TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ラッシュアワーの思い出
高千穂鉄道について語ろう
桃花台新交通(ピーチライナー)
ぬるぽを2時間以内にガッ@懐かし鉄道板100輌目
懐かしのワンマン運転
総製造数165両高原のポニーC56スレッド
昔の国鉄草津線
【月光型】581/583系スレ【寝台電車】
懐かしの安全地帯
JR岩泉線

懐かしの天北線


1 :2019/07/25 〜 最終レス :2020/05/11
調べたところ、意外にもスレッドが存在していませんでした。
廃止から早や30年の長い歳月が経ってしまいましたが、景色は素晴らしい路線
だったと思います。

2 :
浜頓別に一人旅したことある
廃線跡はサイクリングロードになってるよね

3 :
浜頓別に宿泊したことはあるものの駅の痕跡が分からなかった。
バスターミナルのあるところが駅跡だと後になってから知った。

4 :
3に書き込んだ者の連投ですが。
87年2月1日に1日だけ営業した臨時駅「東声問」という、文字通り幻の駅が
存在したとか。正規の駅としては、声問駅が稚内空港までの最寄り駅で3km
くらい。国鉄末期の出来事。その光景をぜひ見てみたかった。

5 :
左とん平しか知らん

6 :
全長148.9km(音威子府〜南稚内)の長大路線。東京駅を基準にすると
神奈川県を飛び越えて静岡県の富士駅あたりまで達する。
急行天北でも2時間半はゆうにかかる。

7 :
飛行場前駅は駅周辺に飛行場など無いことで有名だったが、駅名の由来は駅前に戦時中に建設されて、
一度も使用されることなく閉鎖された浅茅野飛行場によるもので、駅周辺にはその飛行場の遺構がわずかに残っている

8 :
結構マニアの中では知られた存在だったようですね。

9 :
日本一長い駅間距離が有ったんだっけ?

10 :
確か17kmくらい? あったような。

11 :
白鳥の湖「クッチャロ湖」は浜頓別にある。

12 :
浜頓別から少し北に行ったところにあるカムイト沼の景色は神秘的だった

13 :
>>12
名前からしてアイヌ語ですね。

14 :
廃止当日、鉄道マニアは悩ましかったことと思う。
どの列車とお別れに立ち会うか、で。

15 :
店舗苦戦

16 :
名寄本線も標津線も同時期に廃止。平成元年の悲劇。

17 :
などと、平成産まれの子供たちが申しており

18 :
天北線は札幌から通しで乗る客が多かった。

19 :
本来、天北線がメインルートだったんだが。

20 :
オホーツク縦貫鉄道が存在していたならば。
稚内・南稚内・稚内空港・鬼志別・浜頓別・北見枝幸・雄武・興部・渚滑・紋別・
中湧別・佐呂間・浜佐呂間・常呂・網走が停車駅で。

21 :
夢はかなく消えた、か。

22 :
僅かにオホーツクが見えた

23 :
景色がええ

http://34vv.net/p0f/

24 :
広々とした北海道の大地を行く。

25 :
存続していたら行きは天北線、帰りは宗谷本線という具合に使い分けしてみたかった。

26 :
宗谷本線経由よりも20kmほど長くなる。

27 :
小頓別、中頓別、浜頓別、鬼志別、

28 :
やたら頓別と付く駅の多い路線

29 :
沿線にやたら水芭蕉の花が咲いていたという記憶がある

30 :
廃止に納得がいかない。

31 :
「店舗苦戦」と出てしまう路線だからなあ

32 :
廃線になると変換候補のリストから外される?

33 :
>>32
死別せん
勇猛栓
尾行せん
公賓なん栓

34 :
北海道三大キチガイユース。
浜頓別、襟裳、あと利尻だったっけ?

35 :
>>34
桃岩、斜里、えりもじゃないか? 自分の知っている時代だとこの3つだった。

36 :
どこも知らないユース。襟裳は共通して出ているが。

37 :
>>35
桃岩、えりも、岩尾別では?

38 :
どこが基地外なんすか。理由を言っていただくと納得できますが。

39 :
駅寝ももう何年もやってないな。

40 :
悲しい秋がやってくる。

41 :
道東から道北にかけての懐かしスレは、たいていあると。

42 :
最果て感漂う路線でした。

43 :
北海道の昔の鉄道の想い出を語るスレがあるのにクソスレ乱立させんなや

44 :
白鳥の湖の思い出

45 :
相生線や富内線・瀬棚線などのスレッドがあってもいい。

46 :
昭和の終わり頃、北海道は鉄道が張り巡らせられていたけど、今やスカスカだもんな
生き残ったそのスカスカの路線さえ存続が危うくなってしまっている

47 :
千歳線は絶対安泰

48 :
こうクソ暑いと北海道が恋しくなる。

49 :
現地は朝晩は秋めいていると思われ(* ̄∇ ̄*)

50 :
初音ミクの天北線

https://www.youtube.com/watch?v=GruWxsLg9bo

51 :
ヘロヘロ線路で揺れがひどかったなぁ

52 :
>>50
臨場感たっぷりのサイトを紹介してくれてありがとう。

53 :
天北線は旧客はなかったよね

54 :
これぞローカル線

55 :
>>53
は?
気動車走る前にはでんちゃでも走っていたですか?

56 :
馬鉄なのか?

57 :
>>55
氣動車って書いてくれよ

58 :
懐かしの店舗苦戦

59 :
残っていれば行きは天北線、帰りは宗谷本線、といった使い分けも可能で2度楽しめた。

60 :
>>59
帰りは幌延駅で羽幌線に乗るか迷うのよ!

61 :
その手もあったか!

62 :
いやぁ、昭和は良かったですね。

63 :
DD51は入線してないよな

64 :
>>63
線路等級が低かったもんで・・・

65 :
レールが華奢だったねえ
鉛筆の芯みたいなレール
30kgレール?
今や、そんなレールをほとんど見かけないね
需要も無いし、おそらくもう造っていないのかも
錆びた鉄粉まみれの道床も見かけなくなった

66 :
レールは輸出もあるので大小さまざまな規格が作られ続けてる。
とはいえ30sは中途半端ではある。
建設資材では軽レールというカテゴリーがあり、8sが主に販売が続いている。
門扉のレールなどが主な用途だけどw

67 :
保全

68 :
>>64 羽幌線と違って、沿線に炭鉱や鉱山がなく重量物輸送がないからか?

69 :
美幸線より規格の低い線路を使っていたからねえ

70 :
さすがに30kgレールはないだろ

71 :
急行も走っていたんだからな

72 :
>>69
天北線は末期まで37sでも使ってたのかい?

73 :
せやで

74 :
うむ。

75 :
もし生き残っていたら、浜頓別以外は全て無人化されていそう

76 :
浜頓別は興浜北線も分岐しておりましたからね。

77 :
急行天北、稚内から名寄まではDE10が14系を牽引してた気がする。
確か、名寄で機関車付け替えがあって駅そばを持込容器で買った覚えがあるなあ。
間違いだと思うけど、途中駅で停車中に機関車見に行ってDE15ってプレートも見たような。

78 :
>>77
DE15だろ?

79 :
名寄懐かしい

80 :
宗谷本線はDD51、天北線はDE15だったよ
名寄で機関車を取り替え、音威子府でもあったかなぁ

81 :
>>80
札幌・旭川はED76だったよね?

82 :
>>81
うんにゃ

83 :
急行天北、晩年は北斗星色のDD51が引っ張ったことも
あったんだっけ?

84 :
ありますん

85 :
ブルートレインぽい車体ね

86 :
廃止3年くらい前かな。

87 :
札幌からの通しの客が多かった

88 :
>>87
ホタテで成功した猿払村があるからかなw

89 :
キハ54に置き換えられて間もない礼文を音威子府で下車。
まだホームにあった常盤軒の天ぷらそばを持ち込んで、天北線のキハ22に乗車すると白熱灯車だった。
14系急行天北と交換した曲渕では、撮影しながら硬券入場券を購入。
もう32年も前だが、印象の強い路線図だった。

90 :
音威子府行きたくなったです。

91 :
>>80
RJ追跡ルポを読み返したら、JR後は名寄ー稚内間はDE10だったが、性能上DE15でも問題無さそうだしDE10の共通運用にしたかもしれんな

92 :
この路線はDD16の入線はなかったな

93 :
ポリの丼に入れたまま車内で天ぷらそばを食べる。至福。

94 :
名寄から列車番号を変えて、音威子府のバカ停で稚内行の列車で女性二人が車内でそばを食べていたよ
乗客はオレ入れて3名のみ貸切状態、それも南稚内まで
南稚内から終点稚内までオレだけの貸切だった

95 :
浜頓別のクッチャロ湖は真冬に行って、一面結氷しているものだから
湖そのものを拝むことは出来なかった。

96 :
意外にも京浜急行で乗客二人のみを体験。次の金沢文庫が終点だった。

97 :
昨日の横浜駅なんて10人くらいしか人がいなかった。

98 :
急行天北。結構需要あったと思ったのだが。

99 :
急行天北のコースター持っているので、とても貴重だと思っている

100 :
時が経つほど値打ちが上がる

101 :
>>99
しかし死んでも あの世に持って行けない

102 :
それもまた人生の一つ

103 :
天北のヘッドマークって客車時代は
なかったんですか?

104 :
>>103
JR後にはデッカイHMがあった
後のキハ400に使い回し

105 :
今イオンで黒ラベル6缶とかのおまけに付いてるな。
14系時代はテールマークだけでHMはキハになってからじゃないかな。

106 :
>>104
お説の通り。
14系時代はテールマークはあったが、ヘッドマークはなかった。

ディーゼル急行にもヘッドマークを付けて、利用喚起を図っていた
あの頃のJR北海道は夢と魅力があったが、今も惨状は...。

107 :
>>106
誤:今も惨状は...。

正:今の惨状は...。

108 :
天北の絵幕、なんか好きなんだよね

109 :
>>106
社長がダメダメになったから

110 :
JR北海道に明るい未来が見えない

111 :
旧天北線代替バス存続危機 輸送量足りず補助打ち切り 沿線の大幅負担増必至
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/357566

112 :
>>111
定期券客の落ち込みがひどい

113 :
元々中頓別から音威子府間はバスでも無理だったよね

114 :
そんなに深刻な事態だとは。

115 :
このスレッドも深刻にならないうちに上げておこう。

116 :
そんな旧天北線よりさらに人口希薄な音威子府以北の宗谷本線

117 :
音威子府から南稚内まで地元女性2人、旅行者オレ1人
音威子府の駅そばを車内に持ち込んで啜ってた
とても良い貸切列車だったよ

118 :
乗客の少ない上に景色ほぼ一人占めというのは羨ましい限り。
音威子府の駅そばは西村京太郎作品「最果てのブルートレイン」にも
登場しました。

119 :
宗谷本線と二重投資みたいなもんだから
「本線」じゃない方が削除されたのか…

120 :
本線でなく、距離も長いからね
長距離輸送をメインに考えたら天北線が廃止されたのも仕方ない
沿線の事を考えたらそりゃ天北線の方が利用見込めただろうけど

121 :
集落と呼べるほどの存在は、自治体中心駅以外では佐久、問寒別、兜沼、勇知くらいだからね。天北線より明らかに劣る

122 :
浜頓別に宿泊したことがあるが真冬で、白鳥の湖・クッチャロ湖は結氷していた。
いつの日か、もう一度訪れて、湖の姿をしっかりと記憶にとどめておきたい。
あとオホーツク海の姿も(他のポイントでは何度も見てはいるのだが・・・・・)

123 :
クッチャロ湖の語源は屈斜路湖と多分同じ

124 :
士別と標津の語源が一緒って聞いた事あるな。

野寒布岬と納沙布岬も語源が一緒なんやろか?

125 :
たぶん一緒でしょうね。稚内と根室という、えらく距離は離れてますけど
どちらも最果て感漂うもの同士。
ちなみに納沙布岬のほうは2回訪れたことはありますけどノシャップ岬は
行ったことがなく、いずれ訪問しなければ。

126 :
>>125
稚内駅から車で10分くらいだよ
オレは宗谷岬の方に行き雲っていたけど、最北の地と言うことで感動したけどな
稚内は見るところはいっぱいあるね

127 :
礼文・利尻島。宗谷岬(但し、ここは日本最北端だが
一度行けば充分という気もする)。

128 :
先端恐怖症なので宗谷岬のモニュメントは苦手w

129 :
サハリンが偶々見えた時はかなり感動した

130 :
確かに見えますなぁ

131 :
鬼志別バスターミナルに、天北線資料館(?)が有るよ。
飛行場前乗降場の写真も展示されてた。

132 :
飛行場前。ありましたなぁ。名前からしてインパクト
あり。このエリアは痕跡を辿るのが難しくなってました。

133 :
稚内空港最寄りだと声問か恵北あたりだろうか。

134 :
宇遠内「・・・」

135 :
撮影禁止の松音知駅

136 :
>>133
東声問……

137 :
1日だけ存在したという幻の駅では。

138 :
>>137
ネットで調べてもなんもでてこない。なにか情報ないものか。

139 :
このスレの序盤の4あたりに書いてありました。

140 :
87年2月1日。

141 :
2月1日ではなくて6月1日のみの営業です。

142 :
>>139
写真ないのかね

143 :
天北線・東声問駅 画像で検索してヒットしますかどうか。

144 :
当時の鉄道誌にも掲載無いのかね?

145 :
マニアが泣いて喜びそうな話題なんですけど。
一応wikiで検索したらチラとは出てました。

146 :
写真ないようでんがな。

147 :
声問から空港まで3キロ。

148 :
>>147
滑走路の近くに駅があったら近そう

149 :
女満別駅から空港もそう遠くなさそう。

150 :
西女満別じゃね?

151 :
幸福駅は、わりと十勝帯広空港から近いんですね。
一度も利用したことない空港ですけど。

152 :
>>151
思いの外 遠いでぇ

153 :
鉄道直結駅の新千歳空港は、ホンマに便利ですけどねえ。

154 :
函館空港に市電乗り入れを!

155 :
それは名案です。

156 :
新千歳のほかに便利なのは福岡空港に宮崎空港。
鹿児島空港は市街地から遠かった。お土産に買ったキビナゴがすこぶる美味かったが。

157 :
稚内空港最寄・声問

158 :
稚内空港はローカル感漂う雰囲気で良かった。

159 :
あの空港は海のすぐそばだから、着陸前10分はいつもガタガタ揺れてるイメージあるな

160 :
>>158
今は立派な空港だと思う

161 :
確か3軸貨車タキ500000が天北線経由燃料輸送されていたな

162 :
稚内空港から利尻空港まで8分!

163 :
稚内の全日空ホテルに何度か泊まったけど、今は名前変わったんだよな

164 :
アパホテル稚内とか?

165 :
>>163
フランチャイズですから

166 :
急行利尻を宿代わりに何回か利用したが、その頃既に天北線の姿なし

167 :
天北でいって利尻で帰ってくる。利尻はカネないからハザなんだけど天北はハネ使える
逆やるときの帰りは宗谷。楽しかったな

168 :
行きと帰りで違う選択肢が出来た素晴らしい時代に戻りたい。

169 :
周遊券のための列車かよ

170 :
最長片道切符のためかも。

171 :
稚内駅近くに旅館天北と言うのがあったな

172 :
確かに記憶にある名前だ。

173 :
>>171
今は無いのですね

174 :
先週天北線の代行バス(稚内→音威子府)乗ってきたけど、稚内〜宗谷岬以外はほぼ自分ひとりだけだったよ…

175 :
ワシは標津線代行バスで同じ体験あり。夏の終わり。

176 :
天北線は出るがコンポ苦戦になる変換

177 :
私は深名線代行バスで同じ体験あり。幌加内から深川まで運転手とバス談議したよ。

178 :
深名線代行バスに乗った時は、途中まで、そこそこ乗客が存在。
名寄まで乗り通したが、もう外は真っ暗。冬ということもあり、寒々
としていたのを思い出す。

179 :
>>177
本当?
多度志ー深川間はそこそこ乗客居そうだが

180 :
>>179
その地域はもう老人しか住んでおらんよ

181 :
代替バス、やらかす。
地域間幹線系統確保事業において、運送収入に計上できる市町村からの運賃補填額は輸送実態を伴うことが必要であることを具体的に示したり、
市町村が発券を受けた回数券等の利用実態を把握したりなどすることにより、同事業が輸送実態を反映した適切な生活交通計画に基づき実施されて、
地域の特性、実状に応じた最適な交通手段の提供に資するものとなるよう改善の処置を要求したもの
https://www.jbaudit.go.jp/report/new/summary28/pdf/fy28_3436_200.pdf
https://megalodon.jp/ref/2019-1204-1702-51/https://www.jbaudit.go.jp:443/report/new/summary28/pdf/fy28_3436_200.pdf
http://report.jbaudit.go.jp/org/h28/2016-h28-0441-0.htm
https://megalodon.jp/2019-1204-1704-33/report.jbaudit.go.jp/org/h28/2016-h28-0441-0.htm

182 :
うむう。

183 :
運転手と旅人の年代が同じくらいだと運転手から話しかけてくれるよね
バス運転手も旅人と話しをしたいんだろうな
今はどうなっているかわからないが。。。

184 :
>>171
利尻到着後、おじさんが客引きしてたな
今もやっているのかな?

185 :
私も初めて稚内到着した時におじさんに客引きされた。
宿の名前は失念したが。

186 :
>>183
今はそういうのはクレームになるからな
運転中の会話は規程違反になるし

187 :
>>186
世知辛い世の中じゃ

188 :
客引きみたいに情弱からむしり取る商売の方がよっぽど世知辛い世の中なんですが

189 :
いかにも

190 :
そう言えば、旅館の客引きは札幌駅にもいたな
地べたにあった頃の札幌駅

191 :
昭和は客引きなんて当たり前にあった時代だぞ。
列車が着いて駅に降り立つと、旅館の法被着たりしたのが客の迎えついでに声かけてきたもんだ。

192 :
>>190
札幌駅の客引き懐かしい。待合室の鉄ヲタに片っ端から声かけてたが、どこへ連れてかれたんだろう。

193 :
稚内のステーキハウスヴァンで宗谷牛ステーキ食べたな
値段は高かったけど、関東では食べれない肉の味でうまかった

194 :
稚内だと、タコしゃぶを考えてしまう。

195 :
宗谷本線ですが・・

https://www.youtube.com/watch?v=9zly8UNRCn4

196 :
サントリー烏龍茶でんな。

197 :
>>195
星空が随分と美しいですな。

198 :
ほのぼの

199 :
浜頓別にもう一度行きたい。

200 :
ホタテ食いたい

201 :
音威子府で天北線コーナーを見たい

202 :
音威子府でとりあえず蕎麦を食べる希望。ささやかだが。

203 :
音威子府の駅そばが休みのときは道の駅まで食べに行く
そして、天北線跡を見る

204 :
寒い時には何故か蕎麦が恋しい。

205 :
道の駅なら一路の方で食べてみたい

206 :
>>192
札幌駅の客引きの宿
夜遅くに札幌駅でウロウロしていると毎回(10回以上)必ず声を掛けてくるので、興味本位で泊まったことがある
南四条郵便局?近くのビジネス旅館だよ
料金は忘れたけど、少なくともぼったくりではなかった
高くもなく安くもなくという感じだった
その後どうなっているか、10年くらい前に札幌へ行った時に探索してみたけど分からなかったな

207 :
札幌発の夜行列車は何度となく宿代わりにしたけれど、札幌で泊まったことは
一度しかない。

208 :
新得返しなんていうのがあったな
やったことないけど

209 :
長万部返しとか

210 :
「からまつ」の富良野返しもあった。

211 :
>>210
車内で松山千春が乗ってなかった?

212 :
♪大いなる愛よ夢よ、この空に描き
私はただ生きて行く。この広い大地♪

213 :
>>206
警戒心が強く、夜行座席だけで道中過ごす鉄ヲタなんか殆ど釣れなかっただろうな。すすきのソープの客引きもよく寄ってきた。

214 :
札幌駅は夜中閉鎖されたらしいので、客引きの旅館を利用する人はそれなりにいたのかもしれない

215 :
私は駅近くのネットカフェを意外に宿代わりに活用する。札幌ではないが。

216 :
当時はネカフェなどない

217 :
札幌行くなら閑散期。

218 :
今年から明らかにホテルも供給過剰で繁忙期もそれほど高く無くなった
再来年あたりから廃業ラッシュになると思われる

219 :
ネットカフェや安宿には南京虫がいる時がある
万一、それを家に持ち帰ったら、それはもう最悪の事態なんだわ
ゴキブリが可愛らしく見えてくるほど

220 :
真田虫は体内に飼っていると花粉症に罹らないと聞いた

221 :
ピンネシリ温泉って今は宿泊可能なのでしょうか?

222 :
>>221
可能だよ、道の駅から歩いてRる

223 :
北の温泉、あんまり回っていないと、ふと気付いた。

224 :
>>222
ありがとうございます。

ここの施設、ネットでの予約は取れないんですね。

225 :
ピンネシリ周辺って天北線の中でも一番閑散とした地域だよね
音威子府ー中頓別は深名線程では無いがかなりの秘境路線だった

226 :
https://www.youtube.com/watch?v=59d19JF0qgY

227 :
>>226
氷見線の雨晴駅も出ていますね。ここは10年以上前ですが途中下車したことがあります。
懐かしい思い出です。

228 :
今から40年くらい前に天北線を尋ねて鬼志別駅改札口上に
ぶら下っていた帆立貝の細工物を硬券入場券購入で頂いた
事がある

229 :
猿払に宿泊したのは、もう24年も前。懐かしい・・・・・・

230 :
緑の絨毯の中をただ北に向かって走る🏃‍♂️

231 :
やっぱり日本海よりオホーツク海の車窓だよね

232 :
どっちも冬の荒れた海を見ると死にたくなるぞ

233 :
留萌本線から見た冬の車窓風景は恐ろしく荒れていた

234 :
夏の日本海はベタ凪なんだけどな。冬場が厳しいんだが。

235 :
浜頓別から見るオホーツク海のキハ22の車窓は地吹雪ですごかった

236 :
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

思い出も大事ですね。

237 :
大事だ

238 :
行くなら真冬

239 :
イクなら厳冬期だね

240 :
>>239
お薦めしないわ

241 :
アッーーー!!!

242 :
イク=絶頂に達するだろうか。
それとも「逝く」だろうか。
日本語とは、難しい。

243 :
242は女で躓きそう。。

244 :
夏は涼しいんだろうな
窓全開で風を感じながら、オホーツク海を車窓を見る

245 :
冬の寒さを身体全体で噛み締める。嗚呼オホーツク。

246 :
>>245
それどころでは無いと思う

247 :
音威子府の初代スタンプ
1932-12-18から施行
デザインが秀逸だと思う
北見線と宗谷線のジャンクション
https://i.imgur.com/WYwqr33.jpg

248 :
見ましたよ〜   いいですね。

249 :
みどりの窓口で「浜頓別まで乗車券と天北の指定券1枚」って言ったら若い駅員は固まっちゃってたよ

250 :
>>249
池袋駅だったら一発で理解出来て
即発券処理完了だったのにね(その当時)

251 :
その若い駅員も今頃は………

252 :
うむ

253 :
流れる月日に私も・・・・

254 :
やがて大人になった

255 :
そして男になる

256 :
人生の長い旅に出る

257 :
天北線に乗る前に音威子府で駅ソバ食べて腹ごしらえしたよなあ
今は駅ソバは食べれないだろ

258 :
ポリの丼に入れて車内で食べられたのではないかと。

259 :
とりあえず天ぷらそば

260 :
あの天ぷらは不味いからないほうが良いだろう
だから、俺はかけソバオンリー
昆布出汁がうまいからスープまで完飲

261 :
>>260
かき揚げではないからね

262 :
玉子そばで

263 :
蕎麦が恋しい季節

264 :
音威子府のソバ屋、 朝9:30頃 入れ物に天ぷら入れて
歩いて駅に運んでいるの爺様を駅前通りで見かけた。

265 :
>>264
大きなやかんに麺つゆ入れて運んでいるのも見かけた。

266 :
店主、体調よくないんじゃなかったけ?

267 :
>>266
なんと古い情報。 爺様復活したぜ。

268 :
>>267
1、2年前に爺様ではなく、婆様が骨折した件か?

269 :
一路食堂で食べろよ
うまいから

270 :
一路は待たせ過ぎ

271 :
店主カッコイイよな

272 :
>>270
あれぐらいが北海道での標準タイム

273 :
北海道で時間は気にしちゃいかん。まあ、そういうこっちゃ。

274 :
マニアは多少待っても文句は言わない

275 :
音威子府は駅そばと一路食堂しかないよな、セコマは一路より遠いし、食べるとこ限られるね

276 :
>>274
マニアは音威子府の駅そばをじいさんから跡継ぎして、年中無給で売りまくってくれよ
新メニューでキツネそば入れてほしいね

277 :
なるほど。音威子府でじっくりと時間潰したくなりました。

278 :
道の駅でもそば食えるだろ

279 :
https://i.imgur.com/urPbWmg.jpg

280 :
一路食堂は赤い音威子府そばが食べられます。
常盤軒は赤い音威子府そばが食べられます。

281 :
https://www.youtube.com/watch?v=sKzBzmA8eNM

282 :
天北線、懐かしいなぁー♪(by 水谷豊)

283 :
さっきNHKラジオの鉄音で音威子府のそばや天北線の話をしてた。
聞き逃し配信もあるらしいよ。

284 :
>>34
>>35
俺の若い頃、昭和60年頃は、帯広と層雲峡だと聞いた。
四国の方のお寺でやっているYHは、ペアレントの住職がボケている
と言う話を聞いた事がある。

285 :
層雲峡YHならば宿泊経験ある。いずれにしろ北海道

286 :
昨日、初めて宗谷岬から樺太が見えた。 嬉しい!

287 :
意外と宗谷岬から樺太は距離があって確かフルマラソン位は離れている。
2回行ったことがあるが、私は見れなかった。

288 :
距離なら津軽海峡並みに離れていると思う
水深は全然違うけど

289 :
稚内から音威子府までの宗谷バスの運賃、4000円オーバーってビビるぞ!

290 :
距離はあるにしても。

291 :
ピンネシリ温泉、1泊2食8千円から だそうです。
受付は電話only

292 :
いいですね。

293 :
ちなみにピンネシリの意味は男山w

294 :
音威子府駅の天北線資料館、時々見に行くが、展示物が少しずつ差し替わってる。

しかし駅舎内に漂う蕎麦つゆの残り香がなんともイイ。

295 :
>>294
「文責・荒木」という天北線に直接関係のない余計な資料もどきは減ったかい?

296 :
セクシー天北線

297 :
上音威子府駅で1時間待っても電車が来ないんだがストライキなのか?

298 :
浜頓別駅で泥酔していた宮脇俊三氏を介抱していたことによる
ダイヤ乱れです。

299 :
>>298
酒癖悪いんですねw

300 :
>>297
電化されていないから電車は来ないよ
待っていればSLかDLがくるよ

301 :
>>300
くだらねー奴だなお前
回線切って首吊ってR

302 :
>>297
待っている駅がシブい

303 :
あれ?ホームが除雪されていない
列車通過してしまった

304 :
↑ それも人生やね

305 :
凍りついた線路は今日も、北に向かって伸びてゆく、窓の向こうは天北原野、行くてをさえぎる雪ばかり〜♪山川豊の新曲「天北線」

306 :
夕方に音威子府発小石行が走っていた。
(到着後は鬼志別まで回送)

そんな訳で小石駅は昭和46年に交換設備が廃止されて無人駅化された後も駅員が配置され、タブレットを交換して発車していたが、昭和61年秋のダイヤ改正での小石行廃止と共に無人化され、2年半後には天北線も歴史の彼方へと走り去った。

307 :
交換設備撤去されたのに運転扱いの駅員居たとは珍しいケースだね
廃止まで簡易委託はやっていたようだけど

308 :
小石までは通学等での利用があったんだろう。
天北線代替バスも小石行がほぼ同時間帯に1本走り、
音威子府発最終も確か小石行だった。
ここを無人化してしまうと、鬼志別を出た列車が
曲渕まで23キロに渡って消息不明になってしまうために
早朝深夜は駅員が派出して、運転扱いをしていたと聞く。
それに、次の曲渕まで回送するのも馬鹿らしいし、
鬼志別へ引き返すにしても、信号がないと発車できない。
音威子府〜浜頓別間でも駅員が終日いたのは
中頓別のみで小頓別などは早朝深夜は駅員不在
音威子府〜中頓別〜浜頓別を閉塞区間として運転していた。
音威子府駅の天北線資料室には小頓別駅の備品と思しき
「早朝は駅員が不在で云々〜」こんな看板が展示されていた。

309 :
もし天北線が再建法の対象路線に含まれていなければ、宗谷本線と同時期に自動閉塞が導入されていただろう
となると、中頓別、浜頓別、鬼志別以外は無人化されていただろう
そして近年の更なる合理化促進で、美深等と同じ時期に中頓別と鬼志別も無人化されたと予想

310 :
天北線が残っていたとして、中頓別は無人化も有り得るが、猿払村は金持ち村だし、鬼志別は無人化しないのでは?

立派な駅舎に建て替えられたと思う。

311 :
>>310
猿払村は金あるから、無人化の際に村で簡易委託引き受けたと思われる

312 :
猿払駅もあってs61.10.31までは交換駅だったが猿払村の中心駅は少し離れた鬼志別。
猿払駅前は小市街と郵便局があるくらいで隣の浅茅野の方がむしろ開けていたけど、代表駅と村名とが矛盾した関係だった。

313 :
どちらにしても自動閉塞が宗谷本線と同時期に導入されていたら
小頓別、敏音知、猿払、曲渕、沼川、は84年頃に無人化されていたはずだし、小石、樺岡、声問も完全無人になっていたと思う

声問は乗車券類は70年代の無人化後は販売せず、簡易委託もなかったとのことだが、運転扱いの駅員が補充券を販売していたのか気になる

314 :
>>258
素焼きの丼じゃなかったか、確かプラス60円で車内持ち込み出来た筈。30年前の話だけど別の駅かも知れん。

315 :
樺太が日本領だったら重要路線として残っていただろうね。

316 :
南樺太が観光名所になっていたことだろう。

317 :
稚内に2年ぶり流氷接岸。ノシャップ岬まで流入。

318 :
猿払村のホタテはここ数年間、小型化しているらしい。
5月の連休が明けて、海水温の上がる夏がむしろ本格期だが、今年はどう出るか?

319 :
まぁ、なるようになる。

320 :
ホタテフライ食べたいな

321 :
熱々のフライをレモン醤油でね。
貝焼きだったら、調味料は使わずに
焼いてそのまま。

322 :
<天北>が南稚内通過だったのはどうしてだろう。

323 :
需要がなかったから

324 :
急行券が南稚内ー音威子府間だと僅かに150キロに足りず、稚内ー音威子府だと150キロを超えるから。
でも、ここは特例区間だったか...
理由はわからない。

325 :
急行券は300キロまでおなじ値段では。

326 :
50キロ刻みだった

327 :
50キロ、100キロ、150キロ、200キロ、201キロ以上だった

328 :
急行は絶滅してしまった

329 :
天北線は消滅しても特別急行(特急)は消滅しません

330 :
もし天北線が残っていたら、浜頓別駅の停車時間中に窓口で青春18きっぷを買っただろうな。赤の生券の。

331 :
間違いなくマルス導入されているだろうね

332 :
白鳥の湖をもう一度見たい

333 :
浜頓別はまた行きたいど。

334 :
もう30年くらい経つのか

335 :
飛行場前

336 :
743D 鬼志別→小石
どうやって折り返しするのか
https://i.imgur.com/SCEJb0b.jpg

337 :
728Dに連結

338 :
ホタテにはまった。

339 :
>>338
旨いよねぇ

340 :
そのための小石駅の駅員配置だろ

341 :
郵便局の局番の数字が一番大きい局のある小石

342 :
>>341
小石簡易局(99711)局番号が大きい局がある・
例えば、小石局では、猿払村の猿払簡易局(99777)。
最大は北見市の日吉簡易局(99779)だろうか。

343 :
>>342
駅ひとつ勘違いしてました、すみません。
稚内曲渕簡易郵便局
(わっかないまがりぶちかんいゆうびんきょく)
(99806)
こちらがMAXですね。

344 :
>>343
(342を書いた者です)
なるほど。お説の通りと思います。

345 :
>>336
>>337
小石到着後に鬼志別まで回送していた

346 :
浅茅野、猿払、小石
3駅の沿線でどこが1番栄えていたのだろうか?今は目糞鼻糞の差なのだろうが

347 :
>>346
小石も石炭の露天掘りで栄えたけど、浅茅野じゃないの?
今でも学校や集配郵便局、寺院等が一通り揃い
浜頓別〜浅茅野間が先に開通して、
鬼志別へレールが延びるまでは終着駅だったし

348 :
>>338
>>339
中国への輸出が激減して
国内向け、北海道向けに猿払産ホタテを叩き売り中だよ
連休明けからが本格操業だし、更に安くなりそう

349 :
>>348
中国に売ってたから異常に値段が高かったのか・・

350 :
干貝柱に加工出荷している。
ついでに言うと、
加工工場の人手不足に悩む猿払村では
工場作業員を中国から輸入している

351 :
>>337
1973年までは小石も交換駅だったし
728Dに小石で併結かもね。
小石の交換設備撤去後は
鬼志別まで回送していた。

352 :
ホタテ食べたい
刺身やフライで。。。
ネット販売して欲しいな

353 :
>>352

http://www.e-hotate.jp/

354 :
↑閲覧しましたよ。ひとめぼれ。
北海道でホタテ食べると大きさに衝撃受けますぞ。シンプルに味噌汁にしても
美味いです。

355 :
俺もHPを見た
安くなってるの?
運賃や振込料を入れたら、高い買い物になりそう

356 :
昔は1キロで3?4個サイズが普通だったけど最近は小型化しているね
本州宛送料は高いね
ここ(宗谷漁協)は?
http://www.souya.or.jp/katuhotate.html

357 :
↑美味そうだ

358 :

高そうだ

359 :
ホタテ漁も連休明けからが本格操業

360 :
音威子府駅前にドヤって今もありましたけ?

361 :
昼間の急行待ってたら来たのが寝台車だったw
座席にはなってるけど上段まんまでそこで寝てる人も居た。
天北線から見る利尻富士は
原野の先に島が浮かんで見えるんだよ。宗谷本線とは違う。

362 :
>>360
松尾旅館だったら廃業した

363 :
>>362
ありがとうございます
音威子府始発に乗るのは無理ですね

364 :
音威子府駅から徒歩1分の場所にゲストハウス『IKERE音威子府』
という宿があるようです。

365 :
>>363
昔は夜行急行の到着に合わせて
天北線の始発は音威子府を
3時30分〜4時30分頃に発っていて
利用者もまぁまぁ、平成の初めまでは
律儀に駅員が始発から最終までいたし、
その昔は機関支区に車庫もあったし
貨物列車がビシバシ走ってSLがしがし、
煙モウモウで冬などはラッセルが上下二方向へ走り、雪掻きや列車の準備等で大忙し
24時間眠らない様な駅だった。
今の音威子府駅窓口は日勤だけど
運転扱いの駅員は終日いるのでは?

366 :
>>364
昔は咲来や恩根内、佐久、小頓別など
ほとんどの駅前には旅館があったなぁ。

367 :
佐久は今でも現役では?

368 :
>>367
遺憾ながら佐久の藤田旅館も数年前に.....
ついでに言うと雄信内の高木旅館も。

369 :
駅前旅館と日通の営業所は現役路線でも絶滅だな

370 :2020/05/11
後継者問題ですかね

思い出の富士急行を語る
ここだけ宮脇俊三先生を勝手に生き返らせるスレ
今のうちに記録しておいた方が良いもの(車両以外)
懐かしのスカ色電車
【神辺、笠岡】井笠鉄道を語るスレ【井原、矢掛】
ぬるぽを2時間以内にガッ@懐かし鉄道板106輌目
車掌車、緩急車を語りませんか
〔昭和〕ここだけ40年前のスレ・八[鉄道以外でも]
昔の平面交差(ダイヤモンドクロッシング)を語るスレ
枕木の思い出を語ろう
--------------------
韓国旅客船事故は日本のせい81
■ 検事総長と最高裁長官が政治犯罪を隠す!2
【日大アメフト】内田前監督「指示はしてない。信じてもらえないだろうけど」★2
入れ墨やタチュ―を、実際に現場で見た!
TOVのラピードは隻眼犬カッコイイ 4風犬!
【ヒーハー】ひゃん14【誰とでも仲違い】
【CIN】秋山翔吾応援スレ
こんなマイルスは嫌だ!Part2
第61回獣医師国家試験 免許うp行為について
【ムンジェノミクス】韓国の景気、昨年末をピークに急下降…L字型長期沈滞局面に進入
カレー板でもびっくりドンキーを語ろうよ
やっぱり大韓民国が大好き♥vol.132
なぜお前らは東大ごとき入れないのか?
自分で滑る人が迷惑なオタをヲチるスレ
一代257
【余命詐欺で】詐病・高瀬春希【病人からアマギフ搾取】
カラコロッタPart3
【真実】ロコはピンサロ風俗なる職歴なんざ一切皆無
【村役場】VIP囲碁部【待った禁止】 part10
正直、渡部がこんな頭のおかしい奴だと気づいてた?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼