TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MAZDA】マツダCX-30納車待ち2【SKYACTIV2】
【日産】F15 ジューク Part55【JUKE】
【4G63】ランエボ スレッド 189【GSR・RS・GT】
【991】ポルシェ911(type991) 20台目【991.2】
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver122
【TOYOTA】 iQ part33 【コンパクト】
【アルファロメオ】Alfa 159 ブレラスレ part15
【TOYOTA】カローラフィールダーPart96【FIELDER】
【F20】BMW 1シリーズ Part35
【MAZDA3】MAZDA3オーナー限定スレ【乗ってます】

メルセデスベンツ SL総合


1 :2017/02/23 〜 最終レス :2018/03/23
立ててみました

2 :
んんん?

3 :
保守

4 :
いつかは欲しい。

5 :
r231 SL550のマフラーってワンオフしかない?ググっても350と63こマフラーしかない…

6 :
羽田の地下に飾ってあったSL400綺麗だったな。
先週行ったら撤去されていたけど。

7 :
2020年か2021年にはフルモデルチェンジされて、
ソフトトップになるか、ハードトップと2種類の
バージョンになるかもという噂も。

8 :
r230カッコいいね

9 :
丸目SLは世界一美しいオープンカーなんだって!

10 :
だろうな

11 :
ほしいなーーーーーーーーーーーー

12 :
SL400 右ハンドル ダイヤモンドホワイト 赤シートが良い
赤シートとダイヤモンドホワイトは受注生産だから納期半年らしいね
でもこれは譲れない

13 :
実物は見た?
ダイヤモンドホワイトはくすんでるし、
赤シートは安いキャバクラの座席と同じだよ
最悪の組み合わせだ

14 :
>>13
ならホワイトに赤シート
赤は譲れないな

15 :
お前、ばかじゃね、SLの歴史しらねえのかよ
SLてのはよシルバーアローていってなシルバーボディにレッドレザーが究極のSL なんだよ、とうぜん一番価値もあり、値も張るんだよ
なにがホワイトだよばかじゃね

16 :
新緑の季節。
海岸線をオープンで走る。
青い海と太陽、隣にはシベリアンハスキー犬。
このシチュエーションではホワイトボディに赤シートしかない。

17 :
ばかじゃね、なんのへんてつもないしろ、単なる白、他人からすれば単なるしろ

18 :
キングオブメルセデス ! SL!
どんどん書き込みお願いします

19 :
確かに300SLはシルバーにレッドレザーをイメージするし、SLS AMGもシルバーが格好いい。
でも、SLの最新カタログではブリリアントブルーとホワイト系のレザーの写真が多用されてますよね。

あれはあれで格好いいと思っています。

20 :
紺のSLあまり見ないがいいな!

21 :
sl、代車で乗っていいなぁと思い惹かれるけどリセール悪いんだよなぁ…

22 :
ベンツの中ではましな方では?

23 :
ベンツの中ではSLはいいでしょ
Eクラスは最悪だよ

24 :
2020年頃の新型の様子を見てSLへ乗り替えたいと思うのだけれど、
ファミリーカーとしてAクラスぐらいは所持しないといけなくなるので
そこまで余裕は無いし。

で、全然関係無いCクラスのガブリオレになってしまうかなぁ。

25 :
4シーターでオープンとか誰の優勝パレードだよ感満載だからやめたほうが良いよ

26 :
まず4シーターオープンでいいクルマって無いしな

27 :
新型は2020頃なの?

28 :
>>25
>>26
オープンが基本設計のSLと元々4人乗りクーペ車をオープンにするのとでは
オープンにした時のスタイルは絶対に敵わないですよね。

>>27
最近は5年でマイナーチェンジ、その5年後(10年目)でフルモデルチェンジ
なので、その辺りだと言われてます。
ヤナセの営業も確実では無いけれどその周辺で、幌とハードトップの2種類を
出してくるかもしれないと言ってました。

29 :
オープンになんなきゃSL じゃないだろ


30 :
2+2はC,E,SカブリオレがあるからSLは2シーターに徹してほしいよ

https://www.autocar.jp/news/2017/04/13/216067/

31 :
>>29
すみません、キャンバスと現行のハードトップの2種類のオープンって意味です。

32 :
C E S とかはクラスてつけろよ固有名詞でよべるのはSLだけだからなC E Sクラス
SLだけはSLでいいんだよ、わかったね

33 :
SLだけはベンツの特別車なんだからね(^-^)v

34 :
値段も特別ですよねぇ。
AMG仕様であるGTを除けば、ベースグレードが一番高いし。

「SLCに乗ってろ!!」と言われそうですが、ベースグレードは1000万円を
切って欲しいです。

35 :
>>30
911にぶつけたいのかね
俺もSLは2シーターに専念してほしいと思う

36 :
SL400で、ローンシミュレーターやったら
月額20万以上払うことに。。
家賃より高いわ!!

こんな高級車買えるとか、お前らどこのお大臣様なの?石油王?

頭金で半額くらい払わなきゃだめか。。
欲しいよーかっこいいよー

37 :
Rーリーやアーストンマーティンよりまだ現実味がありますよ。

ただ家庭持ちだとこの価格で2シーターなのがネックになります

38 :
>>37
おいおい、まちがったこといってるなよ、昔は性能はRーリにはかなわなかったが今は同等かそれ以上だからな、Rーリより下みたくいうなよ
SLには娃魔牙があるんだからな

39 :
>>38
ごめん、ごめん。
単に価格の事ですよ。

SL400の価格なら上の方が書いた「石油王?」的じゃなくても
なんとかなりそうだと言う意味ですよ。

SLSやAMG-GTと書い方が良かったですかねぇ。

40 :
>>39
だからちがうよ、君けんかうってんの?SL オーナーに
Rーリ落とせるのは
SL65とSLRに決まってるだろ
安物のGT なんかじゃはなしぬらんだろ

41 :
基地外がいるー

42 :
ちょっと何言ってるかわかんないですけど

43 :
http://s.response.jp/article/2017/04/16/293570.html

2018年にもう次期型なの?早すぎない?
しかも2+2の予想て

44 :
SLのソフトトップが1番のスポーツになると思う

カーボンルーフとか軽さ求めて、
BMWのMがしてるのに
ルーフが布なんだから最強に軽いよね

45 :
そんなことはない。
今どきの布ルーフは8重構造とかになってるので、そんなに軽くない。

46 :
ルーフに構造強度を持たせられないとボディを補強して重くするしかなくなる

47 :
スーパーライトがSLなら、オープンにする意味ないのに

普通とオープン出せばいいのに

48 :
R230って、どーですか?

49 :
バリオルーフは良いよね、近代SLのさきがけじゃない?スタイリッシュな姿も良い。

50 :
R230を維持にするにあたって、大切なところ、壊れやすいところは?

51 :
>>50
R230専用のスレがあるよ。
リンクの仕方が分からない、、、。

52 :
特別ないんじゃない、普通に定期整備しとけば

53 :
>>51
500乗りのポンコツキチガイが暴れてるから、こいつはスルーしてね

春だから仕方ないけどキチガイはね

54 :
R230のスレ、探したけどない

55 :
「R230 ベンツ」で検索してみて下さい。

56 :
あげておきます。

57 :
ベンツでもSLは別格だからねー

58 :
こんどSL82出るってさ
16気筒だよ

59 :
高い上のクラスは要らない。

1000万円を切って欲しい。

60 :
それじゃSLの価値やオーラがさがるだろ安物はいらないと思う。メルセデスの頂点にいつまでもいてくれないとね。

61 :
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://miffy.me/vvWD

https://miffy.me/vvW9

62 :
SLはベンツオーナーのなかでもSクラスと同じようにさらに金持ちの乗る車だからな
A,Bクラスはベンツじゃないわな

63 :
現行モデルのSL400が1265万円。

次回フルモデルチェンジでは絶対に値上がるだろうなぁ。

64 :
今の価格でも売れないのに高くしたらもっと売れないよ!

65 :
売れないなら、それでいいだろ
元々の高価で希少なSL になっただけさらなる値上げでメルセデスの頂点の威厳を誇示するべき
メルセデスもSL があるのに廉価車種のオープン出しすぎだからな
頂点は高価で希少なSLそれでいいだろ。
R129とR230よつめが売れまくったのが凄すぎただけ、高価で希少なSLが普通の売れ行きになっただけな
頂点はSL、みんな忘れるなよ

66 :
いやメルセデスの頂点はマイバッハのSUVじゃないの?

67 :
メルセデスは変なSUV出しすぎSUVは馬力(速さ)を競う車じゃないからな、GにV12積んでも車重重い、動き鈍重、燃費悪いわでいいとこなんかないだろ
その逆がGの2ドアだよなGの6気筒2ド
アが最良となる。

ところでSLは生誕60周年だからな、凄い歴史だよな

68 :
SL82てマジ出るのか? でたらプレミアSLの一台になるな

69 :
昔から高かったのか、、、、。

R129
1989年 500SL(正規輸入品左ハンドル) 1380万円
1991年 500SL(正規輸入品右ハンドル) 1631万円

R230
2001年 1190万円〜4880万円(SL65 AMG BS)

70 :
高級車オーナーの運転が下手くそすぎるから嫌がらせしたwww [無断転載禁止]©2ch.sc
https://pbs.twimg.com/media/C_sL1DiU0AApvud.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_sL1B1VoAAfkLR.jpg

71 :
キモオタの体臭まで付着しそう

72 :
やっぱ65だろ

73 :
やっぱV8だろ

74 :
SLほしー

75 :
バリオルーフって、走行中にガタガタミシミシ言うんですか?

76 :
いわない

77 :
sl400の購入検討してるんですが
買って後悔した点を教えてくだされ

78 :
ない

79 :
ああ、400か。
高速で63にちぎられたら悔しいかも。

80 :
ミシミシ言わないなら買いたいです

81 :
400いいらしいね

82 :
値落ち(´・ω・`)
気にならんなら1度は買うべき

83 :
sl、代車で貸してもらっていいのは十分知ってるし欲しいなと思うんだけどリセールがなぁ…

84 :
リセール云々考える人はそもそもSL乗る資格無いな、燃費を気にする人も然り

85 :
>>84
てめえはヤナセで笑われてるSLのりだろ
てめえはSLにのる資格なんか他人いえる立場なんかじゃねえだろ
せこい貧乏性でヤナセからわらわれてるんだかはらな
はやくSLから降りろといったろ
相応しくねえんだからよ、バカが

86 :
なにこの下品な人…(´・ω・`)

87 :
>>85
バカはおまえだタコ

88 :
クルマはいいのにオーナー層がひどいな

89 :
>>87
「ヤナセで笑われてる貧乏SLのり」恥さらして常駐だな

90 :
貧乏人同士で喧嘩するな

91 :
貧乏人はSLに乗っちゃだめだよ

92 :
>>91
壊れやすいから?
メタルトップが

93 :
年収最低1500万成功者の乗る車だからねSLは、高級マンションまたは豪邸住まいは当然なことだからね。
住まいが伴わないと
笑われるだけだよ

94 :
まぁ見ないね。
都内だけど、特に現行は見ない。売れてない?

95 :
六本木&銀座
R129の時はあまりのかっこよさ
に新車は一年まち
娃魔牙のブラックパンサー仕様とホワイトドレス仕様、そしてケーニッヒはが停まってれば物凄いオーラだったな
キングオブメルセデス、キングオブロードスターまさに車界の頂点
そしてR230ヨツメにチェンジ
その美しいスタイル新車は一年まち
ついに娃魔牙初の500馬力スーパーカー
SL55が登場。車業界騒然、美しさと超高性能、六本木、銀座で絶大な
オーラをふりまいた
現在それに代われるのはSLRマクラーレンとSL65ぐらいだろう。

今は堕ちたSL
SLの復活を切に願う。

96 :
次期フルモデルチェンジのSLの噂が

・4シーター
・ソフトトップ

強引に言ってしまえば、ラグジュアリー感は薄いですが
近く発売されるAMG GTロードスターの方がSLの流れを
汲む感じになるかも。

97 :
4シーター嫌だな
貧乏くさい

98 :
GTは4ドアもでるらしいが
、でたらGTじたいの存在価値も
全くなくなるな
SLも4シーターなんかになったらまずいぞ
更に堕ちてしまうぞ

99 :
http://i.imgur.com/OHCx68g.jpg

100 :
すみません誤爆しました

101 :
メルセデスの頂点SL!
がんばれ!

102 :
みんな〜オープンドライブしてるか〜?

103 :
がんばれSL

104 :
がんばれSL !

105 :
昔SL乗ってたんだけど、今は子供もいるしカブリオレとかで良いかなって思ってる

見たらC、E、Sそれぞれでカブリオレって出してるんだね
SLが4座になるってのはSカブリオレの話じゃないのかな?

SLは2座のままと思うが、でも世界的にも前ほど需要ないのかもね

106 :
どのメーカーもSLの象徴だったフェンダーダクトを真似しやがって迷惑なんだよ(*`Д´)ノ!!!
ジャガーなんか酷い有り様
SLのフェンダーダクト泥棒だよな

鈍重な四駆にフェンダーダクトなんかいらねえよ

BMW, 4ドアセダンにフェンダーダクトなんか付けてるんじゃねえよ、似合わねえよ(*`Д´)ノ!!!

ベントレー、ロールスロイス、てめえらフェンダーダクトなんか付けてスポーツ気取るメーカーじゃねえだろ、てめえらの信念の高級車造ってればいいんだよ

どいつもこいつもSLの真似しやがって(*`Д´)ノ!!!

雑魚車どもめ、真似するな早くひっこめ

フェンダーダクトの本家はSLなんだよ!!

107 :
今日のどうでもいい度ナンバーワン

108 :
>>106
同意
セダンに不釣り合いなフェンダーダクト多すぎ

109 :
とうとうセダンのEクラスまでダクトいれてきてしまったなE63、
しかも、V8〜のエンブレム張り付けの狭苦しい見苦しさ、ダサい、

以前はC63はプレスでダクト風に見せてただけだったのに

おおぴらにはできないよな本家のSLが控えてるんだからな

110 :
新和田→諏訪間の下り坂で追越禁止を追い抜いていったなにわナンバーの黒ベンツ、死にたかったのか?

111 :
死んでないなら死にたくなかったんじゃん?

112 :
追い越したかっただけだと思う
なぜ生き死にの話になるのか分からないです

113 :
皆さんナイトオープンしてますか?

114 :
>>113
夜露でベトベトになりそー

115 :
エアコンつければ余裕でいい感じでオープンだろ

116 :
今日はもうおさけのんじゃった、また明日!

117 :
花火大会オープンでいこうかな〜

118 :
メルセデスのステイタスシンボル
メルセデスの頂点
それがSL
忘れるなよ!

119 :
でもSクラスクーペが出てそっちが上ってことになっちゃったよネ
仮想敵はベントレーだし

120 :
クーペじゃないやカブリオレ

121 :
SクーペカブリオレはCLカブリオレと考えてもいいんでない?

122 :
>>119
それは違うだろSLのが上だろ

123 :
残念ながら、、

124 :
Sは4人乗りの実用車。
SLは遊び車。余裕が違うよ。

125 :
遊び車度合いだったら、AMG GT コンバーチブル
の方が高くないですか?

300SLが元祖SLなら流れを汲んでる感じもしますし。

126 :
さて今度はどんな屁理屈が飛び出してくるか

127 :
あのなあベンツてのは昔から排気量が大きいほうが偉いて決まりがあるんだよ
SLの最高グレードには65がある、昔からメルセデスの頂点はSLて決まりがあり、それは揺るがないんだよ

128 :
SL73や65からみるとブイハチ4リッターかんかは値段も立場もCクラスと同等なんだよ

129 :
30年前のSLでチンタラ走ってます

130 :
sl400 黒買いました
納車がめちゃめちゃ楽しみ

欲を言うならLCIでテールライトも今風にして欲しかった

131 :
GTはギラギラしすぎかな

132 :
>>130
おめでとうございます。
羨ましいなぁ。

他に車をお持ちですか?

まだファミリーカーを所有しないといけない
状況なので、あと3年弱S400hを乗り続ける予定。

快適なのですが、面白みがあまり無いです。
ルーフを開けてもオープンな気分は全く味わえない
ですし。

数年後ファミリーカーをAクラスまで落としても、
SLとの2台持ちは金銭的に無理かなぁ。

133 :
SL400いいみたいだね。
どこの記事読んでも絶賛だもんな

134 :
SL400いいね、買うよ

135 :
>>132
他に車無いです
sl一本槍です。。独身だし、覚悟決めました

座席の後ろは多少は荷物入るのかな

136 :
>>129
それってある意味正しいSLの乗り方だと思う
かっけぇ

137 :
400や63も素晴らしいんだが、そういう意味では550が一番SLらしいかもね。

138 :
シュッポッポ、シュッポッポ

139 :
>>137
550が本来なのはわかるけど、右ハンドルがないのとグラスルーフは暑いのが難点。

140 :
>>139
マジックスカイ選べばよくないかね?

141 :
You TubeでSLに関する古いテレビ番組を見つけました。

https://www.youtube.com/watch?v=1-sP8s_G64o

これを観ると>>118の気持ちも分かりますね。

142 :
そうだろSLには歴史がある石原裕次郎が300SL乗ってたんだよ

143 :
そりゃ300SLはすごい。今のSLなんか比較にならん。

144 :
追い抜いて行くベンツやBMWなどがワゴン車だったりハッチバックだったりすると
残念な寂しいような気持ちになる

145 :
>>144
何でそう思うの?

146 :
>>144
そのフィーリング分かります。

ベンツやBMWならセダンかクーペっていう先入観を持ってます。
わざわざ利便性を求めなくても、と思ってしまいます。

「Sクラス」というネーミングでステーションワゴンが販売されてませんし。

147 :
そうかな ステーションワゴンはやはり欧州車でしょ
ミニバンミニミニバンは国産だけど

148 :
しかもあれ別に便利でもないしね。
狩猟とかするなら分かるけど。

149 :
メルセデスの頂点買ってやるぜ!

150 :
ベンツ乗りって車にプライドかけちゃってる人多いけど、
まじで痛いからやめた方がいい。

151 :
>>150
お前のようにダイハツの中古で満足しているような人間には、わからないことだから黙っとけ。
みんな、それぞれなんだから。

152 :
これでも親切心で言ってやってるんだぞ。
まあ恥晒すのはそっちだからいいけどね、、

153 :
>>152
やっぱ軽に乗ってるの?

154 :
>>153
だからさ、そういうところだよ。痛いって言ってるのは。

155 :
タントとSLは間違えにくいと思うぞ。

156 :
>>154
軽自動車で事故ると痛いから気をつけろよ

157 :
歯磨けよ

158 :
SLはメルセデスの頂点メルセデスは一流
ジャガーは二流アウディは三流、ボルボは四流
高速追い越し車線をアウディボルボは走ってはいけません

159 :
マセラティ グランカブリオかSLで悩み中

160 :
>>159
SLも新しくはないが、マセの設計は古ーいってのは頭においておく必要があるわな。俺はそこで候補外した。ZFの6HPって。
そういうところにこだわらないなら、グランカブリオは悪くない。4座だけどね。

161 :
あっ忘れたレクサスは三流ね、
高速追い越し車線はSLの道、パッシングされたら他の車は速やかに左車線にどくこと

162 :
>>159
周りがベンツポルシェばかりならマセ
中身重視ならSL

163 :
あと、ベンツでもSLだけは別物だからな

他のセダンなどとは全くの別物だからな

C E S はクラスを付けてSクラスなどと呼ぶがSLはクラスは付けないでSLだからな

164 :
↑あとこういう奴と一緒にされたく無い場合もマセ

165 :
今時slなんてフラグシップじゃねーし
誰も道は譲らんぞwslkと変わらん扱いだ

166 :
>>165
そもそも売れてないし

167 :
乗ってる人もマダムが多いですし
65なんてペダルは三分の一も踏めてないかな

168 :
>>166
頂点が大衆車みたいになるわけないだろ
希少な本来の販売になっただけ

169 :
>>165
ベンツの頂点SLをしらない無知バカなやつはベンツにのるな
痛い目にあうだけだからな

170 :
マセラティは二流

171 :
グラントゥーリズモ?かっこいいけど
かなり古いよね

172 :
>>171
エンジンはそのままで8HPにしてもらってインフォテインメント強化したらいいんだけどね。

173 :
>>169
どう言う痛い目に合うんだい
詳しく言ってみろ

174 :
>>173
諸行無常だなあと心が痛む

175 :
んまあ正解としては。。。。
それは怖いですね。消されないように注意します。
とかで良いのかw

176 :
メルセデスにはむかしからSLを頂点とした流儀があるんだよ。わかったな

177 :
たぶん障害者だから笑って許してあげてw
休日に息子と楽しんでる親父もいるのでSL目の敵にしないでね。

178 :
>>177
つまらねえこといってんなよ
障害者が天下のSLに乗れるわけねえだろ

179 :
>>168
頂点は結構だが
それにしても売れていない
ディスコンレベル

180 :
時代が変わって行くのに気づかないのは幸せのな場合もあるが
バブル期の流行りで言われてもみんな困っちゃう

181 :
GTやSクーペが出てる今、孤高と言えば孤高だが...

182 :
昔からclやsecの方が車格は上のような

183 :
アンカーつけてないから誰とは言ってないのに自分から名乗り出てくれるとわww

184 :
SLK はGTと同類
Sクーペ(CL)はSLの下>>182おまえほんと頭大丈夫か、頓珍漢なこといってると笑われるだけだぞ、ベンツのことしらないならのるなよ
キングオブロードスター、メルセデスのシンボルSL

メルセデスの頂点SL

185 :
でも安いw

186 :
Sクーペなんかと比べたらどう考えてもSLだろ、かたや大型四座クーペとオープン2シーター
GTも結局SLKと同類

187 :
slは女向けだと思います

188 :
ベンツの最上級車でも、過去の栄光でも、
女性向きでも、各自がどう捉えても良い
じゃないですか。

所持している人も今はまだ憧れだけの人も
仲良くいきましょうよ。

189 :
そういうまとめ方好きじゃない

190 :
>>189
あ?

191 :
>>190
188のIDだったら笑ったのに

192 :
まあ、GTとSLC(SLK)は同類て事だ
SLはその上だからな、間違ってはいけないぞ

193 :
SLが頂点なのは異議無し。ブランドアイコンといえよう。
でもスポーツカーっぽいのはSLCのほうかな。
スペック的に300SLと近いのはむしろSLCだしね。

194 :
油注ぐぅ〜

195 :
クジラからおかしくなったな

196 :
ベンツのスポーツはSL65などの大排気量車なんだよ、それが他社に誇るベンツのスポーツなんだよ
本物のスポーツにのりたいならポルシェに乗れば済むこと

当時メルセデスの頂点の頂点R129 AMG SL500-6.0 2500万円 380馬力 0-100 5.5秒 V8で凄い時代、車業界で正に頂点の車
凄かったな

今になって気づく同じV8のAT

本物はポルシェ928GTSこれが本物になってしまうんだよ
ざんねんながら
でもオーラは凄かったなAMG SL60
キングオブ外車
今でも価値ある凄いSLであることにかわりわないがな、加速は928に勝つが、ブレーキと高速コーナリングは928
928はやはりポルシェだ、当時はポルシェとしては地味だったが、

197 :
プハ

198 :
あと馬鹿どもが古ぼけたW124の500Eなんかにポルシェが関わってりるとかで踊らされてるが、ポルシェが当時暇だったからブレーキをちょっといじっただけ、そんで大騒ぎ
だったらポルシェ928乗れ!
ほんと馬鹿なやつらだよ、
928のればベンツがいかにレベルが低いか明確になる
よっぽど2シータのR129 500SLのがいいだろ

そんなんで大騒ぎするなら
R230のSL55は大変な大騒ぎになる、
なんせあのSLRマクラーレンのベースエンジンだからな、年式も同じで内装もほぼ同じの兄弟車のようだからな
性能は少し落ちるくらいで
SLRの低グレードてところだ

500Eでさわいでるなら

SL55は大変な大騒ぎだ
いかにSL55が価値があるか明白

199 :
ベンツのHPにAMG-GTロードスターの情報が
UPされましたね。

SLと同じ2シーターオープン。

受注生産で1834万円から。
無理してでも頑張れる範囲じゃないです。

200 :
AMG SLC(SLK)と同類だよ

201 :
ハードトップが良いのよね
この上ってRーリか?笑
カリフォルニアtの後継出たらしいけど

202 :
やっはSL3

203 :
やっぱSL65だよな

204 :
メルセデス総合スレみたいのが無いみたいだからとりあえずここに書くけど
パナソニックでさえ来年で創業100周年足らずでしかないんだなぁ。メルセデスは何年だっけ、凄いねぇ。
生産規模でいったらトヨタやワーゲンのほうが遥かに大きいのに、
一体全体、どのようなガバナンスであればこんなに長続きするのか摩訶不思議である。
経営学でいうところの所謂先行者利益だけでは説明が付かないのではないか。
もはやダイムラーに勝てる会社は金輪際、出てこないんじゃないのか。

205 :
だから、その代表車、世に誇る車がSL65である

206 :
SL65、凄いとは思うけれど買えないので眼中
に無し。

SLはマイナーチェンジで価格は上がらなかった
けれど、Sクラスは今回のマイナーチェンジで
下位モデルが実質値上げ。

さすがにフルモデルチェンジしたらSLは値上げ
してくるかも。

SLCが廃盤になるかもしれないという噂もある
から、廉価版的なSLが出てくるか?
(な訳ないか)

207 :
クジラSLからおかしくなった、が安売りしないでほしいよね。

208 :
結局は頂点はSLRマクラーレンだろ
それに続くのがSL55
この2台は素晴らしく美しい
メルセデスの宝

209 :
頂点とか言ってる時点で中二病だって気付かないのかね

210 :
新型はやっぱかっこいいよ

原点回帰だ

211 :
昨日クジラSL63栃木インター近のコンビニにいたな、やっぱSLはオーラが凄いな

212 :
バリオルーフは走行中ミシミシうるさいですか?

213 :
いいえ。
閉めてればそりゃまあ、いくらか音がすることはあるけど。

214 :
バカヤロキングオブロードスターSLだぞ、ルーフの音がどうのこうのなんかいってんじゃねえよ

215 :
そうだよねSLを所有出来るだけでもう充分なはずだものね

216 :
USBてメディア再生してるとき
エンジン切ると、全ての最初から再生し直しなのね
BMのiドライブは再生した曲も、位置も覚えてるのに。
くっそ使いにくいなベンツ

217 :
オープン最高さ!!

218 :
ナビとか細かい所でしょうもないところは多々あるけど、
最終的にはベンツが1番。
中でもSLはスポーツカーは特別。

219 :
SLがメルセデスのなかで一番偉いんだよ。

220 :
このスレ、実際に乗ってる人っているの?

221 :
やっぱSLだろ、格好いいね

222 :
山下公園で見かけた白のSLはどハマりしてたなぁ
ああいうところはやっぱ白だね
もちろん晴れた日のオープンね。

223 :
そういう処はいいけど、国産車や軽も来る外食屋には留めにくい。
ぶつけられたりコインパンチされたりする。
前は保険で直せば良かったが、今は等級が下がるから悪戯や当て逃げも躊躇する。
ホテルでもコインやられたし必ずやるのがいるから注意してくれ。

224 :
もう一台ある別の車で行けば?
てのはなしな、そりゃスーパーやパチンコ用の車もある
Eクラスくらいまでならどこにでも留めちゃうけど
SLでもがさつな処にも行きたいのに行けねえのよ
これわかるだろw日本は安い車ばかりでたまんねえのよ

225 :
ショッピングセンターなどはおれは左駐車枠の線から10センチ出して駐車、左には他車は停めさせない、とうぜん右には広いスペースができる
高額車はみんなやりはじめてるよ
Rーリのやつなんか、駐車スペース二台の真ん中おくからね
ドアぶつけるやついるから、ショッピングセンターも責任とれるのか問うと、なにもいえないからね、客の高額な車だからね

226 :
いいけど余計ムカついていたずらされそう

227 :
気持ちは分かるけど、そんなに大切ならしまっておくしかない。
車なんて乗ってナンボだし、それがイヤなら安いのに乗るしかない。

2台持ちする位なら1台でさっさと乗り換えていった方が、
手間もかからないしかえって安い。

それにしてもSLはいいよね。
一台で長距離、スポーツカー何でもこなす。
上がりの車としては最高!

228 :
>>225
だからそれでも楽勝にやられるんだって。
妬みのカスは徒歩でウロウロしてるだろ。
駐車場の外れに1台だけぽつんと置いといてもやられたわ!この意味理解できるだろ。
Eクラスまでは無事なんだよなあ。それがSLとかになるとやられる。

229 :
ランボになると知らない場所に留めるの怖い。
気兼ねなく優雅に留めれたらなあ。
実家に帰れば無能なガキが駆け回ってるしもう怖いから無理。
いい車になるほど留めるのにストレス半端ない。

230 :
>>226
カメラ見て無ければ蹴りいれられそう。
自分の10代のころ思い出せば結論でるわ。

231 :
まあランボはともかくSLみたいに万能な車だったら
ショッピングセンターぐらい気兼ねなく行きたいという気持ちはわかる。

232 :
>>231
そうそう、SLなら庶民が集うショッピングモールにも行きたいよね。
寄っちゃおうかな大丈夫かなあとなる。
ただ1200万以上の価値があるRやランボではやられるから無理だわ。
それ以下のランボRならSLと同じかな、大丈夫かなえい!てなるでしょたぶん。

233 :
ヤナセの営業マンがシビックタイプRいいですよねって言ってたわ。
これなら何処でも駐車できるけど高級感ゼロだからやっぱだめだよなw

234 :
アルピナとかいいんじゃない。
SLと比べてもひけをとらない上質さがあるのに目立たなくて地味。

235 :
アルピナはわかるのにはわかる凄さがあるよな。実際に凄いし。
でもショッピングセンターに来る奴には普通のBMか良くてMシリと思われて近寄りがたさのオーラがないからどれどれといたずらはされそう。

236 :
おっとIDがF40ですわ爆

237 :
>>234
SLとアルピナ比べんな
SLはキングオブロードスターだぞ
SLのが上にきまってるだろ
あほか

238 :
いうと思った

239 :
>>237
お前のSLの画像晒してよ

240 :
昔はベンベのアーマゲ

ベンべのアルピナだったが、アーマゲは成り上がり頂点(クーペのみ)にアルピナはMに完全に敗北したためもう居場所がない、
改造車が認められてしまったいまではもうアルピナの価値は残念だがまったくない、
唯一価値有る車 はE36クーペにV8を載せたB8-4.6クーペ(ゲトラーク製5速MT)とB7ターボクーペ5速MTだけである。

241 :
アーマゲとかベンベとか、、
恥ずかしいからやめてくれよじじぃ。

242 :
昔はアーマーげー凄かったのは知ってる
でも今はあべんたとかのほうがすげえいいわ

243 :
やっぱSL73だろ

244 :
ww

245 :
SL550

246 :
右ハンドルじゃないと嫌なので、SL400

247 :
ハンドル位置は欲しい車、欲しいグレードに合わせるもんだぜ。

248 :
R107とか129みたいな80年代以前のSLなら、やっぱり希少価値やステイタス性で右かな
90〜現行なら、本国に沿った貫禄の左だよ
今じゃ自由自在に選択出来るのに
あえて右を選ぶのはAT限定っぽい、セコそうw

249 :
>>248
君のSLの画像は?

250 :
日本では右ハンだな
SL乗りで左ハンのリスクを取りたがるのはセコンド専門だろうね

251 :
右左比べてみたど、右は窮屈。
左苦手って人は、車線に合わせるのではなく車両を道路中央に持ってくる感覚で運転すると楽かも。
それ程大きい車じゃないから、左でも慣れれば気にならない。

400と550でも迷ったけど、
スポーツカーとしてなら400、長距離も乗りたいなら550。
装備もマジックスカイやオートクローズがついて快適。
オーディオの音も全然違う。

550は下取りは悲惨かもしれないけど、SLのベストバランスは550かなあ。

252 :
Sクラスをクーペやカブリオレで区分けしなければ、
1つのクラスの中で、右ハンドル仕様のAMGが
無いのはSLだけですね。

253 :
GTSオープンにSカブリオレとかでてきてSLの位置はどうなる?

254 :
R129(2000年式)に乗っています!故障知らずです!

255 :
昨日用事で近所のヤナセへ行くと1日だけ
借りてきているというSL400の試乗車あり
近場を10分程試乗。

あいにくの雨でオープンに出来なかったので
SLの魅力は半減ですが、エンジン音も良く
思っていたよりも更にスポーティな感じでした。

10分程なので細かい感想は述べられない
ですが、やはりいつかは所有したい車ですね。

256 :
やっぱ娃魔牙SL65だろ

257 :
メルセデスの頂点はSLです
、皆さんわかってますよね。

258 :
SLなら足車に持ってた時期もある。
この車はいつでも乗れていいよ。

259 :
梅小路で見たSLは別格

260 :
ワールドFULLのSL乗ってた。

261 :
ディーラーに青が展示してあるんだけど
この色のSLが走ってるの見ないな
白は見かけた

262 :
白ベンツのオープンはなんとなくキャリフォーニャの雰囲気

263 :
どこがだよw

264 :
>>261
ろぺにあったよ

265 :
やっぱり赤かな
https://i.pinimg.com/736x/16/76/6c/16766cb63353a0d38d1ac78aab65039d--eddie-murphy--s.jpg

266 :
俺のSL400を、めっちゃ飛ばしたSLK200が追い抜いていった
優越感だわ

267 :
確かにww

268 :
世の中そんなもんだw

269 :
GTの方が上位じゃないの?

270 :
でまた>257が出てくる
飽きたわもう

271 :
GTS-Rが上位
それよりもSLSだがな
更にSLRが上な

272 :
SLRは維持費気にしてる金持ち層の中で持ち主が回ってるよな。

273 :
しかし現行のSLやSクラスでヤナセ行くと茶だしの姉ちゃんの愛想も凄くいい。
19時なのに俺が遅い時間にすみませんね!と言うと、笑顔でぜんぜん大丈夫ですよ、ごゆっくりどうぞ♪ウフ
だもんな^^
これ安いので行ってみな、ぜんぜん逆だよなあ。

274 :
ほんとかなと営業マン見てると、営業マンもごゆっくり商談しましょ空気で楽しい雰囲気で堪らんかった。
AMG-GTSの在庫があるからと結構なアプローチ受けたわ。
GTSの試乗車もご用意しましょうか?と言われてるがどうするか悩む。

275 :
そういうのただの自意識過剰だから

276 :
でもいるよな。
2chだとネタ臭くなるけど、ブログでマジ顔で書いてるのがよくいる。

277 :
そういうのが好みならBMWのほうが向いてるんじゃない?
あっちのほうが笑顔すごいよ、半端じゃない。凄すぎて目眩さえする。

278 :
SLスレ民でも中古車必死がいるから
そいつらの反論はわかるw

279 :
最新のベンツが最良のベンツだから
当然このスレのSL乗りは現行なんだよね?

280 :
そうは思わないなあw

281 :
SLのカタログがハードカバーからAMGGTのように安っぽくなってた。

282 :
ベンツは種類増やし過ぎ
てかさんまちゃんはゲレンデずっと前から乗り継いでんだな
年収3億で1500万のゲレンデじゃ貯蓄家

283 :
サンマの年収は3億しかないんかい

284 :
つーと坂上忍はその数十倍だな

285 :
お金持ちだからってカーマニアとは限らないからな。
ずっとクラウン乗り継ぐ昭和親父とかと根は一緒なのかもしれん。

286 :
さんまさん、女も車の運転も
芸能会に入って初めて覚えた童貞系男子だからなあ。
だから悪夢の青春時代にはけっして触れたがらないじゃんw

今のこのスマホじゃないけど、世の中の男子が18過ぎたら必ず車持ってた時代にもかかわらず
三十路デビューなんだぜ。あの出っ歯。

287 :
そりゃ下積み時代はしょうがない

288 :
女子にモテモテのイケメンだった俺は、保育園時代からファンがいた。
だから中学時代なんか伝説のレベルだったから、ファンのために車にも頑張った。
モテ歴が無いのは100%青春時代が質素だよな!

289 :
でもAT限定免許が解禁されてからは
今まで不可能だった不器っちょにも春が来たもんだよ
数十回検定を落ちてなかば諦めてた鮫洲で有名人の爺さんも
あれで免許取れたもんな。

290 :
モテモテいいなあ

291 :
保育園時代から将来美人になる感じの綺麗な彼女いたよ

292 :
イケメンはええなw

293 :
だなw

294 :
R231 買った!右ハンドルで100万引きだった!

295 :
現行の新車?

296 :
そう!

297 :
ありがとう。

298 :
400の中古を考えているのですが、故障多いでしょうか?

299 :
カーセンサーで出てたけど、明日550のセール日らしいんだが、、
候補者多いと、抽選てなってたけど、どのくらいからのか気になってたりする、、
550で1100万は普通に安いよね

300 :
>>298
SLじゃないけれど、違う車種を新車から5年毎に
何台か乗り換えていてリコール以外は、5年内に
故障や些細な不具合も経験した事ないですよ。

毎年整備点検して、雨風が入らない車庫に入れてる。

ただ年間の走行距離が4000km未満なので参考に
ならないかもしれないけれど。

301 :
R231の幅はカタログでは1870mmで、マンションの機械式駐車場の車幅が1850mmですが入庫可能でしょうか。

302 :
無理無理。うちの駐車場それだけど全然入らないよ

303 :
そういう人は代わりに何に乗るのであろうか。

304 :
車庫が1850だとCかSLCの非AMG?
割り切れるならいいけど、代わりの車庫を見つけたほうがよさそう

305 :
タイヤが入れば入るだろう
責任は持てんが

306 :
次期SL
2+2シート
ソフトトップ
が確定みたいな記事が上がってましたね。

307 :
2シーターがSLのアイデンティティーだと思います
現行前期狙ってるのですが安いですよね、不人気なのかな

308 :
二人乗りが贅沢でありアイデンティティーなのに
もうSLDとかSLBみたいに名前変えてミニバンにしちゃえよ。

309 :
このままいくと実質2シーターでハードトップモデルのSL最終型となるわけか
このモデルは価値高いだろうなぁ
出来も修正するところがないほど、完熟してるし

310 :
現行すごくいいよ。
でも中古市場で評価される続けることはないと思う。
この車だけじゃないけど今は自動運転の過渡期だからね。

311 :
>>310
ですよねー。
ベンツは直6の話題も旬ですし、もしかしたらモデルチェンジまでに、直6エンジンのる可能性もなきにしもあらずだと思うので、限定車の情報とかいろいろもう少し待ってみて、231最終型買おうと思ってます!

312 :
ダイナミックシートとかオートクローザーが付いてるから、550も悪くないよ。
Sモードだとワープする感覚。
乗り心地も極楽だし、ハンドリングも秀逸。

隠居クルマとしては最高かなあ。

313 :
車内で、音楽プレーヤーをUSB接続してる人います?

314 :
いません

315 :
>>314
プレーヤーがエンジン切って時間おくと
毎回最初からになるんだけど
プレーヤーの問題かな?ウォークマン使ってる

車種はsl400

316 :
>>313
自分自身のはBluetoothで接続しているけれど
知り合いを乗せた時に自分(知り合い)のを
使いたい時にはいちいちBluetooth登録するのが
面倒だからUSBで接続してます。

317 :
今赤シート、白ボディで納期どれくらい?

318 :
ディーラーの担当に聞けよ。

319 :
やっぱりオープンはSLだね。

320 :
オープンはアルピナ

321 :
ベンツもいよいよ中国車か・・
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2735885024022018000000/

322 :
>>321
うわぁ。。。久しぶりにショックです

323 :
新車で値引いくらかな?新古車でSL400が900万位で売ってるけど。

324 :
r230後期が気になってる。手が届きそうな価格と所得になってきたし。
維持費こわいけど

325 :2018/03/23
R231 SL350の中古車購入を検討しています。
2012年式〜2014年式の車両をネットで見ています。
メルケア期間は切れてますが
ヤナセ、あるいはシュテルンのものでは1年保障となっていますが、
このくらいの年式のものは実際故障とか不具合等は発生しやすいのでしょうか。
また故障しやすいところはどのような部分でしょうか。
参考までに年間の維持費も教えてください。
宜しくお願いします。

【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.228【AXELA】
ランドクルーザー70 Part 51
【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part36 【RACTIS】
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 7【SPCCI】
【プジョー】プジョー総合 Part55【PEUGEOT】
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part139
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 91【IP有】
■■レクサス LEXUS ES Vol.16■■
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.216【AXELA】
【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 8台目
--------------------
◆ 親子でプリキュア!16人目 ◆
【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 14台目
【バレー】「敗戦後、部員1人ずつビンタ」市尼崎高バレー部 「体罰を容認する空気があった。隠蔽という表現でいいと思う」
音量MAXガイジって周りに迷惑だと思わんのか?
西武バスについて語りませう23号車
音を立てて食うバカは資ね part10
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart822
【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part45 【自動売買】
【マダマダ】CMを語れ!その287【キニナル】
【事前記事限定】石川遼【日本一ゴルファー】
限界の向こう側を知っている石橋貴明
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★6
88期を語りましょう♪♪ Part 8
【るーすぼーい】無能なナナ【古屋庵】
みんなどんなオーディオ環境で聴いてる?
【DC】アメトイ総合スレ33【Marvel】
【零細出禁】大手メーカーのワックスを語るスレ
おまいつ、厄介、名物ヲタを語れ
自分の精液を飲んだことがある精神障害者
BanG Dream!(バンドリ)総合スレ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼