TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★10台目
【頑丈】三菱 ミニカバン Part5【ミニカよ永遠に】
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart52
赤帽サンバーについて語る
貧乏なやつほど軽自動車を嫌うのは何故?6台目
【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】17
おかんに買ってあげる車は何がいい?
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.154
【スズキ】 AGS総合 その5
【CATERHAM】SEVEN 160 Part10【軽】

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part28 【三菱】


1 :2018/08/19 〜 最終レス :2018/09/03
日産の軽自動車「DAYZ(デイズ)」と、
「DAYZ(デイズ) ハイウェイスター」、
および三菱のeKワゴン・eKカスタムについて語るスレ
※前スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part27 【三菱】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1519952889/
※前々スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part26 【三菱】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1502206538/

2 :
102

きっといいことがあるw

3 :
>>1


4 :
>>1
イケメン乙

前スレのエコピア→ルマン5交換の件、自分も考えてたから大差なしとのことで残念
ロードノイズも改善したいけど、エコピアのグリップ感のなさも怖い

5 :
>>1
>>4
ロードノイズ、グリップレベル共に大差無い印象
ロードノイズについては1本5.3kgと純正よりかなり軽いホイールにしているのも一因と思われる

6 :
ハイグリップor低ロードノイズの妥協点で選ぶならS-driveがオヌヌメ

7 :
Nワゴンの次期型っていつ出るの?
マイチェンでもしてNボと同じ自動ブレーキが付けば別に現行型でもいいんだけど。
Nボはどうしても形が嫌い

8 :
それを何故ここで聞くのかと

9 :
>>7
来年には出るでしょ?
ムーブもモデルチェンジのタイミングは来年だけどデイズ同様出るのは微妙らしい。

10 :
>>7
今の車の新型という形では出ないとの事
Noneと統合消滅の可能性大
販売面で旨味が無いのが最大の要因だろうね
ワゴンRが大コケする位だから時代が要求するジャンルじゃなくなったのが大きいね

11 :
ワゴンRが軽デザインを変えて25年だろ?
トールワゴンからハイトールスライドドア軽に移り変わる時期が来てるんだよ
残念だけどセミトール軽はユーザーが求めてない
一番使い勝手良いし、デザインバランスいいし好きなんだけどなぁ

12 :
日産、中国に新工場 1000億円投じ能力3割増強
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34354090Q8A820C1MM8000/?n_cid=NMAIL007
(閲覧会員限定)

13 :
スレ違いを承知で
https://haru27.biz/18603.html

14 :
軽自動車なのにハイウェイスター(笑)

15 :
>>13
ターボのトルク15.0kgって……
文章もところどころ変だし車のこと知ってんのかね

16 :
>>9
>デイズ同様出るのは微妙らしい。
来年1月から新型Dayz、eKwagonは水島工場で生産開始

17 :
ワゴンタイプの廃止でトールワゴンのみ残る。マイナスイメージ払拭の為、三菱はekの名を葬ってミニカトッポの名を復活させる。
対する日産もデイズの名は葬ってパオの名を復活させるそうだ。

18 :
嘘だ!

19 :
今更中国に傾倒してどうするの?
脱出ゲームが開催されてるのに

20 :
ダイハツも三菱もエンジンがねえ

21 :
>>20
どれだけ内容を知ってて書いてるのやらwww

22 :
ターボはまだしもNAは明確に劣ってるだろ
その分安くしてますってメーカー方針だし

23 :
ターボエンジンに限ればダイハツより三菱がまし

24 :
>>22
何を根本に劣っているのか意味不明?

25 :
社員さん乙です

26 :
>>17
日産版は血統を表してオッティにすべきだと思う。

27 :
昔から三菱のNAって全然加速できないクズだった。
ターボが付くと加速は凄くなるが、軽とは思えないようなクソ燃費になる。

これは軽に限らず、三菱のエンジン全般に言えること。
恐らく燃費重視の現状に対応したエンジンは今後も作れないだろう

28 :
ジャトコCVTもスズキに逃げられて
今後開発&コストも進みそうに無いしねえ

29 :
踏み方悪いから加速悪いし燃費も悪くなる
三菱エンジンに慣れろ

30 :
加速が良くなる踏み方....? (;゚д゚)

31 :
ショッピングセンターの立体駐車場の登りで一旦止まってしまうと
再発進でマジ登らなくて焦ったわ

32 :
ヒルスタートアシストついてるのに後ろに下がるよねw

33 :
>>17
オッティとはなんだったのか?

34 :
傾きセンサーがあるなんて素敵じゃん
旧型のH81WやH82Wにはなかった

35 :
エンジン一緒でシャシーもちょい軽量化した大幅マイチェン程度なのに
車名変更して
日産が作った初めての全く新しい軽自動車!

ってCMが目に浮かぶわ

36 :
>>35
パレット→スペーシアも大胆な車名変更だったよなあ

37 :
惑星イスカンダルの女王の娘な

38 :
(・∀・)?

39 :
スターシアと突っ込んでほしいんだろ

40 :
>>39
スターシャ だろ。

41 :
ステージア

42 :
正解はサーシャ

スターシャは女王

間違った香具師は罰として10年ROMってきて下さい

43 :
俺も通勤のために使っているだけで、ホンマに走らんし燃費も悪い。
社員だから自社製品しか許可がおりん。
まだ、スズキ製のミニキャブの方が使い勝手がいいぶん納得できるわ。
もうデリカDとパジェロ以外はOEMでええわ。

44 :
デイズが出た際もモコのが良いって言われて苦笑いしか出来んかったわ

45 :
>>36
パレットなんて名前ださ過ぎる。
変えて良かったと思う

https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono48941383-130131-02.jpg

46 :
デイズルークスハイウェイスターよりはまだマシじゃね?

47 :
>>45
絵の具を混ぜるトレイのことだと思ってた

48 :
すまん
日産インテリジェントモビリティ書くの忘れてた

49 :
>>42
サーシャは、アニメ「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」の登場人物。
シリーズを通じ、以下の2人が登場する。

1. イスカンダル星の女王スターシャ(スターシア)の妹。

2. 古代守とスターシャ(スターシア)の娘。つまり、1.の人物の姪。
古代進にとっても姪にあたる。
地球での名前は真田 澪(さなだ みお)。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/サーシャ_(宇宙戦艦ヤマト)

50 :
>>44
モコはパワーないけど走りやすい車だったね

51 :
ワイドじゃない2dinパネルって純正部品にないの?

52 :
初代後期ekワゴンの外観で最新のエンジンとトランスミッションを搭載すれば売れると思うけどな

53 :
>>46
ゼストスパークダイナミックスペシャルの方がヒドイ

54 :
新開発の副変速機がないやつのなるんやろ
軽にあんなでかいCVTなんていらんねん

55 :
>>54
あれスズキにダメ出しされて逃走された奴ね

56 :
副変速機を合体した分だけ部品点数が増え 更に重量が増してしまった。そして当たり前に起こり得た初期不具合連発。
RーリのF-1マチックの様に、まだまだ10年ぐらいかけて熟成する気があれば、もっと軽量コンパクト化され信頼性も
無問題になっていただろう。ま〜要するに日産はトロイダルCVT(エクストロイドCVT)の悲劇を繰り返してしまった
そういう事だ。

57 :
そこそこ売れてるんだし下手に変えると会社存続に係わる致命傷になりそう

EV出す予定があるのなら無理して新型に移行する必要は無いだろ

58 :
鈴木がアイシン製選んだせーで
部品の出荷総数が半分以下になっちまうから金も掛けれないし
熟成も進まんだろうね

59 :
>>17
トッポを名乗る条件は「リヤゲート含めて全部ヒンジドアである」ことだな。
あれこそトッポのアイデンティティと思うんで。

60 :
>>59
今どきスライドドアでないと売れないじゃん?

61 :
>>60
書き方が悪かったかな。
少なくともリヤゲートは跳ね上げ式をやめてヒンジドアにしないとな。
どうしてもトッポを復活させたいなら跳ね上げ式リヤゲートは論外ね。

62 :
>>61
狭いところだと横開きバックドアのほうが便利だからなあ。
それとバックドアガラスは二代目トッポ同様に開閉可能にしてくれたら満点と言える。

横開きバックドアを止めたムーブが積極的に選ぶ理由をを薄れさせたことを思うと
四代目トッポがそうなれば私の次期愛車の有力候補になる。

63 :
初代ekワゴンに途中から追加された、車高1550mm、左後部スライドドアのモデル
今、両スライドドアのハイトワゴンより15〜20万安くしたら売れないかな。

64 :
ひょっとして自動駐車が付くのか?

65 :
>ひょっとして自動駐車が付くのか?
つかないだろう。
付くならリーフの機構がそのまま使える、後に出る軽EVでしょう。

66 :
旧車名の再登板の話が出るとそれと全て同じ状態じゃダメって言ってるヤツがいるけど
全て同じにしないとダメって言ってる理由が全く理解出来ない

67 :
36アルトワークス
「ワイなんか目の整形もさせてもらえんかったし ドア枚数も減らしてもらえんかったぞ! どないせぇっちゅうねん!」

68 :
>>66
たとえば軽自動車に
セドリックやグロリアつけるの変だろ?

69 :
まあ気の利いた名前は大抵登録されているからな。

プレリュードは日産が登録しててホンダが買い取ったというのは有名な話だし。

なので昔の名前で出ていますは今後共続くだろうな。

>>68
グレード名だけど帳面にメダリストと付けるメーカーと同じメーカーだから変では
ないなw

70 :
デイズだって元々メーカーオプションの名前だったしな

71 :
まさかのラングレー襲名あるで!!

72 :
>>68
セドリックやグロリアつけるの変だろ?

いいねb

73 :
ローレルスピリット・・・

74 :
>>73
ローレルSGXなら売れる

75 :
サニーに1票

76 :
チェリー・・・・orz
あの頃に戻りたい・・・・orz

77 :
660SXとか格好よさげ

78 :
パサージュで

79 :
やっぱり日産ならBrougham VIPだろw

80 :
リベルタヴィラの一択よ

81 :
>>80
その名前は何気に複雑な経緯を辿ってるからダメ。

82 :
モデル末期でも売れてるねぇ
三菱エクスパンダー見てると、こんな感じになっちゃうのかなと
ちと不安になる

83 :
マーチとミラージュ共に現行で打ち止め
ついでに三菱はekもやめればSUV専門ブランドを名乗れるな

84 :
>>82
猿人が糞でも見た目が格好良すぎる
だから軽の売上2位なんだろうな
モコ乗りの俺としては買い換えるならワゴナールがいいんだけど
見た目ダサすぎで買う気しない
スズキ売上悲惨なことになってるから日産とくっつけば良かったのに

85 :
ワゴナール、ムーブがあれだからな
これは売れて当たり前に思える、やっぱ顧客はデザインで買うわ
かつてのスティングレーが売れてたように
流行りの超ハイト系は使い勝手だろうけど

86 :
DAYZもekも通りがかったらガン見してしまうくらいのデザイン
車検の代車でワクワクしながらDAYZ乗ってみたら、10分くらいで
「もういい、早くモコ(10年落ち)返して〜」って思った…onz

87 :
ほんとひどいからなコレ
しばらくは自分の過ちを認めたくないから言うほど悪くないとか擁護するんだけど、他の車に乗ると普通に加速して走りやすいことに愕然とする

88 :
あ、でも停止からの加速は素直にビュンと出て反応いいなと思ったな
出足モッサリの俺のモコが糞なのかも知れないけど

89 :
このクルマより加速しないトヨタの小型車だと何も言われない不思議

90 :
ルーミー、タンクとはっきり言え!

91 :
副変速機付きCVTはどれもあんな感じの加速なの?

92 :
>>90
ルーミーってそんなに走らないの?

93 :
タンクのレンタカーに乗ってたが

なんで売れてるか?理解に苦しむわ
パクリ元のソリオのがだいぶ出来が良い

94 :
>>92
デイズのNAとタメ張れる。

95 :
タンクって名前からして疾走感がないからね。

96 :
製造元にいい技術者がいないんだな

97 :
>>93

ソリオとタンク・ルーミは購入時に競合する事が多いが選ばれるのはタンク・ルーミがほとんど。

トヨタディーラーの接客販売力に負けてしまう。

98 :
>>93
作りの問題

99 :
乗るとビックリするよ
3気筒ドンガラ廻らないエンジン
フニャフニャのロールしまくり足周り

まるでデイズだぜ(失言)

100 :
逆に走りの良い軽なんてS660かアルトワークスくらい?

101 :
N-ONEいいぞ

102 :
ムーブも中々

103 :
N-WGNこそ最強だろ

104 :
N-OTEも良いぞ

105 :2018/09/03
>>103
それを言ったら豚が食いつく。

ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part1
【トヨタ車体】超小型EV コムス【COMS】
【スズキ】エブリイ 64台目【バン 軽商用】
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.134
【ダイハツ】アトレー・ハイゼット#39
【HONDA】S660 Part2【いつまでもハリボテ】
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.153
【ダイハツ】新型タントpart7
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ10
【ダイハツ】ハイゼット キャディー★3【2人乗り】
--------------------
☆ 新LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド14 ★
【PCR検査】楽天の新型コロナPCR検査キット、日本医師会が「強い懸念」
【Sony】 ソニーポイント 3 【Point】
かしわめしを語るスレ
対馬・独島は歴史的にみて韓国領だ
【荒らしに】ハイエナ徹底討論【絡むの禁止】Part20
コンビニ店員に愛想や笑顔いる?
【流石景】ドメスティックな彼女ネタバレスレ Part64【カバ】
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ3
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) Part5
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 7211【みんな来い】
配達ピザ高すぎる、1000円にするべき
銀魂なんでも雑談560【ホモノマ百合】
◇二人だけがわかる単語◇ Part.11
TPP参加で地獄行き
su-jineスレ
【裁判】同居祖父強殺で弁護側が刑を軽くするよう求める どうしてもパチンコがしたいという思いに支配され、心神耗弱の状態で云々
【悩み】広島風お好み焼きの正しい食し方【研究】
【世界はネトウヨ】韓国人入国制限 119ヶ国に増加
鞘師里保ちゃんのかわいい画像ください。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼