TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
馴れ合いながらそれぞれが目標体重を目指すスレ
ウンコしたらageるスレ part16
【有酸素】 縄跳び (なわとび) PART9 【ロープ】
ウォーキング&ジョギング ダイエット107周目
【チ.ビ悲報】背が低い人ほど攻撃的であることが科学的に立証される! (ID無し)
ミナトとかいうクソコテキモい
体重別スレ 70-79kg台 6
体重別スレ 59.99kg〜50.00kg ★6
生活保護はデブが圧倒的に多い 『貧困デブ』 Part.2
チートデイとかいう幻想

毎日プランクやろうぜ


1 :2019/07/01 〜 最終レス :2020/05/05
今日は何秒やった?

2 :
プランク 60秒×3
リバースプランク 30秒×3

3 :
続けてる期間と体感できてる効果も書けや

4 :
【!告知!】
当板では身長と性別の表記が義務付けられました。
男性は身長170cm未満、女性は160cm未満の者の書き込みは無効となります。
ルールを守って楽しいダ板にしましょう!

【新ルール】
■ ダイエット板 準ローカルルール ■
 当板では、以下の者の書き込みを無効とします。
・男は身長170cm未満の者
・女は身長160cm未満の者
・名前欄またはメール欄に身長と性別を記入しない者
 上記以外の者はチビとみなし、発言を無効とします。

【ソース】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1523774348/

5 :
今日からやります。

6 :
自分も今日からやる
体組成計で体幹部の筋肉が標準より少ないと出た軟弱者なのでちょっとずつだけど
とりあえず30秒×3回普通のプランクやった

7 :
出勤前にやってみた
60秒を2セット
本当は3セットやるつもりだったけど心が折れた

8 :
>>6
始めたとたんに体調不良に
今日は30秒だけ

9 :
90秒×1
60秒×2

10 :
7/1から始めました
60秒×1

11 :
プランクだけで筋肉付く?

12 :
あっ やるの忘れてた
よし今からやる

13 :
>>11
付くのは間違いないけどある程度までだよ
3分以上できるようになるとそこから先は負荷が足りないから工夫がいる

14 :
120秒×1
90秒×1

15 :
ジムで筋トレの最後に膝付きフロントブリッジやったわ

16 :
>>8
30秒×2×2

プランクチャレンジ1ヶ月とかあるけど、最初20〜30秒から初めて、
1ヶ月後に5分継続って結構無理がある気がするわ

17 :
>>16
30秒×2
40秒×1

18 :
60×2

19 :
>>4
あいかわらずシカトされてますねw

20 :
90秒×1
60秒×2

21 :
>>17
30秒×1
40秒×1

22 :
>>21
30秒×1

23 :

60秒×1


90秒×1
60秒×1

24 :
すいませーん、プランクについての質問いいですか?

当方循環器系疾患が原因で有酸素運動出来ない為、ここ2年間程クランチを毎日ヒマ見つけて
やってきた者なのですが、腹筋のみ程ほどに硬くなってきてはいるんですけど皮下脂肪のせいで
見た目がまったく変化なしなので、10日間ほど前からプランクも導入してプランク後にクランチを
行っているのですが、ハイプランクの持続時間がどうがんばっても45秒以上継続して出来ません。
(初日は20秒が限界でしたが2〜3日で30秒になりまた数日で限界時間が35秒になり、現在は45秒が限界です)

で質問なのですが、プランクって40秒位でセット回数増やしてやる方法でもいいのでしょうか?
出来る時間が短いので、今で40秒を5〜6回、時間みつけてやっています
回数増やした方がよいのであればまだ回数は増やせます
また膝付きフロントブリッジは肘から先に上肢静脈瘤(レア)があるので肘付きが出来ません

25 :
>>22
40秒×1

26 :
初めてプランク40秒やったつらいなこれ

27 :
120秒

28 :
標準体重以下になったけどへそ回りの脂肪がなくならないから、プランクで引き締めたら目立たなくなるかもと思い毎日続けてる。いけるだろうか?
数セットは辛すぎるから1セットを限界まで毎日してる。今は3分。

29 :
90秒×3

30 :
90秒×1
肘を少し引く感じに力入れてやったらめっちゃ効いた

31 :
がんばれー

32 :
120秒×1
90秒×1

33 :
>>25
60秒×1
65秒×1

34 :
40秒×2

35 :
120秒×1
75秒×1

36 :
60秒×3

37 :
120秒×2

38 :
>>33
20秒×1
50秒×1

39 :
120秒×2

40 :
腕立て伏せ毎日100回やってるが
やってみたが自分にはプラは無意味

41 :
150秒×1

42 :
プランクやった次の日に腰が痛くなるのはなぜなんだぜ?

43 :
疲労が原因と予想

44 :
今日はお休み

45 :
150秒×1
120秒×1

46 :
毎日プランクやり続けて10日経過でやっと1分の壁突破出来ましたわ
継続は力なり、でも手首が痛いのん・・・・
1分やって1分休んで次は45秒が限界だけどね
最初は肩が痛かったけど最初の1〜2回で肩の痛みはなくなり、手首が痛いのは未だに取れんよ
腹筋は数年間クランチやり続けてたおかげで筋肉痛皆無、腰は若干クルけどクランチでもクルので気にしてない
クランチなら3分位なら普通に継続して出来るんだけど、プランクはきついっすなあぁ
体は伸びて気持ちいいけどね

ではまた

47 :
初心者は手首使わないで肘ついてやった方がいい

48 :
>>47
レスあざっす
自分24なんで、膝付きフロントブリッジは肘から先に ※上肢静脈瘤 あるので出来ませんのねん
なのでハイプランクとハイリバースプランクのみやってます
肘付くと絶対に当たる部位に血管瘤があるので・・・初日ためしでやってみたらすっげー痛かったので
当日以降はずーっとハイプランクです


※上肢静脈瘤
普通は下肢に出る血管に出来る瘤、上肢に出るのは非常に稀
非常に稀過ぎて医者の教科書には掲載されてない模様
(治療方法は基本的に同じらしい、ただ治療にいくまでに受ける精密検査の回数は格段に多い模様)

49 :
165秒×1

50 :
>>42
肘付きプランクをオススメしない理由
https://www.instagram.com/p/Bz1ryilhPH9/

51 :
180秒×1

52 :
30秒×4

53 :
>>50
動画付きなのにも関わらず意味不明な説明すぎた
まあこういうふうに意味不明なこと言ってるほうがバカを騙せるのかな

54 :
筋トレというのはターゲットを絞ったほうが対象筋に負荷を掛けられる
たとえば握力計を握る時に両手同時に握ると握力は落ちる
片方ずつやったほうが数字が出る

プランクも同じで肘をついたほうが体幹の筋肉に集中出来るので負荷を与えやすい
腕伸ばした状態だと三頭筋や三角筋や大胸筋も使う事になる
インスタで言ってる奴はデタラメでやっぱり俺ってプロだなと思った

55 :
>>53-54
おっとプロの人がいるので質問
プランク1ヶ月チャレンジ、あの1ヵ月後に3分とか今の当方では絶対ムリなので
毎日やるプランク、時間短く回数増やしてやるのはOKですか?
今で最高70秒(これ以上だと肩甲骨付近が重痛くなる)なので、ムリのない所で
1本60秒前後のプランクを一日5回以上やってるんですがこれでいいでしょうか?

ポジション微妙に変えると筋肉にかかる負荷が変わってくるので、極力負荷のかかるポジションを
探りつつやり続けていこうかと思ってるんですけどね
1本あたりの時間が短いので、まあ1〜2年は最低でも続けようと思ってます
1〜2年やっても絶対腹筋は割れないと思ってますけどw
手首が痛くなるのは結構改善してきましたよ
今は手首よりも手のひらの付け根部分と背中が痛いですね
首の付け根から肩肩甲骨付近が痛いっす

56 :
>>55
適切なトレーニングボリュームは自分で決めるんだよ
与えられたものをやるのでなく自分で見つける
週に20セットがちょうど良くて30セットだとやりすぎとかそういう自分の目安を見つけろ
個人差があるものだからな

> 今で最高70秒(これ以上だと肩甲骨付近が重痛くなる)

立甲をして前鋸筋を伸ばしてストレッチすると良いかも
最初は全然肩甲骨が出ないかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=UutH_sd6a5E

57 :
90秒×2

58 :
やっぱりこういう奴は工夫をしてやろうという考えが最初からないんだろうな
どこかで与えられたわけわからんメニューを信じてやり込む
何が目標なのかもよくわからんしこんな奴が多い

59 :
さすがプロ

60 :
○○30日チャレンジみたいなのは運動習慣のない奴にとって習慣を作る意味で良いと思うけど
筋肉の疲労や人によって変わる適切なボリュームを無視したプログラムになってる
だから好きじゃない

61 :
150秒×1
120秒×1

62 :
30秒×6

66kg

63 :
>>56
レスあざーっす
レス貰ってたのに反応出来ずにすいませんでした
ちょっと持病の発作で本日3時頃まで倒れてたもんで・・・・

ぐぬぬ・・立甲難しい・・・

本日プランク持続時間80秒突破
どんどんがんばるお

64 :
筋トレ効果は限界まで追い込めるかどうかの問題だから、さほど苦しくないレベルの短い時間を複数回やるより、一回を限界まで長い時間やった方が効果は圧倒的に高い

…で合ってるプロ?

65 :
>>63
数年前の立甲やりはじめた時はカチカチだったよ
背中は見えないから動画撮っておいて半年後変化を見ると面白いかも
動画みると肩甲骨はあまり動いてなかったね

66 :
>>64
10回出来るけど8回ぐらいでやめてもつづけていけば成長する
長いってプランうの話でもしてんのか?

67 :
>>66
時間言うてるからプランクのことだろ

68 :
100秒×2

69 :
120秒×2

70 :
>>67
曖昧すぎる聞き方に答えたくないから確認してるだけでおまえに聞いてない

邪魔

71 :
100秒×2

72 :
がんばれー

73 :
本日プランク持続時間120秒突破

120秒×1
80秒×3

今のとここれだけ、後は寝る前にもう1本どこまで粘れるかやってみる

74 :
120×1

75 :
がんばれー

76 :
朝からプランク 持続時間130秒突破 でもすっげーきつい
90秒過ぎた以降背中から急に汗の臭いがし出すん
何度か120秒目指してチャレンジしてて思ったんだけど腕の角度がすごい大事ですね
(当方の場合だけかも知れないんですけど、あまり手の接地場所を頭の方に持っていくとダメですね)

ちな膝付きフロントブリッジのギネス記録保持者はアメリカ海軍の退役軍人さんが持ってるらしいんですけど
9時間11分1秒らしいです(もう人間じゃないよねw)しかも記録出した時の年齢が58歳らしいですよ
まさにバケモノですねwww


さてともう1本プランクやってからクランチだな

77 :
> (当方の場合だけかも知れないんですけど、あまり手の接地場所を頭の方に持っていくとダメですね)

頭のほうに持っていったほうが負荷が上がるから当然だよ

78 :
180秒超えてノーマル卒業する時が来たら、どういうのに移行したらいいかわからん。
片足プランクが王道?

79 :
100秒×1
40秒×1

80 :
がんばれー

81 :
>>42
シメに、ヨガの子供のポーズがオススメ

82 :
120秒×2
50秒×1

83 :
昨日、4時間神輿を担いだから 筋トレできたやろ?と考え今日は休んだ
筋肉痛あってもそれは別なのか 正解なのか
プロの方 教えてください

84 :
>>83
プランクって腹筋だけじゃなく結構色んな筋肉を使う
神輿担ぐのも全身の筋肉使うし結構ハードだから休ませた方がいいと思う

85 :
>>84
ありがとうございます

86 :
神輿みたいな全身運動に比べたら
プランクなんて遊びみたいなもんだからやってもやらなくてもどっちでもいいでしょ

87 :
180秒×1

88 :
>>53
これってデタラメってことですか?
肘付きプランクやっても良いんですよね?

89 :
180秒×1

90 :
>>88
おまえのような馬鹿は判別出来ないんだろうけど当たり前のことをしつこい

91 :
肘つきプランクでは腹直筋がほとんど働かないってNHKでやってたな
おばちゃんができるようなゆるーい躍りの方がよほど刺激がおこってたわ

92 :
240秒×1

93 :
うむー、昨日は首周りと左肩に痛みが来たので昼からお休みしてたよ
結局朝に90秒×3やったっきり
1本の時間を長くすると後々時間が短くなるので、少し時間を減らして本数稼いで行きます。

ポジション特に変えてないんだけど、何がダメなのかなぁ?
普通の筋肉痛なら出てもやるんだけどね
プランク始めるまでクランチしかやってなかったし、普通の運動が持病で出来ない
貧(腹筋以外)弱な体だからかなぁ

94 :
150×2

80×1 初めて腕伸ばしてやってみた
肘つきより楽だよね?

95 :
このブタンクってなんの役に立つの?

96 :
フロント
60秒×2
サイド
30秒×6
リバース
60秒×1
これを2ヶ月続けてる

97 :
>>96
身体の変化 どんな感じですか?

98 :
300秒×1

99 :
ブランコって痩せるの?

100 :
240秒×1

101 :
がんばれー

102 :
ノーマルのプランクやってて、腕(皮膚)が痛いのは姿勢が悪いのかな?
体重が掛かってる肘外側の皮膚がヒリヒリするんだぜ?

腹筋より腕とか肩の方が悲鳴あげるわ。。。。

103 :
>>97
腰痛が無くなった、お腹が引っ込んだ、うっすら腹筋が四つに分かれてきた

104 :
180秒×1
60秒×1
70秒×1

105 :
いいね。

106 :
腕の方が辛いの分かる体重のかけ方が違うのかな
体幹に効いてるのか分からない

107 :
180秒×1
60秒×1
60×1

108 :
30秒しかできん

109 :
210秒×1
60秒×1

110 :
>>103
2ヶ月毎日? 俺はフロントのみでサイドとリバースやらないから1ヶ月強やっても変化なし
平均すると90秒×3を週5ペース
やはりそもそも足りないのかな?

111 :
舐めてたけどやってみたら2分で無理だった

112 :
ブタンク(笑)

113 :
210秒×1

114 :
腕立てみたいにやるやつで肘から流血した

115 :
215秒×1

116 :
リバースキツすぎワロタ

117 :
サイドのプランクきつすぎて辛い
>>90 すごいね

118 :
3分×1セットと1分×3セットならどちらが効果的ですか?

119 :
>>118
3分1セット

120 :
>>119
ありがとうございました

121 :
90キロの脂肪を持つ者だけど
デブはストレートアームやらん方がええね
自分の体重で手首壊れる

122 :
>>110
二ヵ月ほぼ毎日、出張の時は出来ないこともあったけど。
肩凝りが無くなったとかない?
やる前から2キロぐらい体重が増えたから、筋肉が付いたのだと思いたい。

123 :
240秒×1

124 :
>>122
肩こりの頻度は下がったかも?
それより腰が痛くて今日は休みました
背筋が弱くて追い付いてないかもです

125 :
プランクのスレあるとか気づかなんだわ
App名: プランクチャレンジ&プランクワークアウト

このアプリ使って今28日目。
しんどいw
ちなみに中級やってます…

126 :
>>121
膝ついてやってみたらいかが?
数日かけて慣らして、その後にストレートアームプランクをやるとか…
それか、プランクだけでなくて腕立ても別メニューでやるとかどうだろ。
膝つきプランク→膝付き腕立てで、腕と手首を若干鍛えて、そこからプランクチャレンジです

127 :
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88/id1442191346

128 :
↑これからプランクする人は使ってみてください
暑いけどみんな頑張ろね〜

129 :
240秒×1
なかなか5分まではいけない
つらい

130 :
180秒超えた辺りの自分の顔を見てみたい
でも怖くて見れない

131 :
時間長くなってくると肉体の苦痛より退屈がつらい。みんななにで気を紛らわせてるの?

132 :
>>121
元140kgの脂肪を持ってた者で今は100kgちょいの脂肪を蓄えてるけど
手首の痛みは2週間程度で慣れますよ

本日も朝から頑張るプランク・・・・ プランク始めて1ヶ月 だめだ130秒の壁が突破出来ない
120秒過ぎると頭の付け根が疼き出して背骨を伝って心臓の裏付近まで疼きが走る
どうやら当方の体では限界が130秒らしい

という事で、100秒前後ならしんどいだけで身体への異常は出ないので、回数こなしていきます
もう少し痩せれば違ってくるんだろうけど・・・・
今は1本辺り100秒前後で一日の回数増やして皮と垂れた皮下脂肪の体を締めるよう頑張っていきます

133 :
30日チャレンジやりはじめて4日目
これ休憩日をもうけてるけど、この休憩の意味はなんだろうか

134 :
>>133
この程度なら休憩日なんて要らないと思うんだけどなぁ
1日1回でも少なすぎる
暇さえあればやってもいいと思うんだけどなぁ

135 :
今までの筋トレ失敗の過去を振り返ると
筋肉痛いから今日は休息日、で途切れた率100%だわ
だから今回は絶対毎日やるぜ

136 :
240秒×1
予定によると、明日は5分だけど腕が痛くて耐えられないかも

137 :
フロント:70秒×2
サイド:30秒×9
リバース:60秒×1
椎間板ヘルニアが早く治りますように

138 :
今日やっと300秒×1
スゲーつらい
また明日から30日でチャレンジする

139 :
午前中
フロント
60秒×2
サイド
30秒×1

140 :
フロント:70秒×1

141 :
朝からハイプランク 110秒×2

立甲、肩甲骨付近を意図的に動かすのが難しいので、ヨガのチャイルドポーズに切り替えてみた
これ結構効くわ・・・・肩甲骨に・・・・・ポーズ中なら肩甲骨動かせそうな気すらする
ただ自分の場合、体がでかいので、ネットにあるチャイルドポーズみたいに低くはならないんだけどね

142 :
午後
フロント
60秒×1

143 :
今日からまた30日
60秒×1

144 :
とりあえず1週間毎日やった80秒×2

145 :
基本
60秒×3
120秒×1
リバース
60秒×1

146 :
>>137
椎間板ヘルニアでプランクやばくないか?
俺は腰に一番来るんだけど?

147 :
>>146
当方も椎間板ヘルニア持ちだけどプランクやってるよ
ヘルニアの場合、突出してるだけのヘルニアの人は大丈夫だと思うんだよね
神経にめり込んでる人はやんない方がいいと思うけど

急性期はやっちゃダメだよ
発症から年数経過してる人で強度の発作が出ない人は大丈夫だと思うけど(それと冬場は要注意ね)

148 :
今日も朝にプランク
100秒×1 のち肩解してから60秒×1 のちクランチ180秒
ちょっと指(腹側)にできもの出たので昼の分まだ出来てない

149 :
基本
60秒×3
リバース
60秒×1

150 :
90秒×1
60秒×1

151 :
今日も朝からプランク

うーん2分近くなると頭痛が始まるのなんでかなぁ
音楽流しながらやると時間若干伸びるよね
無音でやるよりいいかもねって事で、クランチやってきます  ではまた

152 :
動画見たら 肘立てプランクするのに拳握って力入れたら意味ないと聞いて
開いてやることにした 俺は最初から拳握りしめて手先にも力入れてたから効果なかった可能性あり 腕の力で支えてたから腹に効かなかったみたい

153 :
昨日
フロント
90秒×3

154 :
3セットする場合、1時間とか空けてすると効果下がりますか?
インターバルは短めのほうがいいのでしょうか?

155 :
90秒×1
60秒×1

156 :
本日
フロント
90秒×2

157 :
>>154
仮に限界までやってるなら1日3回やれば
十分だと思うけど?時間を空けたにしても

158 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×9
リバース:60秒×1
動いてないのに汗をかく

159 :
80秒×1
180秒×1

160 :
基本
60秒×3
リバース
60秒×1

161 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×9
リバース:60秒×1

162 :
フロント:60秒×2
サイド:30秒×9
リバース:30秒×1

163 :
フロント
60×1
180×1
リバース
60×1

164 :
フロント
60秒×1
150秒×1
リバース
60秒×1

165 :
フロント
100秒×2
60秒×1 (左右片足上げが各30秒)

プランク
180秒×1

今のとここれだけ

166 :
フロント:60秒×2
サイド:30秒×9
リバース:60秒×1

167 :
フロント 240秒×1
リバース 60秒×1

168 :
やっぱ筋トレしてるとプランクじゃ物足りないな
鉄棒にぶら下がってL字のレッグレイズで静止する方が効くな
でも握力なくなるからリストストラップ必須だな

169 :
160秒×3
フロントのみ

170 :
フロント:60秒×2
サイド:30秒×9
リバース:60秒×1
秒数か回数を増やすかな

171 :
俺は今日から始めたよ

172 :
160とか凄いな
フロント90+60
サイド30×2

173 :
フロント
140×3
リバース
60×2

174 :
フロント 240秒×1
リバース 90秒×1

175 :
フロント190×1
リバース60×1
職場のロッカールームでやってたら
人に見られた 知らない人が見たらリバースプランクをどう思われただろう?
今頃、事務所で話題にされてそう…

176 :
>>175
大丈夫。あなたは美しい。

177 :
フロント 240秒×1
リバース 90秒×1

178 :
>>176ありがとう
部長に ようフラッシュダンスと言われたが意味がわからない どうやら俺のあだ名は今日からフラッシュダンスらしい

179 :
30日プランクチャレンジってのにチャレンジしてる。
60 秒から先が絶対に無理!
10日後にやっと90秒。
次の120秒なんていつになるやら?
あのプログラムはデタラメだな!

180 :
フロント 120秒×1 60秒×2
リバース 90秒×1

181 :
フロント190×2
リバース70×3
腰が痛い

182 :
前と左右でそれぞれ1分が限界

183 :
>>179
インターバルが短すぎて

184 :
>>179
だってあれ外人向けメニューだもん
筋肉が付き難い日本人向けじゃないので、1ヶ月と言わず3ヶ月位気長にやるつもりでやればいいですよ
2分の壁は1ヶ月あったら崩せますよ、そこからがまた遠かったりしますが、人それぞれです
当方元140kg超の巨デブ(現在100kgの脂肪を蓄えた小デブ)ですが、2分の壁は約3週間で突破出来ましたよ
110秒以上やると脳天が締め付けられるように痛くなるので、今は1本100秒で止めて一日複数回行うようにしてます
また片足上げプランクやリバース、クランチで時間稼ぐようにしてますよ
(クランチは5分やっても外太ももの付け根が痛くなるくらいで頭痛は来ない)
後は・・・・・プランク普通にやってるとすごーくヒマに思えるので、音楽聴きながらやったりするといいかもですね

185 :
3ヶ月毎日1日朝晩と2回少しずつ時間延ばしてたら10分できるようになった
お腹より太ももが痛くなるけど
だけどサイドは3分が限界

186 :
>>185
10分は半端ないですね すごい
ちなみに体重はどれくらいですか?

187 :
90秒ができた翌日、いきなり110秒できた。
今日は100秒。
サイドをやってみたけど肩にくるだけだからもうやらない。

188 :
>>186
77kgです。
半年前は110kgあったけどダイエットしながらプランク他トレーニングやってました。

189 :
2分の壁紙は2日で突破したわ

190 :
フロント 270秒×1
リバース 90秒×1

191 :
始めて2週間だけど、肘1分で何も感じなくなってきたら
これ以上プランク伸ばす意味無い気がしてきた。
腹筋以外のところに無駄に血液使って疲労がたまるだけだと思う。
ウォーミングアップには良いから続けるけど
筋肉欲しいから腹筋ローラーとかで集中して鍛えた方が良いわ

192 :
忘れずに欠かさず続けて
180秒まではできるようになった
だが、300は自信ない
できるかな

193 :
13日目で目標90秒に対して130秒達成。
昨日は100秒しか出来なかったのに。
波がある。

194 :
>>191
そもそもプランクは体幹トレだと思うけど。

195 :
はじめてプランクしてみたけど三秒も続かなくて絶望したほんとにこれ一分とか出来るようになるのか

196 :
フロント 120秒×2
リバース 90秒×1

197 :
フロント130秒×2
リバース60秒×2
1ヶ月過ぎても腹がへこまない
腹をへこますには数年かかるんか?

198 :
トレーナーのAYAのプランクは続けたら痩せるのかね?

199 :
>>197
プランクは体幹トレなので痩せないと思いますよ。
痩せるにはやはり脂肪燃焼(有酸素運動)でしょう。

200 :
14日目で目標90秒に対して120秒達成!
ただ、体幹より肩がつらいだけになってきた。
ただジッとしてるプランクより色々なプランクをしたほうがいいのかな?

201 :
バーピーって一日何回やればいいかな

202 :
お腹より二の腕が疲れるのは筋力不足なのかやり方が悪いのか

203 :
朝起き一発目に155秒行けたけど二の腕から肩にかけてがヤバイけど180秒の壁が見えた気がする

>>202
毎日コツコツやってれば持続時間延びていきますよ
どっちのプランクやってるのか分からないですけど、ハイプランクの方が多分ラクですよ
ハイプランクで慣れたら膝付きフロントブリッジに移行するもよしですし、リバースやるもよしですね
(ハイプランクで手首や手のひらが痛くなる人は、毎日やってるとその内痛くなくなります、ようは慣れ)
単純に肩や二の腕を鍛える?若干の強化を先にやるのでしたら、簡単な方法ありますよ
仰向けになって両手足を床に付けてから腰を持ち上げる
(この時ふとももから肩まで一直線になるよう、また膝と肘の角度は90度を維持)
二の腕がプルプルしてくるので、後は限界まで耐えて下さい
リバースプランクも二の腕がかなりきついですからねぇ
最初リバースやった時、二の腕もそうだけど腰が揺れだして大変でしたし・・・


>>197-198
プランクで育つのは皮下脂肪の下にあるお肉
プランクやっても皮下脂肪は減りませんよ
皮下脂肪減らすのにもっとも効果的なのは減量と有酸素運動(ウォーキングでいいです)か
体幹トレーニングですが体幹だけでは減りませんよ


みんなもがんばって、ではまた

204 :
フロント 300秒×1
リバース 90秒×1

205 :
ギネス記録
1時間20分5秒

半端ねえ…

206 :
15日目、目標90秒に対して110秒達成!
明日は目標120秒。
色々と考えるのは、まずは300秒達成してからだな。

207 :
フロント 300秒×1
リバース 90秒×1

208 :
16日目、目標120秒に対して120秒達成!
ホントに限界!
18日目に150秒なんて無理!

209 :
>>208

リバース60 秒
サイド60 秒づつ

210 :
日記書いてるやつなんなん

211 :
>>210
用がないやつなんなん

212 :
3日サボってのクランプ
サイド60秒がきつい

213 :
フロント 300秒×1
リバース 90秒×1

214 :
18日目、目標150秒に対して100秒しかできんかった。
昨日まで120秒できたのに。

215 :
90秒×3
120秒×1

216 :
19日目、目標150秒に対して130秒。

217 :
フロント 180秒×1 150秒×1
サイド 60秒×2
リバース 60秒×1

218 :
片手片足プランクって手を前に出すのができないや
だから背中に手を置いて左右60秒やってノーマル60秒やってる

219 :
だめだー!
今日も120秒が限界!
20日目150秒なのに。

220 :
>>219
30日で完遂させようとせず気長にやりませう
半年とか一年間とか兎に角きな〜がにやるようにしましょう
(3分出来るようになったらいろんなポジション追加で黙々とやろうプランクライフ)

221 :
フロント 300秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

222 :
おととい240秒達成
昨日はやっていない
さあ300秒いけるか

300いけたら横浜完全優勝

223 :
プランクちゃんと腹に効かせるように意識してやるとめっちゃキツイんだよなぁ
腕とか痛くなるやつはいくらやっても無駄やぞ

224 :
>>233
やる前に深呼吸して腹限界までへこませてからプランク開始ですね、わかりますよ
でもこれやってもやりだして40秒くらいで負荷感じなくなるので、プランク中に深呼吸して限界までへこます作業を
なんども繰り返してますですハイ
(片足上げたり途中でポジションチェンジしたり忙しいっす)

225 :
21日目、目標150秒に対してなんとか無理矢理体制ズラしながら150秒達成。
明日は180秒、、、ムリムリ
リバース、サイドとも60 秒。

226 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×9
リバース:60秒×1

227 :
フロント 360秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

228 :
>>223
まさに俺だ 腹よりも腕が辛くてダウン
なるほど俺のやり方は腹に効いてないのが理解できました ありがとうございます

229 :
22日目、目標180秒に対してなんとか無理矢理150秒。
いつになったら180秒出来ることやら?
リバース60秒 、サイド60秒

230 :
フロント:60秒×2
サイド:60秒×9
リバース:60秒×1
+ストレッチ

231 :
フロント 180秒×1
フロント120秒×2
リバース70秒×1
300秒なんて俺には無理だ腰が痛い

232 :
本日3分の壁突破出来ましたよ、頭痛発生で止めたのでもうちょっといけそうだったけど・・・

フロント 195秒×1 緊張型頭痛発生で止めた
フロント 120秒×1 緊張型頭痛発生で止めた
左右片足 30秒×各1
リバース 60秒×1

今のとここれだけ、次は就寝前にでも

233 :
フロント 360秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

234 :
23日目、目標180秒に対して150秒。
明日は210秒なのに。
サイド65秒、リバース80秒

235 :
フロント:80秒×1、60秒×1
サイド:30秒×9
リバース:60秒×1

236 :
フロント 120秒×2
サイド 60秒×2
リバース 60秒×1

237 :
フロント 160秒×2 180秒×1
リバース 75秒×1
毎日秒数はまばらだが約2ヶ月で身体の変化
ほとんどなし モチベが下がりまくり
みなさんはどれくらい継続してますか?

238 :
>>237
体幹トレだから身体に変化は無いでしょう。
変化が欲しければ有酸素運動か筋トレしないと。
私も30日チャレンジだけやってる訳じゃないので。
プランクスレだからプランク関連しか書きませんが。

239 :
>>237
プランクは今で丁度2ヶ月くらい?
見た目の変化は腕が若干太くなったかな?というのと、腰痛が出難くなった事、ヘンなポジションで体動かしても
筋肉痛が出難くなった事、筋量が増えた事(長期絶食入院明けからやってるリハビリに追加で始めたので)くらいかな?
それと大腸周り腹部筋肉が若干締まったかな?と体感で思える程度ですが・・・

一応記録に残ってる筋量は、長期入院絶食明け一発目に測った時が54kgで、2週間ほど前の計測では70kgでした

240 :
24 日目、目標210秒に対して150秒。
サイド60 、リバース60

241 :
プランクってやってもお腹が締まるわけじゃないの?

242 :
>>237
5月から始めて、肩幅が広くなった、お腹が引っ込んだ、腕が少し太くなった

243 :
フロント 240秒×1

244 :
>>237
俺もプランクアプリの上級25日目くらいにもう無理ってなった。何日かサボってまた20日目くらいからやり直して25日目が前回より余裕があった時にうおーってなって30日まで駆け抜けれた。達成感凄すぎてもう二度とやらんぞ!って気持ちになりますた。

245 :
25日目、お休み

246 :
>>241
皮下脂肪は燃焼しなきゃ減らんやろw
プランクは体幹(インナーマッスル)トレだから。
腹筋したって腹筋は付くかもしれんけど脂肪は減らんぞ。
走れ走れ!

247 :
>>245
w
日にちは適当だw

248 :
食事変えないといくら腹筋つけても腹の肉は落ちないから気付きな

249 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×8
リバース:60秒×1

250 :
食事変えて体幹やり続けても、皮下脂肪は燃えないよ?
3年近くクランチやってる俺が言うんだから間違いないって、マジ減らね
皮下脂肪燃焼させたきゃ有酸素運動が一番効果的
歩ける人は歩いた方がいい、足腰やばい人は水中ウォーキングがいい
循環器がダメな人はプランクやクランチを延々やるといい事あるかもね
まあ3年程度じゃいい事ないっぽいけどさ

BMI値が29.8以下の人で循環器やってる人はおとなしく脂肪吸引行くといいよ
内臓脂肪は減量で落とせるけど皮下脂肪は減量では減らんからね

251 :
>>242さんは食事管理もタイトにしてますか?
肩幅付いて腕が太くなり腹がへこむなんて理想ですね
気力に負けないで半年は頑張ってみます

252 :
>>250
減量ってなに?www

253 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×6
リバース:60秒×2

254 :
>>251
特に食事は気にしてないけど、夜食(お菓子とか)はやめた!

255 :
26日目、目標210秒に対して160秒

256 :
見た目が1ミリも変わらないのにプランク続ける意味って…
その分フツーの筋トレと有酸素に時間使った方がよくね?

257 :
>>256
体幹トレをggrば?
お前、ただの情弱www

258 :
>>256
プランクだけのわけねーだろwww
他にもやってるよ!
プランクのスレだからプランクの事しか書かないだけ。
バカ丸だし

259 :
27日目、目標210秒に対して160秒。
全然伸びない。ラクにならない。
150秒出来てから7日目。

260 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×8
リバース:60秒×2

261 :
フロント 360秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

262 :
>>261
なぁ、360秒もできればもうプランクやらなくてもいいんじゃね?

263 :
28日目、目標240秒に対して160秒。
進歩なし。48歳の限界?w

264 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×8
リバース:70秒×1
腰痛も改善していい感じだ

265 :
フロント 360秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

266 :
28日目、目標240秒に対して160秒。
進歩なし。
肩が限界。

267 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×8
リバース:70秒×1
上腕が太くなって体格ががっちりしてきたけど、
これは体幹と関係あるのかな

268 :
フロント 300秒×1

269 :
30日目、目標300秒に対して120秒

270 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×8
リバース:60秒×1
4ヶ月継続中

271 :
フロント 360秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

272 :
360秒なんて 俺には一生無理だわ
凄すぎる

273 :
6分もできる体幹って何に使うの?w
他の筋トレしたほうがwww

274 :
おおよそ一月
フロント180×2
もう少し伸ばせそうだけど腕の方が痛くなるので限界
横っ腹は凹んだが下っ腹のポコっとしたのはこれ以上はプランクではムリかな?

275 :
フロント:60秒×2
リバース:60秒×1
とりあえず休憩

276 :
フロント:30秒×1
サイド:30秒×8
今日は腹筋が疲れてるようだ

277 :
5分超えのプランク出来るようになってる人は、ウェイト背負ってのプランクに切り替えるといいのでは?

ちな現在の世界記録は9時間11分1秒ね

278 :
フロント 120秒×1
サイド 60秒×2

279 :
フロント:60秒×2
サイド:30秒×6
リバース:60秒×1

280 :
ジムに腰にダンベル乗せてTRXプランクやってるおっさんがいるけど、めっちゃ腰沈んでるわ。
意味ねー

281 :
フロント 360秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

282 :
一週間前何の事前症状もなくいきなり閃輝暗点出現したので一週間様子見から本日復帰

とりあえず初回なので、フロント : 80秒×1 (70秒経過で緊張型頭痛が出始めたので80秒で止めた)
様子みて戻していくわ、プランク一週間ぶりだけど頭痛さえ起こらなければまだまだ余裕でした
(頭痛のばかー)

283 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×8
リバース:60秒×1
+腹筋と背筋
ヘルニアが産声をあげておる

284 :
フロント 240秒×2
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

285 :
みなさんはプランク以外のトレーニングを併用でやってますか?毎日プランクやるとして
その他トレもしてたら筋肉痛含め
どう対処されてるのか教えてください

286 :
フロント:60秒×1
サイド:60秒×2
リバース:60秒×1

287 :
筋肉痛は心地よいので特に何もせず放っておきます。

288 :
プランク3種と腹筋30回とヒップリフト60秒とストレッチ

289 :
フロント:60秒×1
リバース:60秒×1

290 :
一日1分しかしてないけどEMSと合わせたらそこそこ変わるのな

291 :
よくこのスレで頭いたくなってる人みるんですけどプランクって続けると頭痛の原因になるんですか?

292 :
フロント:60秒×2
サイド:30秒×8
リバース:60秒×1

293 :
31日目、150秒。
もうこれ以上は伸びないのか?w

294 :
フロント 120秒×1
サイド 60秒×2
リバース 90秒×1

295 :
32日目、180秒。
You Tubeには60秒✕4セットでいいみたいなのがありますね。

296 :
フロント:60秒×3
サイド:30秒×8
リバース:60秒×1
今日は調子がいい

297 :
>>285
筋肉痛はその内消えるので原則放置だな
何度も何度もその部位を酷使すると筋肉痛が出ますが、無視し続ければそのうちでなくなります
出なくなったら勝ちですよ

>>291
体幹トレーニングで緊張性頭痛(偏頭痛)発症する人多いんですよ
出る人と出ない人がいるので、出ない人はいいですね
私出る人なので、出ない人がうらやましいです
頭が疼き出したらその回のプランク終了
暫く休んでまた再開もしくは別の頭痛の出ない体幹トレーニング開始

298 :
>>297
どうでもいいけど緊張性頭痛と偏頭痛は違うよ メカニズムが真逆

299 :
フロント 360秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

300 :
昨日はやらずに寝てしまったので、
フロント:60秒×1
リバース:60秒×1

301 :
フロント 160秒×1、150秒×1

リバース 90秒×1

午前の部

302 :
フロント:60秒×3
リバース:60秒×1
サイド:30秒×8
腹筋が縦に割れてきたよ

303 :
フロント 390秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

304 :
>>297
291です
答えてくれてありがとう
偏頭痛持ちなのであんまり無理せず伸ばしていこうと思います

305 :
フロント60秒×3
サイド30秒×3
リバース30秒×3
他に筋トレとかジョギングする日は一回のみ

306 :
フロント:60秒×2
リバース:60秒×1
サイド:30秒×6

307 :
36日目、120秒。2分が全然らくにならない。

308 :
フロント 400秒×1
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

309 :
下腹をへっこましたいんですが、腕立てプランク中心がききますか?

310 :
>>309
その下腹、内臓脂肪ならプランクでいけますが、皮下脂肪なら有酸素運動やってからの方がいいです
皮下脂肪は何時間プランクやっても燃えません

311 :
>>310
ありがとうございます😀
有酸素も採り入れてやっていきます!!

312 :
フロント 230秒×2

313 :
朝にフロント60秒×1
ほぼ2日間やってない…

314 :
>>309
ようつべでこんなん見つけてやってみたら結構下っ腹に
利いたからやってみると良いかも
https://youtu.be/x6Q3N3eTrZs

315 :
何年前の?www

316 :
フロント:60秒×2
リバース:60秒×1
サイド:30秒×6

317 :
フロント 230秒×2
サイド 60秒×4
リバース 60秒×2

318 :
270秒×1、もう少しで5分です

319 :
フロント 230秒×2
サイド 60秒×4
リバース 60秒×1

320 :
なあ、プランクなんて3分も出来ればいいんじゃね?
それ以上できても体幹は変わらないんじゃね?

321 :
細マッチョ目指してるなら、毎日3分位で維持していくのが定石

322 :
フロント60秒×3
サイド:30秒×8
リバース:60秒×1
出張中はなかなかできないのが悩み

323 :
フロント:60秒×2
リバース:60秒×1
下っ腹が筋肉痛により軽めで勘弁してください

324 :
プランクって毎日やってたら割れてきます?

325 :
>>324
皮膚のたるみが減った(引き締まった感じ)
食事制限とあわせてもっと続ければ割れてくるのではないかと期待している

326 :
>>325
割れないよw
とにかく体脂肪を減らさなきゃ。
皮と腹筋の間にある脂肪が薄くならないと割れないでしょ?

327 :
フロント 240秒×2
サイド 60秒×4
リバース 90秒×1

328 :
プランクって毎日やって大丈夫なの?
筋肉が超回復するために運動したら2日休まないといけないとか聞いたけど

329 :
41日目、フロント120秒✕1、60 秒✕2、リバース60 秒✕2、サイド各60 秒✕2

330 :
フロント:60秒×2
リバース:60秒×1
サイド:30秒×6

331 :
>>326
内臓脂肪が多いパターンは割れるのでは?

332 :
>>328
超回復が期待出来そうなほど追い込んだなら休んだ方がいい。
朝起きた時にちょっと痛かったけど、仕事中は気にならなくなってたってくらいなら問題ないと思う。
逆にその程度の負荷だと2日も空けたら元に戻ってるんじゃないかと。

333 :
42日目、フロント130 秒×1、60 秒×2
リバース60 秒×2
サイド60 秒×2

334 :
フロント:60秒×3
リバース:70秒×1
サイド:30秒×8

335 :
60秒×3毎日してるけど、これくらいでええのんか?

336 :
週に3日の筋トレで効果薄いからプランク取り入れたが 他の筋トレとは別にプランク毎日してるからか疲れが抜けない
プランクで腕、肩も使うからオーバーワークなのかな? 腹は出たまま2ヶ月で3キロ痩せた
おもしろ体型は変わらず

337 :
フロント:60秒×1、90秒×1
リバース:60秒×1
サイド:60秒×4
サイドを30秒×8セットから60秒×4セットに変更
フロントとリバースも60秒から90秒へ増やそうかな

338 :
プランク続けて1ヶ月。
フロント240分ぶっ続け成功した!
しかし、腹の脂肪は変わらず肉肉しい…食事制限やらんとダメやね。。

339 :
>>338
なんか体型変わった感じする?

340 :
フロント 420秒×1
サイド 70秒×4
リバース 100秒×1

341 :
>>338
4時間?

342 :
フロント:90秒×2
リバース:90秒×1
サイド:60秒×4
ギリギリできた、これに慣れたらまた時間を増やそうかな

343 :
>>338
ギネス記録

344 :
フロント 240秒×2
サイド 70秒×4
リバース 100秒×1

345 :
44日目、160秒。
これまでの最高は180秒。
ちなみに1日目は60 秒からスタート。

346 :
フロント:90秒×1

347 :
>>343
クドイようだがフロントブリッジのギネス記録はアメリカの軍人さんが持つ9時間超な
前年に中国人(特殊部隊員)が出した記録を1時間近く塗り替え記録更新した直後に腕立てふせ50回やったらしいぞ

348 :
体調崩して2週間のブランク

349 :
自分の頭で数えて120まで出来るようになったけどストップウォッチでちゃんと測ったら4分弱くらいまでやってて笑った

350 :
11分やったらお腹よりも太ももがつりそうになる

351 :
>>349
それ経験あるわ
プランク始めて最初の一週間、5秒づつ時間延ばしてたあの頃
どうやっても30秒が限界、3分間なんか1ヶ月で達成できる訳ないだろがっと思いつつ
時計置いてやったら実は60秒超えてましたってのと同じですね

352 :
フロント 240×3
サイド 70秒×4
リバース 100秒×1

353 :
1日3分位だったらあまり効果ないですかね?
ダイエット目的なんですけど、何セットか連続してやった方がいいのでしょうか( ˙-˙ )

354 :
>>353
一回で3分出来る人なら効果薄いのでは?
俺はマックスでも一回1分強しか出来てないと思うけど、限界までを3セット(インターバル30秒)をしてる。
〇分と区切らず、限界が近くなってきたら時計見ながら「あと〇秒・・・」って感じで。
腹や背中が筋肉痛になってるから効果はあるんだと思う。

355 :
>>353
ダイエット目的でプランクは見当違いw

356 :
プランクで腹筋割れるなんてYouTubeとかでやってるけどウソだからw
普通に考えたらわかると思うけど、
割れるってことは皮下脂肪が減らないと凹凸が出ないよな?
ってことは脂肪燃焼しかない。
体脂肪率が10パーセント前後じゃないと無理だろ?

357 :
353です。
アドバイスありがとうございます!
ダイエット目的ならプランクよりも、有酸素やスクワットの方がよさげですね。。

358 :
フロント:90秒×2
リバース:90秒×1
サイド:60秒×4

359 :
>>357
時間があるなら毎日1時間か2時間ジョギングしたら?
マジで脂肪が燃焼して激減するよ。
汗をかく事とは違うからね。

360 :
>>357
出来れば朝食前に水を一杯飲んでから40分のウォーキングがオススメですよ。
身体と時間に余裕があるならバーピージャンプ、縄跳び等も取り入れるといいですよ。

361 :
フロント:90秒×3
リバース:90秒×1
サイド:60秒×4

362 :
フロント:240×2
右サイド:120
左サイド:120

363 :
>>347
すげー!知らなかったわ。こちとら5分で死にそうなのに。。

364 :
>>360
バーピージャンプって今やると超キツイ!!!
俺はウォーキングやジョギングをバーピーをやってからにするようにしてる。

365 :
フロント 240秒×3
サイド 90秒×4
リバース 100秒×1

366 :
47日目、フロント180秒×1、120秒×1、90秒×1
リバース60 秒×2
サイド60 秒×2
体幹より肩周りが厳しい。
リバースやサイドはまったく伸びない。

367 :
フロント90秒×2
リバース:90秒×1
サイド:60秒×4

368 :
48日目、フロント190秒(最高)×1、120秒×1、90秒×1
リバース60 秒×2
サイド60 秒×2
48日目(48回目)にしてやっと3分超え。

369 :
フロント 240秒×3
サイド 90秒×4
リバース 100秒×1

370 :
5分 2分休憩 3分 2分休憩 2分

371 :
60を3セットやるのと、180を1セットにするのとどっちが効果的でしょうか?

372 :
>>371
180秒が出来る人が60やっても効果ないんじゃない?
ぶっ倒れるまでのを3回やるから効果があると思ってる。

373 :
>>372
限界までの負荷をかけていく事で効果が出る感じですかね。
ありがとうございます!!

374 :
フロント:90秒×2
リバース:90秒×1
サイド:60秒×2

375 :
サイド:60秒×4
間違えた…何故か最近肩周りと胸が厚くなってきて、ワイシャツがピッチリになってきた

376 :
フロント 240秒×3
サイド 90秒×4
リバース 100秒×2

377 :
フロント300
リバース120

378 :
フロント:90秒×2
リバース:90秒×1
サイド:90秒×2

379 :
フロント:90秒×1、60秒×1

380 :
フロント 240秒×3
サイド 90秒×4
リバース 100秒×1

381 :
フロント 240秒×3
サイド 100秒×4
リバース 100秒×1

382 :
フロント 240秒×3
サイド 100秒×4
リバース 100秒×1

383 :
プランク楽しい

384 :
フロント:100秒×1、90秒×1
リバース:90秒×1
サイド:60秒×4
1週間ぶりのプランク

385 :
プランクで便秘が改善した

386 :
アプリを落として挑戦中
最初ガタガタだったが
ケツの穴にグッと力入れてやると
長くプランクやれるようになって
一月半過ぎて、体型も変わったと第三者から言われるようになった
何気に嬉しい

387 :
フロント 240秒×3
サイド 100秒×4
リバース 100秒×1

388 :
はやくも挫折、このままではいかん!がんばろう。。

389 :
フロント:90秒×2
リバース:90秒×1
サイド:60秒×4

390 :
フロントプランク6分達成!
ただお腹はぶよぶよのままで、全く割れる気配なしw

391 :
アプリ使ってる?

392 :
>>390
僕もそうです。だから有酸素運動はじめました。

393 :
プランクは体幹の強化。
減量や腹筋割るなら有酸素運動。
腹筋なんか強化しなくても減量して皮下脂肪なくして皮1枚になれば割れるからw
体脂肪率シングルになれば割れて見えるよ。

逆にどんだけ腹筋付けても皮下脂肪ブヨブヨだど割れて見えないからな。

394 :
https://www.tanita.co.jp/product/g/_TSR803SP/

これで腹の脂肪厚計ったら4mmだった。

395 :
4ミリって痩せすぎだろ

396 :
フロント:90秒×2
リバース:90秒×1
サイド:60秒×4
+腹筋30回

397 :
フロント:90秒×2
リバース:90秒×1
サイド:60秒×2

398 :
背中側肋骨骨折でもう2週間ほどプランク出来てないや
あと2週間くらいで再開出来るだろうけど、1ヶ月チャレンジ
最初からみたいに考えとかないとダメなんだろうなぁ・・・・・

399 :
40秒×1
思ってたよりキツイのね

400 :
>>399
だろ?
3ヶ月続けて2、3分が限度だから止めた。
5分なんて1年続けても無理でしょ?

401 :
5分できないって女子?

402 :
5分とか座禅的な修行か?w
筋トレやれよ

403 :
空気椅子で何分間耐えるみたいなのも座禅のような修行みたいなものだけど
軽い重りでも良いから持って30秒とか1分で終わるものでやろうよ

404 :
長くやろうとすると手と手を合わせてしまう

405 :
>>401
48歳の男の子

406 :
5日目、1分30秒
とりあえず30日越えるまでやってみる

407 :
60秒×9を毎日ひたすらやってるけど、2ヶ月経って明らか腹凹んだ
ベルトの穴2つズレたもの

408 :
>>407
ある程度で止まる。
割れるまではいかない。

409 :
>>408
脂肪落とすしかないね

410 :
これマジで効くの?しんどいだけなんだけど

411 :
1分3セットなんだけど、、
おまえら、、

412 :
3分1セットにしな

413 :
肘立てプランクって前支えより負荷がある気がするけど
どうなの?

414 :
10日目
60秒×2 きつくなってきた

415 :
え、ラクになって来るんじゃないのか慣れて

416 :
60秒の2回目でラスト10秒きつかった

417 :
靴下履いてやったら足元ツルツルしてやりにくかったから、明日は無しでやってみる

418 :
小学生の日記やおまへんねんで
好きなようにしなはれ

419 :
フロント:90秒×2
リバース:90秒×1
サイド:60秒×2

420 :
腹筋に本当にきくのかわからなかったけど、90秒越えてから筋肉痛があるのを知った
地味だけどちゃんとやれば成果は出るんだな

421 :
膝つかないとできない。腰と肘が超絶痛くなる。四十肩が悲鳴上げる。どうしたらいいんですか…
普通の人並みにできるようになりたいです。
169センチの65キロです。

422 :
1ヶ月で45秒から2分40秒まで来れたけど3分の壁は高い。本当にキツくなる

423 :
背中側肋骨ぽっきんから早6週間、医者から体幹再開許可が出たので本日より再開
間、腰痛再発やら関節痛&筋肉痛に悩まされてたからさっさと再開したかったけど
やっぱり鈍ってるわ
フロント90秒しか出来んようになってる
2週間くらいで3分継続まで戻したいね
プランクやってた時は腰痛出なかったからね、多分毎日やってると出ないんだろうな、腰痛

>>421
な〜に痛いのは最初(の一週間くらい)だけ、慣れれば大丈夫だいじょうぶw
毎日コツコツやってれば慣れます
一ヶ月でなんとかしようと思わないで、数ヶ月かけてじっくり3分達成しましょう
自分にプレッシャーかけずにやればいけますよ
(当方身長180cm・体重100kg[元肥満度4 BMI値40overの病的肥満患者]ちょいですが3分の壁は超えてますので)

ではまた

424 :
足の位置は変えても問題ないですよね?

425 :
長時間やるとモジモジしちゃうよな?

426 :
20日目150秒まできた
キツイなあ5分とかほど遠い気がする

427 :
>>426
俺は3ヶ月やって3分が限界だった。

428 :
限界になると息ができなくなるんだけど、なんでたろうな

429 :
つらいというより退屈すぎて長時間できないわ
お前らなにを考えてやってるの

430 :
>>429
確かに暇だね
自分はまだまだ3分しか出来ないから
たいしたことないけど5分なら
暇過ぎるかも
今はつけてるテレビの台詞を聞いてる
音楽好きならそれもいいかも

431 :
アニメとか見ながらやってる

432 :
>>430
まあそれくらいしかないか

>>431
首の角度苦しくね?
地面にスマホ置いて見るとしたら今度は近すぎて目が疲れるし

433 :
https://i.imgur.com/c9tTCso.jpg

434 :
サイド・プランクは脇腹に効くの?

435 :
>>434
効くけどウエストを細くしたいなら逆効果だよ

436 :
サイドプランク始めたんだけど腕がプルプルして20秒くらいしかできないんだけど。プッシュアップは結構やってるんだがなぁ

437 :
片腕で支えるから腕の負担も大きくなるよね

438 :
じわじわ秒数伸ばしながら4か月くらいプランクやってて100秒×4回やるようになってから
胸から肩甲骨にかけて鈍い痛みが2週間くらい続いてるのだけどプランクで筋痛めるってあるのかな?

439 :
トレーニング全般に言えることですが、身体のどこかに疲労感や痛みがある場合は治まるまでストレッチ程度にしておくべきです。

440 :
プランクやってると肘の皮が擦り切れるから自分は男だから気にしないけど女性は大変だなぁと思う

441 :
帰りのグリーン車輪行は至福のひととき

442 :
プランクやってもなんの意味もないなあ
何もしないよりはマシではあるけど
普通に運動した方がいいね

443 :
まぁプランクに価値があるかどうかなんて個人次第だし

444 :
個人?関係ない
客観的に見てコスパ悪いことは間違いない

445 :
>>442
体幹を強化する意味を知らないとねwww

446 :
>>440
マット敷いてやれば何ともないけど?

447 :
>>445
自分割と本格的に筋トレやってるんで、知らないうちに鍛えられてます

448 :
>>436
そのプルプルが体幹強化の証拠じゃん!
プッシュアップは外筋。
外筋を有効に使うインナーマッスルが弱いのでは?
そのための体幹強化がプランクでしょ!

449 :
>>442
デブはそうだろな
クランプしてても皮下脂肪が垂れ下がるだけだろうし
まず減量してみては?

450 :
>>449
クランプってなんだよ
てかデブの方がむしろ負荷かかるんだぞ
そういう知識以前の常識すらないんだな

451 :
まぁ落ち着けよw

452 :
>>439
一度休んだ方がいいのかぁ
継続がモチベだったから日を空けるのは少し怖いな

453 :
>>452
それは誰もが思うことですが、万が一ケガなどしたらさらに何日もトレーニングが出来なくなってしまいます。
身体を追い込むことは勿論重要ですが、休ませるのも立派なトレーニングの一部です。

454 :
>>451
クランプとか言ってるやつがそんなこと言っても滑稽でしかないwww

455 :
https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428a1spcxfsw3uqko2r.html

今夜の『世界一受けたい授業』
腹筋よりもプランクを推奨するらしい

456 :
>>455
生き物的には体幹強化のプランクが何よりも大事だと思うが。

457 :
>>454
なんでこんな大針にガチで食いつくの?
バカだなぁww

458 :
始めて2ヶ月やっと4分到達

459 :
>>457
スレ荒らすなよゴミ

460 :
>>459
荒れるほど動いてねーよボンクラ

461 :
所々日本語の使い方が怪して日本人かどうか疑わしいが、スレバトルは他所でな

462 :
>>461
おまえが言うな

463 :
まぁ無視したほうがいいよ

464 :
クソみたいなやつほど絡んでくる

465 :
休養を経てプランク再開したけど尋常じゃないきつさでワロタ

466 :
プランク初めて1ヶ月首が辛いのですけど、何年も運動してないのが原因ですか?
逆腹筋してから痛い様な気もします。女です。

467 :
女は構造的に元々筋力が弱いから余計じゃね急にやり出すのも相まって
初歩の初歩、まずはウォーキングから始めてみては?
プランクってやってみるとわかったと思うけどなかなかキツい
それか首が悪いか
俺はそっちだからまーんペロペロするのに割と大変

468 :
プランクで首痛めるとしたら真正面向きながらやってるとか?
逆腹筋はやったことないからわからない

469 :
肩がすくんだ状態でやってるんだと思う

470 :
これって30秒〜1分やって同じくらいの時間休んで×3てのと
一発勝負で限界までならどっちが効果あるの?

471 :
〜休んで×2
ラストを限界2秒前ヤメ(壊したら明日できないから

472 :
なる程最後の1回だけ超頑張る感じか
やってみよ

473 :
>>472
うむ。辛くて腰が下がって来て逆反りになると腰痛めるから無理はすんな

474 :
軽く拳握りながらやるのと手のひらをベタっとつけながらやるのできつさが変化するのはなんでなんだろうか

475 :
片腕床と平行したまま軽く浮かせて身体を横に傾けてみろほんの少しでいい
腹斜筋攣りそうになるぞ♪

476 :
背中がバッキバキに張る

477 :
気持ちケツ上げる感覚でやってみ気持ちな
真っ直ぐキープしたら時間経つと辛くなって来てどうしても腰が落ちてきて反る

478 :
5分達成した

479 :
>>477
たしかに終わるとき思ったより地面とすれすれになってる時あるから気をつけてみるわ

480 :
プランク毎日やると出来る時間伸びてくらしいけど
自分はデブすぎるせいかどんどん出来る時間縮んでいって最終的に筋肉痛で10秒も持たなくなったわ
二日休んで再開してみたら始めたら時より同じ時間で大分楽になった
こういう場合って時間縮むのを認識した時点で1日休み入れた方が良いんですかねる

481 :
どれだけの糞デブかわからんがとりあえずある程度痩せんか?筋トレより有酸素運動

482 :
プランクって汗だくになるけど有酸素運動には含まれないもんなん?

483 :
含まれねーだろw

484 :
>>474
腕組んで3分x2余裕で出来てたけど手を放して床に手の平つけてやったらガクガクだった
割と出来てるつもりだったけどフォームを見直さないといかんね

485 :
おせちじゃ力が出ない〜

486 :
始めて4ヶ月で6分到達した

487 :
連続6分か?
そんだけできるようになって何か変わったか?

488 :
昨日から始めた
60秒×3

489 :
きちーだろ

490 :
特に何も変わらないが謎の達成感は得られたよ。

491 :
自分はプランク始めてから頭痛とか吐き気を感じる日が大分減った

492 :
それ、ついでにスロージョギングしてみろ
ロキソニン常備してないと不安なくらいの酷い肩こり酷い偏頭痛ほぼ無くなったよ

493 :
横からだけどマジか…
酷いストレートネックで医者行って薬貰ってるんだが、改善するかな

494 :
やめとけ

495 :
おもしろ動画観ながらプランク
これ最強

496 :
ながら筋トレは効かないんだってよ
意識しながらやるのが大事

497 :
やっぱ1日トータル10分くらいやらんと何ヶ月やろうが目に見えて効果出んな

498 :
1日30秒しかやってないわ

499 :
無駄に長い時間やるんじゃなくて短くてもいいからしっかり効かせるように意識してやった方がいいよ

500 :
言っちゃ悪いが30秒や60秒程度で効かせるのは難しい
プランクやり始めた人とは違う

501 :
たった35秒できついぜ

502 :
長時間低強度のトレッドミルなら動画見ながらって分かるけど、プランクってそれほど低強度じゃないような。。。

503 :
まさに、やり始めのひ弱だから30秒を暫く続けるつもり
慣れてきたら数と時間を増やす

504 :
少ない秒数で負荷かけたいなら肘を置く位置を顔の下でなく頭の方にずらせばキツーイプランクが出来るぜ

505 :
>>496
一回騙されたとおもってやってみろって
プランク中に笑ったらどれだけ負荷が増すか、、笑うってことの大切さを認識できるよ

506 :
体重100kg越えたおっちゃんですが今日から頑張ってみます。

507 :
プランクはお手軽とは言われてるけど準備運動はちゃんとした方がいいと思う

508 :
いきなり頑張ると高確率で腰いわす
床と水平意識するよか気持ちケツ上げてけ

509 :
>>506
大きなお世話でしょうけど、プランクで減量は期待出来ないし、まずは減量するために他の運動した方が良いと思いますよ

510 :
ダイエットは習慣化と継続が大切だからやる気になった時にやる気になる種目から始めてOKよ

511 :
んなこと言ってるからデブなんだろ
そもそもダイエット目当てなら歩け走れ

512 :
何もしないより数億倍マシ
やれることやれ

513 :
>>509
少しでも腹回りがスッキリしないかと目論んでおりました。
他の運動も含めてやってみます。

514 :
>>513
皮下脂肪落とすには有酸素運動で脂肪を燃焼させるしかないよ
筋トレはそれをより効果的にするものだから
プランクで筋肉ついても腹回りがスッキリすることはない
皮下脂肪が落ちた時の見栄えのためにやるもの

515 :
いちいちうるせえな

516 :
巨漢がスクワットと始めて2週間経つが、慢性的な腰痛が無くなってきたのと、妻に腹が少し減ったと言われたのが嬉しい。
是非継続していきたい

517 :
いい奥さんだな
そんなもんで腹は凹まんよまず歩け走れ巨漢

518 :
甘いもの食べたいときって何食べればいいんだろうね
パンはあんま良くないって知ったばかりに悩んでいる

519 :
>>518
大福かおはぎ

520 :
>>518
チョコレート
カカオ多めの

521 :
>>518
一本満足のプロテイン食べてる

522 :
ようかん

523 :
>>518
早歩きでジョギングする

524 :
あんこ系は砂糖凄そうだけど一応豆使ってるから体にいいってことか?

525 :
ちょっと調べろハゲデブ

526 :
そもそも間食はするな

527 :
いや、間食しろ。

528 :
>>518
りんご

529 :
基礎体重付近まで落としてプランク3分3セットを約2ヶ月
腹直筋モリモリになってきた
プランク後はカッチカチ

これからどーなるの

530 :
基礎体重って何?

531 :
標準体重とか適正体重って表現すればよかったか

532 :
自分は半年くらいやってるけどまだカチカチにはならんな
もっと力むべきなのだろうか

533 :
体重は増えてきたけど体は絞れてきたわ

534 :
2分からキツくなってきた
腕痛めて腕上げるのつらい

535 :
プランクのやり方間違ってたわ
一直線に真っ直ぐになるようにやってたけどこれじゃダメだったんだな
ケツで割り箸を割る要領でケツをキュッと締めて
アブローラーやる時みたいに腹に力入れて少しへの字になるようにやるんだな
今までの間違ったやり方だと2分とか平気だったけど
このやり方だと1分でもキツい90秒でギブアップした

536 :
>>534
プランク以外の種目とかやってない?
自分も腕上げたり深呼吸すると痛みが出るときあったけど原因は腕立ての方だったりした

537 :
>>535
逆に正しいやり方の方がラクじゃない?

538 :
>>536
やってないです
ひねったのかいまだに片腕だけ痛む

539 :
10秒×1

540 :
体が痛いなら一旦休養して良くなってから再開ってこのスレで聞いた

541 :
超回復とか筋肥大とか便利な言葉があるからな
体鍛えてんのに痛めて動けなくなるのもおかしな話だ
痛み押して10日でバッキバキの腹筋得られるわけでもなしどんだけ続けられるか
休養してサボり癖につながらんようにな

542 :
>>540
プランクやってる時は痛くないからやっちゃうけどいまだに腕痛むのが治らない
しばらくやらないほうがいいのかな
>>541
サボり癖つきそうで怖い

543 :
ギネスの人は4時間以上連続プランクって記事見た
バケモン過ぎるだろしかも女性
しかし腕痛いよなぁ筋肉的な事でなく体重の圧力で肘あたりの骨
おかげで肘はかさぶたみたいになってるわオロナイン塗ってる

544 :
正しいプランクのやり方
https://youtu.be/5YTipu7HyhQ

545 :
開始10秒で全身がガクガクしてくるんだけど。ていうか腕が先に悲鳴あげるからどうしようもない

546 :
10秒はなかなかやな
続けてたら長くできるようになるよ
肘の黒ずみと言うかカサブタと言うか荒れるのどうにかしたい

547 :
途中でお腹とか足の方を覗くとお尻浮いていつの間にか休んじゃってるね
きつさが全然違うわ

548 :
プランクは正しいやり方でやらないと
腹やケツが落ちてすぐ腰にくるし
その痛みが腹筋に効いてると錯覚おこす
意外と一般的に言われてる脚から背中に肩へと一直線でもないのよね
腹直筋を内側に折り込む感じになるから強制的な猫背気味のプランクになる
これは確実に効いてる

549 :
>>548
だからこれだろ?→544

550 :
>>549
うむ。コレの4分3セットが日課

551 :
プランクやるようになってから、寝返り打つのがすごく痛くなりました。
プランクをやめて2週間たつのに全然痛みがなくなりません。どこの筋肉がどうなってしまったんでしょうか。

552 :
背筋やったんじゃねーの
何するにも痛いからあそこやると

553 :
たぶん、後鋸筋じゃねーかな。背筋の下にある筋肉。

554 :
>>552
なんか背筋というか体の中心の中が痛い感じです、腰を回すと中のインナーマッスルがいたいみたいな
今もプランクの姿勢をやると膀胱の裏辺りが痛いです
>>553
後鋸筋調べてみます

555 :
30秒×3回
お腹ぷよぷよ引っ込めー

556 :
>>551
同じく片腕の付け根から二の腕辺りが痛くて2週間以上休んでるのに痛みが治まらない…
手ついたり高いとこにある物を取ろうと手をあげると痛い

557 :
プランクで筋肉痛になった人いますか?
1ヶ月近く全然治らないんだけどw

558 :
もうね医者行け
無理してやっても良くならんよバカじゃないんだからさ

559 :
いつもはトレーニングの最後にやってるプランクを一番最初にやってみたら最高記録を一気に2分も更新しちゃったわ

560 :
>>559
どういうトレーニングしてるかしらないけど
プランクは普通最後にやるもんだよ
まぁ最初にプランクやって他の種目に差し支えなければいいけど

561 :
おまえの普通を他人に押し付けるな失礼だぞ

562 :
8ヶ月目にしてついにプランク5分到達
ここからは何を目標にしようかね

563 :
>>562
プランクしてる間何か見たりしますか?
時計だけ見てると時間がなかなか経たなくて…

564 :
横ですが
自分はYoutubeつけたタブレット視点の下に置いてる
時間もわかるし

565 :
横だけど自分もiPhoneかiPadでYouTube見てる
時計だけ見てるとつらそう

566 :
>>563
時計だけ置いて20~60秒くらいの頻度でチラチラ見ながらやってます
自分の場合は集中してないと最後まで持たないので極力何も考えないようにしてます

567 :
プランクって5分出来るようになるとそこから向こう長くやっても効いてんのかどうなのかわからなくなる

568 :
わかる、それに水泳でもジョギングでもダイエット目的なら試行錯誤してる頃が一番カロリーは使うから体重の数値が下がらなくなるんだよなぁ
でも筋トレとしてなら別だから!筋肉はなかなか日々の変化までは自分じゃ見えてこないし慣れても習慣化頑張りましょう!と自分に言い聞かす…

569 :
>>568
だよなぁ
オレは自重とジョギングで平均体重くらいまで落とした(15kg減)けど限界を感じてる
そろそろジム通わないとダメかも
伸びしろが詰まって体型維持活動化しとる

570 :
体型維持だけでもすごい
食事制限してたら停滞期なんだろうけど
そうじゃないならやっぱりジムかね
やっぱり自重だけじゃ限界あるって聞くし

571 :
フォーム滅茶苦茶なジョギングや溺れそうなクロールはスイスイ何キロも泳ぐ人よりカロリー使うって言うね
無酸素運動もそうなのかな

572 :
未だに姿勢がわからん
適当にやってる

573 :
姿勢はちゃんとやれよ
全然効きが違うし見た目も然り

574 :
ちょっとでも角度を変えたら急に効かなくなったのがわかるし、姿勢って大事だね
せっかくやるんだったら効果は最大限にしたい

575 :
YouTubeなんか見てたらわかるはずなんだけどな
ただちゃんとした姿勢でやると崩した姿勢よりラクなんでやった感が薄れるジレンマw

576 :
開始一週間なんだが
腹が浮き袋みたいに膨れてる
これ続けてたら凹むの…?

577 :
>>576
有酸素運動しないと脂肪は取れない
プランクは筋力強化だけ

578 :
>>577
多少は凹むでしょ?曲がりなりにも運動な訳だし((´∀`*))

579 :
>>576
何分くらいやってるのか知らんが1週間そこらで見た目の変化は無理だただの食い過ぎじゃねーのかw
トレーニングはコツコツコツコツ積み重ね
めんどせーけどもうこれに尽きる
今の体型にもよるけど3種トータル5分の3セットとかやって腹斜筋がスッと縦に見えてくるのが早くて3ヶ月くらいじゃないのかな
あ、ジョギングなんかの有酸素も絡めてよ
距離より時間3〜40分を週5くらい
YouTubeとか見てると思うけどプランクだけであんなバキバキの腹筋は無理だからなw
あいつらは食事から何からストイックにやっとる

580 :
>>579
ありがとう
プランクだけなら場所も取らないし30秒から始めたんだが
痩せたきゃ結局有酸素運動かあ〜

581 :
胃下垂に効果ありますか?

582 :2020/05/05
プランク止めて3日目
ジョギング終わりにドローインウォーキング取り入れている
キツイ、、

体重別スレ 69.9kg〜60.0kg ★8
チラシの裏 85枚目@ダイエット板
チビにありがちな行動
なんでダイエット板ってチビ叩きスレ立ちまくってんの
【反省】リバウンドを報告するスレ【分析】
【肉割れ・皮膚の伸び】ケア総合【垂れ乳・弛み】
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【60代】18
体重別スレッド60〜69kg台 6kg 目
ドカ食いしたことを反省するスレpart99
筋トレ有酸素でワンだふるダイエット 5園目
--------------------
【韓国】4月の韓国自動車輸出、43%減少予想…部品メーカーは連鎖倒産の危機
【最終回】BLEACHダブルヒロイン達の結末が判明【出産】
新潟と鳥取住むならどっち?
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5495【有り】
秋葉原の居酒屋(チェーン店以外で)
【DQN】続・スキーヤーのマナーは最悪3【犯罪】
放置少女レベル40
スレテスト
天鳳のプレーヤー名を考えてあげるスレ
【9000・8300】南海電鉄、車輌専用スレ23【鋼索線新型】
【原発】原発情報4031【放射能】
【民事訴訟のはずが】元徴用工弁護士ら 日本政府相手に新たな訴訟か[6/29]
羽鳥慎一モーニングショー★4
日本、豚コレラ清浄国認定取り消し不可避へ 結局こうなるなら最初からワクチン使えよ 誰が止めてたんだ? [723267547]
●上野樹里の黒歴史…過去に藤森慎吾と交際
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★50
ハム専 2
ソーセージとパン
SHIROBAKO 469箱目
ミッドナイト競輪487【万車マンの侠気車券術】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼