TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■■■■国鉄分割民営化は失敗だった 15■■■■
昔の乗車位置案内
俺を鉄ヲタにしたコロタン文庫13私鉄全百科
●画期的と不運の63系・72系・73系●2両目
【W編成】往年の500系のぞみを偲ぶ【300km/h】
時代を彩った鉄道たち〜鉄道伝説〜 | BSフジ part2
駅名しりとり国鉄時代編Part3
爆音立てて突っ走る常磐快速103系に萌えるスレ
架線柱の思い出
懐かしの北陸本線
253 :
>>241
「あと、種車のクモユニ81がメーカーの違いかと思うがベンチレーターの差とか車ごとに仕様が違ったらしい…」
仕様の差が初期にかなりあったことは事実のようです。
昭和25/1950年、モユニ81は電車初の郵便荷物合造車として、6両全車が車両メーカーではなく、国鉄大井工場にて新製されています。
このうち、81003・81004は角形の押込・吹出ベンチレーター直列配置。他の4両は押込式(旅客用昭和24〜25年度車と同じ、いわゆる大湘形)ベンチレーター千鳥配置です。
81001のみ、車内(郵便・荷物室)天井板省略。
81002は、当初は塗り分け線が他とやや異なるものでした。
以上、「鉄道ファン」1966年12月号記事によりますが、筆者はこれまでに、こうした各車の外観上の差を、鉄道誌等の写真である程度確認しています。
残念ながら、ネット上にはデジタル化(jpg等)が前提になり、あまり鮮明な古い写真が少ない現状で、明確に示せませんが…(汗)

千代田線06系と常磐緩行線207系900番台を語る
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】4レ
ムーンライトえちごの思い出を語るスレ Part2
寝 台 特 急   つ る ぎ
【穴水以北】のと鉄道の思い出【輪島・珠洲・蛸島】
特急まつかぜといそかぜを語ろう
上田丸子電鉄・上田交通の思い出
なつかしの駅前食堂
昔はスカートの中はブルマだったよな
蒸気機関車最後の10年を語るスレ part8
--------------------
【中央日報】 「韓国、米中双方から浮気者のレッテル…毒を持つフグになる戦略を」 [06/01] [荒波φ★]
昭和54年度生まれのヒキ part56
ウイニングポスト5 その2
【ADIDAS】YEEZY イージー part103【アディダス】 【オワコン】
アベノミクス失敗破綻後は株の空売りで儲けよう2
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門135m
中学生以下のアニメキャラが好きな大学生
【千葉】コンビニで万引きした男が店員を(刺)して逃走 四街道
【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1519
[ソフトバンク] iPhone 11 系 予約スレ
歴史クラスタ総合スレッド6
世の中は宇宙人が作ったコンピュータシミュレーションだと判明 現実の世界は外にある
【横浜・東海大相模】夏の甲子園・神奈川代表を予想するスレ【慶應義塾・桐光学園】
【仲間募集】断酒 part10【日次報告OK】
「結婚してくれ」と言われたことがない女の癖に
971パナメーラ
考えたら中絶女
「隣人を愛せ」は間違いだった。邪教キリスト教
【テレビ】 ドン・キホーテ、32型で19,800円の“チューナー省いたテレビ”
絶対直球女子!プレイボールズ【3回の表】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼