある意味で諦めがつきましたwww

23 :
>>21
変だと思うならそれはそれでいいと思います。
海外ではけっこう受け入れられてるみたいだし、自分もけっこう気に入ってる方なので人それぞれですね。

24 :
後期シフトノブの納期が4月上旬だとさ。

25 :
マイナーチェンジ後でリアフィニッシャープレートを US の INFINITY に
変更した変えた人いますか?従来のものと同じもので付くんでしょうか?

26 :
>>24
だから何なんだよ?
長くて2週間くらいだろ

27 :
クセがすごい

28 :
>>25
後期型でINFINITIフィニッシャーに変えましたが、
前・後期では部品番号が違うから、形状も違うんじゃないかと思う。

前・後期の後部を、ヤフーの画像やカタログで比較すると、
フィニッシャーのエッジの角度が違うみたい。
テールランプの形状も、後期のほうがエッジが鋭く見える。

29 :
後期型のリアコンビネーションランプって、フルLEDでしょうか?

30 :
後期からウィンカーもLEDになったからフルLEDだね
でも、今が前期なら交換するには結構な出費が。。

31 :
ありがとう
新車購入検討中なのです

32 :
>>31
後期納車されたけど、前期とは全然雰囲気違うぞ〜
初めからこれで出せってぐらいに

33 :
>>30
前期のテールウインカーのLED化は3000円程で出来たぞ。
もちろん取り付けは自分でやっての話しだけど、さほど難しくはない。
今さらだけど、前期乗りで交換していない人はやった方がいい。
ウインカーのキレや明るさが全然違う。

34 :
>>33
丸型のLED個人的に好きじゃないから俺は別にいいや

35 :
>>32
うおー、マジですか
VWのアルテオン、新しいクラウンも気になっているんですが、パワーハイブリッドって意味で、スカイラインが第一候補なんですよ
V38、下手したら幻になりそうだしなあ、、

36 :
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522323729/

日産車が全部幻になりそうだ…。

37 :
結局はこれが目当てだったんだな
ゴーンマジでしね

38 :
R開発中止はコレか
ハッチバックや、バンとか嫌いだからルノーは買わないぞ
車種統合でいろいろ激震が走りそうだなぁ

39 :
株主なんだけどどうなっちゃうんだろこれ

40 :
TOBとどう違うんだろう
三菱は残るのか

41 :
現状の日産(Japan)を考えると大歓迎だねw
もう悪い方向には行かないとこまで来てるし

42 :
R36開発中止ってソースあんの?

43 :
ルノー、ゴーンと縁を切る最初で最後のチャンスなのでは?

44 :
>>42
生産車リストから消えたのは発表されてるから開発中止といわれている

45 :
減らす車種リストにはいってんだよね、、、

46 :
親会社のルノーよりも自国での車種が2倍多い
販売に対して、もっと減らせよ、というのはわかる
やるなら早々に発表して欲しいな

無くなるメーカーや車種に乗るのは嫌だ

47 :
ルネッサーン!

48 :
>>33
ウィンカーだけならそれくらいで出来るね。
>>30で書いたのは前期ユーザーがテール丸ごと
交換したい場合に見た感じバンパーごといかないと
ムリそうだったので結構出費があるよって意味

49 :
>>42
ないよ
現状はソースなしの妄想だけ

50 :
>>43
そしてどちらにせよ消滅する日産
ゴーンは隠れ旧スカファンだから、何作るかに期待
日産なんかゴーンに上げた方がいいかもね

51 :
出たー

52 :
クンクン
アークセーぞ

53 :
>>50
こいつエアオーナー?

54 :
いつもの3人組もそろって出た
4人そろって空気オーナーの会w
(アークセー、スプッッ、ワッチョイ一匹、スププのセット)

55 :
>>54
自己紹介w

56 :
>>54
ようエアオーナー

57 :
フォードの二の舞になるのは嫌だな
マスタングが買えなくなったからスカイライン買ったのに

58 :
>>42
2020年予定の市街地対応プロパイロットの開発車両はリーフではなくインフィニティQ50
都内でもテストしてる
2020年度内に市販されます

59 :
V37の後継車が、Q50でも、スカイラインでも、アルティマだろうが乗り換えるよ。
だが、ゴーンが退いたら、速攻で乗り換える。
というか、あっという間にルノー日産三菱サムソンは終わる。

異論は認めるが、俺はそんな予感がする。

60 :
>>42
R36か
>>58 はV37の間違い
すまん

清水和夫が大阪オートメッセのトークショーで3月のジュネーブショーに出てたRーリがガソリンエンジンのラストRーリだと言ってた
時代の変化が早すぎる中でR36の開発に迷ってるとしても仕方ない
少し前のホリデーオートでは日産がEVスーパースポーツの開発を始めたような記事があったらしい

61 :
>>59
ルノーだけはヨーロッパで生き残るかも知れんね
でもそうなったら、メンテ受けられなくなるよね

62 :
スカイラインなくなったら日産とはサヨナラ
ZもRも興味ない

63 :
>>62
気持ちはわかる。
だが、次のクルマが無い。

64 :
>>62
同じく。
何か気が抜けてあるはーどでも買ってパパするかも

65 :
後期ちらほら見るようになったけど、
やっぱ走ってるの見るとカッコいいなぁ

66 :
今日、モニタに地デジの番組表を表示してたまたま気付いたのですが、
番組表の文字がにじんだような、ピンボケしているような状態で、
くっきりと表示しないのですが、仕様なんでしょうか。
ディーラーには試乗車がないもので、確かめられず困っています。
皆さんの車両ではどうでしょうか。

67 :
もうすぐ10万キロなので、乗換時恒例の試乗大会をやってる。
メーカー問わず試してみたが、これまで以上に、全然ピンとこなかった。

DASとVQHVが未だ一級品なのもあるが
そういう走りや、デザイン、予算の問題以前に、
何と言うか、これまで生きて来て出来上がった価値観と、全然違う…。
これでスカイラインが無くなったら…
最終バージョンに乗って、あとは免許返納するまで乗るか…。
そんな年じゃないんだが…。

68 :
Vモーショングリルの新型Zダサい
Rは35で終わりなら興味もクソもないけど
次の候補がジャガー、BMW、ベンツかなあ
FRが良いからアウディは候補外

69 :
ガラケーw

70 :
>>69
USO

71 :
800

72 :
ミュージックボックス使いにくいなあ
簡単にアーティスト再生出来る?

73 :
>>61
V36とクロスオーバーでは音声でも好きな曲をすぐ選べたのに
V37は、停車中でも難儀する。マジ不便すぎ

74 :
>>72
iPodにしなよ

75 :
他人乗せた事ある?
傷や汚れ尽くし人乗せたくないよな

76 :
今の日産にとってルノーはお荷物だからねぇ
一応株主で半国営企業だから邪険に出来ねーし
金は出さない、口は出す典型の困ったちゃん

77 :
価格が高いのが問題
V37が300万で買えるならもっと売れると思う

78 :
>>77
中古買えるよ

79 :
>>78
新車な
300万ならクラウンぐらい売れると思う
新車じゃないとメーカーに金行かんだろ

80 :
今300万で買えるセダン何があるのよ

81 :
>>80
シルフィ、ティアナ、カローラ、アリオン、プレミオ、グレイス、シビック、インプレッサ、アクセラ、パサート

82 :
マークXとカムリも300万で買えるな
日産は価格設定がおかしい
500万出してV37買う日本人がどれだけいるのか

83 :
V37がと言うよりはセダン氷河期だから
QX50を国内販売したら売れると思うわw

84 :
QX50は全幅が1900だからな
都内は厳しい、田舎は楽勝だが
RXと戦える魅力があると言われたら

85 :
qx50が走ってた。
逆輸入車だよな?

86 :
都内だってRーリやランボがゴロゴロ走ってるし大丈夫じゃない?
駐車場には困るかも知れないけど。

87 :
俺も車幅は抵抗あったしV37でも、初日汗かいたけど
結局駐車場も、自分が入れるところに行って
入れない所はハナから敬遠するから、不便はすぐ感じなくなる。

自宅だけはどうにもならないが。

88 :
今のご時世300万でこのクラスの車乗りたいんなら大人しく中古車買えよ

89 :
この程度の幅や価格でギャーギャー言うなら身の丈にあったサイズや価格の車を>>81あたりの中から選んで買うか、
>>88の通りにすりゃいいだけなのにな
今更何言ってんだか

90 :
別に300万でも500万でもそんなに変わらないからいいよ
価格で買ってるわけじゃないし

91 :
スカイラインの価格帯の車買うような層には300と500じゃとんでも無い価格差なんだが。

92 :
500万が厳しいなら300万の車にした方が幸せだよ。
身の丈に合わない車なんて必要ないし。

93 :
死ぬまで暮らす家をちょっと無理して買うというのはまだ理解できるが車なんて所詮数年しか乗らない訳だから無理してローンとか馬鹿の極み

94 :
車って数年しか乗らないの?20年乗るつもりで買ったんだが

95 :
10年前後かな多いのは

96 :
新車買って3〜5年で乗りかえてる
バブルの頃からこんなもんでしょ

97 :
気に入った車は残してそれ以外は買い替え、だなー
日本車ばかりでたまにポンコツにも手を出すけどねw

98 :
まじか
10年落ち7万kmの大衆車買って8年17万kmまで乗った俺には数年なんて理解できん価値観だ

99 :
独身の時は新車3年
結婚してからは5年だわ
この車はもうちょい乗るかも

100 :
>>67
受皿はスバル

101 :
R30から、スカイラインの新型が出る度、乗り換えてきた。
V36からクロスオーバーまでは、ほぼ3年で乗り換えられたが
それ以後極端に伸びた。

クロスオーバー4年、今のV37は初めて5年目。
マイナーチェンジ版は、流石に変化が少なすぎて躊躇してる。

102 :
新車買って5年かな
同クラスの車でも5年経つと全然違うよな

103 :
トランクに鳥糞のシミがついてしまった
三日前に洗車した時はついてなかったのに。しかも一切とれねぇ
ちくしょう

104 :
廃、次!

105 :
>>104
きもい

106 :
>>103
それは嫌だな
わかる

107 :
国産FR大分減ったよな
トヨタか日産しか選択肢が無い
そりゃあベンツやBMWに流れるわな

108 :
>>103
こするなよ。
ベチャベチャに濡らしたタオル半日のせとけ。
その後こすれり

109 :
>>107
そのベンツもこの価格帯、いまやFFだらけだけどな

110 :
トランクはスーツケース2つくらい入りますか?

111 :
HVに乗って3年。この加速が基準として身体に染み付いてしまったのが地味に困るw

112 :
>>110
ハイブリッドでも余裕で入る

113 :
トルクはリーフの方が上だったな
最高速を維持すると言う意味ではV37

114 :
>>112
dです

115 :
乗り心地がランフラットで硬いとか、細かなところが気になりつつあったが…
最近出たドイツ車数台試乗してきて、V37に戻ったら
5年経た今でも、圧倒的に「繊細」で気持ちが良い乗り味を再認識。やっぱり乗り継ぎたい。
だが、それでもセンターコンソールのモニターは、早急に(出来れば年次改良で)
上下二面でなく縦長1面にすべき。ナビは語りつくされてるが、ここのデザインも、もう古すぎる。

116 :
200GT-t ターボ最高〜買って満足だよ……

117 :
>>115
俺は個人的に2画面は他にない独創的な感じがしていいわ
中身はゴミだから殆ど使わないけどインテリアとして個人的には凄く好き

118 :
2画面だから、ハザードボタンの位置があそこなのかな。たまにMenuボタンと押し間違えるのと押しにくいのが悲しい・・・

119 :
古い人間だからか、スピードメーターとタコメーターは、アナログのメカで針式がいい。
デジタル表示のスピードメーターとか液晶でのアナログ針表示は、何か味気ない。
現実はアナログメカ表示は少数派になってしまったのだろうけど。

120 :
>>119
俺もアナログのが好きだぜ〜てか、
スピードとかは60kmか59kmかどっちかなんてどうでもよく、ちら見でどのぐらい出てるかわかることが重要だからアナログのが用途的に上だと思う。

121 :
俺も画面は2画面の方が絶対イイ。
テスラの縦長1面とか手抜きにしか見えん。

122 :
>>119
ベンツのSが液晶メーターに変わったのは驚愕したよ
そこはコストダウンする所じゃないだろうとね

123 :
>>115
ベンツみたいにスマホ後付けよりはコストかかってていいと思うけど?

124 :
>>111
俺もそう、これ以上だと1000万クラス買わないとならんので
買い換えすらままならない

125 :
V38出ないならどうするの?

1・・・ドイツ車
2・・・V37乗り潰す
3・・・新型Z35、Y52に乗り換える
4・・・中古のR35

126 :
>>125
V38がでても2かな。

127 :
>>126
サイズ?
全幅、全長は今より長くなるのは間違いないだろうし俺もV37で取り回し苦労してるから悩む

128 :
乗り潰すってよく聞くけど、実際に車が壊れるまで乗る人はほとんどいないよね。10年又は10万kmくらい乗れば、乗り潰したことになるのかね。

129 :
>>121
テスラのはパソコンのディスプレイを縦にしてくっつけた感があってダサい。縦1枚でうまくデザインしたなと思うのはボルボの最新シリーズかな。

130 :
たった今後期のターボ試乗してきたけど前期に比べて室内のブルブル少なくなった

131 :
あとハンドリングが同じSPだけど軽くなった
パドルシフトは安っぽくなったけど

132 :
>>128
俺は国産2400ccを17年17万km乗ったが潰れる気配は全くなかった
V37が出てなければまだ乗ってたと思う

133 :
4年2カ月 9万キロ
納車直後のカックン以来、トラブルらしいものは思い出せない。
バッテリーがいつまでもつか。ちなみに燃費は全く落ちてない。
エンジンもDASも新車時と変わらず。スクラッチシールドのお陰で新車みたい。

Bピラーの樹脂の細かな傷と、運転席の皮のシワだけ増えてる感じ。

134 :
HVだが4年で19600しか
走ってないな!

135 :
アナログメーターもそうだが
パーキングブレーキも足踏み式のが好きなんだよな…少数派だろうけどな
電動式はいくら使っててもなんか慣れないわ
オートブレーキホールドは便利なんだけどね

136 :
>>125
新車のR35。

137 :
>>125
ノートe-powerでいい

スカイラインでなければ、何でも同じ
ただ、ゴーンは認めてるから、在職中は日産車かな。

138 :
>>136
新車は無理じゃね
中古のRは500万で買えるけど
新車は1500万やで

139 :
>>137
ノート乗り心地悪いww
コンパクトカーだもん

140 :
>>139
確かに今のノート乗り心地悪いよなあw。NISMOでもダメかな。

20世紀最後、R34気に入らなくて、
サニー>パルサー>ティーノと頻繁に乗り換えてたが
マルチリンクビームのリアサス、思いのほか乗り心地良かった。
今は…なあ(遠い目)チラ裏失礼。

141 :
>>138
もともとGT-R買おうとしたが4人乗る必要があって断念。思った以上にすてきカーだったV37もう最新感はなくなったが少し長く乗りたいと思う。

142 :
お金に余裕があるわけでもないのでV37をあと15万キロぐらい乗りたいなぁ。でも子供ができたら安いノアとかになっちゃうのかなぁ

143 :
そだねー

144 :
この車とフーガとの違いって何?
走りがこちらの方がいいんですかぁ?

145 :
>>144
フーガおっさんカー。
スカイラインおっさんカー。

146 :
>>144
オーナースレなので。

147 :
>>144違いが分からないあなたにはマークxがお似合い

148 :
>>144
グラマーなのがフーガ
細マッチョなのがスカイライン

149 :
中華製?の1画面なのでてたけどどうなんだろうね

150 :
フーガの方が顔がキングスライムっぽい
https://i.imgur.com/16VPvqu.jpg
https://i.imgur.com/6jImGAV.jpg

151 :
フーガは鈍い、室内の広さV37と同じ
スタイル悪い
V37より100万多く出して買う価値ないよ
クラウン、レクサス、ベンツ、アルヴェルに飽きたDQNかヤクザが乗る車

152 :
やっと日曜日納車じゃー

153 :
>>152
いい色だねー

154 :
一見、見間違えるほど似てるが
スカイラインに、全長20センチ、幅3センチ、高さ5センチ、
重さ大人1人以上プラスしたのがフーガ

クルマでこれだけの寸法が違うと、動きも役割も全く違う

155 :
>>151
せめて実際に乗ってから物を言おうな
R厨と同レベルの発言よ

156 :
アレ?臭いぞ?

157 :
分かりやすいなw

158 :
フーガはカッコイイ、カッコ悪い以前の問題で気持ち悪いw

159 :
プロパイロット付いてないから買わない

160 :
セダン、クーペ、SUVで一番乗り心地良くて実用性高いのがセダン
日産が社運掛けて作ったのがインフィニティQ50

161 :
>>160
でも月に50台くらいしか売れてないだろ?

162 :
また月50台ネタガイジか

163 :
>>161
月50でも充分
3億売上出してるわけだ

164 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180409-00010003-wcartop-bus_all

165 :
最近のセダンはスポーティーに寄せてるしV37に至っては19インチランフラット
正直、ランクルとかのほうが乗り心地はいいのではないか?と最近思う
誰かSUVと乗り比べた経験ある人いないか?教えてくれ

166 :
ちょうどV37とランクル200乗りの私が来ました。
やっぱりセダンのスカイラインの方が乗り心地は良いと感じます。

167 :
>>166
200が登場したてでエンジンが変更になる前のモデルに結構乗っていたけど、長距離はランクルのほうが良かったなあ、って思うポイントが有るのも確か。
乗り心地や車の動きは断然V37だけど、アイポイントが高い車は先の見通しが良いのと、冬の猛烈な地吹雪の中は安心感があった。
SUV一台くらい残しておけばよかったと後悔する自分の車庫はクーペとセダンばかり・・・

168 :
空気圧センサーは不便だよな。ホイール変える度にパッキンかセンサーの交換が必要になるし。ただ、驚いたのが4割はセンサー付けないオーナーがいると店員に言われた事だ。

169 :
>>165
正直V37は乗り心地が良いとは言い難い。なぜならプラドとかは路面の凹凸を全くと言っていい程感じさせないスムーズな乗り心地。対してV37は路面の状況がダイレクトに伝わる。
両方乗った事がある人間からすれと、極端な言い方をすれば長距離を乗るとプラドは乗り心地はいいが退屈で眠たくなる。V37は眠たくならない程運転が楽しい。
運転があまり好きではなく、リラックスして移動したいだけならSUVの方がいいかもね。
でも近頃のSUVも足固になってきてるよね。ヴェゼル とか。

170 :
空気圧センサーで思い出したけど先日純正のランフラットタイヤに戻したとき、社外のスタッドレスの時に空気圧センサーをオフにしたからオンにする場合は工賃三千円掛かるって言われたんだけどそんなんで工賃とるんだね

171 :
買ったとこなら普通ただじゃね?
まぁ販社次第やろうね

172 :
運転する分にはスカイライン最高だが助手席や後部座席に乗るならスカイラインはちょっとキツいかな
スポーツカー…とまでいかなくともそれに近い固さだし

173 :
>>172
そんなヒトにはフーガをどうぞって事なんですかね

174 :
中国でQ50L見たけど、違和感あるのかないのか分からない位だった
後席それなりに広いんかのう

175 :
>>170
取られるから、俺はスタッドレスはエラーでっぱ

176 :
車検とかならいざ知らず、単体作業で作業賃タダとかおかしいだろ。
そんなDには逆に頼みたくない。よそでぼられてるって事だからな。
同じくタイヤ持ち込み交換で総額3000円だった。

ちなみに、車検時にコンサルト診断オプションで3000円と言われ保証内だから拒否ってやらなかったが、車検後にセンサー故障でクレーム修理した時はさすがに無償対応だった。原因不明で当然コンサルトで履歴チェックしてたけどね。

177 :
買ったとこでコンサル繋ぐくらいならタダのこと多いけどな

178 :
>>177
目的にもよると思う。なんかおかしいんだけど、とか言われたら間違いなく無償で診断するだろう。

どうやら診断書みたいなものを出すのにに費用が掛かるとかそんな感じな事を言っていたな。

初回車検までは黙っていても入庫すればタダで洗車してくれてたんだが、この前4年目の点検に行ったら洗車メニュー表を出された。

ちょっとがっかりした。
相変わらず商売下手だなと思った。

179 :
うちの家族と従兄弟家族を長年担当してくれてたCAさん辞めちゃって新しい人に変わったら、洗車有料になったな
CAさんとの付き合いの長さ諸々にもよるんだろうね

180 :
洗車のためにD行ってたわけじゃなくて、
>>178みたいに何かの点検時にって事ね
それまではタダでボディ+内装掃除してくれてたけど、担当変わってから請求書に含むようになった感じ

無料にこだわるわけじゃないし、
普段の洗車はガソリンスタンドいって洗車機かけてるから有料な事自体は全然良いんだけど(むしろそれが普通だし)、
なんていうか>>178も言ってるけど商売ヘタなんだろうね

181 :
>>178
コンサル掛けると費用発生するが客に請求出来ないため、予算組んでると言ってた。

182 :
教えて下さい。
V37に乗っていますが、現在はAndroid携帯をBluetoothで繋いで通話と音楽を聞いています。
iPhoneに替えようと思っているのですが、センターコンソールのUSBで繋いだ場合、音楽と通話は可能でしょうか?
勝手なイメージ、その場合は音楽はiPodに切り替えて、通話はBluetooth接続という感じです。
どうでしょうか?
理想は、USB接続だけで通話も音楽も聞けたらと思ってます。

183 :
出来ると思います。ipodは使った事無いけど。

184 :
洗車とか傷だらけになるぞ
自分で洗う方が良い

185 :
>>173フーガもスカイラインみたく固いよ
フワフワした乗り味がいいならティアナ、予算あるならシーマだな

186 :
>>185
現行シーマを今更買う人いないと思う。

187 :
Y51とV37は買う時絶対乗り比べるからな
インフィニティだしどちらにするか決める時は参考になる
驚く程にほとんど乗り心地も静粛性も変わらない
運転席は同じ広さで後部座席が少し広い程度

188 :
ティアナは助手席や後部座席に乗せるなら良い車
300万で買える乗り心地良いコスパ良し
静粛性も乗り心地もV37より断然良い
室内もFFだからプロペラシャフトが無い分広い
欠点は遅い上にパワーが無いから高速はダメ、市街地も微妙

189 :
>>164
事実の一部だけを切り取ってネガる記事を真に受ける奴の多い事

ほんとクルマ関連のメディアは腐りきってるな

190 :
>>164
V37の目標販売台数は月200台だから
実売が月平均243台なのはむしろ大健闘なんだよな。

191 :
>>187
フーガとあんまり変わらないってのは驚きだな。

192 :
https://www.goodspress.jp/reports/103817/2/
去年のだけど、いい記事ね

193 :
いい記事というのは忖度していない記事の事だ。
三本のじいさんみたいな明確なマイポリシーを持った上で消費者目線で車の良し悪しを評価できる人はもうこの業界には存在しないだろう。

194 :
Q50は世界でバカ売れだしな
北米だけで20万台以上だろ…
むしろ一番売れなかったのは事実上R34だし…いまさらクラシックカーとして大人気だけどw
スカイラインに関しては日本軽視で大正解というどうしようもない事実

195 :
V35の日本での販売台数はどのくらいだったんだろう

196 :
月1000台くらいやなかったかな?
ステージアのが売れてた気がする

R34の海外人気はワイスピの影響も大きいんだろね、R35共々

ネトフリのブライトではQ60先頭にQ50が2〜3台走るシーンあって嬉しかった

197 :
https://response.jp/article/2017/07/04/296970.html
20万は言い過ぎか
一部だけど北米2017年上半期だけで約2万

>>192
前に俺も読んだ
共感できる記事だった

198 :
北米でレクサスやインフィニティが売れる理由が分からん
日本車とか馬鹿にされてそうだし
アメ車は壊れやすいのとドイツ車買うのはプライドが許さないんだろうな

199 :
レスみてたら、そら売れる理由わからんだろうなと思った

200 :
>>198
北米でも金持ちはドイツ車を買っているけどね

アメリカの高級住宅地で人気の車トップ10
http://jp.autoblog.com/2012/08/13/these-are-the-best-selling-cars-in-wealthy-zip-codes/

1位 メルセデス・ベンツ「Eクラス」
 2位 BMW「3シリーズ」
 3位 メルセデス・ベンツ「Cクラス」

インフィニティはトップ10にも入っていない

201 :
毎月1万台以上のインフィニティがアメリカで売れてて
同じくらい中国で売れてて、その半分近くがQ50=スカイラインか…

栃木工場、ウハウハで、日本はオマケだよなあ…

202 :
>>197によると
Q50は月あたり3283台だから、
それはちょっと言い過ぎ

この数字だと
ベンツCやBMW3の売上台数には全然届いていないよ

ISよりは売れているけど

203 :
ごめん、間違えた
Q50の月あたり米売上台数は
19603 ÷ 6 = 3267台
だね

204 :
一番売れたのはケンメリ!
今のスカイラインは全然売れてない!
…と主張する某国賊系の記事ですw

https://www.asahi.com/sp/articles/ASK4N41DLK4NULFA00T.html

にわかが書いたとすぐに分かる
こいつら一体何が目的なの?

205 :
今は世界中で売れていて、という記事にならない。

俺も、この六本木のイベント見に行ったんだが
会場で、どこからか「今は40分の1しか売れてないんだよ」と自慢げな声。
そして昔の憧れだったスカイライン(ケンメリ?)に乗りたかったと誉めちぎる。
どうせ買えない奴だろ、と思ったら、やっぱり金回りの悪そうな団塊ジジイだった。

こういう記事の需要はある、と納得した。

206 :
>>205
そういう無知な層はそろそろ死んでいくし、
マスゴミ関連からしか知識得ない層も消えてってるから数年したら大分マシになってると思う

207 :
簡単に言えばそういう爺は型落ちプリウスでも買って自損でしねばいいさ

208 :
https://jp.autoblog.com/2018/04/10/infiniti-infotainment-overhaul-2021/

209 :
>204
1/40という部分だけをタイトルにしてことさら強調しているあたりがいかにもア●ヒらしいな
奴ら印象操作は得意中の得意だから

210 :
>>206
ならないよ。今も昔も変わらない。マスコミもネットも媒体が違うだけでどっちもどっち。与えられたソースから正解を判別できる人間なんてごく少数。ましてや自発的にリサーチしたり体験する人間なんて殆んどいない。
とは言え、バカがいないと世の中回らないからな。

スレ汚しすまぬ。

211 :
確実に昔よりはマシになってきてるし、これからもどんどんその傾向は増していくだろうね
大半のバカにとっても2009年~2012年の暗黒期間が効いたんだろ
マスゴミ信用せずに自分で経緯調べて判断する層は少数じゃなく確実に増えてるし、
印象操作は昔ほど成功しとらんよ

212 :
朝日もな
日和見ヘタレなのがいやだ
戦前戦中は軍国主義ヨイショ
戦後は民主主義の使途に早変わり
やる事と言えば、出る杭を打つだけ
今はいつ右翼に転身しようか、タイミングを計ってるんだろうなw

213 :
V37を正当に評価してる人って必ず『基本性能は抜群にいい。エンジンも素晴らしい。DASはまだまだ発展途上だが素晴らしい技術。熟成に期待。』という感じで共通してる。アホなヒョーロンカは特にDASを気持ち悪いだの真っ直ぐまともに走れずフラフラするだのetc

214 :
>>213
普段から適当な運転やともすれば危険運転してる層は特に後者になると思う

215 :
>>213
V37スカイラインに否定的な国内有力評論家又は専門家
清水和夫
清水草一
島下泰久
西川淳
土屋圭一
水野和敏

V37スカイライン(Q50)に否定的な海外有力専門誌
コンシューマーレポート(米)
モータートレンド(米)
エドモンド(米)
カーバイヤー(英)
カーアドバイス(豪)

世の中にはアホな国内評論家/専門家や海外専門誌が
ムチャクチャ多いんだな(笑)

あの元日産社員の水野和敏まで入っているよ
こいつもアホなんだな

216 :
もうひとつ忘れていた。
英国トップギア

コイツも、
抜群にいいQ50様(スカイライン)を
大衆車アテンザやパサートや韓国のヒュンダイあたりと同等ぐらいにしか見ていない

英国トップギアによるセダン(Dセグメント)の評価
Top Gear’s guide to: Saloons
https://www.topgear.com/car-reviews/find/body/saloon

評価点(10点満点)

BMW_3シリーズ 9
ベンツCクラス 8
Audi_A4       8
ジャガーXE    8
---------------------------------- 超えられない壁
Infiniti_Q50  7
ヒュンダイ i40  7
Mazuda_6(アテンザ)  7
フォルクスワーゲン・パサート 7

217 :
トランクがもう少し広ければ

218 :
frは前後のバランスが良いから疲れにくい
日産だとV37、Z34、Y51、シーマぐらいか
リーフがFRなら買おうと思う

219 :
俺も買った当初はフラフラしてまともに走れねぇと思ったけどな
実際のところ自分が今までの車と同じように無意識にハンドル動かしてたからフラフラしてたってだけ

220 :
>>213
カズオの悪口はそこまでだw

DASは今後の自動運転で必須となる技術。それを量産車で世界一早くリリース出来た意義は十分にある。

DASは数万キロ乗っても概ね不満もないし不具合もない。

慣れって怖くて、高速でパワステの車を運転すると非常に違和感を感じるのと、常にハンドルを取られて疲れる。
無意識のうちに神経をすり減らしてるんだなと実感する。

なので、この車に慣れると他の車に乗ったら事故るかもしれないなという不安がある。

ファーストユーザーから得られるフィードバックが重要なのに、それを認識していないのが非常に残念。技術の日産とか言ってオナニーしてるフェーズではないのにと思う。ナビの件しかりやりっぱなし感が半端ない。
ユーザーを実験台にしてバンバンアップデートすりゃいいのにね。

221 :
清水氏の指摘は間違っていないよな。アクセルやブレーキの妙なとっつきやリアが流れやすいことに加え、ブレーキ時にフロントが暴れるなどはごもっともな指摘だと思う。
あとは長所についても言及すれば問題ないよな。HVの加速やあの重量でのウェット時のブレーキ性能は評価できるでしょ。

222 :
アイツちゃんと枯葉マークつけてんの?

223 :
5年後くらいにV38出なそうだったら末期のV37もう一回買おうと思ってるけど
その時は逆輸入でQ50買おうと思ってる

224 :
違和感=先入観なんだよね。
DASはそんな新しいものへの踏み絵かな

昔のディスクブレーキや、ラジアルタイヤ、パワステ、インジェクション
電動格納ミラーも、出た当初は他メーカーは笑ってた

225 :
>>221
運転が荒いだけでしょそれ

226 :
ブレーキペダルのストロークが
あり過ぎてオヤジブレーキみたいだっ
ていうレビーを見かけるが、
マイナーチェンジでは改善してる?

227 :
>>225
ここはオーナースレですよ。

228 :
>>226
オーナーに聞くのもだめなのか。

229 :
>>227
ブレーキ周り改善前の車だからもうイメージ違う。
>>228
ストロークはメーカーや車ごとに違いがあることを理解してコントロールできない人が書いてると思われる。

230 :
評論家気取りの素人も滑稽だな。
ここで聞くよりも試し乗りした方がいいよ!

231 :
休日のドライブ。今日も優雅な運転で他車を圧倒。無理やり割り込んでくる車もいたが紳士に対応。道が空いたらフル加速でやっちゃえ日産。この車は飽きがこなくて素晴らしい。

232 :
まあ朝日がスクープしてくれてなければ
決裁文書改竄という前代未聞の不祥事は表に出なかったんだけどな
ニクソンは議会でウソ答弁したことが決め手となり辞任した
先進国はみんなそう
>>211とか>>212の日付みたら4月12日じゃん
この機に及んでまだこんなこと言ってる奴いるんだな

車板なのにスマソ
スカイラインの話に戻ろうぜ

233 :
>>227
ここはオーナースレですよ

234 :
>>232
朝日「が」改ざんしてたのは知ってるけど、こんなところまで来て反日活動おつかれさま。
いい加減スレチなんで巣にお帰り

235 :
>>234
反日か親日なんてのはどうでもよくて、そもそも
まともな会社ならあんな不正があったならトップはやめるんだけどな。
最近なら神戸製鋼、東洋ゴム、etc..
お前さんの会社はそうではないようだな。
まあ新車でスカイライン買えるようになってからこのスレにきな。

236 :
そんな話はよそでしてくれ
気持ち悪い

237 :
テスト

238 :
本日無事納車しました。
後期のセンターコンソール見てびっくり!
ほとんど何も入らないですねぇ…

239 :
納車おめでとうございます。
センターコンソールは前期も後期も全く同一。
内装の違いは、ハンドル、パドルシフト、シフトノブ形状変更、助手席側ダッシュボードに
ステッチ追加、メーターのブルー色がなくなった事等。まあオーナーでない限りどうでもいいレベル。

240 :
>>238
マジすか…
前期>後期に乗り換えようとしてるのに
ココ見てると、ネガ情報ばっかだなあ…

241 :
コンソールのフロントにUSBポートあったのが、USBポート右前出て来てポート口天井向いてる…
後期の方が静粛性が向上したみたいですよ

242 :
>>238
おめ!
いい色買ったな

243 :
>>241
いい色じゃん

244 :
後期のナンバー灯ってLEDになったの?

245 :
すまん、既出かもしれないんだが
350GTのシステム最大トルクって結局どのくらい?
Q50Sハイブリッドでもトルクの表記ってあったっけ?

車好きの仲間にトルク聞かれて困ることが良くある…

246 :
USBの付いてるところがケーブル大丈夫か?と思ってたが実際どーよ。

247 :
センターコンソールの蓋と弁当箱のUSBは干渉してない様です

248 :
あの狭くなったところにお弁当箱付いてるんじゃないの?

249 :
前期の途中からUSBは後期と同じだよ。

250 :
そうなんだ、弁当箱も小さくなってるけど、じゃまや。
アーム置きの裏面にはめ込んで欲しい。

251 :
昔からスカイラインのセンターコンソールって
見てくれは恰好良いんだが、収納力だけは中途半端だった。
そこだけは、トヨタ車がいつも羨ましかったわ。

252 :
>>235
お前は精神科で診察してもらったほうがいいぞ
犯罪者になる前にな

253 :
>>245
技術的な理由はしりませんが、システムで表記あるのは、馬力のみ。
エンジン225kw(306PS)+モーター50kw(68PS)=268kw(364PS)
トルクは、エンジン350N・m(35.7kgf・m)+モーター290N・m(29.6kgf・m)=?

254 :
自分で測ってみればいいのに

255 :
>>253
おおー
痒いところに手がトルク

256 :
システム出力364PS
システムトルク51kg・m
0-100km/h加速5秒

257 :
スペック的には、ランボルギーニカウンタック並み。

258 :
エゲレスサイトで546Nmだとさ。

259 :
>>258
ということはホンダのレジェンドと比較すると数値としては馬力では少し劣るけど(レジェンド382PS)トルクでは勝ってる(レジェンド463Nm)ってことですかね。
と比較しておきながらレジェンドに魅力は感じてないんですけど

260 :
レジェンドもスカイラインも思い切って名前を変えずに過去の名車に固執して展開してる点は似てるね

261 :
固執ってか変えたらモロに売れ行きに影響するからな悪い方に

262 :
その話題は嫌な予感しかしないからやめないか?
学習しようぜ!

263 :
疑問なんだけど、なんでv37はこんなに重量が重いの? ボディにコストかけたから?

264 :
FMCがあるとすればいつ頃でしょうか?

265 :
スカイラインという名のインフィニティ
もうスカイラインはないんや
ただの高級車ブランド

266 :
>>265
馬鹿、スカイラインはブランド名じゃないからな
言うならスカイラインという名のQ50

267 :
レジェンドもスカイラインも仲良く、米で「買わない方が良いクルマ」に挙げられている

米国で「買わない方がよい車」13モデル発表、米の複数調査から判断

・アキュラ RLX  <===================== 日本名: ホンダ・レジェンド
・キャデラック ATS
・クライスラー 200
・シボレー サバーバン
・ダッジ ジャーニー
・フォード フィエスタ
・フォード フォーカス
・ダッジ ダート
・インフィニティQ50 <===================== 日本名: 日産スカイライン
・ジープ チェロキー
・ジープ コンパス
・ジープ パトリオット
・日産 パスファインダー

http://forbesjapan.com/articles/detail/11674

268 :
>>264
4年後か5年後、あるいは6年後くらい

269 :
>>264
https://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/INFINITI/DESIGNWORKS/CONCEPTCAR/QINSPIRATION/
これがインフィニティで市販化された1年後だよ。

270 :
V38買わん
これより大きくなったら使いこなせないわ
今でさえ駐車場に苦労する
道は大きい道路通れば良いだけだが駐車場は無理だ

271 :
へたっぴw

272 :
自分も駐車場の関係で行きたいんだけど出来れば行きたくない店は増えたな。
田舎のようにトラックでも問題ないんじゃね?位の幅がある
駐車場なら気にもならないよね。
東京の方じゃ狭すぎてドア開かないとかあるもんなぁ

273 :
>>269
次はこれになるの?
マジかーこれは買えない

274 :
>>271
5ナンバーじゃないと厳しい駐車場は多い
1820もあると擦りそうになる事が多々ある

275 :
>>272
前の車がノートだったからV37に乗り換えてから駐車場で冷や汗かく
立体駐車場はまず入らなくなったな

276 :
>>240
どこのスレでも自分が今乗ってる車がサイコーってことになるから新しいものはとりあえず貶されるよね

277 :
この車は幅が1800mm以上あるとは思えない
運転してても見た目の問題でも

278 :
今日、少し古い立体駐車場ギリギリ入れなかった。
車幅限度1850oだから大丈夫だと思ったら
一昔前のクルマと違って、
タイヤが圧倒的に太くて外側に出てるから、
リアタイヤがパレットに乗り上げてしまってNG。

初めての経験だった。

279 :
フロントよりリアのトレッドの方が広いから

280 :
駐車なんて慣れでしょ。あちこちにセンサーついてるから案外余裕。赤になってからが勝負だw

ただ不可抗力は避けられない。
近所のスーパーで当て逃げされて線傷付けられた。
免0フルカバーに入ってるけど警察とかに届けるのめんどくさいというか無駄だし、保険使って等級下がるのも嫌だし一体どうしたものかと。

とりあえず前後にドラレコ着けたけど、駐車監視でサブバッテリーをどう搭載しようか思案中

281 :
>>279
なんか太ってズボン入らない、って感じだった。

係員さん、懸命に誘導してくれ、しかも物理的に無理なのに、逆に謝られた。
こちらが申し訳なかった。

282 :
スマホの充電バッテリー繋げば?

283 :
みんな何色持ってる?
俺ラディアントレッドだけどみんなの地域は何色多く見かける?
ちなみにレッドよく見る??

284 :
オーロラフレアブルー買った
よく見るのは黒と白がほとんど

285 :
自分はダークメタルグレー。
関東だが、見かけるのはホワイトとグレーかな。レッドとブルーは一度しか見かけてないや。実物は綺麗で良かった。

286 :
自分はホワイトパール
良く見るのがグレーぽいブルー、60周年の記念色だった気がする

287 :
自分はオーロラフレアブルー
都内ですけど、ほとんどグレー、あとはハガネブルー
たまーにレッドがいてこないだ初めて自分以外のオーロラフレアブルーみた!かっこよかったw

288 :
自分はHAGANEブルー。都内近郊在住ですが、圧倒的にV37は黒と白が多い。
その次が、HAGANEブルー、グレー、シルバーが似た様な感じ。
レッド、ブラウンは1度見たかどうか位。オーロラフレアブルーは日産本社で見ただけ。
まあ1日運転しても、V37に遭遇するのは1度位ですけど。

289 :
黒ってせっかくの面の陰影が見えないから寂しい
かっこいいけどさ

290 :
俺はADと同じブリリアントシルバー。
アルティメットシルバーが出て欲しい。

291 :
黒か白ばっかだなー
たまにハガネブルー
レッドなんて一回しか見たことない

292 :
俺もパールホワイトw
購入時に何色にするか?で頭がハゲル程悩んだけど結局決めれなくて無難なパールホワイトにした

293 :
通行券のある駐車場で券取りづらいよな
いつも後ろの車に迷惑掛けるから難しい

294 :
MCで廃盤になったプレミアムブラウン乗りです
同色はフーガで一台見たのみ
白黒シルバーをよく見る
赤と濃い方の青は一回も見たことないな

295 :
この車v36よりデカイのにv36より小ぢんまりして見えるよな

色は白をよく見る

296 :
確かに小さく見える
少し遠くから見ると1820もあるように見えないんだけどなんでだろ
近くで見るとやっぱデカイけど

297 :
デカイ車が小さく見えるのがお洒落なんだよ。それだけ優れたデザインて訳よ。

298 :
黒はどう?
汚れ目立つかな

299 :
洗車で水分を拭き取った5分にはホコリが載ってるのが目立つレベル

300 :
ブラウンです。
自分以外のV37たまに見ますが、まず色はかぶらないですね。

301 :
>>297
車高低いから小さく見えるだけだぞ

302 :
いや普通に小さく見えるよ
V35やV36と比べると本当にこのサイズ?って思う

303 :
自分はV36からの乗り換えだけど、毎日同じクルマを見ていた身から言うと
V36がV37よりも大きく見えたことは一度もないな。
むしろ、V36の方が実サイズ以上にV37よりも小さく見える。

ベストカーの次期スカイライン情報
https://bestcarweb.jp/news/newcar/2653

304 :
ゴメン、間違えた。

ベストカーの次期スカイライン情報
https://bestcarweb.jp/news/newcar/2655

305 :
新型Q50すらまだ発表されてないのにw

306 :
自転車詰める?
トランクに入らないんだけど

307 :
残念ながら洗濯物も干せません

308 :
自転車積めないのか
クーペと変わらんな

309 :
荷物や人なら、セレナ持ってますから。

310 :
自車のスタッドレスタイヤは、四輪分積めますか?
どうされてますか?

311 :
リアシートに四本大丈夫ですが…。

312 :
トランクに一個後部座席に二個助手席に一個

313 :
赤のIMPULですが、あまり見かけないからメッチャ気に入ってる

314 :
>>311,312
トランク以外の活用ですね
しかし二人の違いは何?!

315 :
>>310
まさにさっきリアシートに4本置いたぞ
運転席後ろに横置き
助手席に縦置きで、助手席を後ろに寄せまくってロック

316 :
リア二本置くと、浮かさないとはいらんかったな。
さらにトランクも入らんから一本はシートの上とかで。
嫁のミニバン買ったからもうどうでもいいが。

317 :
タイヤは
リアシートに横に重ねて2本
同じくリアシートに縦に並べて2本で入るよ〜

318 :
一台は次期スカイライン、もう一台はMIRAI。ともに後輪駆動、FRだ。どちらも2020年頃に新型へと切り替わる予定で開発が進められているという。
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180419-10302851-carview/

319 :
荷物入らないから別の車買い足した組ですが何か?

320 :
なるほど、自車のタイヤは工夫すれば積めるんですね!
皆さんレスありがとうございます。

321 :
>>319
ちなみに何買い足した?

322 :
>>321
NX300h

323 :
>>322
レクサスと比べて37ってどうなの?
同じプレミアムブランドだからさほど大差ない?

324 :
いつから日産はプレミアムブランドになったんだ?

325 :
いや、日産ではなくインフィニティとしてなんだが。

326 :
>>323
同じ14年生まれと考えるとMC後の変化はNX圧勝だけど走りはV37圧勝。と言ってもNX今どき装備が揃っただけだけど。
どっちも高級感は貧乏レクサスNXだしV37もそこまで高級感はね。

327 :
エアコンのにおいが気になる季節。
下の口からぶち込む奴たけーから、汎用ぶち込んだら漏れるかなー
純正は180が泡になるから400の液体がいいのかわかんねー

328 :
中古の350GTか新車の200GT-tかで迷う

329 :
>>328
迷うなら試乗。
基本です。

330 :
>>328
迷うならどちらも必要としていない

331 :
新車の350が買えるまで貯金。

そのくらい時間とれば、自然に結論が出るし
余裕が無いと、ドレスアップやタイヤ交換が辛くなって
結果、余り楽しいクルマ生活にならない。

332 :
>>328
350gtが良い
日産のVQエンジンはすごく良い
モーターとの組み合わせで総合出力360馬力
荷物乗らないからセレナかフリードを2台目に考えてる

333 :
なんかリモコンスターターでエンジン掛けて乗り込もうとするとき、エンジン回ってないと
すげーひどい音が鳴るんだが何だ
倒れたケッタ引きずったような音がする

334 :
DASが合うなら絶対的に350GT
ターボはごみ

335 :
>>333
愛知の方?

336 :
乗り比べすればわかるけど、HVに乗ってからターボに乗ると
加速がショボすぎてHV買おうってなるよ

337 :
>>336加速もだけどターボは散々言われてる通り質感が低すぎる
あれさえ無ければ価格差を考慮すれば納得できる性能差だけど、今のままだとターボはゴミって言われても仕方ない

338 :
>>336
ハイブリッド試乗したこと無いんですが、アクセルレスポンスは他社のハイブリッドと比べてどうなんですか?

339 :
確かに質感悪いし加速もターボラグがある
でもイグニッションの音は気持ちいいし、このポンコツエンジンを搭載してる不完全さがまた好き
それにしても車内のラップ音やら左折時ハンドル戻す際に右ウインカー作動してしまう点や何かと詰めが甘い車だ

340 :
>>338
トルコン使わないタイプの凝ったAT。
多分トロイダルCVTと同じ運命でこれっきり。
レスポンスは、他社のCVT問題にせず。
GT-tと比較しても、アクセル踏み込んだ一瞬がまるで違う。
耐久性は…現在10万キロ目前だがビクともしてない。

なのに日産は、宣伝すらしない。

341 :
>>339

前期型の初期製造分に乗ってましたが、同じウィンカー問題ありました。

保障期間内にコラムassy交換で改善されましたよ。
ディーラー曰く、部品番号変わってないが、ウィンカーレバー根元?の色が変わってるから改善されてるかもとのこと。

342 :
>>338
レスポンスはスタンダードだともっさり感はある
踏み込めば圧倒的なレスポンスだけど
元々かなりパワーがあるから街乗りならこのくらいの方が乗りやすいなって感じ
スポーツモードだと出足からガツンとくる加速するけど、この車の場合は出足より中間加速以降が素晴らしい
2500rpm越えたあたりから若干ドッカンターボに似た感じで、もう一段加速がよくなるのがクセになる

343 :
VQ35HR自体が高回転仕様のエンジンだから伸びが気持ちいいよな
反面、低速のトルクが細くて乗りにくかったのをモーター君が補ってくれるおかげで鬼トルクになった
つまり低速〜高速まで欠点がなく最高だ

344 :
ハイブリッドの低燃費よりも
モーターアシストのパワフルな走り

時代遅れで結構

345 :
MC後の後期型のオーナーさん居ますか?
前期型から乗り換えたのですが、車速連動オートロックと、Pレンジでオートアンロックが設定できなくなってませんか?

車両設定メニューで項目が出てきません。

346 :
>>345

車速感知ドアロックは後期になって廃止されたはずでは?
なんで後期になって装備が減らされるのかわからん・・・

347 :
>>345
無くなりましたよ。
その代わりにオートワイパーが付きましたとさ。

348 :
オートワイパー…その逆ならほしいわ
濡れてないの感知したらワイパー作動しないの
雨の後ワイパー戻し忘れて…ってのあるし

>>335
愛知ではないよ

349 :
>>346
コストダウン

350 :
>>346
>>347
やはり、無くなったんですね。
便利だったのに、残念です。

>>349
無くした理由は気になりますが、ソフトウェアでの制御だと思うので、コストダウンにはならないと思いますよ。
逆に今までのソフトウェア書き換えたんだろうからコストかかってる!

351 :
>>318
なんか失敗作だとか日本のファンの期待に沿うものになってほしいとか好き勝手言ってるけど、
歴代で最高販売台数なの知らないのかな?このライター崩れは

352 :
>>346
なんで廃止したんやろ
そんなとこでコストダウンなるもんでもないだろに

353 :
つまりオートロックが無いってことは自分でロックしない限りは走行中も解錠したままってこと?

354 :
>>353
そうです。
手動でロックしない限り解錠状態です。

355 :
>>350
有ったら有ったで、ソフトウェアのメンテ料が掛かるため、将来を見越し廃止かな?

356 :
なんとつまらない改悪を…

些細な事だと思ってるんだろうけど
こういう便利装備は、パワーウインドウと同じで
手動でも出来る事なんだが、一旦慣れてしまったら煩わしくて仕方なくなる。

357 :
コストダウンにもならんし、OFFれるから声のでかい客の話を聞いたわけでもない。

1.オートワイパー入れるプログラム容量が無く削った
2.オートワイパー入れたら動かなくなったんだけど、試験してない


どっちだ!?

358 :
試験してないから、連動ロック動かないの気づいてないってことね。

359 :
ところで、
ケッタって何?
地方語?

360 :
自転車=ケッタって事?

エアコン入れた状態でエンジンが停止していると
ビヨ〜ンって鳴ってるね。
エアコンが停まっていれ時はミ〜ンって鳴ってる

361 :
愛知に来て自転車の事ケッタって言ってるから愛知の方言だと思ってました

362 :
走行中シートベルトのバックルがカタカタ言うんだけどこんなもん?

363 :
厳密に言うと装着した時に車体側とベルト側にアソビがありカタカタ言う
ガッチリ嵌ってる感じじゃないんだよね

364 :
>>361 ケッタマシーンとも言うがな(笑)

365 :
オートワイパーより車速ロックのほうがいいよ。

366 :
車速によって呼吸がロックする

367 :
再点検の手紙きたね。
代車何かなー新型スカイラインで、乗り比べ…なんておいしい話はないかな?

368 :
>>367
大抵リーフ
新型リーフトルクが凄かった

369 :


370 :


371 :
ルーフライニングとかはがして吸音材とかぶち込みたいが、この車は下手に弄ると逆に悪くなりそうで手が出せない

372 :
V38出ねぇかな〜

373 :
アベンジャーズのサブタイトルがインフィニティ・ウォーだからなのかな?
スポンサーになっとる 

https://i.imgur.com/4mkQQCW.jpg

374 :
>>351
しょせんベストカーだし
こいつは海外取材できない泡沫ライターなんだろうね

>>352
今の車は全部ロックしなくても、自分で開けないかぎり開かないよう対策が取られてる
むしろロックがかかったまま事故ったら、自力で脱出できないときに救助が遅れるので、どこでも車速感知ロックはつけないようにしていると聞いたが

375 :
>>373
https://www.youtube.com/watch?v=72pzPVutQMI

QX50なんで貼らなかったが今回だけ許せ。
やっぱり国内無理?

376 :
ムリムリカタツムリ

377 :
>>375
もし出たとしても横置きエンジンのFF車だけど。
CMFプラットフォームだからその点はV37より設計が新しいけど。

378 :
>>375
最後のInfinityがInfinitiになる演出カッコいいね

379 :
>>368
まさかのめちゃ古いマーチだった…
代車出してくれるだけましだけど、レクサスの時は最低でもCTだったのに、こりゃないぜ。

ハンドル振動凄すぎて手かゆくなるわw

380 :
代車でデイズを出された俺よりマシ・・・なのか?
せめてティアナかZあたりの代車がよかった

381 :
>>318
掴んだ!とドヤ顔しながら何も進展ない記事やんけ
しかも予想CGがセンスの欠片も無い

てかケッタって関西の方言なんでないの?

382 :
Q50のデザイン最終案ではリアのナンバープレートがV36みたく今より下にあったんだな。正直、今より下にあるバージョンの方がスポーティでかっこいいわ。見比べるとナンバープレートが中央になるだけで一気にオヤジ臭くなってる

383 :
代車は資材を運ぶようなドンガラキャラバン
マーチやディズは自分より乗車車だけよっぽどマシ

384 :
19インチRFTなんだけど前輪に違和感があってディーラー行ったら釘が刺さってた
タイヤの目が3ミリ(もとは8ミリくらい)だからそろそろ変え時と言われたんだけど同じ19のRFTに履き替えるといくら位かかるんだろ

385 :
>>384
パンクしてコミコミ7万くらいだったよ

386 :
俺はATR SPORT 2へ履き替えた
四つで工賃混み4万
純正ダンロップを100点としたら全てにおいて80点〜85点だけど特に不満もなく値段を考えたら大満足

387 :
純正のホイールって純正のタイヤ以外も互換性ある?無知ですまん

388 :
>>387
もちろん取り付けできる。

389 :
ありがとう。
それってタイヤが純正以外の場合工賃さえ払えばディーラーでもやってくれる?
それともタイヤ館とかオートバックスの方がいい?

390 :
19インチだと外注の町工場に出す寺もある
用品店ならどこでもやってくれるだろう

パーツ取付サービスしてるそこらの整備工場探してやってもらえば?
gooパーツとかでも調べれるよ

391 :
日産のハイブリッドってエンジンかかるの早くね?
モータードライブは楽しめなさそうだな

392 :
日産は某メーカーと違いエコに振ったハイブリッドではないからね。
某メーカー
 モーターで極力走りエンジンもショボクして燃費を上げる
 結果、走っていてあまり面白くない
日産
 モータは過給器扱いのように使用してエンジンも高出力
 結果、走っていて楽しく燃費も排気量にしては上出来

393 :
モータードライブを楽しむという感覚がわからないが
リーフ乗ればいいんじゃないだろうか

394 :
既に10万km走った人もいるようだが、モーター使用率は新車時と比較してどうだ?やはりバッテリーの劣化に伴うモーター使用率の低下はあるのだろうか?

395 :
そもそもモーターだけだと数値上は軽自動車並みの出力だし・・・トルクは高いけど
e-powerやリーフと違うんやで

396 :
>>393
それを言うならテスラ

397 :
>>391は日産の話をしてるんでしょ?

398 :
海外動画でHV vs RED SPORT挙がってるね。予想通り出だしはまあ互角だけど3速に入った辺りから差が出てきてる。
あとHV vs レクサスIS-F も同じく3速辺りから差が出てきてる。

399 :
まぁターボに回転あげた状態でダッシュされたら勝てるわけねーな。
俺は信号アイストからすい〜でいいや。

400 :
逆にそこまで行かないと差がないって事だし充分だな
どのみち日本じゃ買えないモデルのことだからなおさら関係ないし

401 :
ベンツターボとHVもしくはベンツターボとベンツディーゼルもやって欲しい

402 :
400馬力はRED SPORT
300馬力はSILVER SPORT
HVはBLUE SPORT
ベンツターボは…何もなしw SPORTすら付かないw

403 :
>>401
もう4年以上経ってて比較動画がないところから察してあげてね。

404 :
また当初はターボもHVもアメリカの評論家()はこんな車買うべきではないと言われてましたしね
まぁ北米ではそこそこ売れているようで去年アメリカ行ったときは日本でIS見るくらいの頻度で走ってました

405 :
評論家に騙されて危うくBM買うとこだったわ

406 :
評論家がV37を評価しない理由は分からんでもないな。
HVは速いが重過ぎで一般道はつまらん。V36のほうがまだ楽しい。
V37はDASの効果もあって高速を坦々と走ることに長けている。
車は用途によって使い分けるのが理想だからベストバイの正解など無い。

407 :
今日ディーラーにいったついでにちょこっとだけV37試乗してきた。
一番驚いたのは画面処理がかなり速くなってた。
半分くらい時間短くなってるかなー。画面の切り替えも速い。
心の中では、もっと速くできるんちゃうかって思ったけど。

408 :
>>407
何で一昔前のスマホレベルが実現できないのか謎だよねー

タブレットに馬鹿でかい放熱板使えるし、
ファンですら使えるから何も問題なさそうなのだが。

409 :
後期はハンドルの形状は好きだけどハンドルのボタン類がフラット化したのとパドルシフトがプラスチックでちゃっちくなったんだよなー
セレナとおんなじになっちゃった

410 :
ハイブリッドの12vの電池交換した人いますかね?ディーラーでいくらぐらいだったか教えてもらえると幸いです。もしくは自分でできる範疇なのでしょうか?

411 :
電気工事士の資格がないとできないそうだ
無縁の資格を取らされる整備士もカワイソス

412 :
プラパドルはねーな

413 :
GTRのと同じマグネシウムからプラスチックに変わったのか
多分そんなみみっちいことするの国内向けだけなんだろな

414 :
バドルシフトのマグネシウム+革張りは
V36で「恰好良いから採用した」という主管の話、読んだけど
だから何?と思ったものの、消えたら消えたで寂しいなあ。

V36、R35、V37前期までか…
今のR35はどうなってたっけ…調べよう

415 :
>>414
なんかつまらん考え方してるんだなと思った

416 :
2015.03登録の3.5TypeP所有なんだけど、この前ヘッドライト外した時に裏側のコネクタ3つ付いてた。
部品サイトで確認すると、AFS搭載車が3つで非搭載車が2つらしい。
その頃はオプションで入れてないと思ったんだけどなんでだろ?

417 :
>>414
MY17以降のR35はパドルシフトの形状変更で、ステアリングと一緒に回転するタイプに変更されてる。

418 :
自分の前期型と比較したいんで、後期型HVのPを試乗したいんだが、地元にはSPばかりでPは展示車すら無いわ
HVtypePが一番の売れ筋のハズなのに…

419 :
>>418
オフィシャルのスカイラインランキング見てみろ。

420 :
うお、SPが売れ筋になっとる!
複数の営業マンに聞いんだけど、みんなHVtypePが一番売れてるって言ってたんで、Pが一番売れてると思ってたわ

421 :
pの17、18インチとspの19インチどっちが乗り心地いいかな?
当たり前のこと聞くなと思われるかもしれんが対して変わらんというのもネットで見て今の19インチからインチダウンするかどうか悩んでいる。19のランフラットはちょっと俺には硬い

422 :
4つ全部違うの付けたら良い

423 :
>>421
乗り心地は17インチが一番。以下18,19。
俺は…分かっててSPにした。理由は格好だけ。
ブレーキも俺の運転ではSPまで必要なかった。

424 :
一応マイナー後全部試乗した限り。
SP海苔だが、今度は標準でもいいかと思ってる。
スタイルも…だし。

425 :
>>421
もし車がSPだったら、ブレーキの関係で18インチまでしか落とせないから注意
乗り心地求めるなら、非ランフラにするのが早いよ
レグノGR-?やプロクセスC1S SPEC-aを履くといい

426 :
確かにこのv37はランフラットタイヤを履くには煮詰めが甘いと思う。だから俺もすぐランフラットやめたけど、本来ならばこれがホントのv37の乗り味だろうと思った。

427 :
ランフラットやめた人は17?19?俺の車はpなのにオプションの19がついてる
17の非ランフラットスタッドレスつけたときに乗り心地には感動したけど、スポーツ性に関してはかなりダウンしたから17の非ランフラットはちょっと心配だ
そうすると17のランフラットということになるか、、、

428 :
19ランフラットのスポーツ性と17ランフラットの乗り心地の中間的な選択肢はないかな?ランフラット非ランフラット問わず

429 :
17から19の非ランフラットにしたけど、ぶっちゃけわからんww

430 :
ちょっと勘違いしてるみたいだが、タイヤ外径が同じで太さが同じなら、ハイトが高い方がタイヤ性能は良くなる
だから、225/40R19よりも225/50R17の方がタイヤ剛性が高い
ロープロファイルタイヤの場合、落ちた剛性をサイドウォール強化で補っているから、重くて燃費が悪くなり、価格も高くなる
だから見た目さえ気にしなければ、出来るだけインチダウンした方が全ての性能が上がる
ちなみにランフラタイヤの場合、ランフラット走行のためにサイドウォールが強化されているから、そういった意味では扁平タイヤと相性が良いかもしれない

431 :
>>419
アレ信用ならん。
発売と同時に載っとったからなぁ
予約込みか?

432 :
>>430
それまじ?わかった!17のランフラットにするわ!ありがとう!!

433 :
俺もランフラットからレグノにしたい
D、イエローハット、オートバックスで見積り出してもらったけど
やっぱり高いな〜
かといって低グレードやアジアン嫌だし
なかなか踏み切れないよ

434 :
カーショップは高いのでオークション等でタイヤだけ購入し、持込み可の所で交換でしょ。

435 :
>>432
そもそもインチアップは大きいブレーキを入れるためのもの。
ブレーキを変えないインチアップなんて見た目以外のメリットが無いどころかデメリットばかりだったりする。

436 :
ホイールならまだしもタイヤの中古はちょっと嫌だな。消耗品ぐらい新品がいいわ

437 :
今は大径ホイールをメーカーが標準で付けてくる時代だが、
何も考えず喜んで買うバカなユーザが多くなった結果だな。
もう、笑うしかない。
どこをどう走ったらそんなに強力なブレーキが必要なのかと。

438 :
中古タイヤ買うくらいならアジアン新品の方がまだマシかなぁ

439 :
俺はレグノにするよ

440 :
おれ20インチdb履いてるよ〜
ぶっちゃけ、スポーツタイヤにすればよかった(笑)

441 :
>>440
俺も雰囲気重視で飛ばさんからその線考えてたけど、やっぱグリップ雲泥?の割りに静かじゃない?

442 :
タイヤの空気、以前は
240kの規定値を若干高めにしてたんだが
これを逆に230kくらいにしたら、全く変わった。
それで充分、と純正RFのまま交換してる。

443 :
>>442
俺も230kが一番しっくりくる。

444 :
20インチでポテンザからレグノに変えたけど(どっちも非RFT)、
最初からレグノにしとけば良かったと思える性能よ。

445 :
この車はなんか日によって乗り心地違う感じがする
静かに走るときもあればガタガタ乗り心地悪いときもある
気分とか寝不足とかが関係するのかな
それとも走る路面のせいか

446 :
壊れてんじゃないの?

447 :
>>445
それすげー分かる 笑
ロードノイズも今日はすげー静かだなって思う時と、今日はすげーうるさいなって思う時もある。
多分体調とかにもよるんだろ。

448 :
高速とか運転すると、小刻みに上下動してる感じがするんだが、それが普通?
スポーツカーとか、欧州車も乗ったことあるけど、硬いにしてもここまで上下動しなかったので、壊れてるんじゃねーかと…

449 :
>>448
ホイールバランス疑ってみたら?
HV ならハンドルに振動こないから振動で判断するしかない。

450 :
気圧?

451 :
音がゴゴゴってうるさい
ラグジュアリーとは呼べないな
普通のスポーツカー

452 :
>>449
わかりにくい文章ですまない。ホイールバランスは大丈夫だと思う、そこまで細かい振動じゃない。

どっちかっていうとピッチングしてる感じかな、
細かい凹凸でヒョコヒョコー!って。

453 :
サイドウォールにコブがあったりして?

454 :
>>452
それ俺もすごく感じるよ。でもここのオーナーは何も言わないからそんなもんだと思った。
特にメルセデスとか比較したら何じゃこれ?ってなるよね。
フラット感がまるでゼロ。

455 :
ハイブリッド乗ってるけどピッチングとか全然感じないけどな
ターボに乗ってるか足回り弄ってんじゃないの?

456 :
>>455確かにターボ

457 :
ターボはサスが廉価版になってるからそのせいかと

458 :
ターボスレあったよね
そっちでどうぞ

459 :
うむ、、
hvのsp海苔だが、
特に高速でのフラットな接地感張り付き感ハンパないぞ

460 :
ターボは大抵非DASだしなぁ、ほとんど別車種かと

付けると価格跳ね上がるし、そうなったらHV買える位になるよね?

461 :
>>460
ターボのSPにDASを付けるとHVのPとほぼ同じくらい。
値引きはHVの方が若干多いし、パドルシフトを優先するかしないかってのと
HVに馴染めないからターボにするかって感じ。

462 :
>>453
ありがとう、チェックしてみます

>>455
こちらはHVでした、どうやら自分のだけっぽいので、一度ディーラーに相談します…

463 :
>>451
乗ったことないのに無理すんな

464 :
>>462
米国での、Q50 Hybrid版の試乗評価で、似たような記述があるよ

http://www.edmunds.com/infiniti/q50/2014/

乗り心地についても、厳しい評価。

本当の悪路でのいなし方はうまいが、程ほどな道路では微妙に揺すられる。無茶苦茶悪い乗り心地というわけではないが、
ハイウェー・ドライブのときは、しょっちゅう、ゆすられている感じが消えない。

The Q50's suspension dispatches truly bumpy pavement well,
but the sedan feels slightly fidgety on roads that aren't perfectly smooth.
It's not that the Q50 rides poorly, it's just that the choppiness never quite goes away on highway drives.

465 :
オーストラリアでの、Q50 Hybrid版の試乗評価でも、似たような記述があるよ

http://www.caradvice.com.au/305077/luxury-sedan-comparison-final-round-mercedes-benz-c-class-v-bmw-3-series-v-volvo-s60/
http://www.caradvice.com.au/304341/luxury-sedan-comparison-round-two-infiniti-q50-v-lexus-is-v-volvo-s60/

このHybrid Sモデルは、殆ど(サスペンションの)追従性ゼロなので、
どんな路面状況でも(良路であっても)常に車体が揺すられている

The Infiniti, employing a sports tune in Hybrid S guise,
offers up pretty much zero compliance,
meaning the ride is permanently restless ?
regardless of your whereabouts and even if the road surface appears smooth.

466 :
>>463
オーナーやで
有り余るパワー目当てで買ったからラグジュアリー性は求めてない

467 :
7万キロ超えたんだが、なんだか急に変速ショックというか、ギクシャク感が増えてきたように思う。
ATFって変えたほうがいいんだろうか?
あ、HVのほうね。

468 :
内装60th化でルーフライニングとかサンバイザーetc外すんだけど
こういう内装部品って欲しい人いるんだろうか
面倒だから寺で処分してもらうべきか悩む

469 :
>>467
むしろ一回も今まで変えてないのかよ。距離走っての交換は故障のリスクあるってことで要相談になるかもよ
>>468
ルーフライニング剥がした時でいいから天井に防音処理がされているかどうか教えていただけたら嬉しい

470 :
>>467
9万キロ越えたが、こちらは快調そのもの。
ATFも気になって5万キロくらいから毎回チェックしてるが
交換は10万キロまで大丈夫と言われてる。
このクルマで頻繁に変えるのは却ってよくないそうだが、それは
余り信じてない。本当かね?

そろそろバッテリーも、かなあ…。

471 :
寧ろそこまで無交換なら交換によるトラブルが心配で交換できんやろ

472 :
ただのトルコンATと違ってHVのオイル管理は気をつかうけどね
いい添加材で多少長持ちするかな

473 :
添加剤の金額分交換スパン短くした方がマシ

474 :
>>469
>>471
過走行での交換は故障のリスクあるのは知ってるんだが、日産って確か8万だか10万キロでの
交換推奨してたからさー。
最近の車はATF交換しても、故障のリスクが少ないという話もあるが、どうなんだろ。

>>470
バッテリーは気にしなくてもいいんじゃない?
とはいえ、日産だとトヨタほどのハイブリッドのノウハウ無いから、心配か。

>>472
それはエンジンオイルのほう?オイル交換は5千キロで交換してるよ。
添加剤って実際、効果あるんかな?ガソリンのほうだけど、フューエルワン?入れてみるか。

475 :
>>474
ATは指定以外のオイル使えないから添加材は効果あり
エンジンは距離走って内部磨耗が進めば効果あり

476 :
ワコーズのフューエルワンどこの店舗でも売り切れで、アマゾンで探したら、
PIT WORKという日産専用品のフューエルワンOEM品見つけたので入れてみた。
加速は、若干落ちたような気がする。気のせいかもしれん。
たぶん、ハイオクに余計なもの混ざって燃焼が下がったのかな。
走行は比較的スムーズ。
ただ、何故かエンブレが滅茶苦茶効きにくくなった。
たぶん、ハイオクのハイブリッド車にはガソリン添加剤はあまり効果が無いのかもしれない。
とりあえず、燃料使いきったらもう一本入れてみるか。

477 :
>>475
ATFに社外が使えないということは純正ATF以外入れるなということだろ?
純正推奨の添加剤があるならまだしもそれは危険なんじゃないか?

478 :
ランフラ脱却した人でアドバンdb使ってる人いない?インプレ頼む

479 :
>>475
何個か前のスレにDに薦められて入れたらそもそも入れるのNGですぐに元に戻した人いたような気がする。

480 :
>>478
俺を呼んだな(笑)
19から20にインチアップしてあるけど、のり心地は大幅に向上
ランフラ特有の硬さは無くなりますね
20インチなのか細かい凹凸は拾いますがガンガン来ません
ロードノイズは相当静かになります
大きな違いはコンビニなどから道路に出るところの段差で大きくはねなくなる事だと思う
ぶっちゃけ、sportのが合ってると思う
sportものり心地悪いタイヤじゃないしね
サスが硬めなのでタイヤをコンフォートにしてもゆったりした感じにはならないです(泣)

481 :
>>478
呼んだ?

一か月前にホイールとセットでdbの最新版いれた。
ホイールと同時交換なんで、dbのみのインプレにならんけど、
期待通り静かだし、案外グリップ力もある。
全体的にまろやかな質感の高い乗り味に変わること請け合いです。
マァ値段もそれなりだけどね・・
(ホイールとセットで33万円也、ちなホイールはインチキープの19でインセット40前後同サイズ)

482 :
インドネシアのATR SPORT 2超おちゅちゅめでちゅ

483 :
サス&ホイールがノーマルのままでランフラット→レグノかdbに変えた人のインプレよろしく

484 :
>>483
ゴツゴツが無くなります。
コツコツになる感じです。
段差がソフトになるが、不快は無くなりはしないです。
コンフォートタイヤでもサスの硬さはかばいきれないです。

485 :
そういえば、点検の不正問題ってどうなったのかな?
もうすぐ車検だけど、その時にやるのかな?
車検無料にならないかな〜?

486 :
>>485
このままほとぼりさめるまで放置じゃない?
順次やります。何時とは言ってないというマンガみたいな展開。

俺はある不具合があったんだが、でらで見てはくれたがなにもかわらず、"様子見てください"一点張り。
保証期間切れた頃に担当変わって、期限切れだから対応"不要"だと言われてると言われた。
客に言うか普通?

487 :
>>480
>>478です。ありがとう
と思ったらアドバンスポーツ押しなんかいw

488 :
この車って自分だけで運転してると乗り心地悪いなーって思うけど、同乗者を乗せて走ったらだいたい「乗り心地が良いね」って言われる。
不思議だわ 笑

489 :
そりゃまぁ、2、300万くらいの車と比べればさすがに乗り心地はいいよ。
同じ価格帯だと、あー、スポーツに振ってるねぇ、と思うが。

この車、足ももちろんなんだが、低速走行だとギクシャク感あるから乗り心地悪く思う。

490 :
俺も代行利用するときよくそれ思うわ。同乗者になった途端に乗り心地が変わる

491 :
あぁ、助手席の乗り心地か。
確かに良いと思う。保険が誰でも乗れるようになってるから
よく運転したいっていう友人には運転させてるけど、確かに乗り心地いいかも。
ていうか、寝れるよな、助手席。

492 :
>>489
DCTにも言えるけど、低速走行時のスムーズさはトルコンやCVTには敵わんね

493 :
快適に長距離乗るんなら2人乗りだと思ってる
家族3人連れて旅行いったときは結構後ろは辛そうだった

494 :
3人なら後席を一人で使えるから結構、快適になるよ
前車のCKV36だと後席にセンタートレイがあって横方向が制限されるので、後席が辛かった記憶
現車37HVでも4.8m近くある割には後席は狭いけど

495 :
FRだから仕方ないのかな
他社の全長がほぼ一緒のFR車もだいたいこんなもんなのかな後部座席の広さ

496 :
雨の日になると決まってブレーキ警告灯オレンジが点灯するのはなんなんだ

497 :
>>381
大阪ではケッタマーっていうよ。

498 :
>>483
どうせランフラ履き倒してから
やっすいアジアン履くんだろw

499 :
>>408
石とメモリが糞だった

500 :
>>414
だいたい車ってのは
マイチェンで利益率上げで稼ごうとするんだよ。
マイチェン前はよく走る車と評されるようなセッティングでマイチェン後はパワー押さえて振動や騒音、燃費改善でさらに良くなったように思わせるが実際には中身はコストダウンされてる

501 :
>>496
うちのはトランク内の配線カプラに雨水が掛かってエラーが出てた

雨のとき警告灯出るのはうちのも同じだったから参考までに

502 :
この車に限らず、最近の車って路面が濡れてると何かしらの制御入るよね?

503 :
今日も3時間くらいドライブしたけど1台もすれ違ってない
くーたまらん

504 :
この車、2.0tが中古でかなり値段落ちてきたけどなんか原因あるのかな?
エンジンが壊れやすいとか?

505 :
今日レクサスと間違われた。
マツダは時々あったが、レクサスは初めて。

全ては見慣れないマークを周知徹底しないメーカーのせいだ。

506 :
…?

507 :
>>504
MCだからじゃないの?
てか、HVも下がってる。
程度の良いのが200万円台とか、買い替えるかな・・・

508 :
このクラスの車買うのに燃費なんか気にしない。
だからダウンサイジングターボなんか欲しくなる
訳無い。

509 :
ちょっと遅いですがタイヤインプレ
突き上げ感
 17インチスタッドレス=17インチ純正S001>19インチレグノ
ロードノイズ
 ほぼ全部同じ
参考までに

510 :
>>507
中古はオプションがなぁ
新車じゃないと全部のせ中々ないし

511 :
>>510
それでも、新車で600万近く出すのと、中古で走行距離2万キロ以下が
300万以下なら、自分は後者かなー・・・
MC挟んでるとはいえ、同じ車をもう一度新車で買うのも、なんかなー。

512 :
>>501
サンクス
今度見てみます

513 :
後期のために600万をまた払うんならV38狙うわ
それかQ60買う
カーセンサーに一台だけあるからそれ欲しいわ

514 :
>>513
いま急いで見てきたけど
カタログ写真じゃなくても色気がやべえな

515 :
せめて前期後期と比較して、走りと色が明らかに違えばなあ。
シルバーもADと一緒でいい加減飽きた。

516 :
海外だとプロパイあり、電子サスペンションあり、
DASも第二世代なんだっけ
国内向けだけ本当削れるとこは削って利益率追求してるのは周知のだけどここまで露骨だと乾いた笑いもでない

517 :
>>509
17インチスタッドレスはランフラットじゃないのか?それとS001はランフラットか?

518 :
>>516国内向けだけ別にする方がコスト掛かる気がするが。売れない売れない嘆く前に売る努力をしないのは問題外だ日産

519 :
クルマを作って売るのが仕事なのに、上司に忖度するのが仕事。
顔色伺う上司が、東銀座の労働貴族からフランス人になっただけ。
これじゃいかんと頑張っちゃう心ある人は、叩かれて、社外に出ちゃう。
櫻井氏や伊藤氏、難波氏、水野氏などなど。日産の伝統芸かも

520 :
スカイラインに限らず日産車が売れないのは間違いなく日産の売る気のなさが原因。海外で発売してる車を何故日本で売らないのか理解できない。キックスやQX30は日本でも売れるはずだ

521 :
いくら見限ってる市場でも、商品出さなきゃ売れるものも売れない。
売ろうとすれば売れる環境はあるのになぁ・・・

522 :
インフィニティはレクサスよりデザインが好きって人は絶対に多いと思うんだけどなあぁ。
俺もそうだからISやめたんだけどなぁ。

523 :
>>516
DASも第2世代なの!?

524 :
ドイツ車が毒ガス事件で低迷してる今チャンスなのにな

1-4月売上
レクサス25,020
ベンツ21,605
BMW 14,347
アウディ8,708

525 :
レクサスはギコネコみたいな面が嫌

526 :
>>517
スタッドレスはVRXの非ランフラ
S001は純正ランフラ

527 :
以下長文で駄文1>

今日マイチェンHVSPと、レクサスLS500hを連続で試乗。(俺は前期HVSP)

シフトレバーちょい長すぎる?他の細かかな部分、デザインはとても良くなってる。
グリルは完全に新しく、大きくなってたんだね。並べて初めて気付いた。
話題のパドルシフト、操作性は新型の方が良好。見た目は前期型だが。
シートもボディも精度上がって、しっかり感が増した。
最大の違いは、ブレーキ。気持ちが良い。俺のとは完全に別物。カックン消えた。
エンジンに違いは感じないが、元々素晴らしいからこれで良い。
ランフラットの印象も随分違う。硬いけど、安っぽさは激減。

上記総合して、明らかに半ランク高級感が増した印象。

つづく

528 :
長文で駄文2

ステアリングも大幅にDASの違和感が軽減されてる。
うっとりするくらい(フェチだなこりゃ)ひたすら上品で、
尚且つ正確無比、当然乍ら雑味は全くない。

個体差かもしれないが、俺の前期型には、微速走行時ナマクラというか
余り嬉しくない不感体が新車時から僅かにあるのだが、新型には、そういう部分は無かった。

本気で買うには、前も書いた通りボディ新色は欲しいなあ、と思った。
あとナビだけは…もうフルチェンジまでどうにもならんのかなあ。

つづく

529 :
長文で駄文3>

次、レクサスLS500hに乗る。
乗った瞬間も、時間おいて考えた今も、異論承知で感じてるのは
この新型LSは、明らかに先代より「インフィニティ側に振ってる」。
ドイツとの対決は避け、インフィニティの上級移行やジャガーを喰おうとしてる?
正直、それは余りうまくいってないし、独りよがりだと思った。
V37とは、2クラス違うから、仕上げやアクセサリー、NVHは勝負にならないけど
パーソナルカーとして較べてみると、新型V37は、LSの半額で買えるなら、恐ろしく安い。
ランフラットや、ブレーキの弱みも共通してたが、今やむしろ、V37が上と感じる。

つづく

530 :
長文で駄文4>

全体として、レクサスに少々失望して、V37見直した一日だった。
ただ、レクサスの、成金の心をくすぐる数々の仕掛け…特に
旨いコーヒーと、受付女性は(対応・質ともに)圧倒的で、癒される。
ラウンジで、目一杯気取ってるCTやNXオーナーは、苦笑モノだが。

結論として、V37、もう一度買おうと思う。
ただ秋の年次改良があるかも?車検までもう少し、一応待ってみる。
新色だけ希望。

駄文終了。

531 :
>>522レクサスは…まともにデザインできないから奇抜さに逃げた感じ。よく言えば個性的だけど。インフィニティは正統派なかっこ良さ。悪く言えば個性が薄い

532 :
>>530
lsに試乗できるなんで凄いですね!
やっぱりv37はコスパいいんだな

533 :
>>530
レクサスLS買うならベンツE400買うわい

534 :
俺はCクラスでいいわ

535 :
>>530
確かレクサスは一部店舗でLSやLC、LXのL系オーナー向け専用に
クラブレクサスとかで完全に他車種のオーナーと
区別した専用オーナーラウンジがあるんだよね。

536 :
LS買う金があるならGT-R買うな。まあつまり単に好みの問題だ。
て言うかスカイラインを好んで買うオマイラみたいな変態はみんなそうだろ

537 :
てか、コスパ考えるのなら、この価格帯の車買うなよw
たしかにHV37は維持費安いけどw

538 :
長文で駄文

>>532
あくまで走りの質なんで誤解なきよう。
LSは、エアコンもシートもモニターや安全性能も世界最高峰だしデザインはちょっと…だが、
ベンツの真似から抜けて、大きさ強調せず、個人的にはオラオラしたところが無いので、
歴代LSの中では一番印象が良い。(一般的には、それで売れてないんだろうが)
ただ、走りの味付けというか最後の匙加減、なぜか伝統的に日産の方が上
と感じさせるくらい時間掛けて作り込んでる、と感じた。

こと走りで、LSで一番気になったのは、HVのミッション。
とても良く出来てるし、10段も刻んでるんだが…やっぱCVTなんだよね…。
クルマの動的質感が、そこ(ラバーバンドの瞬間)だけ致命的に普通すぎる。
10年以上前の、V35のトロイダルCVTが、どんだけ凄いか今更認識した。

539 :
インフィニティが売りづらいなら、フィニッシャーをつけないデザインにしてカタログの名前だけ日本人が知ってる名前つけとけばいいよ
海の向こうのが最新鋭でそのお下がりな現状は馬鹿馬鹿しい限りだし
どんな形であれ売ってくれなきゃなぁ

540 :
宝くじ当ったらQX50逆輸入する
宝くじ当たってもドイツ車は買わない
それくらいインフィニティが好き。
日産は嫌い

541 :
てか、ほんと、売ってくれなきゃ買えないわけだし。
もちろん、クーペなど売れない日本市場が悪いのも理解できるけどさ。
今の日本は、非実用車を楽しむ余裕が無いんだよな・・・

542 :
>>540
日本でも売ってるところ有るよな
QX50はまだ見かけ無いわ

543 :
タイヤ

544 :
>>542
Q60走ってるの見たことある?国内で

545 :
http://www.gmblog.net/menu09/2018/03/at1432_q60_400.html

早よ買ってこい!

546 :
>>544
無いわ
QX30は有るよな

547 :
羨ましすぎる
バックカメラも画質良さそう

548 :
>>546
Q30あるの??都内?
あれサイズ的にアクセラくらい?

549 :
>>548
都内だよ
小平だか東久留米周辺にインフィニティの輸入販売してる店舗があったはず
そこらへんで見かけたよ〜
あれ?スカイライン?
って思ったらデザイン違うし、なんか短かった(笑)

550 :
>>545
レッドスポーツだ!

551 :
>>545
かっこええなぁ
日本人が一番日本車に恵まれてないのも皮肉だよね

552 :
販社団結して入れて欲しい。
香港仕様はちゃんと右ハンドルがある。

https://www.youtube.com/watch?v=AmoEopE9HM4

スカイラインの2ドアが、どれだけディーラーを元気づけるか
日産幹部なら分かるはずだが、なぜ営業部門も黙ってるんだろう。
これだけは、台数の問題じゃない。すぐ動け。
レッドスポーツ、630万でも買うよ。

553 :
日本じゃ売れねぇよ
女に媚びたミニバン買わされる男が増えたからな

554 :
なるほど、ちゃんと右ハンドルあるのか。
それでも日本では売り出さないんだ、日産様。
さすがに国際的に成功される企業は違いますね。

555 :
なのでほかのQX30とかも右ハンドルあるんだよな
国内で公道テストだけやってたんも撮られてるし

でもまあ海外の人も日本で売られてない日本車ってブランド的にどうなん?て思う人増えとるようだけどね

556 :
俺最近覗いてないけど、「どうした日産」スレってのがあるが、こうして車種別スレでもおんなじ話になるのなw

557 :
日産ほど露骨に国内軽視してるメーカーないからねぇ
それぞれの車種に固定客いるから尚更日産何してん?て感じになりやすい
一方でいきなり方針変わって国内にも新型導入しますよとは絶対にならないのも分かってるから、グチりでもしないとやってられんて感じで

558 :
なんでこうなった

559 :
S13 R32 Z32だけでしょ
日産が売れたクーペなんて
当時はそういう時代だったし、今はミニバンの時代
貨物車を運転するのが日本の若者の憧れですよ

560 :
>>559
で?

561 :
>>548
ほぼメルセデスのAクラスと同じ。中身もAクラスと一緒だけど。

>>549
前にそこに聞いてみたら車両本体で1.6Lターボで600万切るくらい
ディーゼルターボで650〜700万って言われてちょっと考えてしまった。
同じ中身のAクラスより150万近くも高いと躊躇する。

562 :
右ハンドルあるのなら、日本でも売ってくれよ・・・
どうせ数売れないから、CMとか宣伝しなくてもいいんだし。
欲しい人は情報くらいすぐ耳に入る。
レクサスなんかより、よっぽど美しい。レッドスポーツ・・・・

563 :
どんだけ高くなっても
香港よりは売れると思うだが…

564 :
BMWやポルシェで、なんで日本でRHDのMT売ってくれない、なんてぼやかないでしょ。
いや別にプジョーでもシュコダでもおんなじ。
無駄なことはいい加減あきらめる。
それが気に入らなきゃ黙ってさよならする。
日産もそれを望んでるんじゃん、
と俺は思うようにしてる。

565 :
はっきり、フルチェンジの間隔が伸びすぎてるし
出さないなら、ハッキリアナウンスして欲しい。

実際俺も、無駄に買い替えが伸びて、もう担当営業は2台は損してる。
以前は車検取って乗り続けるなんて考えられなかった。

566 :
>>565
アナウンスが無いということは出ないということ

567 :
>>564
全然同じではないので、無理に置き換えてくれなくて良いのよ?

568 :
スカイラインクロスオーバーのモデルチェンジ待ちしてたらディスコん食らってこれ買った人通過。

569 :
>>566
その論理でいくと、2022年には
日産の乗用車は、軽も入れて
合計電動5車種になってる可能性もあるということか…
そうならないとは言い切れないから怖いわ

軽 ノート リーフ セレナ エクストレイル…
もう三菱電動軽作れるし、5車種だし、これ新型更新で終わりかよ…ほええ

570 :
国内はそうなってるかもしれないね

571 :
プジョーの日本導入モデル、現在6種。
日産がもし5車種になったら良い勝負じゃないの。

572 :
この車ってコーディングできるんかな

573 :
この車日によって
「そろそろ飽きてきたなー」
って思う日と「こんな飽きないデザイン今後巡り合わなそうだから大事に長年乗ろう」って思う日がある

574 :
次はパールホワイトかブラックかレッドかブルーか…
今シルバーなんで違う色にしようと思うが、迷う

575 :
それなら金属つながりでブロンズとか

576 :
デザイン的にもう古臭くなってきたな

577 :
新しいインフィニティのコンセプトカー見ちゃうとねえ。

578 :
Q60とQ50でさえ一世代違う感じするし

579 :
フーガは更新されるのかねぇ、、、

スカイラインに関しては次期モデル厳しい気がする
Q50も発売されない気がする
何でこうなった

580 :
すぐに新しいの出るよりじっくりとマイナーチェンジしていく方がいいと思うけど

581 :
>>579
Q50も70もFMCされるでしょ、特にQ50なんて稼ぎ頭なんだし
ただ日本へは導入されないだろうけど

582 :
フーガの問題点は日本だけでなく北米でも売れてない事だな。大失敗作。

583 :
ゴーンさん
こりゃダメかもね

584 :
ゴーンの次、誰がやるというの…

スカイラインどころか、メーカーが空中分解しかねん…

585 :
過去最高の利益出してんのにダメかもってw

586 :
首しめると締まるのか? ゴンさん教えてください

587 :
V37登場以降、5年近く経って
不祥事、クーペ、クロスオーバーの実質撤退
そして今回の合併話、ゴーンの醜聞と、随分ネガが増えた。

車が良いから、我慢も出来るが、日産とスカイライン、これからどうなるのかな?
ブランドって、リライアビリティだけじゃなく継続性含めた、安心料も含まれる。
スカイラインは無くさない、と言った誰かさんは責任持てよ。

588 :
>>587
そいつはもう日産から逃げたんだったかな
まだいるんだっけか?

589 :
セレナノートに力入れて現行マーチ入れないのはよくわからんし
デュアリスはカジャール入れてるから良いとか思ってるのかね
スカイラインは外面一緒でいいので中身は最新にして欲しい、そしたら次の車検でまた買い換えます

590 :
ふと思ったんだけど、トランクの開け閉め重くないですか?他の車より明らかに重い気がする。私のがおかしいのだろうか。。

591 :
>>590
ダンパー付きだから重いのでは?

592 :
トランクといえば、手をかける穴が開いているんですが、
あの穴に手を突っ込んでも、トランクを閉める方向へ
力をかけることができないんですが、どうすれば閉められるんですか?

593 :
>>573
ちょっと違うが、この車に限らず日によって調子が違うよな。
昨日は加速良くなかったけど、今日はすごく調子が良いぞって時。
特に元々の性能が良い車は差がでかい気がする。

594 :
さすがにスカイラインは無くならないと思いたいが・・・
60年だっけ?車の中でも歴史の長い車種だしな。

595 :
>593
あるある。
気温とか気圧とかで調子が変わってるのだと予想。
エンジン制御が甘い温度領域があるのかな?

空気圧をちょっと上げて走行抵抗下げてやると、調子良い時が続くから、微妙な差なんだろうな。

596 :
今日ストール気味になったわ
思いっきりアクセル踏んで事なきを得た

597 :
ハイブリッドでエンジンあまり回さないから、調子悪くなってきたとか。
高速低めギアで1時間も走れば復活すんじゃね?

598 :
>>592
逆手で持て

599 :
>>597
それよく聞くけど根拠とかあるんかな?俺もたまに高回転にしないといけないと思って回しているけど、意味がある行為なのかよくわからん

600 :
なんか最近給油口に栄養ドリンクみたいなの入れるやつ売ってるじゃん
燃費向上とかトルク向上とかうたってるやつ
あれハイブリッドとかベンツターボとかでも入れても効果あるのかな?

601 :
>>599
さぁ。いろんなサイトにいろいろ書いてあるけど、俺は経験上3000回転強ぐらいで流すと間違いなく調子よくなってエンジン音も静かになるから。
変な添加剤より走った方がいい。

602 :
>>591
ダンパーの設定が重いのかな?トランクのダンパーと、車庫入れの時のハンドルの重さは何とかならないものかと思う。

603 :
>>599
>>601
高回転まで回すとエンジン内に溜まったカーボンデポジットが吹き飛ばされるから調子が良くなると聞いたことはある。
たまには運動しないと悪玉コレステロールが溜まるらしい。

604 :
それだと、日によって調子が違うという説明はつかないなぁ。

605 :
>>600
ワコーズのフューエルワンとかが有名だね。
ちなみにこの間2本入れてみたよ。日産仕様のフューエルワンだけど(ピットワークのエフゼロ)
7万キロ走行で入れてみたけど、正直エンジンの調子が良くなったという感覚はあまりない。
入れてすぐ感じたのは、トルクの低下とエンブレがほとんど効かなくなったこと。
ただ、1時間もたたず直った(多分、プログラムかなんかで調整されたんかな)
あと、微妙だけど燃費が上がった。多分、無意識に踏む量が減ったのかもしれない。

個人的な結論だけど、ハイブリッドやスカイラインのようなある程度動力性能のあるハイオク車には正直
不要なんじゃないかな?と思う。
ハイブリッドは走行距離の半分以上はモーター走行だし、動力性能のある車はエンジンを回す乗り方が
多いだろうし、ハイオクだから汚れにくいと思うんだ。
添加剤を使うより、ちゃんとブランドを表示してるGSで給油したり、ワコーズ等の高品質なエンジンオイル
を5000km以下で交換していくほうがよっぽど効果があると思うよ。

ところで、HV37って純正が5w-30だけど、動力性能的に10w-40くらいのオイル入れたほうが良いと思う
んだけど、実際入れてる人いる?

606 :
どの車でも、日によって調子が違う感覚、やっぱみんな感じてるのかな。
免許取り立てのころ乗ってたコンパクトカーで、そのスレで同じこと聞いたら
みんなからそんなことは無いって叩かれた記憶が・・・

607 :
>>605
店にそのヒューエルワンってやつおいてありました。レッドブルみたいなデザインですよねw
しかし私のはターボだからターボはベンツから出てる純正の添加剤使って大丈夫なんですかね?むしろそれしか使えないかな?

608 :
>>607
そうです、そのレッドブルっぽいの。
調合の差はあれど、汚れを落す系の燃料添加剤って、どこのメーカーもPEAベースの
配合だと思うんで、どれでも問題は無いんじゃないかなー?と思う。
ワコーズのほうが信用度は高いと思うし、ベンツの純正もどっかの大手のOEMでしょうしね・・・
安心を取るなら純正を。数百円しか変わらないですし。
ブランド無視なら、数百円で似たような添加剤もあるよ。

ちょっとぐぐったら、ベンツやBMWにフューエルワン入れてる人も多数いるね。

609 :
添加剤なんて意味ないから止めとけ
あんなもんで燃費UPや馬力UPするならメーカーがとっくにやってる
添加剤の成分なんて高いもんじゃないしな

610 :
>>605
0w-40モービルワン。

611 :
>>609
一般的な添加剤は洗浄効果だけだから、燃費UPとか馬力UPは騙ってないと思われ。
あくまで回復と記載。まぁ、中にはおかしいメーカーもあるだろうけど。
ちなみに、友人の10数年落ち16万キロのターボ軽に1本フューエルワンを入れてみたら、
誰にでも分かるレベルで加速が復活したし、燃費が改善した。
そして次の日壊れた。

>>610
時期的に0Wのがいいですか?
自分はディーラーで適当に任せてるので、たぶん純正入れてると思う。

612 :
話遮って申し訳ないんですが、この車のセーフティシールド?あの前車に追従して停止までやってくれる機能で実際にブレーキランプってどうなってるのかって以前話題になってたので、今日後ろについてもらって確認してみました。
結論から言うと、後続車が見てても違和感ない感じでランプは点灯してるみたいです。

話題に上がった際に出てたYouTubeのブレーキランプがチカチカしてた動画は単にドライバーが自動でブレーキ効いてる時に敢えてアクセルを踏んだりするとランプが消えて、アクセルはなすとすぐさま自動でブレーキ、ってのを繰り返してただけのようです。

拙い説明ですみません。
そして既出だったらすみません。

613 :
後者は確かにわざとしてるんだろうなーと思ってた

614 :
>>609
高いやつなら効果ないわけでもないがそこらへんの添加剤レベルならガソリンにすでに加えてあるから意味ないと昔その手の人に聞いた
というかそんなもの入れて効果あるならガソリンメーカーが入れてるって言ってたかな

615 :
やっとルーフライニングとかの60th化終わった
当初より金額上がりすぎてワロタ

616 :
>>614
いれとるよー
なんか名前付けて売ってるのがそれ。スーパーマグナムだとかなんだとか

でも、その金でガソリン買って回した方がいい。

617 :
スーパーマグナムってコスモのハイオクじゃね?

添加材なんて水抜き材と同系統の眉唾商品かと。昔は気分で入れてたけどねw

確かにガソリン使ってぶん回した方が気持ちいいし、エンジンにも良いと思う。

618 :
>>615
おめ〜
シートベルトも丸ごと交換だよね。
工賃とかどんなもんでしたか?
ガラスを外さずにできましたか?

619 :
いつのまにかリアにインフィニティマークがつくようになったんだな

ディーラーで売ってもらえるんだろうかマーク無いとヤン車みたいでかっこ悪い

620 :
>>619
ネットで5000円程度で純正品買えるよ
たぶんディーラーでも売ってもらえると思う

621 :
>>620
ありがとうあんまり器用じゃないからまずディーラーで聞いてみる

622 :
>>619
ちなみにリアにエンブレムつくようになったの2015年からね

623 :
>>618
もちろん全交換です
フロントガラスは外さないと無理ですね
費用は
部品代 \234,949
技術料 \71,051
計 \30,6000也
やっぱり全部黒の方がいいですね

624 :
本日v37ターボ契約してきました!
中古ですがオーナーになれた事が嬉しいです
納車までワクワクして待ちきれないですねw

625 :
>>624
あまり見ない色だねー
いいじゃん

626 :
>>625
マジでキモいよ
気を付けて

627 :
>>622
そんな前からなのか

買う前はよく調べるんだけど、買ったあとは安心して情報収集しない性格なもんで知らなかった

628 :
特に告知なしだったかな
クールエクスクルーシブ追加のタイミングだったかね

629 :
何で糞ターボにしたの?

630 :
>>628
正解。

631 :
ガネブラもなくなった

632 :
あと100万出してもハイブリッドにすべきだったと思うの

633 :
何交換したら部品代23万とかになるんだよw

634 :
>>633
内装が黒なのにピラーから上がベージュっぽいのが気になっていたので
後期の内装を60th記念車っぽく全部黒に
ttps://i.imgur.com/apDjinS.jpg

635 :
糞ターボ乗りはHV様がいたら敬礼して寿司奢れよw性能も質感もトゥーランク下の格下車なんだからw

636 :
>>635
お前はホントにクソだなぁ

637 :
>>635
お前マジオーナー?
お前みたいなキモオタ糞野郎は人間として格下だろ。

638 :
>>635
かわいそうに。v37欲しくても買えないんだね
人間の心理的に自分が欲しくても手に入らない物は、何とかネガな部分を探して諦めようとするからねえ
哀れだわ

639 :
>>638
その指摘は的外れでは

640 :
>>634
後期を黒にしたのか。いいね。

641 :
>>634
あまり見ない色だねー
いいじゃん

642 :
>>640-641
Q50だと後期でも60th記念車のシートとブラックルーフトリムの設定があるみたいだけど
いつものごとく日本ではその設定が無いのがなんだかねー
部品は前期でも後期でもそのまま記念車の部品取り付くんだけど
型式を調べて貰うのに1ヶ月で取り寄せに1ヶ月かかったからようやくって感じです

643 :
日本だけ意図的に仕様劣化省略させてコスト浮かせたところで、
日本だけそういうことする手間と生産ライン余分に確保する方が無駄な費用かかってると思うんだけどな
昔ならいざ知らず、今じゃネットで国によってどういう差別化してるか筒抜けなのに

なんにせよ外国人の経営層にとっちゃ、日本人に日本で気持ちよく自社の車に乗ってもらおうって気持ちが皆無なんだろね

644 :
あと100万くらい上げて豪華にして欲しいよな

645 :
いいえ、VIPにしたところで車名が合わない!

646 :
じゃあコスト削らないと

647 :
売れないわな

648 :
ナビっぽいゴミ削って。
スピーカ配線だけくれ。

649 :
>>648
アンドロイドナビあるから交換すればいいのに…。

650 :
>>649
仕様よみゃわかるが、あれもアレで使い物にならん

651 :
てか、買って喜んでる人にケチつけるなよ・・・
俺はハイブリッドだけど、ターボはターボで良いところあるだろ。
ハイブリッドはモーターとエンジンの切り替え?が雑過ぎ。
前一度だけ、ブレーキ踏んで離した瞬間、一瞬アクセルベタ踏みのような急加速したことがあったよ。
前に車いたら衝突してたわ・・・あれからかなり車間距離あけるようになった。

652 :
スマホナビ使いたいんだが、エアコンのところにはめる車載ホルダーって無いかな?
いくつか買ったけど、見事にはまらない・・・
おすすめあったら教えて欲しい。

653 :
>>651
アクセル踏んでないのに加速するとかすごいなって思ってよく読んだらクリープの話?
エンジンかかるとクリープが強靭になって笑える

654 :
>>653
クリープとは別。
一度だけブレーキ離したら急加速したんだよ。
もしかしたら、強靭クリープや回生ブレーキやらが偶然重なったのか?
あの時は本当にびっくりした。ガックン!って急加速してすぐ収まったけど。
元々車間距離あけるタイプだったけど、あれからよりあけるようになったわ。

655 :
昔、アメリカだっけ?プリウスが勝手に急加速したって訴えあったけど。
あんときは踏み間違えだろと思ってたが、検索してみるとプリウスだけじゃなく
他のハイブリッド車も急加速した話がたくさん出るのな。
フィットHVも多いっぽい。リコールでてるようだが。

656 :
>>650
車の中で何がしたいんだ?
ラズパイ入れたらどうだ?

657 :
>>651
いつの話?初期にちょっと試乗してそのまま時が止まってるのかな
ターボ乗りのコンプ丸出しやね

658 :
糞ターボはマークxやレガシイと同格な糞車なんだからHV様と同じと思うなよw
糞過ぎて片腹痛いw

659 :
>>657
今年の話やで。
平成26年式の乗ってる。
別にターボ乗り扱いでもいいけど。うpれっていうのならロダ教えてくれたらID付きで
うpるよ。

というか、逆にターボは試乗すらしたこともない。

660 :
最初期モデルの中古ってとこかな
少なくとも最初期にあったモーターからエンジンかかる時の違和感はリプロで直ってるはずだし
全く信用してないし別にアップロードしてくれなくてもいいよ、やりたいなら勝手にやれば?

661 :
>>659
後期だと全然気にならない程度にはスムーズになってるよ
モデルチェンジしたての年式はカックンブレーキしかり
制御プログラムが微妙らしいから、制御プログラム更新してって言えばしてくれると思うよ

662 :
>>651
この加速の話はマジ
俺も一回だけだが坂道の下りでブレーキ緩めた瞬間になった
EV→エンジンの切り替えタイミングが悪いとなるのかね
坂道のすぐ先が直角の曲がり角だから流石に焦った

663 :
15年末ごろだったかのリプロで変な動きはほぼないけどな。
何モードで走らせてる時の話だ?

664 :
いつもと違ってエンブレ効かないは極まれにあるけど、加速はないなぁ

665 :
ディーラーはこっちから言わないと更新してくれないのか・・・

>>662
下りだったかまでは覚えてないなぁ。
フィットの場合だと、1速のかみ合わせ不良が原因らしい。
どっちもDCTだから似たような現象かもね。
てか、スカイラインも急加速のリコールでてたのか。

>>663
基本スポーツでしか走らないや。

>>661
もう10万キロになるし、乗り換える予定なので更新はいいかな・・・

666 :
>>656
ちゃんとアンドロナビの仕様読んでる?
タブレット張り付けただけのアレ使おうとは思えない。

ただ俺が知らんだけかもしれないから、これはどうだってのあれば教えて。

667 :
>>666
1画面にする奴じゃなくてユニットの切り替えで標準とアンドロイドが使えるのは?

668 :
>>658
バカ丸出し

669 :
加速はないが、まれにブレーキが抜ける感じはあって怖いな
ちょっとびびる

670 :
>>663
スタンダードだな
リプロは終わってる
その一回だけで再発は無いから無視してる

671 :
ドアバイザーつけてる人、風切り音とか気になる?今ついてなくて便利そうだからつけようかと思うんだけど

672 :
>>671
特に気にならないけど同じ車でありなし比較したことがないからな

後付だと変化を感じる可能性はあるね

673 :
ヤニカス以外はメリット無いだろ>>ドアバイザー
せっかく外観の良いクルマなのに、わざわざダサくする必要はあるまい

674 :
ここで報告されてる不具合、俺のHVSPでは一切無くてワロタ
ただ、ターボが糞なのはガチ

675 :
ハンドル回すとたまに異音がするんだけど同じ症状でた人いない?ギシギシギシギシみたいな
静止状態では異音しない
2015年式のハイブリッドSPです

676 :
車内でタバコは吸わないし基本エアコンだから雨の日に窓も開けないが、
インパルのドアバイザーが気に入ったから着けたけど。
純正ドアバイザーはダサくなるのは賛同できる

677 :
雨以外は取り外すけどね

678 :
ターボはV37特有のシステムが無いしね
OPで付けられるとはいえ、ターボ買う層が付けそうな値段ではないというか
つけたらHVのベースグレードは買える値段になるしなぁ
有利な点て税くらいかな?

679 :
>>606
気温が変わるだけでも差が出るんだから当然

680 :
>>678
俺ターボにDASつけた

681 :
放置状態なら、廃止したほうがイメージ傷つかずにいいと思うんだが

クラウンやESなど、一生乗るかと思ってたが
ここまでスカイラインがヘタレだと、困る
カンフル剤くらい打って欲しい

682 :
意味不明

683 :
噂の()ターボ乗りだけどマニュアルモードで2速3000開店くらいで数分運転すると乗り心地改善する
HVもそんな感じなの?

684 :
そんな乗り方しない・・・

685 :
ハンドルの異音は、ディーラーで何度か対応してもらい、ようやく音がしなくなりました。

686 :
ごめんな、ターボは日々乗り心地変わるんだよ笑
地元の弥彦山スカイラインマニュアルモードで上って下ったらだいぶ良くなった

687 :
ターボはHVにわからない良さがある。
何を言っても安いの買いやがって意識があるから叩かれるけど、決して両方乗って思ったけど悪いわけじゃない。
HV乗るより60周年ターボ乗る私は満足感がある。

688 :
ターボは吸排気変えたらどらくらいパワーあがるのかな
圧上げしてみてよ、だれか

689 :
今時のダウンサイジングターボに無理させたら速攻ぶっ壊れそう。エンジンブロック強度のマージンなんてないんじゃないの?

690 :
両方乗った上で敢えてターボ選ぶ理由はやっぱり価格や維持費が気になって、だろうね
他のターボならいざ知らず、V37の2リッターターボだしねぇ…

691 :
ドアバイザーを検討する理由としては、夏場のドライブレコーダーへの熱を軽減させる為に窓を少し開けておきたいんだ。ハイブリッドバッテリーにも夏の暑さはよくないだろうし。
ドアバイザーつけて窓開けておけば少しは車内温度は違うだろ?

692 :
機械が最も嫌うのは埃
開けておけば黄砂PM2.5にさらされる

693 :
窓開けるのは蚊とか虫が入って来そうでやだなぁ

694 :
>>685
原因なにか言ってましたか?
近々Dに持ち込むんですが、サクサクっと終わらせたいのでわかれば教えてください

695 :
トップシェード付ければいいじゃん
見た目も悪くならないし、かなり効果あるよ

696 :
維持費って言うけど、人によるよな。
年間2万とか3万キロ走るんなら、HVのほうが燃費もいいし維持費は逆転するだろうし。
リッター辺り、4キロは違うってことは、満タンで少し減らして65リッターとしても260キロ
くらい差が出る。

697 :
ガソリン自体同じハイオクだしねぇ
エンジン音は日産の4気筒よりは安っぽくなくて良いとは思うんだけど、
それだけだと選ぶ理由としてはちょっと弱かった

698 :
>>692
だな。
黄砂花粉でボディがやられて毎週末悲しくなる。これが室内にまで入り込んだらと思うとゾッとする。
雨だってバイザー程度じゃ完璧に防げないだろうしシートの革も傷む。

ドラレコなんて動作させなければ、80℃くらいは平気な設計になってるはず。安物中華とかじゃなければね。
駐車監視が目的だとしたら開けっぱなしとか本末転倒じゃね?

バッテリーはトランク内部で直射日光に晒されてないから開閉による温度変化は殆ど無いかと。

つーかバイザーついてると野暮ったい。Dからおまけにどうですか言われたが断った。

699 :
ドアバイザーっていくらもしないからつけて要らなかった叩き割ればいいと思う。

700 :
>>698
後席の左右にバッテリーへの通気口があるから結構影響あるんじゃない?
純正バイザーだと野暮ったいよね。見たことないけど多分日産ロゴ入ってるだろうし
バイザーって少しだけ開けて換気するための物だよ。
革が痛むってどんだけ開けるの

701 :
ロゴは入ってないよw
イメージが多分にあるんだろうけど、アルミライン入ってるし言うほど野暮ったくないけどね

702 :
ターボはねえ…
毎回言われてるけど、パワーと燃費は問題ないしハンドリングもまあ問題ない。
一番の問題はエンジンの質感だよね。あとダンパーとブレーキが安物っていう事実。これだけでも廉価仕様感が半端ない。

703 :
全体的にコストカットしねえと値段下げられないだろ
どうせ動力系の原価なんてたいして変わらないだろうからね
ポジションが「廉価版」なんだから

704 :
>>698
>>695
駐車監視は温度上昇のことがあるから使用してないが、バッテリー内蔵型のドラレコなんだよね。
サンシェードにドラレコ用にとオリジナルシェードみたいなの作ってそれでカバーしているから大丈夫だとは思うんだが、リチウムイオン電池を60度以上になる場所に置くのは心配だわ
なら内蔵型買うなって話になるが

705 :
>>704
監視型のドラレコ欲しいの?
自分のはバッテリー直結してて、エンジン切った後2時間くらい動作してるわ。
設定でどれくらいバッテリーを使ったら止まるようになってる。
一応、衝撃と動体検知センサーついてる。
ついでにセットで後ろにもカメラがついた。

706 :
監視のドラレコなら前後より左右にほしいわ。
ドアパンチの瞬間とナンバー映るように。

707 :
360度監視もあるっちゃあるが、個人だと手に入らないっぽいなぁ。
手に入るのは品質もよくないみたい。

>>706
自分は駐車場の端に置いて、隣の駐車スペースにドラレコ曲げてる。
ただ、これだと前方は映らないし、なにより混んでるときは端っこが無いので無理。

708 :
>>705
俺のもそんな感じのやつだよ。時間じゃなくて設定電圧以下になると切れるタイプのやつだが。
ドアパンチ等を気にしだすとしんどいから、ヤバそうな車の隣には停めないくらいのことしかしてないな俺は

709 :
後部シートのあの穴ってほんとに冷却効果あるのかね?
リチウムは爆弾なんだよなあ。

だから隙間を開けたい気持ちも判らないではないが、色んなリスクがでかすぎるから自分はやらない。

駐車場であて逃げされてドアにうっすら傷ついて、心もボディも凹んでる。前後にドラレコ付けたが駐車監視には躊躇している。
モバイルバッテリーで火事になったら洒落にならんし、オプションのセキュリティーも入れてるからこれ以上補機バッテリー痛めつけるのも嫌なんでほんと悩ましい。

710 :
早く全個体電池の車が出るといいなぁ。
車の規模で市販されりゃ、ほかの分野にも流通するの早そうだし。

711 :
自動ブレーキ付きは、保険が安くなると聞いてたのに、三井住友海上はスカイラインは
適用外だと。型式登録から3年経過している車種は適用しないとの事。納得いかん。

712 :
アカン!

713 :
ECUチューニングしてもらったらターボもだいぶ良くなった
リミッター解除したから180km以上出るんだがメーターが180表記だから何キロ出てるのか分からないけど

714 :
>>713
2リッターターボだと、実際どれくらい出るもんなんや?
HVだと、純正で260kmは普通に出るみたいだが。

715 :
>>713
時速100キロの回転数を覚えて、180キロ超えたらその回転数から比例で算出する。

716 :
HVは250までだろ。ワンオフでやってもらったがリミッターに当てたことはない。

717 :
>>716
少しいじれば400馬力くらいいくだろうけど、実際あの車体で300kmは到達できるんかねぇ。
ボディー剛性的に無理かな?

718 :
ターボは230みたい

719 :
>>716
リミッターカットはどこでやってもらったのか教えてもらえないだろうか?
クソベンツに煽られたのが悔しくて悔しくて。

720 :
>>683
アタマにどんな電波がとんでるんだ?

721 :
>>665
デタラメ書くな
DCTじゃないぞ。

722 :
リプロしても、まれにブレーキ離した直後の勝手な急加速が発生します。
メーカーも情報が欲しいらしいから経験者は伝えた方がいいいいよ。

723 :
>>721
え、V37ってDCTじゃないの?
こないだぐぐりまくってたら、V37の急加速がリコールうんたらってページ見た。
探してもでてこねぇ・・・

724 :
>>723
スカイラインハイブリッドの1モーター2クラッチ式と一般的なDCTは全然違う
ググればすぐにわかるんだからそのくらい調べなよ

725 :
>>724
それは知ってるんだが、デュアルクラッチと記載してあったからDCTと思ってたのよ。
だからそれ以上調べてなかった。

726 :
>>724
あ、ちょうどよかった。
ぐぐっても分からんので、どう違うのかざっと教えてもらえないか。

727 :
>>726
ググってもわからない人には永遠にわからんでしょ
トランスミッション内の話かシステム全体の話かそれくらい別次元に違う

728 :
というか購入者スレですよ、ここ

729 :
>>726
おおざっぱな言い方すると一般に言うDCTは2つのクラッチをエンジン・ミッションに対して並列に配置、HV37はミッション前後に直列に配置。

730 :
HVの瞬発的なトルクの立ち上がりは麻薬的だね。
しかし峠で軽快に走らせるには危険な車だよ、せいぜい首都高レベルかな。
そういうの、分かってて速いとこ遅いとか言ってるのかな、オーナーさん達は。
いろんな車に乗ってみるといいと思う。
そうすれば自分が井の蛙だと気付くはずなんだが。
同じオーナーとしてせめてもの苦言。
ちなみには速いだけの車はただのゴミ。

731 :
>>727
横からですまんが、そういう嫌味を打ち込む手間があったら>>729みたいに噛み砕いて教えてやろうとは思わんのか?性格悪いぞ

732 :
大雑把にも言う必要ないし嫌みも言う必要ない。>>731みたいみたいな意味の無いレスも要らない。

https://www.jatco.co.jp/products/jr712e.html

733 :
知ってどうなる事もないし教える必要はない
もうこんなスレいらねぇ!

734 :
>>719
ワンオフでユニットがもう取れないから宣伝するなと言われてるが関東大手ECUチューン屋だよ。料金も通常の2倍してる。

735 :
>>732
ツンデレかよ

736 :
>>734
ありがとう。
ちなみにカットしてから
DASとかATなどの影響はどうですか?
私は以前某店に依頼した時にその辺の制御が・・・
と言われて断られました。

737 :
>>716
モーター側も変更しないとそんなもんだな

738 :
>>736
エンジンは触れるけどモーターの制御でリミッターがかかる。なのでモーターを海外から取り寄せてつければカットではないけど元々の性能が出る。
なので言ってるコントロール部に関しては問題ない。
元に戻しただけ。

>>737
モーター部の解析はできてないらしい。

739 :
5年目で何故か、初めての経験。

下段モニターにAnti-Theft の表示、上段ナビ画面が真っ暗に。
延々と初期化?したみたいだが、エンジン掛かってる間(30分)
そのままで、エンジン再始動と共に何事も無かった様に復帰。

何だったのやら。

740 :
クルコンの上限変更とかはできないのか?
+30キロほどでいいのだが?

741 :
クルコンで130は出したいね
114じゃ追越車線だとすぐ追いつかれる

742 :
高速の制限速度もアップされたし、メーカーがクルコン制御ソフトをバージョンアップしてもいいはず。
110*1.14=125キロなら合法なはず。
プレミアムセダンとして売ったんだから、ユーザーに対してその程度のプレミアムサービスしてみせろ。

743 :
合法じゃねぇよ

744 :
俺の貧乏グレード115設定できるが何でだろ?

745 :
>>742
たとえ合法でもメーカーってその手のアップデートはしなさそうだな責任とかいろいろあるからなんだろうけど

大幅なアプデあるのってテスラくらい?

746 :
売ったら売りっぱなしなのが気に食わないのさ

747 :
コーディングどうなのさ

748 :
>>743
知らないの?
制限速度100キロ、メーター誤差15%以内、だから114キロの設定になってる。
今は制限速度110キロになったからその分アップできる。

749 :
合法ってよりむしろ自主規制の範疇か。

750 :
トヨタのカムリかなんかは、クルコンのリミッター無いんじゃなかったっけ?

751 :
>>748
そーなのか?じゃ高速を律儀に80守ってる俺は完全にアホじゃねーか!

752 :
スバルの最近のは上限125kmになったんだったかな

753 :
BL5のレガシィGTからV37 350GTへ乗り換え検討しています。

トランクにロードバイクは入りますか?
レガシィは433リットル程あって、前後輪外した状態なら楽々入るのですが、流石にハイブリッドのトランクは無理でしょうか。

754 :
ロードバイクの大きさを書かないと答えは返ってこないと思うよ。
感覚としてはタイヤを外さないと子供のチャリすら入らないと思うけど

755 :
>>753
こないだ実家のV37(350)に26インチのMTBを積もうとして挫折し、タイヤ前後外し、養生して後部座席にぶちこみました…
輪行袋にコンパクトに詰めれば、もしかしたら入るかな?レベルですよ。
積めたとしても、奥行きが無いから上手にテトリスしないと
行くとき積めたのに帰りは、あれ?ってなるかも…
当然ですがターボなら余裕です。

756 :
>>753
HVは4009リットルちょっとだったかな
入れ方面倒がらずに考えたら入ると思うよ

757 :
非BOSEのV37 HVで
スピーカーの線を分岐したいのですが
ENDYのEPP-024Nは使えますか?

758 :
>>756
一桁大きいぞw

759 :
トランクもおRも無理矢理入れようと思えば入れられる

760 :
19インチタイヤ一個入れるのすらギリギリ

761 :
>>756
4tトラックワロタ

762 :
HVSP海苔だが、今日代車で、マイチェン版ターボSPに乗った。
フロントは前期型の方がいいかも…。リアは後期がいいか。
顔は、なんか二重顎になったみたいで…。グリルもでかい。

フロアマットの取り付けが、フック式から、ボタン取り付け式に変わってる。
ダッシュボードのステッチは、助手席座ってるオバサンには評判良かった。
パドルシフトも、材質以外、操作感も大きさも良くなった。
心なしか前期型ターボより格段に静かに感じた。
走りも鼻は軽いし、全然悪くないじゃん…。HVが良すぎなんだよ。

ひとつクルコンの設定可能最高速のチェック忘れた。114かな?残念。

763 :
>>762
新型はSPよりPのバンパーの方が好きだわ

764 :
>>755
>>756
ありがとうございます。
なんとか工夫して押し込んでみて、ダメなら後席やルーフキャリアを考えます。

>>754
52センチサイズのフレームでBB下からサドル面(縦)がおよそ80cm、
リアエンドからハンドルブラケット(横)が130cm、ハンドル幅(奥行)が42cmというところでした。
あまり期待しすぎないようにします。
ディーラーで、チェーンで汚れる自転車を試しにトランクに入れさせてくださいとは言えないですからね

765 :
9消せてなかった;;

>>762
フロント、ブルー色によって印象変わるのかもしれんね
個人的にはブルーとか暗めの色だとグレー部分が丁度いいアクセントに見える

ついてなかったとは思うけど、MOPになったアンビエントライトがどんなのか気になるのう
ライト箇所増えたり、収まり良くなってたりなのが羨ましい

766 :
1行目のブルーも消し忘れ…

767 :
Z34フロントメンバーステーって取り付けられますか?

768 :
>>767
フロントメンバーステーってどんなの?

769 :
前期Pでそろそろタイヤを交換しようと思っているのですが17インチのオススメのタイヤはありますか?

770 :
>>768
751です
メンバーとボディを繋ぐ補強板のような物です

V36ではボルトオンでZ34フロントメンバーステーを取り付けられるようです
V37にも同じようなネジ穴があるので取り付けられるのかなと思い聞いてみました

車体裏側のネジ穴に関連してですが
フロントタイヤの前のストレーキのところに左右3個づつのネジ穴があります

また、リアサスペンションメンバーにも左右2個づつのネジ穴があります

例えば、輸出用の車両にはこの部分にアンダーパネルみたいな物が付いていたりするのでしょうか?

771 :
そこまで調べたなら、まず付けてみればいいじゃん。
付けば付くし、付かなきゃ諦める。それがバシラー精神

772 :
>>767
個人的な感覚では、V37の弱点はフロントよりリアだと思うが?
車高調の減衰調整でもリアの方が一段硬めの方が安定する。
まあ走りの好みは人それぞれか。

773 :
つかなけりゃ部品代丸損だがな

774 :
それが人柱になると言うことだろ。
気にするな。

775 :
>>769
プライマシー3のランフラットを履いてますが、ミシュラン好きなら快適で良いよ。ただ、ランフラット仕様は割高でコスパは悪いけど。

776 :
>>772
足はノーマルで街乗りと、たまに高速といった使い方です
ハンドリングは良いのかもしれませんがサスペンションの出来がいいとは言えませんね

>>773 >>774
ボディ剛性に不満は全くないですけど
部品として7000円までいかないので取寄せてみようかな
取付られないとわかっていれば当然取寄せませんが

今までに取り付けたパーツの感想

後期シフトノブ、シフトブーツ
デザインはまあいいけど、握りは幅広くなって前期のシフトの方が握りやすいかな
色は前期の方が好みです
35GTR用のシフトノブが付けられれば見た目的には更によかったかも

後期カップホルダー
これはいい感じ、お気に入り

35GTRブレーキ一式移植
驚くことに乗り心地がよくなった
バネ下重量増でランフラットとの相性がよくなった?
19インチノーマルホイールに収まります
でもバランスウェイトがブレーキパッドを抑えるプレートに当たるではなく触る
ウェイトを優しく軽く叩いたら当たらなくなった

長文スマン

777 :
大人ならもうちょっと頭使ってスマートな文章書いてくれよ

778 :
>>770
ハイブリッドならノーマルで付いてない?ソレ

779 :
>>777
よく言われます

>>778
ハイブリッドですが付いていません
本当は付いている物なの?

780 :
後期ってカップホルダーも変わったのか
知らなかった

781 :
>>776
カップホルダー変わったん?いい情報サンクス

782 :
どんな奴か見てみたいなぁ
後期カップ

783 :
>>782
底がLEDで光ってる。

784 :
これ乗りながら子育てしてる人いる?
子供生まれるから嫁のアクア一台にしようか迷うんだけど、スカイラインにチャイルドシート付けて子供とドライブ…素敵やん?

785 :
子供生まれるからなんだよ。
はっきりしろよいい大人が

786 :
素敵だとは思うけど生まれたばかりなら天井の高い車が良いと思うよ。
車内でおむつ替えたり着替えさせたりするし、おむつ大量買いするから狭いとちょっと不便。
うちはその頃ステージアだったけど、それでもちょっと狭く感じた。

787 :
昔はセダンで子育てしてたんだからできないということはないだろう。今はもっと適している車があるというだけだ

788 :
>>779
2駆のハイブリッドだけ付いてるはず

789 :
4ヶ月の子供がいる。
まー遠出は嫁のミニバン

790 :
>>788
2駆のハイブリッドSPです

バナナ状の金属板であるフロントメンバーステーは付いていません
もしかして途中から付くようになったの?

791 :
>>788
2駆でも付いていないモデルがあるんだよ。
質問者は付いていないモデルということだね。

792 :
昨日ハイブリッドP前期型納車したんですが、BluetoothでiPhone接続して動画再生すると音ずれがすごいんですが、仕様というか、仕方ないんでしょうか?

793 :
逆に質問なんだけど。
あなたはフロントメンバーの話をしているの?
それともストレーキの話をしているの?

794 :
751=754=760=763=774です

分かりづらくて申し訳ない

>>770の車体裏側のネジ穴に関連して...より上はメンバーステーのことです

車体裏側のネジ穴に関連して...以降は
メンバーステーを取り付けられるであろうネジ穴以外にも車体裏側にネジ穴があるので
そこに何か取付るパーツがあるのかなということです

ストレーキは前後のタイヤ前に付いています

795 :
>>792
うちのは60thでBose入れてるけど、動画は音ズレすごいです。Bose入れたからかなとか思ってたけど違うのかな…
確かAUXで音だけ繋いでも音ズレしてた気が…
映像も全部AUXで繋ぐとズレはなくなります。

796 :
>>792
こればっかりはbluetoothの特性だからしゃあない

と思ったけど>>795が言うようにauxでも遅延が出るならナビがダメなのかも

797 :
ダークメタルグレー買った人いる?
あんまり見ない気がするけど

798 :
オレガーネットブラック

799 :
>>797
よんだ?
ボディの陰影が見えていいよ。
黒かっこいいけど、せっかくの形が見えないからやめた。

800 :
このクルマ、リフレクションまで考えて色選びしたいよね。
特にマイチェン版に乗り継ぐのに、
色んな色がディーラーがあるといいんだが
白か黒ばっかりで…

801 :
>>796
前乗ってた所謂タイマーチではBluetooth接続しても遅延がなかったので、この車の特性なのかもしれませんね

>>795
やってみます。ありがとうございます。

802 :
ゴルフバック二つ以上入れるのってかなりぎゅうぎゅうに、緻密に詰め込まないといけなくない?
自分は二つ以上は入れるのをあきらめたw
3人以上の時は自分の車を出さない・・・
HVSP4駆です。

803 :
地デジの「番組表」を表示してみたら、12セグ状態でも、文字が不鮮明で、
荒く、番組表の青色の縦枠も、スジ状に色が抜けています。
あまり使う機能じゃないけど、プレミアムで売っているはずが、ちょっと
がっかりな点を見つけてしまいました。
皆さんのV37はきれいに表示されてますか? 

804 :
>>772
元々FMプラットフォーム系統はリアサスのストローク不足を
一部のメディアでは指摘されてた。世代を追う毎に
ダンパーとスプリング別置式を止めて一体式にしたりとか
ストローク不足を解消しようとはしてるんだけど
根本的にはリアサスの設計を改める→プラットフォームを
弄るんなら新しいプラットフォームを設計した方が
手っ取り早いんだけどFRの新規自社開発を凍結しちゃったから
小手先の改良しか出来ないんだよね。

805 :
>>804
確かにリアサスは、V35はバタバタ、V36で凄く改良されたけど
V37になって、頑張ってる感はあるけど、また厳しくなっちゃった。
特にHVSPは重くて、太いタイヤ履いてるし。(恰好は一番良いが)

納車当初、それここで指摘したら荒らし扱いされたんだよね。
本当にオーナーなのかと思ったわ。

806 :
はいはい

807 :
まだ乗ってんだこのバカ

808 :
>>797
はい
とても気に入ってるよ

809 :
この車BMW見たいな深いメタリックの緑似合いそう

810 :
>>806>>807
相変わらずの二連投乙

811 :
>>810
そう思いたいのは分かるけど、
お前をエアオーナーだと知ってるのは1人じゃないって事なんだよね

812 :
>>801
併用して乗ってるフーガとか他の車では遅延はないからこの車特有のものと判断してます。

自分の場合は結局AUXで映像とばすのも機材必要でコンソールの中がゴチャゴチャするし画質も良くなくて面倒になったので下画面にandroid付けてyoutubeとかnetflixとか見れるようにしてます。

813 :
毎回乗るたびに文句垂れながら運転するのって
ホントかわいそう

814 :
動画見ながら運転すんの?
遅延なんて関係ないでしょ

815 :
>>799
黒もそこそこ形分かる。先日撮ったやつ。

http://img2.imepic.jp/image/20180601/004980.jpg?9e9f13cd75dd08f85bb3a85f7824f47a

816 :
>>814
助手席の人がww

817 :
前スレでこれマツダ車ですか?って聞かれた人いたらしいけどありえねーだろwと思ってたら先日学生時代の女友達に会ったとき「これマツダだよね?」って言われたわ
ちなみにラディアントレッド

818 :
良かったね!

819 :
良かったね!!

820 :
車に興味ない奴から見れば、インフィニティもMAZDAも一緒。スカイラインもアテンザもマークXも一緒。世の中そんなもん。

821 :
https://i.imgur.com/MXClpxe.jpg

822 :
>>794
ストレーキの前にある穴の事?

823 :
>>822
ストレーキの前だったか後ろだったか、ちょっと忘れましたが
3か所10mmmくらいのボルトが留めれるようになっています

824 :
昔国鉄がよくやってたな

825 :
そういうのいらないから

826 :
>>825
つまんねー奴だな

827 :
デザインでMAZDAに完敗のスカイラインw値段だけ高く中身が伴ってないスカイラインw
2009年デビューのマークxより売れない情けない車w

828 :
高い

829 :
>>827
早起きだなー

830 :
そうかこんな車さえ買えないのか可哀想にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺の事だが?

831 :
未だに足踏みパーキングの情けないスカイラインwハリアーターボより遅いスカイラインターボw

832 :
発売が2013年だからしかたないっちゃしかたない

833 :
まるちすてーじはいぶりっどに完敗のスカイラインw

834 :
350 GTの四駆クソ速くねえか?コーナーガンガン踏めるし動きもいい
ただトランスミッションの熱か足元がかなり熱くなるな
後リミッター近すぎ

835 :
効率の悪いTHSには電気CVTがあるのに4ATも追加してクソ重いマルテステージTHSは180PSの駆動モーターをつけて且つ発進前からエンジンがかかってるモードも足してようやくスカイラインのレベルにしかこれない
という効率の悪さ

836 :
マルチステージHVは、CVTがね。
普通に加速しても、軽やコンパクトHV思い出しちゃう。
トヨタのHVユーザーには気にならない?

837 :2018/06/02
>>827おそらく購入者の人たちはデザインでは負けたと思ってる人いないと思いますよ。
宣伝とかは全くしてない分、メーカーの販売意欲では完敗です。

【W213】メルセデス・ベンツEクラス36【全角禁止】
■■■レクサス LEXUS NX 64■■■
【VW】ゴルフ6 その52【GOLF】
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part22
V37スカイライン購入者−情報交換 part27
【SUBARU】[BS]アウトバックPart68【OUTBACK】
ST系セリカを語ろうPart48
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.57
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.216【AXELA】
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.17【SKYACTIV第7世代】
--------------------
Windows7 で低スペックの限界に挑戦!Part2
今期アニメ総合 [757453285]
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5347【みんな来い】
【新潟山形】 国道7号 【秋田青森】
【SNSD】テヨン応援スレ☆40【TaeYeon】
【MBTI】キャラ性格診断スレ 35【アニメ漫画】
死亡数136万9千人。今後増加傾向、チョッパリ、お前滅びるのか…?
【SNSD】少女時代情報まとめスレpart3
ENT スタートレック エンタープライズ 39
【MHW】 極ベビーモス ソロ撃破スレ 【機動破壊】
【ウソ?】CDが輸入禁止になる?【ホント?】
残念ながら高速道路の無料化は実現しませんでした
アメリカ在住の悩み多き40代女性集まれ!
仮想通貨インフルエンサー総合スレ★106
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.36
<丶`∀´>書き込みテストスレニダ[test] 3
権力欲・名誉欲の塊、橋下徹(大阪維新の会)
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Avengers: Infinity War 8
【NHK・り流ドラマ】BSで放送が始まった『100日の郎君様』の“世子”とは何か[7/28]
【滋賀】頭から血...女性と女児が死亡 親子で飛び降りか 大津
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼