TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【LOTUS】ロータス総合15【ACBC】
《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part46《》
ランドクルーザー70 Part49
【HONDA】EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.32.2
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #15【ZC33S】
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part14【ヴィッツ後継】
【R172】メルセデスベンツ新型SLC
Jeep 【新型コンパス】 2台目 ◯|||||||◯
【TOYOTA】GRスープラ Part42【A90】
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ196【LEGACY】

【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 44


1 :2018/04/16 〜 最終レス :2018/07/14
トヨタの普及型ワンボックスミニバン、ZRR70系ノア/ヴォクシーについて語るスレッドです。
荒らしは華麗に放置プレイ。糞ハゲ!とZTA系の違法改造ネタは荒らし認定。

2014年初頭に発売の新型はこちらへ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.57
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1521002480/

前スレ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 41
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1420761593/
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 42
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1434888061/
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 43
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1494509348/

旧型(R60系)にお乗りの方はこちらへ。
【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 42【NOAH/VOXY】 
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1511937908/

ノア 2007/06
http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/noah-1/noah-1_200706.pdf
ノア 2010/04
http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/noah-1/noah-1_201004.pdf
ノア 2010/05
http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/noah-1/noah-1_201105.pdf
ヴォクシー 2007/06
http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/voxy-1/voxy-1_200706.pdf
ヴォクシー 2010/04
http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/voxy-1/voxy-1_201004.pdf
ヴォクシー 2010/05
http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/voxy-1/voxy-1_201105.pdf

2 :
>>1
乙でーす。

3 :
安バン

4 :
>>3
オイコラさん今度は70に居座るんすか?

5 :
80系ボクシーHVを購入しました。
買う前に一つ前のボクシーの中古車価格調べたら
旧型なのにビックリする位高かったので購入決めましたが
今度の80系ボクシーHVは70系ボクシー見たいに
いつまでも下取り額が高いですか?

6 :
安バンで中古
安バンで下取り

アホは車を買うな

7 :
>>5
80は 更に下取りupですよ

8 :
>>5
おめ!いい色買ったな

9 :
>>5
下取りは需要と供給なんでなんとも…
次の車検位までなら余裕では?

10 :
>>8
これ

11 :
安バンで下取り

12 :
新型はいつ?

13 :
>>12
もう出てるよ

14 :
>>13
この問答好き

15 :
最近、花粉や砂が舞ってるせいで洗車しても直ぐ砂埃がオブラートかけてくれるんだよね。んで、洗車の頻度が上がるから折角のガラスコートが心配だわ…
やたらウォータースポットも目立って来たし

カー用品ケミカルの水垢落としってグラスコート施工車に使用しても大丈夫だろうか?

16 :
気にするな
安バンの塗装

安コーティング

17 :
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

18 :
1年ワックスかけてないけど質問ある?

19 :
ないよ

20 :
2年間洗車してないけど質問ある?

21 :
汚い安バン乗りの格好

22 :
>>21
上下UNIQLO上等ですが何か? ミネさんも服くらいたまには洗濯しようぜ

23 :
>>20
最近、花粉凄いから毎週洗車機ぶちこんでますよ
流石に洗い過ぎも良くないとは思うけど

24 :
洗いすぎてよくないことなんてないよ
まさか塗装が剥がれるとか思ってるの?

そんなの塗装が薄くて下手なホンダだけ

25 :
洗い過ぎでヘッドライト黄色くなるで

26 :
ヘッドライトが黄色くなりませんよ

カバーの変色は取れます
洗い方が下手な言い訳乙

27 :
昔の洗車機で硬い線状のブラシを回転させてたのは確かに塗装を痛めたね
今の布のビラビラした奴で液体ワックスを掛けながらの洗車なら 逆に頻繁に洗車した方がいい位
やはりたわし洗いよりもビラビラしたので洗われた方がいい気持ちだし

28 :
イヤらしいわね

29 :
>>24
トヨタはアルベルで定番のこれあるからな
洗い過ぎとは関係ないと思うけど

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/596/293/3596293/p3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQnJtulVQAA6o3p.jpg

30 :
なにこれ  どゆこと?

31 :
中古車でR70系購入しようと思うのですが、希望のディーラーオプション(販売店オプション)や社外パーツをつけることもできるらしいので、おすすめの装備やこれだけはつけとけというのがありましたら、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします! 

32 :
>>30
ホワイトパールの下地の塗装が悪くて5年目くらいから剥がれてくる個体があるらしい
ヴェルファイア 塗装 剥がれ で検索したらたくさん事例引っかかるよ

33 :
今さら外観が10年以上前の古びた70系買うのはやめた方がいいぞ
80中古でも買いなさい

34 :
>>33
ご指摘は最もなのですが、友人が私の車を廃車にしたので、車両保険の都合上70系しか手が届かないんです…

35 :
>>29
ヒェ… じっくり観たら理解出来ました

36 :
>>31
正確な名前は忘れたけど ドアをロックすると自動的にミラーが畳まれるオプション
遠くから見てもロック確認が出来るので便利だよ
グレードによっては最初から標準装備になってるかもだけどね

37 :
いらねー笑

38 :
自動でなくてもいいけど、エンジン切るとミラーたためないの不便だわ
その数秒エンジン切らずに待つのが面倒

39 :
窓はエンジン切ってもしばらく動くからミラーもその仕様にしてくれたら良かった

40 :
トランスX乗ってるんでキーでロックするんだけど スライドドアをキーやレバーで閉めた後
クルマから離れながら次に又キーでドアをロックするよね
その時がスライドドアが未だ完全には閉まり切ってない状態だったりすると
本人はロックしたつもりでも実際はロック出来て無かったという恐ろしい状態に・・
それで念の為にもう一度ロックボタンを押してみるなんてことないかい?
そういう時にミラーを見れば間違いなくロックされたかかどうかが分かるんだよ

41 :
トランスXってアンサーバックないの?

42 :
>>41
あるよ
でもアンサーバックってその瞬間の動作確認用だから
クルマから降りて子供の相手しながらスーパーの入り口まで行った後
ドアロックしたっけけかな?なんて思った時に遠くからミラー見て
ロックの状態が分かるのは便利という事で
無理をしてでも付けろとまでは言わないよ 

43 :
もう一つメリットがあった
スーパーなどの駐車場でドアを開ける前にミラーを畳んでしまうと
降りる時に後ろから間を通り抜けようとしてる人に気づかずにドアを開けて
ビックリさせてしまうことがあるが そういうトラブルが起きにくくなる

44 :
それはデメリットじゃないかw

45 :
>>38
わかるわかる

46 :
>>44
ドアをロックすると自動的にミラーが畳まれるオプションを付けた場合のメリット

47 :
しつこい馬鹿

48 :
>>36
あれめっちゃ便利やった

49 :
不覚にも左側のスライドドアを凹ませてしまった
http://fast-uploader.com/file/7080307206666/
修理に預けるのも面倒だし金も無いのでそのまましばらく乗っていた

最近になって自分で何とかなるのではと思い立ちDIY
その結果が
http://fast-uploader.com/file/7080307813537/
完全では無いがあまり目立たない状態になり 金も2000円ほどしか
使わなかったので取り敢えずチャレンジ成功

使った道具はコレ
http://fast-uploader.com/file/7080307943331/

50 :
我が家の初号機 ソリオがそれ標準装備されてるよ
確かにミラー畳む動作がなくなって(というか常時開閉)だから未装備の他の車乗ると あっ、とはなる。

ウチ田舎だから少しは余裕あるけど都会だと引っ切り無しに開閉してるイメージだから確かに有ると嬉しいよ

51 :
>>49板金屋なら2〜3万コースだね

52 :
2〜3万じゃ無理だと思う

53 :
ミニバンだからなぁ
車速ロックの方が必須

54 :
ONE OK ROCK

55 :
その前に
安バンって恥ずかしくないのか?

56 :
見栄を張りたがる気持ちこそ恥ずかしい
車は道具

57 :
ダサっ笑笑

58 :
乗ってる身でありながらこういうことを言うのもナンだけど
ノア・ヴォクなんて見栄を張れる程の車ではないよなー
程々に使えるので気に入ってはいるけど

59 :
見栄晴

60 :
俺は趣味の荷物が満載だから貨物車ぐらいにしか思っていない

61 :
それもそれでカッコ良くはないw

62 :
今時、田舎じゃ右見ても左みても軽やコンパクトだらけだからワンボックス乗ってるだけで贅沢品扱いなんだぞ。
金持ちから見たら産廃かもしれんがな
3ZRFEは僕の良き相棒さ!型落ち上等!

63 :
>>58
おっさんのサンダルがわりの車なんだから見栄はるような車じゃない。足車としてなら立派な車だ

64 :
そーだ!そーだ!

65 :
所詮は安バン
乗ってる層がしれてる

66 :
気楽に乗れるのが一番

67 :
連休は家族4人とじぃちゃんばあちゃんで大活躍!

68 :
yyに変わる車がない(´・ω・`)

69 :
>>68
トランスXどう?

70 :
椅子外したよ!

71 :
トランスX買っといて良かった ( >>49の画像のクルマ )
未だ36000キロしか走ってなので当分は大丈夫だろうが
次を考えるとコレというものが思い浮かばない

72 :
>>67
毎度2列目ロングスライドで褒められる

73 :
>>72
キャプテンシートいいな!まぁ8人乗りも利点はあるよ 荷物室広いしね

74 :
Rとか酷いなあ

75 :
ウォッシャーノズルって、調整出来る?ボンネットに付いてるタイプの車しか乗ったことないからわからない。
ワイピングのエリアから外れるから、ガラスがウロコみたいになって困ってる

76 :
システムコンソールつけて方どうですか?コンソール欲しくなってつけようかと思いますが、システムコンソール高いので、どうなのか気になってます。

77 :
ゴルフバッグ3〜4個を縦置きしたいけど、何か良い方法ありますか?

78 :
タバコを吸わない人でサイドバイザー付けてる人いる?
風切り音がうるさくなるとか聞いたので付けてないけど、最近ちょっと気になって...
サイドバイザーのメリットを教えてほしい!

79 :
屁をコイた時の換気に役立つ

80 :
メリット無し
次は着けない

81 :
ありがと!
付けるのやめとく!

82 :
メリットあるでよ
真夏の駐車時通気のために少しだけ窓を開けて置きたい時サイドバイザーがあると
それが見えないのでイタズラなどされにくい
冬の車中泊中も安心して換気のために窓を少し開けておける

83 :
バルムマチック2WD、エアコンつけて帰省のため高速1500キロ走ったが、燃費はリッター15キロ表示
普段は都内で9〜10キロなので大満足

84 :
バルムマチックってなに?

85 :
>>83
実燃費(満タン法)は表示の一割減ぐらいだよ

86 :
自分は満タン方だと1割じゃなくて表示マイナス1kmだね
高速だと14km/L
市街地11km/Lくらいかな
バルブマチック車

87 :
約一割だね!

88 :
>>75
出来ないと思われ 数百円前後で水垢除去買うとよろし CCがオススメです。

89 :
>>84
寺尾聰じゃない? >>78 サイドバイザー付けとくと雨の日に車に水滴巻き込み難いから良いのでは?
※巻き込まないとは言ってない

90 :
>>89
たばこ吸わない人は雨の日に窓なんか開けないだろ

91 :
>>82

92 :
水滴巻き込み=走行中と理解できんのか?
低脳野郎

93 :
走行中で水滴巻き込むなら窓をきちんと締めればよいだけというのは
低脳でもわかる話し

94 :
>>90
タバコ吸わないけど雨の時普通に開ける

95 :
>>94
雨の日に窓を開けるということは、空気の入れ換え?
エアコンの外気導入じゃだめ?

96 :
家でのエアコンも身体に悪いと思い込んでる年寄りって結構多いよね

97 :
雨でもバイザー部分あけると気持ちいい〜
特に今の時期や秋ね
自分も非喫煙者しかも社外品後付け、バイザーのデメリットは洗車
メリットの方が遥かに

98 :
くっそどーでもいい話だなあ

99 :
同意

100 :
これ以上話が続かないように結論を

サイドバイザーは付けてりゃ役立つメリットは色々あるけど
無くても車は走るので無理してまで付ける必要は無い      終わり

101 :
サイドバイザーはディーラーの収入源。情弱はホイホイと買ってくれる

102 :
バイザーはダサいけど、あると便利だよ
そもそもミニバンってダサいから格好つける必要がないので今の車には付けてる

103 :
えぇ…別にその程度で情弱扱いなら別に情弱で結構や

これ以上火種飛ばす必要ないけど バイザーすら付いてない車乗って情強気取ってる奴が居たら相当滑稽乙

まだ素直に疎惜しいから要らないとか言って貰いたい

104 :
付いてないと貧相に見えるけどな

105 :
ナビ要らないけどバックモニターは必要

106 :
バイザーとマットはディーラー へのご祝儀だと思って付けてる
他にDOPほとんど付けないしw

107 :
夏場、窓を少し開けてとめる事が多々あるから、バイザーがあると雨が入り難いし、付いていると便利なパーツだと思っているよ。
まっ、使い方は人それぞれだしね。

108 :
>>104
ミニバンカタログの表紙ででバイザー付いている写真とかないだろ
ついていないと貧相は完全にお前のセンスがダサズレているだけだ自覚しろw

そして、勝手に終わり宣言した自治厨100が涙目w

109 :
バイザーとリアスポはないと安っぽくは見えるね

110 :
付いてるとダサいとか初めて聞いてビックリ
誰もそんな所見てないっつーのww

111 :
セダンでもクーペでもバイザー付いたカタログ写真なんかねーよ
ディーラーで付けて当たり前の様に見積りに入れてくるから多くの人が付けるってだけで、あくまでDOPのひとつだし

112 :
ダサいが利点より勝るなら誰も付けないだろ
残念だがダサズレはカタログ最強君

113 :
ミニバンカタログにバイザー付けてるの載せたら
実車受け取った客からカタログと違ったと苦情が出るよな
その逆だったら喜ばれる話しだが

114 :
それすら彼は理解できないでしょう

115 :
DOPで言えば、カタログ写真にフロアマットは付いてるんかな
意識して見たことないわ

116 :
サイドバイザー付けるのってほぼ日本人だけらしいね。
だから外車だとオプションですら用意されてない車種もあるみたい。

117 :
80系 ノアを購入した際
純正OPのドアバイザーが高かったので
社外品の純正風ドアバイザー金具付/W固定6,000円を購入し
納車前にディーラーで取付してから貰ってから納車

商談の時に営業マンが社外品のドアバイザーはフィッティングが悪いだの
両面テープタイプは途中で剥がれるとか色々悪く言われたから心配だったけど

取付して見たら見た目全くノーマルと変わらず
むしろ純正との違いがトヨタマークが有るか無いかの違い位だし
金具付だから外れる心配も無いし純正OPの4分の一の値段だったので
次の車にもドアバイザーは社外品の金具付きを取付ける事に決めた。

118 :
80はスレチ

119 :
>>116
今日1時間程道で意識してクルマ観てたら付いてないの1〜2割くらいだったな 外車は確かに圧倒的に無かった 逆に国産で主に付いてなかったのはトラクターとか古めの軽とかだった たまたま今日ワイとすれ違ったヴォクシーは装着率100%だった 以上。

120 :
>>106
買うとサービスしてくれるから今までディーラーからのご祝儀だと思ってたが
あれをわざわざ買う人が居るんだ?

121 :
はいはい、上客上客

122 :
>>115写ってるよ。そして写真の下に「○○はディーラーオプションです」みたいに注意書きしてある
カタログ=実車とか思いこんでる馬鹿数名いるみたいだけどなw

123 :
往生際の悪さもダサいなコイツ笑

124 :
カタログ命!

125 :
バイザーかっこいい派の必死君沸いてるな
ダサいけどあると便利
ミニバンはダサくても別にOKで結論でてるのにな

126 :
ついに逃げの姿勢を見せるカタログ君

127 :
>>103
カタログ最強君のことじゃないですかぁ

128 :
カタログ乗せるのにわざわざダサいバイザー付けるわけねーだろ
お前のセンスがマイノリティと気づけよ
みっともねぇオッサンだな

129 :
セレナe-POWERとノアHV 200km燃費対決
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1031823/041200139/

ノアの圧勝だった
フルモデルチェンジは2020年

130 :
くそどうでもいいな

131 :
そういえば、前にブログかどっかにフィットでバイザーなしで注文したのはいいけど
雨漏りが酷いってのがあったな。ホンダはN-BOXで雨漏りでリコールやらかしてたからな

132 :
>>131
バイザーと雨漏りになんの関係があるの?

133 :
>>131
バイザー無しで雨天時半開き走行 またはドアモール劣化で 一雫一雫ドアの蝶番を伝って下に溜まる とか? サンルーフのモール劣化は場合によっちゃあ低年式は多かれ少なかれ水漏れ不可避だぞ
横窓は知らん。

134 :
今年 次世代セーフティ付くらしいよ
トヨタも危機感 感じてるんやね

135 :
次世代というか、アクアとかヴィッツみたいなTSSCの改良版でしょ

136 :
第2世代のセーフティセンスでは、センサーなどの基本仕様は統一される。
トヨタによると搭載車種によって「C」と「P」に分けられていたグレードも一本化されるという。
最初の搭載モデルは18年の初めに全面改良して発売される上級ミニバンシリーズになる。
その後の普及についても、初代のセーフティセンスの時のように「数年内に日米欧のほぼ全ての乗用車に展開していく」(広報部)方針としている。

137 :
車検だしたらタイヤフル交換やらあれやで17万だった
これでまた二年乗れるぜ

138 :
>>137
押忍! 自分も連れ添った70を今年8月に男道車検に通すつもりでしたが…先日ネッツに冷やかしに行って 出されたアイスコーヒー飲んで気がついたら80後期煌に印鑑押してました。 不覚!

(嘘ですネッツさんごめんなさい&有難うございます)

139 :
>>137
真面目に言うと70は車検近いので身内にタダであげました!(出世払いで) 80楽しみであと1カ月ドキがムネムネ

140 :
https://mobile.twitter.com/zagimu/status/1005718800216383488

141 :
貧乏人御用達の60じゃないかw

142 :
さすがに60はダセーよなあ

143 :
70系は「まだ乗ってるの?」って思うほどカッコ悪いし古くさいww

144 :
それには同意だけど 80は尚つまらないしww

145 :
>>144
70も80もZSなら他のミニバンよりカッコいいぞ

146 :
最近 幹線道路でステップワゴンRF1 セレナCC25 ノアヴォク60 そして元祖BB この辺の若葉マーク見かけた ダサいっても案外若者が乗ってる場合があるかもしれないぞ 君らの周りには居ないか?

147 :
必死さがダサいしキモいなぁ

148 :
ノーマルだと70のほうがダサいが
煌になると80のほうがダサいんだよな
特にリアが
っていうか70スレの80庇護って貧乏人が無理して80買っちゃったから気になって気になってしょうがないんだろうなw

149 :
もうわかったから
スレチの話は別のスレ行け

150 :
30Z-G欲しかったけど無理して買うのダサいから80後期にしたわ

151 :
じゃあ80スレいけよ

152 :
70と関係ないやん

153 :
初期SI
エンジン冷えてると出ないけど、暖まると低速でエンジンカリカリ音するなー
皆様の愛車は音しますか?

154 :
同バルブちゃん
しない

155 :
>>150
30Z-Gってなに?

156 :
70系キレイな車走ってるけど、
最終発売っていつ頃ですか?

157 :
荒らすなアホ

158 :
>>155
フェアレディZ S30Z-Gノーズかなあ

159 :
>>156
2014年1月

160 :
もう13万キロだよわ

161 :
まだ16000kmだわ
ガラスコートしてあるから鏡面ブラック維持してるかな

162 :
うちの大体1年の走行がそれくらいだぁ

163 :
>>160
年間三万キロ?
通勤ですか?

164 :
2007年から売ってるんだが

165 :
>>163
年間3万乗るね。
ひどい時は2ヶ月で2万キロとか走るw

166 :
ごめん 2ヶ月1万キロ。 旅好きのおっさんです

167 :
誰だよw

168 :
>>166
どこ行ったらそんなに距離伸びます?

169 :
オラみたいに30万超えおる?
20超えの時ツベに

170 :
>>168
ふと10日位休んで東日本一周とか。
ちょうど先週も1200キロほどドライブしてきたよ

171 :
>>170
10日も休めるあなたは何者?

172 :
タダのホラ吹きニートですっ!

173 :
普通に有給申請したら取れるだろ
お前らブラックで働いてんの?

174 :
>>173
普通は連続で10日も有給取れない

175 :
>>174
一部上場企業なら公休特休と合わせれば取れるだろう

176 :
地方公務員だけど海外旅行で2週間というのならちょこちょこあるよ。
自分の周りでは最高で20日位休みを取ってアフリカ行ってきた先輩がいた。
地方公務員は大手企業に比べて給料安いけど休暇は取りやすいと思うよ。

177 :
>>174
有給5日と土日で9連休とかよくやるじゃん
一応部署内で重ならないように調整はするけど

178 :
うちの会社は金融関係なんだけど、毎年皆んな一週間連続で休み取らされるよ
祝日と重なったら10連休は普通にあり得る
なんなら年末年始と重ねたら2週間もある

179 :
>>171
自営業だよ
仕事量を調整すれば好きなだけ休める
もちろん休みの間は収入ないけど

180 :
偽物が•••
タダの大手メーカーの社員ですよ

181 :
休んでる間同僚にどの程度迷惑が掛かるかどうか それが大きいよね
底辺職業やってる友人で 休むと同僚に喜ばれるのでいつでも気楽に
休みを作れるのでそれがいいと言いながら時々海外旅行に行っていたのがいた
歩合給なので休みが多いと収入は少なくなるが だから気兼ねしないで済むらしい
その仕事は地方の中規模会社のタクシー運転手だった

182 :
自分の会社の事大手って言うかなあ

183 :
>>178
その間にパソコンとかチェックされるんですよね。

184 :
>>177
私の勤め先は有給5日取ったらクビですわ。
零細企業なんで。

185 :
>>178
銀行とかは横領とかの不正を隠せないように
連続休暇を義務付けしてるよね

186 :
ボーナスみんな査定良かった?
去年より上がってたぜ

187 :
クソゲスれいぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。クソゴミ虫 クソゲスれいぷ常習犯いわせはる
クソゲスれいクソゲスれいクソゲスれいぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。
クソゴミ虫 ぷ常クソゲスれいぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。クソゴミ虫
クソゲスれいぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。クソゴミ虫 習犯いわせはるおさっ
さとくたばれ。クソゴミ虫 ぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。
クソゴミ虫 おさっさとくたばれ。クソゴミ虫
クソゲスれいぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。クソゴミ虫 クソゲスれいぷ常習犯いわせはる
クソゲスれいクソゲスれいクソゲスれいぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。
クソゴミ虫 ぷ常クソゲスれいぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。クソゴミ虫
クソゲスれいぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。クソゴミ虫 習犯いわせはるおさっ
さとくたばれ。クソゴミ虫 ぷ常習犯いわせはるおさっさとくたばれ。
クソゴミ虫 おさっさとくたばれ。クソゴミ虫 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


188 :
超絶ブラックだけど自分の都合で休めないんだぜ

189 :
>>188
そういうトコでしか働けないのは君という人間の器がそこまでって事
来世に期待しよう

190 :2018/07/14
  >超絶ブラックだけど

ブラックだから・・ の間違いじゃね?

【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ128【IMPREZA】
【闘牛】ランボルギーニ Part44【Lamborghini】
【3代目】NEW BMW MINI Part25
【SUBARU】[BS]アウトバックPart66【OUTBACK】
【最高傑作】ランドクルーザープラド112台目
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.144【ATENZA】
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.62
○○○○Audi S3 RS3 Part9○○○○
マツダ車はなぜ高級感・高品質・低価格なのか?
【HONDA】4代目フィット Part9【FIT】
--------------------
【NMB/AKB】山本彩応援スレ★4【さや姉】
【デレステ】スターライトステージ★10410
なんJパチンコパチスロ部★483
スロ板住民のゲーム配信63
スーパードラゴンボールヒーローズ第171弾
☆11/15〜2/15★ 猟期が始まった!
■■■DRAGON GATE総合スレPart272■■■
IKEA イケア 57台目
【乃木坂46】筒井あやめ応援スレ(変態禁止)★1【あやめちゃん】
あした世界が終わるとしても part2
フィリップスシェーバー34【Philips】
クォータ KUOTA Part3
【FF14】ギャザラークラフタースレ
アベ政治がヒトラーの政治手法に酷似していると話題に!! [508851724]
Uber Eats(東京)のデリバリー204
【創造主は】グリムノーツ Repage753 【ガチムチおじさん】
ブルーハーツ甲本ヒロト「売れているものが良いものなら、世界一うまいラーメンはカップラーメンだ。」
コリアンジョーク366;;y=ー( ゚д゚)・∵. shot my head
アルゼンチンメディアの「日本海」表記が次々「東海」に⇒韓国ネット「韓流の影響だ」と歓喜⇒外務省が仕事する⇒「日本海」表記に戻る
ナポリタン食ったらageるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼