TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HuffPost】レイルウェイ・ライター岸田法眼10
【大至急】総武線人間はどうすればこの先生き残れるのか
東武鉄道快速廃止について考える(その14)
エスカレーターで歩くな!急ぐやつは階段で行け!
【♪】おんぷちゃんねるを見守るスレ38小節@【♪】
こんなJR東海は倒壊しろ!
【脅すは恥だぞ】脱束同盟420【役立たず】
【渡り線】完乗を語るスレ・14線区目【出入庫】
【小池百合子】 2階建て電車で満員電車を解消
【NNR】西鉄ステーションサービス1

JR東海のMVは糞!!2台目


1 :2011/12/10 〜 最終レス :2017/07/04
シートマップ使わせろ!!

2 :
>>1


3 :
>>1
同感。N700系窓際最前列を押さえたいのに……

4 :
スレチだが日暮里駅の券売機でスカイライナーの座席をマップから選べたのには驚いた。

5 :
>>3
ケータイ買ってエクスプレス予約使え

6 :
MVが、というより東海のスタンスがクソなだけだろ。
MVでは会社問わず東海の列車は座席表見れない。

7 :
>>6
シートマップが見れないのは東京→新大阪の東海道新幹線だけ、在来線特急や快速なら他社のMVでシートマップがでる。

8 :
東海の連中共はMVが糞だから窓口が混んでいると言うことが分かっていない。
だからMVを便利にしたらMVが混むなんてアホな回答をする。

9 :
トーカイのMVはEXの引き換え機としてしか使ってないわー。

10 :
かと言って、カエヌくんのようなモノを入れられても困るが

11 :
>>9
エクスプレスカード突っ込めばあの糞MVでもマップ出るの?

12 :
>>11
出ない。

13 :
東海はMVが糞
東日本は窓口のスキルが糞
西日本は会社そのものが糞

14 :
はいはいw
酉は窓口マルスの熱転写の最後の砦なんだがねえ

15 :
窓口スキルも東>海なんだが

16 :
>>15
ひどいのが、ですよね?
壊は少なくとも言えばやるよ

17 :
海同士なら
海本体<ツアーズだな……

18 :
在京の自分は東と海の両方の窓口を利用できるので、
周遊券など比較的時間のかかりそうなものは、空いていることの多い海でやってもらっていた。
・・・が、こいつらほんと使えねぇ。
裏紙とかに「ゾーン名、アプローチの経路」など細かく書いて持って行っても
すんなり出してもらえたためしがない(たいていは10分以上かかる)。
ある時は15分くらいかけても一向に出てくる気配もなく、業を煮やしてキャンセル。
同じものを東の窓口に注文したら5分で出てきた。
それ依頼、周遊券を買うときは比較的数の多い東の窓口に頼むことにしている。

19 :
>>18
在京なのに海の窓口に行く時点でアホかと。
東の空いてる窓口を探すべきだ

20 :
>>19
周遊きっふに関しては東も酷いところは本当に酷くて、1時間超とかもある。
当たった係員のスキルによるところが大きすぎて、東と海との比較には適さないな。

21 :
繁忙期でも余裕のある東海のMV

22 :
それでも窓口に並ぶ人の気が知れん

23 :
新大阪の中央改札付近。ツアーズ横の窓口が大混雑にもかかわらず、
できたてほやほやの12ブースある窓口はガラガラな件について
入口付近には「後方にも窓口があります」の案内はあるし駅員も張っているんだが

24 :
>>23
サクラを送り込まないとダメだな

25 :
名古屋駅の窓口に並んでる時に聞こえてくる他の客の注文内容は
「E席で車両の真ん中あたり」とか「進行方向一番後ろ」とか。
これらの内容は全てMVのシートマップがあれば対応できるのに東海は何もやらない客をナメすぎ。

26 :
>>25
空いてないときにどこまでこだわるかによって
シートマップが必要かどうかは変わる
JR東海は不要と判断してるのだろう
30分並んでも更に30分後の列車でもないと希望の席にならんだろ
エクスプレス予約使えよ

27 :
EX予約に入会させるのが倒壊の方針

28 :
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700  ヽ
|[] |  |______) ←>>5 >>26
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (偽装食品);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)


29 :
うっかり寝過ごしてしまって今起きたんだけど今年の紅白はどっちが勝ったの?

30 :
red

31 :
さすが工作員>>26の言う最後の1行は重みがありますねーw
4行目までのこともMVシートマップで済むだろ
「希望の席>列車時刻」の旅客なら勝手に操作する話。

32 :
MV指定席を買えるのは知っている、だが出来ないから皆窓口に長い時間並んで希望の席を買っている
それを東海のアホ共は客の要望を理解しようとせず窓口混雑はMVを使わない客のせいにする
で、意見を出すとMVの性能をよくするとMVが混雑して迷惑がかかるなんて答える

33 :
官僚体質だねえ。たらい回し。
客のせいにしてるし、アホなんだろう。

34 :
>>26
エクスプレス予約でもJ-WESTエクスプレスは山陽区間跨ぎにならなければ、東海道区間内だけはシートマップ使用不可でいいよ。

35 :
わざわざ不便にする必要ある?工作員?

36 :
>>35
他社カードなんだからそれくらいは当然。
なんなら、JR東海の会員(エクスプレスカード・view特約)では山陽区間内のみのシートマップ使用不可にすればいい。

37 :
視点がおかしい
東海が自社カードさえ可能にすれば両者ともいちばん便利じゃんよ

38 :
EXのシートマップ機能がなくなったら解約するよ。
実際、シートマップのため「だけ」に契約しているようなもんだし。

39 :
日付跨ぎや4時台から窓口を使える環境にいれば、その方が便利。
開放枠狙い等、色々いい事あるからね。

40 :
見事なガラガラっぷりの東海のMV

41 :
無用の長物

42 :
酉は博多〜新大阪のエクスプレス予約が20:27に閉店ガラガラw

43 :
電力の無駄遣い

44 :
土日も窓口に行列が出来てMVがガラガラだった名古屋駅の新幹線乗り換え口

45 :
とりあえず言えることは、MV推進一辺倒という方針じゃないんだろう。
直営駅ならテロ対策や客対応ってことであえて人員を配置してるのかもしれないし、子会社や外部に駅業務を委託してて、その絡みもあるとか。

46 :
推進一辺倒という方針じゃない=MV機能の不足、と捉えるのは違うと思う

47 :
富士山トレイン117が時刻表検索機能使っても買えない

48 :
それはひどいな
自社完結の列車が時刻検索ですら買えないとはw

49 :
>>47-48
つまり、イベント列車は未対応かよ……

50 :
東海の糞なMVだと静岡→沼津なら買えるけどな、御殿場までは無理。

51 :
沼津のMVで、あさぎり買える?

52 :
>>51
買えない、御殿場までの自由席すら買えない。

53 :
他社のMVで時刻表検索機能使って東海地区のホームライナーのグリーンを買おうとすると拒否られる。

54 :
mvって、一体何ですか?

55 :
指定券が買える券売機
中〜大きい駅にあるやつ

56 :
ふ〜んそうなんだ。
jr東海は糞なのかな?

57 :
>>47
東日本のMVなら新幹線→在来線乗り継ぎの項目から買える、但し静岡から富士までだけどな。
>>56
糞だからこのスレがあるんだろ、とマジレスしてみる。

58 :
>>56
東海全部とは言ってない
東海のMV機が糞なんだよ

59 :
JR西日本のM編成V編成は糞

60 :
伊那路や休日乗り放題切符が買えない豊橋のMVは糞!

61 :
アンチ酉だから、京都駅ではできるだけ酉に金が落ちないようにしたい。
だから東海の券売機を束なみに機能強化してほしい、ら、

62 :
>>61
京都よりも東京の方がヤバい
両社の窓口が向かい合って乗車券販売バトル勃発中
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%A7%85#JR.E6.9D.B1.E6.B5.B7

63 :
新大阪も向かい合ってるけどぜんぜんバトルになってない
改札側の東海の窓口だけがいつも混んでいる
京都は東海の窓口は八条口だけだよね
2階のは東海ツアーズだし

64 :
昨日2月10日 2541Fの車掌が 自分の財布の小銭を私金投入していた。

65 :
2月10日 2541Fの車掌が 自分の財布の紙幣を私金投入していた。
指令に一報したが対処されていない

66 :
MVに関係あんのか?
あんたのほうがキモい

67 :
時刻表検索機能でありがとう119系は照会できるのに富士山トレインや急行駒ヶ根トレインが検索できない。

68 :
シートマップが使えないから窓口に並んでる奴が大勢いることを知らない会社

69 :
>>64>>65
内部K乙

70 :
豊橋のMVは伊那路が買えないくせに当日乗車分の伊那路の変更は受け付けるわけのわからん仕様。

71 :
MVの機能は優れているけど、窓口の時短・廃止に躍起な東日本と、
窓口の営業時間はそれなりに長いけどMVの使い勝手の悪い東海どっちがマシなの?

72 :
束のが頭がいいだろ
犬を雇うと券売機以上に金かかるし
倒壊はリニアがこけたら終わる会社だ

73 :
>>72
現時点では、「新幹線が風邪をひくと、在来線は肺炎になる」状態だとか……
リニア開業後は上の文章がどうなるんやら

74 :
>>71
MVの機能はそこそこだが、MVで全くといっていいくらいに企画切符は買えず、糞みたいな企画切符しかない酉は?

75 :
>>74
企画きっぷそのものが糞なのがほとんど。1人で使えたら・・・

76 :
日曜日の名古屋駅新幹線乗り換え口の窓口にアホみたいに人が並んでた、で、MVはガラガラ。

77 :
>>75
酉はMV以前の問題だな。

78 :
火災がクソ

79 :
酉は糞だが、たとえ残り1席になっても座席表が出るのが
まだしもの救い。束は出ない。
膿はそれら以前。

80 :
>>79
酉はそこまではいいからまともな企画切符売れよと。

81 :
刈谷駅の窓口も糞
一からやり方を言わないとサンライズ出雲の個室すら満足に照会できない。

82 :
>>81
就職して代わってあげなよ

83 :
>>71
どっちも糞、と言うか目糞鼻糞だろ
東も東海も国鉄時代の体質が抜けきってない

84 :
>>81
列車名・サンライズ出雲
種別・A個室
設備・シングルデラックス
禁煙喫煙指定なし
と申し込み用紙に書いても一発で照会できないし(再考が必ず出る)列車名をサンライズ出雲シングルにして照会し始める奴もいた。
東海は新幹線だとあっという間に発券するがそれ以外は糞。

85 :
>>83
国鉄時代の体質ならまだいい。酉なんか国鉄時代の斜め上の体質。

86 :
刈谷でサンライズなんか一年に一回でるかでないかだろうなwwww

87 :
海・東京mvって、18キップ買えないの?*
夏は買えるけど?

88 :
M マニア
V ヴァカ

89 :
>>87
東京駅は○、お得なきっぷから
名古屋駅は×、買えるようにしてくれ・・・

90 :
海のMVで東日本区間の継続定期券って発行できますか?
今度試してみようと思うんだけど…

91 :
>>90
なら、あなたが結果を教えて下さい
幸運を祈ります

92 :
東京・品川のMVは不可能、というか定期券口座がない。
他駅はわかんね

93 :
>>90
酉も四国も九州も買えたから大丈夫じゃね。

94 :
>>92
口座は関係ないっしょ。原券さえあればオッケーだと思うよ。
名古屋や大阪なんかの駅員は東の磁気定期見たことないだろうから、回収する時驚きそうだな。

95 :
>>94
口座の意味を間違えた。
定期券の口座がなきゃ買えないわ
定期が買えるMVならどこでも買えるだろうね

96 :
JR東海さんはシートマップはエクスプレス会員にしか使わせないとおっしゃっている

97 :
http://imepic.jp/20120311/857620

今日の昼間の豊橋、MVが糞すぎる結果がこれ。
客をいかにナメてるのかがよくわかる。

98 :
東海のMVは糞だと思うけどこういう人たちってMVの機能が凄くても窓口行くよね

99 :
普通の券売機ですらまともに使いこなせない人がMVを扱えるわけが無い
関東私鉄の駅員より

100 :
海のMVで乗車券のみ購入しようとすると、その駅から・当日分しか買えないんだな。
東はもちろん、西ですら特急利用ボタン押せば他駅から買えるのに…

101 :
蒲郡駅なんか、ヒト窓しかない出札口に数人行列。
で、客の購入する切符は「豊橋まで1枚」「三谷」等近距離ばかり……
隣の券売機は通常どおり稼動。
俺は割引証での購入だったが、俺以外全員券売機で買える切符だった。
新手の嫌がらせかと思ったよ。
客のほとんどがジジババばっかりだったから、なるほど納得だがね。
ヤツらにはタッチパネルというだけで拒絶反応が出るみたいだ。

102 :
会社で出張旅費精算の仕事をしているけど、名古屋・東京の2拠点の社員の領収証を
見比べると、東京の社員の方が圧倒的にMVを使っている。
もちろん東海のMVがクソという理由もあるだろうが、面白いのは東京の社員は中高年でも
それなりにMVを使っているのに対して、名古屋の中高年の社員は新幹線停車駅間のような
単純な切符でもMVを全然使っていない。
東海のMVがクソという理由の他に、名古屋の中高年のレベルが低いのも、
東海地区の窓口混雑の一因のように思う。

103 :
ある駅構内のスーパー、TOICAやSuicaやICOCAなどが使えるレジが1箇所だけなんだが、そこで現金チンタラ払ってる奴がいるとイラつくな。

104 :
糞MVとアホ客の相乗効果

105 :
>>102
本題と逸れるが貴方の会社はMVの領収書で旅費下りるの?
うちのとこ窓口(というより宛名入り)のでないと駄目なんだよね

106 :
>>105
MVの領収証でOK。
上場企業だが、今までそれで対外的にも問題になったことは無いよ。
(企業によっては新幹線や航空でも一切領収証不要で旅費が出る企業すらある)
旅費精算が宛名入り領収証でないとダメなんていうのは、根拠無くその企業の担当者が
決めているだけであって、窓口混雑を助長して他人に迷惑をかけているようなものだよ。

107 :
>>106
ありがとう、やはり大丈夫だよね
正直混んでる窓口に並ぶことが面倒だから変えてほしいが通じるかなぁ・・・

108 :
>>97
MVの機能が優れてる束でも、同じかもっと酷い行列ですが?
この程度で驚いてるあなたもどうかと

109 :
東日本の混雑は窓口のレベルが糞だからだろ

110 :
新幹線から在来線乗り継ぎな項目からじゃないとしだれ桜号や119ファイナルが買えない。
新幹線特急券イラネ。

111 :
>>100
他駅発は買えないけど、1ヶ月以内迄なら買えるようになったけど

112 :
>>110
しだれ桜号どうやって買うんだ?
新幹線→静岡乗り換えを選択してもふじかわしか照会できないぞ。

113 :
>>112
しだれ桜は全席自由だから指定席は無いぞ

114 :
>>113
時刻表をよく見たら指定席の表示ないや、スマソ。

115 :
>>110
東日本なら買い間違い払い戻しで新幹線だけ払い戻せるじゃないか。
但し「乗継」が印字された新幹線特急券はヤバイが。

116 :
乗り継ぎ列車が快速なら新幹線に乗り継ぎ表示されないから払い戻しても問題ないんじゃねえの?

117 :
ボックスシート車両もマップ出せよ

118 :
春休みシーズンでもガラガラなMV

119 :
数日前に新横浜駅ではじめて東海のMV(青い看板)で入場券を買ったが、
改札内と改札外では色々制約があって(東日本管内発券の近距離券は改札内MVでは取扱い不可)
買わなくていいきっぷを間違えて買ってしまった

120 :
今名古屋駅にいるけど窓口&隣にあるツアーズは長蛇の列、係員がマイクで必死に券売機誘導をしてるが誰も列からぬけず。
ムカついたから係員に「座席表から自由に選べないから券売機を使わないんだ、東日本や西日本は自由に選べるぞ」
と言ってやったわ。

121 :
>>120
エクスプレス予約をご利用下さい

122 :
東海はMVの機能がイマイチなのが玉に傷だな
束はMVが高機能だが窓口閉鎖や時短が半端なくて糞

123 :
確かに。秋葉原ですら21時(土日祝は20時)で窓口終了だからな。
東海の最寄駅はMVすら無い郊外駅だけど
23時台に窓口が開いていて何でも買えるからなぁ。

124 :
>>123
> 23時台に窓口が開いていて何でも買えるからなぁ
それが普通。

125 :

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 葛西将軍様マンセー
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三) ←>>121
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (セシウム弁当);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

126 :
東日本も最後の一席までマップ出してくれよ、グランクラスの場合
「どの席でもよい」「座席表から選ぶ(座席数が少なくなりましたので使用できません)」
の二択しかないから窓側か通路側かわからん。

127 :
>>126
現金で買って、気に入らなきゃ誤購入ボタンで払い戻せばええやん。

128 :
そういう問題じゃなくて、酉のMVみたいに
最後の1席までシートマップ出てくれという単なる希望だろ
席位置が購入前に確認できるし

129 :
>>126
航空会社の上級会員用みたいに制限してるとか?

130 :
東日本もえきねっとやモバイルSuica特急券なら最後の1席まで出る。
券売機の前で携帯から見ればいい。

131 :
シートマップも善し悪しだと思った瞬間
連休の指定席発売時期に、MVで延々と空席照会する香具師
窓口激パ(特にこの時期は新年度通学もいる)で、MVにも人並んでるのに
本人見知らぬふりして延々とMV占拠してるのを苛々しながら見てた
てか張り倒したくなる屑雌
列車1件選択→1号車→前画面戻り→2号車→前画面戻り→3号車→(以後繰り返し)
で、最後の車両まで見て、希望の席無いと一端「取消」押して初期画面からやりなおし
おそらくあのときMVに並んでた連中(漏れも)は同じ感情を持っていたに違いない
案内に立ってたテンポも何も言わないで見てるだけ

132 :
>>131
手早く済ませる義務はない
もっと早くから並べ

133 :
>>131
だからと言って使える機能殺して運用するよりはマシだと思うが?

134 :
シートマップじゃなくて、号車・席番指定でいいだろうよ。
どうせここへ来る連中は、モーター車の車端とか、先頭車最前列だとか
決めてるんだろうし、交通新聞の列車席番表見て席番知ってるんだろうから
号車・席番指定のほうが手っ取り早い。

135 :
>>131
携帯電話のエクスプレス予約をご利用下さい。

136 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 葛西将軍様マンセー
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (セシウム弁当);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

137 :


138 :
>>122
>東海はMVの機能がイマイチなのが玉に傷だな
何「玉に傷」ってwwwwwwwww
>束はMVが高機能だが窓口閉鎖や時短が半端なくて糞
もっというとGSのせいで出札レベルも糞だが、ここではスレ違い。
>>126
127の言う方法なら確認できるし、グランクラスだけの問題。
確かにそれは東のMVの問題点だが、ここではスレ違い。
御社の糞MVほどではありませんので、申し訳ありませんがお帰り下さい。
>>131
それは確かにイラっとするが、良し悪しではなく
シートマップは出た方が良い。

139 :
三列座席のグリーン車の場合、窓側通路側の選択すらさせてくれない東海のMVは糞!

140 :
>>139
エクスプレス予約をご利用下さい。エクスプレス予約をご利用下さい。エクスプレス予約をご利用下さい。

141 :
>>140
在来線にエ糞プレス予約(大爆笑)が使えるかバーカ

142 :
>>140
倒壊工作員R

143 :
>>141-142
酉又は、束MVをご利用願いますwww

144 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 葛西将軍様マンセー
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (セシウム弁当);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

145 :
東海さんのMVは、レスポンスがいいし余計な機能がないので分かりやすい。
座席指定はエクスプレス予約すれば済むしね。

146 :

データ容量が少ないから早いだけ。

147 :
>>146
束厨乙!!

148 :
>>145
>東海さんのMVは、レスポンスがいいし
それは反応が良いMV35が多いからでしょ。
>余計な機能がないので分かりやすい。
新幹線以外は全く買えない&シートマップ出せないなんていうMVは東海だけですよ。
>座席指定はエクスプレス予約すれば済むしね。
わざわざシートマップ機能殺して他のJR5社は無料でやってることに年会費1000円強も出さないといけないのか?
冗談はよしてくれw

149 :
全力で同意。

150 :
買えない切符が多いのは大いに不満だけど、
エクスプレス予約の年会費は実質タダみたいなものだからそこには不満は無いな
年1回、東京名古屋とか東京新大阪を指定席で往復すれば元が取れるわけで…
そこの年会費はケチらん方が結果的に東海に払うカネの総額は少なくなると思うぞ

151 :
>>150
はぁ?倒壊以外にネット予約で年会費入会金
ボッタくる会社あったら教えて欲しい物だな(笑)

152 :
>>151
年会費がどうとかじゃなくて、結果的に東海に支払うカネが少なくなるならそれでいいだろ
それともエクスプレス予約が安いの知らんのか?

153 :
>>152さん
>>151は、きっとブラックだからエクスプレスカード持てないのではw


154 :
年会費はそんなに高くないけど、それほどお得ではないのでは?>>EX予約
東京⇔新大阪で割引\13,000って宣伝してるけど、金券屋等でバラ売り回数券買えばほぼ同じ値段。
しかも回数券は特定都区市内発着だから赤羽-東京=(幹)=新大阪-天王寺みたいな移動でも1枚で行ける。
上記の区間をEX予約で行くと、赤羽→東京\210と新大阪→天王寺\210を別に払わないといけない。
区間次第でEX予約だと損するぞ。

155 :
154の言ってる通り。倒壊によらずカードによらず、
世の中にある「特典」というものは
金ヅル(=利用者)を離さないための言わば囲い込みが目的でしょ

156 :
>>154
>上記の区間をEX予約で行くと、赤羽→東京\210と新大阪→天王寺\210を別に払わないといけない。
それはEX-ICだけ
e特急券+乗車券なら都区市内有効
(EX予約は両方のことを指す)

157 :
>>156
都区市内タイプもあるのか、それは知らなかった。
EX予約の中吊り広告に
※都区市内にはなりません
みたいなことがあったもんだから…

158 :
ビジネスでEX予約だから出張するようなことはないと思うけど
プライベートな旅行ではEX予約にしてから気軽に乗るようになった
窓口やら券売機に並ばなくていいのは敷居が下がるよ
新幹線に乗るのがもったいないと思うならEX予約はやめとけ

159 :
相変わらずCKが必死ですね(大爆笑)

160 :
名古屋からお伝えしますた
JOCK

161 :
>>153
倒壊アンチというのを抜きにしてサラ金会社のクレカなんて持ちたくないですが(笑)
>>158
>>窓口やら券売機に並ばなくていい
そんなの航空やえきねっとでもできますが

162 :
>>161
ハイハイ、束厨君必死ですねwwww
> サラ金会社のクレカなんて持ちたくないですが
酉のJ-WESTカードという選択肢もございますが?
精々えきねっとでハアハアしてて下さい。

163 :
>>162
おいおいCKって酉とか叩いておいて
都合がいいときはJ-WESTかよ(大爆笑)

164 :
新幹線から在来線への乗り継ぎが名古屋駅だと米原乗り継ぎでしらさぎしか買えないのに
静岡だと京都や新大阪乗り継ぎが購入可能なのが理解できん。

165 :
>>162
西のカードなんてサラ金会社より嫌だ。

166 :
>>163
所詮CKのオツムなんて以下のレベルに過ぎませんぞww
【清瀬の】◆D5pDGDqLvw被害者の会【取り巻き】(実質41)
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/tubo/1251117243/
502 :甲府はるか ◆6UMU.K/GEk :2010/11/13(土) 22:45:26 ID:wggm5ZvUO
長泉の池沼はダッチワイフタイムか?w
糞束が革マルの巣窟なのは、自称被害者のクソガキ共のせい。
糞酉が糞束以上に雌優遇なのも、自称被害者のクソガキ共のせい。
糞倒壊のMVが超使えないのも、自称被害者のクソガキ共のせい。

167 :
>>165
なるほど、ブラックでクレカが持てないんですね。
分かります、分かります。
弊社は、お客様とのふれあいを大事にする会社でございます。
エクスプレス券売機は、その名の通り特にお急ぎの方を想定し設定しております。
指定券の席番指定などのご用命は、早朝から深夜迄営業のみどりの窓口をご利用下さいませ。
束日本会社とは違い営業時間は長くなっており、お帰りの遅い方でもご利用できます。

168 :
>>150
そうですか。貴方も大いに不満でしたか。本当に糞なMVですね。
エクスプレス予約の話はそちらのスレへお願いします。
批判の矛先を逸らそうとしても無駄です笑

169 :
>>弊社は、お客様とのふれあいを大事にする会社
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

170 :
>>167
>>弊社は、お客様とのふれあいを大事にする会社
乗客に対して敬語も使えない職員が未だに多くいる会社のどこがふれあいを大事にしているのですか?
>>束日本会社とは違い営業時間は長くなっており、お帰りの遅い方でもご利用できます。
なるほど、窓口営業時間も長い上MVも高機能な西日本や九州を尊敬しているのですね、わかります^^

171 :
昨日の夕方の名古屋はMVにも行列が出来てた、普段ガラガラだから何となく笑えてきた。

172 :
弊社はお客様(のサイフ)とのふれあいを大事にする会社ですぅ

173 :
蛆虫が湧いてますね。
> エクスプレス券売機は、その名の通り特にお急ぎの方を想定し設定しております。
字が読めないのでしょうね

174 :
静岡支社管内のMVて未だ、新幹線と在来線特急の乗り継ぎ
割引購入できないのかな。
3年前MVで購入しようとしたら、窓口で購入して下さいと
言われた覚えがあり、めんどくさい思いをしたので。

175 :
>>174
>>164

176 :
「弊社はお一人様や男性客のサイフとすらふれあいたくない会社ですぅ」
という会社もあるけどな。

177 :
>>120
というか東海道新幹線(と、その乗り継ぎ絡み)しかして指定券買えないMVなんか(゜ο゜人))((人゜ο゜)意味なーいじゃーん
便利なのは回数券使えないこういう時期だけだわ(のぞみグリーン〜はやぶさグラン連続買いができた)

178 :
札幌のMVを今日初めて使ったが片道、しかも札幌から各方面しか指定券が買えない糞使用。
シートマップが出せるだけ東海よりマシだがシートマップがなかったら確実に東海以下。

179 :
何も調べもしないでただMVを触るお前が悪い

180 :
なんとか東海への批判を逸らそうと必死だなw
それ知ってるから。
それはここで述べるべき事ではないから。
北海道のMVも糞使用だけど、東海さんの糞っぷりは
はるかに上をいってますよ。

181 :
>>180
×なんとか東海への批判を逸らそうと必死
○なんとか東海への批判に持ち込もうと必死

182 :
東海が叩かれるとすぐレスする奴は社員かよ
ここは東海アンチのスレなんだから叩かれて当然。
東海賛成派&社員は巣に帰れ

183 :
>東海さんのMVは、レスポンスがいいし余計な機能がないので分かりやすい。
例えば、馬鹿な不良高校生が鞄に勉強道具を入れていないとする。
鞄は薄っぺらで軽く持ちやすい。
本人は「俺、勉強なんかしてないぜ(ドヤッ」みたいな勘違い。
周りの人は、何だこの不良馬鹿だな…で失笑。
特に注意したり、説教したりはしない。
言わなくてもお解り頂けると思うが、この薄っぺらい鞄が東海の糞MV

184 :
>>179
お前東日本や西日本から東海エリアに来て
「マップでない」と言ってる人に対しても同じこと言うんだろ?
RよCK

185 :
JR東日本のMaxは糞

186 :
>>185
帰れ
ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/train/1334106589/

187 :
馬鹿な不良が倒壊さんで、薄っぺらで軽くて持ちやすいのが糞MVで、
その不良が「年会費は実質タダなんだからエクスプレス予約に入会しろよ!」
って恐喝してるんですね分かりますwww

188 :
そんなに北で座席位置指定&転写券欲しかったら電話してから買えよw

189 :
わし、東海さまのEX使わせて頂いています。
理由?そんなのMVがくs
うわなにをするやめろ

190 :
JR東日本のM編成とV編成は糞

191 :
今日もCKがステマに必死ですぅ(大爆笑)

192 :
JR西日本は会社そのものが糞

193 :
東海はMVが糞仕様
東日本は座席が糞仕様
西日本は企業体質が糞仕様

194 :
>>193
最近の西日本の座席の劣化も酷いぞ。
321系なんかE233系よりも固いし、袖仕切りがなんの役にも立たない超絶糞仕様。

195 :
>>192 >>194
誘導
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1335190334/

196 :
しらさぎの回数券で乗車駅を米原にした指定券が買えない糞使用。
窓口で指ノミを出してもらわないといけない。

197 :
名古屋駅の窓口は連休中も相変わらずの大混雑だったの?

198 :
連休じゃない普通の週末ですら大行列だったからなー。
連休中なんてそれこそ1時間待ちとかざらじゃないのか?

199 :
近鉄の特急券・定期券発売機もシートマップが出ないどころか、
ネット予約受け取り以外に一般クレジットカードが使えない糞仕様ですね。

200 :
近鉄は号車の指定ができるからマシ

201 :
JR東海は、忘れ物センターの対応がクソ。

202 :
>>201
倒壊そのものが糞だろw

203 :
JR東海って不親切だな。
電車に忘れ物して、電話したら終点の駅まで取りに来いって・・・
電話の口調も迷惑そうに「お前が忘れたんだろ。お前が悪い」って態度。タメ口対応された。
せめて、忘れた客が住む有人の最寄り駅までは、届けて欲しい。
電車に物を乗せるなら無料だろ。岡崎市民が大垣まで行く、名古屋市民が中津川や多治見、伊勢市まで行くなんてあり得ない。
誰も取りに来なかったら傘や使える物があれば、傘なら1本50円で駅で売ればいいのに。絶対売れるよ

204 :
釣りですか?
忘れ物は忘れたほうが悪いのはあたりまえ。
でもその態度はちょっとひどいな。
親切に接しろとは言わないまでも
「淡々と」「ふつうに」接していればいいものを。

205 :
>>204
釣りじゃない。某ビジネスホテルは、忘れ物したら費用向こう持ちで届けてくれた。某私鉄は、最寄り駅まで届けてくれた。
JR東海忘れ物センターの対応は、こうだった。
「(最初に電話に出て)はい、用件は?」
「忘れ物?何忘れたの?具体的に答えて」
「聞こえない。もう1回最初から言って」
「あったら執着駅から電話するから待ってて」
「はい、じゃあよろしく(ガチャ切り)」
って対応だった。公務員より対応悪い

206 :
強制わいせつ容疑JR東海社員逮捕 滋賀県警近江八幡署は8日、強制
わいせつ容疑の疑いで逮捕、はるかに公務員以下だ
逮捕容疑では滋賀県竜王町 の大型商業施設の駐車場で女子大生(20)
の後ろから抱きつき、 体を触ったとされる。
車内放送で車内での迷惑行為はおやめくださいなどとアナウンスしてるが
おまえのことやろと突っ込みたくなるわ

207 :
>>205
了解。束は非のない応対だったよ。
首都圏だから忘れ物発生件数も国内屈指だと思うのにね。
逆に慣れてるからかも。
でも鉄道の忘れ物では、指定場所まで自己責任で
取りに行くのは昔からだよ。

208 :
ホテルなんかと比べたら、いちいち応対してられないほど
発生件数が多いというのもあるよ。まったく環境がちがうからね。
もっと言うと、ホテルなんかは応対がまずかったら
次回から使ってもらえないなんて懸念も存在する。
悪い対応の噂は早いし、代わりのホテルはあるからね。

209 :
でも鉄道会社はそうはいかない場合もあるからね。
嫌でもその路線しかないということがあるし、
そこに大きく出られやすい素地がある。
字数制限があるので分投失礼

210 :
マジレスするのも何だが、忘れ物は自己責任
最近は遺失物の検索システムを入れる会社も多いし、保管場所など
忘れ物の取扱には多大な経費(=運賃収入より充当)が掛かっている
引渡す時に、取扱手数料を取ってよいと思う
平和ボケか?

211 :
つーかさぁ、MVって忘れ物か?
脱線してる事に気付けよw

212 :
>>205
ホテルに過去何度か忘れ物したことがあるけど、費用ホテル持ちなんてケース一度も無いぞ。
大手ホテルでも「着払いで発送します」対応だよ。
たまたまそのホテルが親切にホテル送料持ちで送ってくれただけのことで、一般的な対応ではない。

213 :
>>205
> あったら "執着駅" から電話するから
執着駅(笑)

214 :
>>203
お前大馬鹿者だな、つーか世間知らずかw
てめーで忘れといて、電話したらタメ口だったとか、電車に物を乗せるなら無料だろ
とか自己中もいいとこ。
そんなに大事なもんだったら肌身離さず持ってろよwww


215 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (セシウム弁当);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

216 :
>>214
JR倒壊社員乙

217 :
>>199-200
近鉄は今年秋に特急券発券のシステムの更新を行うそうですが、
それに合わせて特急券・指定券発売機やホーム上の特急券発売機で
シートマップが出るようになるのでしょうか?
欲を言えば、一般クレジットカード利用や、
前者では乗車券のみの購入もできればといいのにと思います。

218 :
ホーム上の発売機はスピード命なので、余計な機能があってはいけない。

219 :
近鉄のデラックスシートって何で窓側通路側の指定ができないんだ?

220 :
JRの窓口で取り扱ってるのかあ? 近鉄特急

221 :
近鉄の特急券券売機>名鉄のμ券売機>越えられない壁>>東海のMV

222 :
豊橋往復切符売るのはいいんだけどさ、乗り越し不可だからという理由でわざわざ窓口で二川〜浜松の往復購入面倒。
纏めて買わせてくれよ。窓口の混雑緩和にもなるぜ。

223 :
自由席券を買う時しか使い道のない糞使用な東海のMV

224 :
相変わらず名古屋駅広小路口のツアーズに行列ができ、MVはガラガラなのには笑える。

225 :


226 :
わしにとってMVは引き換え機。
EX会員です。

227 :
名古屋駅の乗り換え窓口は今日も行列ができてた。

228 :
今日も朝から名古屋駅の窓口は混雑。で、いつも通り駅員がMV誘導の放送をするが誰も列からぬけず。

229 :
なにか話題ないの?

230 :
糞すぎて話題がない

231 :
静岡のMVでは休日乗り放題きっぷが買えるのに豊橋では買えない件について

232 :
>>222
それでも併用不可。
豊橋往復きっぷなら二川での改札から一旦出入りしないと不可。
豊橋往復きっぷと二川〜浜松の乗車券を所持していても全額払い戻し扱いで正規運賃を取られる。
注意書きをよく見よ。

233 :
昔はQきっぷと豊橋〜浜松の正規切符を繋いで使った
今は、FREX以外と繋いで使うのは不可なんだっけ?

234 :
>>231
MVで休日乗り放題切符が買えるのは静岡支社のみ。豊橋は本社直轄だから窓口でしか買えない。
在来線側の窓口はいつも混んでいるけど、新幹線側の窓口なら空いているのでこちらがお勧め。
>>222
>>232-233
実は在来線用なら、予め区間が連続している切符を持っていれば併用可。
だから在来線で名古屋から浜松に行く時は豊橋往復割引切符+二川〜浜松の乗車券を予め買えばよい。
新幹線用や在来線用+新幹線変更券を使って新幹線に乗った場合には、FREXを除く他の切符との併用は不可になる。

235 :
○山駅の若手社員が ユニオンを脱退するとのこと。
会社に対する不満などで 休職までに追い込まれてるらしい。

236 :
○山 って金山だろ
あそこの駅の教育助役を含めた助役は クズ ばっかりだから 会社に不満を持つ社員は居るだろう。

237 :
上ゲ

238 :
窓口のノルマは厳しい代わりに、MVの稼働率を上げろとは
言われないんだろうな…東海さんは

239 :
ノルマってどれぐらい?

240 :
最近は窓口で裏の白いきっぷしか買ってない。

241 :
進化しない東海のMV

242 :
あげ

243 :
乗車券のみ購入機能で必ず京都駅を経由させられる京都(西日本)のMVも糞

244 :
時刻表検索で出てこない北海道DC関連の列車

245 :
繁忙期しか混まない東海のMV

246 :
名古屋地区より静岡地区のMVの方が機能が上なのがおかしい、同じようにしろよ。

247 :
>>234
ってことは、名古屋から豊橋往復きっぷ+天浜線・漫遊は
在来線オンリーなら、そのままでokってことか

248 :
金山のみどりの窓口はフロアから列がはみ出すぐらい並んでる時があるがMVはガラガラ。

249 :
新幹線から在来線乗り継ぎを押すと時刻表検索に飛ばされる@西日本

250 :
なんでこんなに過疎ってるの?
こんな糞な仕様でお前ら不満はないの?

251 :
ネタが有馬線!!!!!!!!!!!1

252 :
保守

253 :
JR東海…MVが糞仕様
JR西日本…会社が糞仕様

254 :
プッシュホン予約の受け取りができない東海のMV

255 :
>>250
新幹線に乗るときはEX予約
近距離の在来線はmanacaで乗車
何年もMVを触っていないし、窓口に行った記憶もない

256 :
>>254
プッシュホン予約の引き取りができるMVは西以外に設置されてたっけ?

257 :
コヒ
寝台券、個室券もOK

258 :
東エリアに住んでいたときは、埼玉のイナカだったけど、今度の週末に出かけようかな、なんて思ったら
自宅からえきねっとで指定券を予約して、出発前にMVで受け取り、という感じだった。
今は名古屋近郊に住んでるけど、新幹線以外はわざわざ駅に行って窓口に並ばなきゃならない。
最寄駅は快速停車駅なのにMVすら無い。なんだか国鉄時代に戻ったような感じだよ。
まぁ新幹線はEX使ってるから良いんだけど…。在来線の指定券取るのが面倒くさすぎる。

259 :
この会社、新幹線利用者以外は客だと思ってないから。

260 :
>>259
エ糞カードでポイント貯めてもG利用券だけなんだよな?w
あまりの糞過ぎて入会する気もしなかったwww

JALsuica付ならsuica電子マネーでガンガンポイント貯まるし、貯まったら
航空券と交換できるしな。
ANAだとViewUだから一部条件が悪くなるみたいだが

同じく年会費取られるのに、一体何なんだ?
つまり年会費ってMVシートマップ利用料金って事ですね?(大爆笑)

261 :
>>260
シートマップ使える以外にメリットがないクソ仕様。
JR東海管内発着の特急や快速が買えるならまだ価値があるんだけどな。

262 :
東管内に住んでりゃ無料で、新幹線・在来線特急・快速指定席までネット予約できるというのに、
こっちは年会費払ってる客にさえ、そんなサービスが無いんだもんな。酷すぎる。

263 :
西日本はどうなの?

264 :
酉のMVに関してか?
指定席に関しては一番よい。
最後の1席まで座席位置が表示されてどこか確認できる
(束のMVは何席以下になると表示されなくなる)
ただし束のMVは「乗車券のみ」が任意で容易に買える利点がある
(ご存じのように経由地まで厳密に指定しては買えないはけど)
両者の利点を合わせたら最強なんだが

265 :
MVよりも糞なのがセントラルライナーの整理券、ランダムで窓側か通路側が出る。
空いてる時で窓側に人がいる場合、通路側の券を持ってる奴は気を効かして移動するが
中には真面目に座ってくる奴もいるから困る。

266 :
>>265
というか、あれは1号車から片っ端にブチ込むロジックみたいだ。
発券箇所ごとに号車割当はある模様。
だから、乗るときはテキトーに整理券を買って6号車に駆け込む俺…
MVの座席指定自由度といった点では、確かに西>東>>>(問題外)>>>海
九州や北海道は東並みかな?

267 :
MVで乗車券のみを買うことができないのはなぜなんでしょう?
(普通の券売機では100km以内の各駅とそれ以遠の主要駅までしか買えない)
遠方までの乗車券だけが買いたいのに、なぜこんなごく普通の切符を買うのに
ガラガラのMVを横目に見ながら窓口で並ばなければならないのか・・・
今は窓口も一人あたりの処理に時間をかけ過ぎでちっとも列がさばけないし。

268 :
>>264
四国が最強な件

269 :
ごめんマジで知らんから
どう最強なのか教えてくれ

270 :
指定席の残席が最後の1席までシートマップ表示ができ、任意の区間の乗車券も購入できる。
ただ導入の駅が僅かなのが難点かな。

271 :
>>270
ありがとう。
使って集める派の人間としては転写MVがいいんだけど
ただでさえ少ない四のMVで転写があるのは
高松と高知だけなんだね。

272 :
補足
JR他社と同様、東海道新幹線を一駅でも含む新幹線や4人ボックス席は、シートマップが使えない。

273 :
>>267
東だと定期券や企画券、フリー系からの飛び出し乗車がままあるし
自動改札とSuicaで改札の出入りが捕捉できるから、任意発券できるようにしてる感じだね
名古屋駅なんか、そりゃぁもうアホかバカかと言いたいくらい慢性混雑
窓口脇で「自動券売機、空いてます」って壊れたプレーヤーみたいに駅員が連呼してるけど
回数券の指定引換はMVで肩代わりできるくらいまで機能解放すりゃあ、あっと言う間にそうなるわい
あのお仕着せ感全開の操作系が嫌われてることにいい加減気付けと

274 :
>>273
名古屋駅は混雑がひどいね。ただ窓口がたくさんあるから捌けるが、岐阜駅や
岐阜羽島駅なんか延々列を作ってても2つくらいしか窓口を開けてないからうんざりだ。
個々に自動券売機に誘導に来るが、まともに使える機械ならとっくに使ってるよ と。

275 :
東海はMVの機能向上=MVに客が長時間留まりMVがスムーズに利用できなくなる

と言う考えだから。

276 :
>>265
だから東海のホームライナー乗る人は、最初から車内で買う人もいるらしい?

277 :
南海サザンの券売機を見習うべき

278 :
>>274
>ただ窓口がたくさんあるから捌けるが
そう見えるだろ?
新幹線ホーム下の一番大きい窓口が、今の時代にフォーク並びをしないんだぜ、あの駅。
3カウンター開いてるとすれば、それぞれに待ち列が1つで。3ブロックの蜷局が巻いてることになる。
だから、どの列が早く捌けるかは運次第w
で、余計待ちが込んでくる悪循環。
名鉄側の小さい窓口が、辛うじてフォーク並びモドキをやってるくらいで、何というか、

279 :
京成は近距離券売機でスカイライナーのシートマップが出る
近鉄と名鉄はマップは出ないが号車指定が出来る(名鉄は金入れる前に確保した座席位置が表示される)
いかに東海が糞なのかがわかる。

280 :
>>278
あれ、そうだったかな?
確か5窓口ごとくらいでグループを作ってフォーク並びしてなかった?>名古屋駅
1窓口ごとに列を作っていたらとんでもない待ちが発生するかもね。
JR東海とは関係ないが、以前日立駅で1つしか開いていない窓口で10分以上粘る客がいて、
また駅員も後ろのことを考えずバカ丁寧に対応して参ったことがあったわ。
最近はどこもそうだが急ぎで対応したり臨機応変に増員したりしないね。

281 :
>>280
平日でも、窓口全開なんてしないのが名古屋w
休日なんか、マジで1列1窓口の勢いだぜ

282 :
東海のMVで東の回数券に座席指定すると
別々じゃなくて一緒に新しい券で出ちゃうんだよな
これは使えない・・・・東海のMVは腐っている

283 :
>>282
それマジ?
一葉で出るとは初耳なんで、もうちょっと詳しく書いてくれませんか?
倒壊のMVで束(の駅)発行の回数券に指定を受けると必ず新券で出るのです?

284 :
必ずかどうかはしらんがあずさ回数券に
東海の窓口で座敷指定をしたら
そのあずさ回数券は取り上げられちゃって
改めて指定が印刷してあるあずさ回数券もどきをもらった
あずさ回数券以外は知らんがおそらく同じでは?

285 :
東の回数券とか海の回数券とか区別あるのか?
新幹線指定席回数券はずっと前から指定済みの回数券と引き換えだが

286 :
でも海のは入場券が買えるからなぁ。東は乗車券しか買えないし。西は両方兼ねてるからある意味で◎

287 :
>>282
そっちのほうがいい!
回数券と指定券が別々になるのはうっとおしかった。
発行替のためにわざわざ窓口並んでたぐらいだし。

288 :
>>287
俺もそうしてる
何故MVで一葉で出せないのか?

289 :
韓国の列車は会員でなくてもHPからリアルタイムでシートマップが
見れる。KTXだけでなく在来線のローカル列車まで、指定席のある
列車は区別なく全て見ることができる。

290 :
チョンだけどすげー
でもチョンって検札も改札も無いからキセルやり放題なんでしょ?

291 :
韓国以下の東海

292 :
>>290
チョンのMVはシートマップで選べないけど、
決済の前に席番が分かるから、気に入らなければ
簡単にキャンセルできる
車掌はあまり噛み付いてこないが、そもそもが列車本数が
少なすぎて慢性的に混んでるから、指定券持ったチョンに
すぐにどかされる

293 :
東海のMVって、「秋の乗り放題パス」買えるの?
西は確か買えるんだよね。

294 :
>>289
チョン国は地上波の無料放送TVも全局、インターネットで見れるからな・・・その点日本より全然進んでる

295 :
ついでにチョンはニホンのテレビ番組を勝手に翻訳してタダで海賊版放送してるからな・・・

296 :
MVで新幹線+在来線特急・急行の指定券位買える様にしてくれよ。
先日静岡管内の某駅で、MVから買おうとしたら買えず緑の窓口で尋ねたら、
「券売機では発券できません。窓口にお並び下さい」だと。
倒壊も客にウザイ事を押し付けるなよ。帰って窓口で発券する方が面倒だと
思うが。

297 :
>>296
東海は新幹線だけ乗ってくれればいいとしか思ってないからな。
名古屋駅のMVだと新幹線→在来線乗り継ぎは米原乗り継ぎでのしらさぎしか買えない、アホ杉。
静岡管内のMVの方がまだマシ。

298 :
窓口がなくてMV強制よりはるかにマシ。

299 :
窓口の営業時間が短い東よりは、東海がマシに見える
新木場か葛西臨海公園だったと思うが、朝6:30に行ったら閉まっていた
小駅でもないので、東海のように始発から窓口が開いているものだと思っていた
名古屋地区より利用者が遥かに多いのに…と戸惑った

300 :
□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□―――――――――□

301 :
>>299
千葉支社だからね!w

302 :
>>301
束は首都圏を中心に全体的に窓口廃止に躍起だけどな。千葉支社はまだマシな方だと思うけど?

303 :
JRはMVで個室買えるようにならないの?東武は買えるのに。

304 :
新幹線から在来線乗り継ぎを選択すると自動的に時刻表検索に飛ばされるのは勘弁、
ショートカットメニューがほしい。@西日本

305 :
シートマップが出るようになったのって東日本が一番先?

306 :
>>305
西と東が同時。

307 :
>>305-306
最初は一番空席の多い号車からしか選べなかったし
スーパーひたちの三列グリーン(651系)はマップすら出なかった。

308 :
シートマップだけのために
サラ金会社のクレカに強制加入させ
入会金などをボッタくる倒壊(笑)

309 :
入会金ってなんだ?

310 :
年会費だろ?
ポイント貯めてもアップグレード優待程度じゃ、くだらな杉
大手航空なら搭乗券に化けるのにな

311 :
>>285
遅いレスだが東の回数券に東の窓口で座席指定すると
その券には座席指定済みみたいな判子が押されて帰ってきて
それとは別に企画兼用みたいな印刷がしてある座席指定券が帰ってくる
これはMVでだしてもおなじ、元の券に判子か印刷+企画用の指定券、つまり・・・・

312 :
シートマップの為だけにエクスプレス会員になったら負けかなと思ってる。

313 :
シートマップのためだけにエクスプレス会員になる奴なんていないだろ
あれは単純に安いから使うものだよ

314 :
えきねっと航空予約を引き合いにしてエ糞予約の苦情送ったら
完全沈黙のし尺倒壊(大爆笑)

315 :
エクスプレス予約に慣れると、えきねっとは糞すぎて使えんわ。モバスイは論外。
特にガラケー版は今でも最強だと思う。スマホ版がイマイチなのがなあ。
>>313
安いだけだったら金券屋のほうが安くなるほうが多いよ。
あれは安さと利便性が高いレベルで両立してるから。
特に帰りの時間の読めない社畜にとっては最強。
逆にたまの旅行でしかつかわねーぞな人には正直宝の持ち腐れ。

316 :
>>314
ちゃんと名前と連絡先を書いて苦情したか?
それやらないと相手されないぞ
お高く止まってるからね倒壊は。

317 :
今日の午前中の豊橋駅はアホみたいに行列ができてた。

318 :
結局ビジネス客が直前に買うから行列になるんだよな。
しかもわがままな奴が多いから時間かかる。

319 :
だからMVでも対応できるようにするのが順当なんだが
それをしない

320 :
手書き領収書信仰もあるし。

321 :
今名古屋駅のみどりの窓口の前を通ったが相変わらずの行列&駅員がMVへの誘導放送。
「隣同士や向かい合わせでの座席指定は券売機では出来かねますので〜」と、ついに自社の低機能っぷりを認める放送をしててワロタ。

322 :
東のも同じシステム

323 :
スレ違いだが今日の関西空港駅は五十人近く窓口に並んでてMVも待ち時間が数分あった。
もっとMV増やせよ、車両連結部分の点灯とかマナーアップのポスターにタツノコプロのキャラクター使う金があるならそれを回せよ。

324 :
関西空港の窓口なんて普段閑古鳥ないてるけどな。

325 :
自由席券の購入ぐらいしか使い道がない東海のMV

326 :
当日利用の青空フリーパスが近距離券売機で買えなくなった、マジで糞。

327 :
自動券売機で青空フリーパスを買えなくしたのは廃止に追い込むための策略かと
きたないなさすが東海きたない

328 :
札幌駅のMV、往復で特急券買わせてくれよ!

329 :
全国どの列車でも当たり前にできるシートマップ指定
ところが倒壊は、それをEX予約の売りにしたいがために、
東海道新幹線だけMVでシートマップ指定させない
EX予約には割引とか変更自由の売りがあるんだから
シートマップくらいMVに開放したって影響ないと思うんだがな

330 :
俺もアンチ倒壊だけど、
EX云々はさすがにそれが「売り」だけじゃないと思うけど
問題なのは倒壊の独断で全国的にMVで殺されてることのほう

331 :
北海道のMVも東日本と同じで空席が少ないとマップ出ないね

332 :
空席多数の列車(「ひだ」「しなの」など)でもシートマップすら使えない東海のMV

333 :
シートマップ指定なんて最低限のサービスでしょ。
ライバルのヒコーキなんて、マイル会員でない一見さんでもシートマップ使えるよ。
(会員のグレードに応じて指定できる席に制限は書けてるけど。)
だまってても客が乗る路線を運営してると、そんな最低限のサービスすら提供できなくなるものなのか。

334 :
>>333
2点間移動しか原則しないヒコーキはそれでいいけど、
基本各駅で乗り降りする鉄道だと席番指定されると輸送効率が落ちるという大問題があるからなあ。
もっとも鉄ヲタや特別の席(展望席)とかでない限り、窓側/通路側だけでいいのも事実。

335 :
>>333
航空との競争を意識したらもっとサービスが良くなる事間違いないだろな?
現にのぞみに新車入れようが増発しようが、毎年航空にシェアを奪われ続けているわけだしな。
しかし会社のカネでプライベートヘリ持ったり、愛人に貢いだりを繰り返す火災正恩政権に何言っても無駄だろうがw

336 :
黙ってても客が乗るぐらい混んでる東海道新幹線だからこそ、
通しで乗る客が指定を取りやすいサービスのためにシートマップ不可にしてるんだろ。
まぁしなのとかひだとかはシートマップ可能にしろとは言いたいが。

337 :
山陽新幹線は東海以外のMVならシートマップ出るのにな。
だが新大阪から一駅でも東海道区間が絡むとマップが出ない。

338 :
>>335
飛行機のシェアは品川開業以降落ち続けてるわけだが。
特に大阪〜福岡の空路は風前の灯。
大幹線の羽田〜伊丹に737やE170なんか入れてるぐらい減りまくってる。

339 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 佐々木将軍様マンセー
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ICOCA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | FSN |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

340 :
この前、新春こだまワイドビューフリーの自由席用を買うかグリーン車用を買うか迷ってて、
東のMVの時刻表検索から空席探したらたら、ひだのシートマップが出た時は感動したw
こだまってか東海道は相変わらず禁煙or喫煙、窓側or通路側までしか選べなくて糞だったけど、
あれで車両全体はガラガラなのに隣や前後は人がいると殺意を覚えるね。
選べないならせめて順繰りじゃなくてバラバラに割り当てて欲しい

341 :
こだまの指定席って、ぷらっとの格安料金で乗るものだと思っている。
グリーン車に乗るなら自由席のほうがいい。
混むのは一部時間帯の東京-三島だけだから。
新春こだまきっぷグリーン用の価値は在来特急のグリーン車に乗れることにある。

342 :
>>338=売國奴<`∀´>ノウン甲府池沼はげか◆6UMU.K/GEk(大爆笑)
ここ数十年新車入れようが増発しようが品川開業しようが一向にシェア低下の歯止めが
かからないのには激しくワロタwww
だろバーカ

343 :
シェア低下

もちろんバ火災珍感染の事なwww

344 :
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 葛西将軍様マンセー
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
  脱懐JMB、AMC会員      >>338エ糞プレス会員(笑)

345 :
エ糞(ギロチン)プレス(笑)に大満足(爆笑)の売國奴<`∀´>ノウン甲府池沼はげか◆6UMU.K/GEk=早川 ◆3.WD8zQt6c(大爆笑)

346 :
刈谷や岡崎にもMVが置いてあるけど使ってる奴は少ない。

347 :
>>346
名古屋付近の在来線駅にあるMVなどは急いでいて使える乗客かエクスプレス予約の引き取りもしくは定期券発売機程度の存在だろう。
新幹線在来線乗り継ぎ特急券も買えないとは情けない次第だな。

348 :
先日乗り継ぎでトレイン117を取ろうとオモタが、静岡乗継対応しないのかね?

349 :
>>348
時刻表検索だとトレイン117は出ない。
東日本のMVなら新幹線→静岡乗り継ぎを選択すれば静岡から富士までなら買える、東海のMVなら静岡→沼津まで買える。

350 :
引っ越してから買ってないんだけど、休日乗り放題パスって未だに自動改札通れない仕様?
富士山満喫パスもそうだったんだけど。
せめて、別途特急券で新幹線も可能にしてくれればいいのに。

351 :
>>350
長い券のままです。

352 :
>>350
新幹線が利用可能になる事は永久にない、だって東海だもの。

353 :
休日乗り放題が新幹線可だと、豊橋〜静岡や熱海〜浜松などの往復で使われてしまい、
乗車券が大減収になるからやれないのでは?

354 :
東海の在来線冷遇は相変わらずだな。
静岡地区の休日パスは120mm券で実質18きっぷと同じ使い方だし、
快速運転もない。
新幹線さえ乗ってくれれば良いという体勢が変わらない限り、
東みたいに別途特急券で新幹線乗れることはないだろう。

355 :
つか新幹線利用可能だとあの価格は無理。
似た性格の東の小さな旅シリーズすら無理なのに。
そういう意味ではえちごツーデーパスは大出血サービスのきっぷだな。

356 :
新幹線の営業益が全体の8割だから無理なんでしょ?
車両故障や信号故障といった自社の責任でも、新幹線代行とかしない糞会社なんでしょ?

357 :
当日利用の青空フリーパスが券売機で買えなくなったのは糞!窓口に並んで買うのがアホくさい。

358 :
相変わらずクソ混みの名古屋駅窓口

359 :
名古屋はなぁ…
東海ツアーズの窓口が2ヶ所あるのにもかかわらず、
中央窓口はいつも混んでるね。
時々行くけど、あれは酷い…MVが東並みの高機能になればいいのに。
また、同じような理由で新横浜駅も混んでること多いな。

360 :
東海は窓口が混んでて買えなかった=客の言い訳としか思ってない会社。
青空フリーパスの当日買いが券売機でできなくなったのはクソとしか言いようがない、マジでRよや。

361 :
快速セントラルライナーの乗り納めに、
乗車整理券はマルスや券売機の無い武並駅・釜戸駅で購入するかな。
軟券タイプの補充券だし、窓口混んでいなければ座席の細かな指定が
できそうだし。

362 :
>>361
先月釜戸駅で乗車整理券買ったけど、3両の場合同列4席。6両の場合は同列4席×2の割り当てとなる。
細かい指定は割り当ての関係で無理。だだ、A→D→B→C席の順で売ってくれるはず。
自分が乗った時は自分含めて2人だけだったのでA席とD席に分かれたが、それ以上だと詰め込まれるかも。
あと、簡易委託駅には昼休みがあるので注意。
今改正で常備券の乗車整理券は姿を消すから、乗り納めで簡易委託3駅を利用する人多そう。

363 :
>>360
それって刈谷駅だけの話しじゃないか?
豊橋だとフツーに買えたけど。

364 :
東日本のMV
東京(あさま)長野(しなの)名古屋(こだま)岐阜羽島
東海のMV
岐阜羽島(こだま)名古屋(しなの)長野・・・ここまで

365 :
富士山トレインや駒ヶ根トレインなど東海絡みの臨時列車が他社MVの時刻表検索でヒットしないのは
東海が規制かけてるからか?

366 :
>>365
東海(というか東日本以外)の臨時列車は
基本的にMVでは買えなかったはず
それ以前に東海は臨時列車の発表が唐突すぎて
2ちゃんの臨時列車スレ→プレスリリースで確認という流れが基本になってる
万能ともいえる東日本のMVでも他社の臨時は買えないケースが多い

367 :
>>365-366
特急の走行区間である、東海道線の「水都大垣トレイン」と中央線の「中仙道トレイン」は東海の名古屋近郊のMVで買える。
ただし、BOXシートになるので、窓側/通路側選択はできない。

368 :
>>367
とりあえず四人分買って(空いていればワンボックス確保して発券されるから)要らない分は窓口に行き返金してもらう。
キャンセル料が〜とか言われたら「座席位置指定できないからだろ!」と言えばいい。
それでもダメなら諦める。

369 :
>>366
一応西や九州、北海道の臨時はMVで買える。
臨時の設定自体少ないけど、SLやまぐちあすかとか、幸福な臨時列車とか、花と湿原号とかはMVで買った。

370 :
>>368
それは高崎のSLだって窓側指定できんぞ。基本的にボックスシートは窓側通路側の指定不可。
あと九州のリゾート列車のボックスシートもMVでは発券できない。
えきねっとで買えれば窓側指定できるけど、えきねっとに収容してる列車が少ない(レトロ系は全滅)なので、
最近は高崎のSLはe5489がメイン。

371 :
どっちも何号車奇数番か偶数番、AかD席とか言えば窓口で出来るけど、そういうスキルが足りてないだけだろ?w

372 :
臨時云々以前に・・・名古屋駅のMVで新幹線乗り継ぎですら
ふじかわの指定席券が買えないことのほうが問題だと思う

373 :
JR倒壊にとって、何の為のMVなんだろう。
せめて新幹線+在来線の特急くらいMVで発券するコストでも惜しいのか。
全く理解できない会社だ。

374 :
JR東海と東日本で叩かれ方が180真逆でワロタ。
東海・・・MVで発券する券種増やせやゴルァ。
東日本・・・窓口とっとと閉めるな減らすなゴルァ。

375 :
>>372
自社の特急にもかかわらず
名古屋のMVでふじかわや伊那路が買えないのと同様
静岡のMVでしなのや南紀が買えない
ともに方法はあるんだろうけど裏メニューっぽいので
まわりにいやな顔される
東日本のMVは窓口端末とほぼ同様の機能があるのに対し
東海のMVはただの「(東海道)新幹線指定席発行機」にすぎない

376 :
>>373
東海はMVは窓口の補助という認識なんだろう
「窓口の混雑を機械で緩和できればいいな」という程度
>>374
束は逆に窓口を機械の補助と考える傾向にあるな

377 :
倒壊のほう、ちゃんと補助になってたらここまで叩かれてない
窓口の補助にすらなってないから叩かれ続ける

378 :
>>375
新幹線しか目にないし、東海は新幹線の券だけ出せればいいと思っているんだろう。
東日本のMVは寝台と証明が必要な割引乗車券以外ほぼ買えるし、
東京在住の自分はよく利用してる。

379 :
東・みどりの窓口の代替
海・エクスプレス会員のための物
西・窓口の補助

380 :
だから東京・名古屋・新大阪の窓口スキルは半端ないのかな

381 :
最後の一席までシートマップが表示されれば東日本のMVが一番だと思う。

382 :
そうだよね。

383 :
東のMVはプッシュホン予約の引き取りができなかったのが地味に痛かった。
まあプッシュホン予約自体あぼーんしたけどね。
ただ、東のMVはまだサイバーステーションの予約には未対応。。。

384 :
東海ではないけど、日曜に仙台行った時に仙台駅の窓口見てみたら
名古屋駅に匹敵するくらいの混雑だった。
まあこっちはMVは高機能&シートマップの出る東なので、
MV使ってる人はそれなりにいたな。
それに比べ名古屋と新横浜駅は…

385 :
>>381
>>268 >>270

386 :
○企を多数買えるという点では、
束が最後の1席を実現できたら最強、ということだよな?
で、現状で最強なのは四国と。

387 :
>>384
京都・新大阪はマジで新幹線しか買えない
かえって多治見や尾張一宮のほうがメニューが多い・・・ってそれはありなのか?

388 :
ありもなにも、京都新大阪は在来は東海部分じゃ無いんだし、当然じゃん。
乗り継ぎ割り目的なら窓口へどうぞってことでしょ?

389 :
>>388
それでも京都・新大阪の窓口は西日本のほうが混んでるし対応がうまい

390 :
乗車券の発駅制限がめっさうるさい(西)京都駅の対応が良いとでも?

391 :
>>390
だって、お前みたいな不正する輩がいるわけだしw

392 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (セシウム弁当);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

393 :
図星でファビョってやんのw

394 :
ごめん、はたから見てたけど
あんたのほうが負け惜しみに見える

395 :
>>390
基本「きっぷは目的地まで正しく買いましょう」&特急券がないと違う発駅は買えない東海の住人なので

396 :
その点に関しては、東日本は対応が柔軟で良いよな。<他駅発
MVでも窓口でも違う駅発が気軽に買える。

397 :
新幹線自由席を連続特定で買う(浜松-豊橋-名古屋)ときには重宝する
さすが新幹線に特化して作られたMVだ(皮肉)

398 :
東海のMVでもグランクラスが買えるけど窓側か通路側すら選ばせてくれない
窓側が空いてるのに通路側が発券されるなんてことがありそう

399 :
>>398
東海のMVはしらさぎGをはじめ、3列シートは窓側通路側の選択が不可なんだっけ?
独立席は窓側でもあり、通路側でもあるという理由でそのような制限をしていると過去スレに書いてあったと思った
以前、371系のグリーン席や1階席に乗った時に席番表示を見たら、2列席は窓側通路側の表記があったが、独立席は席番のみ記されてた

400 :
400

401 :
海は席なし特急券(急行券)+指のみ券の発行を極端に嫌うのはなぜ?
ジパングでサイバーステーション予約を使ったとき、席なしジパング特急券+
指ノミ券で対処できるのに、わざわざ一度キャンセルかけてから改めて
同じ席を指定して発券しやがる。サイバーステーション予約の意味ないじゃん。

402 :
>>401
指のみ券で不正する老害が増えているからだよ。あいつら、悪いことだって思ってないからね。
文句言うなら老害に言え。

403 :
>>402
ゴメン意味が分からない
たまたま4エリアに用事があった時に申し出たら、指ノミ券でちゃんと
対応してくれたのになあ……

404 :
>>397
現実的には、ジユキを買うしか使いでがないアホ端末だからな…

405 :
糞の極み

406 :
新年度になっても何も変わらない

407 :
ゴールデンウイーク中も激混みになりそう

408 :
名古屋駅のMV
最近メニュー画面が変わったが中身は全く変わらず。マジでRよ。

409 :
別駅からの乗車券は一生買えなくていいです。指定席だけ買わせてくれれば。

410 :
連休始まりあげ

411 :
ゴールデンウィーク中の名古屋駅の窓口混雑楽しみだな。
自動ドアはみ出るか?

412 :
駅員が操作してる端末を客にやらせろ。

413 :
名古屋駅みどりの窓口の混雑に関する苦情が出てもおかしくないくらいだが出ても無視しているのか??

414 :
>>411
>>413
アナウンスでMV誘導を促しているけど
それで移動するのは急ぐ人くらい

415 :
>>414誘導されたところで所詮低機能のMVだしなぁ・・・東や西のMVの機能を知らないMV利用者を中心に東西のMVの機能の高さを知れば怒るだろうなぁ・・・・

416 :
えきねっととは絶縁状態だけど
e5489対応にしたら並んでる客の3割はMVに行くと思う
ところで高山や飯田にMVってあったっけ?

417 :
>>416無い、どころか高山本線、飯田線の駅自体に無い

418 :
今朝の豊橋はフロアから列がはみ出していた。
>>413
以前苦情出した人のカキコミだとMVを便利にすると逆にMVが混雑するからとか言う回答がきたそうだ。

419 :
>>415
ただし、西や東は窓口係員が非常に低機能な場合がある模様。

420 :
>>419
倒壊はMVも窓口係員も最低レベルだがなw
ttp://ameblo.jp/kh8000-blog/entry-10326745270.html

421 :
あと、東海は新幹線駅を中心にマルスの画面が客から見えない配置になってるし、
寝台や希望の席をとりたい場合は東海の窓口は避けたほうが無難。

422 :
スレチだけど、酉ってどうして近年倒壊化してるわけ?
車掌が「ドアから手を離してお待ち下さい」って倒壊の言い回しを使うようになったり、
酉の「みど窓」だって、大駅とかで近年改修された箇所は全て見えない配置化してるし。

423 :
西はEX予約とかで、海と連携してるとこあるからなぁ。
西の最近マルスが見えない化したとこは自分が見た限り、
・新大阪(東口・乗換口)
・大阪(中央口)
・天王寺(西口)
あたり。
反面、東の窓口係員は親切で、シートマップ等の空席状況を
マルスの角度変えて画面見せてくれる。
東京駅あたりがわかりやすいかと。

424 :
マルスの画面見せない窓口は信用してない、本当に叩いてるか疑わしく感じる時がある。

425 :
>>413
> 以前苦情出した人のカキコミだとMVを便利にすると逆にMVが混雑するからとか言う回答がきたそうだ。
まあわからなくはないな・・・
もしシートマップ選ばせたらまだらな空席になって(お一人様が窓際独占とか)
反対にグループ客がボックス(列並び)で取れなくなったりする可能性もある
とはいえ空いてるだろうからって1〜2台しかない駅で占拠するのは問題だけど
全部で30台近くある名古屋駅でみんながみんな便利機能使うかどうか・・・

426 :
シートマップ絡みでもうひとつ
東海は昔のマルス感覚が抜けてないんじゃないかと思う
リニアにあったかつての端末機みて思い出したことがある
昔は座席(寝台)を確保する意味合いがあったから駅で出された切符を買うしかなかった
「窓際(上下段)くらい選べれば乗れるんだからつべこべ言ってると席なくなるぞ!」
そんな意識があるんじゃないかって感じた

427 :
で、至った結論が「ドル箱の東海道新幹線に胡坐をかいた結果」ということ
とはいえ東海から新幹線を取ったら何が残るんだろう?

428 :
>>427
まだドル箱を本業としてるだけましじゃないかwww
ドル箱のエリアすら、駅ビルへの女性買い物客送迎機関にしてしまった会社もあるし。

429 :
>>425
>もしシートマップ選ばせたらまだらな空席になって(お一人様が窓際独占とか)
>反対にグループ客がボックス(列並び)で取れなくなったりする可能性もある
EX予約使ってるがシートマップ見ると既にその状況になってるぞ。
E席が満席で、D席のほとんどが空席、なんて乗車数日前の時点でもざらにある。

430 :
エ糞と関係無いが静岡ロングも導入時、ボックスだとまだら空席が目立つ
事を言い訳にしていたがな

431 :
北海道のMVは画面が隣や後ろからまる見えなのはイカンだろ。

432 :
夕方の名古屋駅
窓口は行列に対してMVはがらがら
とりあえず「10分くらい後ののぞみで東京」でパネルをたたくと約1分で発券
窓口はしびれ切らした人たちが列を成しておりました

433 :
>>423-424
酉の場合は、
個人株主の初老女性が、定期購入時の個人情報が見えてしまうと苦情を出したのが原因らしい。
尼崎や岡山も、同様の配置になっている。
ちなみにMR20開発時の記事が鉄道ジャーナルジュニア3に載っていたけど、
見えない配置については、横を向かずに操作しながら対面での接客が可能というのが売りと説明されていた。

434 :
知ってたけど、クレーマーの難癖に対して何でも事勿れが過ぎる。

435 :
>>428
あぁ何処ぞの2かp

436 :
東海、糞オモロない鉄屋だ

437 :
名古屋の施設も
展示の仕方もいちいち気に障るw
あれじゃ単に並べてあるだけで展示施設とはいえない

438 :
>>433
定期なんざMVで買えばいいのに…と思いきや、
初老じゃちょっと無理があるか。。
株主のクレーム一つで変わってしまうのも何だかなぁ。

439 :
>>438
あと、西は女の要望はホイホイ何でも聞くから。

440 :
米原(東海)のMVも名古屋駅の奴と同じ画面になっていてしかも在来線への乗り継ぎの項目が追加されてた。
名古屋はしらさぎ乗り継ぎしか買えないのに米原は降車駅を岡山や小倉にすればやくもやソニックが買えるがこれおかしくね?
フツー名古屋駅のMVを高性能にするだろ。

441 :
名古屋からわざわざ新幹線使って米原でしらさぎに乗り継ぐ奴ってそんなに多いの?

442 :
慣れた人は、新幹線で米原へ急ぐ
名古屋発のしらさぎが2時間毎だから

443 :
北陸観光じゃそれがデフォルトでしょ、逆行程もありえるが。
まあ、行きひだの方が安心だし、景色いいけどね。

444 :
なんで名古屋より静岡や米原のMVの方が機能がいいんだ?おかしいだろ。

445 :
>428
ぶっちゃけ、東海道新幹線以外何も取り柄がない証拠だろw
特に三重県下なんて営業係数ワースト4のうち3路線がランクインしてるしw
在来線の営業係数は下手したら、JR四国より下かもしれないね

446 :
>>445
在来線も名鉄・近鉄競合区間以外取り柄ない感じじゃない?
まあ東海区間の関西線も一部単線があるし、
これじゃ快速の意味がない…

447 :
相変わらず青色フリーパスが買えないMV

448 :
>>445
東海道新幹線があるから維持してるんだろう。
これが西だったら地元にお布施をたかった挙げ句に減便、廃止だから。

449 :
>>447
近距離機で買えてMVで買えないのは意味不だな。
こっちは関東だけど、東京駅・新横浜駅のMVに
新春こだまや18きっぷすら入ってなかったよ。
どんだけ糞なんだ…品川駅は未確認。

450 :
>>449 は昨年12月の話ね。

451 :
>>449
青空フリーは昨年10月から近距離機でも買えなくなった。

452 :
そもそも、何で青空フリパを窓口発売にしたんだろう?

453 :
>>451
MVじゃない券売機だと買えるぞ

454 :
>>451
青空フリー、大半の駅の近距離券売機で買えなくなった。
名古屋駅は今でも買える。
同じ東海でも静岡支社は「休日乗り放題きっぷ」がMVで買えるし、
18きっぷも買える駅がある。

455 :
なんで静岡地区だけ性能良いの?支社の方針の違いか?

456 :
たしかに倒壊のなかでも静岡地区は
倒壊にしては比較的柔軟な印象がするね。対旅客では。
内輪は社員が新幹線へ飛び込む地ではあるけど

457 :
>>456
もはや対乗客では海自体が西よりも柔軟になってきているかも。

458 :
トップ画面は変わっても中身は何も変わらない糞仕様

459 :
マジ使えない

460 :
たびきっぷの購入画面に「EX受取」ボタンなんか出すなよ。
てっきり往復枠にEX予約を充てられるかと思って小躍りしちまったじゃねーか。
あと、東海窓口氏はどうしていつまでも低レベルなの。
たびきっぷで出した指定券を「同じ列車の別の席」に変えてもらおうとしただけなのに
「ちょっと確認してきます」
5分ぐらいして戻ってきて作業を始め、また
「ちょっと確認してきます(2回目)」
また5分ぐらいして戻ってきて・・・結局15分ぐらいかかった。
頼むよ、自社の商品だろうに。

461 :
>>457
社員は帰れw

462 :
JR東日本.長野支社
篠ノ井線.しなの鉄道線.平成22年12月 4日から増発実験開始
信越本線.長野〜直江津間.平成23年 3月17日から増発実験開始のため
改正前3月16日まで時刻
妙高 2号.直江津 5時29分発−長野 6時50分着
妙高 5号.長野19時41分発−直江津21時19分着
改正後3月17日から時刻
直江津 5時20分発−長野 6時58分着.115系.3両編成
長野19時41分発−直江津21時19分着.115系.3両編成
妙高 2号.直江津 4時50分発−長野 6時15分着
妙高 5号.長野17時27分発−直江津18時58分着
信越本線.長野〜直江津間.平成23年 7月24日から211系3000番台の営業開始
改正前7月23日まで時刻
妙高 3号.長野12時45分発−直江津14時17分着
妙高 6号.直江津14時50分発−長野16時31分着
改正後7月24日から時刻
長野12時45分発−直江津14時17分着.211系3000番台.3両編成
直江津14時50分発−長野16時31分着.211系3000番台.3両編成
妙高 1号.長野 6時12分発−直江津 7時41分着
妙高 4号.直江津 8時00分発−長野 9時45分着

463 :
青空フリーパスも休日乗り放題きっぷも特急券の乗り継ぎ割引はできないと発券時に出てくるご案内には書いてあるくせに
時刻表のトクトクきっぷコーナーには一切書かれてない、これは東海が悪いのか?

464 :
東京から名古屋に来たから噂の名古屋駅のMVいじったみたが、
何だこれ…
回数券買えない、定期券(新規)買えない、おとくなきっぷもまともに買えないの三重コンボwww
何のために大量にMVあるんだろうと感じた今日この頃。
東や西を見習えよ…
ちなみに、今の時間の中央コンコース窓口は空いている。

465 :
エクスプレスにあらずんば人に非ず

466 :
>>464 定期券(新規)も買えないの? 継続定期券は?

467 :
>>466
新規で定期券は買えない。
継続の場合は磁気定期券入れれば購入可能(トップ画面にボタンあり)。
カード投入口の形状からして、TOICA定期券には対応してないっぽいな。

468 :
倒壊にすりゃ、新幹線の切符買えりゃ他はどーでもいいのよw

469 :
やっと名古屋駅のMVでもしらさぎ以外の新幹線から在来線乗り継ぎが買えるようになった
ふじかわや伊那路も買える、九州各方面の特急も買える。だが相変わらずシートマップは出ない。

470 :
東海道新幹線区間以外、いい加減MVでシートマップ出してやってもいいのに…
乗車券のみも自駅発・経由に新幹線が挟まらないと買えないし、
低機能っぷりは否めないな。

471 :
もう、JR東海じゃなくて“JR東海道新幹線”に社号変更しろよ

472 :
東海はMVが糞仕様
東は窓口が糞仕様
西は企業体質が糞仕様

473 :
企業体質が糞なのは本州3社共通
東海が群を抜いてるのは間違いないがww

474 :
しかも本州3社って何かしらに執着してるからなぁ。
東…Suica
海…新幹線
西…企画券の二人縛り

475 :
>>434
事故の裁判の記録見たら西のひどさは異常だぞ
>>474
2人縛り病が東海にも伝染してきた件について
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001244.html

476 :
伝染するようなタマじゃないけどな倒壊は

477 :
箱根・熱海に一人で行くのもアレだろ…

478 :
社員は帰れ

479 :
相変わらず青空フリーパスの前売りは買えないんだな

480 :
相変わらず名古屋駅の窓口は混んでいた

481 :
富士山トレインが買えない浜松のMV

482 :
過疎ってるけどマジでお前ら東海に不満とかないの?

483 :
>>482
JR東海の問題点2 スレへGO!

484 :
のぞみの指定席を2人分取ろうとしたんだけど、窓口が混んでたからMVを使った。
そしたら何の断りもなくBC席しか出てこなかったので、DE席・AB席とも全て埋まっているのかと思いきや、
念のため窓口で聞いてみたらDE席すらそれなりの数で余っている状態だったわ。本当、JR東海のMVは糞!!
で、窓口の駅員が最初に出してきた指定席は16号車。すぐに違う号車のDE席に変えてもらった。
MVは糞だがJR東海の駅員も糞!!

485 :
>>484
マルスって、一番空いている号車を選んでるんじゃない?
駅員が座席の指定をDEにしただけなら、一番空いている16号車が出てきた感じ?

486 :
>>484
東海の体質そのものが糞なのでMV使おうが窓口使おうが糞
東や西の窓口やMV使うに限るわ

487 :
京都駅だけは西よりも東海の方が対応良いと思う
他駅発も売ってくれるし

488 :
>>486
剥同

489 :
本体よりもTKJの方がまともだとは聞くな。
ただ旧天王寺局(本体でいえば三重支店)は質が落ちる様だが。

490 :
先日 関西線の永和で切符買おうとしたら 料金ボタン部分がタッチパネル式のに更新されていたけど これって名古屋駅の自販機更新で捻出されたものかな?春田のは何故か旧式(ボタン式)のままだった

491 :
あっ、ここはマルスのスレでしたね…スレ違いの話題ですみませんm(__)m

492 :
MVだけでなく窓口係も低レベル(笑)
JR東海の問題点2
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/train/1373945818/
121 名無しでGO! sage 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GgVtj8gO0
名古屋⇔坂田の往復乗車券を頼んだら名古屋⇔酒田を発券しやがった糞窓口(笑)

493 :
赤穂線寒河の切符を頼んだら、相模線寒川を出そうとしていた
マイナーな路線の小駅だから仕方ないが

494 :
age尾

495 :
ワロタw

496 :
新横浜〜名古屋の回数券で、全区間だとこだまの指定が取れない。

497 :
新幹線の新型券売機初めて使ったけど、何も進化してなくて笑ったww

498 :
別に窓口のレベルの低くても券売機の性能が
高性能なら、問題無いのだが
窓口のスキルが低くて券売機も使えないのが
本当の糞

499 :
>>499
まさに東海の事だな。
東日本も窓口スキルが低いけどMVが高性能だからまだマシ。

500 :
東エリアから移ってきた者としては、MVも酷いが、在来線のネット予約ができないのが非常に痛い。
東にいた時は、自宅からえきねっとで予約して、出かける時に駅のMVで受け取っていたんだが、
今はわざわざ駅に出向かないと指定券が取れない(新幹線はEXを持っているので別に良いが)。
最寄駅がJRでは無いので非常に不便。
10年以上前にタイムスリップした感覚だよ。
今どき、四国や九州ですらネット予約できるってのに。

501 :
JR東海は新幹線の客(それもEX予約会員のみ)しか客としてみてないということがよく分かるね

502 :
>>501
倒壊の客=スーツ姿かつEX会員のグリーン車乗客(笑)

503 :
>>501
「EX会員で新幹線もよく乗るが、在来線も乗る」という俺のような人間もいるんだけどねぇ
新幹線の客=在来線に乗らない客、というわけではないだろうに

504 :
東 えきねっと 新幹線・在来線予約可能、年会費無料
西 e5489    新幹線・在来線予約可能、年会費無料
九 インターネット列車予約 新幹線・在来線予約可能、年会費無料
海 エクスプレス予約 新幹線のみ、年会費1050円(笑)

505 :
東のMVでも急行いせが時刻表検索で出せる

506 :
>>504
在来線の割引がないのも東海だけじゃないか!

507 :
お前ら仕事
時々ドライブで
ビールがうまい

508 :
マジで使えない

509 :
中HIGHドライブ
びーるうまい
仕事
オマエラ

510 :
JR東日本の企業体質は糞!

511 :
              ,-─ 、
               /C K.\
             /|/-O-O-ヽ|\
            / .6| #)'e'(# |9. \
          /  |\`‐-=-‐ '/|_\
         /_ト このスレには ∠_\
       / \  倒壊信者の   /  \
      /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
      |   / 含まれています。  \    |
       \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
        `ー─────────── ´

512 :
JR東日本の窓口は糞!!

513 :
お ま え ら
ドライブ
びーる
バイト

514 :
アナルセックスを公式に認めている愛知県
ttp://www.pref.aichi.jp/kenkotaisaku/aids/route_of_infection/howtowearcondom/howtowearcondom.html

515 :
自分でMARS操作したほうがましよ!

516 :
北海道のMVも糞

517 :
北海道と東海、どっちのMVが糞?

518 :
ヲタにとっては目くそ鼻くそ

519 :
北海道のはネット予約した寝台個室の券が発券できる点では
東や西のMV以上に優れている。

520 :
MaxValu - イオン    www.aeonretail.jp/maxvalu/
日々の食生活に必要な商品を最大限のバリュ(品質、価格、品揃え、サービス)で提供 する、マックスバリュ 。お客様の毎日を支援します。
マックスバリュ中部 www.mv-chubu.co.jp/
三重を中心に中京エリアで食品スーパーを展開。

521 :
いつから東海のMVにも時刻表検索が使えるようになったんだ?
ttp://twitpic.com/dibjth

522 :
JR西日本のM編成とV編成は糞!

523 :
>>521
出発駅は固定でシートマップは相変わらず出ないから使いづらい

524 :
東のMVと同機能になることはないか…新型のMVもカメラが付いてるだけだし

525 :
東海のMVにも時刻検索機能が付いたが窓口の混雑は緩和されたの?

526 :
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

527 :
>>525
されてない

528 :
結局シートマップ使えるようにならないと混雑は緩和されない

529 :
これからは便利なICカードをご利用下さい
切符をお求めの際は発券手数料を戴きます


とか、リニアができる頃にはマジでやりかねん

530 :
ETC専用スマートICのように、中間駅はEX-IC専用でw

531 :
しらさぎのコンセントありの車端席取りたいのに東海のMVじゃできねぇ。

532 :
東海道新幹線のシートマップ利用は会員の特権なのはわかった、だがせめて在来線だけはシートマップ使わせてくれよ

533 :
シートマップが使えるようになるまではこのスレは落としてはならない

534 :
マジで使えない

535 :
東や西のMVにシートマップ機能がついてからじき10年。
海のMVに今だその兆しがないのはまぁそういうことだろ。

536 :
最近になってやっと時刻検索機能ができるようになったが糞であることに変わりない

537 :
全然窓口の混雑緩和になってない。

538 :
シートマップくらいでは窓口混雑は緩和されない
身障者やジ割とか、券売機で対応できない割引制度が多いし
それに、機械アレルギー・機械オンチも多い
窓口の混雑を緩和する気があるなら、発券手数料を取らないと
振込手数料を窓口とATMで差を付けているように

539 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (セシウム弁当);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

540 :
名古屋の窓口混雑は、MVの仕様云々よりも根本的に窓口数が少なすぎるのが問題
東京や大阪はJRの最初の乗車駅が分散していて、そこで指定券も買う客が多いから
特に新幹線停車駅の窓口が混むということは無い
新宿で買う客もいれば渋谷で買う客もいるし、自宅最寄のJR駅で買う客いる
名古屋の場合は、地下鉄沿線の住民が多く、新幹線やJR特急に乗る場合はとりあえず
名駅へ出てそこで切符を買うというスタイルで名駅に集中するのに、名駅の窓口数が少なすぎる
桜通口にあと5窓くらいは最低でも必要

541 :
今日も相変わらず激混みの名古屋駅窓口

542 :
ためしに名古屋は窓口をすべて閉鎖してMVだけにしてみよう。
果たして何が起こるか?

543 :
北海道はシートマップは出せるが自駅発の片道しか買えず
時刻検索機能や乗車券のみの購入がない。
東海は自駅発のみだが時刻検索機能があり
券は往復で買えるがシートマップが使えない。
どちらがマシだろうか?

544 :
分割の弊害

545 :
>>543
どっちも糞でFA

546 :
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です
福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

547 :
JR東海の元社員が語る「入社時にピラミッドに組み込まれ“ロボット人間”が好まれる会社」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1954

548 :
年が明けても何もかわらない

549 :
●雌車反対派をカチンと怒らせる方法
・JR東日本を褒め称え、JR倒壊を叩きまくる
・JR東日本のいい所と、倒壊の悪い所を比較する
・倒壊関係者や倒壊マンセーの奴らに、JR東日本を見習えと文句を言う
JR東日本をJR西日本に置き換えても可

550 :
他駅発の乗車券を売らない西日本の窓口も糞だが東海のMVはもっと糞!

551 :
何か話題ないの?

552 :
有馬線。

553 :
アッー

554 :
糞すぎて役に立たない、窓口の混雑緩和になってない。

555 :
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/

556 :
東京駅にある新しい東海のMVも糞

557 :
増税前日には長蛇の列になるのだろうか?

558 :
>>542
客「何だ、あのでくの坊たち要らないジャンwwwwwwwwww」

559 :
自由席から指定席への変更がMVじゃできないなんてナメてる
で、仕方なく窓口に並ぶが回転率が悪くアホみたいに待たされる

560 :
出来るだろ
…東海は出来んのかもしかして

561 :
東海のは出来んのよもしかしなくても

562 :
今日も朝から激混みの窓口、いつものように係員がマイクでMV利用を促すが誰も列から抜けず
ってか係員自ら「細かい座席の指定は窓口で〜」とか言ってるのには笑ったわ
もう自分で自社のMVは糞ですと言ってるようなものだ

563 :
近鉄もシートマップが使えるようになったのに東海と名鉄は。

564 :
>>557
今日の朝駅言ったら長蛇の列だった

565 :
,

566 :
時刻検索が付いたんだから次はシートマップ出せるようにしろや

567 :
名古屋→唐津を金も時間もかかる長崎線、唐津線経由でしか出せない糞仕様
名古屋駅は連絡運輸の対象なんだから姪浜、筑肥線経由で買わせろよ

568 :
>>75
2人縛りはありがたいが
1人のキモ客はいらん
旅費が出る公用はeきっぷで十分

569 :
いい加減ホーム待合室にMV置けよ!
どれだけ便利なんだか

570 :
意地でも東海道新幹線を使わせようとする東海の時刻検索機能

571 :
品川から新宿まで、成田Exp.を第一候補にするJR東の
券売機もあるし。あんまり考えてないんだろ。

572 :
MVが腐ってもしょうがないよ、この屑会社は。
*このスレではお馴染みの名古屋駅の窓口の混みっぷりとMVの空きっぷりの原因は、東と西に比べて明らかにMVの仕様が糞だから
*その原因を解消するつもりはあるのか
を凹電したら、
「改善するつもりはありません」
とだけ言ってガチャ切りしやがった。
即、その応対を国交省と消費者センターに通報したけど、どうせ蚊に刺された程度にしか感じてないんだろうな。

573 :
>>567
窓口に直接行って買うしか無いでしょ。

574 :
>>572
シートマップ使える用にすると逆にMVが混雑するようになるとか言ってるアホ会社だから

575 :
津軽海峡フェリ−株式会社
ブル−マ−メイド 7.198トン.定員800人.平成24年 4月 1日就航.元.川崎近海汽船.びなす.青森〜函館航路
びるご 6.706トン.平成24年 3月29日で運航終了しました

576 :
時刻検索機能が糞すぎ。

577 :
>>567
他社MVはどうなんだろ?

578 :
>>572
単なるクレーマー

579 :
先月中京へ行ったださいたまのおのぼりさんだけど、
EVはともかくMVで青空フリーが買えないのには呆れた。
入場券とカルテットはC専用でも売ってるのに。

580 :
>>579
ださいたまwww

581 :
繁忙期で窓口激混み

582 :
>>578
どんな事されても反論できないただのヘタレww

583 :
今日駅に行ったら「間違えた切符の変更は左の券売機へ」って書いてあったけど乗変できるようになったの?

584 :
時刻表検索使えば在来線乗車券のみの途中分割購入可能?
豊橋→草薙と草薙→熱海とか
期待するのが間違いか

585 :
他駅発は断固NG

586 :
やっぱりそうだよな
ありがとう

587 :
名古屋駅でMVに案内係がいたから「しらさぎのグリーン車の窓側の指定ができないぞ」と
文句言ってやったら「窓口でお願いします」と言ってきたから
「アホみたいに混んでるのに並ぶのか?混んでるのは座席表がでないからだろ」と文句言ったら
「上の方には提案してるのですが」と。絶対に提案してるとは思えない。

588 :
10月からやっと東海道新幹線もシートマップ使用開始やね

589 :
10月からやっと東海道新幹線もシートマップ見れるみたいやね

590 :
>>589
他社のMVだけで東海仕様の奴はムリってパターンじゃないの?

591 :
東海のMVもシートマップに対応するらしい。新在共に。

592 :
>>591
それマジか。明後日最寄りの駅で確認してくる。

593 :
これで時刻検索で他駅発の指定券が買えるようになればありがたいが。

594 :
他駅発の乗車券も買えないとな
そんなに分割購入で減る利益が惜しいのかと
e5489とかえきねっとみたいなシステム導入してくれればいいんだけど
新幹線特急券とEX-ICのみなんてのはダメよ

595 :
ついにJR東海の指定席券売機でシートマップが出るようになったな。

596 :
マジで??

597 :
なっていましたね!
買える範囲は今まで通りですが・・・
他社券売機でも東海道新幹線の座席表が見れるのかな?

598 :
>>596
マジで東海道新幹線も在来線も普通に座席表から買える、だが残席少ないと座席表は出せない。

599 :
誰か画像でレポートして!?

600 :
>>599
てめーで見てこいよ。
どこの田舎もんだよ。

601 :
だな。

602 :
600

603 :
レポートはよ

604 :
>>603
お前が駅いけよw

605 :
名古屋→札幌
直通列車利用区間を青森→札幌にすると
新青森→青森の乗り継ぎ候補につがるを出し
意地でも利用列車を4つにしてはまなすを買わせようとしない名古屋駅のMV

606 :
それは元々。寝台列車はMVじゃ無理。
まあ、どうせ寝台車なんか利用しないゴミだと判定しているのだろうけどさw

607 :
>>605-606
東・西なら買えるけどな、自由席と座席指定券のみだけど。
東海は意地でも新幹線を買わせようとする抱き合わせっぷりが酷い。

608 :
本当にはまなすがMVで買えるのか?やってみるか。

609 :
>>608
寝台とカーペットカーは無理

610 :
371系の急行に乗るために久し振りにMV使ったが
やはりシートマップは便利でいいね

611 :
>>1の叫びが3年後に実現したスレ

612 :
シートマップが見れるようになったとたん、スレの意味がなくなった。
晒しage

613 :
でもまだ任意の区間の普通乗車券は....買えないっ!

614 :
東海でシートマップが使えるようになった今、一番糞なのはJR北海道のMVになりますた。

615 :
シートマップ使えるようになったんか。
大変ありがたい。
JR東海バンザ〜イ!!

616 :
乗車券出発駅固定の糞MVだぞ
万歳するような物じゃない

617 :
>>616
乗車券は でしょ?
指定券はどこからでも買えるんでしょ?

618 :
かえねーだろ

619 :
えっ?
指定券もその駅のしか買えないの?

620 :
は? 名古屋駅のMVで、金沢〜新潟の北越号の指定席が出せるとでも?

621 :
え? 出せないの?(プププ)

622 :
画面にあっても買えそうでも短期間だと窓口へ行けとかなw

623 :
×短期間
○短距離

624 :
>>620
出す事は可能だがもれなく名古屋→金沢でしらさぎが付いてくる
東海の時刻検索はこれが糞だ

625 :
じゃあ、名古屋駅で
1週間後の岐阜→高山の指定券のみを購入はできないってこと?
そもそも会社をまたぐ場合はどの鉄道会社でもシートマップの使用は不可能?

626 :
>>625
それは出せるかもしれない
ただ積極的手法で出るわけではない
出発地変更が効かないから着駅高山指定で、岐阜まで普通電車が検索されれば
結果論で当該特急券が出せる可能性も

627 :
指定席をご利用のお客様

在来線の指定席を購入

美濃太田 下呂 高山 富山方面

特急にお乗りになる駅 岐阜を選択

特急をお降りになる駅 高山を選択

日時を指定
これで普通に買えるぞ
名古屋駅で今さっき試した

628 :
上の場合、乗車券は
名古屋→高山
岐阜→高山
名古屋→高山→周辺の他の駅
岐阜→高山→周辺の他の駅
乗車券なし
の5パターンから選べた

629 :
ってことは、
購入駅 発の指定券以外も買えるってことですね。
会社をまたいだ場合シートマップが使えるかが気になる。

630 :
>>627
ほう これは失礼した
発売駅に関係する特急類は発売駅以外発のも買えるようになってる場合も
あるって事ですね。

631 :
>>629
買えるのは、ひだ号とか、しなの号とかに限る。
他社線でもシートマップは出る。京都駅東海MVでサンダーバードのシートマップ出る。

632 :
東海のMVは18きっぷの企画券買えるようになってる?
特に18はスタンプの相性から感熱券避けたい。

633 :
修正
18きっぷ等の企画券

634 :
>>632
買えない、青空フリーパスすら買えない、買えるのは豊橋往復割引きっぷ
ぐらい。
名古屋駅は案内係がいつもいるが奴らに文句言っても「窓口に並んで下さい」しか言わない。

635 :
>>634
サンクス、関東民なんで東京駅まで行かないと東海のMVないからなぁ。おとなしく東管内のMVで買うか…
名古屋駅は年2〜3回行くけど、機能が糞のせいで大量にあるMVが活かされてない気がするな。

636 :
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

637 :
地元に東のMVがある奴は幸せ者だな
西管内ですらまだ恵まれてる

638 :
東海の出発駅固定の時刻検索はナメてやがる
乗車券は出発駅固定でも仕方ないが指定券ぐらい他駅発で買わせろや

639 :
酉の場合、時刻検索は他駅発も可能だけど、
全区間普通列車のみだと自駅発だけ購入可能で、他駅発だと購入ボタンがグレーになる。
特急列車を含めば他駅発も乗車券だけの購入可能(連絡運輸外の私鉄直通だと特急券のみ)。

640 :
時刻検索で帰りの新庄→名古屋の利用列車を
とれいゆつばさ
やまびこ
のぞみ
にすると全てこちらの操作が終わった時点で「係員の窓口へ〜」とかナメてんの?アホすぎる。

641 :
名古屋駅の窓口周辺でMVへの案内放送してる奴は何故シートマップ使えるようになった事をアピールしないんだ?
毎回毎回同じ事しか言わない、お前はbotか?

642 :
>>641
大府駅では、みどりの窓口前に
「券売機でお好きな席が選べるようになりました」
って書いてあった。

643 :
>>642
大府はやる気あるね
刈谷はクソだけど

644 :
>>641
底辺社員に多くを期待してはいけない

645 :
>>644
案内って大卒の新卒者がやらされてるんじゃないの?

646 :
学生時代遊びまくって卒業をなんとか出来たレベルなんぞゴミだ。

647 :
時刻検索機能ナメてやがる
全然使えない

648 :
JR東海は糞
JR東日本は神

649 :
>>641
東海は並んでる奴に対して何を買うかは聞くが
その内容を用紙にメモして客に渡す事はしない
西日本だとそれをよくやる駅員を見るけど
名古屋ではまず見ない

650 :
>>644
名古屋駅みたいな大都市の駅はさすがに
MARCH以上の大学出た奴が居るだろ

651 :
>>641
しR倒壊が必要としてる現業は自ら考える社員じゃありません
きちんと奴隷ができる社員です
考えるのは本社の一部のエリートだけでいいんです

652 :
東海はあらゆるジャンルの鉄からクソ扱いされてるな。

653 :
北陸新幹線の開業後は、えきねっとが金沢支社管内の一部と酉の北陸新幹線駅で、
5489が束の首都圏と北陸新幹線の駅で受け取れるようになるけど、
東海管内(新幹線だけでなく身延線・高山線等もww)を含むと受取不可らしいな。

654 :
東海道新幹線がMVで座席指定できるようになった今、
年会費を払ってEX会員である理由が薄らいだような気がする。
まぁ、東京大阪を1往復すればペイできる程度の年会費なんだけど。

655 :
シートマップ機能のためにEX会員になっていた人なんかあまりいないのでは?
JR駅に行かなくても予約できるとか、出先から携帯で予約できるとか、
何度でも変更できるとか
そのあたりの用途メインで会員になっている人が大半だろう

656 :
いや、俺が会員になった理由のウェイトはマップ機能が大きい。
少数派なのかねこういうのは。

657 :
まあ少数派だろうね
EX会員の多くは出張で使うビジネスマンなんだから>>655が主な利点で、
シートマップはメリットのひとつ程度の認識の人がほとんどでしょう

658 :
Jウエストカードにエクスプレス機能つければ充分

自社管内の特急が買えないエクスプレスカードは糞

659 :
在来線特急もエクスプレス予約できればいいのに。

660 :
え!!! おまえら値段は関係なし? 俺は何が一番かと言われればのぞみの指定も
自由席並みの値段で購入できるってのが、 変更手元で何回でも可能と同率くらいで
1位なんだが。

661 :
EXに入会したのは、手元で予約・変更できるのが理由
最近、窓口や券売機に並ぶのがうざくなってきた
仮に割引がなくても利用すると思う
早特は別として、EXの割引など微々たるものだし

662 :
>>660-661
「僕はスケジュール管理のいい加減なDQNです」まで読んだ

663 :
北陸新幹線の券って買えるの?

664 :
東海の糞MVで買えるわけがない

665 :
JR東海管内のみどりの窓口の営業時間の長さは異常

666 :
名古屋に住んでると、関東方面へ出掛けた時に窓口の少なさや営業時間の短さに驚く

667 :
>>666
大きな駅でも22時で閉まるぞ。

668 :
東が糞なだけ、だったら乗車変更、払い戻しなど、指定席券売機で出来るようにしろやと。

669 :
>>664
東京駅のJR東海の窓口で「北陸新幹線経由の金沢」行きを買おうぜ!

670 :
元々のMVの設定で、経由入力しなきゃ、東でも東海道新幹線で出てくる

671 :
>>665-667
スキルレベルは低いけどなw
http://ameblo.jp/kh8000-blog/entry-10455840754.html

672 :
東海で
申し訳ありませんとか
お詫びします
何て言葉聞いたことないわ

673 :
西はよく謝るようになったな
たかだか3分くらいの遅れで大げさに「お詫びします」なんて言うな、思うけどな。

674 :
計画停電の時に東海道線の接続、熱海では東日本の車掌が東海のアナウンスもしていたのに、分断された富士では東海どうしなのに
アナウンスなし。同じ東海どうしで情報なしにはさすがにあきれた。

675 :
シュクラだけじゃなく
おいこっともMVで出せないようにされてる
そんなに他社管内の奴に買わせたくないのか

676 :
馬鹿か?旅行商品券として売り出すことが一番の目的だからだよ。
転売もその方が減っていい。

677 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  ) 清野将軍様マンセー
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  SUICA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | NEW |::::::::/:::::::/
 (_DAYS_);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

678 :
>>675
ヌプリやワッカも出ない

679 :
時刻検索なんとかしてくれ

680 :
>>666
東は券売機で大抵の切符買えるし、終電の時間帯までやってるから良いじゃん?

こっちのMVは全然使えねえよ。

681 :
あらゆるJR、旅行会社等々、有人対面式窓口の熱転写方式はもう絶滅しちゃった?

MVしか生き残ってない?

682 :

誤爆すまそ

683 :
役に立たない

684 :
青空フリーパスついにMVで購入可能に

685 :
マジか
やっと復活か

686 :
東京駅のMVの一部が機能制限された模様
・新幹線回数券の座席指定のみを受け付けるMV50が2台(橙)
・名古屋・京都・新大阪着のぞみ号の乗車券(いずれも都区内発各市内着)・特急券のセットのみが買えるMV50が2台(黄)

687 :
だいぶ良くなったな

688 :
時刻検索が発駅固定なのが使いづらい&検索結果がアホ(朝一の新幹線に余裕で間に合うのに二三本後の奴を案内したり)

689 :
まだまだ

690 :
西日本と同じように最後の一席までシートマップ使いたい

691 :
名古屋駅は以前に比べてMVに順番待ちの列が出来るようになってるね

692 :
最近は新型MVが幅を効かせてきた

693 :
名駅は改札口の新設工事で台数が減った

694 :
名駅、あまりにもたもた操作してるおばあがいて後ろ並んでる奴と喧嘩勃発 w

695 :
>>694
フォーク並びとか列整理はやってないの?
田舎モンの駅だな…やはり

696 :
奇跡と幻の583系ひたち号

https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A%E3%80%80%E4%BD%90%E8%B2%AB%E9%A7%85%E3%80%80583%E7%B3%BB

----------------

697 :
東京〜新大阪で買おうとしたらひかり出ねー

698 :
>>684

静岡支社管内の駅では「休日乗り放題きっぷ」が買えるようになった。

また、「青春18きっぷ」も発売期間中は買えるようになった。

699 :
国土交通省が分析した常磐線からつくばエクスプレスへの利用シフトの資料概説

https://www.youtube.com/watch?v=vnaf3B2RMz0
……………………

700 :
e5489でもえきねっとでも東海の列車予約は可能だがシートマップが使えない

701 :
札幌のMVが新しくなって乗車券のみ購入や時刻から検索機能が出来るようになった今
再び東海のMVが一番クソになりますた

702 :
ろくろ首

703 :
こだま楽旅しか使わない俺は、エクスプレス予約しか使ったことないな
最近は駅できっぷを買ったのは、18きっぷとか青空フリーくらいだし

704 :
https://youtu.be/-xN31vwzBno

705 :
ロッククライミング

706 :
N700系新幹線

707 :
701系

708 :
>>700
東海の協調性の無さが表れてる

709 :
青い森703

710 :
ナレーション

711 :
ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代お手柄カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

712 :
慣れろ

713 :
乗車券 任意区間 買えない

714 :
>>713
それは西も同じ

715 :
乗車券のみの設定も糞

716 :
列車を振替本当糞

717 :
人身事故が発生するとすぐに窓口を閉める東海

718 :
イイネ

719 :
☆☆☆スレ立て五周年記念日☆☆☆

720 :
クソ&クソ

721 :
駅員が使ってるマルスをそのまま置いてくれ、あとはこちらで勝手にやる。

722 :
JR全社の予約ができるが東以外の一部エリアの列車の座席表がでない、えきねっと

海、西、四、九の列車が予約できるが海の列車は座席表が出せず東は一部エリアの列車しか予約できないe5489

東海道・山陽新幹線しか予約できないエクスプレス←笑
せめて東海エリアの在来線や九州新幹線ぐらい予約可能にしろよ

723 :
>>721
バーカ!R!クソヲタ!

724 :
クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!

725 :
名古屋→新大阪のe特急券を予約してて東京駅で発券したらMVで名古屋発の乗車券出せず
仕方ないから東のMVに行ったが、他駅乗も出せればわざわざ東に手数料くれてやる必要ないのにバカなのか?

726 :
>>725
聞くまでもなくバカで融通がきかないのが倒壊
乗客を信用してないのかと思えば窓口は遠方乗車券を普通に売るし

727 :
えきねっともe5489も東海が少しでも絡むと受け取りに色々と制限がかかってクソ!

728 :
東海って新幹線止まらない駅でMVがあるのって三島、沼津、清水、東静岡、焼津、藤枝、島田、磐田、岡崎、刈谷、大府、金山、尾張一宮、岐阜、大垣、多治見、高蔵寺、春日井、大曽根、千種、鶴舞だけなのな
県庁所在地の津や指定席連結列車が多数発着する四日市、松阪、伊勢市、中津川、高山などに無いってどういう事よ?窓口混雑とか長時間占拠する奴がいたりしたら乗り遅れ必須じゃん
どんだけ在来線優等軽視なんだ?

729 :
>>728
JRの四日市だけは必要ないと思う
マジ閑古鳥鳴いてるから

730 :
>>727
ホント困る

http://i.imgur.com/C4OSOTS.jpg

731 :
>>728
残念だが三重でJR使う奴は少ない
津も四日市も近鉄の方が便利

732 :
>>729-731
四日市在住だが
確かにJRの四日市は閑古鳥が啼いているが
指定席や長距離の発行が窓口一つのみ、しかも基本的に改札兼務というのは問題

多くの連中は用事記入せずに口頭伝達、そのくせ
やれ窓側だ、3人グループだ、車両の真ん中だ、と注文が多いうえに
窓口も発券後いちいち一枚づつ説明し、しかも現金払いが多い
更に、列車到着があると
精算客を待たせた後に、発券業務が一人分終えたところで
今度は発券客を待たせて精算業務に回る
そのため、前に一人でもいると数分待ち、5分程度待たされるのはザラ
夏休み等、繁忙期は小一時間待たされる
予定が変わったと思われる出張サラリーマンが
イライラしたり、快速みえの指定席を諦めたりなんてよく見る光景

平均で見ればガラガラなんだが、他の客がいる時、特に
ピーク時に当たった客にはたまったもんじゃない
結局>>729>>731みたいに数字でしか考えず
待たされる客の立場なんて考えていないんだよ

733 :
あと、夕方5時頃行くと
ダウソっぽい池沼が窓口付近にいて、発券業務と客をブツブツ言いながら見てる
非常にウザいし、若い女性客なんかはあからさまに嫌な顔してる

待たされるのも嫌だし、そんなのも嫌だから
ちゃちゃっと買える指定席券売機をJR四日市に入れろ!!
券売機スペース1台分空いているんだから

734 :
昔、到着列車から降りる客より構内に置いてあるタンク車の数の方が多いとか言われてた四日市
今は知らん

735 :
>>732
昔のおいらの地元最寄り駅(JR西)に環境似てる
改善要望メールを送ったことがあったが、数年後窓口が廃されみどプラになった
結果、出札業務と集改札業務が完全分離され、以前のように待たされる割合が
格段に下がったように思う

736 :
>>734
まぁ、今でもそんなもんかも
勿論、数えた訳じゃなくて感覚的なものだけど
それはさておき・・・
俺みたいな会社勤めは駅に行ける時間帯が限られるし、他の勤め人や学生等も同様な訳で
窓口に用がある時、特に帰宅時の立ち寄りでは
大抵の場合、人がいる

東日本エリア在住の頃は指定席券売機があったから
足しげく通えばムーンライトながらも取れた事もあったが
四日市に来てからは全敗

737 :
>>735
改善要望メールか・・・
家にPC無しでガラケーの俺には厳しいなぁ
まさか会社のPCからという訳にはいかないしな

東日本は券売機化して、駅員は乗越精算業務に専念という形が多い
いずれにせよ、最低限
長距離や指定席の販売業務と乗越精算業務は分離して欲しい

738 :
沖縄以外でMVがないのは三重県と徳島県だけ

三重は東海がヤル気なし状態だし
徳島は四国に金銭的余裕がない

739 :
クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!

740 :
えきねっとでもe5489でも迷惑を掛けまくってる東海はマジクソ!
せめて名古屋駅だけでもいいから受け取り可能にしろよ!

741 :
北陸観光フリーはMVで買えるのか?

742 :
休日乗り放題はMVで買えるのか?

743 :
>>740
バーカ!

744 :
>>721
オマエに触られる筋合いは無い。

745 :
>>733
オマエに言われる筋合いは無い。

746 :
クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!

747 :
>>738
三重県は近鉄王国なので諦めて下さい。

748 :
なるほど買えないってことか。
買えるんだったらどや顔で誇らしげなレスが来るだろうからな。
スレタイに偽りなしだな。

749 :
かなしみ

750 :
東京または品川駅で金沢へ行くにJR東海の窓口で北陸新幹線のグラングラスのキップ買った強者はいるかな?

751 :
>>750
全然強者じゃない

752 :2017/07/04
>>750
品川の東海窓口で買うと、品川〜東京間のぞみ号グリーン車をすすめられたりして。

鉄ヲタとアイドリング!!!
【JR東海】リニア・鉄道館 4館目【新幹線も】
【小池百合子】 2階建て電車で満員電車を解消
鉄道駅構内の撮影全面禁止化を目指すスレ
東武鉄道で蒸気機関車が復活運転!4両目
検札がやってくる路線 40区間目【♪きっと来る】
こんな駅はいやだ
京王電鉄運転士・車掌・駅係員専用スレッド Part 3
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その40
史上最低の私鉄/公営鉄道を決めるスレ・3社目
--------------------
BUMP OF CHICKEN 842
【フェニ】壺に群がる香具師らw【クラブ】
麦芽飲料 ミロ 飲んだらageるスレ
キャレオ(共和エンジニアリング)ってどうですか part4+10
最愛と堂本剛の噂part134
日本相撲協會公認・日本大相撲3【PS】
【新型肺炎】チャーター機で帰国し検査の同意が得られなかった2人、自宅へ帰宅
なぁ、もしかして本人確認ってやらない方が盛り上がるんじゃないか...?
【Twitter再開】米家くんとF1ライフ 11【転売も?】
三上博史と‥14
シンフォギアのアニメ見てない奴が語るスレwww
千葉・ZOZOマリンの売り子ちゃん 75杯
【元SKE48】佐藤すみれファン倶楽部☆142.1【すーめろ】
坂本九出演&司会のテレビ番組を語ろう
【第五期】WANDS #9
日清カップヌードル ジャーマンポテトペッパー塩味
埼玉の自転車乗り 9
訪韓日本人が増え、嫌韓感情を持つ日本人は、引きこもりニートだけになるw 4
【名古屋】チラリズムエステ 名古屋シェイク
☆☆☆☆☆ 須磨学園女子陸上部 24 ☆☆☆☆☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼