TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バランス接続orアンバランス接続? 2
** DIATONE 新「DS-4NB70」 **(2)
DSDは幻想 Part2
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 117
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part90
フォノイコライザーを語ろう その14
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 55 ■ 山水
JPLAY/JPLAYStreamer総合Part2
MM(MI)型カートリッジ相談所 第9営業所
高級オーディオと安いオーディオ

イコライザで調整するのが一番だと気がついた 2


1 :2014/10/06 〜 最終レス :2020/05/23
いろいろ個性的な音のスピーカーを使ってきたが、
上も下も出るスピーカーとイコライザがあればどんな音でも出せることに気づき
他の物を買う価値はまったくないとわかった。
前スレ
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1215906051/
デジタルイコライザー
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1365272746/

2 :
ぶっちゃけEQの存在や音の良し悪しなんてどうでもいいんだよ
金をかけてりゃ偉いのがピュア
(自分より)安物使ってるのは須らく敵
それだけ

4 :
プロケーうぜえ

5 :
どうせHYFAXとかTOAなんだろ?
KLARK-EKNIKEやINTER CITYクラスじゃないとなぁ

6 :
クラーク・エクニック

7 :
>>5
ウチは本物の放送用プロセッサ(デジタル)でやってるよ
5分割・6分割マルチバンド処理でのレベル管理が本業だけど
当然EQ機能も持っていて音質を全く落とさず微細調整できる
じゃぁ安いグライコじゃダメなの?だが、音響極道な私から観たら
捕った魚を洗わずウロコも落とさない状態でどの醤油が合うの?
的議論で「その検討の前にもっとやるべき事あるだろ(笑)」です
重要なのは最下流EQ直前でソース音が「ほぼ完璧だね!」である事で
そこでクソ音ならどんなに高性能が担保されたイコライザであろうが
「駄目の上げ下げ」ってだけで根本は何も変わらず向上も劣化も無いよ
事前処理の具体を言えばEQ調整より帯域別ブレンド量や帯域別
ダイナミクス補正などが不可避で、実はEQなんて全く無用ですよ
いわばマルチアンプ駆動をライン内で行ってると思えば解り易いが
結局好きな音に変えて心地良く聴くのが一番心の栄養になるんだよ

8 :
>>7
3行で

9 :
無理無理(苦笑)
好きな音に変えるって凄く大変なのよ

10 :
>>8
EQの前で完璧ならEQなんて不要
好きな音で聞くのが一番
自己紹介とポエムを省くとこれだけ

11 :
そりゃ読解力無さ過ぎだろ、耳が死んでるオジイチャンよ(苦笑)
完璧かどうかはソース依存で、ダメなら荒い作業が必須だよ
古い経文じゃあるまいし合わない音源は好きに触ればいいんだよ

12 :
>>11
まぁそう僻むなよw

13 :
イコライザー厨が勘違いしている点は、リスニングポイントの伝送特性は
聴覚が感じる楽器の音とは異なるってこと。
ここを理解してないと「グライコで全て解決!」 という幼稚な発想に辿り着く。
で、実際にグライコ導入しちゃって「あれ?」ってなる。
もしくは「これが正しい音なんだぞ!」とか言って糞音を聴き続けちゃう。
部屋の特性に関係なく、
スピーカーメーカーのデータシートに記載されている周波数特性の直接音が最初に耳に届く。
楽器の音やボーカルの歌声の実音は部屋が糞でも正しく耳に届く。
問題は、その直後に音楽の抱擁感を司る残響音が、
実音に比べれば遙かに長い時間、室内を埋め尽くす点にあるわけ。
リスニングポイントにマイクロフォンを置き、たくさんの瞬時レベルを加算して、
その数で割った加算平均が示す伝送特性では、残響音の特性が誇張されて表示されちゃうよ。

14 :
はいそうですね
次の方どうぞ

15 :
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

16 :
13のような非イコライザー厨が勘違いしている点がある。
俺のようなイコライザー使いにとっては
音楽が心地よく聴けるならば、正しい音だろうと、そうでなかろうと、
一般的なピュアオタの価値観なんてどうでもいいのである。

17 :
正しい音なんて生演奏聞きに行くしかないしな

18 :
BOSEが逆カマボコなネットワークで高低域を補ってるくらいだし

19 :
>>17
これ

20 :
DACとヘッドホンアンプの間にイコライザ挟んだら
HD800の出音の不満が解消しました。

21 :
息つかいや細かい音が聞こえる=コンプレッサーやリミットをかけた音
定位がはっきりわかる=ミキサーのパンを振ってエフェクトをドライにした音
音に広がりがある=コーラスやショートリバーブの音
残響音のある艶やかな音=リバーブやディレイ、シンフォニックをかけた音

22 :
>>21
ピュア板でそれ以上いうと消されるぞ

23 :
マイク一本一発撮り無加工音源でそれを感じた場合に限るっていうことだね
あとはぜんぶ錯覚

24 :
マイクの本数は5.1ch用にマイク5本使う収録方法があるから
ステレオ用にマイク2本使うのもありじゃね?
生録一発撮り無加工でハイレゾなら尚よしって感じ

25 :
USM69なら1本で済むじゃん

26 :
USM69なら一本で済むけど
ステレオ再生するなら理想は離れた2箇所で録音じゃね?
普通の環境じゃスピーカー2台を隣接して並べるとか滅多にしないわけだし
現実はマイクの性能の問題もあるから結局
生演奏>無加工>加工になるけど

27 :
>>21
具体的にどの録音がそうなっているか、それをいわない限り
ポエム以下の戯れ言だね プッ

28 :
聞き専の発想だな
作り手になれとは言わんが作り手側を少しでも覗いたことがあるオーオタなら疑義なぞ挟まない一般的な文字表記だし音楽表現手法だ プッ

29 :
一般的な事をわざわざご大層に書込もうなんて
おれはそんな恥知らずじゃないからwww

30 :
>>26
客席特等席でバイノーラル録音しか
これまでの話と整合性が取れないと思うが
マルチポイント/トラック収録、しかもほとんどの楽器は近接あるいは
楽器自体にマウントしたマイクで、卓上で配置した音源のどこに
正しいダイナミックレンジw現場と同じ音量wな要素があるんだwww

31 :
>>29
まぁそう僻むなよw

32 :
>>29
それら加工は「一般的な事」だと充分承知のうえで、「楽曲を特定できなきゃ戯言」だと?
「恥知らずじゃない」すなわち恥は知っていると言いつつ、矛盾した思考を披露することを恥だとは知らなかったわけだ

33 :
>>32
お前さんの発言の「一般的な文字表記」の事を「一般的な事」とまとめてるだけだろそいつ
環境由来の雑音や聴き取りにくい音に対してクレームが来ないように
加工してない音源に関してはジャケットに注意書きかいてるしな
生録にもコンプやリミット、それ以外が掛かってる現実なんて
ピュアオタは認めないからマジレスしても無駄だぞ

34 :
>>32-33
ピュア板に限らずオーオタ(聞き専)のいるスレでそれ以上はいけない

35 :
だからコンプやリミットがかかってる実例はこれで
この部分がこういうふうに聴こえます、って具体例を出せば一発なのに
絶対にそれはやらないよな
なんでやらないの? 分ってるふうな事言ってるけど実は知らない
としか思えないじゃん。知ってるけどやりません、ってか?w

36 :
>>35
実例はこれで「この部分がこういうふうに聴こえます」 ←この指示自体が主観だから、
誰が例をだして来てもお前さんは否定できる。
ジャケットに注意書きがあるもの意外は掛かってるのが事実なんだったら
Youtubeなりなんなりからお前さんが音源指定して
○分×秒部分はこう聞こえる、○分○秒部分はこう聞こえるって言えば
その部分は○○、その部分は××って突っ込めるだろ
まぁ、ここはイコライザのスレで収録方法とかコンプとかエフェクトの類はスレ違いなんで
お前ら全員騒ぎたいならスレ立てるなりして別の場所でやってください

37 :
DSP/Effect 音楽、動画を好みの音にして遊ぶスレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1269698166/l50
まぁ極・狭・小・需要だがそういったホビーもあるので
EQに終わらずもっともっと積極加工したい人はご遠慮なく
私は安く済ませる事が本旨のそこではかなり浮いた存在で
マスタリング・放送など本域の業務域で用いる割と高価な
デジタル実機を多種所持し日々やりたい放題楽しんでいます
私は気に入るまでドンドン加工し処理し補正しますが
スルーで心地良ければ「触らない」って事も厭いません
音源がデジタルならたかがEQくらいでガタガタ言うのは疑問ですし
純アナログでもマスタリングレベルの精密なEQなら欠損は何も無いよ

38 :
>>37
貴方が>>7と同一人物もしくはデジタルEQ使いなら居場所はここではなく↓ですのでお引き取りください
デジタルイコライザー
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1365272746/

39 :
>>1
グライコがあれば、5cmのフルレンジでパイプオルガンの基音がちゃんと聞こえるだろうか
グライコがあればスピーカーの附帯音が消せるだろうか
グライコがあれば、5cmのフルレンジでフルオケと混声コーラスのつトゥッティがちゃんと聞こえるだろうか


40 :
>>39
阿呆回 >>1は「上も下も出るスピーカー」と書いてる
おまえが挙げた5cmのフルレンジはちゃんと上も下も出るのか間抜け

41 :
>>39
いい叩きネタ思いついちゃったぁーってくわぁ。
カキコ前にスペックとか仕様という発想はなかったのかい。
こんなことしてると園児未満と言われても言い訳できんわな。

42 :
毎日ソース毎に超精密なEQしてます
周波数・Q・増減などデジタルなので信頼性・再現性が
完全に担保され物理的経年劣化も無く補正要らずです
EQに終わらず前段に5分割、後段で6分割し帯域別にゲインを
増減し必要なら各部分で圧縮やクリッパでサチリを摘み削るので
女性ボーカル物でシビランスがキツイ時にもす〜っと消せます
放送用プロセッサだからステレオイメージを自由に触れるので
古いボケたソースを爽やかに広げたり、散漫な音場を収束できます
ソースを触らず聴くなんて私には拷問ですよ

43 :
>>42
デジタルはスレチ>>38

44 :
>>40
グライコでは附帯音は消せない
位相の回転も補正できない
音の立ち上がりの性能も変えられない
イコライザー使うのは問題ないし、好き好きだがそれだけでどんな音にでま変身する訳ではない

45 :
ピンクノイズを測定して周波数特性をフラットに近づけられても、動特性や位相特性は変わらんからな

46 :
誰も特性の話なんてしてないのに

47 :
まぁ各自の論点に齟齬があるな
だがそれがこういった掲示板の面白い部分で
どこにも純化したがるバカがいるが無視しましょう

48 :
周波数特性をいじるイコライザーの話ではないのか?
>>1 読む限りそのようだが

49 :
>>48
前スレ最初からピュア?特性?音質?補正?そんなん知らんよ。
そんな事気にする奴は生演奏聞きにいけ
調整する俺らは勝手に楽しんでんだよ黙ってろってスレだよ

50 :
>>48
EQ関連の技術や使い方、特性や理論とかに関しての話しはデジタルEQスレでやってる
ここはあくまで好き勝手にやるスレ

51 :
ならば>>1 の謳い文句は関係なくて、
>>1の明らかな間違いを指摘してはいかないスレなのねw
俺はべつにイコライザーは否定しないがな

52 :
スレタイと>>1を見て明らかにネタスレだってのを明示してるのに
ネタスレって事を理解してない馬鹿が
ドヤ顔で書き込みに来て叩かれてるだけだよ

53 :
あほくさ

54 :
正答は>>52が出したな

55 :
前スレから読んだがネタスレではないよw

56 :
前スレから特性がうんぬん(笑)本当の音(笑)なんていうなら生演奏池で終わってるだろ

57 :
どれが?

58 :
>>1
>上も下も出るスピーカー
何十何 kHz と何十何 Hz が条件なの?

59 :
1Hz〜192kHzまでフラットに再生できるスピーカーだよ

60 :
> 上も下も出るスピーカーとイコライザがあればどんな音でも出せることに気づき
真っ赤な嘘

61 :
>>60
ポエムのみ使ってくわしい説明を頼む

62 :
言い訳でができなくなると、ネタスレだと逃げ出すw

63 :
>>62
ポエムが無理なら主観と曖昧な表現を排除した理論的や説明を頼む

64 :
個性的な音のスピーカーを使うぐらいなら
再生可能範囲の広いスピーカーにEQ使ええばいいよってスレなのに
1行目をあえてスルーしてる荒しはほっとけ

65 :
>>64
>再生可能範囲の広いスピーカー
定義は? >>59 の様な馬鹿な回答不可w

66 :
すべての周波数を網羅するスピーカーなんてないから定義なんてない

67 :
>>63
 >>45
よって >>1 に書いてある 「上も下も出るスピーカーとイコライザがあればどんな音でも出せる」
は誤り

68 :
え!?
まぁいいや

69 :
まいいいや = 御意

70 :
新ポエムか

71 :
周波数以外で音を理解してる神様たちの集うスレ

72 :
上と下が出るスピーカーとイコライザがあればどんな音も出せると思い込んでいるのは小学生なんで、いじめないで

73 :
まぁいいや = ダキョウ倶楽部

74 :
物理的には同じだよね

75 :
そうだよ

76 :
可聴域をほぼ完全にカバーする
モニター型B&W800シリーズをイコライザーでどういじっても
木質的なソナスの音は絶対に出ない

77 :
散財しない良い方法だと思います。

78 :
どの周波数をどの様にいじると音の感じがどう変わるか、みたいなサイトないですか?

79 :
>>78
ヒヤリング場所における良い音のf特ならあったなぁ

80 :
リンク頂戴

81 :
頭の位置を数センチ動かすだけで
周波数特性は大きく変わるし、
音圧によって周波数特性は大きく変わる

82 :
>>78
Harman How To Listenというフリーソフトでじっくり学べるよ。
最近はPhilips Golden EarsというWebページもできてる。

83 :
>>80
良い音の作りこみ
http://www.etani.co.jp/ct2008/ct08pdf/ctec2008am_Web.pdf
PDF10ページ(資料19-20ページ)調整後グラフ参照
CARを用いた記事なので
周囲環境含め、聴取ポイントで緩やかな右下がりになる特性が良い音の作りこみ

84 :
>>82>>83
さんきゅう
俺進む道間違えたよ
音響工学の専門学校に行けばよかった

85 :
>>52
ここはネタスレなんだよね?(≧∇≦)

86 :
イコライズィングするのとしないのとでは大違いだと丸山先生も言ってたな

87 :
イコライザーって映画やるね。
本来の意味がよくわかるわ。

88 :
イコライザーでの音作りと設計・実装技術での音作りは違うんだよなあ
お互いを僅かに補完することは出来るけど代替は出来ない

89 :
いずれにしても>>1は大嘘

90 :
スピーカー特有の響きなんかはイコイライザだけをいくら弄ってもどうにもならないだろう
しかしDSPを駆使して音源を弄れば
2つの異なるスピーカーの音を近づけることはある程度可能だろう
コンピューター上でスピーカーの響きなんかも含めたメカニズムを完全にシミュレートして
一方に貼り付ける音のテクスチャを作ればいい

91 :
だから「そうしてます」って何度も言ったんだが
おじいさんたちには全く理解して頂けないのです

苦笑

92 :
>>90
それでもスピーカー固有の付帯音は取れないし
スピーカー素材の固有音はシミュレートできない
映像に例えると
いくら映像ソースを加工してもハイビジョン液晶では4K解像度の解像感は得られないのと同じ
もちろん周波数特性を近づけることは可能だが

93 :
高性能なスピーカーを使って、それよりも全ての性能が劣るスピーカーの音をシミュレートすることは可能だよ。

94 :
>>93
それはある程度出来るだろうね
4Kのモニターで 2K, FHD のモニターをシミュレートできるのと同じ
でも SP 固有の付帯音や位相特性までリアルタイムでシミュレートするには
超高速DSPが必要だろうね

95 :
別にリアルタイム処理する必要はない。音声ファイルを加工処理して出来上がり次第再生するのなら計算性能は関係なくなって
ノートパソコンやタブレットとかでも計算できる。
俺の勘では、高性能なスピーカーを使用して10倍以上性能が劣るスピーカーの音をシミュレートするとき、
本物と区別がつかないほどそっくりの音が出せるだろう

96 :
そりゃリアルタイムでなくてもよいなら時間を書けて計算すればよいだろ
でも 1/10 以下の価格のSP をシミュレートしたいという人は稀有だと思う
ちなみにヘッドホン向けのリアルタイムプリプロセッサで、
好みのSPをシミュレートするものは存在する
SMYTH Realiser A8
http://www.smyth-research.com/products.html
こいつの凄いのはユーザー特有の頭部伝達関数の畳み込みもリアルタイムで
行い、ヘッドホン特有の頭内定位も解消していること
ヘッドホンが高性能なら、好みのSP のシミュレーションもある程度は可能、

97 :
>>95
事前に計算する?
ここはイコライザーのスレではないのかw

98 :
そんなことより
前スレ終盤で、ピュア板で切り出したら怒られるかな?と思って恐る恐る聞いた
音質は二の次でもハデなスペアナで視覚効果を演出してくれるオススメのグライコはないですか?
オクや中古店で見かけるレベルでお願いします

99 :
2DINサイズのCDカーステのイルミネーションが結構派手じゃね?

100 :
私も表示演出が大好きで10年程色々傍観しつつ少しづつ収集もして来たが
表示にはRTAと単純レベル監視の二つあってまずレベル監視で言えば.....
http://www.bwbroadcast.com/news/updates/bw-relaunches-the-ariane
視覚効果で派手な演出って事ならこれかな
その実体は4バンドスローAGCで手操作でフェーダー音量調整するように
自動に自然な音量調整をするレベラーで、各バンド増減具合と切り替えで
入出LR/L+R/L-Rの各レベルを全てステレオで表示できLEDビカビカで美しい
国内中古屋に一時大量に激安で出回ったので放送業界の
知人にも知らせ、結局私とその人でほとんどを買ってしまった
国産では精密・俊敏に作動する老舗ヤマキのLEDレベルメーターは最高で
モード切替でピーク部分を拡大でき、二連でより細かくレベル監視が行える
RTA分野で今密かに注目してるのはPHONICのpaa6だな
まだ日本で正規販売されてないが残念だがプロ用同等品が何十万する中
それはステレオ位相など様々な機能を持ち表示も美しくかなり安い
米国じゃ8万〜らしいが日本でも16万ほどで輸入できるそうだ

101 :
そんなに出すんならsmaartでいいよw


100〜のスレッドの続きを読む
異次元のブランド my Levinson マイレビンソン
鈴木裕「ティールCS-7を鳴らすのに16年かかった」
彼氏がオーディオマニアだった part2
   オーディオマニアの高齢化問題   
【KX-5】KRIPTON 総合 Part1【KX-1】
フォノイコライザーを語ろう その14
実売10万〜30万のプリメインアンプ その7
MM(MI)型カートリッジ相談所 第六支部
ケーブル換えたら音変わるって言ったバカ出て来い!
【朗報】ハイレゾとCDを聴き分けられることが判明
--------------------
キモノガールズ社長・今井厚雅は淫行おやじ
■■■ 使ってはいけない ■■■
関西交通量調査会社で評判の悪い人や会社など
リオ五輪@男子マラソン
篠原常一郎について語ろう
育児している奥様(IDなし)1842
しんけん塊  1スレ目(12月16日正午リリース)
【朝鮮日報】世界最高の国ランキング1位はスイス、韓国は20位、日本は??[1/28]
( ´ω`)つらいお・・・22
【ミッツァ】デュエルマスターズDM-633【イル】
森口博子のラジオ番組を語ろうよ
CBCテレビ報道部、暴行を受けた自民候補に「売名行為」とツイートしたことを謝罪「乗っ取られた可能性がありTwitter社に調査を依頼した」 [597533159]
Dorico 次世代楽譜作成ソフト
【島根】山陰の模型事情【鳥取】
多読・多聴のすゝめ Part1
■ Intel Core i9 9900Kにアッチッチ騒動
沖縄の選管「間違えて県外の人に沖縄県知事選の入場券送っちゃった・・・ごめんね」
【BFV】 Battlefield V Part12 【PC】
USBって淫乱だよな
三大ジョジョの運が悪い一般人「ウィルソン・フィリップス上院議員」「レギンス師範代」あと1人は?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼