TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
民○党ですが大変屋です
WW2 フランスはどうしたらドイツに勝てたか
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
●なぜ自衛官はチン毛の抜けるのが早いのか●
【シャーマン】汎用戦車【T34】
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭48
ティルトローター総合 30 [V-22オスプレイ] ワッチョイ
【人型から】先進ロボット兵器総合 16【UAVまで】
民○党類ですが虹を見たかい?
【89式】戦後国産小火器総合 40【64式】

ライフルについて語り合うスレ


1 :2014/11/05 〜 最終レス :2018/02/22
M1ガーランドたんぺろぺろ

2 :
('仄')パイパイ

3 :
騙りあおう

4 :
一般人レベルでは鹿の首狙うのが300mは厳しい現実
ちなみに内臓(特に胃と腸)を撃ってしまうともうその獲物は食用にはなりません
腹膜破ったら食用にならず、がハンターの常識のようで
300mを実際に見てみれば(そこそこ都会なら信号三つ先)300mで当てる難しさを実感できる

5 :
7.62ミリ弾のライフルってかっこいいよな

6 :
ボルトアクションライフルスレかと思ったら違うのかよ

7 :
ボルトアクションでもアサルトライフルでもなんでもおk

8 :
ライフリングされて無いものはライフルとは呼びません…ここ忘れずに
試験に出ますよ

9 :
>>6
ボルトアクションを語ってもいいんじゃない。アサルトライフルは別スレがあるし。

10 :
ボルトアクションといったらM1903とかしぶい

11 :
アサルトライフルにライフルを名乗れる銃がどれほどあるよ?
M16は命中精度は立派すぎるが威力は300m先の子鹿も殺せない(急所に当たれば死ぬ的議論は無用)
AK47はライフルと名乗れる命中精度あるのか?

12 :
命中精度はともかくライフリングが施されてるのは全部ライフルじゃないのか?

13 :
>>11
M14とかはいーんじゃねーの?バトルライフルだけど

14 :
M16やAKがスムースボアだったなんて聞いたことが無いんだが

15 :
ラインメタル製の120mmはスムーズボアだぜ

16 :
ミニエー銃装備により戦術が変化した事を語るスレですか

17 :
>>16
古すぎてついていけないw

18 :
ライフル銃の登場によって狙い撃ちが出来るようになった
これが誉ある赤軍狙撃兵の誕生である

19 :
ライフル銃採用は革命後なのか

20 :
今はスラッグ弾が150m先の鹿の首を狙える精度だよ
(肉目的の狩猟は腹は狙わない)
案外見落とされている事
スムースボアは弾でシールできずガス駄々漏れ->超速燃性
散弾銃はいくらバレル長くても弾の加速区間は最初の数インチ

21 :
22口径のライフルとか何目的なのかいまいちわからん
レジャー用的な?

22 :
.22LRの事なら、まず値段が安くて精度が良い。
射撃の練習用には最適。
やっぱり撃ちやすくて良く当たるのは楽しいから。

23 :
>>22
なるほど
22口径が精度がいいっていうのは初めて知ったわ

24 :
>>21
西側の軍用とか警察用自動小銃は22口径が多いけど

25 :
分隊支援火器(レジャー用)

26 :
BARかな?

27 :
>>24
.22LRと.223Remingtonの区別ができないやつ発見

28 :
22口径ライフルだからあってるじゃん

29 :
バーミントライフルの主流は7.62
22はウサギやリス程度にしか使わないので22LRで足りてしまう、22LR以上の22は無用の長物
一応言っておくが22LRは元々ライフル弾だ
5.56×45なんてのは人間狩り専用弾、後は紙の標的を撃つくらいしか使い道がない
軍用として大量に生産されているのに民間人はあまり使わない
殺人目的にすら不足
人に重傷を負わせるのを目的としていて殺意は希薄なのが5.56×45

30 :
バーミントくんご来場

31 :
L96ってかっこわりーよな

32 :
>>31
あれは競技用のライフルをベースにしてるからああいうデザインになる。
更に突き進むとストックは骨組みだけみたいになり、それにレールシステムが付いたりすると、
サイバーな外観になる。

33 :
>>32
競技用ライフルだったからあんな独特な形なのか
構えられなさそうな地形とかありそうだけどなあれは

34 :
>>20
ハーフライフルのサボ弾じゃなきゃ無理だろ

35 :
狩猟って心臓に撃つじゃねーの?

36 :
>>33
騙されるなw
AIの創業者が有名な競技射撃の選手だったのは事実だが、それと製品には直接の関係はない
自分の競技参加の軍資金づくりにAIを起業したが、その製品は何故か軍用の狙撃銃w

37 :
サムホール付きストックなんかは安定して構え続けるためで、競技銃と同じ考えに基づいてるのは事実じゃね?

38 :
>>37
あれむしろデザイン上のハッタリだろ
ちょい古い時代の競技銃にはあんなデザインよくあったけど
角度の大きなグリップこそが重要で、あのサムホールストックは使いづらいだけ
ISSF競技にバイポッド使用や長期待機を組み込んだ競技とか無いし

39 :
少なくともターゲットライフルやベンチレストライフルでサムホール付きが流行した時期はあり(今もあるけど)、
その頃の「安定して構えられるストック」を取り入れてるとは思うけど
ベンチレストなんかモロに台に置いちまうし

40 :
L96みたいのは強度の都合よ
ピストルグリップがあの位置だと下側からも支柱伸ばさないと強度不足なだけ
銃身とストックとトリガーの位置関係、それにスコープと頬づけの位置関係を見れば必然だ
たぶん重量バランス的にも必然
ストックが重すぎてバランス悪いのでは話にならない
ああする以外に合理的方法ない

41 :
>>4
>腹膜破ったら食用にならず、がハンターの常識のようで
なんで? 肉が血臭くなるとか?
>(そこそこ都会なら信号三つ先)300m
嗚呼…歩道橋の上とかだと直線道路の見通しが良いから300mの遠さ(人間の小ささ)実感出来るよね。

42 :
300mは普通の人には当てられない距離というのを分かってない
高性能の銃と高性能なスコープあれば600mくらいでも当たると勘違いしてる
下手したら1000ヤードも当てられると勘違いしてる
銃の性能が600mでも射手の腕は300m未満だ
実際はちょっと普通じゃないよねこの人レベルが300mを狙える
1000ヤードを当ててる人を見てこの銃なら俺でも1000ヤード狙えると勘違いするバカばかり

43 :
300mは練習すればどうにかなるレベルではない
生まれつき、つまり遺伝子レベルで決まってる
たかだか300m級ですらそう
なのでどこの軍も特別な奴を探す、そして狙撃兵に育てる
そしてその中から1000mスナイパーのレジェンドが生まれる
コールドボアで1000m、試射、着弾修正は無しだ、常識ではありえない事を奇跡と言う
ありえない
射撃場で紙の標的狙うのとは次元が違う

44 :
ちなみに狩猟の世界で300m以上はほとんど意味が無い
300mで当てたとして道の無い所を300m歩き肉や毛皮を持ってまた300m帰って来ないとならない
やっと300m戻ってきてそこから車まで数km
谷を挟んでの300mなら撃つだけ無駄だ
猪や鹿は肉を全部獲るとデカいと肉だけで20〜30kgになる
たまたま300m先の道路上に獲物がいるなら撃ってみるのもいいけどさ

45 :
狩猟の世界のことはよく知らんけど道路上の獲物を撃ったりするのもアリなんですね
怖い世界だなあ

46 :
レコード狙いのハンターはやるけどな

47 :
300mは普通の人には当てられない距離なのか…
普通の人には風速とか気候条件とか距離によるドロップ量とか特定の弾薬と銃の相性とかは分からないかも知れないけど、
全てが調整された状態で、スポッターの指示に従って、引き金引くだけなら1000mでも当てられるんじゃね?
1000mと言わず対物ライフルで300m位の距離から1m四方の的に素人が集弾させる位の低伸性は備えている筈。
狙撃と射的はまた違うのだろうが…射的なら300mの距離は普通に当たるだろ。
あと300mぼ距離での狩猟は有り得る。絶壁に棲むヤギ科の得物を仕留めるには、近付けても300mの射程が必要で、
しかも弾が的に遠くまで動かない様にサイレンサーやら亜音速弾やら発射音を殺さなければならない。
そういう装備の銃が無かった頃は300m越しでの狩猟射撃は難しかったかも知れんが…。

48 :
>>47
そうはならない
引き金引くだけならって・・・

49 :
>引き金引くだけならって・・・
牧場に仕掛けたビデオカメラ付きのライフルを自宅のパソコンで遠隔操作して動物を撃つ
「オンライン・ハンティング」が可能だと言うのに?
http://www.quizlaw.com/blog/images/6202200332243865.JPG
http://adventure.howstuffworks.com/outdoor-activities/hunting/alternative-methods/internet-hunting.htm
http://www.electronicsinfoline.com/New/Robotics/remote-control-pellet-gun-with-scope.html

50 :
陸自だと300mが基本で200mや25mだとその分的を小さくするだけだな
むしろ普通の人が当てられる上限が300mなんじゃないのか?

51 :
300m撃てる環境がなかなか無いんじゃないか。
アメリカでも300m撃てるレンジとかフィールドって田舎にしかなさそうな気がする。

52 :
>>47
弾って普通、発射音より先に届くもんなんじゃないの?

53 :
(´・ω・`)ボルトアクションって古臭くてなんで使われてるかわからなかったの
このまえよくみたら造りが単純で壊れにくくてそれなのに射撃精度がいいらしいね
戦争とかだと使えないけど猟だとボルトアクションがいいよね
ていねいに長く使える感じがする

54 :
>>52
う〜ん…そうだねぇw
https://experiencethehunt.files.wordpress.com/2013/10/ram-picture-small.jpg

確かこんな様な場所で行う遠射ハティングで.300ウィスパーみたいな亜音速弾使っていた英文記事を見た様な記憶があるんだよ。
音速超えると風切音というか、衝撃波でヒューンと発射方向が分かってしまうので、亜音速で長射程の弾薬が開発された経緯があったんだけど、
なんか一部の狩猟ジャンルでは実際に重宝されているみたいなんだよ。
でも初弾で当てられれば確かに後から射撃方向が分かっても関係無いよな…他の周囲の得物が逃げ散るだけで。

55 :
オートのスナイパーライフルはどうしても撃っている内に精度がズレて来るものなんだけど、
ボルトアクションは手動装填なので使ってる内に精度がズレて来るズレ幅が小さい…とかが廃れない理由だと思った。
オートのスナイパーライフルは極環境に弱いデリケートさもあるしね。

56 :
引き金を引けば当たるんじゃない?って
言ってる人は、風や気温とか無視なのかな

57 :
>>50
なにをもって「当たる」というかだが、
確か米軍が実験したら「普通の技量の兵隊がアイアンサイトで」マンターゲットに当てられる限界がだいたい300m
獲物を一発で仕留めないと、っていうならもう少し条件は厳しくなるハズ

58 :
300mの人的は裸眼だと動いてないと識別できない小ささ。
そして動標的は100mも離れるともう当たらない現実…。

59 :
ブッシュマンなら裸眼でも300m先の人間の顔を見分けられるはず

60 :
うん。でもブッシュマンじゃない普通の視力の人は、何も裸眼で狙わずとも、スコープ使えば良いだろ?

61 :
だからこそ狩猟や狙撃にはスコープが使われるし、米軍も光学サイト採用したのでわ

62 :
揺れるんだよ、どうしても揺れる、絶対に止まらない
うまい人は振幅が小さい、それよりも揺れのリズムが一定なんだよ
クロスが横切るタイミングを見計らってトリガーを引ける
バイアスロン見たこと無いの?
ハァハァゼイゼイの状態でライフルを撃たせる競技だ

63 :
うん。でも300mで普通の人にも当てられる性能をライフルは持っているよね。
バイポットとストック下部のモノポッドで三点支持すれば揺れないよね。
的確なスポッターの指示通り、倍率スコープで狙いを定めて、後は慎重にゆっくり引き金を引けば、素人にも当てられる。
そこまでお膳立てられて居れば当てるのなんて簡単なんだよ…射的的にな。
そこまでお膳立てするのが難しい、ノウハウが要るってだけで、銃の精度や素人の技量とかの問題じゃないよね。

64 :
>>63
>バイポットとストック下部のモノポッドで三点支持すれば揺れないよね。
その条件だとマシンレストでの精度にどれだけ近づけるの?
例えばマシンレストで銃と弾の組み合わせが1MOAだったとき何MOAになれる?

65 :
知らん…w
マシンレストや固定するより、クッションに銃を委託して、スコープ覗いて人が丁寧に撃った方が集弾するらしいからな。
だからコレはあくまで射手が素人の場合。(固定で1MOAなら三点支持でも1MOAじゃね?)

66 :
むろん300mなんてライフルの性能的には短距離だよ
銃の性能的には800m以上はあるさ、ライフルだもの
ただ当てられる人は限られるという話、たった300mだけど凡人となんらかの才能を持っている人の差は大きい
誰でも練習すればなんとかなる距離ではない
自衛隊でもいきなりポンポンと当ててしまう奴がたまにいるらしいよ、オリンピック選手候補発見

67 :
才能あるか無いかはやってみなくちゃ分からない
ひょっとしたら貴方もオリンピック選手候補クラスかもしれないよ
案外簡単に当てられると感じたらきっと才能ある
凡人が努力しても到達できない所がスタート地点
成果=努力x才能
いくら努力しても才能が0なら成果は0
ちょっとしたDNAのまじり具合の妙でオリンピックに出られる

68 :
片桐操(少年ライフル魔事件)
1972年7月21日、死刑執行時25歳
死刑前夜、希望通りにスイカ、バナナ、ダンゴ2本、天丼がでるが
殆ど食べず。その夜、絞首縄が切れて助かる夢を見る。
朝、白米飯、味噌汁、卵焼き、海苔、サイダーを残らず食べる。
「一度でも世の役にたちたい」と献体を申し出る
死刑前日、義母、兄、長姉と面会(実母は小4時に他界、1年後に再婚)
次姉は出産直後で出向けなかった(父親は死刑確定後に他界している)
片桐は「あの世で父親に不幸を詫びたい」と伝える。
義母は処刑後の遺体を引き取りたかったが兄が家にいる子供のことを考えて難色。
片桐は「自分は医大に献体を申し出ているし、その後は拘置所の共同墓地
に入れてもらうつもりだから・・・」と言って母親を説得する。
死刑前夜の遺書の最後には「天気晴朗なれど心波高し」と死を恐れた言葉が
残されている
最期の言葉は「皆さん、ありがとうございました。お先に失礼します」

http://www.youtube.com/watch?v=398440OO95U
逮捕後、タバコ吸ってる動画あり(最後の方)

69 :
軍が試して300m先のマンターゲットには当たる、つーたんだからその距離なら据銃ができて狙いもつけられてトリガーも引けてるわけで
スコープあれば射程伸ばせるてことは、まずアイアンサイトで狙いつけるのが大変になるんだろうな
そこから先はもう、呼吸どころか心臓の鼓動で揺れる銃をどう扱うかの世界だが

70 :
スコープ内にターゲットを置くのがまず難しいのさ、視野がものすごく狭い
倍率の大きい双眼鏡使えばわかるよ
スコープ無しで300m先にキッチリ銃を向けられるスキルがないとスコープも役立たず
スコープ覗きながらターゲット探すなんてまず無理

71 :
ミリヲタなんて所詮は実戦経験のない頭でっかちなバカばっかりだからなw

72 :
>>70
そこで話題の液体レンズスコープのレイザーなんでしょ?
http://dailynewsagency.com/2014/12/14/army-testing-rapid-zoom-rifle-v55/
あと自動射撃タイミング管制トリガーのトラックポイントスコープな。
http://dailynewsagency.com/2012/11/25/wtaf-a-real-precision-guided-sniper-system-0vk/
バイポッドと銃床モノポッドの三点支持なら心臓の鼓動どころか呼吸で揺れる事も絶無。
http://i632.photobucket.com/albums/uu42/jds667911/Guns/AR-15/DSC00119.jpg

73 :
肉眼や双眼鏡でターゲットを確認した後銃を構えると既にスコープ内にターゲットを捉えてる
つまりスコープが有ろうが無かろうが基本は同じ
ターゲットに銃を向ける能力が極めて高い、超空間把握能力とでも言うか
さらにとてつもない集中力が奇跡をあたりまえにしている
ハイテクがスナイパーを超えられるとは思えないな

74 :
スナイパーやハンターのスキルは「初弾必中」の射撃の難しさなんだよ。
着弾修正して良い「射的」なら素人でも当たるし、
着弾のドロップ量を考慮しなくていい射程なら素人でも真っ直ぐ狙うだけでいい。
スポッターの指示に従って、後は引き金引くだけなら素人でも当てられるだろ。

75 :
だれがスコープで探すとか書いてんのかねえ…
なんかもう脳内論敵と独り言を交わしてるとしか思えん

76 :
スナイパーライフルはやっぱりドラグノフだな

77 :
オレならAR-15で十分だな

78 :
サービスライフル競技はスコープ禁止だよ、アイアンサイトで1000ヤード先の的に当てる

79 :
それ、視力がいくつあれば可能なんだろう。

80 :
>>79
矯正でも日常生活が送れるだけの視力があれば十分可能だろ
的自体が相当でかいし、ブルズアイを直接狙うんじゃなくて的の枠を視界に納めてその見当で撃つから
どうせオープンサイトの射撃はフロントサイトに目の焦点合わせるし
ただ直接射撃するには、弾道のドロップが大きいから、リアサイトに下駄履かせて相当嵩上げしないとならないが

81 :
リアサイトを上げた場合、サイト調整以前にチークピースもそれに合わせて上げなきゃならんので
パルマ・ライフルなどはフロントサイトの高さが調整出来るようになってる物が多い。
もちろんチークピースも調整式なので上げるのは簡単なのだが、高すぎると本来の姿勢(特にプローン)が取りにくくなる

あと、ピープサイトで黒点標的を撃つ場合のコツとしては>>80の通りだが、距離を変えて長距離を撃つ際に黒点ではなく
フロントサイトを標的に突っ込んで黒点の真上、的枠と標的紙の空間を狙うってテクもある
リアサイトの調整範囲を越えてしまった場合や距離毎のサイト調整幅を少なくしたい場合には有効なやり方だ
この手のサービスライフル競技やハイパワー競技の教本には必ず載ってる基本的知識だ

82 :
>>79
視力はスナイパーに不可欠
近眼老眼はスコープ使うしかない
言いたかったのはアイアンサイトで正確に1000ヤード先に銃を向けるスキルが無ければスコープ使っても無理って事
スコープ使えば下手でも当たるという事は無い
たぶんアイアンサイト無くても当てられる
それくらいターゲットに銃を向ける能力がずば抜けているのさ、特殊な能力で誰にでもできる事ではない

83 :
狙撃手でも小銃で1000ヤードは厳しいんじゃね?

84 :
何を馬鹿な念仏唱えてんだか
スコープは照準を補助する道具であって「すこーぷさえあれば〜」とか言ってる馬鹿は一人もいねえよ
そんな妄想脳で「〜なのさ」とか言い出しても「はーそうですか鼻ホジホジ」以外の反応なんかねーわ

85 :
>>83
クリス・カイルなら

86 :
カイルはMk11を嫌っていたな
アフガン派遣組は嫌がる人多いけどイラクでも駄目だったのか

Red Circleは邦訳されないのかな

87 :
スコープあれば下手でも当たるという妄想が多すぎるんだわ
アイアンサイトもスコープも本質的には変わらない
銃を正確にターゲットに向ける才能が全てだ
アイアンサイトで当たらないならスコープ使っても当たらない

88 :
>>87
スコープあれば誰でも当たる。ゴルゴ13でも当たる。

89 :
>>87
アイアンサイトで遠距離当てれるなら
スコープいらなくね?
当てれないからスコープ使うんでしょ?

90 :
昔ブラジルで見た同国の地方を舞台とした1976年の映画は、
出てくる軽飛行機の感じからして同時代背景な筈なのに
米国の百年以上前の保安官事務所に並んでいたようなレバーアクションカービンばかり出てくる。
調べてみると米国でも未だ店売りされているらしい。
軍用としては威力・射程・弾数とも話にならないが、個人の自衛や狩猟などには
確実性と適度な威力で充分使えるらしい。
http://bearingarms.com/need-lever-action-rifle/

91 :
保守してみっか。
これは今日本で作られ輸出されているらしい。
https://en.wikipedia.org/wiki/Winchester_Model_1894
これはレミントンがまだ作っている。
https://en.wikipedia.org/wiki/Marlin_Model_336
これは1998年で製造打ち切り。
https://en.wikipedia.org/wiki/Savage_Model_99

92 :
日本で.348 winchester って使われてるのかな?

93 :
ドイツ軍のマティアス・ヘッツェナウアーは
700〜800メートル離れた場所からでも
正確に命中する自信があったらしい。

94 :
>>90
レバーアクションと言ったらやっぱ30-30かね?
イノシシ狩りに愛用者が多いよね

95 :
Replacement Selected For Canadian Rangers’ Lee-Enfield Rifles
ttp://www.thefirearmblog.com/blog/2015/06/25/replacement-selected-for-canadian-rangers-lee-enfield-rifles/

96 :
これからはハンドライフルの時代
格好良くて強くて安いとかロマン

97 :
ハンドライフル?
http://image02w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/0498f3dc8fe494a0.jpg
http://www.usgunsource.com/images/or/SGPSB-AR-BLK-2.jpg

98 :
観客に乞食の多い競輪だが、どうやら運営面でもブラックらしい。

広域暴力団が、一般企業として運営に関与しているそうだ。

登録審査の甘い施行者団体、一般企業を騙る広域暴力団名、そして関与している内容を
内部情報を把握しておられる諸兄は是非ここで晒していただきたい。

99 :
>>87
遠距離でスコープ有りと無しで同じグルーピングが出せるのかと

100 :
グルーピングってのは銃それ自体の特性のことでないの?
架台などに固定した場合のさ。

101 :
特性(特徴・性質)じゃなくて、精度だと思うが…

102 :
カタログ上の精度と言ったら通常はマシンレストでのデーターだろ

103 :
POTD: Brazil Police Confiscate Tacti-Cool M1 Garand
ttp://www.thefirearmblog.com/blog/2015/08/30/potd-brazil-police-confiscate-tacti-cool-m1-garand/

104 :
>ロナウドオリーブは私たちにリオデジャネイロ州の軍警察によって押収された
>M1ガーランドライフルのこれらの写真を送りました。
>それはセージ国際M1GALCS/ PMRIの株式を提供しています
>(ただし、異なるAR-15株とピストルグリップ付き)。
>EOTECHスコープは、上部に取り付けられています。
                           《機械翻訳》

押収品?

105 :
>>104
グーグル翻訳だな

106 :
日本で手に入る猟銃の主な口径弾薬
https://youtu.be/zjhfP09j7_I?t=895

107 :
>>106
誰かと思ったらピーポ先生じゃないか

108 :
アサルトライフルの元祖とまでは言わないが、1906年のレミントンモデル8ってなかなか先進的だと思うのだが。
通常が固定(?)マガジン5連発で、狩猟用特別仕様が15連マガジン、警察用が20連マガジンみたい…。
https://youtu.be/9RXUUmhbcDM?t=467
レミントンモデル8セミオートライフルの発売当時の広告で、16分の5インチ(約8ミリ)の軟鋼板を撃ち抜けると謳っていたらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=AFBuKq83yJg
分解と機構の解説。反動利用式のロングリコイル・オペレーションはゲパードGM6 リンクスっぽい(M8の方が先だがw)
https://www.youtube.com/watch?v=XsQXksP-YhI

109 :
>16分の5インチ(約8ミリ)の軟鋼板を撃ち抜けると謳っていたらしい

30-06 なら嘘では無いな

110 :
.35レミントンだろ…つまり9mm口径だ

111 :
大きな熊と渡り合える火力という当時のシリーズ広告が凄い
UMC、ピータース、ウェスターンといった弾薬メーカー(やがて統合した)も熊をよくモチーフにしていた

112 :
>UMC、ピータース、ウェスターンといった弾薬メーカー

まだ357Magも44Magもひょっとして.308もない頃なんじゃないかな?
http://picturearchive.gunauction.com/8699164645/3014120/22calammocollection.jpg

113 :
影も形も。
クラッグライフル/カービンからスプリングフィールドM1903へ橋渡しの時代。
まだ「無煙火薬」という惹句が大書きで踊っていた。

114 :
「プライベートライアン」のジャクソン二等兵ってなんで左利き射ちだったのかな?
https://youtu.be/wHn9UQHseG8?t=73
「ビッグ・レッド・ワン」(リーマービンの最前線物語)ではマークハミルは左利きなのに射撃は右に矯正されたって言ってたのに…
https://youtu.be/K3hMgXOr8dE?t=166 

(漫画描き志望のスナイパー「絵は左で描くが、射撃は右でやる。小便もなw」のシーン)

クラッグライフル/カービンは良く知らんなぁ(ほぼ初耳状態w)
あとレミントンモデル8ってボニー&クライドと何か関係が…?

115 :
日本陸軍で射撃競技会を行うには300m先の草むらに凸形の鉄板を立てて標的とした。
敵兵が伏せてると想定するわけ。普通の兵隊の目では位置もわからんそうな。
うちの爺さん(故人)は中国戦線に約4年いて、ギリギリ甲種合格のチビで体力がなく苦労したが、
射撃は中隊でトップ、連隊で5本の指に入ったのでいつも対抗戦では選手だった。
5発全部外したこともないが、全部当たったこともないそうだ。
動かない的でじっくり狙ってその程度。
これくらいだと専門の狙撃兵としては才能不足らしい。
シモ・ヘイヘが300mを速射で必中なんて神の世界。

116 :
38式歩兵銃の射程300mでの半数必中界は14×16cm
これからグルーピング(95%命中界)を概算すれば約34cm
で4MOA程度だね
(アジ歴レファレンスコードC01002257300参照)

軍が使った的の大きさは色々ある
大きいのは1.6m四方ぐらい
小さいのは35cm×25cmというのもある
爺さんが撃った的がどのぐらいの大きさだったのかわかると面白いけどね

117 :
歩道橋の上から歩道を見渡すと300m、200m先の人並みが見えるけど、
200mの人型は認識できるけど、300mの人型は動いてないと認識は難しい。
裸眼でアイアンサイトで止まって伏せて迷彩偽装して風景に紛れ隠れている敵を認識するのは難しいし、
何より小銃弾でも300m先の動いてる標的に当てるのは見越し射撃でも難しいんじゃないかな。

118 :
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
安倍晋三・自民党の進めている高濃度放射能汚染地への帰還政策は、完全に大量殺人です。必ず安倍晋三は下獄することになります
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。

                       《《 安倍と中曽根によるジェノサイド 》》

                                 ★★★

                      マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                  日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。

          多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

            マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。

                   彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。

                飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。

   Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。

                                 A はい。

119 :
東京MX2で「世界名作劇場」アニメが再放送している訳だが、
何気に実銃登場回数多いのな。

今は「牧場の少女カトリ」(1984)が放送されているんだが、狼狩りをやっていた。
あと「ふしぎな島のフローネ」(1981)でもライフルは日用品として頻繁に登場する。
でも極めつけは「大草原の小さな天使 ブッシュベイビー」(1992)だな。

何せ.458WinMagが確認できるんだからマニアック過ぎる。
ジュラシックパークの公開が1993年らしいから、後から銃器ディテールの影響を受けたものでもないらしい…
つーか、子供に見せる健全な体裁のアニメでって所のギャップがより実銃のディテール感の拘りを強調させられる。

120 :
.458WinMag・・・象でも狩る気かよ

121 :
いや…「ブッシュベイビー」ってアニメはアフリカの動物保護官の娘が主人公の物語だから
暴れ象とか人間に危害を加える動物や、自衛の為に已む無く射Rる場合もあるんだよ。
http://blog-imgs-57.fc2.com/h/a/g/hagi0002/2013072122233597e.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/h/a/g/hagi0002/20130721222332ade.jpg

名作劇場なのに密猟者に銃撃される回とかあったりとかね…
http://blog-imgs-57.fc2.com/h/a/g/hagi0002/20130721221228121.jpg

当時は全く気にも止めていなかったけれどね。
今見ると当時と反応している注目点がズレて変わって来ている所が観てて面白い。
ちゃんと.458WinMagって薬莢に書き込んであるんだよw(画像は拾えなかったけど、5話)
http://hagi0002.blog31.fc2.com/blog-entry-1401.html

122 :
東京MXで再放送中の「牧場の少女カトリ」(1984)で、クマに襲われる回があった。
こんなベアプロテクション的視点で昔のアニメが観れるとは…w
http://blog-imgs-52.fc2.com/h/a/g/hagi0002/201212162137467a4.jpg

123 :
素朴な疑問としてフィンランドにブラウンベアーなんて生息してるのか?
あそこだともうシロクマの縄張りな偏見w
まあ隣国から迷い込んできたのかもしれんがw
てか作中の時期だとまだロシアの属領か…?

124 :
ブラウンベアーってのはヒグマの事。
ヒグマ自体は世界中の寒い地域に広く分布してるんじゃないか?(調べればすぎ分かる)
で、ブラウンベアーってのは、コディアック・ブラウンベアーを指しているんだろうけど、
「ブラウンベアー」という固有種は居ないみたいよ。
ヒグマはその地域の食性や環境によって体毛色が変わってくるらしいから。
日本ではヒグマだけど、アラスカでは灰色ヒグマ(グリズリー)、コディアック島では茶色なんだ。

125 :
ロシアのハンターが500kgの巨大イノシシを仕留めたそうです
http://ja.sunningview.com/article/117994
乙事主(おっことぬし)の眷属だな…こりゃ

126 :
グリズリーには.375H&Hマグナムでもダメかな?

127 :
別にダメじゃないだろ?

128 :
こないだアンソニーホプキンス主演の『ザ・ワイルド』(1997年)が放送してたんだけど、
すわっグリズリー対決モノか?!…と、思ったが、そうでもなかった…orz
で、意外と出演してるグリ公が小振りに見えたんだけど、
https://i.ytimg.com/vi/qdVa7p_jicE/maxresdefault.jpg
http://www.kinoweb.de/film98/Edge/pix/hopkins2.jpg
調べたら…680 kg、2.90 mと、自然界に生息してたら結構な大物クラスだった。
https://en.wikipedia.org/wiki/Bart_the_Bear

129 :
  【日本発株式市場大暴落】   サヨクの自衛隊を勝手に輸出するな売国政権   【マイトレーヤTV出演開始】



                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。
新政権は国民の意志を反映し、まず食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながる。 ←安部、自殺?(((((^▽^;;))))サヨク飯ウマー♪

差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果である。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。
 かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。



   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
         彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。



               【鳩山由紀夫元首相:「イスラム国とはCIAによって作られたものだ。」】

 世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
     彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
   彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

130 :
【オオカミとクマが最強タッグを組んだ】
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52185303.html
種が違ってもこんなに仲良し 世界動物異種カップル一挙37組大公開

131 :
日本でライフルを撃とうと思ったら
警察や自衛隊にでもいない限りは、銃の所持が十年以上ってのが
ライフル所持の要件になっているから
たいへん難しいよ
ま、散弾銃の免許で撃てる、ハーフライフルくらいがせいぜいだな

132 :
>>131
>銃の所持が十年以上

散弾銃による狩猟暦が10年以上。
それで狩猟用ライフルの所持ができる。
しかも警察が認めた場合。

133 :
>>132
違うよ。猟銃の所持歴。狩猟免許の年数はカウントされない。

134 :
>>133
猟銃は誤解があるな。装薬銃。
所持許可は目的が標的射撃でも猟銃なの。
競技用の小口径も装薬銃経験に入る。
10年の装薬銃経験に加えて、狩猟免許を取得(年数問わず)していることが条件。

135 :
銃刀法上では>>134の通り
では>>132が間違ってるかと言うと、そういう地域も実際にある。いわばローカルルールね
日本国内の銃所持許可行政は非常に地域色が強くて銃刀法そのままで運用されてる方が少ないくらい
例えば俺の住んでる地域ではライフルにはそんなにうるさくなくて134の指摘通りに日ラの推薦で所持したSBの継続10年で
狩猟用ライフル銃の所持許可はとれた
しかし、ピストルに関してはローカルルールがあり、AP4段をとれば装薬ピストルが所持出来る事に法律的にはなってるんだが
我が県では4段とろうが5段取ろうが、全国大会で入賞しようが装薬ピストルは所持出来ないのだw
だから県の大会に行くと10年以上も前にAP4段取ってるのに未だにAPしか所持出来てない先輩射手がゴロゴロいるw

あと、これも誤解しやすいけど銃刀法上の「猟銃」は決して「狩猟用の銃」って意味じゃあない。
かつて民間人が銃を所持するのに狩猟用以外用途が考えられなかった時代の法律用語がそのまま残ったってだけの話
オリンピック種目に射撃競技もあるんで建前上そっちにも許可出さなきゃならんって事になったが、いちいち「射撃銃」なんて言葉を
追加する事なくそのまま日ラの推薦で所持するSBも大口径もみんな「猟銃」扱いになった
ただそれだけの話

136 :
猟銃という規定があるから
ライフルの口径は6mm以上じゃないとダメなんだっけ

137 :
先にも出ているが、日本では標的射撃用途でも「猟銃」で、6mm未満の22口径も所持できる。
ただし、狩猟用としては装薬銃では6mm〜10.5mmと決められていて、表向きイノシシ、シカ、クマは半矢の恐れがあり、ウサギ、タヌキなどの小動物にはライフルでは威力がありすぎるためと言うことになっている。
エアライフルなら4.5mm、5mm、5.5mm、6.35mm
も狩猟用として登録できる。

138 :
age

139 :
30ー06ってもう古いの?
これから買うなら308と熱弁振るわれてので

140 :
まあ、朝鮮戦争までの規格だしな
ハンドロードするなら30-06の方が装薬量を増やせるが

141 :
羆と遭遇する可能性がある北海道ではホットロードしやすい30-06が良くて
羆のいない本州以南は308で充分、って意見なら聞いたことある
それが妥当なのかまでは自分じゃ判断できないけど

142 :
308も現代の高性能な火薬使えば、30ー06に迫る威力だって
極端なホットロード出来ないけど、火薬量少ないから経済的だし、精度の面でも断然上との事
精度の差がどの程度なのか気になるね

143 :
30-06は海外だと膨大な装薬レシピノウハウがゴロゴロしてるから、そういうのも含めて有利なんだそうな

144 :
30-06は設計が古く、ちょっと効率が悪かったりする。ネックの形状とか。
06に比べて08は効率がいいけど、根本的な薬量の差があって、08のパワーは出せない。でも精度は少しいい。
パワー 06>08
弾速 06>08
弾頭キャパ 06>08
精度 08>06
コスト 08>06
取り回し 08>06
と、いってもそんなに変わらないから、好きな方でいいとおもう。
ちなみに俺は308使ってる。

145 :
>>144
本州?北海道?
自分は北海道のエゾシカメインで検討中
やっぱり06かな…

146 :
>>145
道東。
308で弾頭バーンズTSX168グレイン、imr4895を46.5グレイン(オーバーロード)でやってる。
だいたい50m〜200mくらいが多いから08でもヘッド、ネック1発で仕留められる。
残念ながら羆を撃つ機会はまだないけど。

147 :
>>146
補足だけと、この弾だとミルドット系のスコープと相性がよくて、
50m:ゼロ 100m:0.5ミル下、200m:ゼロ、300m:1ミル上、400m2ミル上、500m:3ミル上って感じで狙えて都合がいいのです。
まあ、300mオーバーのコンディションなんてそうそうないけど。

148 :
とても参考になります!
ライフル繋がりで教えて欲しいんですが、スコープの倍率はどれくらい?
ズームしてもレチクルの大きさが変わらないタイプですか?
4倍と6倍では1ドットの間隔が違いますよね?

149 :
>>148
ファーストフォーカスやらフロントフォーカルと呼ばれる、ズームに応じてレティクルサイズも変わるやつ。
3〜10倍だけど、300m以内は6倍固定で使ってる。

150 :
そろそろ狩猟歴10年だからライフルを取ろうと思っているけど
今、一般的な口径で最も命中精密の高いのは何と思っているの?
自分で評価を探そうにも英語だらけできついわ

151 :
6mmBR?

152 :
距離とか、状況によって変わってくるけど、先に出てる6mmBRとか、6mmPPCあたりかと。

153 :
実際にライフル持ってる人いる?
ライフルってなかなか持てないから、ある意味ステータスだよな

154 :
ライフル所持してるけど、所持自体にステータスを感じることはないかな。時間さえかければ普通の人なら所持できるし。
それよりも、実際に獲物を仕留めた経験や、猟果の方かこの世界ではものを言うと思っている。

155 :
308は30-06よりも精度が良いと言われていますが、何故でしょう?
弾頭は同じでケースが違うだけですよね?
飛んでいく弾頭が同じなら精度も同じだと思うのですが

156 :
30-06はケースのネックの角度がよろしくない。反動の大きさも影響あるかも。

157 :
>>155
銃の神秘(いやマヂで)
薬莢の設計の良し悪しによる精度の差というのは確かにあるんだがその理由はよくわかっていない
実際に作って使ってみてやっと分かること
まあある程度公約数的な部分はあるようだが
薬莢の製造精度や銃の側の問題、撃つ人の問題もあるから解明は困難で放棄されてる

158 :
某教授は100mで、308なら5mm、30ー06なら10mmだって言ってたな
同じ弾頭なのに本当に不思議
なぜバーミンターは308しかないの?
30ー06や270じゃまずい事あるのかな

159 :
>>158
大昔は30-06使ってた例もあるんじゃないかな
308でもアメリカの主要なバーミントのプレーリードッグやウッドチャックにはオーバーキルだし
実際にバーミントハンティングに使うならもっと小口径高速の実用的な弾使うんじゃない?
まあ22-250とかの小口径高速弾のHPでもそれこそ爆発したみたいになるみたいだから、あんまり食うことは考えないだろうけど
308のバーミントって、そう銘打ってあるけど実質スナイパーライフルだったりする
あとはボルトアクションの場合ロングアクションとショートアクションの分かれ目がだいたい30-06と308だから、バーミント仕様の銃作るにはショートアクションじゃないとストックとか使いまわせないのでメーカーの都合的に不便

160 :
300winmagのバーミンターならあるよね
センデロSF2とか
通常銃身とバーミンターの違いってどれくらいあるのか気になる

161 :
ここに集う銃ヲタは、いつか本物欲しいと思ってるの?
それとも触ったこともない銃をスペックだけで語ってるの?

162 :
ボルト式ライフルのボルトは、上に持ち上げるとコッキングする構造ですが、銃から外して保管する時もコッキングしたままですか?
メーカーによってはボルトを分解する治具が付いていますが、毎回分解するのでしょうか

163 :
小銃(儀仗用)?

平成28年度調達予定品目(中央調達分)
ttp://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatuyotei_pdf/23_buki.pdf

164 :
>>162
銃によって違う
俺はボルトアクションは2丁持ってるけど、一丁はコッキングしっぱなし
昔は極力銃にボルトを入れてストライカースプリング休ませるようにしてたけど今はキニシナイ!
もう一丁のは簡単に外した状態で(ボルト単体で)コッキング状態からレスト状態にも出来るし
分解も一瞬で出来る構造なので問題ない

165 :
>>161
おれロサンゼルス住みなんだけど、この間グリーンカード取れたんだよね
「あれ、そしたら銃買えるんじゃね?」
と思って、ちょっと調べたら
Firearm Security Certificateっていう50ページの英語pdfを読んで試験受かれば良いと。

で、昨日Big5 Sporting goods行ってFSC受かって…
舞い上がってRugar 10/22 とHowa M1500 .308のバイポッドとスコープ付きのを買ってしまった

10日後に受け取りの予定です。やべえホルモン駄々漏れる

なお、就業ビザでも追加でHunting and Fishing Licenseを取れば買えたのだと知った。アメリカ来てすぐ買えたわそれなら。

166 :
>>164
結局、バネは伸ばしたほうがいい?
そのままでもいいの?

167 :
>>166
そのままで問題ない

168 :
>>166
だいたい何で銃から外して保管しようとするの?
保安上いいのは確かだが事実上意味ねえだろ

169 :
>>168
銃とボルトは別に保管しろと言われなかった?

170 :
223 Remington
5.56 NATO
の違いってなんすか?弾頭は同じで5.56の方が強装?

171 :
>>170
5.56は223の銃で撃ってはいけない(戒め)

172 :
Wikiあたりだとそういう事が書いてあるけど、まあ家電製品とかPCのマニュアルにあるような注意書きの類みたいなもんでw
あれだけ大量に出回ってる市販AR15、そのオーナーがこれまた定期的に軍から放出される弾薬を使わない訳がない
それで事故なんか起きようもんならとっくに問題になっている筈だが具体的にそんな話聞いた事がない

あとヨーロッパと違いリローディングが一般的なアメリカ、様々な弾頭、薬きょう、火薬が選択に困るくらい腐るほど各種あるので
軍用実包なんかより遥かにオーバーパワーの実包も個人でいくらでも作れる
その場合は本当に事故が起きる可能性が少なからず出て来る訳だが、それは自己責任でどうぞ、という事になる
クロノグラフなんかの初速測定機器も比較的安価で売られている米国、サープラスのM855を自分の所持するAR15スポーターで
射撃して初速を計測して、リロード弾を撃って計測、これらを比較するなんて事も簡単に出来る(アメリカ国内では)
だから5.56x45は223レミントンと違う規格で、市販の223レミントン実包よりも強力だから市販銃で撃ったら危険だ〜、なんて
律儀にウィキに書いてある事を鵜呑みにしてるのは日本の軍オタくらいなもんだ

あ、それでもごくまれに銃身のリードが極端に短い(SAAMI規格よりも)不良銃身がついてる銃なんてもんがあって、こういう銃で撃つと
危険な場合はあり得る(もっともその場合だと市販の223レミントン実包でもヤバいが)
だからAR15を購入した場合は実射を行う前についてる銃身のスロートのチェックは前もって行う必要がある(このスレを読んでる人間には
必要ないだろうが・・・)
それから1/2MOAなどの精度保証をしているカスタムAR15、これも注意した方がいいだろう
この手の銃は通常の市販AR15とは違い各部のクリアランスを徹底的に排除して設計され、銃身も件のリードを通常よりも短めに設定
(これは上記の不良銃身とは違い、意図的に行っている)され、使用ファクトリー実包も指定した上での精度保障だ。
もっともこの手のカスタム銃は何千ドルもするのでユーザーも知識は豊富でその辺は全て承知の上なので問題は起こらない

173 :
>>172
PCのマニュアル
まで読んだ。

174 :
>>170
ttp://hb-plaza.com/ammo/556vs223/

175 :
165ですがやったぜ
ルガー10/22とHOWA M1500 .308を無事に引き取ってきた
明日はBrowning Buckmarkを別の店から引き取ってきます
早速、Archangelみたいな厨二ストックに変えてみたくなったりしてる

176 :
新銃の慣らしって必要?
1発撃ったら念入りに掃除とか?
近々新銃を下ろすので、参考に聞きたいです

177 :
>>176
まず機関分や摺動部に注油する。空砲を撃って銃身の中をクリアにしたのちに
一度開けて、銃身の尻の方の雷管のカスを掻き出したのちに口の方からお掃除ブラシを挿入。
仕上げにモリブデングリスを同じく口の方から薄く塗って行く

178 :
30‐06の薬室を改造したアックリーやギブスがあるけど、無加工の実包入れても弾速上がるの?
それともファイヤーフォーミングをしたものをリロードしないと意味がないの?

179 :
なぜ上がると思えるのか…?
てかフルチャージのファクトリーアモぶかぶかのチャンバーから撃ったらケースが裂ける公算大

180 :
30-06はショルダーの角度が悪くて、燃焼効率が悪い
適正なショルダー角にすれば効率が上がり、弾速が上がる
薬室を加工した後、それに合わせてファイヤーフォーミングで薬莢の形を整える
ファイヤーフォーミングの時も燃焼効率も上がるのではないかと

181 :
このスレは意外にレベル高い
俺はエアソフトシューターだから、実銃のライフル所持者には一定の敬意があるわ

182 :
>>180
燃焼はもとの薬莢形状で行われるわけだが
火薬量少ないままだし誤差レベルの差しか出ないだろ

183 :
薬莢は柔いし、弾頭の慣性ってバカにできないから、弾頭が離れる前に整形されて、多少速度上がるかもね。
検証してないからわからんけど。

184 :
誰か検証したマニアいないのか

30-06の次は何買うか迷う
300winは反動キツすぎるから、308で精度求めようかな

185 :
バーンズTSX在庫少ないな。30-168grどこにもない。TTSXはいくらでもあるのに。TTSXより短いから愛用してたんだが。

186 :
カナダ国防省がコルト・カナダ社との間でリー・エンフィールドに替わる「C-19」ライフル×6,820挺を契約
ttp://news.militaryblog.jp/web/Canadian-Rangers-will-get-New-C19-Rifle/replace-to-aging-Lee-Enfield.html

187 :
バーミント担いで山歩くの辛いかな?
猟やってる先輩がカッコつけてバーミントに高倍率スコープ付けてる奴に上手いのいないって言われてさ
最初の1丁何にしようかな

188 :
>>187
つらいと思う。
持久力に自信があるならいいけど。
スコープも10倍あれば足りるから、何十倍ってやつより、小さくて、軽くて、丈夫で、そこそこ明るければ良い。

189 :
>>188
スナイパーはみんなバーミントじゃないの?
戦争でも猟でもワンショットワンキル狙うなら精度重視でないの?

190 :
バーミントは牧場でトラックの荷台からプレーリードッグちゃんを撃つためのものと聞いたので
鹿とか猪はでかいから軽いハンティング用で良いんだと思うんだ

191 :
>>189
精度大事だけど、猟なら300m15cmに集弾すればいいので、軽いライフルでもそれくらいの精度は出せるのです。

192 :
6mmBRは狩猟で使える?

193 :
>>192
使える。蝦夷鹿もとれる。

194 :
どこかで、30-06で猪撃ってるの見た、肉荒れが酷くて食べるところない、食べる気なく撃つのが目的の酷い人、みたいな書き込み見たんだ
30-06ってそんなに威力あったっけ?

195 :
>>194
スラッグでも弾が入ったところの肉はダメになる。
308でもケツから背中に入ると片モモ・ロースはアウト、場合によっては肩まで半身がやられる。
頭か首に当てればいいだけ。

196 :
今度ハワイに行くんだが、アサルトライフルではなくボルトアクション撃てるとこないかな?
軽い弾じゃなく180gr以上の重量弾撃ちたいわ

197 :
>>196
ハワイ 射撃場でググったら、すぐでてきたぞ。ボルト撃てるとこ。

198 :
マクミランのストックって個人で輸入出来ないかな
M700は部品豊富で悩むよな

199 :
いじくり回すくらいなら、さいしょからサコー買ったほうがいいのでは?
トリガーも良くできてるのでキレもいいし
ボルトも頑丈で言うことなし

200 :
>>199
積み木みたいに組み替えていじり回す楽しみかたもあるからそれはそれでいいんでないの?

>>198
組み合わせる対象の銃所持してるななら経産省の輸入許可は取れると思うが
ただまあ趣味で入手するだけには相当に煩雑で厄介でない(多分)?
それとお望みのマクミランは、アメリカ市場でも納期ブッチで悪名高いところ
欲しいものがすぐ入手できるか疑問
オクあたりに出てるのを割高でも落とした方が賢明な気が(欲しいのが出ていればw)

201 :
国内に入ってくるマクミランて、ほとんどレミントンのロングアクションとショートアクションばっかりだし
M700しか選択肢ないんじゃないの?

202 :
バーミントとハンティング銃身って、どれくらい精度に差があるのかな?
10発くらい続けて撃たないと、差でないよね
携行性と精度で迷ってる

203 :
>>202
バーミント 1MOA以下の精度でハンティングより2kg重い
ハンティング 2〜3MOA
というイメージを持っています

204 :
>>203
ハンティングってそんなに悪くないでしょ?
撃ち比べた人いるかな?

205 :
3発までなら1MOAにまとまるけど、5発続けて撃つとたちまち散りはじめるね
それを避けるための太いバレルだし

>>202
実猟だったら論外にハンティングモデル
アメリカみたいにベンチ持ち込んでリロードしながら撃ち続けるわけじゃないし
的撃ちしかしないなら、やっぱ銃身太いほうがよく当たるし撃つには楽よ
(スコープコミで6kgの銃がツラい虚弱児除く)

206 :
>>205
ウェザビーが100m3ショット1MOA保証、サコーが5ショットだっけ?
猟で続けて撃つことないもんね

立射や膝射でバーミント撃つの重くない?
重さでプルプルしそう

207 :
イメージで言わせて貰うぜ
牧場の窓からネズミを撃つのがバーミント
歩きまわって鹿を撃つのがハンティング
なんだろ?

208 :
バーミントは308、狙撃用というイメージ
ハンティングはヨーロッパの森林での鹿狩りかな
遠くに狼の遠吠えが聞こえる感じ

209 :
このスレでライフル持ちって相当少ないよね
憧れで書き込むのか、妄想で書き込むのか

210 :
まあ、サバゲの板だし

211 :
じゃあおれのライフル貼るぜ
http://i.imgur.com/rRWCvaR.jpg
左から、ルガー10/22 〜75ヤードくらいでスチールとかターゲット撃って遊ぶ
AR-15 ドットサイトで気分出して〜200ヤードのスチールとか
Howa M1500 308 300ヤードのスチール

弾が高いよね
ARは50発、308は20発くらいに自粛して、あとは拳銃撃ったり10/22撃ったりしてる
次はSavage 17HMR のブルバレルが欲しいです
100〜200ヤードで24倍くらいのスコープでマジに的狙う用

212 :
どこから拾ってきた画像だよ?
アメリカ住んでるの?

213 :
>>212
アメリカ住んでるよ
御指定のアングルで撮ろうか?
何何のどこ撮れとか

214 :
>>213
Howaはアメリカでは人気あるようだね
日本じゃほとんど見ないが
部品として輸出して、現地でストック組み付けるから安いんだっけ?
ストックはホーグなの?
マガジンはどんな感じ?

215 :
>>214
Howaはアメリカだと、Legacy Sports Internationalが代理店になって、モスバーグとかウェザビーとかあっちこっちに部品供給してたりしますね
ストックはHogue、マガジンはプラスチックの10発ボックスが付きます
スコープが3-10なので、ニコンのProstaff 4.5-18くらい付けようかなーでもとりあえず間に合ってるしなーとか思ってる

216 :
>>215
マガジンはシングルカラム?ダブルカラム?
プラマガジンは感触が柔そうなイメージなんだがどうよ?
今のスコープの倍率でグルーピングどれくらい?

217 :
>>216
シングルカラム10発、.243/7mm-08/.308 って書いてある
http://i.imgur.com/Gd39WX2.jpg
マガジン二つ付いてるんだけど、一個はしょっちゅう落っこちるんだよね
プラだからリコイルで撓むのか爪部分が甘いのか分からんけど
グルーピングは$1.20の高い弾で1.5〜2MOAくらい、$0.6のリロード弾で2〜2.5MOAという感じです

218 :
>>217
日本では射場で撃つときは1発ずつという決まりがあるんだ
マガジン抜かずに上から入れるのは、シングルカラムだと出来ないよね?
グルーピングは300m?
100mだとどれくらい?
猟はしなさそうだね
俺はサコーM85使ってるが、アメリカでの評価はどう?
やっぱりM700ばっかり?
質問ばっかりでスマンwww

219 :
>>218
マガジンの、前方半分に乗っければ抜かずにそのまま行けた…と思いますな
グルーピングは100mで5cm、200mで15cmという感じになるかな
スコープ、バイポッド付きの入門パッケージなんで精度は良くは無いと思う
猟はアリゾナとか行けば割と簡単に鹿とか撃てるんだけど、鹿の死体が目の前に有っても「ええ…これどうするんや」ってなって面倒そうなのでいいですw

サコーねえ、通はCZとかサコーとかかもしれないけど、射場で見るライフルはM700系、AR、Savageとかばっかりかな

220 :
30-06の銃に308入れて撃ったらどうなるの?

221 :
>>220
お互いの弾薬はサイズが違い互換性はないから使えない
http://loungecdn.luckygunner.com/lounge/media/308-30-06-1.jpg

222 :
使える使えないじゃなくて、薬室はいっちゃうじゃん

223 :
ボルトが途中で詰まるわけで、ロック出来ないと思うんやで

224 :
>>223
06の薬室は長いから、短い308はそのまま入りますよね?

225 :
どうなるんだろ
発火しない
発火して弾が出る、ヘッドスペースが大きすぎるのでまともには飛ばない
のどっちかかな

226 :
雷管叩くから発火はするだろうけどね
薬莢のネックが膨らむとか?
06と308持ってる人多いから、間違えとかあると思うんだけど

227 :
Howa M1500 .308にオカルトパーツを付けて撃って見たんすよwww
http://i.imgur.com/SPcW7uL.jpg
銃口付近に着いてるゴム輪、
LimbSaver Sharpshooter X-Ring Barrel Dampener
「振動を減衰させて精度を上げるよ」という製品
http://i.imgur.com/4lsoV05.jpg
平均0.5MOA、精度が上がってしまったよ…
馬鹿にしようとしてすまなかった(素直)

228 :
>>227
これ何メートル?

229 :
>>228
100ヤード=90メートルです
別の写真だとこんな感じで
http://i.imgur.com/u8RMbep.jpg
右上を拡大するとこんな
http://i.imgur.com/nORwjQM.jpg

230 :
>>229
308でこのグルーピングは悪くない?

俺も貼るわ
30-06で100m、マス目は1pね
1発飛ばしちゃったけど、5発でこんな感じ
http://fast-uploader.com/file/7035899406844

231 :
>>230
いいすねー、2cmとして0.30引くと0.5MOAくらい出てそう
おれのM1500はあとはスコープかな
パッケージで付いてきた実売$99の3-9スコープだし、マウントとの間にシールが有るのが怪しい
・4.5-18に買い替え
・168grが良さそうなので別の弾でも試す
くらいかな

232 :
>>231
俺のは猟用のライフルなので、スコープは2-8倍だよ
弾は旭SKBの工場装弾180グレイン

233 :
久しぶりにこのスレ盛り上がってると思ったら、この流れ何?
アメリカ住まいのキョロ充がライフル自慢しようと思ったら、JAPANのリアルハンターに負けたって話www

234 :
>>233
勘弁してくださいよ、ネタ提供しようと思っただけだよww
日本でライフル撃ってるって事は10年以上散弾銃の狩猟経験ある訳なんだから
今年射撃始めた俺がなんと言うか考えの深さで勝てる訳ないじゃん?
223なら0.5MOA出たので
http://i.imgur.com/JwDTVj6.jpg
308でも同じレベル欲しいなあと思って弾とかスコープとか銃弄るとか考え中なんすよ

235 :
>>234の書き込み好きよ。
まぁ過疎スレですし。100レス遡ると半年以上前の3月31日だ。

236 :
よろしい、そのままネタ提供続けたまえ

237 :
じゃあ日記を書かせて貰うw
違う弾で撃って来たら良い感じのがあったよ
http://i.imgur.com/b6okToP.jpg
このSierra Matchkingってブランドの弾頭、AR-15でも良いんだよね
ハンドロードしてみたいんだけど、まず何を買えばいいのかさっぱりわからんし
ハンドロード沼というのは底無し沼らしいので怖いね
ショックなのが一点、スコープのウィンデージ調節ノブがカタ付いて半クリックくらいカタカタしてたわ
ネジ締めしても変わんないし来週は同じ弾でスコープ更新して再挑戦だわ…

238 :
>LimbSaver Sharpshooter X-Ring Barrel Dampener
「振動を減衰させて精度を上げるよ」という製品

に興味があります。

239 :
>>238
そのままの商品名で米アマゾンで$10で売ってるんですわ、銃身の径によって二種類あるんで買うときはご注意ね

240 :
サンクス

241 :
>>237
リロードするならプレスは必須かな
なくても最初はネックサイザーとシーターのダイスとプラハンマーで出来るけど、薬きょうを反復使用するうちに
どっちにしてもフルリサイジングしなくちゃならない

だからRCBSとかリー等のリローディング用プレスと自分の使用するカートリッジのリサイズとシーターのダイ、火薬量を計るスケール、
プライマーを薬きょうに装着するツール、ファネル(漏斗)、こんくらいまでは必須かな
あと出来れば薬きょうをクリーニングするタンブラー(ボルトアクションだと自分でネックの汚れを手作業で拭き取るって方法もあるが)も欲しいところ
パウダーメジャーもやっていくうちに絶対欲しくなる。リロード時間の短縮になるから

自分はプレスはRCBS製のコンパクト・タイプのプレスを使っている
プレスは頑丈な机にネジ止め等でしっかり固定する必要がある為、普段PCなどを置いてある机に万力で固定して使う必要がある為
軽量タイプを選んだ。これが本格的なロックチャッカープレスだと重くていちいち付け外しが大変だから・・
もしリローディング専用の机を用意出来てプレスを常時つけっぱなしに出来るなら(本当はそれが理想的)ロックチャッカーでもいい(ただしちょっと高い)
スケールは昔ながらのヤツよりもデジタルの数字が液晶で表示されるタイプを最初から買った方がいい
リサイズ用のダイはフルを使うかネックサイジングのみか、あるいは最近流行っている精度重視のベンチレスト用のネックを絞るのを
0.001インチ単位で調節出来て尚且つ必要最小限度でボディ(薬きょうの)をサイジング出来るタイプとかもある(レディング社製など)
俺は普段は308はウィルソンのネックサイザーとストレートラインシーターを使ってハンドプレスでリロードして、使用回数をチェックして
定期的にフルリサイジングするようにしている
シェラの168grHPBTは多分1万発くらいはこれまで消費したと思う・・・ 10〜12インチくらいのツイストの銃身(308なら殆どそう)なら
かなり精度が期待出来る弾だね

242 :
>>241
ありがとう参考にさせて貰うよ!
と言っても用語がいろいろ分からないからググる
とりあえず、
・基準にする、売ってる弾を決める(もう少しかかりそう)
・ダメなのが決定した余ってる弾をビュレットプラーで分解
・火薬測る、入れる、良い弾頭セット、シーターダイとプレスで嵌めてゲージで測る
ここから始めてみようかなと思います

使用済み薬莢を綺麗にするところがやり方いろいろあるのね…

243 :
>>242
>ダメなのが決定した余ってる弾をビュレットプラーで分解

それは止めた方がいい
全く意味がないから
やるなら今まで撃って出来た空薬莢が残ってる筈だから、それをリサイズ&プライマーを外して新しい雷管つけて作った方がいい
ダメと言っても精度がちょっと低い程度だろうから、それをわざわざ分解するなんて事しない方がいいw
というのも自分でリロードした弾は比較的簡単にプラーで抜けるけどファクトリー弾はネックが固くて簡単には抜けないし、
そもそも抜いた時点でネックテンション(薬莢のネックのブレットを支える強さ)が変化してしまってるから、単に再び弾頭をシートしても
意味がない

どうも火薬を計りなおすとダメな弾でも良くなると思ってるようだけど、実はファクトリーロードって割と火薬量は正確なのよ
てか精度の高い弾の条件の中に火薬を厳密に計量する事ってファーストプライオリティじゃないんだ
ハンドロードの教本とかにも乗ってるけど、火薬の誤差は0.2gr以下ならOKって書いてある
問題はもっと他にあってここじゃ書ききれないんだけど、少なくともプラーで弾頭抜いて別の弾を入れなおすってやり方は意味がない

244 :
>>243
180grとか150grは明らかに要らないな、弾頭換えたいと思ったけどダメなんすか、なるほどなあ
最初はタンブラー買って、使用済み薬莢を綺麗にしとく所から始めるかな…
または新品の薬莢とキット売りのプレス買って、何が追加で欲しくなるか試すとか
タンブラーもドライで充分良いとか、いや俺がウェットで処理した輝きを見ろやとか、掲示板見てると悩ましいですわ

245 :
>>244
タンブラーじゃなくて安い超音波洗浄機おすすめ。静かだし。

246 :
>>245
昨日、タンブラー注文してしまったよ…
まあガレージに置くからうるさくてもいいっす
ウェットなら超音波式より、ロータリー式の方がパワーありそうなんだけどアレはどうなんですかね
タンクに水と洗剤とステンレスチップ入れてゴロゴロ回すやつ

247 :
>>246
ステンレスチップはビカビカになるらしい。
ただ、超音波洗浄機でも製造する弾のクオリティに問題はない。

248 :
おいアメリカ住まい、ネタふりしろよ

249 :
>>248
ええ…今、注文した308の弾来るの待ってるところだからネタ無いよ
アサルトライフルスレには書いたけど

308のライフル、もう一本欲しいなあと思い、今のところ候補は以下
Savage 18154 12 F/TR 308 $1180 ストイックなシングルショット
Savage 18470 12 Varmint Low Profile 308 $913 ステンレス、綺麗なラミネートストック
Remington 84345 Model 700 SPS Varmint 308 $760 有名だからね…一応ね…フリーフロートでないのはいまいち納得出来ない
Savage 22637 10BA Stealth 308 $950 厨二心が疼く

現物見てやべえ!と思うのは10BA Stealthなんだけど、究極の精度なら12 F/TRかなとか悩ましい

250 :
>>249
レミントンの40Xはどうよ?
サベージのような安物買うなら、貯金していい奴買った方が良くね?

251 :
>>250
カスタム業界まで手を出したらやばいですよ!
そっち方面行くなら、弾も違うの選ぶべきなの?とか思うんですよね
6mm BR, 6.5 Creedmooreとか
あと、年会費500ドル掛かるけど1000ヤードレンジがある射撃場の会員になったり(ちょっと遠いし)
敷居がいろいろ高いですぞ、300ドルのスコープでは鼻で笑われそうだし

Savage 12と10BAは、308でクローバーホール見たから0.3MOAくらいは出るはずなんですよ
「out of boxだよ、Savageは最近のレミントンより良いぞ」とかおじさん語ってたんだわ
ここは一旦、Savage 96200 93R17 ステンレス、サムホールでお手軽タイプ追加も有りかもなんて考えたり
妄想してると金と時間いくら有っても足らないねヤバいよ

252 :
>>251
候補サベージばっかやなw
サベージは箱出し最高の評価確立した感じだけど、ステルスはあまり芳しくない模様
ソースは先月のガンプロw

サベージは個人的にデザインがあまりにアレ過ぎるんで触手動かんのだが、気にならない?

253 :
>>251
Savage11 LRH 308win使ってるけど、アウトオブボックスでTTSXでも100m 3Shots 12mm出てる。0.43moa。
日本では昔の安かろう悪かろうイメージ強いけど、性能とコストで考えるといい銃だよ。
見た目は好みの問題。無駄がなくて俺は好き。

254 :
>>252
やはり、厨二魂に響くのはSavageでしょう
10BAもいいし、ステンレス銃身とウッドラミネートの組み合わせも良い
偏見に満ちた308候補への俺評価です
ターゲットだけ撃てればいいんすよ(暴言)

Savage 10BA 現物は色がいいです、在庫豊富だし1000ドル以下
Savage 12 F/TR 銃身が凄い長い、不気味な存在感やばい
CZ 750 Sniper これも響くね!でも高いんだよな
Mossberg Light Chassisは色が今ひとつ
Beretta/Sako/Tikka 地味です
Browning も地味です
Howa + Axiom これも良いんだけどHowa二本というのも
Remington 地味だしありふれてる、VTRのTriangularバレルは見た目はきてるんだけど…
Ruger Precision 在庫がないですw
Weatherby Vanguard 中身Howaなので被る

>>253
Savage、やはり良いですか
今月はS&W M929買っちゃったので来月やな…!

255 :
バーミンターでプレーリードッグ撃ちしたい

256 :
ハンドロード設備がようやく揃って、初のリロードして見たんですよ
空き薬莢が一番溜まってた223です
これを撃つという無謀なチャレンジには今から手汗が出る
http://i.imgur.com/riTjcFP.jpg
http://i.imgur.com/ELHSnAY.jpg
http://i.imgur.com/BkNpvwk.jpg
ブッシング?シェルホルダー?ケースネックブラシ…?
とか何が足りないのか道具の名前すらよく分かってないからね
ケーストリマー…?アマゾンで星多い電動ドリルに付ける奴でええやろ、とか適当に買い集めました
明日は市販の弾より精度が良くて調子に乗る予定です

257 :
ブッシングってのはネックを絞る部分が別パーツになってて、そこだけ交換するとリサイズするネック径を調節出来る
もっとも違う部品の事を指す場合もある

シェルホルダーは薬莢のリムの部分をはめ込むパーツ。プレスの上下する部分にくっついてるだろ
これはプライミングツール(薬莢に雷管をはめ込む道具)にも応用されてる場合が多いけどプレス用とは互換性がない場合が多いので注意

ネックブラシは薬莢にフルリサイジングする前にルーブ(潤滑油みたいなもん)を塗るための物
これを忘れるとダイの中で薬きょうがスタックしてプレスのハンドルを動かそうにもビクともしないで冷や汗をかくはめになるw

プレスはホーナディのを買ったんだね
俺もAR15の6x45用のダイはホーナディのを使ってる
プレスはRCBSだけど

ケーストリマーはフォスターの手回しタイプのを使ってる。昔の鉛筆削り器みたいにハンドルをグルグル回すタイプね
ケーストリミングは規定の薬きょうの長さに合わせて削って長さを整えるための物で、セミオート用だとあまり必要ない
何故ならケースを反復使用して伸びてくる前に薬きょうが使用出来なくなるから・・・
ボルトアクションだと火薬の量にもよるんだけど、俺の場合30回くらい使用するから途中でトリミングは必要になるけどね
それでもそうしょっちゅうやる作業でもないから、手作業で十分、電動ドリルにつける程でもないよ
AR15(と言うかセミオート)だと多くて4回くらいでゴミ箱行きだから、トリミングする必要性がない

258 :
>>257
実際やってみるまでは全然用語とか意味が分からなくてですね
ダイのねじ込みめんどくさいなあ…→あ、ブッシングてのを使うとワンタッチ交換出来るわけなのか
デジタルノギスで測ると、1/4くらい1.760インチ超えてるのでトリマー買わないといけないな、world finest trimmerってのを買うか→これ223専用なのかよ、308用はまた別途要るのか…
間違えて二回火薬入れちゃったら怖いよね、怖くない?→実際二回入れちゃったら溢れてすぐ分かるわw捨てとくわw

なんてやってましたよ、初心者は恐ろしいね(笑)

9mmリボルバー買ったし次は9mmやってみようと思います

259 :
>>258
いや俺の指摘したブッシングってのはそれじゃない。言葉で説明するのは難しいから忘れて
ダイのプレスへの捻じ込みは一応ワンタッチで出来るアタッチメントみたいなのが売られている
自分はそれを面倒だと思う程プレスを使わないから(普段頻繁に使用するのはアーバープレスってやつ)持ってないけど。
もうリロード始めてるから知ってると思うけど、最初にダイをセットする時にリサイズする時はプレスを一杯に上げたところから
さらにちょっと余分に回しておく。逆にブレットをシーティングする際は空薬きょうをはめ込んで一杯に上げたところからちょっと(一回転半くらい)
戻す、ってのを忘れないように(そうしないと薬莢が潰れちゃう)

トリマーは各カートリッジ専用のヤツもあるけど、アジャスタブルで(自分で調節して)全てのカートリッジに使えるのもある
もっともこのタイプは間違えると規定よりも短く削れちゃう可能性もあるw(最初に薬きょうはめ込んで調整すりゃいいだけなので簡単だが)
銃の薬室は余裕を持って設計されてるのでちょっと伸びたくらいじゃ問題は起きないよ

ダブルチャージは確かにライフルじゃ普通あり得ないね
逆に少なすぎると危険なくらいだ。よく64式の実包の話で減装薬は火薬が半分・・・なんて事言ってる人がいるけど
ライフルカートリッジで火薬を半分にしたら危険範囲だ
リロードのデータブックで「これ以上詰めたら危険」って上限の火薬量と同時に「これ以上減らさないように」って下限まで
指定されてるのはそのせい

ハンドガンカートリッジのリロードは自分は経験ないけど、こっちはダブルや下手するとトリプルまであり得るので、気をつけた方がいいよ
まあデータ見ながら最初はスケールで計測してメジャーをセットすれば大丈夫だ
問題は火薬を間違えない事かな
ハンドガン用火薬をライフルにうっかり入れたりするとマジで銃が壊れるし、下手すると人身事故にまでいく
火薬をセットする時は声出して指差し確認するくらいでいい(火薬IMR4198、量は21.9gr、よし!みたいにw)

260 :
適当に買った弾頭のうち、HornadyとSierraの52gr HPBTで作った弾持って行ったんですがHornadyがばっちりでした
さす俺、もはや俺>>>BlackHillsですわ
http://i.imgur.com/KKbcgyQ.jpg

>>257
一万発センパイの言うブッシングは高度なブッシングだと覚えておくよ、いつか役に立つはず

>ハンドルを動かそうにもビクともしないで冷や汗
一回やってしまいましてね、ドキドキしながらCLPのスプレーたっぷりぶち込んでしばらくほっといたら動いたw

トリマー、75ドルで買ったら223専用でがっくりしたんだけど、先ほどから223の空き薬莢300個ほど突っ込んでるんですよ
気持ちよく全部1.755インチになるんでこれはこれで良かったんだと思います
バリ取りツールも電動にするかな(軟弱)

261 :
>>260
先のレスじゃ説明するのめんどくさくなったんで止めたんだけど、ブッシングってのはこんなダイに使う部品

ttp://www.eabco.net/assets/images/redg021.gif

ttp://www.eabco.net/assets/images/redg031.gif

この中にある金色の丸いパーツがブッシング

ttp://www.eabco.net/assets/images/products/722-761.jpg

厳密にいうとこのダイは完全にフルリサイジングするダイじゃない
だからAR15用(というか全てのセミオート)には適さない
でもボルトアクションライフルも持ってるんだよね? だからその銃で精度的に限界に突きあたるような事があったら使ってみてもいいかも
0.001インチ単位でサイズの異なるブッシングが用意されてて付け替える事が出来るわけ

しかしAR15当たってるね。フローティングハンドガードとヘビーバレルの組み合わせの銃かな?
5発x5グループの平均とかも出してみるとその銃の性能が把握しやすいよ
そちらは射撃場はライフルだとどのくらいの距離が撃てるの?
こちら日本だと関東ならインドアで300mが撃てる 
風の影響も殆どないから撃ちやすくはある

262 :
>>261
マイクロメーター付きダイとかすごい世界やなあ…と
ネックだけ絞るダイという事は、常に同じライフルで撃つ前提なわけですよな
いずれ気合い入ったボルトアクション買ったらやってみます
ARは、ar15part.comで買ったWilson Armsのブルバレル
Rock River Armsの製造元らしいです
射撃場は、普段行くのは200ヤード、ちょっと高いところで300ヤード
あとは年会費掛かるけど1000ヤード撃てるところがあります

263 :
ハンティングライフルの精度見るなら、3発でいいよね?
5発撃つと銃身が熱くなるし、猟ではそんなに撃たないからね
みんなどれくらいにまとめてるの?

264 :
>>263
自己レス
5発までならバラけなかった
それ以上撃つと散ってくるね

265 :
>>264
バレルと口径にも左右される。
同じ射撃姿勢でテンポよく、銃のコンディションも変わらず撃てるのは5発くらいかな?
こちらは3ショット2セットで冷却したりボアスネーク通したりしてる。
過去レスにあるけど308win100mで3shots1.2cmのグルーピング。

266 :
まず、敢えて上げてますが失礼。

大戦中に使われたボルトアクション・ライフルで、ストックに金属を被せて、杖にも使えるって小銃があったはずなんだけれど、どなたか知りませんか?

267 :
>>266
ストックに金属板被せるというとチェコ製のモーゼルG33/40がパッと思い浮かぶけどどうでしょう。
山岳猟兵用にストックが補強された物です。

268 :
そうマウンテン・トルパー!
ようやく思い出しました、どうも有難うございます。

269 :
>ストックに金属を被せて杖にも使える、大戦中のボルトアクション・ライフル

>チェコ製モーゼルG33/40マウンテン・トルーパー

なんかイメージしてたものと違って…フツーだなぁw
http://4.bp.blogspot.com/-O3glERcWkp0/Utko4jffpvI/AAAAAAABV38/Cuwj8YEz4i8/s1600/Rifle+crutch.jpg
http://media7.dropshots.com/photos/438598/20030101/000034.jpg
https://www.armslist.com/posts/5222731/fort-collins-colorado-rifles-for-sale--maadi-ak-47-build--crutch-folder-arabic-writing-chrome-barrel

270 :
考えて見れば、バレルを掴み銃床を地面に突きながら歩くんだから、銃口が自分に向くことも多いんだよね。
まぁ基本、チェンバーから抜いておくから問題は無いんだろうし、銃口側を地面につけるのは論外だから。

それと素人考えでは、重くなる上に反動も固くなんじゃないかと思うんだけれど……

271 :
マウンテントルーパーに限らずモーゼルのバットプレートは鉄だし、8mmモーゼルの反動は強烈だしで、昔ガン誌でジャックがレポートした時は肩に痣が出来たって言ってたなあ。

272 :
念のために言っておくとジャックがレポートしてたのはkar98kで、マウンテントルーパーなら軽い分もっと反動はキツくなるだろうね。

273 :
ジャックがライフルをレポートするなんて下手したら80年代前やぞ?…(^^;

274 :
確か1980年前後だと思った。

275 :
ジャックって誰?

276 :
ジャック・タクボ。
Gun誌で永らく主に第一特集を担当したライター。
実射メインの記事が多くの読者の好評を博した。

277 :
下手したら30年前の雑誌の話してるのか…
ここの平均年齢いくつよ?

278 :
50代じゃないのかw

279 :
結局本物のライフル持てた人ってどれくらいいる?
M700ベースでM40A1作りたかったわ

280 :
>>279
どうせなんちゃってなら410で作ればいいじゃない

281 :
>>280
410のハーフライフルは、もう許可おりないよ。

282 :
マジでっ!?

283 :
20年くらい前は410スラッグという名目の、ライフリングを半分削っただけのライフルあったけどね
さすがに今は許可出ないだろうけど
見せてもらったけど、正直ずるいと思ったwww

284 :
>>281
もうっていつの話?
知り合いに一人いるからさ。

285 :
>>284
2006年頃はまだ許可おりてた。2008年12月の銃刀法改正あたりからダメになったはず。

286 :
>>285
その後に410ショットシェルじゃなくライフルのカートリッジでハーフライフル散弾銃として許可を取った人いるよ。

もちろん色々困難はあったけど。
単純じゃないんだよ。

287 :
>>286
警察の担当者とか、コネクションとか、諸事情で色々あるのは知っているけど、ライフル口径で許可とかすげーな。
aicsのピストルグリップのストックとか、AR15系の許可通してしまう話は聞くけど。

288 :
>>286
築地のコラムにあったそのアイディア、本当にやったヤツいるのかw

289 :
>>288
コラムのことは知らないけど、ハーフライフルはライフルではないから散弾銃にしか該当しなくなるという理屈。

詳しいことは迷惑になるから割愛するけど、一般的なライフルのカートリッジは装填出来なくて、普通には手に入らないカートリッジであることが許可出た要因だとか。

関東の射撃場で普通に会いますよ。
まさか散弾銃とは誰も思わないだろうけど。

290 :
>>289
つまりワイルドキャットならってことか
308ベースでショルダー角度変更して、ファイアーフォームですって308撃つなんて手段もあるなw

291 :
許可になるかならないかは所轄署の担当課長の一存によるから

292 :
10年前の北海道では、ライフリングを半分にしたほとんどライフルが散弾銃という名目で許可降りてたな
ライフル所持出来る時期になったら、銃身交換するんだってさ
今はどうなんだろうね

293 :
今でもM 1カービンやM1ガーランドジャパンって許可おりるんですか?
先日銃険でM1カービン所持してる方見たんですけど
後二年で所持歴10年なんですが魅力的なライフルがないんですよね

294 :
住んでる地域にもよるけど、今からそーゆー銃の所持許可はまずおりないと思った方が間違いない
20年以上前なら申請時に写真提出すらなくて許可おりた後の銃確認で担当官がAR15やFALを見てビックリ!なんて話もあるんだけどねw

295 :
>>293
用途は?

296 :
>>295
狩猟と標的です

297 :
>>296
軍用モデルならまず無理
30カービン使用の派生品ならホーワとかアイバージョンソンとかあるけど、
いま生産されてんのか?っていう
それに、30カービンじゃ狩猟には明らかに威力不足だし射撃にも精度が低くて使い物にならないし
軽いのとリコイルが弱くて撃ちやすい以外選ぶ理由がない
放出品が出た時代じゃないから弾も高いし
たとえ許可が出たとしても、眠り銃は認められないし何丁も買い込むわけに行かない日本の事情じゃ、買ったら後悔する部類の銃だと思うよ

298 :
独り言げーまー
たとえばスコープつきライフル6人vsスコープなし6人が
たたたかったら、スコープアリが勝つにきまってる。

299 :
>>298
それはフィールドによるな

300 :












301 :
好みだろうけどM1は何がいいの?
普通にBARでいいじゃん

302 :
>>301


303 :
スコープ無し全盛期のシモ・ヘイヘvsスコープ付き俺らが10人

勝てる気がしない

304 :
今の日本でBARと言ったらセミオートのライフルの事だよな

305 :
''白い死神''の怖さは白銀世界でのステルス性…
下手するとサーマルスコープでも補足出来ない風景に溶け込む赤外線ステルスの工夫とかして来そう…原理を知られちゃったら。
見つかったら見つかったでSMGの達人なんだから、補足されないゲリラ戦の達人、狙撃してよし、集団戦銃撃戦でも無双、と三拍子揃ってる品。
しかもゴルゴと違って実在の居人物ってのが始末に悪い…多分対抗できるのは奴だけだ。無敵のヒロシ船坂しかw

306 :
膠着しそうだな

307 :
このスレでライフル持ってるヤシいないでしょ
エアソフトガンシューターから見たらライフル所持者は神みたいな物だよ

308 :
有害鳥獣駆除の猟友会に所属しているのでライフル所持しとりますよ。

309 :
>>308
あれ、神降臨?
所持銃の名前と口径を書いたら退去してください

310 :
サベージ11/111 HUNTERモデル 口径308win

311 :
アメリカ在住なので...最近拳銃ばっかりだけど
ルガー10/22 .22
AR15 18, 24インチで二丁 .223
Howa M1500 .308

最近気になるのが AirForce Texan
45口径のPCPエアライフルで、145グレインの弾で1000fps出るという話
サベージも欲しい

312 :
>>310
うわっ仲間!
308winSavageLRH所持です。
弾なに使っていますか?
こちらは雷管S&B、火薬IMR4895の45.5gr、弾頭TTSX168grです。

313 :
>>312
猟友会で共用している物なので種別にはあまり詳しくないです。
弾数消費ノートはつけてますけどね。

314 :
>>313
残念。せっかくあたる銃なので、弾もこだわった方がいいですよ。
100mで1/2moaまではすぐ行けます。

315 :
>>311
それ45acp並にmeないか?
てかロードによっては越えてそうw
どんな燃費なんだか

316 :
あたる事よりもノートラブルが望みなので。
M700のような1点ロウ付けで、トラブル時にボルトを蹴っ飛ばしたら取れる場面を見たら選べません。
おなじセパレートでも組み立て式のサベージはその辺は抜かりなかったです、っというか2度ほど蹴っ飛ばしたが無事。

317 :
>>315
http://www.airgundepot.com/airforce-texan.html#details
ここに書いてあったけど
490cc 3000psi
143grain 902fps 265ft-lbs 13 shots
405grain 750fps 505ft-lbs 3 shots

45ACP 230グレイン845fpsで365ft-lbsだから超えてますよな…

318 :
>>314
oで言うならCtoCで12oくらいかな

319 :
>>318
C to Cってあまり聞かないけど、弾痕の中心を基準にするってことかな?
1/2moaは米国基準で、100m13.9mm。
私の場合3shot12mmまでまとまってます。

320 :
>>319
308のバーミンター?
ハンティングバレルとヘビーバレルの違いは続けて撃てるかだよね
ダコタやネシカなんかの高級ライフルは鉛筆みたいに銃身細いもんね
最初の3発までが勝負なんだろうな

321 :
>>320
308のハンティング。
鹿猟メインなので、初弾必中だから、じっくり3発ずつ売って、6発売ったらバレルクーラー使ってる。

322 :
>>321
バレルクーラーって何?

323 :
>>322
名前の通り銃身を冷やす機材

324 :
>>323
そんな便利なのあるの?
俺はドライヤーの送風で銃身さましてる

325 :
>>324
barrel cooler rifle でググると海外ではなくもない。
結局は空気を通せばいいので、ブロワーいじって吸気でやってる。

326 :
カナダ兵が3.5km先のIS戦闘員を狙撃してるけど、
3.5km離れた時のライフル弾って人をR威力残っておるの?
どれくらいまで離れたら、当たった時ITE!ってくらいに威力落ちるのでしょうか?

327 :
>>326
3500mで殺傷力があるかと言われれば7.62mmNATOクラスの小銃弾ならあるよ
旧日本陸軍のテストではその距離でも厚さ3cm前後の木板を貫通できている

詳しくはアジ歴を漁りなさい

328 :
アジ歴って何?

329 :
アジ歴でググレよ
アホか

330 :
7.62mmって、反動凄いよなあ。あれを自動小銃で使おうと思ってた国は凄いわあ。

331 :
反動が大きければ銃を重くすればいいのよ!

332 :
>>326
あれ.50口径やで もともとブローニングM2重機関銃のタマ

333 :
M14をフルオートで撃ってみたいわあ。

1986年以前の銃だから米国内で持てることは持てるんだよねえ。

334 :
M14は払い下げされてないから
まあそれでもあるところにはあったりするが

335 :
M14は古臭くてな

336 :
youtubeでフルオートで撃ってる映像見ても、かなり反動あるみたいね。

337 :
>>333
BARでいいじゃん

338 :
ピストル型グリップじゃないライフルストックは素早く狙えるのが利点で反動制御には構造的に劣るから仕方ない。

339 :
>>337
まあ、そうだけど、普通の兵士が持つものを撃ってみたい。

340 :
>>339
普通の兵士は06なんか使わないじゃん
せめて308のボルトじゃないの?
M700カスタムしてM40レプリカ作るのが現実的
どうしても自動銃がいいの?

341 :
>>339
普通の兵士は06なんか使わないでしょ
M700ベースでM40レプリカ作るのが現実的では?
自動銃連射したって当たらないぞ

342 :
ま、NATO弾にしても、バリバリ撃ってみたい。

343 :
ライフル持ってないの?
エアソフトガンでもええんやで

344 :
エアガンでバリバリ撃ちたいならマルイの電動ガンがお薦め
M4A1なら値段も手ごろで重さも実銃に近い

345 :
ジュラシックパークが放送してるな…大口径ハンティングライフルの関心を擽られるよね。

346 :
お前狩猟してないからライフル持てないじゃん

347 :
関心持っただけで叩く無能

348 :
妄想するのは自由だったね、ごめんごめん

349 :
妄想する間は楽しいですむが、実銃手にしてる間はそれだけじゃないからね。

350 :
学校がテロリストに乗っ取られて、たまたま屋上でサボっていた自分だけが助かる
ライフルかついた間抜けなテロリストが現れたので、習っていたボクシングで軽くノックアウト
人質の生徒は40人、テロリストは5人
コンバットマガジンとYouTubeで得た知識を生かし、俺はテロリストを一人ずつ狙撃する

こんなシチュエーションに合うライフルは何ですか?

351 :
ID変えたの?

352 :
>>350
弾の名前が厨二なのが肝心だと思う
クリードムーアとかグレンデルとかラプアマグナムとか
5.56NATOは地味だからダメ

353 :
>>351
変えたんじゃなくて変わっちゃったの
妄想付き合うぞwww

354 :
>>353
なら恐竜の残滓をどーするか一緒に妄想してくれw
>>345見て最初に思ったのがめんどくさそうw なんだ。

355 :
>>354
基本は埋設だろうが、重機が入らないような山中なら背ロースだけ取って放置じゃね?
キツネやカラスがきれいにしてくれるでしょ
トロフィーとして角持って帰りたいが、大きいから無理だろう
せめて爪か牙欲しいwww

356 :
>>350
自分で答えを言ってるようだが、間抜けなテロリストでも手に入れられるライフル

357 :
>>356
厨房のロマンくすぐる設定でお願いします

358 :
>>357
日本国内でお金やコネがあれば標的射撃で下記のモデルなら入手できる。
災害で避難中の金持ちの権力者宅からくすねたとかかなあ。
命中率ならSAKO TRGシリーズ、ミリオタならアキュラシーインターナショナルL96。
いずれも口径は前にも出ているが338lapuaがよいかと。
散弾銃ならベネリM4が最近買える厨っぽい銃かな。
連射したければM16やG3が過去に許可されているが、数撃っても当たらない。

359 :
間抜けなテロリストから奪う事が厨房のロマンのキモでもあるんだろ?
だったら間抜けなテロリストの背景を決めてほしいね。
ただ、レミントンM700、ネシカ、ホーワ1500、サベージ110などは安価ながら有害鳥獣駆除目的で結構国内にある。

360 :
ポイントは冴えない主人公がいきなりヒーローになるところだな
こんなシーンも挟んでくれ
スクールカースト上位が、テロリストから銃を奪い取って引き金を引く
しかしセーフティがかかってて発砲出来ず、テロリストに銃を取り上げられて『こうやって撃つんだよ』と頭を撃たれて死ぬシーン

レミントン、サコー、ブローニングは見かけるが、ホーワやネシカなんか見たことない

361 :
>>360
ネシカはよっぽどのお大尽か銃に入れあげてるアホでないと手を出さんよな
少ししてM700高級コピーのサージャンとかが出てきたし、どうせならあっちのがいじるのは楽だからあっちを選ぶだろうし
ホーワは国内販売してんのかね?って感じ
いま実用重視で普及価格帯の銃選ぶならサベージだろうし

362 :
挙げてないのはティッカぐらいだが、それらは俺の所属している猟友会の人が所持してる銃だよ、過去形ならダコタ持ってる人もいた。
俺自身はサベージでおそらく最安値だがな。

363 :
サベージで出回った大口径ならLong Range Hunterかな。

364 :
テロリストの持っていたライフルから弾を抜いてみる。
装弾の底には30-06と書いてあるが、何やら違和感を覚えた。
僕は弾をじっくり観察するとあることに気付いた。
「こいつはただの06じゃないな。このネック角はアックリーか…」

365 :
傍らに立っていた崇が、僕の手から乱暴に弾を奪い取ると吐き出すように呟いた。
「こいつはアックリーじゃねぇ、よく見ろギブスだ。あいつら何を考えていやがる!」
苦虫を噛み潰したような顔をしていた崇は、ふと何かに気付いたように笑いだした。
「ありがたく使わせてもらおうじゃないか」
ひとしきり一人で笑うと、僕の肩からライフルを手繰り寄せた。

366 :
>>350
暫定ながら多数決でサベージのボルトアクションライフルとなりました、おめでとう。

367 :
タイトルは「野猫」か?

368 :
サベージってアメリカで評判いいようだけど、日本ではあまり見ないな
安物と言ったらティッカかレミントンのイメージ
テロリスト用なら…サベージかもwww

369 :
>>368
ジーサンしか友達いないの?
最近はかなり数増えてるよ
安いしよく当たるしまあ売れて当然
サボットもあるから入門者も手を出せるし

370 :
サベージのあの散弾銃兼用はもう手に入れられなくなったと聞いたが

371 :
サベージ、最近のモデルはコスパいい。
308使ってるけど、100mで1/2moaに集まるよ。

372 :
うちの地域じゃライフル持ちほとんどいないのよ
猪やる人はBAR率高いね
ボルト買う人は極少数だわ

373 :
>>372
30カービンの代替か
まあ308でも威力はお釣りが来るしなあ
んでもイノシシは一応逆襲あるから、動作確実なボルトアクションのほうがいい気がするが逆にだからファイアーパワーってなるのかね?

374 :
>>373
あんた許可持ってるの?
猪で動作確実なボルトなんて言うやつ一人もいないけど
誰でも簡単に速射出来るからBARなんだよ

375 :
>>374
いやまだ散弾
散弾ならともかくライフルでオートなんて見ないがまあ地域性かねえ

376 :
>>375
うちの地域は山深いから、正直スラッグで十分なんだよね
開けたところならスラッグじゃなくてサボットでしょ
山中の近射じゃBARだよ
俺は北海道行くからボルトだけど

377 :
>>365
マニアック過ぎるw

378 :
338ラプアで遠射してる人は回収どうしてる?
300m以上の距離だろうから、雪山掻き分けて獲物までたどり着くの大変でしょ
撃つよりも回収のほうが大変だと思うわ

379 :
>>378
308だけど遠射もするので回答。
草地やなだらかな林なら雪があってもなくてもソリで回収。
険しいければその場で解体して肉だけ背負ってくる。
雪あるときはスノーシュー履いてる。
あと、回収不能な場所なら撃たない。

380 :
338ラプア実猟に使うやつとかいるんか?
国内のあらゆる環境でオーバーキルだろ

381 :
>>380
北海道はたまにいる。
9割趣味だが、羆に会った時も一応考慮してるらしい。

382 :
>>381
獲っても食うところなんてなさそうな…
.300クラスのマグナムでも近射じゃ無駄な殺生なること多いし
弾代考えただけで指が引きつって俺じゃ引き金引けないw

383 :
>>382
338使ってるひとはみな頭か首しか撃たないよ。

384 :
冷静に見れば弾代のほうが重要だろうな。

385 :
>>384
ハンドロードすれば、308で200円、338で300円程度。
プロハンターでもなければ、大した差ではないと思うけどな。

386 :
>>385
338はそれくらいで収まるの?
知り合いが338使ってるけど、物凄く火薬入るって言ってた

387 :
>>386
.416Rigbyの派生だからねえ
ま〜でっかいw
数回しか使えないケースが馬鹿高いみたいだし、あれ銃身の命数どれぐらいあるんだろう?っていう

388 :
338ラプアのガンパウダーって90グレインぐらいだろ
大雑把に言って308Winの2倍じゃん

389 :
>>386
ごめん、薬莢わりと貰えるから計算に入れてなかった。
ちゃんと計算すると、
北海道想定で弾頭TTSXとして。
308win.
火薬 80円 45gr
雷管 18円
弾頭 156円
薬莢 10円 10回使用
合計 264円

338Lapua mag.
火薬 160円 90gr
雷管 19円
弾頭 174円
薬莢 101円 4回使用
合計 454円

338でもサボットより安い。
ワンコインでお釣りくるから、気にするほどではないかと。
銃身の寿命とか考え出すときりがないけど。

390 :
>>389
ご丁寧にありがとう

391 :
今期のエゾシカ猟に向けて、今から練習中
みんなどれくらいの腕前なんだい?
俺はライフル100m用の的で、膝撃ちで60点くらいかな
銃身冷ましつつ撃っても、数発黒点には入らいなんだ
目指すは膝撃ちで10cm、オフハンドで15pくらいは纏めたいんだ

392 :
>>391
競技ルールではやらないから何ともだけど猟ベースで。
ベンチレスト100mで3Shotグルーピング12mm。
現場でもできるだけ委託して射撃。
今まで仕留めた鹿31頭中24頭はヘッドかネック1発。
撃って当たる確率は大体2/3。
平均すると1日1頭くらいの猟果。

393 :
>>392
レストすれば15mmくらいの精度出るけど、山の中じゃ都合委託するものないからね
ヘッドやネック狙いなんて腕いいね
何mくらいの距離撃ってるの?

394 :
>>393
だいたい80m〜200mくらいが多い。
20mで外したこともあるけど。

395 :
>>394
200m超えると射撃の腕もいるけど、獲物を見付ける能力も必要になるよね
俺は探すの得意じゃないけど、ベテランは双眼鏡使わなくても500mくらいの見付けちゃうから凄いよ
木の色と違う黒い塊を探すんだと言われても分からない…

396 :
ちゃんと回収に行くルートが安全かにも気を付けないと予期せぬ事故にあうぞ。

397 :
>>395
師匠は猟欲が大事だと言ってたな。
とにもかくにも良く探すことだから、モチベーション大事。
300mくらいなら、いた!ってなるけど、500mだとどこ?どこ?だわ。
そんなときは、ついつい探したくなるの我慢して見つけたひとの目を見ると居場所わかるよ。
あと、個人的には目に写る全体の映像のなかの違和感を探してるかんじ。

398 :
このスレはどんな人が見てるのかな
俺はサコーM85、30-06でエゾシカ猟やってます
関東在住の40歳、年に一度の北海道遠征が楽しみです

399 :
>>398
いっこ上、SAKOみたいな高級品ではないけど、ボルトのライフルで蝦夷鹿猟、関東在住。
今度呑みますか?

400 :
>>399
何人かでジビエ専門店で飲んだら面白いかも
理想は獲物の持ち込み料理してくれるところでね

401 :
>>400
ひとり8kくらいの予算だけど、持ち込めるビストロあるよ。炭もある店。

402 :
>>401
場所は都内?
自分は東京駅まで1時間くらいですかね

403 :
>>402
渋谷近辺。持ち込みにこだわらなければ中間地点でもいいですよ。

404 :
>>403
じゃあ上野辺りで
サシで飲むの?
もしかしてアッーな人じゃないよね?

405 :
目の良い奴はほんと見つけるの上手いからなあ。

406 :
俺の300winmagはお前の薬室に入るか試してやろうオフはどうなったの?

407 :
>>404
捨てアド作りました。
neckshothunter@Gメールドットコム
残念ながら当方ノーマルです。
仲間誘ってもいいし、サシでもいい。
素直に年齢の近い人とライフルと猟の情報交換したいだけだから。

408 :
>>407
了解
夜にメールいれておくよ

409 :
399だけど、オフしてきました。
ア゙ーッな展開は残念ながらありませんでしたが、旨い酒と肴をやりながら、射撃方法や猟の話で大いに盛り上がりました。楽しかった!
>>398さん
いきなりのお誘いに乗っていただきありがとうございました。

410 :
>>409
398です
こちらこそ誘って頂きありがとうございます
個人的なオフ会するのは初めてだったので、アッーな人や壮大な釣りだったらどうしようかと思ってました
しかし店に現れた409氏はいたってノーマルな方で、お互いに有意義な情報交換が出来ていい時間が過ごせました
いろんな工夫が聞けて参考になりました!

411 :
もしかしてこのスレは自分と399氏しかいないのかな…

412 :
私的なレスの間に入るのをためらっただけ。

413 :
一月以上レスがないな、じゃ無理やり質問
ボルトアクションでエジェクター、エキストラクターはどんなタイプがお好き?
ちなみにブレードタイプのメカニカルエジェクターとクロータイプ大型エキストラクターの方(M70、M77等のクラシックスタイル)が好きだ。

414 :
無理やりかつマニアック過ぎるwww
もっとお気楽にいこうぜ
ライフル持ってたら何したい?
スナイパーとして敵兵を狩りたいとか?
狩るほうならいいけど、狩られる側に回ったら堪らないよな

415 :
>>414
立ち上がって吼える羆の口を狙ってみたい。200mくらいの距離で。

416 :
エキストラクターはM700の軍採用モデルはサコーのに取り換えられてるからやっぱダメなのかも知らんがエジェクターはプランジャーの方が軽くて使いやすいぞ

417 :
>>415
それは相当スリリングだな
200mで20pくらいか
腕が避けレは膝射で当たる距離だね

418 :
>>411

鳥専門なんでROMってただけw

419 :
>>418
何ヵ月ROMってるねんwww
さあ語ってもらおうか、ライフルの真髄を

420 :
いや鳥ライフルで撃ったらいかんだろw

421 :
エアライフルかもしれんぞ
射撃の基本は同じだからな

422 :2018/02/22
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DXZJO

【軍事】軍事系特殊部隊 Part59
遠未来の兵器・戦術
日本に北朝鮮の核攻撃はありうるか?
アサルトライフルスレッド その59
●なぜ自衛官は役に立たないバカばかりなのか?●
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 897
●なぜ自衛官は役に立たないバカばかりなのか?●
陸自装輪装甲戦闘車両95
【新設】水陸機動団・スレ22【3000人】
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】100
--------------------
【東京】新型コロナ、小池都知事「首都の封鎖あり得る」
Access2000+SQL Server難しい・・・(´д`;)
【小林】金属バット その21【友保】
【テレビ】ヒカキン、タワーマンションに住む理由に「かわいそう…」「怖い」と驚きの声
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part40
【ドイツ】「1941年のようだ」ドイツ海軍は恥だとナショナル・インタレスト誌 [08/25]
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4 Part.47
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について217
【ゲンダイ】「日本人は不憫」…北の機関紙が赤坂自民亭を猛口撃のワケ
【○】逆転オセロニア part369【●】
Ice Lakeが出るまで待ち続けるスレ4枚目
【数学】なぜ数を「0」で割ってはいけないのか?
【Switch】ドラえもんのび太の牧場物語
最愛と堂本剛の噂 Part98【叩き煽り荒らし厳禁】
【航空】なぜお金持ちほどファーストクラスに乗らないのか。お金持ちの「お金の使い方」とは
【私大1位・帝京】世界大学ランキング【3位慶應】
【シェア】数を語るスレ【ランキング】 第6位
【バングラデシュと中国人のハーフ】ローラ、豪州の大規模山火事で「助けあいましょう」
パ オ ラ
ワイ「人工甘味料入っとるジュースは後味がクソすぎる」 敵「そんなもの感じないぞ」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼