TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【名古屋環状2号線】国道302号線【名二環に並行】
名神高速道路・新名神高速道路 part34
【尾張】愛知県の道路事情【三河】
【23区】東京都道路総合スレ 21【多摩】
東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2
千葉県の道路事情★22
熊野尾鷲道路 7車線目
名神高速道路・新名神高速道路 part39
兵庫県の道路 part5
第2東名いらない

高規格道路


1 :2008/12/18 〜 最終レス :2019/03/11
一般道なんだけど、高速道路見たく快適に走れる道について話しませんか?


2 :
国道357の二俣から新木場あたりまで、立体交差になっていて快適に走れます。


3 :
国道464の白井から印旛あたりまで、立体交差はありませんが、片側2車線で快適に走れます。

4 :
新御〜中環万博付近が最強だろう。
名神ICから、中国吹田入口を除いて、大阪都心まで信号・交差点なし。

5 :
R253地域振興快速道路

まだ1区間も出来てないけどなw

6 :
「無料ハイグレード道路」関係スレより、2004年05月時点
                    延長 車線数(往復) 制限  実勢速度 交通量
1位 名阪国道(三重・奈良)   75     4      60   70〜110 やや多
2位 新潟BP(新潟)        35   4〜6     60   70〜90  やや多
3位 加古川〜太子BP(兵庫)  40   4〜6    60〜70 80〜110   多
4位 保土ヶ谷BP(神奈川)    10     6     60〜80 70〜100   多
5位 名四国道(愛知・三重)   50   4〜8    40〜60 70〜100   中     ※信号アリ
6位 赤坂〜尾道BP(広島)    20   2〜4     60   60〜100   中
7位 横浜環状2号(神奈川)   25   2〜6     60    50〜80   多     ※信号アリ
8位 新御堂筋(大阪)       15   4〜6     60    60〜80   多
9位 西広島BP(広島)       15    4       60   70〜100 やや多
10位 福島南BP(福島)      20   4(歩道有)  60    70〜90   中
11位 西知多産業道路(愛知)  15     4      70    80〜120 少〜中
12位 小郡BP(山口)        10    4       60   70〜110   中
13位 日高自動車道(北海道)  15   2(無料部分) 70   80〜100   少
今やるなら、無料化されたR1静岡BP郡は上位。ただベスト3は不動。
近頃は地方の対面通行高速が無料開通になる傾向があり、
日高道と順位を争うことでしょう。

補足
全線信号無しは要件ではなく、高速道路っぽい雰囲気が重視されていました。
例えば、R23名四(名豊含む)は、部分的には信号が多いですが、総合評価で5位。
(もっとも、R23は個別にランクインさせると4箇所はランクインする代物なので、
順位表を整理するためにも、一つの方が分かりやすいと思います。)
一方、地方の農道等は、田舎の雰囲気はそれで良いですが、
「高速道路(JH又は都市高速)っぽさ」に欠け、別物として、ハイグレードとは別物扱いでした。

7 :
地域高規格高速農道

8 :
>>6
かなり妥当なランキングですね。名四国道と横浜環状2号の順位が高杉ですが。
今だったら、対面通行無料高速がうじゃうじゃできてるので、
「中央分離帯付」という条件が必要かも。
新たに、新4号(古河-宇都宮)も入れたい。

9 :
分かる範囲で補足説明

1位名阪国道
日本の大動脈を支える「ここは高速道路ではない」。
加太やΩといった名所にも恵まれ、高峰合流は伝説に。
名阪酷道(非名阪)とのギャップも楽しい。
山間部を通るため、この季節は冬装備を忘れずに。

ウンコ板
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1204551185/
道路板
【大阪】名阪国道【名古屋】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/way/1229389951/
車板
【舞い散る白雪】名阪国道21KP【飛び散る破片】
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/car/1227330513/

10 :
2位 新潟BP
新潟西BP、新新BPとセットで、新潟都市圏の背骨。
交通量は全国トップクラスであり、R16保土ヶ谷BPと僅差で首位争い。
ライバルは新幹線(高架が邪魔して、新幹線交差部の線形が悪い)。
「新潟にこんな立派な道路があるとは、もしや議員がんばっちゃった?」
と思われるかもしれませんが、某有名人の力ではないらしい。(過去スレより。)

ウンコ板
新潟の道路 Part8
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1217502670/
道路板
【新潟富山石川】国道8号 Part5【福井滋賀京都】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/way/1220247883/

11 :
3位 加古川-太子BP
2000年頃に無料化された兵庫南部の高架道路。
加古川BPはアップダウンが多く、渋滞に突っ込まないように注意。
最近は改良されたのでしょうか?
西に向かう場合は、無料化されたブルーラインへどうぞ...
でも、ブルーラインへ向かう道が分かりにくいと思い、
R2のまま行ってしまい、後悔する。

ウンコ板
第二神明・加古川・姫路・太子龍野BPスレ3
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1199979117/

12 :
4位 R16保土ヶ谷BP
横浜が誇る6車線。
風景は丘陵地帯ですが、その割にはアップダウンは少ない感じ。
東名高速と首都高湾岸線の乗り換えに便利。
渋滞が多く、日中はいつも渋滞している印象。
横浜町田の立体は、もっと早く作るべきだったと思う。

道路板
【激渋滞】保土ヶ谷バイパススレ【でも無料】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/way/1220987934/

13 :
5位 R23名四・名豊国道
順位についてはいつも議論になる存在。なので、ちょっと詳しく。
知立-大高は4-6車線の完全立体。
もうすぐ、岡崎BPとも高架でつながります。
知立BPは、なんとなく加古川や姫路BPに似ている感じ。田舎だけど。
豊明-大高は伊勢湾岸6車線、名四6車線、側道1車線の豪華作り。
伊勢湾岸道よりも名四の方が、左車線の流れは速い気がするのは、
気のせいでしょうか。
名古屋南部は、都市高速っぽい連続高架。
夜は名古屋高速よりも都市高速っぽい雰囲気になります。

深夜はトラックがとんでもない速度で走りぬけるので、注意しましょう。

ウンコ板
【豊橋】 名四国道 国道23号 【伊勢】
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1206955402/

14 :
沖縄の国道58号線の西側にできる全長約50キロのバイパスの西海岸道路が
結構凄そう。海底トンネルを通ったり80キロ制限だったりかなり立派な感じ。
道路マニアなら一度は走ってみたい今は亡き国内最大だった嘉手納ロータリーの
名残が残る部分もその一部になっている。那覇空港自動車道とも連結するんだとか...

15 :
新4号と宇都宮北道路と鬼怒テクノ通りが出てこないのは納得いかん!

16 :
中和幹線が全線出来たら、京奈和の無料部分と併せてた地方高規格道路網が楽しそう

17 :
高規格道路の完成形ではないけど
深夜の17号熊谷・深谷BP、上武道路片側2車線区間
ただ鴻巣の箕田から信号10個くらいは
あまり飛ばせないように信号コントロールしてそうな気がす。
あと赤信号下の直進矢印をもっと大きく表示して欲しい気が。

18 :
新潟のバイパス群が全国屈指の交通量、ってのが信じられないんだが。煽りではなく。
・新潟市以外に大きな都市がない(長岡市があるが、遠い)。
・工業が盛んな地域を繋いでない。
というのが理由。

誰も出してないが、R1富士由比バイパスなんかはどうなの?

19 :
新潟市内走る新潟東西道路以外に
東西に抜ける大きい道路が無いから当たり前。
460辺りを郊外環状線として片側2車線くらいのバイパス化すれば
即、全国屈指の交通量とか言えなくなる。
日東道が中条辺りまでだから
手前で降りて近くのバイパス走っちゃえ的感覚で
流入する車もあるんだろうな。

20 :
福島南BPもなかなか頑張るな。あそこは郊外だし流れも速い。道の駅安達がSAのようだ。
だがBPの前後はひどく流れが悪い。このギャップはなかなかおもしろい。

あさか野(郡山)BPも他には及ばないが、市街地にありながら頑張っていると思うぞ。

21 :
>>18
田舎在住の方ですか(煽りではなく)
東京に住んでる身からすると、新潟程度の都市が一番道路が発達している印象が強いです。

22 :
>>18
そんな新潟バイパスも土日祝日の朝はガ〜ラガラ
競馬ある日は混むけどね

23 :
新潟バイパスより保土ヶ谷バイパスのほうが交通量多かったような
当たり前か

24 :
けど、そんなに差はなかったような

25 :
千里さんぽ道
所詮、単なるNT内の一般主要道路なのに、幅員は(歩道も含めて)何と50m!?
これは、新東名神をも上回り、お隣の新御や南多摩尾根幹にも迫るスペック。
しかも、2+2+両側歩道という平凡なスペックなのに。

26 :
保守

27 :
浜名バイパス
元有料道路だけあって快適な高速走行ができる。
23号バイパスが完成すると浜松〜名古屋が信号無しで走行できるんだね。

28 :
国道50号足利の立体交差3連コンボ。

29 :
夕方から夜の129北行きがお気に入り。特に、相模原市内は法定60なので、
信号のタイミングがいいとスムーズに行ける。
中央分離帯・道路照明も高速並み。
橋本五差路の東京環状への合流(と南行きの金田右折)が玉に瑕。

30 :
お前ら大都会岡山バイパスも忘れないであげてください。

31 :
 

32 :
国道4号がないのが不思議だ。 茨城〜宇都宮間はなかなかのものだと思うが・・・

33 :
>>32
主要交差点はほとんど立体化されたからねえ。東北道に金を払うのが
バカらしくなる。

34 :
六日町〜上越

35 :
>>29
初めて129を走ると、新昭和橋のところで高速に迷い込んだかと思うかも

36 :
関西の方に行ったとき、片側4車線くらいある道路あったんだよなぁ。トンネルがあって、合流分岐もインター見たくなってるとこ思い出せないな。


37 :
新御堂筋?

38 :
大阪中央環状線だとおもうよ

39 :
>>36
新御堂筋は片側2車線だし。

40 :
新御堂筋でも中央環状でもないんです。
車載動画で確認しました。
名古屋方面から、広島方面に抜けるときナビの指示にしたがい通りました。
おー関西にはこんなすごい道路あるのかと思いました。
関東で言うと、横浜新道の道が広がってトンネルがあるところが似てました。


41 :
多分名神だろ

42 :
>>6 日高自動車道がランクインされるならもっと重要でなじみなある北近畿豊岡自動車道もいれてください。
途中に一部有料区間があるのは残念ではあるけれど
北近畿豊岡自動車道春日和田山道路 延長(無料部分) 24.4+7.3km 車線数(往復)2車線 制限70km/h 実勢速度80〜100km/h 中 途中に有料区間4.7kmあり

43 :
奈良県には他のもあります
大和高田BP  延長7.2km 車線数(往復)4車線 制限60km/h 実勢速度80km/h 交通量やや多 
ネズミ捕りあり 速度押さえ気味
全線高架道路で都市高速の雰囲気
京奈和道
郡山南IC〜橿原北IC間 (大和・御所道路(大和区間)) 延長7.8km 車線数(往復)4車線 制限80km/h 実勢速度 不明 交通量 不明
五條北IC-高野口IC間(五條道路・橋本道路) 延長:19.2km  車線数(往復)2車線 制限60km/h 実勢速度 不明 交通量 不明

44 :
無料の道路限定で信号・きつめのカーブがなく快適に走り続けられそうな道のりランキング
...1 72km 名阪国道
...2 40km 三陸自動車道 [鳴瀬奥松島-登米]
...3 39km 藤枝・島田金谷・金谷・日坂・掛川バイパス
...4 38km 加古川・姫路・太子竜野バイパス
...5 36km 新潟西・新潟・新新バイパス
...6 35km 日高自動車道 [沼ノ端西-日高富川]
...6 35km 帯広広尾自動車道 [帯広JCT-中札内]
...8 34km 旭川紋別自動車道 [比布JCT-天幕橋付近]
...9 32km 日本海東北自動車道 [仁加保-岩城]
10 31km 志度坂峠道路・鳥取自動車道 [粟倉-河原]
10 31km 月山道路とその前後
12 30km 湖西道路
13 27km 稚内天塩線 [抜海神社付近-稚咲内園地付近]
14 25km くりから・津幡北・津幡バイパス・山側環状
14 25km 浜街道・三陸自動車道 [下宿-道の駅さんりく]
16 24km 北近畿豊岡自動車道 [春日-遠坂]
17 23km 稚内天塩線 [稚咲内園地付近-天塩町役場付近]
18 21km 金沢・小松バイパス [橘-分校]
18 21km 山陰道 [米子中-名和]
20 20km 土湯道路
まだ見落としがありそうな気がする。北海道とか

45 :
土湯道路をいれていいのか?

46 :
カーブのきつさは曲率で考え、つづら折の程度は考えていません。
土湯道路のカーブは地図を見る限り緩い部類で、走りやすそうだと思ったので入れた。

47 :
12 30km 深川留萌自動車道 [深川西-留萌幌糠]
案の定見落とし。スレ違い気味なのに連投してすまん

48 :
>>44 北海道の一般道路は入れない方がいいと思うよ。
信号のない長い地平区間は、いくらでもあるけれど
時折集落もあるし横断する人や農作業車もあるしトラクターがのろのろ走っていたりすることもある。
やっぱり自動車専用道路かそれに近いものでないとランクインさせてはまずいだろう。

49 :
>>44 土湯道路
これもちょっとね。こんなの入れ出すといくらでもいらなきゃならなくなる。

50 :
那覇空港自動車道

51 :
>>48
2車線道路なら最低でも自専道じゃないとなぁ。

52 :
じゃあ月山道路はOKか?

53 :
月山道は鶴岡側に少し自動車専用じゃないとこがあるけど、
スキー場過ぎたあたりからずっと自動車専用道だったと。
…ごめんなさい二日酔いで気持ち悪かったのでちゃんと覚えてない。(運転はしていない)

54 :
浜名バイパス最強

55 :
R121大峠道路は?
R13栗子(福島〜米沢)は?
という風に,やはりきりが無い。

56 :
栗子ハイウェイか
あれが高規格だった時代があったんだねぇ

57 :
距離は短いがR16保土ヶ谷バイパス最強(渋滞酷いけどw)

58 :
>>52
だから「最低でも」と言ってるじゃないか。
歩道があって自転車や原付がのろのろ走れるような道路が高規格とは言えない。
(4車線以上の道路で、低速車両と高速車両が分離できるなら別だが)
自専道であっても、曲線が多かったり見通しが悪いような道路は駄目だろう。
高規格と称するからには、地方部では1種3級・3種1級(設計速度80km/h)以上、
都市部では4種1級(同60km/h)であって欲しいなぁ。

59 :
>>1
国道2号 
加古川・姫路・龍野太子バイパス
ブルーハイウエー〜岡山倉敷・玉島バイパス
赤坂・松永・尾道バイパス
西広島バイパス
小郡バイパス
有料を入れるなら300円と格安の第二神明


60 :
>>58
自動車専用の標識が掲げられてない道路はすべて対象外なんだな
豊橋バイパスなんて論外だよな

61 :
青看板の一般道路で原付通行可能で信号ありなら渋滞の激しい、直轄3桁の国道246号線(東京沼津線)もありになってしまうよw
高速道路並みに快適な静岡区間の片側2車線区間でカーブが緩い高速コーナーが多い、沼津市上石田〜駿東郡小山町用沢とか、
渋滞対策でオーバーパスが多い神奈川東部区間の、
神奈川県厚木市文化会館交差点付近〜東京都世田谷区瀬田交差点のアンダーパス区間まで!
さすがに片側1車線区間の厚木市船子から山北町谷峨は論外だが。 信号多く渋滞が激しい。

62 :
>>60
自専道でないなら全て対象外とか、なんかもうことごとく読解力が無いんだろうか?
>>51では2車線道路と断ってるし、>>58でも4車線以上は別だとしているんだが。
地方部では少し市街地を離れるだけで、信号が少ないまたは全く無い道路が
数え切れないほどあるのだから、ある程度規格を担保しないと話にならない。
対面通行の2車線道路は安全性に問題があるから、中央分離帯のない暫定2車線は
自専道であっても外しても良いと思うくらい。穴水道路のような完成2車線なら良いが。
で、個別の路線名だけを挙げられても自分としては非常に困るのだが、
1種3級で原付以下通行禁止なら、運用上は自専道とほぼ同じと考えても良いんじゃないか。
(有料ではあるが横浜新道の一部区間も同じような感じ)
だが暫定2車線かつ信号交差点ありとなると、今どき高規格とは言いづらいと思う。

63 :
>>62
確かに自動車専用以外はダメって解釈はおかしかったな
まあ豊橋バイパスっていうのは全区間で暫定2車線で平面交差部もあるからどっちにしろ対象外なんだけども
最低でもhttp://www.kousoku.jp/seibi_minami.htmlの無料開放部ぐらいは必要ってことでしょうか

64 :
あっ、2車線はダメか、それによく考えると1のいう一般道じゃないし
一般道で高規格で高速みたいに走れる道・・・俺にはわからん


65 :
周囲との比較もあるわな。都市部では車線幅が狭かったり路肩がなくて
低規格でも高架や立体交差になっていれば高規格といえるし、
快適な一般道路がたくさんある北海道では日高道ですら果たして
それほど高規格といえるのかということもあると思う。
地域性も考慮に入れないとね。

66 :
このスレは地域高規格道路のスレ…というわけではないんんだな。
曖昧なスレタイだから迷っちゃう。

67 :
新潟バイパス、新潟西バイパス、新新バイパス、亀田バイパス

68 :
なんと、あの会津地方に高規格道路が!!!!!!!!
今年度中に塩川−湯川インターチェンジ間の3・2キロが開通する。

http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200907288

69 :

尾花沢新庄道路

70 :
新4号の為にあるスレはここですか?

71 :
ってか原則自動車しか走らないようにしてる道はスレ違いだろ
ここはあくまでもだれでも通れる一般道でのことで、
そういうのは
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/way/1220155606/
でやるべき

72 :
津幡バイパス&金沢東部環状道路も忘れないでやって下さい。
日本最長の有料道路でる能登有料道路の5年後の無料化により
金沢市鈴見から輪島まで120qを超える無料ノンストップ高規格道路となります。
まあ高速本体の無料化でどうでも良くなりますが。

73 :
兵庫の三田幹線

74 :
>>59さん
が上げてくれた道路どれもすばらしい道ですね。
なかでも岡山ブルーラインは最高ですね!
動画見ましたが、すばらしすぎて感動です
あんな道があるとは!!!
広島や岡山近辺はいい道がいっぱいあっていいですね。

75 :
知立バイパスの立体化によってR23が長距離にわたって信号なしの高規格道路になりました。

76 :
敦賀バイパス
小松バイパス&金沢西バイパス
氷見道路(能越道の無料区間:高岡IC〜氷見北IC)

77 :
浜名バイパス最強ww
直線番長逝きました!220`

78 :
やっぱり新潟バイパスが最強
>>18
その理由は国道7号・国道8号・国道116号・国道49号・国道403号・北陸関越自動車道から
新潟市中心部への車の流れが輻輳するから
そしてさらに新潟の市内交通も加わり交通量が多い。
また、6車線完全立体交差だから普通の道路の倍以上の、車を捌く能力がある。

79 :
自動車専用道路?
県道18号線
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.53.12.7N34.45.58.3&ZM=9
河原〜船河トンネル〜船岡
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.14.37.5N35.23.38.1&ZM=9
国道313号
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.48.36.5N35.28.7.0&ZM=8
小郡阿知須道路
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.23.55.4N34.3.7.0&ZM=8
末吉〜松山〜有明北
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.3.10.9N31.34.31.2&ZM=8

80 :
高規格道路も一般国道等だというのは解ってはいるのですか教えてください
一般的な地図では高速道路と一般道は違う色で表記されていますよね
高規格道路も一目でわかる地図ってありませんか?

81 :
求めてるものとはちょっと違う気がするけど、道路の走りやすさマップなんてどうでしょう

82 :
ネクスコがPASAで配ってる地図とか、マップルとか

83 :
>>74
岡山BLは、邑久ICを堺に景色が豹変するのが萌える。
あと、ロゴマークがあるのもポイント↑↑

84 :
地元の中九州道(大野竹田道路)
早く開通しないかな・・・

85 :
走りたい。。。

86 :
姫路北BP早く完成してくれ・・・

87 :
>>78
確かに新潟みたいに道路を一極集中させた方が効率いい気がするね。
災害に弱いかもしれないが、別ルートとして高速道路があればなんとかなるし。
理想としてはその都市のメインの国道は片側4車線のこういう道路がいい。
そして交通をそこに集中させる。
15万台はさばけるはず。
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenouciv/jigyou/douro1.html

88 :
 実態に合わなくなった交通規制の見直しを進めている警察庁は22日、新潟、兵庫など11道県15カ所の有料道路や
国道バイパスなどについて、規制速度(制限速度)を現行の時速60キロから70〜80キロへ引き上げることを検討して
いると発表した。
 警察庁は昨年10月、安全性の高い一般道は制限速度を上限80キロに緩和、歩行者がよく使う生活道は30キロに
抑える新基準をまとめ、都道府県警に点検を指示していた。
 15カ所は北海道、千葉、神奈川、新潟(4カ所)、石川、岐阜、兵庫(2カ所)、鳥取、佐賀、宮崎、鹿児島の一般道。
今後さらに安全性を確認し「すべてではないが引き上げる方向」としている。
 ほかに岡山市の国道2号の一部で、既に3月末から制限速度が60キロから70キロに引き上げられた。
 警察庁によると、今回の点検では、全国の一般道4648区間、生活道674区間が制限速度引き上げや引き下げの
検討対象となっている。

89 :
具体的にどことどこの道路で実施されるんですか?


90 :
R1の富士由比バイパスと静清バイパスとR2の岡山バイパスはどちらも夜は無法地帯なイメージ。

91 :
由比バイパスはきもちいよなぁ。

92 :
気持よくお散歩してたら警察が言いがかりをつけてきた。
http://youtu.be/GZx_54h6gPc

93 :
>>92
動画主がキチガイだろ


94 :
TGBの道路は高規格道路かな

95 :
>>94
少なくとも高速道路みたいに快適に走れる状態ではなかった。

96 :
最近できた 464号 北千葉道路 最強。

97 :
無料の都道府県道の自動車専用道路って
兵庫県道18号の東播磨南北道以外にある?

98 :
あれは、県道18号線だったんだ。
堤防道が立派になるものだなぁ〜。
結構ご近所の岡山美作道路は、
>>97の言う道路なのかな?
他にも、三田幹線や、泉北1号線、阪奈道路、
岡山ブルーラインや、水玉ブリッジライン、
山口宇部道路も思いつくけれど、これらは違うんかな?

99 :
>>98
とりあえず全部調べてみた
山口宇部道路だけ無料自動車専用道路(緑看板)で県道だったね
岡山美作道路はgoogleでは国道374ってなってんだけど岡山県のHPでは県道ってなってるね・・・ どういうことなんだろ・・・
ほかは歩行者や自転車が通れないようにしてるものだけど青看板(一般道)だから条件から外れる

100 :
広島県道 フライトロードも自専道


100〜のスレッドの続きを読む
東関東自動車道 Part2
京都縦貫道・京都二外・京滋BP 8つ目
高速道路の制限速度について語るスレ 2km/h
道路に予告信号があればいいのに
東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2
【湾岸道路】一般国道357号 part8【千葉〜東京〜横浜】
京都市内の道路事情・道路整備について Part15
【高速道路】グループ会社・協力会社の裏側 Part.3
あまり知られていない道路計画を紹介するスレ
【常磐道】常磐自動車道 part12
--------------------
合唱の名門校を挙げるスレ
【悲報】堀未央奈、涙袋にアレを入れすぎて腫れが治まらずヤバい状態で台北公演へ
【PS4】FIFA18【EA】 2chクラブ実況 part11
●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
男性向け同人の流行を考えるスレ72
【口だけ】亀田京之介 part3【泣き虫】
最強ロボダイオージャ
ボブ・バックランドとは何だったのか
俺もうあれだわ
【搾取】創価学会はカルトです9【人権侵害】
Mozilla Firefox Part358
【エンジェル】浅田梨奈2【スマイル】
【悲報】ハロプロ代々木のケータリングのメニューがひどいwwwwwww
ももクロくらぶxoxo 〜バレンタイン DE NIGHT だぁ〜Z!2020★2
【最終幻想七】鱧二と不愉快な仲間達 ヲチスレ11【蔵空気】
☆車名あれこれ☆〜有名人
【デレステ】スターライトステージ★10860
【WD】SanDisk SSD 14盤目
統合失調症って診断されてた時の話をするよ〜
東京三菱UFJ銀行の歴史スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼