TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PIXIS】トヨタの軽自動車 「ピクシス」 part1
テスト
【ダイハツ】タント Part68
超小型車・超小型モビリティー総合スレ19
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.157
ミラジーノ(L700S/L710S)part3
☆☆カーオーディオ☆★
【HONDA】N-VAN 20箱目(テンプレ修正版)
【スズキ】スペーシア・カスタム・カスタムZ★37
軽自動車のスパークプラグスレ 1本目

【ダイハツ】ミラ イース Part61【41km/Lへ】


1 :2015/10/22 〜 最終レス :
公式サイト
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/

前スレ
【ダイハツ】ミラ イース Part60【40km/Lへ】 [転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1441593967/

誰も立てないから立ててみた。

2 :
>1
ありがとう。

3 :
>>1
スレ立て乙

4 :
41キロってなんだよボケ

5 :
LのSAが本体96万となってるけど
スペシャルインフォ97というカタログもらったら
6万お得の90万というのが載ってた。
これは地方限定?でお買い得ということなのかな。

6 :
性能のわりに安く買えるのがこのクラスの特徴だよな。
しかし、よその自社登録新古車には値段ではかなわない。

7 :
ミラ太郎

8 :
>>6
さりげなくスズキをディスるダメハツ社員w

9 :
この間、鹿児島から姫路までノンストップで行ってきた
800km走ってガソリン代3300円はコスパ高いね

10 :
ここに書くべきかはわからぬが、DとSでは同じ自動車メーカーでも
方向性が違う、Sは「走っていて楽しい車」を目指しているのがわか
る、対してDは「快適に走れる車」を目指してるって感じじゃ。
方向性が違うから鈴菌が楽しくないので価値がないと思い込んで、目
の敵にするのも仕方がないかも。
Sの良さはSのスレで書いてくれればよい。

11 :
>>10
「快適に走れる車」かあ、ラジオが聞き取れないほどのロードノイズ、突き上げの激しいサス、チープなシート、不快なアイスト機能
「走っていて楽しい車」に関しては、カプチーノやビートが撤退した後も、Dはコペンを残したんだけどね

12 :
>>10
ぱっと見でシフトレンジのお話をしてるのかと思った・・・恥ずかしい

13 :
>>9

高速道ですよね?
ちなみに何キロぐらいで巡行ですか・

14 :
Sは「走ればいいだけ」の品質。

15 :
目糞鼻糞だけどどっちも楽しいと感じるのがいいと思うよ

16 :
ダメハツのS社コンプレックスは異常

17 :
買って2年半ぐらいたつ。
今日車を洗っていたら小さな
へこみを発見しちゃった。
スマートフィニッシュのおかげで
まだぴかぴかなのに残念。
気を付けて運転しなくては

18 :
それ、車以上に自分がヘコむよね

19 :
>>11
韓国タイヤもな

20 :
エアコンかけて信号待ちしている時や
発進直後、速度乗るまでアクセル踏んでる時とかに
エンジンルームからキュルキュル音とガタガタ音がするなぁ…

なんだろう

21 :
>>17
実用車だから少しのキズとか凹みは仕方ないべ?
俺も買って2年半くらいだけど跳ね石とかでちょいちょいキズとか有るし。

22 :
>>13
もちろん高速です。基本的に90〜100で走行
登坂車線は速攻左に寄って70〜75
通常の急な登り坂でも後ろに車がいなかったらやっぱり70〜75
倉敷付近で早い点滅になったのでそこからは後ろを見ながら80巡航
21時過ぎに出て7時前に着いたから平均は85くらいかな

23 :
10年ぐらい前に車についていた純正タイヤは2年ぐらいでゴムが硬くなって
山はあってもグリップしなくてとっても怖かったけれどイースのタイヤは2年
超えても劣化は感じない。どこの国のタイヤがイカンとかいうより性能が
ちゃんとあるかが問題。

24 :
(´・ω・`)

25 :
>>20
キュルキュルはVベルトの鳴きじゃね?

26 :
>>23
10年経てばクルマもタイヤも性能上がってるんじゃないか?

27 :
>>23
10年前のメーカーが採用するタイヤってもう十分な性能確保していたけどな
2年で山が残っているのにグリップしなくなる純正タイヤ?そりゃただの不良品ですがな

28 :
>>23
yahoo!知恵袋 - 韓国軍の写真とのことですが、これは何をしているのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12115689597

同僚のけつの穴の臭いを嗅ぐ訓練がある韓国軍(笑)

人糞洗顔訓練がある韓国軍(笑)

んもう〜ホモ養成所ッ!(笑) 臭いッ!(笑) 汚いッ!(笑)

 ∧__∧    
<`д´; ><アッー!イゴーッ!(笑)お手当は何ウォン貰えるニカ?(笑)
(⊃⌒*⌒⊂)
    ∧__∧  ペロペロ 
   <    >
    (⊃⌒*⌒⊂)
       ∧__∧  ペロペロ
      <    >
       (⊃⌒*⌒⊂)
          ∧__∧  ペロペロ
         <    >
          (⊃⌒*⌒⊂)
             ∧__∧
            <`¬´  > <ペーペーの新兵のケツR美味いニダ(笑)クチュッ!(笑)   
             (⊃⌒*⌒⊂)
              /__ノωヽ__)

29 :
>>17
そのコーティングって5万近くするんだ、まあ本人が満足してるんだからいいんだろうけど
なんかこの人の発言てズレてる感じがする

30 :
スマートフィニッシュはマメに洗車するなら楽さを実感できる。
複数台所有で3台は10年以上乗っているけど、最初の車にボディ
コートをすすめられてやったら手入れの楽さと5年目ぐらいからの
塗装の劣化速度の違いで元は取れることはわかったからそれから
ずっとやっている。
洗車や車内の掃除機掛けをしないやつもいるから好きにしたら
いいけど、無駄な金とは思わないね。

31 :
>>30
社員乙w

32 :
ミライース買って5万のコーティングするぐらいならムーブ買うだろ普通

33 :
ミライースがほしくて買うんだから普通
ムーブは買わんだろ?馬鹿なの?

近所を走っているイース何台かにスマート
フィニッシュのステッカーが張ってあるの
を見るよ。

34 :
>>30
無駄金ではないだろうけど、イースの車格と5万のコーティングってバランスおかしくない?
イースって経済性を重視した下駄車でしょ、安く乗りつぶしてなんぼといった感じの
そんな投資するなら他の車買えばいいのにと思ってしまう

35 :
安い車は汚くてよいと思うのは勝手だ。
近所のお買い物カーなのにナビで大金だしたり
気に入ってドレスアップする奴もおかしいとは思わぬ。

車の格についてだけれど道路が公共のものである以上、
公共性の高いものほど「格」が高いと考えるべきなん
だろうと思っている。
救急車消防車の緊急車両
次に公共の乗り物であるバスなど
公共性の高そうな仕事をする事業用の車の順で
個人で使用する自家用車は道路上での格は
金持ちが乗る車と貧乏人が乗る車は確かにあるけど
値段に関係なく一番下。

まあ、小さなことに満足するからいろいろな車が売れて
多様性をうむのと会社が儲かるのだろうけど。

36 :
イースの上級グレードよりムーブの最下グレードのほうが造りは上質という現実

37 :
>>35
>安い車は汚くてよいと思うのは勝手だ。
普通に洗車すればいいんじゃない?って話でしょ、潔癖症の方なのかな

車格の話に関しては意味不明w

38 :
というかね、浜岡だったかな、あえて普段と違う帰り道を「標識通り」に帰ったら、青看板だけ残ってて道が消えてる、
なんてのが何回もあってね。
以来、どっか行くにはナビないと怖くて行けんくなったわい。

ウルトラなんとやらいうコートは新車施工だったから問答無用で付いてきたな。
あと、シートのトレイを両方(カゴにかぶせるバッグ放り込むために)、
リヤ収納をプラ(農作物を貰う事があるので)、
ポジランプをLED(変えに行くのが面倒なので消費減を兼ねて)
キーライト(X-SA。鍵穴周辺傷つけたくないからね)
シートカバー(硬くても元のシート汚すのは嫌)
後付けでカップのクラスター(シャープ。家族乗る以上無臭必須)
ナビ(最低限ipodがささる奴。向こうが売り出してるのを。)

これくらいやってようやく自分好みに。
素ミラからだと、酷評されてるオーディオでも、
エンジンが静かになったおかげでそれなりに聞こえる錯覚がw
X-SA 2014/1/26- 今現在12500km アーバンナイト
通勤距離片道10km 信号機数11 通勤時間15分+渋滞時間 途中に国1跨げない病(渋滞ポイント)あり ポイントの所要時間約10分
燃費計21.8 アイスト作動時間48:20分 バイパスはたまに使う。高速なし
さすがに街乗りと込みだと22の壁が厚いですね。
多分自分の車はダイナモやら、あんまり変えないパーツが壊れるより13年で税が上がる方が早いと思います。
そこまで持たせて変えようかと。

39 :
職場が高さ1.55までの立駐だからイース買った人間も居るからね。
何処に金かけるかは人それぞれかと…。
でも、コーティングは良いよ。
友人がコーティング屋だから安く施工してもらってるけど艶艶でキズも付きにくくなる。

40 :
コーティングに車種もクソもないかと・・・。
日本人って「◯◯にいくらだったら」とかどれだけ安く見栄を張れるかってところ未だに抜け出せないよね。
車が好きなんじゃなくて他人からどう見られるかばかり気にしてるよね。愛車なんだから人によっちゃお金かけるのなんて当たり前じゃん。

41 :
某県特別仕様で6万ほど安くなってるのだけど
見積もりもらったら車体割引はなかった。
アルトは何も言わなくても初回3万円引いてあったけど。
ここからはさすがに無理かなぁ。
付属品3万サービスもスズキと同じで
さてどうしたもんかなぁ。

42 :
>>41
ワンダフルパスポートやクレジットカードを作る事で割り引いてもらったな。後は任意保険に加入したら割引くとも言ったな。
それ以前に相見積もりだ、新型のアルトの購入も検討している事を伝えてスズキが示してきた割引を伝える(馬鹿正直に全部を言う必要はない)

43 :
なぁ、この車は
軽セダンって事でいいのか?

44 :
>>43
そう言う分類もあるが、セダンと呼ぶのはていこうがある。
軽ハッチバックで良いのでは?

45 :
昔のミニカスキッパーとかセルボみたいな軽クーペ作って欲しいw

46 :
>>41
そんなモンじゃね?
俺も値引き二万の付属品五万分とかだった。
ムーブとかウェイクみたいに高い軽だと値引き大きいんだろうけどイースは利益少ないから渋るね。
俺は偶々走行100キロ半年展示で80万のXメモイースが出てきたからソレにしたけどw

47 :
ノーマル、トール、ハイト、軽バン、軽クロカンぐらいで
外れるやつは車の名前で良かろう。
よってノーマル。

48 :
前バージョン(2014)で買ってそろそろ慣れてきたんで
他の車に乗り換えたい。
ここで聞くのもアレだが、新車って最低何年乗った方がいいの?

49 :
とりあえず車検切れるまでじゃね?

50 :
なぜここで尋ねるのかね?乗りたい車のところで聞けばいいじゃん。
残債と車の評価額、次の車のローン金額を見てどれくらいの
負担までするつもりなのか自分自身で考えるしかない。

51 :
次期ミライースのデザインはDベースで決まりなんだろうか。

52 :
なんかスレの流れが速いと思ったら今日が発表会だったのか

53 :
>>42
ありがとう、結構煮詰まって商談してるんだが
向こうがあまり何も言ってこないのね。
ワンパスも削るつもりだし付属品は3万サービスで
十分だし、最低価格、の客だからかなと。
アルトも、付属品なしでオッケだったし、
軽というのはこんなもんなのだろか。
TやNは飛び込みでもアンケートとか連絡先を聞いてくるけど
見積もりもらっても電話番号すら聞いてこないし。
逆にさみしいわ・・

54 :
>>46
ありがと、こんなものなのね。
ちなみにトヨタピクシスはだまってても
5.1万値引きだった。これは県仕様で対応してるって
ことなのだろうけど。
ところで、SAのほうがやっぱりいいものかね。
ピッピうるさそうだけど、安全ではありそうだし。
あとはデジパネが魅力だなぁ、あ〜いうの好きだから
平均燃費とか細かい数字が出てくるのは楽しそうだなぁ。

55 :
>>54
そりゃSAは付いてる方が良いに決まってるよ。
本当はSAの世話にならないのが1番だけど事故ってからじゃ遅いし保険みたいなモンでしょ。
予算的に余裕が有るならお勧めする…けど自分は安さ優先したので付いてない。
デジタルメーターはゲームみたいで面白いよ。
やぱ燃費表示されてると良い数字出そうと頑張ってしまうw

56 :
SAってブレーキ介入がコアシステムだから
そこばっかりがクローズアップされて本当に必要?って話になるけど
実際には前車発進お知らせ機能にけっこう助けられるし
これは他メーカーのオートブレーキで付いていないことも多いので
うらやましがられる。

57 :
発表マダー?

58 :
>>55
ありがと。
自分も安さ優先でそんなに乗るわけでもないので
いらないといえばいらないのだが、確かに便利そうだし
実際SAありとなしではどのぐらいの販売比率かなと。

59 :
>>56
慣れると助けられることも多そうだしね。
逆に慣れきってしまうのがこわいかな。
燃費表示は、昔から「これだけ節約するとどのぐらい
変わるんだろう」とか「エアコンでどのぐらいかわるか」とか
話題になるので、面白いかなと。
節約燃費もでるのだっけ?
他にはどういうのが楽しめそうだろう。

60 :
>>57
特別仕様車のことか?

61 :
ゴールド仕様とかDQNが改造したホンダ車みたい

62 :
この時期に特別モデルとか新型出す気ないじゃん/(^o^)\

63 :
農家の知り合いからお米買ってるんだけどこのクルマで初めて8袋買って運びました。
1袋30キロの玄米ね。
シート倒して後部座席の足下に1袋、後はうまく並べて重ねて見事なシャコタンになりましたが、光軸調整を最大にしたら眩しがられることもなく無事帰ってこられました(^^)
そうとう重そうに発進して曲がって止まってでしたが

64 :
3期イースだけど、タイヤは国産のエコタイヤだよ
ロードノイズ酷くないけど

65 :
いまのうちにD買っておくか、新型待つべきか迷ってます

新型Dは設定無いかもしれないし、100万超えるかも

66 :
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|ダ イ ハ ツ の|
|_________|
|         |
| 生 理 用 品 |
|_________|

67 :
>>59
アイストで何ml節約してるとか何分アイストしたってのは出るね。
都内の通勤に使ってるけど乗ってる時間の30%くらいは信号停止時間でビックリするとかかなw

68 :
>67
なるほどねぇ。
SAじゃなくても平均燃費やアイストは出るんだね、
Saは航続と節約燃料か〜。
それより今年登録の走行4kmみたいな新古車、
83万とかであって悩んでる。
10万以上安いし新車同様だものね〜。

69 :
>>68
>>68
SAってのは追突防止の自動ブレーキとか急発進防止機能の総称だよ?
燃費とかにはあんまり関係無いよ。

自分は展示半年の展示車Xメモを80万で買ったけど新車保証付いてたし、それなりに良い買い物したと思ってる。
さすがに20万は値引き無理だしね。

新古車良いけど、買う店によって諸経費が高い事が有るから気をつけた方が良いよ。
ディーラーはそうでもないけど、新古車専門店とかだと高い事が有るし。

70 :
>>69
ありがと。
SAだとエコアシディスつくね、と担当さんに言ったら
「つかない」と言われて「カタログに乗ってるぉ」「うぉ」
ということで、表示が増えるのは楽しいかなと。
SAとリヤセンサーつければ前後はピーピー
大丈夫なんだよね。

83万に経費も入ってるのですよね、
これから交渉するとさらになにかつくんだろか・・
乗りつぶす予定で、車のこと詳しくないから
安全確実代で新車希望なんだけど、10万以上違うと
悩ましくて。
ディーラー保証付きだから店は
いいかな、と。

71 :
>>70
総額84万なら安いんでない?

72 :
83万かw

73 :
>>71
そっか。
家から小1時間かかるとこだけど
試乗させてもらって2回目では決めないと
いけないかな。
う〜む。
新車の6万引き、付属品3万も魅力だしねぇ。

74 :
ところで試乗って、担当さんが一緒に乗るものと
思ってたけど、Sさんは「お一人でかまいませんよ、一緒で
というならそれでもいいでしすし」ということだった。
いい加減というか、イマドキはこんなものかな。

75 :
>>74
いや…普通は担当者が乗ると思うけど。
ダイハツもスズキも試乗したけど両方担当者が同乗してたけど…凄い田舎なの?

76 :
>>75
ですよねぇ。
一応200万都市なんだけど。
ダイハツさんも入り口に呼び鈴ぐらいつければいいのに
誰も出てこなくて、こっちから奥のデスクに「すいませ〜ん」と
言って、それでもデスクワークに没頭してて「おね〜さ〜ん」と
声かけるぐらい。
まぁ、押しが強いと嫌がるご時世だろうし
こっちもある意味気が楽でいいけどね。

77 :
>>76
そういう所が軽のディーラーなんだよねw
トヨタのディーラーなんか凄く丁寧な接客するもんw

78 :
Dなんだけど今年の2月上旬から乗り出して
今15000km走って
インパネメーターの平均燃費31.5km/l(リセット無し)
夏は4回34km/l(満タン給油)を超えたときがあって、
内1回は35km/l(満タン給油)を超えた
前の軽も燃費20km/lくらいでまぁまぁだったんだけど、
年間2万km走るとして年に4万4千円くらい節約できそう
良い買い物をした

79 :
>>78
あんたの運転なら、アルトなら50いくで

80 :
>>78
カタログ燃費の9割出せてるのは凄い
うちのは3万走って平均23.7だから8割弱だ

81 :
この車は燃費を気にしないでガンガン走った方が楽しいぞ

82 :
>>81
それは言えてるかも、自分は購入当初は燃費計気にしながら走ってたけど、ストレスで運転がつまらなくなってしまった
今はアイストは常時オフ、燃費計は車の健康診断程度にたまに見るくらいかな、ママチャリ感覚で気軽に乗ってる

83 :
>>81
アルトだと楽しくガンガン走っても、燃費がまったく気にならないぞw

84 :
>>83
そりゃねえよw

85 :
>>77
ほむほむ。
トヨタは地元ということもあるのか
接客は丁寧だけど、殿様商売というか
態度はエラソウと昔から感じる。
女の子までキャリアウーマン気取りというか。
トヨタ勤務というともてるんだろかね。

ところで、アルトとの違いというと
シートヒーターがない、というのがあるのかな。
今まであった車に乗ってたから気になるかなと
思って。
商売っ気のなさを見ると競合させても
値引きは関係してくるかなぁ。う〜む。

86 :
>>77
トヨタのディーラーなんてカウンター周辺に従業員が20人前後いたぞw

87 :
>>86
ディーラーによって対応は多少違うかもね。
ウチだと、ネッツ東京とネッツ多摩があるけどネッツ多摩の方がオイル交換安かったり接客良かったりするし。

88 :
人員多いとこはその分の人件費が
車やオイル代に・・

89 :
モーターショーでも新型の発表無しかよ。
もう我慢できなくてキャスト買っちゃいそう

90 :
>>89
m9( ̄▽ ̄)YOU買っちゃいなYO!

91 :
D-base=新型イースなんかね?
まだコンセプトデザインぽいから市販はだいぶ先か、、、

92 :
軽って正面からの区別が全然つかない。
ミラのこれって特徴はなんだろう。

93 :
イースは葉っぱエンブレムだから正面からでも一発で分かる

94 :
>>91
ミライース後継かどうかダイハツは明らかにしていないっぽい
エンジンは次期イースに搭載されると噂されてたエンジンっぽいが

https://www.youtube.com/watch?v=hUdoyrISY_w
18インチのオロジックタイヤ装着してるらしい
動画で気になったのはCVTシフトレバーの形状がよく分からん(2:03くらいのとこ)のと
後部座席ドアのドアノブの位置

95 :
>>94
コンセプトカーにつっこむのもあれだけどこの超低扁平タイヤw
中低速域の燃費悪いだろ

96 :
>>95
アホ丸出し

97 :
ディーベースのエンジンの詳細が早く知りたい。 例の電磁波は使われてるのだろうか?

98 :
>>93
そっか、覚えておくわ〜。

99 :
>>97
はげどう

100 :
シフトレバーっていうの?
ハンドルの横にあるんだね。
ずっと左足横にあったから
結構びっくり。
軽は普通ここなの?

101 :
MTは大体フロア

102 :
>>94
後部座席のドアノブの位置が面白いね

103 :
この車って実燃費相当いいね。昨日街乗りで400q程度走ったけど平均燃費29km/L超えてたわ。いつもodoしか見てないからびっくりだったわ。

104 :
>>100
最近はコレがトレンド。
アルトも今のモデルからインパネになった。

105 :
>>104
そなのね。
慣れるまで大変かもね。
肘置き、みたいなのはないようだけど
みんなどうしてるんだろう
ざぶとんとかつんでおくかな。

106 :
新型まだー

107 :
>>105
俺はこれを使ってる
ttp://www.ca-sansho.co.jp/products/armrest/a121.html
実売で2500円くらいだった

108 :
ほぉ、こういうのがあるのね。
運転中にガタッとはずれても危ないし
固定をどうするか考えてた。

109 :
ミライースのモデルチェンジって
来年の10月なのけ?

今年の10月のうわさもあったけど
それから1年も遅れるのか

110 :
>>107
俺もこの会社の使ってる。
そんなにガタガタしないけど、たまに後ろにコロっと外れそうになるw
気にする程ではないけど。
でも有ると無いとじゃ楽さが全然違う。

111 :
>>109
時期は知らんけど、アルト見せられちゃ中途半端なもん出したって
いきなり負けじゃ話にならんだろうから、相当にテコ入れし直して
んじゃないのかな

112 :
>>109
エコカー減税が今年度で終わるらしいから、
出来れば出したいんだろうけど厳しいのかな?
エンジンとか焦電発電とかやはり難度高いのかしら

113 :
>>108
マジックテープで固定したら良いよ

114 :
現行で十分勝ってるから急ぐ必要がないんじゃ。
あんな新車でもよくブレーキランプ球切れで走って
いるやつに負けるわけがない。

115 :
次期イースとも言われているディーベース。このまま何の情報もないままモーターショー終了とともに、消えていくのであろうか?

116 :
>>112
このクルマは安かろう悪かろうが許されないクルマだからね〜、コストだと思うよ?
コンセプトが庶民の足なのに高くなったら意味ないしね〜

初期のイースの時もそうだったけどまた大打撃与える気じゃね?

117 :
庶民の足にしては快速すぎるだろw
コスト減の軽量化が逆にスポーティーさを生み出してるw

118 :
ダイハツは現行アルトなんて相手にしていないだろう

みんから見る限り実燃費に差は無い
特に標準実燃費30kmオーバーに関してはイースの方が多い
アルトは人気無いから乗っている人も少ないってのもあるけどね

CVTモデルなら最廉価モデルでイースの方が8万くらい安い
アルトとイースどっちにしようか迷ったけど
この価格差でイースにした

119 :
>>118
燃費差で車が買えるのに

120 :
ピクシスの方が1万円見積もり安いな。

121 :
アルトに勝てないから新型を見送ったダメハツのキムチイースw

122 :
40km/Lでも低馬力、ハイギアだったら買わねw

123 :
ウレタンハンドルはちょっと気に入らない。
編み込みの革のハンドルカバーがお気に入りじゃ。

124 :
>>108
結束バンド
http://haku-s.blog.so-net.ne.jp/2015-05-15

125 :
>>124
ほむほむ、工夫はできるねぇ。
ところでアルトの平均燃費は瞬間値というのも出るけど
ミライースにはついてます?
カタログには、など、となっていて記載例以外にも
なにがあるのかな、と。

126 :
アルトは数字に拘り過ぎでねぇ〜。インパネ手抜き過ぎ、いかにも軽ですって感じがw

127 :
アルトに勝てないからいつまでも新型を発表出来ないw

128 :
>>126
軽自動車ですよ
何を寝ぼけてるんですか?

129 :
35.2の代だけど街乗りで18.6km/lだった

130 :
燃費の測定基準変えたほうがいい。
リッター40になったらますます実燃費とのカイリが問題になるはずだし。
本州イチの田舎県の県庁所在地に住んでるけど20キロ前後しか無理。
高速を80キロ巡航とかそんなんしかカタログ達成無理やろ。

131 :
燃費伸びやすいパターンと、厳しいパターンを
併記してくれるとわかりやすい気がするんだけどなあ。
60km/h定値走行と、コールドスタート2kmだけ移動、みたいな

132 :
とにかくディーベースの詳細を教えろやデェーハツよぉ

133 :
ミライースのウォッシャー液タンクの容量は何リットルですか?

134 :
>>125
瞬間燃費はついていないけど
あってもたぶんチャラチャラ数字が動いているだけで
実際の所は参考にならないと思うよ。かえって平均だけでいいやってなる。

135 :
>>133
取説のサービスデータのところに載ってるよ。1.5L

136 :
>>135
ありがとうございます
これでステキな希釈液が作れます

137 :
>。133
ども。
部分だけの燃費も知りたいけど、購入後トータルも
記録しておくには、何か良いアイデアはないでしょか。

138 :
アルトはフェンダーがプラスチックだから紫外線で劣化→白色化する
ストップランプは豆電球だし、あげたらいろいろある
ストップランプ、豆電球はいまどきないんじゃ

139 :
>>138
タントやムーヴもバックドアやフェンダーなどの外板がプラスチック製と聞いたことがあります。
あれも劣化すると白化するんですね。
勉強になりました。

140 :
LTEブレーキランプだと点かなくなったとき交換費用が馬鹿高いじゃん
安物軽乗りがランプの交換にウン万円も出す嵌めになるのは滑稽じゃね

141 :
>>138
豆球のメリットはまだあるんじゃないかな?
イースのテールランプとハイマウントSランプは一つでも点灯しなくなるとアッセンブリ交換
になってしまうので大変だよ
豆球なら自分で簡単に交換できるし、1球100円程度で安上がり

142 :
>>139
ここで皮肉らずにタントやムーヴのスレで言ってくれば良いじゃんか

143 :
>>138
今時の車はバンパーはほぼ100%樹脂なんだが、お前の乗ってる車は鉄バンパーなのか?
側面もその材料になっただけだから劣化なんてまず無いんだが。

144 :
>>141
アルトエコではLEDだったのが、新型になって豆球に戻ったってことは、そこにコストかけてもメリットがないという判断だったのだろうね。

145 :
LED豆電球では怒られるん?
ブレーキ五回踏めば許してもらえるん?

146 :
>>144
コストの問題だろうね
まあ球の方が車検の時はいいからね
LEDは切れるとアッセン交換だから高くつくよ

147 :
イースの目玉も白内障になるのん?

148 :
>>146
コストと消費電力。リチウムイオン電池積んでから電力に余裕が出来たからね、LEDは不要と考えたんだろう。

それよりLEDと電球テールはいいが、最近のファイバー系のラインテールはなんとかならねーのか・・・面発光じゃねーから距離感掴みずれーわ。

昼間後方100mから見えるだけじゃなくてテールのリフ板みたいにキチンと面積を定めてほしい。

149 :
そのうちボディもセルロースナノファイバーになるんやでw

150 :
>>145
その後、愛してるって言えば許してもらえるw

151 :
>>143
アメ車だから鉄だけど

152 :
同じ塗装でも金属であるボディとウレタンなんかのバンパーでは
耐久性が違う。そういうところにコストをかけないメーカーは
長く大事に乗ってもらおうなんて考えていないのかも。

153 :
>>152
そのうち板金屋いらなくなるなw

154 :
ダイハツも変わったな。ミライースの時は発表前からリッター30キロってバンバン言ってたが、今回は次期イースと思われる車をモーターショーに出しても詳細不明なんて、、、、、、、昔のダイハツに戻って欲しい。

155 :
>>154
トヨタのプリウス発売前だから遠慮しているorリッター37キロの壁を越えられず苦戦してる。
最終型(35.2)のイースの実燃費は中期型(33.4)と変わらないらしいから、技術的な壁にぶち当たってるんじゃない?

156 :
何も発信できないというのはエンジン開発の目途さえついてないってことでしょう。

157 :
本来なら3年遅れで出たライバルのアルトが、倍以上売れてなきゃいけないのに
実際は大して差がないので、売り上げが少ない車種で無理して対抗するより
売れ線で負けてるN-BOX、ハスラーなどに対抗する方が先となってると見た

158 :
>>157
それは違うね
ミライースの燃費向上技術は他車種にも流用してるから、この車種が進化してくれないと困るんだよ。

159 :
>>158
新型エンジン搭載されたmove待ちの俺が通りますよ

160 :
エンジンは常に改良を重ねて進化してゆく。そして行き詰まったら根本を
見直して新設計のエンジンになる。この場合性能面で少し後戻りすることもあるが
それを素直に発表する所などない。度々新設計のエンジンを出すメーカーは
設計に難があり改良ではなく改修に追われているのだろう。
新エンジンが出ないのは出す必要がないからだよ。

161 :
>>146
今はアッシー交換しないよ

162 :
アルト全然見ないけど…新型にしては売れてないんでは?

163 :
>>160
負けているのに?

164 :
>>162
第三のエコカーブームで買い替え進んだから
今おちついてるんじゃね?
郊外住みだがよく見るのはN-BOXとイース(初期)だなあ

165 :
エンジンオイル5000kmで交換してるけど
使用後のオイルが凄く真っ黒

0wってやっぱオイル汚れやすい
メーカーは5000kmでいいって言ってるけど
0wだと3000kmで交換した方が良いかもね

166 :
>>162
インパクトありすぎて、出オチみたいなデザインだから
2年後、笑われクルマになっていることがバカでも予想できる。
普通の感覚の人は買わない。

167 :
アルトに勝てない

168 :
>>165
5000kMで交換なら、大きなトラブルはでないよ

169 :
>>165
オイルなんて入れてひと回ししたら汚れるから新しい古いを見た目で判別はかなり困難なんだけどな・・・

170 :
>>166
マーケティングの差だと思うなぁ〜、構図がアップルvsソニーに似てるよ、数字に拘った結果売ってもあまり利益が出ない車になってしまったから広告もそんなに打てないんだろう。

面白く万人が目を引くようなCMをするダイハツに対してスズキはいたって普通だからな、強いて言えばアラレちゃんが子供受けいいくらい。

技術はソコソコあるけどスペックやら数字を追うあまり暑苦しくなってしまっている日本企業のようだ。

171 :
>>169
触るとスラッジでザラサラするからわかるよ
もちろん黒い方がスラッジは多いのは間違いない。

172 :
むしろオイルは汚れてナンボだけどな。エンジン内の煤やらなんやら溶かし込んで掃除するわけだから、雑巾が汚れるのと一緒だ
エンジンオイルが綺麗なままってLPGやCNGを燃料にしてるタクシーくらいだろ

173 :
>>171
それは自分が乗ってる車だから確信があるんだろう?どれくらいの距離走ったかもわからない他人の車だったら単なる感でしかないよ。

>>172
の言うとうり汚れてるのが普通だ。

174 :
アルトに勝てないから新型を発表出来ないw

175 :
俺は純正の安い方を半年ごと約8000kmで交換しているが
いたって調子が良い。エレメントは年に1回だけ。

知り合いに近所の買い物だけ年6000kmでオイルとエレメントは
車検の時だけって猛者がいるけれど、普通に使えるらしい。

176 :
自分は、3000キロごとに交換。 2回に1回 エレメント交換。 0W-20の化学合成。

177 :
俺の婆さん、前車は2代目ムーブカスタムターボを車検ごとにオイル交換していたよ。
約13年乗って3万キロ足らずw
しかし、ターボの調子はすごく良かったよ。このモデルのタービンは音がよく響くからね。

今はタントカスタムターボ。
ワンダフルパスポートに入ってるから半年ごとに交換だ。

178 :
一般の人が使うエンジンオイルの劣化具合は
自動車の走行距離が10万キロか1万キロかじゃなくって
冷めた状態からエンジンかける→走行開始→エンジン止めて冷める
を何サイクル行って、一回の使用が何キロ走行なのかでガラッと変わる。

普段が片道5キロ通勤、暖機無しとかだと3カ月程度でダイリューションにより
オイルがシャバシャバになっているから、見かけは量も色もいいんだけど
この状態で長距離に行くとガソリン分が揮発して
いきなりドロドロ粘度で汚れの濃密な即交換必要なオイルに変わる。

179 :
そんなドキドキするようこと言わんといて!

180 :
暖気なしで10年以上乗ったけど
特に故障とか問題はなかった。
オイルも1万ぐらいで車検時にかえるぐらいだけど
異音とか何も変化はなかったなぁ。

181 :
>>180
そりゃそうだよ
暖気運転なんかメーカーはしなくていいと書いてるしな

182 :
この車って燃費いいし、シンプルだし乗るだけなら最高だよな
だが一番の問題は車は乗るだけではないということだ…

どうしても見栄を張りたくなり、ミライース(軽)じゃ物足りなくなる…

183 :
見栄じゃなく、乗ってると腰や耳がおかしくなるよ。
愛着というか“持つ喜び”を感じる車ではないな。
燃費と引き換えにいろんなものをあきらめてる感じ。

184 :
同じ価格帯の車と比べて質的にも劣るということはないから
満足できない人は軽やコンパクト、ミドルクラス以外の車に
乗ったらいいんじゃないかな。
普通の人は大丈夫だけど腰や耳が痛くなる人は病気だからこ
の車はやめた方がいいと思うよ。

185 :
見栄なんてどうでもいいから安くて燃費のいい車を選ぶんじゃないの?

186 :
燃費がよい=環境に良い
賢い車なんだけれど、車体価格も
安いから安車扱いされているだけ。

カーボンとかケプラーとか使って
趣味の自転車みたいに高コストで
超軽量化しても、数が出なければ
社会全体の環境を改善することに
はならない故のボディー、構成と
値段設定。

ダイハツの知恵の詰った車じゃ。

187 :
別に環境とか考えてないし。
放射能まみれのジャップ国だしどうでもいい

同じ値段で環境に最悪だが燃費の良いミライースが有ったらそっち選ぶわ

188 :
確かに環境がどうこうとかは優先順位は低いかな自分も

189 :
そのような自分勝手な方が使っても社会の為になる車なのじゃ。

190 :
ぶっちゃけ、エコなんぞどうでもいいが、エコカー減税は気にしたな

そう考えるとエコカー減税いい仕事した

191 :
その減税も年内で打ち切り

192 :
スズキはダイハツファンが思っている以上のマーケティングをしています

http://torinofc.it/sites/default/files/images/photogallery/2015/10/31_20_10/TFC_296.jpg

http://torinofc.it/sites/default/files/images/photogallery/2015/10/31_20_10/TFC_261.jpg

ステージも相手も違う

193 :
その写真をこのスレに貼る理由を3文字で述べよ

194 :
広告料

195 :
お仕事

196 :
>>187
韓国はアスファルトに放射性廃棄物まじぇまじぇして使うとるから
首都のソウルは福島の避難区域より線量高いでw

197 :
>>181
多分それは暖気運転の意味を勘違いしてる人が多いいが故の表記だと思うw

車は勝手に暖気運転してるからね、おまけに最近はCVTでスイートスポットで効率良く走るようになってるから回転が低いし下手したら始動直後のファーストアイドル時より低いくらいだ。
まぁでも冬はロックアップ遅いから少し暖機したいのはわからんでもない、ロックアップしてないとメチャクチャ運転しずらいw

198 :
寒くなってきて駅との往復でエコアイドルの表示つかないままになってきた
チョイ乗りなら気にしてられんけど遠出するなら暖気するようにしよっかなー

199 :
>>198
暖気はしなくていいよ

200 :
バイクとかホンダの一部の高回転車なら俺は適度にするかな。

常用回転域でするしないは判断すればいいかと・・・

201 :
>>198
水温計の警告灯が消えているなら、なにもする必要はない

202 :
もともとダイハツがリッター30キロって宣伝して仕掛けてきたのに、、、、
と思うのは私だけであろうか、、、、、、、、、
早く電子レンジエンジンを発表してリッター42キロを発表してほしい。

203 :
最近この車に買い替えたけど、前の車は5日〜週1くらいの間隔でガソリン入れてたのが10〜12日くらい保つようになった
エアコンとパワステが付いてる四駆で細くて狭い道や場所に入れる車なら何でもいい
オーディオ必要なし窓は手巻きでおkって条件で車屋に頼んでたけど、思いの外燃費がいい車で良かった
オイル交換が必要になるサイクルが早いから油代がちょっとでも浮くのは助かる

204 :
>>203
いままでのクルマに比べると4駆の性能的にはどう?
ってまだ今シーズンの雪道は北海道の峠くらいか
燃費はFFとだいぶ違うのかな

205 :
490 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 01:56:11.67 ID:MYWvAb3H
ダイハツはなかなかアルトの37km/Lに追いつかないな。
そろそろ1年経つぞ。

スズキはダイハツのミライースに負けても半年以内で挽回してたのに。

そしてアルトはワークスも出る。
価格も安く、走りもキャストスポーツを余裕で超えるだろう。
スポーツでもエコでもスズキがリード。

しかも、ダイハツが単眼カメラの自動ブレーキを出したら、
複眼カメラで単眼の性能をはるかに上回る自動ブレーキを付けて来た。

それだけではなく、スズキのSエネチャージは実質的なマイルドハイブリッド
プラットフォームも新開発で超軽量ボディも実現。

そして近々、モーターだけでの自走もできるフルハイブリッドも出てくる。

どうすんのダイハツ? 電子レンジだけでは厳しいんでないかい?

206 :
>>205
軽業界が盛り上がってるんだから喜ばしい事では?勝った負けただの貶める行為がお好きですね。

207 :
でも電子レンジで冷凍タコ焼き食えるぞ

208 :
ダイハツの純利益がヤバすぎるだろ。
スズキの何分の一だよw
こんなんで燃費伸ばせるのかよw

209 :
レンジでチンするチンチンイースが出たら、みんなびびるぞ。 
もしかしたらリッター50キロねらってんじゃないの?

210 :
>>208
TOYOTAから技術移転

211 :
>>208
DAIHATSUのほうが利益率は高いよ

212 :
>>208
現実的にTOYOTAの車いろいろ作ってるし

213 :
>>209
そんな効率は上がらないよ
そんなに上がるならレクサスに着いてるから

214 :
>>210
燃費詐欺技術か

215 :
>>204
四駆の性能をフルに発揮しなければならないような運転はしないし
性能の差を体感できるような技能も感性も持ってないから性能の差に付いては何も言えないけど
消雪パイプの溶け残りの雪でロデオ状態になる道とか道路の上に厚い氷が張ってる状態の橋とか
もともと狭いのに雪が降ってさらに狭くなった山間部の集落の道とか
地吹雪で何も見えない田んぼのど真ん中の道とかをそれなりに走れてエアコンが付いてれば文句ないよ

216 :
地味ぃ〜な周辺技術を積み重ねて積み重ねて地味ぃな軽セダンで出してみたら
売れちゃった♪というのがなんともダイハツらしい。
いったん売れた車は「ああしろこうしろ」と煩く言われるようになるだろうなあ。
ということで次期イースはちょっと派手になるのなあ。
ショーモデルの燃費特化した細い大径タイヤは使ってくるんだべか。
確かBMWの電気自動車が使ってたよね。

217 :
>>213
知らなすぎ。

218 :
キャスト爆死w

219 :
ダイハツレベルだとよほどうまく技術者をマネジメントしないと
エンジン開発みたいな大規模なことはうまくいかないと思う。

そう優秀な人材が集まるとは思えんから。

220 :
鈴菌注意報発令中

221 :
そうなんだよ、隣人に鈴菌って言うマジキチな変な隣人いるんだよ。

222 :
ダイハツから低燃費競争仕掛けておいて、いざイースですら燃費勝負に対抗できなくなったら、ムーヴで方向転換して「走りと乗り心地重視です」とか言われてもねぇ…

223 :
他メーカーのことはいいから、そっちは組立品質上げろよ。国内製造・シナチョン品質じゃん。

224 :
おーいダメハツw 新型イース発表はいつだい?w

225 :
新型出さない限り、アルトに負け続けるからなw

226 :
ダイハツのユーザー目線からしたらスズキとかどうでもよくないか?ぶっちゃけ何言われようが何も感じないんだけど。
むしろアルトワークスとか出してくれて軽市場が盛り上がってるんだがら嬉しい事じゃないか。

227 :
この車って燃費いいし小回り効くし乗るだけならサイコーだよな

228 :
アルトなら更に良いわな

229 :
アルトがどうだとか、ダメハツだのキムチだのと言ってる人、言ってることが軽いんだよね

データ的なことは言わないし
自分が思うからダメなのと言ってる

230 :
データ的には尚更アルトに勝てないだろw

231 :
自動車の勝ち負けって勿論販売台数だよな?
新型が出た年に負けたら終わってるだろw
来年にはまたミラが勝つんだから言わせとけばいいさ

232 :
ていうか、軽で勝ち負けとかどうでも良くね?
所詮 軽じゃん
俺は別にミライースでもスズキのでも構わんぞ
ただミライースが安くて 男でも乗れそうだった それだけ。

233 :
>>231
勝てる要素がないだろ

234 :
新型のアルト、ラパンの合計に対して10年選手のミラと5年経過のミライースの合計
一昨年までは圧倒的なミラの勝利
今年は新車効果でアルトの勝利

新車効果の無くなった来年はどうなるだろうなw

235 :
実際に乗ってる身としてはアルトとの販売競争とかどうでもいい

どちらを購入するか気にしてるなら、「ボクが考えた真実」はどうでもいい
販売台数はそりゃ参考にはなるが、データをだしなよ
データが無きゃ妄想と変わらん

236 :
つうか、普通、車のフルモデルチェンジって5〜6年毎に行われるので
イースはまだ4年目なので、来年あたり出るのが順当

燃費競争で先代アルトはアルトエコというまぁ特別車を出しちゃったけど
大宣伝してるのになかなか売ってくれないとか、タンクが小さかったりとか、
正直評判落とした部分もあるから、ライバルと同じ間違いはしないでしょ

237 :
>>236
売ってくれない←当たり前だわな、建前で勝った事にしたかっただけだもん。

スズキが利益抜きでモディファイしただけだよ、売れば赤だからそりゃ売りたがらない。

まぁそれも虚しくコテンパンだったわけだが

238 :
>>232
何のために開発してると思ってるんだよ
なにもしなかったらいまだに15しか燃費はいかない

239 :
乗ってみたらわかるスズキのいい加減さ

240 :
車検の代車で2日間乗ったけど、
リヤワイパーが無いと、雨の高速は後方が殆ど見えず怖かった。

このクラスを乗るオバチャンは、後ろなんて見ないから不要なのかね?

241 :
>>240
ハッチバック車は全車見ずらいよ

242 :
リアワイパーの話しは荒れる

243 :
と言うか今の車全般リアウィンドーの小ささがワイパー不要を物語ってないか?アクアとかCT200hとかなんだよあれ、バナナみてーなちっこいワイパーとかつける意味あるのかよw

244 :
アルトと違って、FFでも寒冷地仕様指定すればリアワイパー装着できるんだから幸せだろうがよ。
スマアシ選ばず、リアワイパー目当てで暖地(関東)なのに寒冷地仕様選んだイケメンな俺。
リアヒーターダクトなんて熱帯魚用の送気チューブ並みでワロタが。
オルタネータも高出力型なのかな?
バッテリーは同じものだな(説明書より)

当地でリアワイパァのついてるイースなんて俺の車以外見たことがないけどな。

245 :
セカンドだからとケチりにケチってリアワイパーつけなかったが、あった方が良かったなと思う
といっても両サイドミラーで大抵どうにかなるから、なくてどうにもならないということもないけど

246 :
前の車、リアワイパーがあったけどほとんど使わなかった
使わなくてもゴムは劣化した

247 :
リアワイパーってアクセカタログに載ってたかな。
ついリアセンサーにしてしまったが。

248 :
後方視界最優先ならスッピン窓のLの4駆か寒冷地仕様を選べって話だ

249 :
リアワイパーって後からくっつけるのはダメなんだっけ
もしくはできるけど高くつくとか

250 :
リアワイパーやフォグランプの後付は無理なはず。

251 :
フォグランプは後付けOKだぞ
納車されてからやっぱりあった方が良いなとなって寺で後付けしてもらったし

252 :
>>248
後方視界最優先ならコペンだね

253 :
>>251
フォグあると便利だね

254 :
249
フォグランプは、購入する時にオプションで設定しておかないと、配線がされていないので、後から付けようとすると、かなり費用がかかると別車だが聞いたことがある。

255 :


256 :
>>254
>>251だが、ミライースのフォグランプはディーラーオプションだから部品代と工賃でカタログに載ってる以上にはかかってないぞ

257 :
>>249
リアワイパーの穴が無いので穴開けから必要だな
大工事になりそうだw

258 :
前に乗っていたのが、スバル純正のプレオで、想定していたグレードが商談開始時に
価格そのままで、リアワイパー、キーレス、リモコンドアミラーがついた特別仕様車が出たのでそれにしたが、
積雪はめったにないものの、降雪、みぞれ混じりは毎年数回ある地域なので、
リアワイパーの効果を初体験、実感した。
なくても何とかなるが、やはり視界がいいに越したことはない。

なので、4区でないとリアワイパーがつかないアルトは早々に候補から落として、
寒冷地仕様でイース三兄弟に絞って商談を進めた。

259 :
朝方、数メータしか見えない霧が年1〜2回発生する地域に住んでいたけど、マジ地面すれすれでイエローじゃないとフォグランプは乱反射して使えない。
ファッションじゃないからね。

ミライースは現モデルで37Km/L以上の対応はしないと思う。
アルトはミライースが37Km/L以上のモデルを出してきたら40Km/Lのモデルを追加してくるだけだから。

260 :
>>254
配線来てる。
スイッチまでとバンパーまでちゃんと来てるよ。
あとは、穴開け

261 :
初期型はバンパー加工か交換しないといかんけど中期以降は黒いやつ外すだけだから楽そう

262 :
初期はスポーツタイプだからな
余計なものが一切ないw

263 :
バンパー下部に黒樹脂エリアつくったのってやっぱ軽量化&コストダウンのため?
個人的に初期型より見栄えいいから別にいいんだけどさ

264 :
工程が面倒なのに一番多く付くメーカーオプションの
フォグをディーラーに降ろすための変更なんだろうけ
れど、俺的には初期型の方がかっこいい。
後期型はあのバンパーのおかげで黒茶以外の選択肢が
なくなった。

265 :
未塗装樹脂って手入れ怠るとあっという間に白くなるんだよな

266 :
>>265
そうか?
手入れする→手入れ怠る→白くなる じゃないの?

最初から何も手入れしなければOKだと思うけどね。

267 :
リアは間欠ワイパァですか?

268 :
現行で
フォグランプセットをパーツだけ買って自分でくっつけたけど
庭先で一時間もあれば付けられたよ。
配線も振り分け配線は自分で引くけど、左フェンダーまでは来てる。

269 :
>>268
電源はちゃんと取れてるのか?
最近は電圧変化でエンジンが不調になったりするぞ

270 :
>>269
いや純正アクセサリーのヤツ。
説明不足ですまん。

271 :
フォグだけで、顔がしまるよね

272 :
最初は※みたいな配置のLEDのヤツを付けようと思ったけど
ライトをHIDにしたから故障した時の保険の意味でフォグにした。
保険だからフォグバルブもノーマルだけど
たしかにバンパーにフォグランプがあるだけでデザインが締まるよね。

273 :
本革か偽革のミライースと互換のあるシフトノブはありませんか?
自分で調べたらエッセと互換がありそうだったのですがネット
ショップで注文したところどこも製造中止ということでキャン
セルされてしまいました。

シート、ハンドブレーキ、ステアリング、ダッシュボードなど革にした
のでシフトノブだけが革じゃなくて浮いてしまっています。

274 :
>>273
ムーヴのはダメなん?
ムーヴのカタログ見ると最廉価Lグレードのシフトノブ周り、まんまイースに見えるけど

275 :
なんかライトの上眉部分に黒い塗りがあるミライース見かけたんだけど
そんなモデルあんの?なんかミライースのくせにオラついてたんだが

276 :
ない
そのオラついてる持ち主が塗ったんだと思う

277 :
新型をはよ出してけろ。

278 :
>>277
年内はないみたいだね
年明けかな?

279 :
4月だとエコカー減税条件悪くなるしね
遅くても2月かな

280 :
>>274
情報ありがとうございます。
ムーヴとタントの改良前の古い型ならイースと互換が
ありそうなので探してみます。

281 :
疑問なんだが、
>>273みたいな探し物ってディーラーに聞いてみるのは無駄なん?

282 :
シフトノブ、素材にはこだわりはないがインパネシフトだからねじ穴が
指に当たって不快。
革製に換えようかと思ったけれど、結局革の端切れを穴のサイズに
合わせて切って両面テープで張り付けている。とってもグリップが快適。

283 :
アルトの燃費を越せるまでださなくていいよ

284 :
>>273
タントの物が互換性あるようです
詳しくは検索してみてください

285 :
>>282
シフトノブってそんなに頻繁に触るか?

286 :
触るよね?

287 :
>>267
そうです。

288 :
ミライースのダッシュボード革にした人ってどうやったの?
市販のダッシュマットってやつ?

ダッシュボードがノーマルグレーの情弱なんで何とかしたい

289 :
まだまだ刑に逆風が続くな−

290 :
ダイハツは、多少振動が気になったとしても2気筒エンジンを出すべきだったんだ。
あれが頓挫してからおかしくなってきた。。

291 :
>>290
ホワイトウォーターが院政を続けて社内を振り回し続ける限り、、、
どうにもならんよ

なんでこの会社は長期的なビジョンがIR情報に出ていないのだ?

292 :
消費税10%になればガソリン2%上がるわけで、消耗部品すべて上がるわけで
ミライースで正解かな?
消費税20%?まではいくやろし
1人の現役が、1人の老人をみる時代がすぐそこだからね
老人の面倒で国がぼろぼろ

293 :
しかし、ありもしないエンジンの開発計画を延々と
書き続けて出てこないから失敗しているとか不思議。
まあ害もないし他愛もないと言えばそれまでだけど。

294 :
>>293
まあ、偽装して幻のエンジンみたいに世に出さなくてよかったな。ということでw

295 :
マイクロ波プラズマ燃焼エンジンで探せば出てくるやん
http://www.nedo.go.jp/library/seika/shosai_201406/20140000000282.html

296 :
金のミライースってどんな層をターゲットにしてるんだ?
ヤンママ?

297 :
九州のけっこう不便な場所にエンジンの開発センター作ってるよね。
開発って人材と情報の確保なんだけどなぁ。

298 :
>>295
電子レンジエンジンは、リーンバーンエンジンだったんだね。
マイクロ波で薄くしても燃えるみたいな。

リーンバーンはポンピングロスが減り、熱損失も減り、燃費が良くなる。
だが燃焼圧力が減り、トルクが低下する。

一時期リーンバーンや、直噴が流行ったけど、大丈夫なのかね?

直噴との組み合わせになるだろうからコストもかかる。
ポート噴射だとリーンバーン時の効果が薄いかったり、NOXとか問題ありそう。

リーンバーンは一定速度で動き続けるエンジンならいいけど、
加減速の多い自動車ではトルク不足かも。

そのコストをモーターアシストに使う方が、
走りを犠牲にせず燃費向上できると思うけど、どうなんだろう?

299 :
>>295
>出力1kW@2.45GHzのマイクロ波パルス発振電源を開発した。

1000Wって大きいね。本当に電子レンジなんだな。

出力1000Wってことは入力はもう少し上。発電ロスが増えるね。

それを差し引いた総合効率で、電子レンジエンジンはどうなんだろう?


エンジン効率追求するのもいいけど、ハイブリッドで減速エネルギー再利用に
コストを振り向けた方が良さそうな気もする。

親会社がハイブリッドのリーディングカンパニーなのに。

300 :
>>299
セットで焦電発電も取り入れるらしいけど、どうなんだろうね?

301 :
俺は貧のミライースDでよいです。

新型でも発売継続を!

302 :
>>299
イースが近づいてくると、無線LAN全滅な悪寒
ひょっとしたら青歯ヘッドセットとか使えなかったりしてw

303 :
密閉された金属製シリンダーの中に高周波数帯のマイクロ波を照射すんのに干渉する訳ねーだろ

304 :
>>302
お前さんは家の外で無線LANをやるのか、イースを屋内に入れてエンジンかけて生活するのか?
それとも野良wifiにただ乗りするのか?

305 :
どうしてそれがありもしない2気筒の証拠になるのかわからん

306 :
2気筒のことなど日記等に書いとけ

307 :
2気筒になって振動が今より酷くなられたらたまらん

308 :
ダイハツのエンジンは元々振動が酷いからな

309 :
そんな事はない。しかしアイドルストップを切るとアイドリングの
うるささが目立つ事は確か。

310 :
ダイハツには、大ハッスルしてほしいな。
ダイハッする〜♪

311 :
今日は雨がやんだから昼から洗車した。
2年半経ってもピカピカじゃ。室内の掃除機がけ雑巾がけでリフレッシュ。

312 :
12年式の初期型Lに乗ってるんだが
先日、左前面の車幅灯が付かない事に気づいた
気にしつつ数日乗ってると、どこも弄っていないのに
何故かまた付くようになった
今日、ディーラーに行く機会があったので、整備担当者に一応見てもらい
電球の玉切れは発生してなく、単なる接触不良ではないかということで落着
しかし一旦帰宅してから夜外出する際に再び車動かしたら
また付かなくなっていた…orz

他にヒューズ切れとか考えられるけど、原因がさっぱり判らん
またディーラーに行ってもっと本格的に点検してもらわないとダメだな

313 :
フルモデルチェンジしたらガソリンタンクは30リットルのまま変えないでほしいな。
ムーヴみたいに27リットルにしたら、燃費が上がっても給油間隔はかわらないからやめて欲しい。

314 :
>>313
ダイハツは一部モデル以外タンク30lじゃね?

315 :
>>314
あー勘違いしてた、30リットルですすまん。殆どのモデルが36から30にダウンしてるので、コストカットと燃費の向上の為にまたガソリンタンクを小さくしそうな予感がして怖いです。アルトエコみたいな極端な事はやらないと思うけどね。

316 :
>>312
だから接触不良だと言ってるだろw
電気系の故障ってなったりならなかったりを繰り返すから
とことん悪くなって特定できたら、そこの部品変えてもらうと直るよ

317 :
>>315
ミライースは室内空間とか、価格とかバランス良かったから売れたんだと思う。
ダイハツもわかってるんじゃないかな?
なので極端な構成は取らないと期待。
しかし新型の情報でないね、、、

318 :
親会社のトヨタ様「うちが40km/Lのプリウスを12月に発売する訳だが、賢いダイハツ君なら分かるよねぇ・・・?」

319 :
>>318
プリウスと同時期はないよね

320 :
やっぱ年明けてからかね

321 :
購入して1年半
年間5000キロ
夏頃、エアコン付けてないのにアイストが点灯しなくなり
ガススタでバッテリーを見てもらったら弱ってました
走行距離が短いならアイストは切った方が
バッテリーが長持ちするらしいですよと言われたんで
暫く切って使ってたんです
半年ぶりにバッテリーをチェックしてもらったら
回復してました

322 :
>>319
プリウスとは立ち位置が違うと思うんだけど、
やっぱ(実際は別にして)エコカー的な扱いで比較されるんかねぇ

323 :
まあ、普通のエンジンでハイブリッド車の燃費が出てしまうと
複雑で高価なだけのハイブリッドシステムの正体がバレて
ユーザーに売れなくなってしまうってメーカーは思ってしまうんだよ。

まあ、実際ユーザーはそんなことが理解できるほど利口じゃないけど。

324 :
安心していいよ プリウスとミライースのユーザー層はそんなに被らないから

325 :
プリウスは価格が上がって
よりラグジュアリーカーに近づいてるから
ライバルはクラウンマークXだろ

326 :
>>323
HVの利点って、小排気量の税金で中排気量のような余裕のある静かな走りができることにあるんじゃね
そのついでに燃費がよくて、ターボのようにエンジンオイル交換を短くしないでいいし

327 :
イースLSA,新車購入しました。
たまにのぞきますのでいろいろ教えてくださいです。

ポータブルナビというのをとりあえずつけようかと
思ってますが、電源は12Vのところからでとれますか?
場所は普通に上に着ければいいものですかね?

328 :
同じような値段で埋め込みナビ付けられるよ。
本体42000のバックカメラ7000

パイオニアならば配線もそのまま繋げるだけだった。
純正オーディオの取付金具そのまま使えたので

329 :
>>328
ありがと。
初心者なのでユピテルの2万円ぐらいのにしようかと
思って。

330 :
>>329
初心者とか関係なく安かろう悪かろうだからおすすめは出来ないよ。

331 :
ユピテルの性能がが良いか悪いか分からないけど、使用頻度や環境によって変わるから、そこらへん考慮して
自分の様にド田舎住まいで月一ぐらいしか利用しない者には、10年近く前の初代ゴリラでも十分に事足りてる。
ちなみに電源はシガーソケット→二股ソケットから

332 :
同じく、ここ15年ぐらいポータブルの安いものしか使ってないけど十分実用になる。
というか高級品の性能はどんなもんだろうと気にはなるな。

333 :
俺はスマホのナビで十分
年に2回くらいしか使わないし

334 :
>>330、329
ありがとう。
地図よりも目的地までの距離とか
時間とかそういう細かいのが好きなので
3〜5年ぐらいたって地図が古くなっても
十分かな、と。
で、電源は車のキーのオンオフに対応してます?
それともナビ自体でのオンオフになるのかな。

高級品の最新機能で面白かったのは
手を近づけるだけで、よく使うアイコンが出る、というのですかね。
SF映画で空中でナビっぽくさがすのがあるけど
やろうと思えばいろんな機能が実現しそうですね。

335 :
>>334
シガ―ソケットは対応してますよ。
あと、自分のは古い機種と言う事もありますが、
衛星を捉えるのに4〜5分掛かったり、街に出ると衛星を見失った事が何回かあったので
環境やお財布と相談して選んで下さい

336 :
ユピの使ってたけどキー連動してたよ。
ただしキーオンしてナビが立ち上がる前にキーオフすると点きっぱなしになってたな。
しかしあれだね、タッチパネルってーやつは運転中には物凄く操作しづらいもんだね。
物理ハードキーが付いたリモコン的なものが欲しいもんだ。
そう言えばエアコン操作なんかをタッチパネルにした大馬鹿メーカーがあったな。
営業が馬鹿なんだろうか。それに逆らえない開発部なのか。

まあ、とりあえず電通潰れろ。

337 :
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 9枚目2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1445661352/

【MOGGY】ユピテルのカーナビ★7【YuruTeru】2ch.sc
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1429178094/

【PND】ポータブルナビ Part36【携帯ナビ】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1413974836/

★★カーナビスレッドPart99★★ [転載禁止]2ch.sc
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1443676342/

参考までに…

338 :
>>329
純正オーディオもショボイから
あと後のこと考えたら2DINのナビを買ったほうがよくね?
簡単に自分で付けられるし。

339 :
んだな、ナビ単体というよりオーディオ一式で考えると2DIN一体型の安いの
入れとくとスマートだよな
今はメモリーナビが主流だし、SDメモリとかに音楽たらふくぶっこんどけるから
昔と比べたらめっちゃ楽だよな

340 :
.

昼に起きてぇ
メシ喰ってぇ
オナってぇ
ネットしてぇ
寝る毎日ぃ〜っ♪

毎日部屋で引き篭もり

そんなオレに車は要らないゼ♪
アンアン

そんなオレに車は要らないゼ♪
トホホホ

オレはトホダーっ♪
アンアン

きゃっきゃっ♪♪

.

341 :
>>335
ありがとう。そんなに時間がかかるとは・・
一応売れ筋一位の新しい機種らしいので
時間などはまた報告させてもらいます。
バックスもイエローにもないので通販にしました。
ポイント3倍でかなりお得でした。

>>338、336
そのあたりも悩んだのですが、取り付け料2万とか
言われてたぶん自分ではできない・・
音楽もぶっこんでおけると便利でしょうが
案外CD持ってなくて・・

スレチで失礼しましたです。

342 :
連続ですまないけど
乗って2日、スマアシの信号待ち時に接近すると
鳴るのが一度もならないのはどうしてでしょう。
前の車発進時もなってなかったような。
さらに、リアコーナーセンサーもつけたのに
バック駐車時にならなかったような。
1日は曇りだったけど1日は晴天でスイッチも
入れてあったはずだけど・・
あとで壁に向かって試してみますけどね・・

343 :
【韓国経済崩壊】韓国自動車部品メーカーが悲鳴!日本自動車メーカーが日本製部品回帰で業績ボロボロ!メイドインジャパン最高ニダ!《嫌韓・嫌中 三姉妹》
https://youtu.be/C_-Et2MoNHU

キムチパーツだらけのダメハツ、イーステクノロジーw

344 :
>>342
またレポお願いします。作動しないのは運転がいいからじゃないのかな。

345 :
>>344
今日は1日雨で実験できず。
それとエンジンブレーキの効きがやけに
強い感じがするけど、新車だからか軽だからか
どっちでしょかね。ずっとこうなのかな。

346 :
>>341
あ、説明不足でした
衛星捕捉に4〜5分かかるのは、普段はダッシュボードの中に入れてて、使うときだけ電源を繋げてるからです。
内臓時計が狂うと衛星を補足するのに時間が掛かるらしいです。
繋げたままだと1〜2分ぐらいだと思います。

347 :
スマアシ、そんなに強くない雨でもレーダー停止って表示よく出るわ
レーダー照射部に雨粒がこびりつくのかねえ

348 :
>>347
radarじゃないlaserだ

349 :
>>345
エンジンブレーキが強いのはバッテリーがまだ満充電じゃないから回生してるだけじゃね
バッテリーが一杯になると惰性走行のような動きに早変わりする

350 :
ダイハツの軽で、
ブレーキ踏む→ブレーキランプ点灯→消費電力増加→エンジン回転数上昇→追突
って漫画みたいな事故あったよな。

351 :
ないない。

352 :
>>342
新車で買ったあと、しばらくは作動しないんだぜ。

353 :
.


【し】子宮寄生虫

膣口より進入して子宮内に張り付く寄生虫。寄生後は宿主が死ぬまで離れない。

男性の精子を餌とするため寄生された宿主は不妊となる。

宿主の生存を脅かす事は無いが寄生された宿主は恒常的に発情し性行為を求める。

餌を確保しようとする寄生虫に精神をコントロールされるためである。

避妊具を使う性行為が繰り返されると餌を確保できなくなるため宿主と共に死ぬ。

最近の子宮寄生虫は進化し子宮内よりゴムを溶解する液体を出し精子を確保する。

寄生虫を宿主から隔離しようとすると毒を出し宿主もろとも死に至る。




.

354 :
>>349
さんきゅ。やっぱり変化してくのね。
車検出すと固いけどすぐに緩くなるから
そういう感じかなぁ。

>>352
マジっすか。
販売員、何も言わなかったぞ。

355 :
>>342
> スマアシの信号待ち時に接近すると鳴るの
339の人が今のところ期待(?)する、接近時に鳴るシチュといえば
・衝突一歩手前の時
・段差がある凸凹道での誤作動(誤検出)
くらいじゃないかな。
スマアシが意図的に機能しない時は「レーダー停止」ないし「レーダー故障」が表示されると思う。今の時期霧が深いと10Eや11Eが出たりする。

詳しくは取説の・安全装備・スマートアシストか、納車前後に貰ったかもしれないスマアシに関するリーフレットでw

356 :
>>355
ありがとう。
パンフ等見ると、20m以内で、となってますよね。
これは先行車が20m以内にいるとなる、ではなくて
「衝突の危険がある」という時になる、ということなのでしょか。
というとこれはどういう時なのでしょう。
信号待ち通常時でも反応します、と言われたから
いつも鳴るものかと思ってたのですよね。

試乗時は設定のない車で、あっても公道実験?は不可、とは
言われてたのですよね。

20m以内の接近時にうまくブレーキかけてたりして
危険ではない、と車が判断すればならない、ということなのかな。
とするといろんなケースが考えられて
これはこれで楽しそうではあります。

357 :
スマアシは火事場の馬鹿力的な使い方なんやから常用するもんやいやろw

358 :
353だけど聞いてきたら、素晴らしい安全運転です今後もお続けください
と言われた。
こんなんでは付けた意味がないではないか、もっとピ〜ヒャラ
反応してくれんかいのぉ。
セールスレディは、あたしはすぐになったしよくなりますよ、とは
言ってたけどね。

359 :
>>356
「信号待ち通常時」の話は先行車発進お知らせ機能についての説明で、
低速域衝突回避支援ブレーキ機能とは別の話のつもりだったと思うよ。セールスの人は。

低速〜ブレーキ機能は下の動画を見てもらうとわかりやすいかも。
(20km/hで突入 セーフ) https://www.youtube.com/watch?v=bkDNoyLOa3g
(30km/hで突入 アウト) https://www.youtube.com/watch?v=CwFnh9VSo8A

このままだとヤバイぶつかるとイースが判断した時にはピピピと鳴り、さらにヤバイとブレーキ掛けますけど間に合わないかも機能。

出典
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_daihatsu.html

360 :
>>356
正しくは屁のツッパリ

361 :
>>359
おぉ、こういう動画が見たかった、ありがと。
353の段階ではセールスの人と話す前で
話す時は、別個で質問しておいた。

ノンブレーキでつっこむのではなく、徐々にスピード
落とせば機械が安全と判断、というのをややこしい説明
してたけど、とりあえず言いたいことは理解できた。

先行車発信もよくわからなかったけど、チョコチョコ停車時に
進んだりしてると、反応しないこともある、と言った感じらしい。

まだ数日だし今度長距離も走るから、1月点検時に「一度もならないよ」
なら「実験しましょっか」というユルい感じだったけど
いろいろ試してみますわ。
信号待ちでわざと発信せずに、とか試したんだけどね。

362 :
ダイハツはだいたい4年ごとに新車出しているから、新型がいつ出てもおかしくないな。。。。。

363 :
去年12月発売のアルトは、去年の今ごろオーダーストップしていたはずだから、
年内や来年初頭発売かどうか、寺で聞いてみればわかるんじゃない?

364 :
さすがに教えてくれんだろう。
雑誌の方がある程度情報はわかりやすい。

365 :
スマアシとスマアシ2とは警告音が違うんだな。初めて知った。

366 :
>>358
いや、買ったばっかりだから試したいのはわかるけど
前の車に近寄るたびにしょっちゅう鳴っていたら
うるさくて乗ってられなくなるよ。

自車の速度と減速率、対象物の接近速度を総合して
脅威と判断した時に反応するシステムなので
ドライバーが前の車にぶつからないよう注意しつつ近寄っただけなら
それはクルマだって対象物が脅威と判断するわけない。

367 :
次期型はもう少し、室内の居心地の良さが改善されてるかな?
L700系ミラからずっと心地よい広さの室内だったのにイースでおかしくなっちゃったからな。。。。。。。。

368 :
>>366
ありがとう。
減速率、とかパンフにはあったっけ?

危険時には、しか説明がなかったので、その
具体的要件について知りたかったのですよね。
だって、「頼っちゃだめよ」とあれだけいうのなら
もう少し説明欲しかったなぁ、と。

まぁ、こういう装備は、わしみたいなおっさんには必要ない
と言われればそれだけだしね。

ちなみに今日さ、モーターカーショーがあって
ブースで聞いたら、一見の「僕、東京から来ただけですが」
と言いながら試乗体験のデータ暗記してたぞ。
こっちが訂正しといたが。

新車買ったのに、そんな「試乗体験の話」は一度も教えてくれなかった。
聞いたら「路上実験はあかんでぇ」というだけ。

まぁ、営業マンのレベルが、こんなもん、というのはよくわかったから
純粋にここで、技術上の話を先達に聞いてるわけさ。

で、今日も40キロ乗ったけど、一度もスマアシ反応しなかった・・
不思議なのは、前車が発信してこっちがアクビしてても
ならないのが二度あった。
停車も1分以上あったはずだけどなぁ。

理論はともかく、オーナーの皆様に、ちゃんとなってる?
というのを具体的にお聞きしたいですわ。

すまぬ、からんでるわけじゃないからね。

369 :
>>368
いろんな条件があるから全てのケースで作動するとは限らない。あくまでも補助と考えるべき。

370 :
>>368
作動の具体的要件については
どのメーカーも完全には公表せずにぼやかしてるよ。
要件が運転者には整っているように見えても作動しない可能性があるから。

このクルマのシステムはレーザー光を使用してるものだから
光を反射しないものや
乱反射させてしまうものは反応しないか誤反応する。

自転車バイクや人でも反応するかもしれないけどそれは意図していない
っていうのは逆に光を正確に反射すればなんでもいいって事。

基本クルマ相手になっているのはクルマの後ろには必ず反射板があるから。

ただ例えばゴミ収集車とか後ろの形状が特殊な車は
クルマであっても反応しないこともある。これはだいたいどのメーカーも同じ感じ。

371 :
>理論はともかく、オーナーの皆様に、ちゃんとなってる?
>というのを具体的にお聞きしたいですわ。

まあ、衝突警報は滅多に鳴らさないけど、黄色信号で前の車に
近づいて交差点に飛びこむような時は鳴るよね。一度プレチャージまでいった。

先行車発進お知らせ機能は結構進まないと鳴らないって感じるのは
自分が先行車の発進に気が付いてるからヤキモキするのでは?

まあ、よく反応する対象のクルマと、気付いてないの?って感じるクルマはあるみたい。
今の所、楽しみながら研究中。

372 :
ウチのジサマにスマアシ付き買ってやろうかと思ったんだが
アルトのと比べるとシステム的には落ちちゃうのかな?
さすがに77になるんで万が一の事考えて誤動作防止の軽欲しいんだが
(しかもサイドブレーキは足踏み式不可という)

373 :
>>372
アルトもイースも自動ブレーキの性能はほぼ同じじゃない?
性能の高い自動ブレーキが欲しいならムーヴやスペーシアになるけどパーキングブレーキは足踏み式になるかと。

374 :
>>373
アルトは雨天でもキャンセル去れない

375 :
タイヤ、ダンロップのエナセーブはいてるけど
前の型は韓国のタイヤ履いてたってほんとですか?

376 :
前の型はブリヂストンとヨコハマじゃなかったっけ?

377 :
うちの初期型もヨコハマタイヤだけど

378 :
うちの初期型ブルーアース

379 :
ミライース新しいCMやってんのな
相変わらず燃費燃費いってるが、モデルチェンジがまだまだ先になるなら
せめてマイナーチェンジでラパンくらいはなんとか上回りたいところ

380 :
>>379
やっぱ新型はまださきなんかね?
レンジエンジン、焦電発電以外で燃費絡む手立てって
タイヤの空気圧上げるとか
無理やり軽量化するとかになりそうだから
今は我慢時かな?

381 :
>>380
軽量化しても意味はないよ

382 :
>>381
意味あるだろ
何いってんだゴミ

383 :
>>382
カタログ燃費の測定方法を知らないのか?
知っていたら無意味だよ

384 :
区分が変わるほど軽量化すれば良いじゃん。アルトみたいに

385 :
>>384
イースだと300kgは軽量化しないとね
出来るわけないよね
せいぜい30kgぐらいだろ

386 :
300kgって何言ってんだ??

387 :
>>385
あなたは、ちゃんとカタログ燃費の測定方法を調べたほうが良いよ

388 :
よく知らんけど
アルトエコって無くなってアルト1本(+α)になったのか
一方ダイハツの方はミラのほうが下火だよな

389 :
新型ムーヴ で、ダイハツには軽量化技術がないのか
重装備路線に逃げたのか分からないが
アルト並の軽量化ができるとは思えない。

390 :
原点回帰して軽量化の先鞭を付けたのがイースだし新型はアルトレベルまでは頑張って欲しいものだ

391 :
命をかけてまで軽量化した車には乗りたくないなあ

392 :
おっと零戦の悪口はそこまでだ

393 :
人命無視の軽量化w

394 :
>>388
今のミラってMT限定?
カタログ取り寄せたらMTのみだった

まあ俺はMT派なので問題ないが・・・やっぱ重いな

395 :
>>394
重いと言ってもイースより20キロ重いだけだから、エンジンのパワーがある分ミラの方が快適なのでは?

396 :
黄色いの初めて見たよ。イースマーク?無かったけどコスト削減かな。かなり目立ってたよ。

397 :
>>395
エンジンの出力も10馬力近く違うけど、10km以上も違うカタログ燃費はMTでどれくらい縮められるもんなんだろう?

398 :
>>387
JC08って740kgの一つ下は何キログラムだっけ?

399 :
>>395
いやアルトと比べると140キロも重いって意味
軽で成人男性二人分ってかなり差がある

400 :
>>389
超高張力鋼板 たくさん使えば 軽量化 できるけど コストのかねあいが難しいよな

401 :
>>399
8年前のモデルだから新型のアルトと比べる見劣りするのはしょうがない。
新型のMTモデルはしばらく出ないだろうから今必要ならアルトが良いかと。ミライースのフルモデルチェンジまではわざわざバンやMTモデルを一新するような事は考えにくい。

402 :
でも正直、軽量化は650kg〜700kgで止めてほしい。600kgジャストとかはヤリすぎ感がある・・・S660やコペンとかベッタリの車でないし、サーキットユースの軽なら軽いに越した
事はないんだろうけど普段乗りであまり軽すぎると高速で横風とかキツい。足回りの兼ね合いもあるんだろうが。

403 :
軽量化はなんだかんだメリットの方が多いからやるべきだと思うよ
但し、安全性を犠牲にしてまでやるべきではないし、コストの限界もあるから
現状まあ軽セダンタイプでアルトの650kgがいいところだろうな
アルトよりイースの方が80kg重いからイースが安全なんて根拠はないからね
少なくともアルトは旧型よりボディ剛性は3割上がってるし、実際運転して体感
するしっかり感も向上してる、ヤワになっている訳ではない
この位ならハイトな軽よりまだ横風影響は少ないだろうし普段乗りで高速とか
あんまり乗らないんじゃない?

404 :
軽い車って制動距離が長いから危ないんだよな
うちの会社の社長が「軽い車は危ないから乗るなよ」って生前によく言ってた

405 :
軽い方が制動距離短いに決まってんだろ
小学生でもわかるぞw

406 :
過積載がダメな理由の一つが制動距離が長くなるからだからなw

407 :
>>402
軽いと横風に弱いと思ってる時点で馬鹿

408 :
重いと相対的に乗り心地が良くなる

409 :
防音材まで取っ払うような軽量化はやめてほしいな
タンク容量も36に戻してほしい

410 :
今、関越道乗ってきたけど
イースって燃費向上のために本格的な空力対策やってるから
副作用で高速時の安定性がかなりいいじゃん。
トラックとかバスの乱流煽られもないし風切り音も出ない。

411 :
それは本気で言ってんのか、それとも普通車に乗ったことがないのか

412 :
軽自動車の話してんのに
相対的な比較って理解できないの?

413 :
>>410
どういう本格的な空力対策してるのか書いてみな。

414 :
空力対策の一つにローダウンしていると聞いたことはある。
何と比べてローダウンなのかは知らないけどw

415 :
あっ、思い出したローダウンサスペンションで10ミリ下げているはずだよ。
たぶんミラから。

416 :
初期型から中期型(33.4km)に変わった時に車高が10mm下がった。
この時にフロントのバンパー形状も変わったがこれも空力対策。

417 :
>>413
デザイン設計の段階から意識されて空力シミュレーション。
ボディの詳細形状は実際に風洞を使用して空力特性を検討。
10mmローダウンさせてフロア下の空気流入抑制。
流入空気整流用フロアアンダーカバー。
前後タイヤ直前に空気整流用タイヤデフレクター。
サイドパネルからテールゲートに向けての断ち切りと
テールランプの形状による後流の整流。

結果として空力では3%の燃費向上。

418 :
>>413
書き出しの流れ。
今回は初期型の開発の段階からJC08モード30Km/Lを
達成させるのに、Cd値0.31が必須というリクエストがあった。

そんなときちょうどイースは2008年に滋賀テクニカルセンターに
できたばかりの最新の風洞を使用することが出来た。

デザイン開発の初期の段階から空力の数値解析を行って検討し
実際の風洞を使っていくつもも小さな工夫を積み重ねて空力目標を達成してる。

414で書かなかったけど
ルーフ後端のデザインも車体上部を流れた後流とサイドからの後流を合成して
整流させるため。

419 :
>>413
何かご意見は?

420 :
>>413
オラ、>>413出てこいやコラ!あぁ?

421 :
何気に頑張っているんだなイース。
キャストはその辺のこだわりはなさそうだな。
可愛いから許そうかw

422 :
ちなみに俺のは、屋根一面に海苔が貼ってある限定車のヤツなので
面積の大きいルーフがスベスベボコボコしてることで
ゴルフボールのディンプルみたいに境界層を失わせて
空気流の粘性抵抗も低いのではないか、と勝手にムフムフしている。

423 :
派手なスポイラーやデフレクターを使用しないで
テールランプの形状による整流効果は
最近発表されたエコカー達にも積極的に採用されてるし
親戚みたいなチームが開発した、小型FRスポーツカーでは
高速域に悩ましいヨ―運動が発生する問題を解決させた実績があるね。

424 :
次期はアルトに燃費が敵わなかったら
 
燃料タンクを大きくして航続距離で勝負すべし
 

425 :
インテグラルタンクと増槽だな。

426 :
>>407
軽いと物理的に弱いんだけど?大丈夫か?

427 :
>>426
それじゃ大型トラックはコケないよな

428 :
>>427
は?w 風を受ける面積が違うだろ?2ちゃんねらー得意の極論。きもち悪いんですけど

429 :
>>428
いや、だから〜
424はそれを言いたいんだけど。。w

430 :
CVTF換えたらなんだか速度の乗りが良くなった。
燃費も最近さっぶいのに若干戻ったような。
4リッター缶買ってドレンから2回抜いて交換しただけだから、まだけっこう汚いんだろうけどさ。
次回交換時はちょっと安いトヨタのフルード入れてみるかなあ。

431 :
この前ミライースでコンビニ行ったら駐車場で職質されてしまったぜ

432 :
何が悪かったんだろうな

433 :
服装とカラーリングと時間帯かと

434 :
イースはデザインが攻撃的だからな

435 :
話ぶったぎってごめん。
初期型乗ってます。
先日12か月点検で、変速ショックが強くなった。ってデーラーに言ったら、

「その対策が本部から来てます」

でECU書き換えしたそうで、その後変速ショック軽くなって尚且つ燃費計の値が満タン法の燃費に近づいた。
今まで標準装備の燃費計と満タン法の燃費に差があったけどかなり精度があがったみたい。

初期型で変速ショックが強くなったなって思ったら、デーラーに相談してみたらいかが?

436 :
ちょっと暖機運転してたら
平均燃費がぐっと下がったけど
あれはムダなガソリン使ってたんだろなぁ。

437 :
>>435
アクセルを戻したときにガクってなる感じ?

438 :
>>437
ゆるく(無理せず)停止状態から加速していくと時速20キロくらいで
ドン!
ってギアチェンジされる感じ。

アクセル戻すときは関係なしです。

439 :
新素材使って600キロ行けや。 ダイハツ根性みせろや。

440 :
>>438
そりゃトルコンがロックされる時のショックだろうなぁ
俺のもそのうち出なくなったが、定期点検の時にECUが書き換えられてたのかも

441 :
パンクきましたわー

442 :
パンクは来るもんじゃないだろ

443 :
パンクイクゥー

444 :
こっちではアルトの話題は出ないけど
向こうではやたら、イースの悪口言ってるのが
おもろいね。

445 :
所詮軽なのにな。軽が軽を馬鹿にしてどうすんだ。
軽なんて全てからバカにされてる存在だろ
(見栄という面でね)

446 :
だもんでどこをバカにしてるかで
逆に向こうのコンプの具体例がわかってそこも
楽しいわな。
燃費や内装だけじゃなくていろんなこと
言ってる。

447 :
>>444
散々出てるじゃんww
何言ってんだか

448 :
買って2年半、そろそろバッテリーがヤバイのか エコアイドルが
エンジン停止30秒とかで解除になりしばらくインジケーターも
点灯しない。ヒーターやワイパーなど電気も多めで寒くて燃費が
悪くなる冬前に換えるか、アイドルストップを使わずに春まで
もたせるか。

449 :
>>448
ミライースって専用のバッテリーじゃないの?

450 :
>>444
俺が見てる限りじゃこっちでアルトの話でる方が圧倒的に多いよw
あっちでイースなんてたま〜に思い出したくらいしか出ないな

451 :
>>449
M42規格の汎用品が使えるよ、でもまだ8k弱と割高だけど。アイスト使わないなら充電制御対応バッテリーも使えるみたい
普通のバッテリーはオルタの発電量が少ないのでダメらしい

452 :
>>444
アルトスレは見たことないけど、草生やしてるような数人がイーススレで
ネガキャンしてるね。
けなすより、好きなものを称える方が精神健康上いいのにね。
ボーダーラインかな?

453 :
>>451
確かイースはワンサイズ大きいバッテリー採用してるんだっけ?
セレナみたいに2つのバッテリー並列に繋いで
受け入れ容量増やしたらどうかと妄想

454 :
初めての車にミライース買ったんだけど
スタッドレスタイヤは絶対買ったほうがいいかな?
通勤までに坂道があるから雪の時怖い

455 :
有った方が安心だよ
どこに住んでるのか知らないが雪の降る所だと必須でしょ

456 :
ほとんど降ることがないならチェーンや布チェーンを積んでおいて、履いてるのは夏タイヤとかでもいい。雪が降ったりしたときにチェーンを巻くだけ
毎年必ず降るなら大人しくスタッドレスにしておくべきだと思うけど

457 :
エンジンブレーキの効きが高速だと
あまり気にならないが、低速だと
とてもよくきく。
これはスマアシの影響なのかな、確かに安全ではあるが
信号待ちで変に車間があいてしまうな。

458 :
それはどんな車でも一緒じゃないの
MTなら1か2速でアクセルをパッと放せばガクンとなる勢いで減速するし、高いギアならいきなり放してもほとんど何も感じないくらい弱い
それとは別にしても、回生するモーターが変速機よりエンジン側にあるなら、低速であるほど回生が強くなる

459 :
>>458
軽のるの初めてだから
前の車に比べて、ということね。
2000だったけど、低速でもこれほど
エンブレかからなかったもんで。

460 :
>>453
あれは詐欺HVで、並列にして容量を稼がざるを得なかったんだよ

461 :
ハイブリッド化するかはともかく蓄電周りの
更新は気になるな
焦電発電で賄うのは厳しそうなら
補助バッテリ(リチウムイオン、ニッケル水素)、ウルトラキャパシタ、
ニコイチとか各社いろいろやってるからなあ
個人的にはウルトラキャパシタを推したい

462 :
>>461
キャパシタなんて電圧のコントロール面倒じゃん。

463 :
>>461
ハイブリッドはコスト上無理です
日産方式のマイルドハイブリッドしか選択肢がありせんね

464 :
今日のマガジンXに2016年12月ってなってる
遠すぎる。。。

465 :
かなりさきやな

466 :
じっくり待とうぜ

467 :
>>450
もう大きく水を開けられてしまったからなw
イースなんざ眼中にないわなw

468 :
ダイハツって4年ごとにポンポン技術革新した新型を出してたのにな、、、、、、、
さびしいな。。。。。。。。。。

469 :
>>463
詐欺HVなんて、日産社員でも敬遠する代物だけど

470 :
>>457
エンブレはスマアシと全く関係ないよ。
スマアシのブレーキ介入は体験したらビックリするんじゃない?

疑似体験したいなら、30Km/hまで加速した後
渾身の力でブレーキペダルを踏みつけてみて。それがスマアシのブレーキ介入。

471 :
あ、言い方悪かった。
スマアシのブレーキ介入と同等の制動G体験。

472 :
関東住みの冬タイヤは概ねアイスバーンが相手

473 :
なぜ低グレードのダッシュボードをベージュにしたんや。見にくいやろ。リコールもんやわ

474 :
>>470
さんきゅ、とってもわかりやすい。
買って10日だけどまだスマアシ作動音が
聞けてないので、なんか悲しいモード。

475 :
悲しいスレッドになってる。。。。。

476 :
1年も延期か・・・

477 :
かなり前からFMCは2016年秋頃との情報は出てたと思うけど。

478 :
ベストカーでは、今年の秋だったのが
来年春に伸びてた
新型でなきゃ話にならんよ

479 :
新型エンジンの開発に相当てこずっていると見える。

480 :
>>478
燃費が目標達成出来なかったんだろうな

481 :
>>437
アクセル抜くとガクッとなるよねー あれ好かんわー

482 :
お前の壊れてるんじゃね

483 :
ダイハツって社員の愚痴ポイ書き込み少ないから
案外燃費なんてどうでもいいんじゃないかな。

484 :
>>435
初期マイチェン版も入るのかな?

485 :
マガジンXの赤いデザインのイース好きだ
あれくらいシンプルなのがいいな

486 :
ダイハツは燃費競争を卒業します。

487 :
そこで電子レンジテクノロジーだろ

488 :
予定走行距離は3lぐらい
余裕がある感じなのかな。
そのぐらいあれば
ガス欠は防げるかぁ。

489 :
電磁波だけでは、どうしようもないのだろうか?トヨタのマイルドハイブリッドを超小型に
改良してDエネチャージを出すか?
4年前のイースを出した時の勢いが全く見られないな。

490 :
Sエネチャージは再始動の音もしないからな
燃費競争だけじゃないのよ

491 :
イースが出たころのは第三のエコカーとかで勢い凄かったな
ムーヴにスマアシがついたときはもう軽はダイハツしかないと思ったものだが今は・・・

492 :
軽い車体や駆動抵抗の低減、燃焼監視と排気再循環、目に見えない
高性能がイースの売りだよ。

493 :
>>492
アルトの前では旧世代

494 :
とりあえずTR-XX復活させようか

どうにもダイチャレが無くなってからのダイハツは若干腑抜けになった感じがする

495 :
軽量化にカネをかけずにバッテリーの力も借りずに37にするのは難しいよな

496 :
走り装置がグレードで差別化されていないのが、
イースだよな旧世代なんて笑わせる。
罰ゲームみたいな車は眼中にない。

497 :
ホムセンでスペアキー作ったら
ドアは開くけど、エンジン掛からないんだけど。
ミライースのエンジン始動ってインテリジェンスだったの?
こんなチンケな車なのに、そこに金掛けてどーする

498 :
まさか。俺のスペアキーはICチップが入っているわけでもないただの鍵だけど、普通に使えるぞ
ただホムセンで作ったものではない。大人しくディーラーで作ってもらえば

499 :
マジかよ
作りなおしてもらおうかな

500 :
ハロースミスで作ってエンジン掛けてる

501 :
寒さで燃費が悪くなってきた

502 :
>>497
カギが回らないってこと?
スタート位置までカギが回ってメーターも光るけど
エンジンがかからないって事?

503 :
鍵はささるし廻るけど、さしたら最後抜けない、はあったな。
買った代理店に抜かせたけど、次にさしたらまた抜けない。
さすがに腹たったw

504 :
まさかのキーフリーで鍵のみ持参でエンジン始動じゃねーだろうな。

505 :
もうブルブル2気筒エンジンを載せちゃいなよ

506 :
>>496
罰ゲームなのは
660ccの非力エンジンをアトキンソンにしてるカス車やでw
事実、新型ムーヴとかには採用されてないw

507 :
カスタムの意味もわからないお人はかわいそうね。軽が非力なのは当たり前
だが加速と実燃費のバランスはたいしたものだと思うよ。
グレードによってヘボいタイヤになる車は全体のポリシーがない。

508 :
さすがにミライースには燃費が25km/L程度のラインナップはないからなあ

509 :
>>508
お前情弱かよw
CVTとAGSではカタログ燃費に差はあっても実燃費は同等かそれ以上
アイドリングストップとかいうカタログ燃費上げるだけであとは害悪しかないものはむしろいらないし

510 :
今日100キロ位運転して気付いたけど、だいたい10キロまではカタログ燃費の6割20キロで7割強30キロで8割最終的に28.4キロ/L。
寒くなってきたとはいえ車体が相当暖まらないと燃費は伸びないな。

511 :
そこでフロントの通気口にふたですよ。
ラジエーターは全部は塞がない、燃費は気持ちでヒーターの温風は早く出る。

512 :
>>491
ダイハツ上層部の方針ミス。
軽にハイブリッドはいらないと、最初からハイブリッド否定で、
エンジン改良のみで行くという、技術的には困難な方法をとった。

ハイブリッドは高くつくという固定概念があったから。


スズキはハイブリッドの否定はせず、むしろコスト的にクリアできれば
電動化には前向きで、大まかな道筋は立てていた。
http://autoprove.net/wp-content/uploads/2014/04/022050bc16b335402f1bf98ac1317ff9.jpg

さらにモーター機能付発電機や、バッテリーが安く調達できる目処がつき
Sエネチャージなどが可能になった。

そして新型プラットホームによる軽量化も実現できた。
さらにスペーシアではデュアルカメラ式の高性能な自動ブレーキも採用。

そしてAGSを組み合わせたフルハイブリッドのソリオもまもなく出る。
http://www.webcg.net/articles/-/33522


ダイハツは、スズキの後追いはしないと、エンジン改良のみで行くなら
先は厳しいだろうな。
プライドを捨てて実利を取るか、意固地になるか・・

513 :
>>502
ドアは開くがエンジン鍵が回らない。(うまく回せば回った。)
ホムセンで返金になったので、今度は他の鍵屋で試してみる。

514 :
>>512
燃費は現行程度に留め、質感・乗り心地向上と、燃料タンク容量をアップによる
航続距離向上などを地道にやれば、ユーザーは付いていくと思うよ

でも最近のムーヴのような潰れたリヤスタイルでは、墓穴を掘る

515 :
505さんはアイドリングストップの意義が
わかってないから書き込みが虚しいんだね。かわいそうな
阿呆にはバッタもんメーカの商品がお似合いって言う事だから
いくらでも書いて笑われてください。

516 :
>>513
へえードアは開くのにエンジンスタートはできない仕組みに興味があるわ

517 :
アイドリングストップのオンオフスイッチは、ハンドルにつけるべきだったと思うんだ
駐車場や住宅街では切っておきたいし

518 :
>>514
それでは、スズキには勝てない

519 :
>>514
質感とか乗り心地なんてもんは
技術力のない外国メーカーが売りにして高値でぼったくってるがなw
そんなもん軽セダン購入層にはほとんど売れませんwソニカみたいになw
メインモデルの派生として最初から少数のニッチ層をターゲットに売るしか無理だよそんな方向性の車は。

520 :
>>513
ドアキーシリンダーは
イグニッションキーシリンダーより少々省略されてるので
ドアはなんとか開けられるけど
イグニッションは回せないコピー精度だったんだね。

521 :
>>506
燃焼エネルギーがどれだけ大きくても
下死点を越えてエネルギーを取り出せず捨てるだけなのに

下死点までの必要充分な燃焼エネルギーを確保する
必要充分なだけ燃料を吸入するアトキンソンサイクルがパワーが無いって
どういう科学的な理屈で言ってるの?

最高出力のカタログスペックがどうとかいう話は無しで。理論的に。

522 :
所詮はホムセンだからな

523 :
アトキンソンサイクルって一口に言っても程度問題だからな
ECVT前提のプリウスは思いっきりやってるし、ガソリン車のミライースやヴィッツは可変バルブタイミングを利用して少しやる程度

シリーズハイブリッドならどのくらいまでやるかな。いやむしろレシプロエンジンにこだわる必要性すらないか

524 :
エンジンは正直、画期的な技術で大幅な燃費向上なんてあまり望めないんじゃないかな
もうどこも誤差レベル程度だろう
それよりも結局、実用燃費でもいちばん効くのはやはり軽量化だろうな

イースは鳴物入りで軽ベーシックで燃費を売りにデビューした訳だが、ライバルのアルトエコ
ではいい勝負レベルだったものの、新アルトで完全に燃費ではおき去られてしまったからな
現状では少なくとも同等以上の物を出せず、かなり見直して開発してるはず、1年以上は先に
なりそうだよな

イースは低燃費&低価格な車だからまさか高級?路線へ逃げる事はないと思うが、真っ向勝負
なら軽量化は絶対外せないはず、果たしてダイハツがどこまでできるか見物だわ

ハイブリッドは必須だとは思わないが、オルタモーターによる再始動はメリットがあるのでいずれは
これが主流になるんじゃないかと思う

525 :
旧型のアルトエコがイースと互角って言うところから読むに値しないな。
新車でもよくブレーキランプ切れている車がライバルにはならぬ。

526 :
>>525
ハスラーパクったり、去年のJ STYLEパクって今ごろゴールドなんちゃら出したり
後手後手で完全にスズキに水を開けられた現実を受け入れないとなw

527 :
でもアルト売れてないじゃん

528 :
まあ、ちゃんと選べばミライースってくらいで
一時的なカタログスペックの優位差や不必要にハデなデザインに惑わされない
選択眼のある人が買っていれば問題ないよ。
品質にうるさいトヨタと、機能にうるさいスバルがOEM採用してるクルマだし。

アルトは各部をよく見りゃ金がかかってない安物なのに値段だけそれっぽい値付け。
品質は二の次でいつも大風呂敷を広げて、見た目のハデさと
製造原価が他と比べて異常に安い事が正義のマツダがOEM採用。

シートだってイースは安全性と軽量化に苦心して作りあげたシートだけど
アルトはコスト一辺倒な一体型ハイバック式で安全性は二の次。
なぜならスズキが得意なインドや田舎ヨーロッパ、日本の選択眼の無い底辺層のユーザーは
安全性や品質より価格の安さと外観の派手さが重要だから。
たしかにスズキはその辺よく心得ていて「アイツらにはこんなもんでイイだろ」がうまい。

529 :
>>528
無知をさらすなよw
頚部保護性能はアルトのハイバックシートの方が
圧倒的に上。
動画見れば一目瞭然。



ミライース
https://www.youtube.com/watch?v=laSf0dn9gJ4

新型アルト
https://www.youtube.com/watch?v=9-kh9NJ0TX8

530 :
田舎の信号少ない道中心300キロで
燃費25.7が最高だった。
70キロ以上だとかえって燃費が伸びない感じかな。
市内5キロでいきなり25・3まで戻ったが
これからどうなるかなぁ。

531 :
>>525
アルトエコはLEDテールだから切れているの見たこと無いけど。
思い込みで悪口言うのは良くないと思います。

532 :
>>531
ダイハツ載ってる奴は何も知らないで買うからな
あんまりいじめるなよな

533 :
>>525
アルトエコはブレーキランプLEDなんで切れてる車は皆無なんだが
とりあえず貶したいのは分かったが、もうちょっとライバル車のことも勉強しようなw

534 :
>>528
こんだけ中身のカラッポなことを長文でダラダラ書いちゃってw
ダメハツ社員の無能を端的に表す恥ずかしい作文だわなw

535 :
>>528
ダイハツかマツダに売らないからだよ

536 :
>>533
ライバルなの?全然志向が違うが
アルトスレって見たかとないけど
やっぱりイーススレみたいにアンチが湧いてるもんなの
電子レンジン来年に伸びそうだから、いま時点でできる内容で
新モデル出してほしいな
エンジンはマイナーチェンジでええんやで

537 :
ムーヴやタントはナンバー灯が点いてない車多いけど、あれは球が切れているの?
それとも見られたく無いから切っているの?

538 :
>>534
まあ、カタログ用燃費もそうだけど
どんな評価でも一定の物差しは必要だからな。

アセスメント評価の結果ってそれはその通りで否定しないけど
ダミーの寸法や試験方法は公表されてるから合格のための試験勉強は出来る。
コスト安いハイバックシートを採用する際に寸法はダミーに合わせれば
宣伝文句にうって付けの安物シートが作りだせる。

ただ現実的には小柄な女性から大柄な男性まで運転席に座るわけで
調整機能の必要性をどう考えるかがメーカーの考え方。

試験をパスする超優秀なヘルメットを作りましたが、開発費がもったい無いので
サイズは試験に供出したワンサイズしか設定してません。みたいな話。

539 :
>>536
アルトエコはライバル車だったけど、あっさり追い抜かれた。
新型アルトでは、話にならないレベルの差をつけられ、ライバルとか言ったら
笑われるレベル。

540 :
>>539
こっちでも比べたら失笑されるから帰ったほうがいいよ
AGSは興味深いよね

541 :
来月一年点検だからECUのやつディーラーに言ってみようかな
>>435の人はドアストライカーに対策済みのステッカー張られました?

542 :
わずかな燃費差のために安全性をスルーしないでね。

543 :
>>539
どっちも興味ないけど、
アルトエコに負けたとか言う大嘘はやめろよ
アルトに負けた なら分かるけどね

544 :
>>538 = >>528

ヘッドレストの調整の有無だけでよくそんなに駄文を長々と書けるなw
軽のシートのヘッドレストなんざ一番高い位置にセッティングしてもワシには低いんじゃボケ

545 :
ミラ イースにターボエンジン積んでくれればいいと思うんだけど。

546 :
韓国製部品てんこもりで低価格を実現したイースが
安全性や品質がどうたら語っちゃ恥ずかしいわなw

547 :
モーターショーに展示してあったイースの屋根に貼られたシートの端が浮いていた。
耐久性無いだろ、あれ。

548 :
モータショーで思い出したがD-baseがやっぱり次世代イースのコンセプトなんかね?

549 :
>>543
イース対抗でアルトエコが出てきた時にはまだイースには全然勝てていなかったが、
アルトエコ3型以降の魔改造で完全にアルトエコが引き離した。
そしてイースのほうは残念な禁断のエンジンに手を出して自滅モードに。

550 :
いやスズキこそ、ファイナルアッセンブルだけ日本でやって
メイドインジャパンでございとか語って笑われた筆頭なんだが。

551 :
>>550
なんでスズキの悪口ばかりなの?

552 :
スズキは日本国内で、ブラジル人工員が組み立てしてるだろw

553 :
>>551
スズキの悪口じゃなくって
スズキに夢を見てる人にカウンタートークを実施してるだけ。

554 :
>>553
大変だね。

555 :
事実だから別に大変じゃないし
せっかく自分で選んだクルマを変なところからバカにされたら気分悪いでしょ。

イースを選んで間違っていませんよって意味でやってる。

556 :
韓国製部品で出来てるイースをバカにされてくやしいw

557 :
まあ何年も前の初期モデルのリヤショックアブソーバーが
韓国製だったことを言いたいんだろうけど
過去も現在もスズキの部品調達先を知ったらビックリすると思うよ。

558 :
とりあえず、このスレの雰囲気悪くなるから ID:fDrJT8yNをNGにした。

559 :
>>511
参考までに
塞ぐのにどんなの使ってます?

560 :
つーか何処の部品とかよりそれが良いものか(経緯を含めて)どうかじゃ?
そら国内経済考えたら国産部品がいいけど悲しいけど俺、貧乏なのよね

561 :
昔、ヤフー掲示板で姉や嫁、妹がスズキ車買ったら大ハズレだったなんて、連日スズキの悪口ばかり書いているやつのIDをググったら竜王第2の工員だったことあったな。
どうやら同じパソコンから書き込んだらIDが変わらない事に気付かずに作文していたらしいが。
その事指摘したら一切書き込み無くなったわ。

昔からダイハツ社員はスズキやホンダの悪口が多いね。

562 :
>>558
それ多分アンチのせいだから

563 :
>>562
自覚ないのなw

564 :
>>563
自覚ないのな(人工無脳

565 :
ダイハツのスレに来てまでスズキマンセーダイハツsageやらんでも

566 :
鈴木に勝てないって
アルト売れてないし、新型なのに
あれだけしか売れないのは失敗だよ

567 :
まあそこがあるから、イースレスまでステマにくるわけだが。

568 :
>>555
イース選んだ時点で、あらゆるところが間違っていて残念なことになってる。
というのに気づきたくないんだねw

569 :
あれとか、それとか具体的な数字を出せないんやなw

570 :
数字だすまでもない程の差だからな

571 :
まだやってるよ、余程自信が無いんだな。

572 :
値上がりするなら現行D買っておきます

どうせ40km/Lたって6割程度しか走らないと思うし、大幅値上がりしそうだし

573 :
>559
遅くなってスマソ

加工しやすくて意外に外れない価格も安いプラダンです。
黒のスプレーで塗装して両面テープで張り付けました。

574 :
俺がアウトじゃなく、イースを今年買ったのは、エコカーとして、枯れた技術の車だから買ったんだよ。
AGSやら得寝チャージとか、5年たったらいくら書かkる故障を出すかわからんしな。
内装や乗り心地の安っぽさは価格相当。それ以外はだいたい満足しとる。

スズキが最近やってる愛車無料点検って、あれ、リ○ール隠しだろ?

575 :
もうポエム語るしかなくなったかw

576 :
>>575
じゃあエネチャ外してイースと同条件で勝負してみろや?

577 :
他のメーカーの製品の話題はそちらのスレでやれよ

578 :
>>577
がいいこと言った

579 :
そういうスズキんのなりふり構わぬ所が企業として見習う所なのかも。
今乗ってるイースは軽として十分満足だよ。

580 :
イースはキムチ臭いし悲壮感漂ってるわなw

581 :
>>573
黒のプラ段ってのがあるよ。

582 :
>>574
スズキの無料点検は確かにこっそり部品交換してるね。予約なしに行くと断られるしw
でもまあ、リコールまで行かないようなところをこっそりでも直してくれるんだから
まあ悪くないんじゃないの?

583 :
Xスマセレ購入4か月経過。
1536km走行、満タン実測22.28km/L。
寒くなるしスタッドレスに換えたから燃費悪化するかなー

584 :
>>583
多少は悪化するよ

585 :
満タンで軽く20こえるのですかぁ。
市内がこれから増えるから20割りそうで
いかんなぁ。

586 :
>>583
デイズでもそのくらい行くぞ

587 :
用務先が5〜10kmというちょい乗りで、エンジンが暖まらないうちから10%の坂を上らないとならないのと、
500mに一回は信号で止まるせいで夏場はエアコン使っても18km前後だが、12〜2月は15kmを切るぞ。

暖機やってから動かすと、距離は上がらず、燃費計算上の分母が増えるだけで、燃費はかえって悪くなった。

588 :
>>587
そんな近いところは燃費が悪いね
電気自動車を勧める

589 :
価格が安いでもなく、燃費が良いでもなく、、、、、、、、
4年前の素晴らしかった志は、いずこ?

590 :
クラクションがかなり小さいけど
軽はこんなもん?

591 :
そんなもん

592 :
最近TVのCMでミライースやってたんだけど、なんか変わったのか?
近くのコンビニいくのにロケットでいくのが無駄みたいな事言ってる奴。

593 :
妻のミライースに乗ったが、駐車の時はハンドル重いな。

594 :
>>592
変わってないはず。なので見た時は
あぁモデルチェンジはもっと先かと思った

595 :
>>590
ハンマーで叩けば大きく鳴るよ

596 :
>>589
もう、4年“も”経ったんだよ。
アイストなどのエコカー技術、自動ブレーキの一般化、税制改正、トラックのFMC,スバルの自社生産撤退、商用車の生産集約、トヨタの参入…軽自動車にとって、この4年間は過去の10年以上に匹敵するほど。
他の主だった軽乗用車は、ほとんどFMCを済ませてしまって、もはやイースはシーラカンスカーの分類。
時代遅れになりつつある低所得者&営業向けの車だよ。

イース発売以前からFMCしていない乗用車は、ミラ(無印)&ココア、アトレー、ジムニー、バモスくらい。

597 :
イースに乗って3年、一度しかクラクション鳴らした事がないw

598 :
>>597
俺は毎日鳴らしてるね

599 :
>>598
おまわりさんコイツですw

盗聴電話の会話 大音量で流した疑い 逮捕 NHKニュース - NHKオンライン
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151203/k10010328071000.html

600 :
近所の5車線交差点で
真ん中の変なとこでとまっちゃう人がいる。
みんなでクラクションならすんだが、昨日は
1日に2回もあって、593の6年分だったな。

601 :
>>600
ボケ老人の事故防止のために通報しとけ

602 :
なんでイースはカスタムモデル出さないのかね、エッセですらあったのに
リヤランプがけっこうツッパってるから顔も吊り目が似合わなくもなさそうだけど

603 :
スマアシのピピピ音は
音量変更できます?

604 :
TVCMの「ロケット」編、「低燃費」×「低価格」(\766,286)ってシーンには、
ちゃんと「D」が写ってるんだな。(サイドミラーが黒[無塗装])
www.daihatsu.co.jp/cm/mira_e-s/index_01.htm
画面がパンするうちに、あまり貧相な部分が映らないように、鉄チンとドアハンドルが映る寸前に画面が切り替わる。

605 :
キーレスエントリーが無いからLにしたのに田舎だから自宅に
置くのに鍵をかけたことない。外観とかどうでもよかったから
Dにしておけばよかった。

606 :
寒くなって燃費が悪くなってきた
それにしてもこの車
夏と冬で燃費全然違うね

夏は一番良いときで35くらいだけど
冬は一番悪いときで27くらいだ

8の差だと30リッターで
240km違う

購入する前は
夏と冬で3くらいの差と思ってたけど
予想をはるかに上回る差がでるのね

607 :
集中ドアロックとキーレスが無しってのが
どうだろうって思ってたけど
使ってみると案外平気

やっぱ慣れだね

608 :
>>606
何で夏は一番良い数値で冬は一番悪い数値なん?

609 :
>>606
なんで冬も一番いい時を書かない

610 :
今はOBDUから車両情報をbluetoothで飛ばせるのとかあるのか!
おっさんはたまげたぞ。
ちょっとポチって来るわ。
ミッション油温とか出ないべかなあ。

611 :
イースね

612 :
夏はエアコン使うと一気に落ちるよなー
冬は水温上がるまでの辛抱だけど

613 :
>>606
ちなみに年式と乗り方は?
そんなに燃費いいんだ?

614 :
手動ミラーが面倒で。
運転側は倒すけど助手席は忘れて
エンジンかけた後に戻すのが大変。

615 :
電動ミラー後付け出来んのん?
何も考えずシンプルイースを買ったが、これだけは不便でたまらん

616 :
貧乏人乙w

617 :
電動会った時もそんなにいつも
使ってたわけじゃないが、手動に
初めて乗るとなんか勝手が違うんだよね。

618 :
代車マニュアルL700きたけど結構楽しくて燃費もまあまあ

619 :
次期ミライース 
デザインはキープコンセプトかな

620 :
ミライース大好き
デザイン
燃費
すべてすき

621 :
イースのスッキリしたデザインが好きだがブレーキランプ周りと
ヘッドランプまわりはボディのラインとは異なって少し張り出して
いるように見える。
ボディと面一になれば雰囲気も変わるだろう。あと尾灯
ブレーキランプの並びはセンスがないから変えて欲しい。

622 :
>>621
あれって空気抵抗云々で張り出してるんじゃなかったっけ?

623 :
>>622
>417から>423のあたりの流れ

624 :
>>619
今のイースは地味過ぎる。よく言えば飽きの来ないデザインなのだろうが、先進性がある車には、全く見えない。
新型プリウスのデザインように冒険してほしい。

625 :
テールランプのLEDが配列が宮尾すすむのポーズに見えて仕方がない。

626 :
で、いつモデルチェンジするんだ?

627 :
ミライがあるからミライースは無くなるのでは

628 :
>>624
軽自動車は無理だろ
デザインはスズキの圧勝だろ

629 :
つまりガイコツメガネ馬鹿売れ必死って事ですね

630 :
>>625
最近つり目のAAに見えるようになった。
ホンダのがナンバープレート込みで十姉妹和尚のAAに。

631 :
ドアの窓ガラスの上部のゴム、
ペラッとめくれるんだけど、4ドアとも。
これはみんなこう?
LSAの新車なんだけど。

632 :
>>631
ダイハツだから仕方ない

633 :
金のない連中に売る車に使う韓国製部品はそんなもんやなw

634 :
>>606の人は

夏は一番良い時期なので35くらいだけど
冬は一番悪い時期なので27くらいだ

と言いたいのかな。

635 :
>>634
両方とも最高でって事だろ

636 :
モデルチェンジがまだ先なら、とりあえずマイチェンでスマアシ2つけてくれ

637 :
>>636
無駄な金は使わない、それがダイハツクオリティ

638 :
イースの停滞状況に今のダイハツの苦悩がみえる。

639 :
苦悩といえば、トヨタが軽を売る気がないところだよ。よそは軽でもいいからって
積極的に売ってるのに

640 :
ダメハツw

641 :
>>638
エンジンも全車使い回しになるから2気筒には出来ないんだろうな

642 :
>>641
軽のタイプ(セダンからスーパートールまで)幅広くなったから
1タイプで賄うのは苦しくなって来たように思うな。ダイハツならイースとムーブあたりを境目に
二気筒のスポーツor経済性と
三気筒のノーマルor高級にわけるとか。
開発コスト的に無理だろうけど

643 :
イース開発チーム頑張れ。三菱RVR開発チームのようなことにならないように、、、、、、、

644 :
もうちょっと奮発してキャストを買えばよかった

645 :
キャスト買ってもどうせ軽ってことで後悔するだろうよ
俺は逆にショボショボのイース買ってよかったと思ってるよ

次に見栄張ってセダン買うための準備期間と思ってるから

646 :
キャストはデザインがいいよな
ミライースは個性がなく無機質
ユニクロの服と一緒だよな

647 :
>>646
ちなみにキャストだとどの服と同じだと思う?

648 :
>>647
ビームスかな

649 :
>>645
いいこと言うね。
キャストだろうが、タントカスタムだろうがどうせ軽なんだから頑張って買っても乗っても軽だし、
周りから見ても軽だし、なら安くてそこそこ走ってくれるイースは良い選択だと思う。

650 :
周りからの視線が気になる人は軽不向きでは

651 :
見た目だけのよその車とは違って地味でも値段分かそれ以上の
価値が詰まっているわけだ。軽ごときでいろいろ気にするなら
他の車種を買うが良かろうが、ダイハツの場合イース以後はイースの
技術が生きている。

652 :
>>648
BEAMSですか

653 :
これ乗ってる人ってやっぱり背は低め?
妻のイースに乗ってみたが、視界悪いし、ハンドルは足に当たるし。

654 :
次期イース全然でないのな…

二気筒無理ならSエネつけて燃費あげろや
自分は新エンジンのムーヴ狙いだがイースが出ないとムーヴも新しくならない  

655 :
どうしてよその車の失敗路線に話を持っていこうとするのかね?
ダイハツがやればソコソコ形になるからリバースエンジニアリングを
狙っているのかも。

656 :
>>654
ナカーマ

657 :
>>653

背の高い人は試乗した時点で買わない。まず、信号がほとんど見えないし。

機械式駐車場に入る軽では旧型ekワゴンがベストだった。
あれくらい室内高があれば買う人も増えると思うが。

658 :
>>653
自分は185センチ。Gだから他のグレードより低く出来るからかもしれないけど運転に支障ないよ?

659 :
低くってのはシートの高さね

660 :
やっぱ色はアーバンナイトブルーだよな

661 :
エコスイッチについて教えて下さい
これってアイストオフにするだけでしょうか?
例えば回生充電とか他の機能も一緒にオフになったりします?

662 :
スイッチはアイドルストップが解除されるだけです。
充電制御はバッテリーの電圧で勝手に切り替わる。
その他の機能は解除されない。

663 :
ありがとうございます
これで心置きなくスイッチオフに出来ます

664 :
>>657
面倒でも良いから座面の調整ができるようにして欲しいな
シート取り外して固定位置を下げるとか

視界や運転姿勢は安全にメチャクチャ影響するのに・・・

665 :
走行中、運転席側センターピラーからチリチリと異音がするな

666 :
チン毛じゃね?

667 :
クッション敷いたらスピードメーターがハンドルで見えにくくなった

668 :
>>658
うちにあるのは座面の高さが調整できないから全然駄目だ。

669 :
座面の高さだけじゃなく、幅も奥行も足りない。
まぁ長距離には向かないは。
俺は、通勤と市内の買い物用だけだから仕方なく乗ってるけど。

670 :
>>669
ダイハツ車は、カタログの数値で室内寸法が大きく見えるように、
シートサイズとか最小限に小さくしてるから、小柄な女性じゃないと辛いよな。

671 :
>>669
軽は長距離疲れると言われる所以はそこら辺もあるのかな
自分は少ない排気量の部分が大きいと思ってたけど

672 :
室内長の測り方分かっていればシートサイズと関係無いこと位分かるだろ

673 :
>>670
昔よりは大きくなったよ
昔はひどかった

674 :
大きさを言い出したらハイト系にかなうわけないが、10年前の
コンパクトと比べてもそれほど見劣りするものではない。
イースの持ち味は地味な技術によるエコとコスパの追求で
目先にとらわれた見た目だけのよその車とは違う。

675 :
>>674
それならアルトの方がいいわ

676 :
スズキはヘッド、テール共に球切れが多いからそれだけで買う気が失せる

677 :
室内に関してはあらゆる面でミラよりだめだよ。
つーか新型なかなか出ないな。

678 :
>>673
ダイハツのシートはソニカ以降で大きく変わった。
今のミライースでも小さいって感じ無いもの

ミライースの新型とソニカの新型が早く出て欲しい。

679 :
2年以上乗っている俺としては今の型で十分満足だし、
新機能アピって売る車には見えないからしばらくこのままで
地味に売り続けて欲しい。大体1回目のモデルチェンジは
大きな不都合がない限り根本的に変わることはない。

680 :
寧ろ身長が高くないとシートが低かったりハンドルが遠かったりするんじゃね?
俺180だけど丁度良いよ

681 :
173cmぐらいの男だけど運転姿勢には概ね満足してるよ
ただAピラーがやや太いので少し死角が怖いときがある

後部座席は結構広い。大人でも膝が前席にくっつくようなこともない
その代わり荷物スペースがかなり厳しくて、スーパーの買い物カゴが
入らないんだよね。でも後席にはヘッドレストがなかったり、
後ろに人を乗せたいんだか乗せたくないんだか中途半端な印象…
モデルチェンジするならもうちょっとだけ荷室を大きくして欲しいかなー

682 :
ピラー邪魔だね〜
何かにつけて頭前後左右に動かして見なきゃならない
今までになかった動作

683 :
メーター液晶の美しさと、リヤドアのボトルホルダー。
インテリアに関してはアルトと比べて、これだけでじゅうぶん優越感。
逆にこの2つがなかったらアルトを選んでたかもしれん

684 :
>>683
>メーター液晶の美しさと、

橙色メーターの俺涙目 Orz
何も考えず安いの買ったが青いのは美しいだろうなあ
メーター変更したい・・

685 :
後席のヘットレストが付いて直ぐの型だけど、あまり不満は無いね。
新型が出るなら改良してほしい所は、100km/h位の直進性と気密性
すきま風が入る(3年以上経ってるのでゴムが固くなってるのかも)
今より馬力を下げないでほしい 
燃料タンクは小さくしないでほしい(航続距離が長いのはホントに良い)
空気抵抗を減らすために室内空間を狭くすることはやめてほしい
わずかな燃費競争のために使い勝手が悪くなるのはいやだって事
この車は、おっさんがフツーに乗れる数少ない貴重なくるまだ

686 :
運転席は 正しい姿勢でしっかり座ると 意外と悪くない印象です 時々しか乗る機会がない者ですが

687 :
>>684
ヤフオクで入手とか?

688 :
>>685
比較してないからわかんないけど
ウチの現行イースはそれ以上の高速でも
ステアリングもピシっとしてクルマはスルル〜と申し分ないよ。

ただ、知人のイース(マイチェン直後に買ったやつ)は
このクルマって直進性わるくないですか?って言われたことあるから
個体差か途中で改善されたのかも。

689 :
>>684
俺もL乗り。Xと迷ったが、青色イルミと電核ミラーで10万差はねぇ。アルミいらないし。
5万差ならアリと思うが、だったらみんなX買っちゃうよな。
これを高いと迷わん人で利益を出しているんだと思うが。
DとLの15万差はもっと解せないが。

青色メーター車って、エアコン操作パネルのバックライトも青なの?

690 :
>>678
ソニカ的な位置に今居るのがキャストかなぁ
単発シリーズの、軽で良い物を意識しました的な

691 :
>>689
スイッチ等はアンバーな感じ…多分一緒じゃないかな。

692 :
このクルマ、たしかに視界があまりよくない。
Aピラーの傾斜がけっこうきつくて、162cmとチビな自分でもちょっと圧迫感。
サンバイザーおろすと先行車や信号機が見えなくなるw
でもこのクーペのような感覚は嫌いじゃない。ミニバン的なムーヴタントよりも好きだな

693 :
この車で視界が良くないならバイクの方がいいのかもしれない。

694 :
一応政令指定都市に住んでて日常的に立駐使うからXにした。さすがに電格付いてないのはねぇ…

695 :
まさか、次期型にはこの名前が消えるのかな? 次のモデルもイーステクノロジー
とか言うのかな?

696 :
>>685
それならミラでいいだろ。

697 :
>>696
ミラL700

698 :
10円パンチされたorz

699 :
吾輩は猫である
>>698
パチンコ屋かい?

700 :
自宅から200メートル離れた駐車場ですお

701 :
CVTの保証修理期間延びた(一部条件で)
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/others/201512/index.htm

702 :
購入から2年半です
助手席のドアを開け閉めするとギィギィと音が鳴ります
真ん中の黒いロッド?から音が出てるようなので
潤滑スプレーを掛けたのですが直りません
何が原因でしょ?

703 :
潤滑スプレーに556みたいな揮発性のやつ使ってね?

704 :
そいつ質問スレにもいた奴じゃね

705 :
>>698
ざまぁw

706 :
ミライースとミラバンは乗り心地全然違いますか??

ミラバン乗せてもらって乗り心地悪かったのですが・・・

707 :
イースもシャーシは貨物みたいなもんやからなw

708 :
イースにターボ車ラインナップして欲しい。

709 :
ミラバンの事は知らないが、軽は車体の制約上ホイルベースが短い。
サスのストロークも取れないからコンパクトよりも条件が悪い
しかし、背が低い分ハイト系よりも条件が良い。俺はコンパクト
からの乗り換えだけど、乗り心地や挙動で不満はない。

710 :
>>707
シャーシと言うかフロアの金型はムーヴと共通だったはずだぞ

711 :
>>707
全車同じものを使いまわしてる

712 :
>>685
タイヤデフレクタ付いてないタイプかな?
あれあるとないじゃ高速域での安定性かなり違う
すきま風はゴムモール追加
遮音性も上がっていいよ

713 :
>>701
デビューから2年少々の間に22万台余造られた100万番台とは別に、
発売5か月後から1年半ちょっとの間に36900台造られている0番台ってどんな車なんだろ?寒冷地仕様?

714 :
>>706
走る楽しさはL700の方が良かった。人気あるみたいで高く下取りで良かったけど

715 :
>>702
そこはグリス

716 :
しかしモデル末期なのにまだ売れてるんだな。

717 :
営業、リース向けにドンピシャだからだろ。

718 :
>>716
そろそろ末期な販売年数だけど、次のモデルチェンジはいつになるかわからないから、
このまままだまだ売り続けるんじゃないかい?

719 :
みなさんはどのグレードの何色?自分はX-SA後期の1回目のアーバンブルー!
ナビ付きの試乗車約1000km買って純正エアロとフォグ着けて乗ってる!ホイルとタイヤはノーマルなんだけど柔いカヤバに自分で変えた!700系ターボからの乗り換え、その前はアーバンツアート

720 :
>>719
グレード:D
色:茶

721 :
このままだと次期型は、燃費よりも〇〇とかいいそうだな。。。
4年前までは間違いなく燃費やらボディの作りやらは、軽の最先端行ってたんだけどな、、、、、
まさかこのような状況になるとは夢にも思わなかった。俺でさえ(^_^;)

722 :
ファグ付けるといくら掛かる?

723 :
フォグの間違いw

724 :
ガソリンも安くなってきたしね。最近暖房入れると窓が曇るからしかたなくエアコン入れるんだけど、みなさんも曇りますか?今までの車は全然曇らなかったから

725 :
燃費いいにこしたことはないが、リッター30も40も個人的にたいして変わらんイメージ。

リッター10か15とかの差なら実感できるが。

ってかガソリンの値段とか気にしたことないから、燃費は買う理由にはならんな。

まぁ、ロータリーエンジンでリッター3とかなら別だけど(笑)

726 :
黒と紺のイースはなかなか見ないな。
赤は減ってきた気がする。
シルバーは見かけるけど他車よりずっと比率が低そう

727 :
期型で多かった水色が減って、黒、茶、白、銀が増えてきた印象。
他の車に比べ白、銀以外の車が目立つが、決して少なくない。
紺は割高色のせいかか少ない、赤はもっと少ないね、

728 :
SAにツートンカラーはみないね

729 :
>>724
外気入れずに足元に温風を出すと曇ると思う。エアコンいれなくても
フロントデフを送風で外気を入れ方にしたら曇りはやや治まる。
ひどい時だけスポットでエアコンを動かしている。

730 :
フロントガラスに送風する時は外気入れろマーク付いてるやろ

731 :
新型は現行型みたいにクラシカルなデザインではなく未来的なデザインになってほしいな。

732 :
コンセプトカーのDベースそのまま出る事は無いと思うがタイヤだけは変えてくれ、特殊なタイヤやホイールで余計な出費が嵩むのは避けたい。

733 :
>>719
カヤバのショックは ローファーでしょうか?
乗った感じはどうでしょうか?

734 :
Dベースそのまんまでいいから出して欲しいけどダイハツはコンセプトカーの
まんまで出すイメージがあまり無いんだよな・・・

735 :
このスレにスーチャかターボチューンした人っている?

736 :
>>729
なるほど。外気にしてみます

737 :
イースに過給機は似合わんだろう。 やはり次期型は名前をミラに戻し
ターボを復活すべし。 イースはエコカー。

738 :
>>731
俺の停めてる駐車場の隣に初代ヴィッツが停まってるが
本当によく似てると思う
特に斜め後ろから見ると

739 :
>>738
安車共通のシルエットなんだよw

740 :
>>723
純正じゃないけど、IPFのフォグを一万で後付けしたよ

741 :
ミラ イース
ミラ ココア
ミラ ソニカ
でいいからソニカを復活させてくれ!

742 :
ミライースのEVバージョンが有ればミライーブ(Mira-EV)

743 :
>>738
初代ヴィッツにも乗ってたが、
後席足元なんては、イースの方が広いわな。
静かさも今のイースの方が静か。高速走行以外は。

744 :
>>743
あれ?俺が居る?
乗り換えた時は運転席回りもヴィッツより広く感じたな
ただシートの座面は残念感がある

745 :
10年落ちの軽の中古車を買ったけれど愛着がわかない…
新車でイースかアルト辺りを買えばよかったのかも

746 :
>>745
そのクルマに出会ったのも何かの縁だよ
状態が悪いのならともかく、しばらく付き合ってみなよ

747 :
光軸合わせにデラ行ったら、作業後ウインカーの配線忘れて点滅爆速だったわ。
俺の利用してる店は素人以下のミスが多すぎるぜ。

748 :
>>746
俺もそれがいいと思う

749 :
俺も90系ヴィッツからの乗り換えだが後部座席はヴィッツより広いと思う
その分シートの肉は薄いけどな。

750 :
>>746
>>748
ありがとうございます
買ったのはホンダのライフですが、走る分には問題ありません

今まで買ってきた乗り物(バイク)は価格の関係もあって新車で手に入れてきたので、中古購入ははじめて
潔癖症というわけではないのですが、普段から使うものなので、どこか気にしてるのかも知れません

ただ、縁といっていただけて気持ちが楽になりました
しばらく大切に使っていこうと思います

751 :
>>747
よくわからんのだけど光軸合わせにウインカーのコネクタ外す必要あるの?

752 :
光軸なんて電球掴んでグリグリするだけなんだから
お前ら自分でやれやハゲ

753 :
電球掴んでグリグリはせんやろ〜

+ドライバー突っ込んでクルクルだろ

754 :
上下と内外のクルクル二カ所かー

755 :
光軸は左右方向と左右の高さが揃っていれば、光軸が低くなければレべリングダイヤルで調整できるんだけどね。

756 :
>>752
アホ丸出し

757 :
>>750
中古も新車より気を使わないっていう点じゃいいものだよ
うちのノアに続いてイースもドアパンチくらったorz
無傷で乗ってきたからほんとに頭にくる

758 :
追記
イースの前に乗ってた某四駆系は中古で買ったから狭い山道も傷気にしないで楽しめた

759 :
16年ムーブカスタム乗ってたけど傷だらけで鉄粉もいっぱいついてボロボロだったけど
運転はストレスなく気楽だったよ
翻ってミライースの新車は、傷つけないようにとか洗車をしないといけないとかで
神経使うね。新車の高揚感もあるが、ボロボロの車の気楽さも捨てがたい

760 :
>>759
気にするなの

761 :
オンボロは乗りたくない

762 :
オンポロ、きちゃない車に乗ると運転もそれなりになるから注意な。
ピッカピカの車に乗ってるやつは、得てして運転もスマートだわ。

763 :
新型まだか?旧車に興味がない人もいるんだぜ。

764 :
ドアなんて足で蹴とばして閉めるよな

765 :
ミライースのスレでこんなこと言うと怒られそうだが、
軽で100万以下の車と割りきってるので
ボディ・内装を傷付けられようが気にならない

500万の新車を駐車場で傷付けられたときは
さすがに3日凹んだが

ストレスフリーというのは日乗車としては
かなりのアドバンテージだと思う

766 :
下駄車と割り切ってるからな
走行や安全に影響がない限り傷が付こうが凹もうが直そうと思わんわ

767 :
身長180cmの男にはイースは狭く感じますか?
シートを一番引いた状態で脚を伸ばせればと考えているのですが

試乗はまだ行っておりません

768 :
中古の方が気兼ねなくなく乗れるぞ
いくら100万以下でも新車が納車3日目でコイン傷入れられたら気になるだろw

769 :
>>768
入れるのか?

770 :
>>767
先頭で止まったとき信号を見上げないといけないくらい
後は問題ない

771 :
>>737
分割可倒リアシートは欲しい

772 :
ミライースの出だしの型でも実燃費はリッター20km以上走ります?
都内で片道40kmの通勤用に考えてるんですけど…

773 :
>>772
都内から40km走ったら、そこは東京都ではないか、23区では無い山の中の方だな。

774 :
>>772
信号の少ない田舎道でエアコン使わなければ楽勝です

775 :
>>772
冬場でスタッドレス履いても40キロ走ってリッター20以下は無いわ。

776 :
>>773
田舎モノは東京を知らないのね

777 :
>>774
はいよ

778 :
>>775
了解

779 :
>>767
シートを一番後ろにすると手がステアリングに届かなくなるよ。
先に出てるけど停まった時、信号が見えなくなるくらいであまり問題なし
当方183cm

780 :
むかしよく走った山道を初めてイースで登ったが…
やっぱこの車パワーないな…いや、ないのはトルクか?

781 :
>>780
シフトをSにすればだいぶ坂は上るよ
非力なことは間違いないけど

782 :
今年の10月に買ったが
当初平均燃費がリッター26キロだったのが
タイヤをスタットレスにかえこの寒さで
平均燃費24キロまで下がってきた
お前らはどんなもんなの

783 :
>>780
デイズ(含ルークス)よりは遥かに快適に走ったぞ

784 :
>>782
18〜19

785 :
>>782
初期乗りだけど2k以上落ちてるな
3〜4は低い
けどスタッドレスと寒さのどちらが原因かまでは調べてないな
暖かくなると履き替えるしね〜

786 :
>>783
軽箱バンって1d前後あるからねぇ
車重を排気量で割って考えると、ターボがついてないとお話にならないと思う

787 :
>>782
駆動系が冷えてるとトルコンをロックアップするのが遅くなるみたいだな
一回の走行距離が短いと10km/Lを下回ることさえある

788 :
>>782
朝6時半頃のまだ気温が低い時間帯に家を出てるから片道10キロだけど燃費は16〜18、復路は朝より若干気温が高いのと下り坂だから20前後ってところ。スタッドレス履いてるけどインチダウンしてるからあまり参考にならないかもしれないが。

789 :
この時期エアコンを入れなくてもヒーターだけでも燃費が悪化する。
熱効率の良さに感心するがヒーター切るのは寒いのでフロントグリルを
半分塞いでエンジン室内の保温をしている。0.5km/lぐらい改善され
ている気がする。

790 :
うちの環境じゃ、ヒータMAXで付けてると水温10度変わるわ

791 :
そろそろスタッドレスに交換しなきゃいかんな
燃費悪くなるから交換したくないけど
雪降ると困るからな

792 :
シフトレバーをSに入れれば急カーブの登り坂でそこそこ速度をだしても良く曲がるから楽しいな、下り坂は怖くて出来ないけど。

793 :
坂を軽快に登りたかったら燃費の悪いローギア車に乗れば良い
最終減速比が4.8以上なら登りは楽だから

794 :
わしも10月に買ったが、市内だと15ぐらいで
ムダなガソリン使ってるのがよくわかるな。
このぐらいだとエアコンの影響はほとんどないだろうし。

795 :
無駄に街中でもブン回して燃費がどれだけ下がるかやってるよ
アイストも切って走ると13kmぐらいに落ちるね

796 :
>>791
ちょうど今日交換したよ
関東平野住みなのでアジアンだけど…
久しぶりに自分で交換したので腰が痛いw
試運転行ってこようかな

797 :
フロントガラスとダッシュボードの接着面(?)からビビリ音がしてきた。
なんか制振材かましたら治るかな?

798 :
>>797
ほっときゃそのうちに馴染んで音なんか消えるよ
ちなみに冬は樹脂が固くなって縮むからビビリ音が出やすい

799 :
>>797
直らないね、一度バラシな

800 :
791です。
素直に放置しておきます。

801 :
>795
13km/lで走ろうとすると燃費より免許の方が心配だわ。

エアコン全開で信号ダッシュと流れ+20km/hを繰り返し
ても17Km/L以下にはならんかったが

802 :
買って半年、普段4kmぐらい乗って、1週間に一回ぐらい100kmぐらい乗るけど
平均燃費20,5からほとんど変わらないかな
もちろんアイドルストップは使ってる
前に乗っていた軽より燃費がいいから結構満足

803 :
試乗にいきたいけど
年末、流石にどのディーラーも閉まってて残念…

新型アルトと迷ってるけど、青いデジタルメーターがかっこよくてイースに気持ちが寄ってます

804 :
イース乗って1年
19000km走って
スペアタイヤ積んでいて
通勤往復60km毎日600m登って
1年間の平均燃費が31.5kmってのに

おまえらときたら
どんだけ運転下手なんだよ

805 :
井の中の蛙

806 :
600m登るってことは帰りは下りで燃費に有利に働くし
都会で往復60キロ通勤するとしたら
ゴーストップを3〜4時間費やす必要があって燃費に大変不利なのに対して
田舎では燃費に有利な走行パターン以外の何物でもなくなる。

807 :
燃費伸ばそうと、メーターがグリーンの状態を維持したくなるよな。プリウス乗りの気持ちがわかった気がする

808 :
>>803
迷ってるなら燃費の良いアルトに素直に言ったほうが幸せになれそう
最初なんだかなと思ったアルトも見慣れたらそこそこいいデザインのような気がしてきたw

809 :
くっさw

810 :
わしもデジパネだけで決めた。
高級車でもデジって今は流行らないのかねぇ。

811 :
デジパネでもこいつのは安っぽい
ウィンカーのピコピコ音も拍車をかけてる

812 :
この車の購入を考えているものです。

現在は日産V36スカイライン(先代ですね)の2.5L&7ATモデルに乗っています。
一度、日産の現行モコを増車しましたが
・シートの出来の悪さ
・着座位置が高い為の横揺れ
・ハンドルが遠い
などで1年乗らずに手放しました。

職場にはダイハツの軽が沢山あります。現行のタント・ムーブ、そしてミライース
現行ムーブのターボに乗り換えようかと思っていましたが、やはり着座位置の高さからくる横揺れは感じます。

ミライース。職場のは2年前のモデルですが、シートの出来も良いですし、着座位置が低い為に横揺れも気になりません。
車重が軽いので加速も十分。

リアヘッドレスト・ブルーインパネ・アルミホイールなどでグレードはXカラーは薄い青
で購入(今回は乗り換え)を考えています。
4月には自動車税が来てしまうので、新年早々には商談に行きたいと思っています。

みなさん、この車のデメリットって何か感じていらっしゃいますか?
職場の車として乗る機会が多いのですが、私は特に感じません。
静粛性はムーブの方が良いのはわかりますが、ミライースでも十分静かです。

購入時に付けるのお奨めOPやお奨めカラーがあれば教えて下さい。
真面目な書き込みです。

813 :
追伸
今まではずっと2.5〜3.0クラスのセダンを乗ってきました。
仕事柄高速走行&長距離走行が多かったからです。(年間3万キロでした)

今はその状況も無くなりました。年間1000kmとか…
私はバイクも乗るので、ロングツーリングは大型二輪。通勤は原付二種(125cc)

車は…
バイクには詰めない荷物の買い出し
降雪時の通勤、買い出しなど
年に数回、ツーリングではなくドライブ
と言う程度になりましたので、年間1000kmほどなのです。

冷やかしでもなんでもないのがご理解いただけたかと思います。
背中を押してください!

814 :
だったら、ミラバンかハイゼットのほうがいいんじゃない?MTもあるし。

イースを乗っての感想。
・運転がつまらない
・オーディオの音が酷い。
・燃費が期待外れ、その割に、バッテリーなどの消耗品が高い。
・荷室が狭い

815 :
>>814さん

早速のレスありがとうございます!

・スカイラインはハンドル・アクセル・ブレーキ全てが重たかったです。運転がつまらなくてもかまいません。
 というか職場のイースを運転する度に軽い操作系に「あぁラクチンだぁ〜」と思う自分がいます。

・オーディオ 気にしている部分です(職場の車では聞いたこと無し)レスOPにして疑似5.1chアンプ搭載のナビ&スピーカー交換すれば多少まともになるでしょか?

・実燃費とご指摘の「燃費が少しくらい良くなってもバッテリー高いよね?」は気になっていました。

ミラバンはあまり考えていませんが、ミラは気になっています。
5MTは楽しいだろうなとか…只、今では1グレードに絞られてしまい、エクステリア・インテリア共にマイカーにするには…と言う気が…

ライバルのアルトはディーラー試乗してみましたが、とにかくドライビングポジションがダメダメ。ハンドルが遠すぎる昔ながらの軽
ワークスなら改善されているか見てみようとは思いますが、あのデザインが生理的に受け付けませんのでダイハツ一択ですね。

@スカイラインに乗り続ける(ムダ金だけど)
Aムーブ(ノーマルの)ターボにする
Bイース
この3択で迷っています。

上述になりますが、年明けイースで商談には行くつもりです。(Aの選択肢は消えつつあるので)

816 :
職場で乗ってるなら大体の良し悪しは分かってるんだろうね
荷物は家具とか少し大きめの物は積めないから注意
下駄車と限定すれば非常にコスパいいよ
その使い方ならオススメ出来るよ

おめ、いい色買ったな

817 :
あと足回り固めると結構いい走りしてくれる

818 :
>>815
いまスカイラインに乗ってて
ちょっと職場のクルマと雰囲気を変えたいなら
ただのXじゃなくってリミテッドSAにしておいたほうがいいよ。
スマアシ標準装備で
メッキアウタハンドルとかスピーカーとか装備が良くてベース車より値段が安い。
ブラックインテリアだからレザーハンドルとかにしても合うし
ちょっとだけ所有欲が満たされる。

俺の通勤車がそれのカーボンルック屋根だけどレザーハンドルにして
運転席だけレカロにしたら、メインのクルマは乗らなくなった。

819 :
ちなみに俺も
大型バイクと125のスクーターがあって
メイン車はニッサンのエルグランド(VQで悲惨な燃費のやつ)
あと、8月にムーブカスタムのターボも買ったから違いとか
共通のイメージで伝えられるかも?

820 :
>>812
シートリフターやチルドステアリングはGグレード以上でしかついてないからドライビングポジションで不満が出たら絶対に後悔するよ。
装備や快適さも求めるならムーヴのxターボ以上が無難。あと、全体的に加工精度が甘いのかあちこちからビビリ音が聴こえる、気になると結構なストレスになる。

821 :
多分「スカイライン手放さなきゃ良かった〜」ってなると思う

822 :
皆さんありがとうございます!!


職場のイース(グレード不明ながら最低グレードではなさそう)に乗っていて、不満は何もありません。
パワーも静粛性も、シートも。
あえて言うならカップホルダーがエアコン吹き出し口付近にあればなぁと思いますが、カー用品店で買えるものですしね。

ドライビングポジションもチルトなし・シートリフターなし・シートベルトあじゃスターなしの職場のイースで
シートスライドとリクライニングだけで問題ないです。

職場のイースは2年で、どの車も1万キロ〜1.3万キロですから走行距離は短いですね。
しかし故障も無く元気に走っています。

薄いブルーはエコカーの象徴の様で気に入っていますので、職場の車と同一カラーでも良いなと思っています。
親身なアドバイスありがとうございます。
必要のない車より、利便性が高くて使い勝手も良い車の方がやはりいいですよね?

パワーに不満はありませんが、高速道路走行だけはしたことがありません。
高速道路での燃費やインプレがありましたらご教授願いたいです。

823 :
燃費良いし・小回り効くし良い車だと思うよ。これ普通自動車だったら絶対ぶつけてるわっていう運転もできる。

ただ、俺は逆。見栄を張りたい…セダンに乗りたい…

824 :
>>822
マイナーチェンジ前のは知らないけど
俺の7月納車のやつは一人で乗ってて高速100キロ程度なら
シュルシュルと調子よく巡行するよ。
もっと高速とか登りとか追い越しではパワー不足はもちろんあるけど
総合力で不満には感じない。
エンジン回転も低いし風切り音も出ないから室内音圧も特に不満なし。

825 :
横からですが参考になります

10年落ちのトールワゴンからの乗り換えの予定ですが狭く感じそうですが
一度セダン系?にのってみたいのと、ワゴンの運転中ふわふわする感じが怖いと感じます

826 :
それで住んでる地域がわかんないけど
さいたまから高速で河口湖に行って富士山で遊んで帰ってくると
リッター26キロ。10リットルしかガソリンを使わなかった。

エルグランドだと河口湖まではずっと登りだから
ちょっと飛ばすと片道だけで燃料タンクの半分弱は覚悟が必要。

827 :
どっちにしろ内装が黒のやつの方がいいよ(上のモデルのやつ)
高級感が、違う。(デフォはショボすぎ)

828 :
XかGがいいね
パネルも青だし

829 :
>>825
10年前のトール系なら
前席の頭上圧迫感はもちろんあるかもだけど
後席にも人を乗せるなら後席の足元広さは喜ばれると思うよ。
ちょっと広すぎて不安になるくらい。

830 :
アイボリーの内装は日差しの強い日は殺しにかかってくる
真夏のホワイトアウト

831 :
>>823
お前は大型トラック買え

832 :
高速120k巡航した事あったけど前に乗ってたミラジーノより安定してるし静かだった
飛ばす人は遅いと思うだろうけど走行車線走っていて不満が出るほど遅くは無いね

833 :
高速の不満は動力性能のよロードノイズだと思います。
80km/h以上は本当に煩いと思う。
とくに大型のセダンから乗りかえるとビックリすと思う。
高速では煩くて90分の連続走行が私には限界です。
高速のSAを休憩でよく利用するようになりました。
所詮軽だし街乗り快適、高速我慢です。
私も3Lからの乗り換えですが街乗りメインなので満足してます。

834 :
同クラスからの乗り換えなら気にならんけど
セダン以上からの乗り換えではホント酷いと感じた
アルト、ミラクラスは軽の中でも遮音材ケチってるから静粛性はかなり犠牲になってる

835 :
ロードノイズが気になる人は
タイヤって何がついてんの?
たぶんタイヤで全然静かに変わると思うよ。

836 :
軽四ってだけでどんぐりの背比べじゃないの
雨が降ればトントンパラパラ、走れば風切り音とロードノイズのオーケストラだ

837 :
ヘルメットかぶれば解決だよ

838 :
軽四でも上位クラスはそれなりに遮音材入ってそれなりに静か
ロードノイズはタイヤ交換が一番効果あるけど、静音タイヤと呼ばれるものにはこのサイズがないんだよね
今時期はスタッドレスなので標準のエコタイヤより静か

839 :
>>837
スティグさんちーす

840 :
あと、雨が降ったときに屋根のパタパタはよく響くけど
風切り音とかロードノイズって俺は全然ひどいと感じないんだよね。
2013年8月のマイナーチェンジで遮音材の追加とかサスの乗り心地の変更があったから
ここより前のクルマか後のクルマかで感想が違うのかも。

841 :
>>840
ノイズの我慢の限界って個人差がかなりあります。
ただ誰でも自分の限界値を超えたノイズに継続的にさらされる高速道路はやはり厳しい。
まして2.5Lのスカイラインから乗りかえて煩いと感じない人は居ないと思います。
大型セダンと静音性能の差は遮音の違いが大きいとは思いますが小ささゆえの音源の近さもあると思います。


842 :
そんな車たちと比べるのは愚問かと

843 :
前にトランク静音化を投稿したけど、引き続きフロアの全面静音化をしました。
http://upload.megabbs.info/src/up0137.jpg
ロードノイズに関しては十分満足。

844 :
この車が静かだったり質感が良かったら、高い金出して普通車買う人なんかいなくなっちゃうでしょ。
ムーヴとかとはちゃんと差をつけている。
人や手回り品が載せられて移動できる割には安い、と思わなきゃ。

845 :
でもウチにあるリミテッドSAとムーブカスタムターボは価格差が60万円。
確かにムーブのほうが若干室内音圧は低い感じはあるけど
パワー感も各部の質感も騒音も、60万円の差額を支払う価値のある程のものではない。
せいぜい10万円の差くらいの価値。
(じゃあ何で買ったかっていうと軽のターボで黒内装のシートヒーター付き車が必要だったから)

846 :
最終型スマアシだけど、良くできてる
俺は好き

燃費気にせずで25ぐらいだけど、十分満足

847 :
>>843
銀色の魔除けの札が敷き詰められてるようにしか見えないw

848 :
ムーブの高いタイプ買うのやったら、フィット買う

849 :
>>812です
皆さん本当にありがとうございます!

トール系からの乗り換えを考えられていらっしゃる方へ。
私は職場でムーブやタントも運転しますが、狭さを感じることは無いですね。
タントはフロントウインドがバスの様に直立しているのでとても広く感じますが、
実質的居住スペースは一緒です。

寒い時期のトール系は足回りに温風が出ても、頭は寒いですよね
夏は夏で、冷房ガンガンかけても霊気は下に下がり、広いウインドーから入り込む日光
による熱で冷房の効きもイマイチ(プライバシーガラス+ロールカーテン標準装備でも)


私にアドバイス下さった皆さんありがとうございます。
年に数回は高速使う事もあると思うので、ノイズ面のご指摘参考にします。
>>841さんへ

私の場合、スカイラインで通勤してすぐにイースで出かけても「ウルサイ」とは感じないのですが、
イースで走ってきて、すぐに退勤。スカイラインで走り出すと
「静かで滑らかだなぁ〜やっぱり6気筒は良いなぁ」とは正直思います。
でも瞬間的なものですかね。

乗り換えの思いは強いです。後はスカイラインに幾らの値がつくか?
セダン人気のないご時世ですしね。
私の住むエリアのダイハツ正規ディーラーは異様に下取りが渋いんですよね。
いわゆるサブディーラーを通して買った方が良いものでしょうか?

ブラックインパネの方が良いとか、オーナーさんならではのアドバイス本当にうれしかったです。

チト気が早いですが、来る年も皆様にとって素敵な1年でありますように!
心から御礼、そして祈念いたします。

暖かく、優しい皆さん、良いお年を!!

850 :
音には拘ってるんです!って言ってる奴の音源がMP3な件w

851 :
>>847
レジェトレックス制震シートです。
このあと吸音材を重ねてから床材を戻します。
静音化前に比べてロードノイズは実測で約6dBの減少になりました。
費用は1万5千円程度で済みました。
軽は内装が簡単なのでやりやすいです。
このクルマは静音材が最低限なので逆に効果高いです。

852 :
自分もレジェ張ってるけど
その上にホムセンに売ってたエプトシーラのようなシートを上乗せしてる
フロアがふかふかして高級車っぽいよ
まぁ、高級車とか乗ったことないんですけどね

853 :
金出して車重くしてんだから世話ねえわな

854 :
また重量バカが出てきたか

855 :
フロア全面張りで5〜7s増だとしても
体重を15s減量させたからむしろ全体的には軽量化に成功しとるんよ

856 :
5〜6キロ増えたところで燃費には全くと言っていいほど影響しないよ

857 :
>>856
そうなの?
ガソリン満タンにしない節約術とかあんまり意味ないのか

俺は、デブだからやってないけど
この節約術する位なら痩せるべきだよなと思ったんだよな

858 :
>>857
重ければエネルギーを使うのは間違いないけど、
5〜6kgなんて、車重から言えば約1%なんだから、渋滞、向かい風/追い風、気温、
もっと言えば、アクセルの踏み方の誤差の方が大きいんでないの?
満タンかぎりぎりかでは20kg以上(小学生の体重並み)違うから無視できないと思うけど。

859 :
俺イース買ってから2年で11kg増量したけど燃費全然落ちてないよ

860 :
あ〜
理論だって言われてみるとそうやね

ありがとう

861 :
>>857
測定のときはシャシダイだから悪化こそしても良くなるということはないが
実際の走行は、惰性で走る時にはより大きなエネルギーになるので、もう少し前まで行けるようになる。
なので、50kgぐらい増えてもほとんど変わらないと言えるよ。

862 :
加速や上り坂には大きく影響すると思うがなぁ。一人の時と他に人を乗せたときで、巡航速度までかかる時間に違いを感じるし、上り坂も同じ

モード燃費対策にスペアタイヤを積まないのは個人的に嫌だけどな

863 :
燃費が微妙に悪化するのは我慢できるけど煩いのは我慢できないからやってるだけでしょ?

864 :
テクノロジー犯罪(国家犯罪)・・衛星から電磁波で地球上の誰でも狙え、癌、心臓病、胃潰瘍等、
発病させたり、強制的に音声を聞かせたり、犯罪誘発、精神病等のマインドコントロールの技術が
既にある。

865 :
>>862
イースにスペアタイヤなんかあるのか?

866 :
>>865
ないよ
今時のエコカーはスペアタイヤを積まないのが主流で、オプションですら用意しないのが多い。俺は嫌だけど

867 :
>>866
プリウスはオプションで設定がある。

868 :
ミライースの初期型でもリッター20km/l以上走ります?

869 :
>>868
信号が少なければ楽勝

870 :
>>868
リッターがダブってないか?
リッターは大文字のエルだからリッターじゃないのかな?

まあどうでもいいか

871 :
>>866
俺も嫌で積んでる
http://blog.livedoor.jp/kusukouji/archives/1763924.html

872 :
パンクしたらいずれにしろロードサービスを呼ぶからスペアタイヤは無くてもいいや

873 :
>>869
じゃ、初期型の中古探そうかな‥

>>870
あ、なんか変な書き込みになってもうたスマソ

今の型なら25km/L位走るのかな

874 :
>>872
何の為のパンク修理剤と思ってるんだよ
チューブレスは普通の釘なら拔かないでエアーだけ入れればスタンドまで余裕で行けるよ

875 :
寧ろ初期型の方が加速は良い

876 :
>>874
ふ〜ん
そうなんだ
まあ今のところパンクしてないから

877 :
イース初期型
田舎で片道15kmの通勤使用、
そこそこの渋滞&冬エアコン有りで20~22km/l くらい

20km/l下回るのは都会くらいのもんか?


関係ないが、この前代車でマイチェン後イースに数日間乗ったが、
初期型と比べてはっきり分かるくらい加速(特に走り出し)がマイルドになってるね・・
その代わり乗り心地は良くなってる感じ

878 :
ミラのスペア積んでる
スペア積む仕様は無いのに
積めるスペースがあるのはなんでなんだろうか

879 :
あけおめ

880 :
あけRとよろ
13年8月のモデルなんで今年初回車検だわ

881 :
>>874あけおめ
うちのは13年12月。同じく初車検だわ。

882 :
>>878
コスト削減とjc08モードの検査区分が741キロから変わるからスペアを乗せたらオーバーしてカタログ燃費がわるくなる。

883 :
今年のダイハツ

884 :
今までに高速道路で2回バースト経験した俺からするとスペアタイヤは必須アイテムだな
空気圧高めだろうが落下物で1発バーストすることもあるからね

885 :
それはスペアを積む前に
改めねばならないことが先にありそう。

ほとんどの人が
自動車の一生涯で一度もスペアタイヤを使わないってことで
基本的に単なる高価なデッドウエイトのスペアタイヤを積まないのが
世界中の自動車メーカーの共通認識になっているので。

886 :
ほとんどの人が一生に一度もないから対策しません、てのは違うんじゃない
もちろん、必要性はライフスタイルによると思うけどね。携帯の電波の届く所しか走らないならJAFを呼べば何をする必要もないし

ただ、オプションですら設定しないのは......と思うだけ

887 :
スペアタイヤがないと、付属工具だけでの(追加出費なしの)DIYタイヤローテーションができなくなり、依頼する工賃で重量分の燃費差など吹っ飛ぶ。

888 :
何そのこじつけ的な理屈は…

889 :
スタッドレスがあればテンパーの代わりに載せれば無駄出費無しに
スペア化できると思ったのに、きつくて入らない。
何とかならぬものか。

890 :
>>885
アンタの車からは、発煙筒も下ろした方がいいかもしれないなw

891 :
>>889
リアシートを極限まで後ろに下げた構造になってるので、標準タイヤはもはやいれるのは無理。

892 :
この車、顔がいまいちだけど
今の軽の中では一番好きだ、ゴチャゴチャしたのや奇抜な車が多い中シンプルなデザインが良いね

893 :
>>889
リアシートって要らなくない?

894 :
家族が3人以上いるから4人乗れる方が良い。

895 :
ハンドルがスペアタイヤになれば問題解決

896 :
>>894
家族で乗る車じゃないだろ

897 :
>>894
家族で乗る車じゃないだろ

898 :
>>892
the 軽四って感じだね
無駄なものが無くていい

899 :
>>843
これでロードノイズ抑えられるんだ
ノイズの主因はタイヤだと思ってたんだが違うんか?

900 :
>>899
そうですよ
だからタイヤハウス内は高級車はインナーが入ってますよ

901 :
>>899
発生源はタイヤだけど、そこから室内に伝わるまでに減衰・吸収させることでも騒音の低減を狙える
扁平率の高めで幅の広いタイヤを履ければ騒音を元から減らせるだろうけど、軽四でできることではないからなぁ

902 :
>>899
この車に限った話でも無いが軽は内装が簡単でむきだしの鉄板に振動が伝わってうるさくなる。

903 :
耳栓しろ

904 :
そんなに静さ求めるなら他の車乗れよ

905 :
そんな金があるなら最初からそうしているよ

906 :
エンジン切っとけ

907 :
次のイースはスタイリッシュらしい噂だけど
またイースコンセプトの時と同じで別な車になってるんだろうかね

908 :
そんなに拘らなければ費用は精々1、2万程度
それで(軽レベルで)ワンランク上の静粛性得られるなら安いもん
あと明確に効果があるからやってて楽しい

909 :
なにやろうご、軽で最安ランクのビンボー車って認識なんだから、無駄無駄。

ガー ゴー

言わせながらテケテケ走っとけ

910 :
軽なんてどれもビンボー車だよ
煽りたいなら専用スレ行っとけ

911 :
動きが軽いところはいいけれど、ハンドルだけ
では曲がらない(曲がれない)のは軽のレイアウトに
起因するものなのか?
エンジンの音も足回りからくる音も走りを演出する
道具にはならない。
エコアイドルがいいのは鬱陶しいアイドリング音を
聞かなくても済むところかもしれない。
しかし軽にしては回さなくても走れるイースは
エンジンも長持ちしそうな気がする。

安いけれど値段以上の車だよ。

912 :
農家の爺さん婆さんと、営業のおっさんばっか乗ってるやんコレ。

コレで子どもやら送迎すんの?
子どもが可哀想じゃね?

913 :
>>912
どう可哀想なの?

914 :
どう可哀想なの?

てな調子だもんな。
そら強いわ。あんたらは。

915 :
なんか変なのが沸いてきたな

916 :
どこのスレから迷い込んだのかな?
おウチにお帰り

917 :
>>912
どこに住んどるのか知らんが
農家の爺さんばあさんと営業マンのクルマしか
めったに見ない地域の引きこもりということはわかった。

918 :
以前より減ったけど町中イース、N-BOXだらけなんだが。最近新型タントとハスラー増えたかなって感じ。みんないい軽乗ってて羨ましい、、

919 :
イース=ジム

アルト=ザク
アルトワークス=シャアザク

920 :
俺が思うからダメor良い しか言ってない人の意見は意味が無い、チラシの裏ってやつ

「何が」ダメor良いのか書かないとな〜

家族4人なら積み込める荷物の大きさ、出はいりのし易さを考えると、タントクラスの方が
良いのかもね
子供が自分で乗り込んでシートベルト出来る年齢ならイースでも困らないか?でもやっ
ぱり荷物が辛いかな?

921 :
>>920
おんぼろ旧車乗ってる俺からしたら
いまは魅力ある車種だらけで羨ましい。
イースはホントモデルチェンジが待ち遠しいな

922 :
スナイパーがほしい

923 :
>>919
ジムスナイパーかカスタムが欲しい

924 :
赤信号で止まるとき最近、
完全に停止してなおかつブレーキを軽く踏み増さないとアイドルストップしないんだよな…
減速から停止に至るペダルワークが悪いんだろうか

925 :
ファミリーカーとも言えるムーヴやタントに走りを求めること自体が間違い。
もっといや、規格改定で排気量も上げずに重量化した軽に走りを求めていること自体おかしい。
それなりの金出してインプとか買うんだよ。

926 :
ミライースのターボ6MTモデルはいつでるんだ?

927 :
でてこいや

928 :
>>924
スモールが付いていたら減速中のストップ、エコアイドルはせずに
止まってからのアイドルストップのみ。
最近は日がくれるのが早いからね。

渋滞認定の方は20km/h以下の再加速かなにかのはずだよな?
左足ブレーキでもしているの?

929 :
>>928
スモールって何?

930 :
>>929
ランプのことじゃね?

931 :
>>930
わかりました

932 :
>>924
多分バッテリーにどれだけ充電されているかで挙動が変わると思う。

933 :
スモール、ポジション、車幅灯。他にも呼び方あるかな。

934 :
ヘッドライト以外の外装照明ってLED化済みだっけ?
通勤用途なら半分は夜間走行になるからヘッドライトも標準LED化とかで、
カタログ燃費はもういいから実燃費に繋がる改良頑張ってほしいな。
焦電発電搭載実現したらバッテリーの負担減になるから、さりげに期待。

935 :
>>932
バッテリー原因の挙動はエコアイドルインジケーターと
同期しているからあまり関係ないと思うよ。

936 :
>>928
なるほど 確かに夜間がその傾向強い気がするわあ
左足は使わないよー
>>932
それも納得 俺あんまブレーキ踏まない運転だから回生足りてないんだろな

937 :
>>934
次世代ミライースが改良しようが
俺達が載ってるのは現行ミライースだからどうでも良くねえ?

改良したらまたミライース買うの??

938 :
ミライースって坂道発進で下がっちゃうのな
俺だけ?と思ってたら数台前のミライースも下がってた
その後ろに居たワゴンRは普通に発進出来てたのに・・・

939 :
書き込みしてたら>>935の言がw
もうわからないけどまあいいや みなさんありがと

940 :
金があったらな〜〜アルトRS欲しい。

941 :
>>937
いや、モデルチェンジを全裸待機してた者です。
結局家族会議の結果ムーブを買うことになる予定だが、
限られた規格内での新技術に悶えるのが趣味でして、、

942 :
>>941
なるほど 車好きか

943 :
>>942
軽だけですが

944 :
>>943
裸族ですか?

945 :
>>944
家庭内のみですが

946 :
ライト点けっぱなしでエンジンを止めても
ドアを開けるとライトが消えるんだね。今日初めて気が付いた。

947 :
ライト消えるんだ
警告音に気を取られてて消えてるのには気づかなかったよ

948 :
長距離通勤のため購入した。
来週納車だわ。ちょっと楽しみ

949 :
長距離通勤ならアームレストを用意した方が良いよ

950 :
>>949
ありがとう。検討します。

951 :
隣のシートの肩にに肘を載せればいい。狭い車にものを置くのは
息苦しくなる原因。

952 :
駄目人間ぽい乗り方だなぁ

953 :
所詮安さしか取り柄のない車だし

954 :
30km/l前後の燃費が軽では普通になっちゃったからね。
個人的には3ドアでもっと全高低くてシートは2+2でもいいぞ。
そんであの19インチオロジック付けて横から見たらおおっ!
後ろから見たら細っ!みたいなw

955 :
>>912
おまえらクソジャップは小人族のくせにデカイクルマ乗りすぎなんだよボケ

956 :
>>955
トンスルくださいw

957 :
新型早くだせよ。
いつまでカラバリとかでお茶を濁してんだよ。技術力ないんか?w

958 :
キムチパーツの寄せ集めやからなw
技術力なんざあるわけねえw

959 :
今日の真昼間に動かそうとしたら
エンジンかからなくて焦ったわ
10秒くらいスターター回してたわ

やっとかかって、道路に出たら
アクセル踏んでも加速しなくて
また焦ったわ

ネットで調べたら、寒暖の差が激しいときに
起きる現象みたいね
今日の朝は0℃
昼間車を動かそうとしたときは16℃だから
たぶん温度差が原因だったんだろう
しかもエンジンかけたのは7日ぶりくらいだったから
それも影響したのかも
http://車修理買い替え.com/%E8%BB%8A%E7%A8%AE%E5%88%A5%E6%95%85%E9%9A%9C%E4%BA%8B%E4%BE%8B/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%BF%AE%E7%90%86%E8%B2%BB%E7%94%A8.html

960 :
cvt車は寒さに弱いね。
しっかり暖機してエンジンだけでなくトランスミッションオイルも温めてあげないと
出足がモッサリする。
大排気量に対応している日産のCVTでも寒い時期はモッサリ

イースはCVTをうまく使いこなしてるけど、てか排気量の低い軽自動車はCVTが有利なのかな?

普通車レベルだとMTやプラネタリーギア式ATの方が燃費有利なんだろうね。

961 :
うふふ イースちゃんったら・・

962 :
寒い日にエンジン掛けて即走りだすと1速のままで走らされてる感覚になる

963 :
キムチイースやからなw

964 :
しっかり暖気なんぞ待ってられん。
エンジンかけて1500回転位で落ち着いたら行っちゃう。
水温系が上がり出すまではチンタラ走ってるけど

965 :
走行暖気というものもある
回転数を上げすぎなければ、エンジンかけた直後に走り出しても問題ない

むしろ走らさないと変速機もデフも暖まらないから、水温ランプが消えるまで暖気してそのあといきなり飛ばすというのはあまり良いことではなかったりする

966 :
>>965
オイルは走らないと温まらないからね。全開にせずゆっくり走れば問題なし
止まって暖気は要りません

967 :
停止したままのアイドリングは濃い混合気のまま、回転数も上がらないから時間もかかるし、
燃費計算上の分母が増えるだけで分子が増えないから、燃費も悪化するし。

968 :
明日ミライース新車買いに行くぞー

969 :
モデル末期なのにイースって売れてんの?

970 :
意外と売れているようです。

971 :
値引きが大きくなったりしてんのかね

972 :
そこらじゅうで見るからな
安いから売れてるんだろう

973 :
コンセプトカーとはいえD-baseは酷い
アルトエコ見た時のイラネって感覚がよみがえってきたわ

974 :
ミライースのデザインはセダンとしての室内空間を確保できれば
あとは空力最優先でやってもらった方がらしくていい
虚飾はいらない

975 :
スズキがエネチャという飛び道具を使ったおかげで、イースの空力優先設計…エンジンルーム広すぎ、フロントが寝すぎで、車内スペース、特にラゲージスペースが狭さが目立つようになってきた。
空力、軽量、低摩擦化に加えたギミックが必要。

976 :
>>975
スズキのあんな角ばったデザインのアルトでさえ、イースの空力を越えてるんだが。
ダイハツは基礎的な車体設計が弱いだけだろ。
スズキは錆びるけどなw

977 :
>>976
造りもわるい

978 :
>>977
主語がない。やり直し。

979 :
スズキは悪い

980 :
今のアルトとミライースじゃ基本設計が違うからな
次のミライースに期待しようじゃないか
正直スズキのエネチャは羨ましい
軽でもマイルドハイブリッドは燃費向上に繋がるし
出だしの加速も良くなりそうだ

981 :
別に今のイースがなにか悪いわけでもないし、売れ筋の価格帯
からいえばお買い得感は維持されている感じじゃ。
Lのダッシュボードの反射を抑えてくれればなお良い。

982 :
>>980
今のアルトどころか、エネチャ搭載したアルトエコよりも完全に置いてかれてるじゃねーか。
同等だったのは、エネチャ積んでない頃の前期型アルトエコぐらいまでだろ。
もはや旧型をしぶとく売ってるだけだなw

983 :
>>977
日本の工場で、日本製の部品使って組み上げてるけど、作業してるのがブラジル人だからなw

984 :
俺がイースを買ったときは、まだアルトがモデルチェンジ前で、ライバルはアルトエコの時だったけど、
乗りつぶし派の俺は得寝チャージのバッテリーの信頼性(寿命)が未知数なので
枯れた技術の集大成であるイースにしたよ。
じゃなんで無印ミラにしなかったのかといえば、カタログ燃費が22キロ前後では、実燃費は12〜13キロ、
イースと10キロも違うんじゃいくらなんでもチョット…と思ったからだ。

985 :
>>984
枯れた技術と言えば聞こえはいいけど、イースは如何に安い材料で低コストに作って
それなり以上の値段で売って利幅を稼ぐことができるかに挑戦した車なので、
手抜きや低コスト化の技術やテクニックは枯れてるどころか、やりすぎな感じすらあるけどw

986 :
気になるなら、いい車かえばいいじゃない、と単純に思うんだが

金、使用目的、駐車場スペース、家族人数、等々を考慮してイースにしたなら
それでいいだろ。
妥協の結果でそれが悔しいなら次の車は妥協しないでいいように頑張るしか
ないよな

987 :
ていうか無印ミラ5MT、実燃費は
余裕で20超えるよ

988 :
>>985
製造部材だけじゃなく研究開発費があるからそんな単純なもんではない。
開発の結果、ローコスト≒省資源なら悪い話ではないと思う。

989 :
>>980
加速には使わないんだよ

990 :
>>987
いいなー

本当はミラが欲しかった。

991 :
この車タコないのに何で回転数わかんの?

992 :


993 :
>>991
OBD2対応端末

994 :
>>988
ローコストで省資源じゃなくて、作るのだけローコストで、最大利幅でダイハツの幸せだけを追求してるだけだからなあ。
50万の価値しかない車を、見た目それらしくして100万で売ったって省資源とは言わないでしょ。

995 :
>>990
マニュアルいいな。やっぱり

996 :
次スレ
【ダイハツ】ミラ イース Part62【42km/Lへ】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1452151668/

997 :
キムチイースw

998 :
>>994
986が幸せ感じなければ別メーカーにしたら?
利幅が少ないのが良車ならOEMが狙い目か?

999 :
>>994
なんでそんなクルマを買ったの?

1000 :
にょ

1001 :
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20131122/318108/?rt=nocnt
まぁそろそろマイルドハイブリッドの年だわな。通常のHVは危機感露わにするだろうな

軽で某輸入車ディーラーに行ったら笑われた
(´・ω・`)カレシが軽自動車だったから恥ずかしい
軽自動車のタイヤ Part.10
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー183台目【軽SUV】
【旧規格】360ccの軽自動車に憧れるスレ【2スト】
【NA上等】ムーヴキャンバス 11号【ターボ不要】
三菱パジェロミニ 45台目 PAJERO MINI
【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合45 【MIRA】
【スバル謹製】プレオ Part54【RA/RV】
☆大径タイヤの軽☆ホンダZ、ジムニー、テリオス
--------------------
\ 下 \ 駄 \ 箱 \ 293 \
【男性の癌】精巣腫瘍 6玉目
■エロ同人誌を刷ってくれなくなった印刷所■
競馬板モンスト集会所555
【韓国】 漢方医学が日帝強制支配期の遺産?〜大韓医師協会会長は民族精気を抹殺しようとした親日派を真似るのか[09/11]
■■■高槻のスロット事情84■■■
【レイシスト】&#8234;韓国で難民受け入れ拒否の請願に70万人=「すぐ出て行け」の声も
統合失調症患者収監スレ
買って、得したな〜と思うもの 75品目
シェンロンでいい旅気分
チアガール・女子高生に萌えるスレ 37
雪組について語りましょ* Part355
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.13
誰もわからなそうな歌詞書いて続き歌われたら死亡
累-かさね-【土屋太鳳 芳根京子】 kiss 2回目
【武富士】宣美幸【キリ】
Macキーボード VS 高級キーボード どちらが上?
【マターリ】世界まる見えSP
【国際】客席にラブドール 韓国クラブの無観客対策に批判殺到 FCソウル「セックストイと一切関係ない」韓国ネット「世界に恥を…」 [鴉★]
医学部生男が自宅で出会い系で出会った女の首を絞めながら猥褻なことをしようとし、金も奪う。逃げ出した女が被害届・岡山
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼