TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
関数解析(Functional Analysis)
数理論理学(数学基礎論) その13
高校数学の質問スレPart399
分からない問題はここに書いてね445
羽生善治応援スレ
茂木健一郎の数学
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
未だに数学で納得いかないこと挙げてけ4
【大数】大学への数学 学コン考察
数学書が高すぎる、安くで学びたい

7777で10作れる奴いんの?


1 :2017/10/29 〜 最終レス :2020/04/13
(77-7)÷7=10
のような二桁使いはNGで、

四則演算以外も使っておっけー

ガウス記号とか、興醒めするのは要らない

スマートな解法を求めます

2 :
うんこくさいのー

3 :
ヒント1
解法はあります

4 :
四則演算以外でガウス記号のように興醒めしない演算の定義はなんですか?

5 :
>4

興ざめするかどうかは、その人の捉え方次第なので、定義はできないですね

2^3 + 1 = 10 とか
9 + 2^0 = 10 とかでしょうか

ハウス記号が興ざめするのは、√を重ねてガウス記号で整数にすれば
選択肢が無数に増えることですかね
例えば
100〜121の実数であれば、[√xxx] = 10 とできますし

6 :
>>4

興ざめしないかどうかは、その人の捉え方次第なので、定義はできないですね
例えば
2^3 + 1 = 10 とか
9 + 2^0 = 10 とかでしょうか

ガウス記号が興ざめするのは、√を重ねてガウス記号で整数にすれば
選択肢が無数に増えることですかね
例えば
100〜121の実数であれば、[√xxx] = 10 とできますし

7 :
>>4
>>6

もっと言えば、
5! = 120 なので [√5!] = 10
つまり、5ができればOKとなったりします

スマートな解法とは言えないですよね(個人的)
逆に言えば、ガウス記号を使ってもスマートであればいいんじゃないですか?

8 :
>スマートな解法とは言えないですよね(個人的)

いやいや、それはスマートな解法だよね(個人的)

結局、自分の想定した解法もしくはそれに近い解法しか認めないと言っているのと同じ
何様のつもりだっていう
問題の体を成してない
くだらない

9 :
>>8

>結局、自分の想定した解法もしくはそれに近い解法しか認めないと言っているのと同じ
問題とは本来そういうものです。
答えが合っていればいいというものではなく、相手を納得させるのが解法です。

ただ、ガウス記号で解きたい!それしか無理!というあなたに、
ガウス記号を使っての解法を紹介します

[√{[√(7 * 7 ) -√√(7 +7 )]}!] = 10

10 :
10+7-7+7-7=10

11 :
>>10

0点

12 :
>>9
>問題とは本来そういうものです。
>答えが合っていればいいというものではなく、相手を納得させるのが解法です。

この場合の「相手」とは「出題者」すなわち「お前」のことだろ?
お前のご機嫌取りをすることが「解法です」とか何様のつもりだ?

もっと言えば、ここは数学板なので、答えが合ってさえいれば原理的には いかなる解答も認められる。
にも関わらず、それ以外の要素を持ってきて「認めない」ケースがあるのなら、
そのような問題はそもそも数学板に書き込むべきではない。

ちなみに、答えが合っていても、その証明が異常に読みにくくて、真偽の判定に
めっちゃ時間がかかるようなものは敬遠される。そのような意味において
「相手を納得させるのが解法です」と言っているのであれば、それはその通りである。
しかし、そのような話は極論であり、今回の話とは無関係である。
たとえば、お前自身が >>9 で挙げた式は、容易に正しい等式であることが確認できるので、
>9 の式は答えが合っているのみならず、>1 の問題への解法としても申し分ない。
唯一の問題点があるとすれば、

「 >9 の式は >1 にとっては個人的に気に入らないので、できれば解法として認めたくない」

ということだけであるが、そんなのは解答者にとって知ったことではないんだよ。
すなわち、お前のご機嫌取りをすることが解答者の役目なのでは無いんだよ。
「相手を納得させる」の意味を はき違えるなよ。

13 :
>>12

>「相手を納得させる」の意味を はき違えるなよ。
では、相手=私 で読み替えて頂いてもかまいません。

感覚としては...

100点:私の解法よりも数学的にキレイだと私が思った解法
60点:私が考えた解法
20点:数学的には間違いではない解法

こんな感じでいいですか?

14 :
ヒント2
数VCの範囲で解けます

15 :
使える演算を指定してもらっていいですか?

16 :
>>13
点数制にしたところで本質的なところは解決してないよね。
解答者はイケてると思った解法なのに「20点」にされたら、
その解答者は「納得しない」と思うぞw

まあでも、何人かは解答を書き込んでくれるかもしれないな。
解答を書き込んだ時点で、そういう理不尽な点数制に合意している
可能性もあり、その場合は特にトラブルには ならないだろう。

俺はパスするがw

17 :
問:さて何でしょう?
と同レベル

18 :
>>15
>>17

申し訳ありません。
では、以下でお願いします。

+ - * /
a^n

n√ (n乗根)
|| (絶対値)
sin, cos, tan
nPm (パーミュテーション)
nCm (コンビネーション)
n!
グラフ、図形など

指定は致しましたが、上記の他にも使いたいものがあれば、
使っていただいて構いません。

19 :
>>16

ありがとうございました

20 :
もう少し簡単なものから行きましょう
こちらはどうでしょうか。

7744

順番は入れ替えてもいいですよ
入れ替えなくてもできますが

21 :
答えがわかってる問題を出してそれを楽しんでるだけの>>1を誰が相手にすると言うのだろう

22 :
>>18

追記

log

logも高校で習いましたね
忘れてました

23 :
>>21

一理あります

ただ、解法にたどり着いたら感動すると思いますよ

24 :
log_(a)[b]をaを底としたbの対数とする

-log_(log_(√7)[7])[log_(7)[√√√...√7](√がn個)]=n
で任意の自然数が作れる

おわり

二度とこんなクソスレ立てるな

25 :
>>24

100点

二度とこんなクソスレ立てません!

26 :
で、これにどう感動するというのか

27 :
>>24
任意の自然数作れるか?
2^nじゃないの?

28 :
↑これが数学板の実力です
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい数学の少しできる高校生レベル

29 :
>>27
お前以外は全部俺の自演
なんかもんくある?

30 :
実は>>27も俺の自演だけどな

31 :
対数が使えるのなら根号は7以外の数の密輸だな

32 :
7+[√7]+7/7じゃだめすか

33 :
>>32
よくみたらほとんど既出じゃんRよ

34 :
>>8
誤差を丸めてしまうのは興ざめだという感覚なら俺にもあるよ(個人的)
スマートではなく単なるズルって感じ

35 :
>>27
-log_(2)[1/2^n]=n

36 :
>>35
うん。ありがとう
logのネストが深くて勘違いしてた

37 :
>>32

40点

シンプルでいいですね

38 :
床関数ありなん

39 :
log_(√7)[7]+log_(√√√7)[7]
=2+8
=10


文句ある?

40 :


41 :


42 :


43 :


44 :


45 :


46 :


47 :


48 :


49 :


50 :
7+log_(√7)(7√7)
=7+3
=10

51 :
というか
フォー・フォーズに
.(4の上に・) で0.444…とする記法があるだろ

7/7 + 7/.(7の上に・)
=1+9
=10

52 :
√記号左隅に2が省略されてるというツッコミは無し?

53 :
>>52
その突っ込みを入れたとして何か結果が変わるかな

54 :
>>51
やるねぇ

55 :
>>53
7だけを4回使うというルール
logの底は勘定に入ってるのに2乗根の2を無視するのはどうなのかなと思って

56 :
>>55
一理ある
ぜひ>>18に問いたい

57 :
>>18
>√
>n√ (n乗根)


わざわざ区別してますから、2乗根はいいみたいですよ

58 :
>>50

100点

これは思いつかなかった

59 :
>>51

100点

天才
数学板ってすごいですね
感動した

60 :
>>55
>>56
>>57

√は使っていいことにしましょう
異論は認めますが

61 :
>>58

>>39の方の評価もしたれぇ。

62 :
>>61
>>39

100点

確かに!

対数とルートの威力は凄まじいな…

63 :
そろそろlogはお腹一杯になってきた
根号を底に入れるか真数に入れるか、また両者の根号の数の違い(結局比は似たり寄ったり)で幾多もの式が出来上がるだろう

64 :
途中計算で馬鹿でかい数が出てくるけど最終的に10になる例があれば面白い

65 :


66 :


67 :


68 :


69 :


70 :


71 :


72 :


73 :


74 :


75 :
10進数を使えとは一言も言ってないし、高校内容でn進数使うから。
以下8進数として

(7/7)^7+7=10

これでよくね?w

76 :
「10を作る」ってだけで「10を求めよ」じゃないし。

77 :

http://o.8ch.net/zvk0.png

78 :
>>77

20点

>以下を8進数として
ここで8を使ってますね

それと、8進数に限らず、N進数でNを表せば10になります
あまりかっこいい回答ではないかな

79 :
>>75

20点

>以下を8進数として
ここで8を使ってますね

それと、8進数に限らず、N進数でNを表せば10になります
あまりかっこいい回答ではないかな

80 :
>>77

30点

よくできました。

81 :
>>75
それありだと思う

>>78
いやこれは100点でいいだろ
どこにも10進数でと定義がない時点で7は8進数の7とも解釈可能だし
当然10も十ではなく7進数のイチゼロと解釈可能
よって8進数であると定義することは8を使うことに含めるべきではない
もしこれを含めるなら、10進数であると定義しないといけなくなり、その場合、
10を使っていると言えてしまう

よって題意に沿った解答と言える

82 :
×7進数のイチゼロ
◯8進数のイチゼロ

83 :
ルートの中にルートを入れるバカ それに100点を付けるバカ >>1に期待した俺もバカ 

84 :


85 :


86 :


87 :


88 :


89 :


90 :


91 :


92 :


93 :


94 :
だよな?w
定義を決める時でさえ、7しか使っちゃいけないとか馬鹿じゃねぇのって思ったわw

その理屈だったらlogとか使った場合底は自然対数だからダメって言ってるようなもんじゃん。

95 :
>>81
>>94

採点については>>13にあります。

お前が100点だと思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
の世界なので…

96 :
7/7 ×7L/7dL
(7mm×7μ)÷(7m×7Å)

7!!-7+PrimeQ(7)+PrimeQ(7)

√(7cosh(ln(7)))+√(7cosh(ln(7)))
7sinh(ln(7))-7-7
sinh(ln(7)/log(7))+cosh(ln(7)/log(7))

97 :


98 :


99 :


100 :



100〜のスレッドの続きを読む
数学の本 第83巻
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73
最古の未解決問題が解決されたのか
数学書が高すぎる、安くで学びたい
33歳数学ど素人だが、フィールズ賞目指すスレ
確率論とそれに近い分野のスレ
未解決問題の証明論文は論文誌には載らない
あしたのために(その1)
面白い問題おしえて〜な 29問目
雑談はここにかけ!【54】
--------------------
「5年後にはWindows PhoneのシェアがiOSを追い抜く」
【東愛知大会】愛知県の高校野球part123-4
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 167日目
twitter愚痴スレ@コスプレ板
【タンノイ】TANNOY Prestige
【青梅に名店発見】ロック喫茶ただいま^^
【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ15【フィルム/音声】
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 74
考えたら中絶女
●実在の人物をリアルに描くには?
工藤 光諒(たちばなもじゃすけ)被害者の会
スレ減ってね?
【新型肺炎】武漢からの帰国者192人、政府が用意したホテルが140室しかなく一部の人に相部屋での滞在を要請★11
【玉川徹氏】関電の金品受領問題に「登場人物に政治家がいない。だけど関西電力だけって疑問。国会で解明を」
【初代】ダイアクロン・第42次アタック計画【リブート】
サムライスピリッツ総合スレ 138本目
【20スロ】実戦実況ランキングスレ【限定】 Part.101
【科学の子】浅草に手塚治虫キャラ専門店「アトム堂本舗」オープン
【Switch】あつまれ どうぶつの森 31日目【あつ森】
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第82刷
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼