TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
数学の本 第89巻
ホモトピー,ホモロジー,ホモロジー代数コホモロジー
グロタンディーク 追悼スレ
まだ中学生だけど大学の数学科に行きたい
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】11
Inter-universal geometry と ABC予想 42
プラスマイナスゼロ
【あさひ】高校数学の質問スレPart397
数学は東大より京大 ← これ
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む22
303 :
>>284
あなたは、あまり危機感を持っていないようだが・・
(で、ちょっと逆らうようで悪いが、おれはリプシッツ連続とリプシッツ不連続を使わせて貰うけど)

それで、”定理1.7 (422 に書いた定理)
f : R → R とする.
Bf :={x ∈ R | lim sup y→x |(f(y) − f(x))/(y − x)|< +∞ }
と置く: もしR−Bf が内点を持たない閉集合の高々可算和で被覆できるならば、 f はある開区間の
上でリプシッツ連続である.
(以下証明の文言から)
よって、 f は(a, b) 上でリプシッツ連続である.”

において、リプシッツ不連続の箇所が、1点から成る閉集合で被覆かどうかは、この定理の価値を決めるキーポイントだと思うようになってきた
1)もし、あなたのお説のように、リプシッツ不連続の1箇所が、常に1点から成る閉集合で被覆できるとすれば、この定理の適用範囲は広い
2)がしかし、リプシッツ不連続の1箇所が、本来1点から成る閉集合で被覆できない(ε近傍などの開集合での被覆)とすれば、この定理の適用範囲は狭い
 (もし、1点から成る閉集合で被覆できる場合が少ないとすれば、適用できない場合が殆どだろ)
3)そして、この定理の目的であった、”系1.8 有理数の点で不連続; 無理数の点で微分可能となるf : R → R は存在しない.”について
  被覆が1点から成る閉集合でないとすれば、当然ある不連続な有理数の点の近傍の内点の無理数が、リプシッツ不連続になるから、系1.8はそれだけで言えてしまう
4)だから、その”定理1.7 (422 に書いた定理)”の証明文書中に、「リプシッツ不連続の1箇所が、常に1点から成る閉集合で被覆できる」が証明されているべきと思うよ

ようじょですpart3
高校数学の質問スレPart401
プラスマイナスゼロ
耳栓をしたら世界が変わってワロタ
受験終わったから大学の数学に手を出したいんだけど
素人には 8÷2(2+2) を16と答える馬鹿が居るらしい
大学の数学科はぜんぶ潰すべき
関数解析
分からない問題はここに書いてね456
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33
--------------------
▲GIZA studio Part.12 [ギザスレ]
【南京大虐殺で、多くの中国人救ったデンマーク人】没後36年目の顕彰
大阪府の吉村知事、休業要請応じない施設名公表へ「何ら違法なことはない。パチンコ事業者等からの訴訟、受けて立つ」★5
●2019 WorldSBK 第12戦 アルゼンチンGP Lap1
史上最悪の携帯会社〓SoftBank Part4
うたわれるもの総合 part269
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 174【Ponta】
W.A.S.P.を語るスレ
【中央日報/時視各角】日本の安全保障上の価値を忘れたのか=韓国[8/6]
グリーンチャンネル Part62
【パワプロ】実況パワフルプロ野球 アプリ質問スレ58人目
【スマブラ】オフ大会総合スレPart.7
シェリアアンチスレ52
☆☆NBA 2016-17プレーオフスレ part46☆★
新生ハイスコア総合2
Suicaポイントクラブ 3
イスの話をふつうにするスレ
成長期限定☆ユニット 2042時限目
現用リエナクト専用スレ7
甘口辛口つぶやきスレッド 71本目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼