TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【JDI 】ジャパンディスプレイ【税金救済】 Part.5
トヨタ車体 富士松専用
【スバル】SUBARUの期間工131【旧富士重工業】
【技術の翼】宇部興産【革新の心】
【未来へ輝く】PEVE期間工5【プライムアース】
デンソー期間工 その79
製造業のブラック企業を語るスレ
東北セミコンダクタ
焼結のファインシンターってどうよ?
【息を吐くように】はかりのイシダ【嘘を吐く】

【ゴーン逮捕】日産自動車 Part.3【西川落日】


1 :
以下同文w
※前スレ
日産自動車
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1511613606/
【ゴーン逮捕】日産自動車 Part.2【西川落日】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1554375099/

2 :
ルノーでFCAからの統合提案が議論されると承知しています。

仮にFCAがアライアンスメンバーに加わることになれば、新たにその領域、間口が広がり、シナジーを拡大するオポチュニティがあると考えています。

しかし、今回の提案はルノー・FCAの経営統合であり、それが実現した場合、ルノーの会社形態が大きく変わることになるため、これまでの日産とルノー両社における関係の在り方を基本的に見直していく必要があります。

当社としては今後、日産の利益確保の観点から、これまでの契約関係や業務の進め方等について、分析ならびに検討を進めてまいります。

3 :
本業を立て直すに集中するんじゃないんかーい?

4 :
中国戦線に集中していたら、太平洋全域に拡散してしまった大本営みたいで笑える

5 :
日仏伊なのがどうみても弱そうなのと
この場合の日もトヨタでないからなー

6 :
工場作りすぎ→従業員雇いすぎ→仕事量を維持していかないと経営が出来ない→過剰生産
→インセンティブで釣り売らせようとして余計な金がかかる→それでも売れないから、買戻し契約で販売
→作れば作るほど損する→完全に需給調整が必要になってる→トランプ恐慌発動→蛍の光

7 :
>>1
新スレ乙

8 :
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6325513

日産社長「ルノーとの関係見直す必要」フィアット統合で

お、大和魂をみせるか?

9 :
創業者が戦犯っていうのはデカイよ。
バレルと困ることも沢山あるだろうから潰れるのは日本が亡くなる時だよ。
地検まで動員出来るんだし、いざとなれば税金投入も間違いない。
しがみついてれば一生安泰だよ。悪いこと言わないからしがみついてろ。
精神病もうが、片輪になろうがクビになるまでしがみつけ。

10 :
>>9
でもニックス、テクノに追い出されたら意味ない

11 :
>>9
さすがに根拠希薄すぎて無理がある

12 :
5月の新車販売は6.5%増 日産は6カ月連続減
自動車・機械
2019/6/3 16:17
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45611400T00C19A6XA0000/

日経は結構日産に対して適切な批判記事書くよな

13 :
>>11
所属部署によって行き先は違う
おめでたな考えもってるとサプライヤー行きか販社への片道切符

ちゃんと自社のキャリア計画を知っとくとええぞ
いまはそれどころじゃなくなってきたJDI状態だけどw

14 :
>>12
日産のみをハブんちょな記事を書くところがナイスセンスだな
ガイアの夜明けスポンサーなのにな

15 :
日産の創業者はわりとちゃんと調べると優秀な経営者なんで注意な
戦犯云々は工場を国に貸して軍事品生産したからだろう
昔の財閥はどこも同じ扱い

>>14
実際中立に評価しても日産だけ減益だからしょうがない
挙句に記事として売れるタイプだしね
ゴーン裁判も同様
一般人が気になる話題になってしまっている

16 :
とりあえず直近はフィアット統合で目立つ数値出して決算誤魔化すしかないんだよな
その間に販売台数V字回復案を立てなきゃあかん
デイズは日産軽販売台数+20%程度貢献したらしいが、ノートEパワーの落ち込みがそれ以上なのだろう
完全に製品の性能や評価じゃなくて一連の信用失墜が原因

とにかく考えることは多い
対米輸出は確定で減るし、人件費は上がるし、新興国対策もうまくいっていない
フィアットとルノー統合でEUでの存在感を示しつつ、それ以外の国との交渉も進めないといけないな
中国がちょっと荒れすぎなんだよな

17 :
米国戦略は難しいな
国外企業ってだけで排除されかねない状況
トランプに貢献するために人雇えばそれなりの優遇されるだろうが、現状人件費なり奨励金なりで過多状態だから、それも難しい
メキシコ輸出潰されてるし、製造コスト優位性も失った

本当に意味での自動車性能アピールでしか勝負できないんだよ現状
大規模法人抑えるとか販促もやっているのだろうけど、難しいだろうね

18 :
※夜の政治

神津会長(左から3番目)と共に鏡開きに臨む玉木・国民民主代表(右端)と枝野・立憲代表(隣)。=1月7日、連合の新年賀詞交換会
https://static.blogos.com/media/img/206398/raw.jpg
神津会長に深々と頭を下げる福山・立憲幹事長。選挙でオンブに抱っこでお世話になる身は、みじめなほど卑屈だ。=1月7日、連合の新年賀詞交換会
https://static.blogos.com/media/img/206401/raw.jpg

 野党第一党の立憲と第二党の国民民主が、経団連の手先となって我々庶民の生き血を啜っていることが、白日の下にさらけ出された。

 連合の相原康伸事務局長が31日、自民党の岸田文雄政調会長を訪ね、消費税増税を要請したのである。

 相原事務局長はトヨタ労組出身。トヨタの名前で大方の読者は合点がいくだろう。

 そう。輸出企業は消費税分の「輸出戻し税」が国庫から入る仕組みになっているのだ。消費税が上がれば上がるだけ、黙っていても儲かる仕組みだ。「濡れ手で粟」とはこのことである。

 輸出戻し税によりトヨタが国庫から得る収入は年間で数千億円に上るとされる。

 莫大な輸出戻し税を負担するのは我々納税者だ。

 ただでさえ法人税減税で優遇される大企業は消費税増税でさらに儲ける。財布を直撃する消費税で庶民はさらに苦しめられる。

 地獄の連鎖を作り出しているのが連合だ。選挙の際、連合からカネも人も出してもらっているのが、立憲と国民民主だ。

 消費税増税分は福祉に充てられたりしない。84%が使途不明になっていることが、山本太郎事務所の調査で判明している。

 立憲と国民民主に投票することは、有権者が自分で自分の首を絞めるに等しい。

2019年06月03日 14:31
http://news.livedoor.com/article/detail/16560111/

19 :
輸出戻り税は単に支払った消費税分返還しているに過ぎない
そして輸出先の国で消費税相当の税金が取られるので儲かっているわけではないのだよ

20 :
デイズで伸びた以上に既存の登録車がダウンか
国内工場は大変だな

21 :
賽河、泥船でも傾いた船でもボクチン、船長じゃなきゃいやだってごねとるようやのう
ちょっと遡ったら船員を海に放り出して身軽になって延命した過去があるのに
なんとも思うとらんのと違うか

22 :
いや〜、日産は強いね
製造が未だに忙しいんだもの

23 :
期間工が必死に書き混みしだしたようだなw

24 :
懲戒解雇された部外者は以前から必死に書き込みしてるけどねw

25 :
お?やはり期間工スレの嵐だな
取締役か執行役連中のアホウだろう

26 :
えぇー!?
こんな便所の落書きに役員が入り浸ってる会社とか…

27 :
取締役や執行役がこんなスレに書き込みしてると思うなんてすごい妄想だな。

28 :
取締役や執行役以外でむきになるやつおらんやろwww
自業自得

29 :
競艇と同じようなもんだからどうやっても潰れることはないだろう。
右翼が日産好きなのもそういうことだろう。

30 :
>>29
まーな
ここ30年間自動車会社で消えた奴がいないからな
あの日産ディーゼルですら残っているからな
が、この日産が初なのかもしれないな

三洋電機と同じ運命とも言えるけど

31 :
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8L4QXDUYAA2I64.jpg    
    
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
  
 かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい    

32 :
上場廃止すれば売り上げ激減にともなう自然消滅は明白
あきらめろw

33 :
>>31
ええな   

34 :
西川のような無能をトップに置いてる時点で日産はナメられる
出世だけが目的でペコペコゴマして社長になっただけ、能力はゼロ
日産は年々傾くよ

35 :
世界中から日産の信用がた落ち!誰が西川日産を信用するか!!いつ裏切るかわからんし

36 :
【日産】西川社長の不起訴不服 虚偽記載、東京都の男性が検察審査会に申し立て

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559627369/

37 :
>>36
だろうね
ただ検察審査会は癒着が疑われててまともに機能していないよ
強制起訴させるためには全会一致じゃないとだめだから一人でも不正者送り込まれれば詰む
しかも名簿は公開されていないから無責任な議決するしね

38 :
この10年の国内保有増減で
100万人の顧客が他社へ流出しているからな
そりゃ〜帰ってこないよな
(カリスマ失墜かなんかにグラフが掲載)

唯一の逆転が既存スカイラインに自動運転を入れても、アウディやテスラから見ると目新しさがないしな

39 :
税金投入されるから余裕

40 :
お前にはその権限もないから妄想に逃げ込まん方がいいぞw

41 :
>>40
Twitter返信してんだから無視すんなよ
逃げてるのか?

42 :
自業自得w

43 :
懲戒解雇だとすぐに失業保険もらえないのか?

44 :
日本人に成り済ますチョンの特徴と
日本人だと思い込んでるチョンの特徴

見た目

エラ張りツリ目ブサイクはもちろん顔がデカイ 頭がデカイ
サムネの写真が本人と全然違う←加工技術は世界一
頬骨から顎にかけて面積が広い、縦長い、
鼻が団子鼻 鼻の穴が丸い 、前に向きがち
マブタが腫れぼったい
受け口、出っ歯 歯がガタガタ
日本人じゃないとバレないように似合わない髭を生やしてる奴が多い
日本人より肌のトーンが2,3トーン低いのに色白崇拝してるから白塗り化粧して韓国人は色白ニダってドヤ顔 ←日本人の色白と全く違う
男はチンコ9センチ以下 女は総じて貧乳 もちろんデカイ奴もいるが皆、森山中みたいなドラえもん体型
男女ふくらはぎが大根みたいな足
言えば日本人よりスタイルの体格が悪い
靴の中敷きインソールは10センチ必項←チンコは9センチ以下だけどw←デカク見せるため
色黒は焼けた肌のようじゃなくてウンコ見たいな肌してる
何故か美の基準が日本人の美人顔←民族顔否定
典型的な黄色人種顔 肌
名字に◯田、○木が5人に一人は絶対いる

性格&行動

生まれた時から既にズル賢い
異常なほど嫉妬深く、常に前に出たがるw
俺は昔はヤバかった話、ヤベェゾアピール演出をする←実際喧嘩もしたことがないヘタレw
闘争心むき出しで張り合おうとしてくる←劣等欠陥ブサイクの癖に立ち位置が見えてないwww
常に見えない何かと戦ってる
聞いてもないのに日本人アピールが凄い
反日だけど桜がなぜか大好き
和服、(着物)が、全く似合わないのに着けたがる←反日なのに←白丁衣装の方が全然似合うw
虚勢を張る
極度の見栄っ張りでデカイ物が好き←金はない癖に
息を吐くように嘘をつく 恩着せがましい
自分らの事、塩顔イケメンだと思ってる←塩顔イケメンは向井 理 顔ですwww
韓国は嫌いだとか言うからボロクソいったら機嫌が悪くなる
韓国料理店に人生で4回以上行ったことがある
根拠のない自信だけは人三倍
それは恥だと言う概念はないけど恥を掻かされたニダと言う概念はある
何かと発言が気持ち悪い 顔も気持ち悪いから不愉快度指数は二乗倍
害人の癖に方言をやたら使いたがる
プライドだけはやたら高い
やたら厚かましくシツコイ
仕事が出来ますアピールが凄い←全く出来てない、怠け者、失敗は他人のせいにするのに
自分に未開なチョンの血が入ってる事に多大なコンプレックスがある
喧嘩を売ってきて結局、最後は被害者面を盛大にアピール
整形は正義ニダって考えがある
異常なほどの容姿コンプレックスを持っており他人の容姿を常にあら探ししてる←ブサイクすぎるからwww
毛がないのが何より優越だと思ってる←人類70億人でエラ張りツリ目、毛がないのは朝鮮人だけwww白人崇拝をしてる白人は毛深いのにw
常に短小チンコを発情させてる
何故か日本人顔に整形したがる
日本人より少し身長が低いけど全力で比較して韓国人はデカいニダってアピール
ウンコが大大大好きwww
日本47都道府県地域にストーカー的な固定観念を持ってる

45 :
推薦合格率2020卒
https://suisengoukakuritu2ch.wordpress.com/

今の日産でも推薦落とされんのな

46 :
逆に新規雇用数減らすからだろ

47 :
ゴーン被告関与の不適切支出疑惑、13億円 ルノーが発表
日産の選択 自動車・機械 ヨーロッパ
2019/6/5 6:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45704780V00C19A6000000/

48 :
ルノー経営統合したいのは熱効率45%のエンジンとかが喉から手が出るほど欲しいのかな?

49 :
ゴーン氏が全くの無実だと主張するのには無理がある、
しかしこれまでのようなやり方をしてきたのは明らかに間違いで、
少なくとも日本にとっては全く不利なものだったことを結果が証明している

要するにまた安倍売国奴政権と在日マスコミがいいように”してやった”のだ
しかも寄生マスコミなどそれで喰わせてもらってきておきながら、だ(嗤

50 :
【スクープ】日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超え

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559702161/

51 :
その45%、信用してええんかいのう。
「いかに巧妙といえども」
ごまかしとったら後でバレるんど。

52 :
CMで技術の日産って言ってる位だもの、プライドはあるんじゃない?嘘こいてたらただの詐欺集団やん

53 :
>>52
大昔の栄光にこだわり、大袈裟なテレビCMを垂れ流す詐欺集団

54 :
>>22
定時割れなるかと思って期待してたのに
俺やめた後に減るんかな

55 :
>>54
辞めるならボーナスもらってからにしろよ

56 :
【速報】フランスの財務大臣、ルノーへゴーン氏への過払い訴訟を提唱

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559719034/

57 :
マカロン、統合統合ってこんなにしつこいってことはそんだけフランス国内(政権)がヤベえんだろうな

58 :
>>55
今年は7月最初の金曜か?

それにあわせて内定もらっとくよ

オリンピック終わったら不況だし、
今しかチャンスないしな

59 :
日本人に成り済ますチョンの特徴と
日本人だと思い込んでるチョンの特徴

見た目

エラ張りツリ目ブサイクはもちろん顔がデカイ 頭がデカイ
サムネの写真が本人と全然違う←加工技術は世界一
頬骨から顎にかけて面積が広い、縦長い、
鼻が団子鼻 鼻の穴が丸い 、前に向きがち
マブタが腫れぼったい
受け口、出っ歯 歯がガタガタ
日本人じゃないとバレないように似合わない髭を生やしてる奴が多い
日本人より肌のトーンが2,3トーン低いのに色白崇拝してるから白塗り化粧して韓国人は色白ニダってドヤ顔 ←日本人の色白と全く違う
男はチンコ9センチ以下 女は総じて貧乳 もちろんデカイ奴もいるが皆、森山中みたいなドラえもん体型
男女ふくらはぎが大根みたいな足
言えば日本人よりスタイルの体格が悪い
靴の中敷きインソールは10センチ必項←チンコは9センチ以下だけどw←デカク見せるため
色黒は焼けた肌のようじゃなくてウンコ見たいな肌してる
何故か美の基準が日本人の美人顔←民族顔否定
典型的な黄色人種顔 肌
名字に◯田、○木が5人に一人は絶対いる

性格&行動

生まれた時から既にズル賢い
異常なほど嫉妬深く、常に前に出たがるw
俺は昔はヤバかった話、ヤベェゾアピール演出をする←実際喧嘩もしたことがないヘタレw
闘争心むき出しで張り合おうとしてくる←劣等欠陥ブサイクの癖に立ち位置が見えてないwww
常に見えない何かと戦ってる
聞いてもないのに日本人アピールが凄い
反日だけど桜がなぜか大好き
和服、(着物)が、全く似合わないのに着けたがる←反日なのに←白丁衣装の方が全然似合うw
虚勢を張る
極度の見栄っ張りでデカイ物が好き←金はない癖に
息を吐くように嘘をつく 恩着せがましい
自分らの事、塩顔イケメンだと思ってる←塩顔イケメンは向井 理 顔ですwww
韓国は嫌いだとか言うからボロクソいったら機嫌が悪くなる
韓国料理店に人生で4回以上行ったことがある
根拠のない自信だけは人三倍
それは恥だと言う概念はないけど恥を掻かされたニダと言う概念はある
何かと発言が気持ち悪い 顔も気持ち悪いから不愉快度指数は二乗倍
害人の癖に方言をやたら使いたがる
プライドだけはやたら高い
やたら厚かましくシツコイ
仕事が出来ますアピールが凄い←全く出来てない、怠け者、失敗は他人のせいにするのに
自分に未開なチョンの血が入ってる事に多大なコンプレックスがある
喧嘩を売ってきて結局、最後は被害者面を盛大にアピール
整形は正義ニダって考えがある
異常なほどの容姿コンプレックスを持っており他人の容姿を常にあら探ししてる←ブサイクすぎるからwww
毛がないのが何より優越だと思ってる←人類70億人でエラ張りツリ目、毛がないのは朝鮮人だけwww白人崇拝をしてる白人は毛深いのにw
常に短小チンコを発情させてる
何故か日本人顔に整形したがる
日本人より少し身長が低いけど全力で比較して韓国人はデカいニダってアピール
ウンコが大大大好きwww
日本47都道府県地域にストーカー的な固定観念を持ってる

人類の汚点、失敗作,アジアの恥
世界の嫌われ者
チョンの血が1滴でも流れてたら自殺してるわ
バカチョン涙目www

60 :
>>51
EV専用だろ
マツダが本気出したら50%越えたりしてな

61 :
>>60
しかもe-Power用かいな
日本しかウケてない高速領域はとたんに怪しくなる
ガラパゴス化がますますじゃん

62 :
>>58
頑張れよ

63 :
あらら
FCAが撤回?
ますます混迷に凸入オメ

64 :
そしてまたチャイナの5月も販売減

65 :
>>61
シボレー・ボルトが不発だったから
そもそも欧米でウケてないレンジエクステンダー

66 :
外国のかいしゃと縁切って「ダットサン(脱兎さん)」にすればいいのに

67 :
【フランス】ルノー、ゴーン被告をKへ 不正支出疑惑で

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559759811/

68 :
統合案が消えたね
これは朗報なのか?
絶望なのか?
世界一じゃなくなってしまったのは残念かえ?

トヨタの人たちは
この顛末をどんな風に見てるんだろね

69 :
https://jp.reuters.com/article/renault-m-a-fiat-chrysler-france-idJPKCN1T70QL

ビジネス
2019年6月6日 / 09:39 / 14分前更新
FCAとルノーの統合交渉、日産から明確な支持得られず=仏経財相
Reuters Staff

[パリ 6日 ロイター] - フランスのルメール経済・財務相は6日、欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)(FCHA.MI)が仏ルノー(RENA.PA)への経営統合の提案を撤回したことについて、
フランス政府が経営統合を支持するために必要としていた4つの条件のうち3つの条件は満たされたが、日産自動車(7201.T)からの支持が得られなかったと述べた。

同相は、すべての関係者と建設的に交渉を進めたと表明。「4つの条件のうち3つまでは合意が成立したが、日産の明確な支持が得られなかった」との声明を発表した。

FCAはフランスの政治状況を理由に統合案を撤回したと説明している。

70 :
>>69
日産が足を引っ張った?

71 :
日産が突っ跳ねたってことかな?
これまで以上に世界中で邪険に扱われてコテンパンにされますねー

72 :
同相は、すべての関係者と建設的に交渉を進めたと表明。「4つの条件のうち3つまでは合意が成立したが、日産の明確な支持が得られなかった」との声明を発表した。


あーあー、
日産やるなーw

ポジティブでシナジーじゃないんかい?

73 :
我らが日産は外国相手に一歩も退かない姿勢をみせておる
強いですな
やっちゃえ日産♪

74 :
>>73
いい飛び道具として、さらに問題をボヤけさせるにはよい案だったのにな
これで裸一貫勝負じゃんな

75 :
対ルノーへの交渉力アップとしてはすごい成長だよな
こんな重要案件に拒否権を発動させるなんて、
まさに常任理事国入ですよ

76 :
これをきっかけに日産はフランスを支配する
世界の日産計画が始動したか…

77 :
ヤバい経営状態がバレるからなぁ

78 :
日本人に成り済ますチョンの特徴と
日本人だと思い込んでるチョンの特徴

見た目

エラ張りツリ目ブサイクはもちろん顔がデカイ 頭がデカイ
サムネの写真が本人と全然違う←加工技術は世界一
頬骨から顎にかけて面積が広い、縦長い、
鼻が団子鼻 鼻の穴が丸い 、前に向きがち
マブタが腫れぼったい
受け口、出っ歯 歯がガタガタ
日本人じゃないとバレないように似合わない髭を生やしてる奴が多い
日本人より肌のトーンが2,3トーン低いのに色白崇拝してるから白塗り化粧して韓国人は色白ニダってドヤ顔 ←日本人の色白と全く違う
男はチンコ9センチ以下 女は総じて貧乳 もちろんデカイ奴もいるが皆、森山中みたいなドラえもん体型
男女ふくらはぎが大根みたいな足
言えば日本人よりスタイルの体格が悪い
靴の中敷きインソールは10センチ必項←チンコは9センチ以下だけどw←デカク見せるため
色黒は焼けた肌のようじゃなくてウンコ見たいな肌してる
何故か美の基準が日本人の美人顔←民族顔否定
典型的な黄色人種顔 肌
名字に◯田、○木が5人に一人は絶対いる

性格&行動

生まれた時から既にズル賢い
異常なほど嫉妬深く、常に前に出たがるw
俺は昔はヤバかった話、ヤベェゾアピール演出をする←実際喧嘩もしたことがないヘタレw
闘争心むき出しで張り合おうとしてくる←劣等欠陥ブサイクの癖に立ち位置が見えてないwww
常に見えない何かと戦ってる
聞いてもないのに日本人アピールが凄い
反日だけど桜がなぜか大好き
和服、(着物)が、全く似合わないのに着けたがる←反日なのに←白丁衣装の方が全然似合うw
虚勢を張る
極度の見栄っ張りでデカイ物が好き←金はない癖に
息を吐くように嘘をつく 恩着せがましい
自分らの事、塩顔イケメンだと思ってる←塩顔イケメンは向井 理 顔ですwww
韓国は嫌いだとか言うからボロクソいったら機嫌が悪くなる
韓国料理店に人生で4回以上行ったことがある
根拠のない自信だけは人三倍
それは恥だと言う概念はないけど恥を掻かされたニダと言う概念はある
何かと発言が気持ち悪い 顔も気持ち悪いから不愉快度指数は二乗倍
害人の癖に方言をやたら使いたがる
プライドだけはやたら高い
やたら厚かましくシツコイ
仕事が出来ますアピールが凄い←全く出来てない、怠け者、失敗は他人のせいにするのに
自分に未開なチョンの血が入ってる事に多大なコンプレックスがある
喧嘩を売ってきて結局、最後は被害者面を盛大にアピール
整形は正義ニダって考えがある
異常なほどの容姿コンプレックスを持っており他人の容姿を常にあら探ししてる←ブサイクすぎるからwww
毛がないのが何より優越だと思ってる←人類70億人でエラ張りツリ目、毛がないのは朝鮮人だけwww白人崇拝をしてる白人は毛深いのにw
常に短小チンコを発情させてる
何故か日本人顔に整形したがる
日本人より少し身長が低いけど全力で比較して韓国人はデカいニダってアピール
ウンコが大大大好きwww
日本47都道府県地域にストーカー的な固定観念を持ってる

人類の汚点、失敗作,アジアの恥
世界の嫌われ者
チョンの血が1滴でも流れてたら自殺してるわ
バカチョン涙目www

79 :
5月はシナがマイナス、北米、日本はキープか?

とはいえ株主総会を経て、
7月にリカバリオフィサーからのリストラ案の発動待ちやな

社内の不労所得してる老害とフェミに喝を入れて欲しいところだな

この場においてもハッピーフライデーとかしてやがるからな

80 :
話変わるけど
ワンペダルは連日起きてる踏み間違えを防げるんか?

81 :
>>80
ワンペダルに乗っているという意識が常にあればw
しかしそれはAT2ペダルでも同じ
老人が対応できるかというと?

82 :
最近働き始めたんだけど
ゴーンの話とかあんま話されてるの聞かないけどタブーなん?

83 :
>>82
盲目なんだよ
アイヒマン試験知ってるか?

84 :
>>81
余計あぶねーか

しかしクライスラーとも決別
ルノーとの不信感がつのり、これから更に雲行きがあやしい

e-powerだけではガラパゴス携帯みたいなもんだし、
自動運転もドイツ車の前では???だし
SUVも競争激化しているし

旧型だけのラインナップのメリットは投資償却が既に完了してるところか?
マイナーしている限りそうとも言えないけどな

85 :
>>76
頭がおかしくなったのかお前w

86 :
万年2流のウンコ自動車会社w
戦後ずっとトヨタに全く勝てなかったヘボ企業だからレバノン人にいいようにされるんだよバーカ

87 :
ルノーもお家騒動
日産もお家騒動

そして着々と広がるトヨタイズム

88 :
https://jobtalk.jp/jobs/p2088974

ホンダの求人みたけど
なんか安いな
青山なのに

89 :
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
やくざも顔負け たかり専門
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
競争力の低下まっしぐら
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
C車台の共通化で研究開発費は日産もち
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ

90 :
と、今日の羽田便
またこのラウンジにあっちこっちに日産社員発見
クルマが売れてないんだからすこしは出張自重せい
@シャルルドゴール空港にて

ついでに全仏みたやつはアウトな

91 :
>>89
日産の技術なんてマツダ以下だろw

92 :
日産社員は自重しないからなw
勤めているのが恥ずかしい企業No.1のくせにスーツに社章つけてドヤ顔で道歩いてる

93 :
>>92
すんまへん
給料良いんで見下してますぅ

日産最強やん♪

94 :
頭がおかしい生活保護くんはもう日産叩き飽きたんかなw

95 :
あいつなら孤独死したよw

96 :
https://youtu.be/gAvpTspn2Xc

日産の工場稼働率、
これ聞いてびっくりした
南米、タイはすごいことになってるな
現地の駐在は遊んで暮らしているレベルでワロタ

そしてルノーも酷すぎだけど草

97 :
2ちゃんねる日産工作員の稼働率は絶賛上昇中

98 :
>>93
高級が定年まで保証さらているなら良い会社

ここの場合はアリとキリギリス、
うさぎとカメだからタチが悪い

それに気づいてないなら
日産正規じゃないか
最近ハードルが劇下がりで紛れてきたMCS

99 :
>>94
入院したらしい
Twitter kou_eki

100 :
>>96
稼働率3割とか赤字垂れ流しすぎだろw
この動画を見て吹いた

タイなんて大量にテコ入れして、
三菱ともアライアンスして
劣化マーチ含めてこの結果(・ω・)
https://response.jp/article/2011/07/13/159393.html
トヨタやホンダのタイを見習えだな

101 :
>>100
こういうことが世界の一流企業と外資に乗っ取られた万年2流の違いなんだよね

102 :
期間工を懲戒解雇された人は統合失調症で強制入院

103 :
親が岩崎容疑者みたいな事件起こすのを心配して精神病院に強制入院させたのかもw

104 :
https://i.imgur.com/cePr6DM.jpg

105 :
>>104
マジかw
珍しくオモロかったのにな
正規にはいない角度からのコメで
気に入ってたんだけどな

たまに本社前のブリッジでへんなデモしている奴よりはマシ

106 :
>>105
あいつのコメントが面白い?お前頭大丈夫?

107 :
>>106
普段パワポをみながらしか人と話せない奴ばかりだから、俺にとっては新鮮だったんよ

108 :
日産と提携強化へルノー出資比率引き下げ用意ー仏財務相=報道

 [8日 ロイター] - フランスのルメール経済・財務相は、ルノー(RENA.PA)と日産自動車(7201.T)の提携強化のためなら
フランス政府のルノーへの出資比率を引き下げる用意があると述べた。AFP通信が8日伝えた。

 フランス政府はルノー株15%を保有している。
 ルメール財務相はAFPとのインタビューで、「政府のルノー株保有比率を引き下げることが可能だ。
最終的により強固な自動車産業、日産とルノーという自動車大手2社のより強固なアライアンスにつながるのならば(保有率引き下げは)問題でない」と語った。

 FCAは6日、フランス政府の介入を理由にルノーに対する統合提案を取り下げると発表した。

 ルメール氏は6日、国内産業が保護される限り、ルノーが他社と協業することにオープンな姿勢だと述べ、
欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)(FCHA.MI)との統合もルノーと日産の提携を尊重するものなら検討すると述べていた。

ロイター 2019年6月8日 / 17:30 /
https://jp.reuters.com/article/renault-m-a-fiat-chrysler-idJPKCN1T9093

109 :
↑そういう問題ではなく
ひたすら働かないでピンハネする心意気が
日本人から見ると嫌なんだけどな(・ω・)

110 :
本国の工場稼働率が6割とかって
全く働く気ない労働貴族を大量に抱えてるってことやん。
マイクラもってかれてもこの始末かよw

ずいぶんなアライアンスだな

111 :
>>109
救ってもらったというのをすっかり忘れてるな

112 :
日本人ならあの時その場で全社員切腹すべきだった

113 :
日産は信者向けの車を作ることから脱却できなかった時点で終わってる

114 :
>>112
座間、村山を閉じたときに
運命がきまったようなもんだな
で、次はどこだろ、
平塚?栃木?
そもそも日本向けにほとんど量がでない
いわきとも言えるか?

5割きっても以下の副社長コメもあることだし、
だらだらやるのが日本人経営スタイル
https://response.jp/article/2014/09/09/231948.html

115 :
相模原部品センターは募集しないからどうなんだろう

116 :
書きながら思ったけど
やるなら先に遊んでる本社系、クルマをまるで知らない事務系、パリ行きまくってあそんでる出張族。

なんで汗かいてる奴が先にやられるんだ?だよ
人口減が見えててるんだから、
やる順番を間違えたら命取り

117 :
期間工が一番最後に切られるべきってこと?

118 :
ケリーが

逮捕するために手術の予約があるのにチャーター便まで手配して逮捕させたとゲロっているが
これ特別背任になるだろw

119 :
西川氏「日産資金で家購入」依頼 前代表取締役ケリー被告が説明

 前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(65)とともに金融商品取引法違反の罪で
起訴された前代表取締役グレゴリー・ケリー被告(62)が月刊文芸春秋の
インタビューに応じ、西川広人社長が2013年、自分の新しい家をいったん
日産の資金で購入するよう依頼してきたと話した。関係者への取材で8日、
分かった。10日発売の同誌に記事が掲載される。

 ケリー被告の説明によると、西川氏は13年春ごろ、日本国内の物件を
自分の代わりに日産が購入してほしいとケリー被告に要望。その上で費用は
毎月会社に返済し、退職時に残金を支払うと提案したとされる。
最終的に実現しなかったという。


一般社団法人共同通信社(2019/6/9 06:00)
https://this.kiji.is/510196956200305761?c=39546741839462401

120 :
サイカワ終了のお知らせかw

明日辺りには首吊ってそうだな

121 :
日産の名前を捨てて
ルノージャパンとして再出発したほうがいいじゃないかなw

東芝みたいに落ちぶれてるし

122 :
日産はなぜキューブを見殺しにしているのか?
https://bestcarweb.jp/feature/column/74818
中古車市場だとすでに10万円を切る現行キューブが存在しているのに、
200万円も出して新車購入してくれる顧客の心を、日産はどう考えているのか。
いっそのこと、ほぼ同じ境遇のマーチとともに、いったんその歴史を閉じたほうがよいと筆者は考える。
「長く販売されている」のは、「長年愛されている」とイコールではないのだ。

殿様商売いつまで続けるんだ?困ったら税金投入かよ。準A級戦犯。

123 :
>>119
あー逝った
大塚家具を超えるお家騒動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

124 :
帰るコールは必ず自分の電話でというエピソードが滑稽に見えるな

明日出社できるの、これw

125 :
日産はなぜキューブを見殺しにしているのか?


 現行型キューブ。 2代目に続き3代目も左右非対称デザインの横開き式
バッグドアやリアコンビランプは継承され、2008年の登場時にはデザインを
評価されたが……

 「十年ひと昔」ということわざもあるが、11年前といえば、
ずいぶんと昔に感じるのではないだろうか。

 現行「Z12型キューブ」が登場したのは2008年、つまり11年前。

 その間大きな変更をされることもなく、いわば「放置」されてしまっている。
「日産はキューブを見殺ししている」といっても過言ではない。それはなぜか。
どんな事情や理由があっての判断で、その判断は正しいのか。
元自動車メーカーの開発エンジニアの筆者が考察する。

文:吉川賢一

(以下、ソース元にてご確認ください)

ベストカーWeb(6/9(日) 13:00配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190609-00010003-bestcar-bus_all

126 :
これプラットフォーム別で管理してるからの弊害じゃね?
ノートで稼げてるから同一カテゴリーの他の車はシカトしてんだろ
日経ビジネスがいまのプログラムダイレクターを揶揄してて草

127 :
高速手放し自動運転
早速BMW3がこれ見よがしに
スゴイぞ感のあるコマーシャルを入れてきたね
スカイラインも高杉
結局それならLEXUS、アウディ、BMWでいいや

128 :
これって実は入院ではなく、通信費が払えなくて止められてるだけじゃないか?
料金未納を誤魔化すために入院するということにしているんだろう
生活保護って贅沢できないから大変だな

https://i.imgur.com/cePr6DM.jpg

129 :
働いている人間にとって
入院したら検査の時間以外は本当にだらだら過ごす時間だらけになるから
スマホ見てる時間ばかりになるはず

だから推測は正しいかと

130 :
病院はスマホやパソコン禁止だろ。
電波が医療機器に影響する恐れがあるから。

131 :
ニシカワへ文春砲炸裂でワロタな
ケリーもアップしはじめて
これからどんどん羞恥話が連発するだろね
その度にブランドイメージが悪化するスパイラル

132 :
>>130
使えるよ
通話は談話室か電話BOXでしないといけないけどね

133 :
ルノー、総会で日産経営改革案への投票棄権も

お家騒動が止まらないね
ルノーのこのまとりつき感といい
オーナーが誰かがわかってないニホンシキ経営人といい

そう言ってる間もどんどん販売が下がる罠

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45882960Q9A610C1MM0000/

134 :
そらあ、大株主を素通りしていきなり検察に売りやがったイスカリオテの賽河が仕切っとる
総会やさかいのう。旦那衆もおもろうないで、同じ穴に巣くっとたくせに改革とか、笑わし
よるな、っちゅうとこやで。

135 :
メヒコ効果
株に影響なしかよ

見捨てられてんな

136 :
【速報】日産が遺憾砲
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560149124/

日産「誠に遺憾」、ルノーの棄権方針に不快感
2019年6月10日15時29分
日産自動車が今月下旬の株主総会にはかる、指名委員会等設置会社への移行のための定款変更の議案に、大株主の仏ルノーが棄権の意向を示した問題で、
日産の西川(さいかわ)広人社長兼CEO(最高経営責任者)は10日、「ルノーの意向はコーポレートガバナンス(企業統治)強化の動きに完全に逆行する。
誠に遺憾」とコメントを出した。ルノーの事実上の反対表明に対し、不快感を示した形だ。

 西川氏はコメントで「取締役会にはルノー指名による代表者も加わり、議論を尽くし、取締役全員が賛同していたにもかかわらず、ルノーからこのような意向が示されたことは大変な驚き」とした。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6B4T83M6BULFA01D.html

137 :
ゴーンがいた時の方が日産の景気が良かったよな
日産のマスコットキャラだったし
西川は他力本願で自分じゃ何もできない無能だし

138 :
「いかに巧妙に」本音を隠してたとしても大株主の意向を察知できなかったとはのう

139 :
https://this.kiji.is/510733739755062369

FCA、ルノーと経営統合協議の再開模索
2019/6/10 17:32 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 【ロンドン共同】ロイター通信は10日、欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)とフランス大手ルノーが経営統合協議の再開を模索していると報じた。ルノーが企業連合を組む日産自動車から、承認を得るための方法を探っているという。

140 :
日産に足元見られるルノー

https://jp.reuters.com/article/fca-renoult-ma-again-idJPKCN1TB05J
関係筋によると、日産はFCAとルノーの経営統合を支持する見返りとして、
ルノーに対し日産への出資比率を現在の43.4%から大幅に引き下げることを求める構え。
経営統合計画は複雑で政治的な問題も絡むため、計画の復活が実現可能かどうかは非常に不透明という。

141 :
ほとんどミッチー、サッチーの争いレベル

142 :
>>130
テレビに課金されてる所はアンテナ線ジャックして
PCで見るのがオススメなんだが

143 :
あの手この手でまとわりついてくるフランスがキモい

144 :
日仏両政府、日産ルノーの提携強化へ支援 「誤解解けた」とルメール氏

 [東京 10日 ロイター] - 世耕弘成経済産業相とフランスのルメール経済・財務相は10日、都内で会談し、日産自動車(7201.T)とルノー(RENA.PA)の提携強化に向け、日仏両政府が支援することで一致した。
 両氏が会談後、記者団に語った。

 ルメール経財相は記者団に対し、日産とルノーの提携関係について「(日仏)両政府が支援することを確認した」と述べた。
 世耕経産相との会談について「世耕経産相との意見交換は建設的だった。大変うれしく思っている」との認識も併せて示した。

 世耕経産相とルメール経財相の会談は、経済協力開発機構(OECD)の閣僚理事会出席で訪れたパリで5月22日に実施して以来。
 ルメール氏はこの日の会談で「これまでの誤解が解け、あらためて信頼関係が構築できた」と述べた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ロイター 2019年6月10日 / 19:57
https://jp.reuters.com/article/renault-nissan-idJPKCN1TB18E

145 :
トヨタがこれを見たら笑うだろな
政府の支援を受けて仕事してやがるとw
トヨタは創業の頃にさんざん政府に嫌がらせを受けたからな

146 :
アライアンスってお互いの利益ならやりましょうなのにルノーしつこくない?完全に先走っちゃってるよな。

147 :
救ってもらった恩を忘れて恥ずかしいと思わないのか、日産は

148 :
日本人に成り済ますチョンの特徴と
日本人だと思い込んでるチョンの特徴

見た目

エラ張りツリ目ブサイクはもちろん顔がデカイ 頭がデカイ
サムネの写真が本人と全然違う←加工技術は世界一
頬骨から顎にかけて面積が広い、縦長い、
鼻が団子鼻 鼻の穴が丸い 、前に向きがち
マブタが腫れぼったい
受け口、出っ歯 歯がガタガタ
日本人じゃないとバレないように似合わない髭を生やしてる奴が多い
日本人より肌のトーンが2,3トーン低いのに色白崇拝してるから白塗り化粧して韓国人は色白ニダってドヤ顔 ←日本人の色白と全く違う
男はチンコ9センチ以下 女は総じて貧乳 もちろんデカイ奴もいるが皆、森山中みたいなドラえもん体型
男女ふくらはぎが大根みたいな足
言えば日本人よりスタイルの体格が悪い
靴の中敷きインソールは10センチ必項←チンコは9センチ以下だけどw←デカク見せるため
色黒は焼けた肌のようじゃなくてウンコ見たいな肌してる
何故か美の基準が日本人の美人顔←民族顔否定
典型的な黄色人種顔 肌
名字に◯田、○木が5人に一人は絶対いる

性格&行動

生まれた時から既にズル賢い
異常なほど嫉妬深く、常に前に出たがるw
俺は昔はヤバかった話、ヤベェゾアピール演出をする←実際喧嘩もしたことがないヘタレw
闘争心むき出しで張り合おうとしてくる←劣等欠陥ブサイクの癖に立ち位置が見えてないwww
常に見えない何かと戦ってる
聞いてもないのに日本人アピールが凄い
反日だけど桜がなぜか大好き
和服、(着物)が、全く似合わないのに着けたがる←反日なのに←白丁衣装の方が全然似合うw
虚勢を張る
極度の見栄っ張りでデカイ物が好き←金はない癖に
息を吐くように嘘をつく 恩着せがましい
自分らの事、塩顔イケメンだと思ってる←塩顔イケメンは向井 理 顔ですwww
韓国は嫌いだとか言うからボロクソいったら機嫌が悪くなる
韓国料理店に人生で4回以上行ったことがある
根拠のない自信だけは人三倍
それは恥だと言う概念はないけど恥を掻かされたニダと言う概念はある
何かと発言が気持ち悪い 顔も気持ち悪いから不愉快度指数は二乗倍
害人の癖に方言をやたら使いたがる
プライドだけはやたら高い
やたら厚かましくシツコイ
仕事が出来ますアピールが凄い←全く出来てない、怠け者、失敗は他人のせいにするのに
自分に未開なチョンの血が入ってる事に多大なコンプレックスがある
喧嘩を売ってきて結局、最後は被害者面を盛大にアピール
整形は正義ニダって考えがある
異常なほどの容姿コンプレックスを持っており他人の容姿を常にあら探ししてる←ブサイクすぎるからwww
毛がないのが何より優越だと思ってる←人類70億人でエラ張りツリ目、毛がないのは朝鮮人だけwww白人崇拝をしてる白人は毛深いのにw
常に短小チンコを発情させてる
何故か日本人顔に整形したがる
日本人より少し身長が低いけど全力で比較して韓国人はデカいニダってアピール
ウンコが大大大好きwww
日本47都道府県地域にストーカー的な固定観念を持ってる

人類の汚点、失敗作,アジアの恥
世界の嫌われ者
チョンの血が1滴でも流れてたら自殺してるわ
バカチョン涙目www

149 :
>>143
ルノーよりもフランスなんだよな、事態を面倒にしてるの

150 :
>109 日本人から見ると ← 違うだろ

   下請けからみると じゃないか。
   日産がな。

151 :
>>149
事態を面倒にしたのはサイカワだろw

逮捕のために体調不良の人をチャーター機使うって
検察は国家権力だから利益は得ていないが連中の出世の餌にしたんだから
実質的には利益供与と変わらんぞ

152 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45928480Q9A610C1EA2000/

ルノー、資本の論理で日産揺さぶる 改革案「反対」
2019年6月11日 2:00 [有料会員限定]

仏ルノーが株式の43%を保有する日産自動車への揺さぶりを強めている。日産が25日の定時株主総会に諮る定款変更の議案で、ルノーが投票を棄権する意向を伝えた。
ルノーの棄権は事実上の反対にあたり、定款を変更し社外取締役の権限を強める方針だった日産には誤算だ。日産側には不信感が広がり、株主総会に向けて駆け引きが続きそうだ。

153 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/k10011948201000.html

日産・ルノーの関係強化 経営統合以外も容認示唆 仏経済相
2019年6月11日 5時16分ゴーン前会長 影響

日産自動車とルノーの提携関係への支援を、世耕経済産業大臣との間で確認したフランスのルメール経済相は10日、
両社の関係強化に向けて「経営統合でなくてはならないわけではない」と述べて、ほかの選択肢を容認する考えを示唆しました。

フランスのルメール経済相は10日、東京で世耕経済産業大臣と会談し、フランス政府が筆頭株主であるルノーと日産との提携関係を、両政府で強力に支援すると確認しました。

これに関連して、フランスメディアの取材に応じたルメール経済相は、両社の関係強化の在り方について、「必ずしも経営統合という原則でなければならないわけではない」と述べて、
ルノーがことし4月に日産に求めた経営統合だけではなく、ほかの選択肢も容認する考えを示唆しました。

また、日産は今月下旬の株主総会で、新たな経営体制に移行する議案を諮ることにしていますが、
ルノーは、大株主としての影響力が弱まるおそれがあるとして、この採決を棄権することもありうるとしています。

これについて、ルメール経済相は「解決策を見いだすのは両社の経営陣だ。
問題や誤解はできるだけ早く解消されなければならない」と述べ、両社が対立を深める事態は避けるべきだとの考えを示しました。

一方、先週、白紙となったルノーとFCA=フィアット・クライスラーとの経営統合の構想をめぐって、ロイター通信は、
両社が協議再開を探っていると報じていますが、ルメール経済相は「非常によいチャンスだと今も考えているが、フランス政府の立場は変わっていない」と述べて、日産側の同意など、
フランス政府が要求する条件が満たされる必要があると強調しました。

154 :
資本主義なんだから当たり前だろ
死んでたはずの会社なんだから従って当然なんだが?

155 :
デサントみたいにフルボッコされるんだろな

156 :
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002Curx7&qco=8

この社員コメはなかなか的を得てる
やはり一掃する機会だな

157 :
ルノー・日産、イスラエルでイノベーションラボ開設

あちゃー
これで中東全域からそうすかん

158 :
新設する委員会にルノー出身の取締役を入れるかどうかについては「簡単に妥協できない」とした。

というか
こんな社外のソニーやらレースクイーン、官僚上がりにまともに戦略判断の意見を聞くつもりあんのか?
委員会会社っていってもサロン、お茶飲み会談で中身があるとは思えないんだけど。

他の自動車会社でこんなスタイルあんの?

159 :
ルノー様の奴隷にしてもらえるんだからお前ら感謝しろよ。

160 :
RQは女性レーシングドライバーでかなり高位にあり
それの上司的なのが唯一WRCで優勝している女性のミシェル・ムートン
FIAの会長は同時期にWRCでコドラや監督をしていたジャン・トッド
サイカワより国際的に顔が広いぞw

161 :
いつも西川さんが記者の質問に答えてる場所ってどこ?

162 :
>>161
本社だろ

163 :
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=Cb3Id5xMXb4

日産自動車の公式ツイッターで公開された1本の動画が、「ルンバ感ヤバい」「か、可愛い!」と注目を集めている。

動画に映るのは、田んぼをスイスイと泳ぐアイガモ...ではなくロボットだ。自動運転技術を搭載し、無農薬米作りに貢献する。

■その名も「アイガモロボ」

日産の公式ツイッターが2019年6月8日、田んぼで縦横無尽に動き回るロボット2台の動画を公開した。

ロボット掃除機を思わせる外見で、白の筐体の正面には目のような穴が2つ開いている。
投稿は3500以上リツイート(拡散)され、動画は17万再生を記録(10日現在)。「可愛い!」など好意的な反応が相次いだ。

日産広報は6月10日、J-CASTニュースの取材に、ロボットの名前は「アイガモロボ」だと明かす。

開発のきっかけは、同社の技術者である中村哲也さんが2013年に、友人から「農薬を使わないでコメ作りをしたい」と相談を受けたためだ。
そこで、昔ながらの「アイガモ農法」をヒントに、「アイガモロボ」を社内外のメンバーと有志で製作した。

雑草や害虫の駆除を行うアイガモ農法は、外的侵入の防止策を講じる必要があったり、成鳥すると稲を食べてしまったりするなど欠点がある。
「アイガモロボ」は、アイガモに代わって田を動きまわり、スクリューで水を濁らせることで雑草の光合成を抑制できる。

■一般販売の予定は?

アイガモロボは、日産が推進してきた自動運転技術が応用されている。

田んぼに設置したWi-Fiとアイガモロボに搭載するGPS(全地球測位システム)を使い、田んぼを一巡できるようプログラミングされている。

広報は、苦労した点に「きちんと進まなかったり、稲にひっかかったりしたこと」を挙げる。見た目については「皆から愛されるデザインにした」。

日産で事業化は予定しておらず、製品化したい企業には技術協力するとした。(J-CASTニュース編集部 谷本陵)

2019/6/10 16:58
J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/06/10359682.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/06/news_20190610165153-thumb-645xauto-159243.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/06/news_20190610165234-thumb-645xauto-159244.jpg

164 :
>>160
レーサーなんだけど
新車の開発判断、新工場設立判断、CASEの取捨選択といった重要な経営意思決定とかできるんかな?

165 :
https://youtu.be/l147wqKkq6A

その頃、アキオさんは米国で楽しいスピーチですか、
ここまで格の違いが露骨だと草

166 :
>>164
そういうのを社外取締役に求めるのは的外れ
事業部長や担当役員がおるだろw

その辺の話はサイカワも同じだろうし

167 :
>>166
そうなると取締役会はなにを話してん?
トヨタはこういう事業の重大な判断だけど
日本はティーパーティかいなw

168 :
最新の取締役はプロパーは激減だしな
購買文系オヤジ2人でどんなメーカー判断すんだろw

169 :
>>167
今のサイカワ独裁の状況じゃあまり期待できないが新車の開発判断とかじゃなく
検査員の問題どうなった、まだできとらんのか、サイカワさんどないやっとるんや
というのが役割だろうな

今の日産なら苦言を呈したなら即首になるだろうけど

170 :
いまフジミタパンのニュースに出てた女性、日産社員?ボーナス20代で80万

171 :
低いほうだな

172 :
 「私たちは、どんな競合他社の販売店にも負けない低価格を提供します。ほかの日産ディーラーだってやっつけます(Beat it)!」

 あぜんとして「ほかの日産ディーラーもやっつけるとは?」と聞くと、言葉通りの意味だという。日産ディーラー同士で価格競争をしているというのだ。

体力を削って販売台数を伸ばす
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00019/061000060/

↑アホだろ、ドンキかよ

173 :
>>169
Howを知らない連中が永遠と空中戦して、
その上で膨大な報酬かいな

それで未達した執行役員のその下だけが
責任とらされるのかいな

174 :
悪タヌキも極悪タヌキだな!!
歴史に残る極悪経営者タヌキ

175 :
forebsにボロクソに書かれてるね
https://www.forbes.com/sites/davidkiley5/2019/06/10/nissans-japanese-ceo-saikawa-now-under-microscope-in-carlos-ghosn-case/#6de585f17f9a

176 :
>>173
大企業が取締役のHowで動いてたら怖いわw

逆回転してる会社だからそう見えるだけでな

177 :
日産・西川社長の再任に反対推奨 米助言大手2社
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45982530S9A610C1EA2000/

おうおう
どんどん混迷してきたぜよ


その一方で「事件後、社内の雰囲気はかわらない」とかノー天気コメでワロタ

https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002Cuw0f&qco=1
販売店、工場を一度見てきた方がええぞw

178 :
https://youtu.be/0y6DfM_nZBg

DJモリゾー、なかなかオモロイな
社長からクルマへの愛がとっても伝わってくる
北九州行きの飛行機内でエンジョイしてるなう

179 :
こら総会、役員会にも特捜の検事に同席したもらわんとニッサンの描いた絵図通りには
ことが運ばんのと違うか

180 :
英国の生産もどんどん落ちてくよ
役員会は本業のことに集中してくれよう

181 :
>>169
そういや検査員問題

あの年、あの時は、上から下までコンプライアンスイヤーだと騒ぎ、さらにコンプラ役員のマレー弁護士役員がワーワー喚いた割に、自らコンプラ違反で司法取引やらでまったく説得力なくなっちゃったよね
壮大なブーメランでワロタ

また一担当がどうでもいいことに目くじら立てて、
全体で見ると意味なし法則が発動か?

182 :
てか現場切って机上の空論コネるだけの役員増やしてどうすんだよ

183 :
>>182
そもそも役員だけじゃなくて
こういう手配師みたいのが多過ぎ
オレが経営ならまずは本社系は半分にスリムだな
販売自体はそもそも販社だしな

184 :
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/

ホンダが世界最高水準のエンジン効率47%、
20年代目標

瞬殺、はえーなw
3日で追い抜かれてやんのw

しかもこっちは発電用じゃないし

185 :
>>114
いわきは潰す予定だったが、東日本大震災で取り止めになった。
シンボル工場だからあそこは残す。

186 :
腐敗の象徴か?

187 :
日系メーカーはホンダが37.4%増、トヨタ自動車が12.1%増と好調だった一方、日産自動車は4.8%減となり明暗が分かれた。

頼みの中国、5月もダウンか、
ホンダ、トヨタはすごい勢いw

188 :
>>185
震災って何年前の話だよ
ハワイアンズみたいなシンボルかいな
アルパインすら消滅してんのに素晴らしい心意気

189 :
西川日産と特捜部と官邸の闇取引!
なんとまぁ胡散臭い企業日産!
日産から選挙資金の裏金出すんだろうし

190 :
日産の恥部だけでなく日本の司法制度の恥、前近代性を宣伝してしまったな

191 :
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002Cv0Lq&qco=8

この退職理由にワロタ

192 :
ケリーの件は逮捕のために呼び寄せたとかだから大問題だろ

193 :
>>192
文藝春秋ワロタな
本社上層階でこんなことが起きてたとはなw

これから裁判になると
白い巨塔をはるかに超える恥部、
チクリ合戦が始まるのは間違いないな

今日の社員口コミの数が一気に増えてるのを見ると、
ボーナス明け第一弾の流出組かいな

194 :
珍産あらためルノージャポンの誕生だね

195 :
スカイラインGT-Rはよ

196 :
https://i.imgur.com/cePr6DM.jpg

197 :
もっと暴露されますよ☆長期的にも日産終わってるがな…
どうみても西川辞めさせないと傾くで日産

198 :
東証、日産に改善報告書の提出求める
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3698958.htm


おうおう
全方位から攻められとるな

199 :
>>169
この役員会の会話ワロタなw
エグゼクティブなんとか
えむしーなんとか
会議体もなんやらいっぱいだしな
どこでだれがなにきめとんねんだな

200 :
>>198
退院したんですか?

201 :
>>192
日本らしく穏便に済ませただけやろ
何が問題なんだ?
アメ公だったら逮捕状出して国際手配くらいしそうだがな

202 :
お?東証動いたか!
あとは東京高裁が俺の事件でこっち勝訴にしたら完璧に西川追い詰めることができるな

203 :
>>198
日付けは書いてないね…スナールの棄権を知った上での発表ならエグすぎるwww

204 :
>>201
逮捕のための費用を日産が出していることになるんだがw

205 :
これっ、特捜! おあずけ、おすわり! ドウドウ
特捜、お手。

206 :
>>204
調べるの面倒だから調べないけど、アメリカからの飛行機代は今100万くらいだっけ?
ゴーンの使い込みに比べたら誤差みたいなもんだな

207 :
>>206
チャーター出すって記事にあったが?

208 :
>>207
チャーター機で手元に呼び寄せてスマートに逮捕
良い方法やね
俺の金じゃないから費用なんかどうでもいいわ

209 :
日本人のやり方じゃねえよw

210 :
西川なんて世界一の悪タヌキなんだろな!
3年待ってくれあっやっぱり業績上がらないで莫大な退職金だけ貰って辞めるで絶対

211 :
>>202
退院したのか?

212 :
まあ相手は日本人じゃないですしね
警察ナイス判断
GJです

213 :
株主総会で人事案件を否認されたら
ますます混迷だな

いい加減に出世コース=購買ルートを一旦止めた方がいい、コストドリブンで判断しすぎのわりに自動車会社ワーストの収益と高い原価率。

儲からないことばかり提案する事務屋を整理して
権限ばかりの高級取りなフェミ制度を見直して、
本業に集中せいよ

しかし中国の一人負けは想定外だな
あそこもトップは購買畑か?

214 :
>>212
ゴーンは結局デリバティブで損をしたの?いつ決済したか全然出て来ないんですが
悪徳銀行のデリバティブで倒産や自殺者も出てるから日産の裏書き利用したゴーンは卑怯という声は被害関係者から出て来るかもしれんが
あの時損した即決済しろで退職金もらってじゃあさよならでは
日産は沈んだろうし無責任すぎて非難ゴーゴーだったろうに

一体検察は勝てるんですかね?w

215 :
日産、取締役会議長にJXTG木村氏 企業統治を改革へ
有料記事 ゴーン前会長

2019年6月15日02時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM6G56YDM6GULFA027.html

JXTG=ENEOSな

216 :
一応三菱石油と繋がりはあるようだ

217 :
ルノーが否定するからダメだろな

しかし社外に丸投げする経営ってなんなんだろな

下から上から丸投げ、他責する文化そのままなのかな

だから完成検査問題みたいなことが起きたのかな

218 :
https://this.kiji.is/512272899325658209

日産、ルノーに譲歩検討
委員会人事で枠用意
2019/6/14 23:29 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 日産自動車が、6月末に予定する指名委員会等設置会社への移行に伴い設ける三つの委員会の人事に関し、二つの委員会で、企業連合を組むフランス大手ルノーの人材を委員に充てる方向で検討していることが14日、分かった。
25日に開催予定の株主総会に委員会等設置会社に移行する議案を諮る方針だが、ルノーは議案に賛成しないとの強硬姿勢を示している。日産は委員枠を用意して譲歩する。

 ルノーは、4月に日産の取締役に加わったジャンドミニク・スナール会長に加え、新たに日産取締役に就任予定のティエリー・ボロレ最高経営責任者(CEO)も委員会のメンバーに入れるよう求めている。

219 :
JXTGホールディングスは日産自動車は得意先だから強気には出れないだろそりゃ!
仕事貰ってるんだから!

220 :
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/256009

ルノー「採決棄権」の裏に日産・西川社長の保身

塩路天皇時代となんら変わらないね
こんなんしてる間に販売が更に減少しているわけで、
この一人負けをどーやって克服すんの?
月末にハッピーフライデーなんかしてる場合かよ?余ってるなら整理だろ

221 :
>>218
まーとりあえず増員すりゃーなんとでもできる罠w
金だけもってかれるけど
もはやインパールのようなその場対応で草

222 :
西川に毎日ピタッとくついてるスキンヘッドの用心棒…あれは裏の人の感じするよね!!
多分裏の暗殺者なんだろう怖すぎる

223 :
あっ!アメリカ軍特殊部隊グリーンベレーで暗殺専門にしてた人だわ!
昔よく雑誌にでてた

224 :
それと報酬委員会ができると
トヨタよりクソ業績なのに
報酬だけは上のふざけた状態やら、
外人への甘い制度やらフェミ優遇にメスいれんのかな?

働いた人にちゃんと応える形にしないとな
まず働いた時間に基づいて払えよ、
能書きよりもまずそこから立て直した方が公平

225 :
保身がある間はルノーに日産を売り渡す可能性も否定できない
ともすれば西川は孤立するシナリオ

>>224
日本の外部取締役は癒着していることが多くあまり当てにならない
外部取締役を選任するのはそもそも取締役だしね

226 :
207 名前:FROM名無しさan :2019/06/13(木) 06:26:01.82 ID:3S5Vq6lL
もうダメだな日産、手取りで20万もらえない。こんな少ない給料だと自動車工場いる意味ない。
忙しくなることは多分もうないです。高負荷と言いつつ結局9時間や8時間半の日々で月2回くらいの休出です。
求人で書いているような月手取り30万はもういかないです。2年前に入社した当初は平均月30くらいでしたが・・

227 :
日産自動車の前会長・カルロス・ゴーン被告の4人の子どもがアメリカの新聞で「父親に公正な裁判を」などと訴えた。

ゴーン被告の息子と3人の娘は「父の日を迎える私たちに日本は残酷な場所」というタイトルで、13日付のワシントンタイムズに寄稿した。

自分たちを無条件で愛してくれた父親に感謝を述べるとともに、その父親を昼夜を問わずに尋問するなど
基本的人権を踏みにじったとして日本に怒りを覚えるとしている。その上で、父親に対する公正な裁判を求めた。

2019年6月15日 8時47分
日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/article/detail/16622458/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/d/ad814_1110_20190615-075341-1-0001.jpg

228 :
>>226
正規でその賃金なの?

229 :

こういうの裁判が進めば進むほど表に出てくるし、
なによりゴーンさん本人がまだ発言してないわけで、

さんざんゴーンさんを祭り上げてきた連中と、ゴーンさんに憧れて入社してきた連中は、この先はどう折り合いとるのかな?

世間からは冷や水浴びるし、
自分自身もゲシュタルト崩壊

ブランド戦略やろうとすると
即ネガニュースに直面

230 :
>>228
国内工場の最近の稼働率とか知っとるか?
デスクでパワポばかりしてちゃダメだぞ

231 :
内紛、お家騒動
オーナーとイス取りゲーム
販売低下、生産減少、稼働率低下、株価も低下

余剰の在庫と人員を抱えながら
この先をどう乗り越えるんか?
90年代の日産にソックリやな

さんざん日産ウェイやら驚異の会議等々
世間に披露してきた割に炎上スピードが早すぎてw

232 :
>>231
ゴーンの在任期間だけ延命された会社だった。

233 :
今から考えてみるとゴーンって本当はすごい奴だったんだな。

234 :
JDI、再建シナリオ迷走 総会直前に揺らぐ
エレクトロニクス 中国・台湾
2019/6/16 2:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46166050V10C19A6EA5000/

ジャパンディスプレイ(JDI)の再建シナリオが迷走している。
台中3社連合の金融支援を受け入れる枠組みをめぐり14日、同日中をめどとしていた3社の内部決定について「決定内容の通知を受けていない」と発表した。
18日を予定する定時株主総会の直前に、事業継続の前提となる枠組みが揺らいでいる。

235 :
>>234
これに志賀さんが一枚噛んでいるところがなかなかw

236 :
スティーブ・ジョブズみたいに
いつの日かゴーンさんが帰ってきたりなw
そんときの手のひら返し社員が草

237 :
>>233
間違いなく手腕は優秀だった
ただネコババする額が大きすぎた

238 :
はい、
また新たな外人役員登場

https://response.jp/article/2019/06/16/323495.html

コツコツ昇進試験とかアホらしくなるね

日産、北米のデザイントップを指名…
元BMWのウッドハウス氏

239 :
社内に人材いないからじゃね?

240 :
日産生え抜きで運営するよりかは遥かにマシだろう

241 :
なら無意味な昇進試験をやめよーよ
マウントしてるだけじゃんね

242 :
おやを売り渡したやつが代紋かつげるわけがない
しかも同じ穴のムジナだったやつが
イスカリオテの賽河

243 :
司忍こと篠田建市は一和会に行こうとした親分の弘田を引退させて
自分が弘田組を継ぎ弘道会と改名
今度は本家の親分渡辺の弱味を握りそれをネタにクーデターを起こし
六代目になったから分からんよ

244 :
日本人に成り済ますチョンの特徴と
日本人だと思い込んでるチョンの特徴

見た目

エラ張りツリ目ブサイクはもちろん顔がデカイ 頭がデカイ
サムネの写真が本人と全然違う←加工技術は世界一
頬骨から顎にかけて面積が広い、縦長い、
鼻が団子鼻 鼻の穴が丸い 、前に向きがち
マブタが腫れぼったい
受け口、出っ歯 歯がガタガタ
日本人じゃないとバレないように似合わない髭を生やしてる奴が多い
日本人より肌のトーンが2,3トーン低いのに色白崇拝してるから白塗り化粧して韓国人は色白ニダってドヤ顔 ←日本人の色白と全く違う
男はチンコ9センチ以下 女は総じて貧乳 もちろんデカイ奴もいるが皆、森山中みたいなドラえもん体型
男女ふくらはぎが大根みたいな足
言えば日本人よりスタイルの体格が悪い
靴の中敷きインソールは10センチ必項←チンコは9センチ以下だけどw←デカク見せるため
色黒は焼けた肌のようじゃなくてウンコ見たいな肌してる
何故か美の基準が日本人の美人顔←民族顔否定
典型的な黄色人種顔 肌
名字に◯田、○木が5人に一人は絶対いる

性格&行動

生まれた時から既にズル賢い
異常なほど嫉妬深く、常に前に出たがるw
俺は昔はヤバかった話、ヤベェゾアピール演出をする←実際喧嘩もしたことがないヘタレw
闘争心むき出しで張り合おうとしてくる←劣等欠陥ブサイクの癖に立ち位置が見えてないwww
常に見えない何かと戦ってる
聞いてもないのに日本人アピールが凄い
反日だけど桜がなぜか大好き
和服、(着物)が、全く似合わないのに着けたがる←反日なのに←白丁衣装の方が全然似合うw
虚勢を張る
極度の見栄っ張りでデカイ物が好き←金はない癖に
息を吐くように嘘をつく 恩着せがましい
自分らの事、塩顔イケメンだと思ってる←塩顔イケメンは向井 理 顔ですwww
韓国は嫌いだとか言うからボロクソいったら機嫌が悪くなる
韓国料理店に人生で4回以上行ったことがある
根拠のない自信だけは人三倍
それは恥だと言う概念はないけど恥を掻かされたニダと言う概念はある
何かと発言が気持ち悪い 顔も気持ち悪いから不愉快度指数は二乗倍
害人の癖に方言をやたら使いたがる
プライドだけはやたら高い
やたら厚かましくシツコイ
仕事が出来ますアピールが凄い←全く出来てない、怠け者、失敗は他人のせいにするのに
自分に未開なチョンの血が入ってる事に多大なコンプレックスがある
喧嘩を売ってきて結局、最後は被害者面を盛大にアピール
整形は正義ニダって考えがある
異常なほどの容姿コンプレックスを持っており他人の容姿を常にあら探ししてる←ブサイクすぎるからwww
毛がないのが何より優越だと思ってる←人類70億人でエラ張りツリ目、毛がないのは朝鮮人だけwww白人崇拝をしてる白人は毛深いのにw
常に短小チンコを発情させてる
何故か日本人顔に整形したがる
日本人より少し身長が低いけど全力で比較して韓国人はデカいニダってアピール
ウンコが大大大好きwww
日本47都道府県地域にストーカー的な固定観念を持ってる

人類の汚点、失敗作,アジアの恥
世界の嫌われ者
チョンの血が1滴でも流れてたら自殺してるわ
バカチョン涙目www

245 :
チョンチョン言う人がよくわからないよ!
私は日本人!
SHARPも今や台湾メーカーの子会社だのに!しょうがないねルノーは日産株半分もってんだから

246 :
非正規スレの変な奴が住み着いたようだな
哀れだのぉ

247 :
自分たちでは何も改革出来ず外部の人材に改革してもらっといて外部から来た人材のせいで昇進できないと嘆いて
わざわざ非正規スレにやってきてマウント取ろうとする正規も十分哀れだぞw

248 :
ここ非正規スレだったのか

249 :
チョンチョンてなんか反対したらチョンチョンはおかしいだろ笑
そりゃ韓国は大嫌いだがな
最近の韓国見てたら…国交断絶でいいと思うが…
日産の話とは別問題!!

250 :
お舟の中だけしか見えていないと恥ずかしいという感覚が世間とずれてくる

251 :
ここは水密リボンを引き抜いて日産追浜工場の期間工を懲戒解雇になった人のスレですよ

252 :
日産の嵐はレス内容ですぐばれる

253 :
https://i.imgur.com/cePr6DM.jpg

254 :
https://www.bbc.com/japanese/48659314

ゴーン被告の妻、「私は主婦、何もたくらんでいない」 BBC単独インタビュー


こうやってチョイチョイ
ネガキャンペーンが続くと
日産も大変だよな

255 :
「夫を排除する謀略だ」
ゴーン被告は逮捕前、フランスの自動車会社ルノーによる日産の合併を検討し、日産側から激しい抵抗を示されていた。キャロル氏は、日産がゴーン被告と敵対するようになったのは、そのことが理由だとし、「夫を排除しようとする謀略だった」と訴えた。
そしてそれが、ゴーン被告が公正な裁判を受けられない理由だと強調した。

256 :
とりあえず第一四半期で赤字を計上して
リストラに向けた大義名分を得るつもりなのかな?
株主総会後の新体制で一気に仕掛けてくるか?

ワクワクだな

257 :
東証黙認してたのに急に動き出したからなぁ
何か裏でやばい情報出回っているのだろう
次期赤字が可能性としては一番高い

258 :
そもそも不正対策は発表したが、信用毀損の挽回策は一切出てないからな
現状維持していればいずれ詰むのは明白

259 :
https://youtu.be/JSgi_JuWo_g

ルノー株主総会
はじめてルノーの話をきいたけど

中国はチャンスありありですよ
毎年固定費5%ダウンですよ
親子でルノーで働いてますよ
欧州のリーダーを狙いますよ

全部(゚Д゚)ハァ?ばかりで
コリャダメだは
まるで現実離れでワロタ

260 :
まぁチャンスはあるな
ソシャゲガチャ並みの確率だが・・・

261 :
>>259
なんだか
こんな国鉄みたいな会社の株主総会って
こうも虚無な感じなのかー
日本航空ともいえるかなー

こいつらのアメリカが
南米のことを指してるから尚更意味わからんな

262 :
南米かよw
メキシコはアメリカに雁字搦めにされててもう未来がないぞ
国内もギャングが支配している有様だしな

新しいEVの展開とかプレゼンしていかないとゴーンみたいなイメージ戦略は無理そうだな
新技術も発表できるようなものはないっぽいし詰んだな

263 :
>>262
退院したのか?

264 :
FCAの工場稼働率はルノーよりクソ
こんな三社連合集めても余剰生産だらけで、
リストラ合戦凸だろw

絵に描いたようなダメを集めよるは

https://jp.wsj.com/articles/SB11168026957026933972104585370161785960300

265 :
工場稼働率じゃなくて生産率が問題の本質な
日本人と同等の奴隷労働してくれる国なんてほとんどないから補正込みで考えないと厳しいよ

266 :
さらに言えば人件費も稼働率と関係してくるので稼働率単独だけでは見るべきじゃない
人件費が半分なら稼働率半分でも問題はない

267 :
そこからさらに労働者の政治力とのバランスも影響してくるという
人件費は単なる税金と考えるべきだな
労働の対価性はそもそも制度的に存在できない

268 :
お前は病気の治療に専念しろ。

269 :
でも稼働率で
投資の減価償却費用が計上されっから、
固定費負担にそもそも人件費がゴミでも赤字じゃん
さらにクルマの開発費もプラスだから、台数稼がんと赤字が雪ダルマだべ

西川経営が台数を絞ったから尚更アカン
三社連合でも総じて稼働落ちてるから統廃合しないと生きていけないべ
フランス政府が反対したのもそれだろ?

270 :
そういやルノーはイランに肩入れしてたから、
これも詰んでるな
過去から何度も痛い目にあってんだから止めりゃいいのにな

イランとフランス間はなんかあんの?
偽造テレカ仲間か?

271 :
>>257
検察とサイカワが負ける可能性があるからだろ

金融関係ならゴーンのデリバティブがいつ決済されたか掴んでいるだろうし

272 :
何の病気だったんだ?

料金未納でネットを止められて、言い訳で病気と言ってただけか?

273 :
メキシコ工場って存在意義あんの?

274 :
ジャパンディスプレイと日産が被るなぁと思ったら、もろ志賀がテレビニュースに出てきてワロタ

東芝、日立、ソニーのテレビ部門は昔はエースだったはずなのにね、悲惨極まる運転

275 :
>>273
昔はアメリカに輸出して低人件費で稼いでた
今はトランプがいるから微妙

>>274
トヨタ以外はもう日本企業どこも息してないな
トヨタもいつまで持つか・・・

276 :
東芝とシャープが相当な技術流出をやらかしたみたいだからね

あとシャープは工作機器メーカーに対して渋ちんであっちと取引した方が儲かるというふうにしちゃったらしい

277 :
ジャパンディスプレイの迷走ぶりを見ていると
ゴーンさんの後継と言われた志賀さんも、
大したことないんだな

企業文化だろ
人材がクソなの

278 :
https://jp.reuters.com/article/idJP2019061701002534

譲歩ばかりしてたら
ガバナンスもへったくれもないはな
ズルズル引きづられてやりたい放題されるよ

やっぱ文化なんだろね

279 :
譲歩しない選択肢はない

280 :
(下関条約 第一条)1895年4月17日締結

第一条 
 
清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、
独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する
貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。

永遠の劣等欠陥ブサイクチョンパンジー
下関条約、第1条知ってる?www

バ韓国チョン涙目wwww

悔しいのぅw 悔しいのぅw

いつ首吊るの?









!!

281 :
https://www.bbc.com/japanese/48659314

ゴーン被告の妻、「私は主婦、何もたくらんでいない」 BBC単独インタビュー
2019年06月17日

日産自動車の資金を不正に私的流用した罪などで起訴された、同社前会長カルロス・ゴーン被告の妻キャロル氏(52)がBBCのインタビューに応じた。
キャロル氏は、自らの関与が疑われていることに強く抗議するとともに、今月大阪で開かれる主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)で、
ゴーン氏が置かれている厳しい状況が問題視されることへの期待を表明した。

ベイルート出身のキャロル氏はインタビューで、「私は3人の子どもを育てた主婦。
なのに、何かたくらんでいる女のように言われている」と、日本での自分への扱いに不満をあらわにした。

キャロル氏は今年4月11日、東京地裁に呼ばれ非公開で証人尋問を受けた。ゴーン被告の事件にからむ尋問だったが、
「カルロスを弱らせ、私を黙らせるために、私を事件に引きずり込むこと」が真の狙いだったと、キャロル氏は主張した。

ゴーン被告は昨年11月に東京地検特捜部に逮捕され、保釈後の4月4日早朝、都内のマンションで再逮捕された。
キャロル氏が夫と会話をしたのは、このときが最後だという。
(リンク先に続きあり)

2016年のカンヌ映画祭に出席したゴーン夫妻
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/F6E7/production/_105170236_ghosnandwife.jpg

282 :
日産ウェイやらv-upやらいろいろ屁理屈作ってきてもこの始末

ちゃんと地に足をつけて仕事しないとダメっていう良い事例

283 :
しかしどこまで保身なんだよ西川よ!
西川や今の役員総退陣してスッキリしろって!

284 :
>>282
仕事仕事って言うけど、仕事したいけど出来ない人に対する皮肉にも受け取れるからやめろよ
このスレには追浜期間工を懲戒解雇にされて生活保護になった人がいるんだから少しは気を使え

285 :
日産管理職必死だなw
西川叩きが効いている証拠

まぁほぼ自爆だけどな
再建計画出せないのが悪い

286 :
>>234

その内分裂するのう
「技術の日産」、「日本の日産」

287 :
ジモティー見てたら日産モコが3.5万で売り出しているんだが、なんだこれ

288 :
日産の車が売れないからディスカウントしてるらしい!
もうへなちょこ会社

289 :
日産管理職と期間工懲戒解雇が必死でウケる 笑

〜争いは同じレベルの者同士でしか発生しない〜

管理職と懲戒解雇がいい勝負をしているという現実…
これなら日産管理職が無能と言われても不思議じゃない

290 :
>>287
生活保護の生活楽しそうだな

291 :
俺もこんなクソ会社やめて生活保護受けて気ままに生きたいわ

292 :
>>289
管理職どころか経営層もクソだらけ

293 :
おいおい関連会社も見てるんだぞ
上から下まで無能だらけか?

294 :
>>293
じゃなければこんなお家騒動を定期的にアップしないだろw
ダイエー、そごう、東芝、シャープ、大塚家具と同じ類

関連会社と言えば、
カルカン、クラリオンも身売りされてた罠

295 :
カルカンはちょこちょこ声あがるから未だに恨んでるっぽいな
俺的にはあれはOKなんだが、反発が毎回湧いてくる

296 :
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190618-00000026-ann-bus_all
「ひと財産つぶした」“日の丸液晶”株主総会で批判
志賀さん経営の結果
日産の将来の姿

297 :
志賀さん正規には人気らしいけど、大失敗したな
それか責任負わされたのか、どちらかは知らんがいずれにせよ責任取らされる立場だな

298 :
工場は定時割れで掃除大会

本社はハッピーフライデーで
定時前からスカイビルでエンジョイ

こんな会社、ダメに決まってる

299 :
守るべきは社長の地位じゃなく顧客の信用なんだけどな

300 :
https://jp.wsj.com/articles/SB11779740187811784788204585373803825851446

ゴーン被告の友人所有の中東企業、販売契約巡り日産を提訴

さー、反撃がはじまりましたよー

301 :
泥仕合っすな

302 :
そもそも昔からエンブレムが思いっきりダサい

303 :
>>295
売っぱらっているのに
天下りだけは継続しよーとしているからじゃね?

304 :
電気系統のトラブルが多い日産車

305 :
愛甲の踏切凸したのは誰?


https://twitter.com/i/events/1141234001983655936
(deleted an unsolicited ad)

306 :
https://trafficnews.jp/post/87161

日産、いすゞの小型トラック調達へ

こういう商売って儲かるんか?
わざわざ日産がやるのはなんでなの?
三菱ふそうともやってたよね↓

https://www.mitsubishi-fuso.com/oa/jp/news/news_content/121108/121108.html

307 :
電気売るより
まずはクルマを売れよ
現場にややこしいのを落とさない方がよいよ

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00520833?twinews=20190619

308 :
ゴミみたいな車しか作れないから売れないんだよ

309 :
>>308
だからっていすヅトラックはねーだろw
矢沢のイメージはあうかもしれんが

はしれーはしれ、いすづのトラックー♩

310 :
このSUVブームに
唐突にセダンゴリ押し宣言でワロタ
このタイミングにわざわざどーしたん?


https://newsroom.nissan-global.com/releases/190619-00-j?lang=ja-JP

今日のセダンドライバー像
日産は自動車を所有している、あるいは購入を検討している人を対象としてグローバルに調査を行いました。調査対象者のうち、セダンを所有していない人の75%が、

「現在あるいは将来的にセダンを購入検討の対象とする」と回答しました。特にセダンを所有していないミレニアル世代については、80%がセダンを購入検討の対象とすると回答しています。

*1 また、セダンオーナーは日々の通勤だけでなく、様々なクルマの用途に関心があります。セダンオーナーである回答者の71%が旅行や冒険に、62%が自然やアウトドアに興味を持っています。

311 :
ろくな車作れないくせにヨーロッパのサッカーの大会とかゴリラみたいなテニス選手に金出す余裕があるんですね(笑)

312 :
(下関条約 第一条)1895年4月17日締結

第一条 
 
清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、
独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する
貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。

永遠の劣等欠陥ブサイクチョンパンジー
下関条約、第1条知ってる?www

バ韓国チョン涙目wwww

悔しいのぅw 悔しいのぅw

いつ首吊るの?









!!

313 :
ゴーンのおかげで大きくなって無能な西川のせいで倒産する

314 :
アトラスの歴史ワロタ

https://twitter.com/autorepo_editor/status/1141288374621261824?s=21
(deleted an unsolicited ad)

315 :
おうおう
楽しい記事がアップされてきたよw
さーはじまるぞー
リストラの嵐キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

ルノー、日産、三菱自動車の3社連合の協業を統括する複数部門でリストラが始まっている。それ以外の部門でも数カ月前から新しい仕事がない状態で「社員はやることがない」と、ある内部関係者は言う。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46288390Z10C19A6000000/

316 :
始まる人員リストラ

それが現在、複数の関係者によると、経営幹部数人が所属して提携を管理する「CEOオフィス」は解体されつつあり、小型商用車や販売・マーケティング、広報などの部門でも人員のリストラが始まっている。

317 :
オレの周りも「やることがない」だらけだからな
そりゃーハッピーフライデーもやり放題

少しは自制しろだな

318 :
小型商用車の人員リストラ…だと…
くっそー「スポーティーな農業ライフを応援!クリッパーNISMO」期待してたのに…

319 :
ようやく
現場ではなく本社ホワイト管理系に着手かー
大正義きたな

320 :
>>318
普通にスズキの軽トラでよくね?

321 :
だからって小田急をとめんなよだよ
帰るの大変だったぞと

322 :
それでも今年は満額ボーナスだもんな
サイコーだな

323 :
https://youtu.be/U_7Jr8MOVg0

この人の日産解説がなかなか面白いなw

324 :
この会社って離職率高いの?
中途採用募集枠やたら多いけど

325 :
>>310
それならアルティマが売れてるはずで
セダンなんか見栄張りのシナだけだろと、
そんなシナもEV祭りでセダンどころではない

世間に発表する前にもうすこし自制した方がええよ

326 :
愛川町から逃げてる受刑者の車が厚木市内で見つかったらしいぞ
お前ら気をつけろ

327 :
任侠ニッサン、神戸ニッサン 

328 :
>>324
NTCの猿に紛れてないだろな!
ツタヤバスに紛れてないだろな!
昨日から踏んだり蹴ったり

それでこのリストラ報道がトドメかよ(・ω・)

329 :
【マクロンが来るぞ!】仏大統領 G20で初来日、日産・ルノー提携強化の意向表明へ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560981679/

【仏ルノー】ボレロCEO、日産への出資比率引き下げる予定ない
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560971603/

330 :
この国策会社まじでうぜー
社会主義、コルホーズかよ

やればやるほど投資家にそっぽむかれる

331 :
【完全自動運転活用の新事業検討】日産・ルノー・グーグル提携へ

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561028205/

332 :
いすゞからエンジンだけ?
てめ〜の所はあのクソATがダメなんだから、マツダみたいに
そっくりOEMして貰えよ

愛甲石田の後進技術、早く閉鎖しろゴミ

333 :
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CvJ1p&qco=10

https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CvJ1p&qco=1

なかなか的を得てる

https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CvHXa&qco=6

一方でこのさえない口コミ

やはり部署によって、重要な部署は的を得ている口コミだったり、保全やら物流といったサブな部署の口コミは内容が薄い

334 :
とはいえ
先日のリストラ案の観測気球情報とかを見ちゃうと、この口コミ情報もどうでもよくなってくるし、
追い込まれた奴が小田急に凸しないか心配になってくれ

335 :
5/28 登戸で通り魔
6/13 鶴川の高齢施設で昨年9月旦那が奥さん殺害で逮捕
6/17 鶴川で60代運転の車が歩道に突っ込む
6/19 厚木の踏切で事故、小田急脱線
6/19 愛川町で刃物を持った男が逃走
6/20 その取材中ヘリのエンジン1基が停止し河川敷に着陸

日産株主総会後に大リストラ発表?

336 :
完成検査問題後、ゴーン事件後、ルノーとお家騒動後、社内の雰囲気がまったく変わらないところが、この会社の強みなんだろな

337 :
【F1】予算制限策は有効か? ルノー「我々は予算を増やさなければいけないかも」

https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1561034012/

338 :
これからはあれかい
ゴーンの子飼やサテライトが外堀から砲撃してくるんか?まずは中東勢、そのあとは南米か?
全方位から攻撃されて大変だね

最後はゴーン自らの名誉毀損訴訟砲?

業績悪いのも全部他責にできるのが、
コミットメント経営の良さかい?

339 :
>>336
当事者意識のなさは
ゴーン時代以前からも変わらない
いわゆるサラリーマン会社、寄らば大樹の陰文化

340 :
ルノー、日産新体制に賛成 2委員会にポスト確保

子供の喧嘩かよw
3カ月かけて発表したマネジメント改革委員会の提言め秒で溶解w
こりゃまたナポレオンがきて東インド会社状態にリスクアップするだけ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46382250Q9A620C1MM8000/

341 :
彼女の夫は企業内クーデターの犠牲者であり、一連の事件は日産幹部と日本の経済産業省の陰謀と主張してい

https://www.cnn.com/videos/business/2019/06/20/carole-ghosn-nissan-victim-corporate-coup-qmb.cnn

342 :
西川完全にルノーに飲み込まれたな
追従しかできなくなった
まぁ予定通り
そうなるとゴーンの復帰も十分ありえる

なお、俺無事退院
3か月くらいしたら完治と思われる

あと日本法調べてたら、大元はドイツよりも先にフランス講師読んでフランス法を真似てやがった
そっち方面でも叩かれると思われ

343 :
>>342
おかえり

日産プロパーはあんまりおもろい奴いないから
歓迎するよ
不思議とPE1あたりから骨抜きで上になればなるほど
つまらなくなるから、君みたいな現場もリーガルも語れるのは大歓迎だよ

344 :
日産人事案、異例の未明発表 ルノー「先行」でドタバタ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46390240R20C19A6000000/

日経にコケにされていてて草

345 :
ゴキブリ退院か。どういう病気で入院してたの?

346 :
日経はわりと日産というか西川体制に批判的だな
たぶん連合がバックにいるか、それか単純に日経自体が経営の合理的判断以外を否定するような主義があるのだろう
日産問題放置しておくと東証の信用に影響するから日本財界全部が深刻なダメージ受けるしね
さて、トヨタや本田が日産助けることはないだろうから、再建だな・・・
当然ルノーに飲み込まれたら日本政府も敵対にならざるを得ない

347 :
>>346
ガイアの夜明け
テレビ東京のメインスポンサーなのに
日産にディスられるところがイタイ

348 :
>>346
な訳ない

仏ルノーCEO、日産への出資比率引き下げる予定ない
https://jp.reuters.com/article/nissan-renault-stake-idJPKCN1TK29H

[FT]ゴーン後の日産・ルノー、静かに進む提携解消
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46288390Z10C19A6000000/

349 :
↑でも二つ目の記事、
今後の日産リストラ案じゃん

350 :
>>346
特捜部がやるべきことをやらずに額がでかくセンセーショナルな案件で出世天下りを画策しているゴミだと知っているからさ

351 :
再建だなじゃなくて「再建大変だな」だったな
たまに文字抜けるんだよなぁ

352 :
もうすぐボーナスだな
これもらってさくっと転職やな
日産にはもう用ないな

353 :
(下関条約 第一条)1895年4月17日締結

第一条 
 
清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、
独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する
貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。

永遠の劣等欠陥ブサイクチョンパンジー
下関条約、第1条知ってる?www

バ韓国チョン涙目wwww

悔しいのぅw 悔しいのぅw

いつ首吊るの?









!!

354 :
刃物男はまだかよ
本厚木で飲んでんだけど、
帰りは大丈夫なんだろな?

355 :
>>310
こういうデマみたいのをデッアチあげて
社内のリソースを無駄に向かわせようとするのをまずは止めた方がよい

こういうタイプの仕事する奴が多いのはが特徴的

まずは社内失業者の一掃だな

356 :
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-21/

日産取締役会、2013年の住宅購入巡り西川社長から聴取へ−関係者

さー、生まれ変わったガバナンスの腕の見せ所か?
それともお手盛りガバナンスか?

なんせ役員会だからなw

357 :
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-21/PTGO11T0G1L001

こっちな

358 :
>日産自動車の西川広人社長兼最高経営責任者(CEO)は東京の住宅の支払いに関して同氏が会社規定を破ったと元幹部が主張していることについて、24日に取締役会の聴取を受ける見通しだ。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
元幹部から内部K受けたのかw
そりゃそうだろうな
あの自宅推定2億だっけ?ニュースになったことあったな
買ったのか借りているのか不明だったが

359 :
サンクス


こっちもw
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062101033&g=eco

外部有識者らが3月にまとめた改革の提言では、主要株主の元幹部らが監査委に入るのは「望ましくない」としていた。
ボロレ氏が委員になることは提言に反する。日産関係者は「提言の精神は尊重するが、パートナーのルノーの意見を無視することはできない」と苦しい胸中を明かす。

360 :
>こうした不正行為はグレッグ・ケリー前代表取締役が月刊誌文芸春秋とのインタビューで主張していた。同インタビューは6月10日発売の7月号に掲載された。
今回、グレッグ・ケリー以外の取締役からも出てきたのか
完全にゴーンと同じ手口だからこれの追及は厳しいだろうな
たぶんルノーが抑えてる

これで西川を切り捨てないとゴーン訴追すら難しくなったな
本当ルノーはよくやるよ
フランス人は全く馬鹿にできないな優秀すぎる

361 :
ルノー側に監査に入って欲しくないのだろうな
そういや西川CEOは時計についても中途から贈与されたと疑いが持たれてたな
わりと疑惑クラスなら多そうだ

362 :
が、子飼いの役員しかいない会議でこれ話してもお手盛りだし

スナールやらルノーも含めたメンバーでやればだけどな

単なる株主総会前のジェスチャーにしか見えんがw

363 :
もうルノーと合併しろよ

364 :
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CvNvp&qco=8

開発のコメントが深刻で泣ける
いつのまにか中身なしのスッカスッカだったんだだよw

365 :
株主総会後に、
晴れて7月にリカバリーオフィサーが
ドヤ顔でリストラ案を発表すっかな?
防衛系の学校でてっから容赦なくやるか?

が、日経使っておこぼれ記事かかせて、
社員を揺さぶるのはちょっとどうなんだろな
正常性バイアス対策狙い?

366 :
日産組合とか取材受けまくってそうだな
あれと敵対すると立憲と民民が動くのだが・・・

367 :
5月結果
期待のデイズもこんなもんか
今年の新車だったのにね

これ売れても、軽で三菱製だから
そもそも日産の販売店も工場も潤わないどころか、
既納の登録車からの乗り換えで諸刃の剣にも見える
そして利益も落ちるよね

1位 ホンダ「N-BOX」:2万2231台(前年同月比118.1%)
2位 スズキ「スペーシア」:1万3391台(同118.5%)
3位 日産「デイズ」:1万1883台(同139.1%)
4位 ダイハツ「タント」:1万993台(同114.8%)
5位 ダイハツ「ムーヴ」:9345台(同97.9%)
6位 ダイハツ「ミラ」:7957台(同112.5%)
7位 スズキ「ワゴンR」:6981台(同

368 :
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062101033&g=eco

日産、混乱回避も前途多難=ルノーの「介入」継続か
2019年06月22日07時43分


 日産自動車が株主総会に提出する企業統治改革の議案に対し、筆頭株主のフランス自動車大手ルノーが採決の棄権を表明していた問題は、日産が人事面でルノーに譲歩することで決着した。
議案が不成立に追い込まれ、経営が混乱する事態を避けるため、苦渋の決断を迫られた格好だ。ルノーの介入は今後も続くとみられ、経営の独立性を確保したい日産の前途は多難と言える。


 日産は25日の株主総会で、企業統治改革に向け社外取締役が経営監視で強い権限を持つ「指名委員会等設置会社」に移行する議案を諮る。
「指名」「報酬」「監査」の3委員会を設置し、役員人事などの決定過程を透明化する。

 日産はルノーのジャンドミニク・スナール会長だけを指名委に迎える考えだった。ところがティエリー・ボロレ最高経営責任者(CEO)の処遇も要求するルノー側は、6月に入ると改革案の採決棄権を通告してきた。

 喫緊の課題である企業統治改革を人質にした露骨な干渉に対し、日産内部には「ルノーの評判を落とすことになる」(幹部)と反発が広がった。しかし、総会を乗り切るためにはルノーの賛成が不可欠。
日産は「戦略委員会」を新設してボロレ氏を迎える案などを示し、妥協点を探ったが、最後は同氏の監査委入りで折り合った。

 外部有識者らが3月にまとめた改革の提言では、主要株主の元幹部らが監査委に入るのは「望ましくない」としていた。ボロレ氏が委員になることは提言に反する。
日産関係者は「提言の精神は尊重するが、パートナーのルノーの意見を無視することはできない」と苦しい胸中を明かす。
 日産との経営統合を目指すルノーは、トップ2人を委員会に送り込み、引き続き揺さぶりをかけてくるとみられる。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201906/20190621ax12S_p.jpg

369 :
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-21/PTG66PSYF02201

ルノー・フィアット統合撤回へ日本政府動く、仏政府に要望−関係者

Ania Nussbaum、井上加恵、Geraldine Amiel
2019年6月21日 21:38 JST
統合ならルノーと日産の関係は悪化と懸念、再検討を働き掛け
ルノーとFCAの合併交渉再開に障害があることを示唆
フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)による仏ルノーへの統合提案が破談となった背景に、統合はルノーと日産自動車の関係を悪化させるとしてフランス政府に検討を促した日本政府の働き掛けがあったことが分かった。

  事情に詳しい関係者が匿名を条件に明らかにした。ルノーの筆頭株主である仏政府はこれを受けて、日産の支持を取り付けるためとして時間的な猶予を求め、それがFCAの提案取り下げを招いた。

  これまで知られていなかった舞台裏での日本政府の動きは、ルノーとFCA合併交渉の速やかな再開への障害を浮き彫りにする。
日仏両国政府にはそれぞれの自動車メーカーと20年に及ぶルノー・日産連合を守るという共通の目標があることも示している。

  日本の経済産業省と仏財務省の報道官はいずれもコメントを控えた。ルノーと日産の担当者もそれぞれコメントに応じなかった。

  ルノーと仏政府は現在、昨年11月のゴーン前会長逮捕以来、緊張状態が続いている日産との関係修復に力を注いでいる。

原題:Japan Played a Hidden Role in Breakdown of Fiat-Renault Deal(抜粋)

370 :
 
西 川 更 迭 !

371 :
>>368
> 日産はルノーのジャンドミニク・スナール会長だけを指名委に迎える考えだった。ところがティエリー・ボロレ最高経営責任者(CEO)の処遇も要求するルノー側は、6月に入ると改革案の採決棄権を通告してきた。


こうなると独立企業としての体裁も無い
幕府のお目付け喰らっとる外様大名みたい

といっても末端社員はお気楽、
当事者意識なしの連中
通ってレ)だけで金もらえて
コミット未達は環境変化理由(自爆なんだけどね)

末期の豊臣政権みたいでワロス

372 :
>>356
こいつを引き摺り降ろせば俺が社長なわけでさて手下が言うこと聞くかな?w

373 :
こいつを不起訴にした特捜部の責任問題になりゴーンの公判が成り立たなくなると考えたら寝返りするだろうさ

374 :
>>372
旅館女将なら野望ドリブンだからな

が、そろそろ理系役員に頑張ってもらいたいな

購買事務系はもうそろそろ限界だろ

375 :
やはりウルトラcはゴーンの帰還かな

そうするとバックれてライバル企業にいる奴らも帰還か

そうすると、またゴーンさんゴーンさんゴーンさん詣で、お前らはなんのポリシーもない罠

376 :
>>375
ザ ライズ オブ カルロスゴーン

377 :
やはり日産単独の経営は困難な状態なのか

378 :
西川司令官はインパール作戦からの撤退選択肢は無いのか?
全方面で転進、万策尽きてるんだけどな
弱気は最大の敵かいなw
この先の犠牲者数はナンボかいな?

第一四半期で大赤字計上させて、
リストラへの大義名分作戦か?

ご愁傷様(・ω・)

379 :
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-21/PTGO11T0G1L001

日産取締役会、2013年の住宅購入巡り西川社長から聴取へ−関係者

馬杰、Ania Nussbaum
2019年6月22日 4:50 JST
日産自動車の西川広人社長兼最高経営責任者(CEO)は東京の住宅の支払いに関して同氏が会社規定を破ったと元幹部が主張していることについて、
24日に取締役会の聴取を受ける見通しだ。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

  西川氏は株価連動報酬制度の行使日に関する制限を2013年に変更したかどうか臨時会合で質問を受けると、関係者らは匿名で話した。
制限変更により、同氏は高い利益を得た上で、同物件の支払いに充てていたとされる。
同氏はまた、住居購入にあたり日産が肩代わりし、費用を分割で後日返済することを打診したかどうかについても質問されるという。

  こうした不正行為はグレッグ・ケリー前代表取締役が月刊誌文芸春秋とのインタビューで主張していた。同インタビューは6月10日発売の7月号に掲載された。

  日産の広報担当者はコメントを控えた。

原題:Nissan Board Poised to Question Saikawa on 2013 House Purchase(抜粋)

380 :
多くの技術を金で買ってきた日産ってのは
会社の金で家を買う技術もあるようだな

381 :
(下関条約 第一条)1895年4月17日締結

第一条 
 
清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、
独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する
貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。

永遠の劣等欠陥ブサイクチョンパンジー
下関条約、第1条知ってる?www

大清属国
北の乞食チョン&南のバ韓国チョン涙目wwww

悔しいのぅw 悔しいのぅw
また、IDコロコロ変えて自作自演して逃げ出すのw?

いつ日本から出て行くの?
いつ首吊るの?









!!

382 :
>>379
株主総会前のジェスチャーに過ぎなくて
本来は検察がちゃんとやれよの話

セコすぎて、俺の上司が全日本ダイヤモンド会員維持の為にだけに海外出張してるのと同じ類

383 :
>>336
ほとんどの社員も役員サイドも完成検査って何すか?顔だからな。

だからその後も徹底もできなくて
何度もやり直し記者会見の始末だしね。
工場が定時割れてようが、販売店がこけてようが、

本店や愛甲社員にとっては当事者意識はないって奴
また今週もハッピーフライデーしてるよ
長いものに巻かれよう文化

384 :
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20190621/biz/00m/020/

「行きはよいよい帰りは怖い?」日産リーフ長距離運転

GWの大渋滞帰りにたくさん見たよ

385 :
西川さんはこういう言い方をしています。「わけもわからないままサインした。
サインしろと言われたので中身を検証して見ていない」と。形式的にサインしたという言い方をして、それを“良”として東京地検特捜部は不起訴処分にした。

ところがいちばん大きな問題は、6月10日発売の文藝春秋にあるケリー被告のKインタビューを見ると、「充分承知していたどころか、あなたも見返りを貰っていたではないか」という部分がこの記事の最大のポイントです。

そうすると、これは司法取引という正規の手続きを踏んでいるわけでもない、実質的なお目こぼしであるというところで、果たして本来罪に問われるべき人間が逃されていいのか。日産事件がいかに無理筋でやっているのかが見えて来ます。

http://www.1242.com/lf/articles/181819/

386 :
事務の契約社員って時給1600円で固定なの?
かなり低いんだけど

387 :
期間工は時給1200円だぞ。

388 :
完成検査って不要やろ?

389 :
>>386
昇給もゴミ金額
だから愛甲なんて人気薄
横浜はネームバリューて寄ってくるだけ

390 :
>>379
>24日に取締役会の聴取を受ける見通しだ。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

こういうのNissan info Security ristrictedなんとかで引っかからないの?
一般社員の競合への流出には目くじらかけまくりの割に、幹部社員の現代自動車入りや内部情報をマスコミに流しまくるのは無法地帯かよw

391 :
>>389
昇給があることはあるんですね
でも5年経つ前に切られるみたいだし、55歳で無職なら検討するかも

392 :
>>390
幹部社員なら守らなくても良いコンプライアンスて何よって話だなw

393 :
>>391
ゴミ、高校生レベルの昇給だから
多分マックの方がよいぞ

394 :
>>392
ひどい時は顔写真付きで日経ビジネスに載って、
平気で内情をペラペラ話す元幹部もいるからな
どいつもこいつも当事者意識欠如がしてんだろw

395 :
グローバル行動規範(笑)

396 :
>>390
25日が株主総会だからの24日での聴取かよ
どこまで出来レースかいな

397 :
予言 「恐怖の第3次世界大戦・・・!!」

「イラン」と「アメリカ」が戦争になるかも・・・
宇宙から「巨大隕石アポフィス」が出現するとき、
「イスラエル」(ユダヤ人の国)で、「神」(未来を予知する神)が
「巨大地震」をひきおこす!

「ユダヤ」の「巨大な壁」が、崩(くず)れ、
「ロシア軍(プーチン大統領)」が、
「イスラエル」(ユダヤ人の国)に攻(せ)め込(こ)んでくる!!
「ロシアのプーチン大統領」が「イスラム教徒」と「同盟」を組む!!
「ロシア軍・イスラム連合軍」が
「アメリカ・ユダヤ・連合軍」に戦いを挑(いど)み
「第3次世界大戦」がはじまる!
次に、中東に「ヨーロッパ連合軍」が攻め込んで、
「ヨーロッパの軍事総統マイトレーヤ」(本当の正体はサギ師)が
「核戦争」を「中東」でひきおこす!
「ロシア人・アメリカ人・日本人(自衛隊)・イスラム教徒」が、
核戦争で、被爆(ひばく)するだろう?
「ニセ救世主マイトレーヤ」(手品を使うサギ師)が、
「大量虐殺された死体」(ハル・メギド)を見て
「残虐性」(ざんぎゃくせい)に目覚めるだろう・・・つづく
                     ミカエル

398 :
【日産】忘れられがちなあの人、ケリー氏が文春で激白!「西川社長はすべてを知っている」

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561324101/

399 :
https://jp.reuters.com/article/renault-nissan-ghosn-idJPKCN1TO0YM

ワールド
2019年6月24日 / 00:18 / 11分前更新
仏当局、ゴーン被告の資産に関する調査開始─関係筋=仏紙
Reuters Staff

[パリ 23日 ロイター] - 仏当局は会社法違反の罪で起訴された日産自動車(7201.T)前会長のカルロス・ゴーン被告の資産に関する
徹底的な調査を開始した。仏紙リベラシヨンが23日、複数の関係筋の話として伝えた。

仏自動車大手ルノー(RENA.PA)の取締役会は6月4日の声明で、ゴーン被告が日産とルノーの企業連合統括会社の会長だった時に
不正に行われた疑いのある支出が約1100万ユーロに上ると発表した。

リベラシヨン紙によると、ゴーン被告とその妻には調査通告が送られている。
一方、同被告の弁護士の1人Francois Zimeray氏は、調査については知らされていないと述べた。

400 :
>>385 いかに巧妙といえども、そがあなかばちたれて
     それで通ると思うとるんかいのう

401 :
おいおい
業績ダウンなのに役員報酬がアップかよw
どういう不経済?
ガバナンスもクソもないなこりゃw

招集通知では2019年3月期の役員報酬を開示し、取締役11人に対し24億6100万円を支払った。取締役9人に対し15億6600万円を支払った前の期から57%増えた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45516100R30C19A5000000/

402 :
まだ働いてもねー奴に億単位かいなw
NBA選手かよw
ちまちま昇進試験とかやっている日々がバカみたいやな

403 :
https://this.kiji.is/515859013464720481

ゴーン被告、説明拒否に不満表明
西川社長の不起訴巡り、検察に
2019/6/24 20:58 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(65)らが金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の罪で起訴された事件の公判前整理手続きで、
西川広人社長の不起訴処分に関する説明を拒んだ検察に対し、ゴーン被告が不満を表明したことが24日、弁護人への取材で分かった。

 西川社長は、ゴーン被告が退任後に受け取る予定だったコンサルタント料などの報酬名目を記した「雇用合意書」にサインしていたことが判明している。
しかし東京地検は4月26日付で、嫌疑不十分で不起訴とした。

 弘中惇一郎弁護士によると、整理手続きで不起訴処分の内容について説明を求めたが、検察側は応じなかった。

404 :
チョンパンジーってなんで日本名名乗るの?

最近チョンパンジーが子チョンパンジー、生んだらしくてバリバリの日本名付けてたけど

コイツ、マジでキモって思ったよ

自分等の事、日本人だと思ってるの?

405 :
日産、取締役会からルノー排除へ 利害不一致の事案の際
有料記事

2019年6月25日06時30分
https://www.asahi.com/articles/ASM6S54YJM6SULFA029.html

取締役にはするが、取締役会の議決権与えない的な?
ならば取締役である必要ないよね?

>>401
日産は報酬半減を主張しているから、そのからくりとして事前に二倍以上に上げておいたのだろうね
西川自身がCEOに変更したことで報酬が二倍以上になっている

406 :
>「ガバナンス改善特別委員会」の3月の提言を受け、導入の検討を進めていた。
>特別委は提言書で、ルノーやその他の主要株主で取締役や執行役などを務めた経験がある日産の取締役は、日産と利害が一致しないおそれがある取引に関連する事案の審議や決議に参加しないよう社内規定で定めておくことが望ましい、としていた。

大株主の議決権拒否とかできないので、あくまでルノー取締役の取締役会での議決権の話だが、無意味だな
株主側の議決権の存在だけでなんでもごり押しできる
ガバナンス委員会が機能していない証拠でもある
つーかこれガバナンスじゃねぇw

407 :
さぁ、ここから第3章のはじまりやー
上が空中戦真っ最中
現場はどんどん下降線

山一とそっくりなトレンドw

408 :
今日の株主総会では
勇気ある株主が的を得た質疑をするのか?期待したいところ

毎度ら商品について解説する人とか、昔の日産はどうたらこうたら自説する奴が出てくるけど、ああいうの時間の無駄だし言ったところで何にも変わらないから自制せいよな。

まー社員説明会でも、手あげて部署or自己PR質問する香具師も似たようなもんだ

409 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190625/k10011967341000.html

日産社長 「報酬問題」報道に「問題あることやっていない」
2019年6月25日 0時59分ゴーン前会長

日産の西川廣人社長は記者団に、株価に連動する報酬の受け取りなどをめぐって問題があった、と月刊誌に報じられたことについて「問題のあることは全くやっていない」と述べ否定しました。

今月発売された「文藝春秋」は、株価に連動する西川社長の報酬の受け取りなどに問題があったとするグレッグ・ケリー前代表取締役のインタビューを掲載しました。

西川社長は24日夜、記者団に、「法律に触れるとか問題のあることは全くやっておらず、問題ないと思っています。何か聞かれたらそうお答えしようと思います」と述べ、否定しました。

25日の株主総会では、報道にあった報酬などについても株主から質問が出ることが予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190625/K10011967341_1906250059_1906250059_01_02.jpg

410 :
こりゃしばらく日産ネタ報道続くな

411 :
日産、10時から総会 株主「ガバナンスに注目」
株主総会 日産の選択 自動車・機械
2019/6/25 8:50 (2019/6/25 9:33更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46498300U9A620C1000000/

412 :
明日待ちに待った判決ですね
https://i.imgur.com/cePr6DM.jpg

413 :
法律上は完全に違法裁判だよ
高裁が違法行為を続けるか否かが注目すべきところだな
ちなみに裁判所は昔っから違法判決大量に行っているが、今回の件は前例で否定した事案が複数あり、国会の議決にも直接否定しているので「看過できない重大な違法」扱い

まぁ違法行為続ければ司法権崩壊の序章になるだけだな
日産程度のために擁護に走るか否か生暖かく見守ろう

414 :
同じ穴の賽河 もっとすんなりことが運ぶ見通しやったかのう

415 :
日本の司法権はいずれ潰さなきゃいけない相手だからしょうがない
権力者は常に監視していないとすぐ暴走する

416 :
 日産自動車の西川広人社長兼最高経営責任者(CEO)は25日の株主総会で、会社法違反(特別背任)などの罪で起訴されたカルロス・ゴーン被告に関して「不正事案で大変なご迷惑を掛けた。会社を代表して深くおわびしたい」と陳謝した。

2019/6/25 10:23 (JST)6/25 10:29 (JST)updated
https://this.kiji.is/516061469731718241

417 :
【日産株主総会】西川社長続投含む人事案を可決

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561445833/

418 :
なんだこのお遊戯会のようなやり取りw
株価が半分近くに落とされて、
この先も展望がクソなのにこの茶番

約3時間半に及んだ総会の株主発言で目立ったのは「西川社長、頑張って」との声。背景にあるのは日産の43%の株式を握り影響力行使を強める仏ルノーに対する、その他の株主の反発。「ルノー対その他」の構図が浮き上がった。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/062500478/

419 :
いきなり質問者の第1号が
パワハラ直訴で笑えた(笑)
それに対するたかをくくった西川レスも受ける

https://youtu.be/8ipQfjGXtlE
49分目w

420 :
日産財団勤務の社員ってなんだろね?
普通の社員がそもそも働いてんの?
役定の天下り先?

現場で組み立てやらせとけば

421 :
しかもそのあと日産oBが自説をほざく有様w
この株主質疑、まったくもって茶番で吹きそうになる
株価もクソなら、株主もクソで日本は平和だな

やめた社員がご苦労なこった
それよりお前らもレコードタイムつけている暇あるなら、ヨウツベの株主総会見とけよー

出席すごろく、
役員昇進レースが限りなく無くなった日だぞw

422 :
https://i.imgur.com/cePr6DM.jpg

423 :
トランプ氏、日米安保破棄に言及か 私的会話で 米報道
有料記事

ワシントン=土佐茂生 2019年6月25日19時43分
https://www.asahi.com/articles/ASM6T4SD8M6TUHBI021.html

こりゃ外交交渉での日米関係悪化しているようだな
日産西川どころか安倍自民が沈むわ
当然西川の後ろ盾もなくなる
法治国家も崩壊するしな

424 :
朝日の記事で記者会見内容パット見たけど、何も答えてないなこれ
ルノーと共謀して株主からの疑問には一切答えていない
コンプライアンスも未だに違法行為継続しているので何の努力もしていない
やったのは法定の委員会等設置会社に移行しただけ(東証で最後の会社)

今更感しかないな
これで2億は明らかに貰いすぎである

425 :
とりあえずルノーと西川で対立しても、株式の関係で西川は対等に交渉できない
公平や対等な関係と偽装しながら、徐々にルノー支配にしていく予定だろうね
いずれにせよ西川の取締役責任は否定できないのですぐに消える人でしかないのは変わらず、だな

今後も情報流出や不祥事暴露で信用毀損が続くだろう

426 :
なお、株価は変動なし

427 :
>>418
社員動員しての猿芝居とかな
社員の奴は猿芝居した腰巾着特定して晒しとけw

428 :
株主質問っていつ頃から、こんなリタイヤしたオッさんの自説を披露するソロステージなってしまったんだろ。

こんなところで自説かましてもまったく馬耳東風なことを、いい歳したリタイヤオヤジは全く気づいてないのか、もしくは三島由紀夫気分なのかな

まーまともならトヨタ株買うから仕方ないか

429 :
半ケツどうなることやら
https://i.imgur.com/cePr6DM.jpg

430 :
ゴーン氏報酬隠し、日産に課徴金へ 最低24億円勧告か
有料記事

2019年6月26日05時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM6T6DC7M6TUTIL03D.html

>>428
株主の権利だからしょうがないね
さらに言えば広まれば広まるほど日産の信用が低下し、株価に反映されるのもしょうがないね
経営者の実力だーね

431 :
改革によって検察はニッサンの部署になるんかいのう

432 :
>>428
総会屋がいなくなったのと
現役は有休が必要だから

本来はOBが恩人のゴーンを追放し検査員問題に手を打たないサイカワの責任を問うべきなんだよ

433 :
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CvgZn&qco=8

この子のアライアンスコメントが的を得てていいな

434 :
敗訴っぽいな
1項取り消しは建物強制執行済みに伴う、請求取り消しだな
2項で控訴人(こちら側)に金銭請求かけてきたから結論としては敗訴だろう

訴訟費用負担も同様に控訴人(こちら)扱い
東京高裁は通例通り、完全に違法裁判続けたようだな

とりあえずこれ司法権が立法権に直接歯向かった政治案件になったんで、よろしく
理由は郵送で届いてからね

435 :
予定通り東証経由で政治的に日産潰すぞ!

436 :
ん?相手方の請求金額増額してね?
一審判決は月5万だぞ?遅延損害金入れても100万いかないのだが・・・?
電話では100万ちょいっていってたな(いずれにせよ生活保護者からは強制執行はできない)
こちらからの請求を認め一部認めているとかならありえるけど、控訴人は〜って言ってたしなぁ

ちょっと判決文読んでみないとわからん

437 :
あぁ約二年だからあってるか

438 :
ちなみに最高裁の費用と弁護士費用は税金から出ますので負けても強制執行できず、訴訟費用さえ国負担となります。

439 :
児童買春/児童ポルノ/児童福祉法/強制わいせつ/準強姦/青少年条例弁護人弁護士奥村徹(大阪弁護士会)
@okumuraosaka

横浜地裁の強制わいせつ罪の判決でさあ、全部の事件で実刑危険を指摘して、執行猶予にしてる裁判官がいる

22:08 - 2019年6月25日

弁護士にさえ指摘されている裁判官ってなんなん
横浜地裁は全体的にダメになっているのかもしれないな

440 :
>>428
株主総会で自分の考えを垂れ流すってまんまお前と同じじゃん

441 :
株主総会は自分の考えを主張する場なんだが・・・?

442 :
ルノー会長、日仏連合の資本関係見直し「時間が必要」
日産の選択 自動車・機械 ヨーロッパ
2019/6/26 15:54
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46592430W9A620C1TJC000/

現状維持は株価下落要因でしかないな

443 :
時期に日産の寮光熱費脱税事件拡散してくれる人がいるな
政府や司法権が何もしなくても証拠が揃っている以上堂々と開示し続ければそれで良い
日産は投資家や国民に信用されない企業になるのである
コンプライアンス守ると述べたのだろう?

444 :
時期に→じみに
また2chの自動変換かw

445 :
軍師  「経済政策の秘策」

日本の[海の底]には、「大量の地下資源」・「レア・メタル」
がねむっています!!
日本の海底の地下資源を掘りまくって、
地下資源を売って、大儲(おおもう)けしましょう!!

私が、「地下資源を掘り出すロボット」と
「海上まで運ぶロボット」を設計します!!

「米百俵の精神」                「商工会議所をつくる」!!
お金をむだ使いするより、「子供たちの教育」に力をいれる!!
「ニートたち」に「筋力トレー二ング」「暗記術」「記憶術」「兵法書」
「お金のかせぎかた」「ビジネス・マナー」
いろいろ実践(じっせん)で役に立つ知識を、「タダで」若者たちに教えます!!
「未来のすぐれたリーダー」を育てます!!
「金もうけのアイデアは、私にまかせなさい!!
軍師は、今 、「過去の歴史のすぐれた経済政策」を研究しています!!」
jiminntounobakana ossann tatinado yakunitatanai  jiminn  abe  musaku!!
                                                     軍師

446 :
株主総会で自説垂れ流す
元社員とかパワハラ訴える日産財団の奴って
そもそも何株持ってんだよ?と
ゴミめたいな単位株で、会場でソロコンサートされても意味ないじゃんw

447 :
日産なんかで働いてたから頭がおかしくなったのかw

448 :
株主の権利だからしょうがないね
議案の最大数も法定で規制されているし、さらに単元株は持っていないと議案提出できないから
批判自体が誤り

449 :
いや、たがが単位株で
全体からみたらミクロンレベルなのに
あの会場で聞いてもどうしようもないレベルの質問をする人の心理ヲ知りたいなと思ってね

あのジーさんは大企業相手に自説をかますことで
人生で成し遂げれなかった何かを果たしてんのか?と

社内で盲目と従っている社員よりもマシかも知れんけどな

450 :
単元株な
単位株ではない
そして議案を提出する権利を有するのだからこれを否定できない
株式の多い少ないだけの制度ではない

451 :
>>450
俺が無知かもしれんが
それって100株(売買単位)でもあのステージに立ってるのか?
資本の論理と言う割に、株主総会では発言だけは機会平等なのか?

452 :
これのおかげで
西川が一般大衆に小馬鹿にした回答するシーンが見れてショーとしは最高なんだけどな

トヨタ社長との違いも見れてね

453 :
単元株持っていれば平等な権利と議決権など不平等な権利と別れている
議案提出権は多数株主の利益になることもあるので基本的に全員に認められる(端株や特定株式を除く)

454 :
サンクス
よくわかったよ

今回から司会にミスフェアレディを使わず、
西川独壇場になったのもなかなかだな

ところで今回のガバナンス方策、
言うならば貴族院みたいなもんだな

車の作り方、売り方もわからん奴らが天下泰平を語るってヤツか

455 :
元々日本の財界は貴族院みたいな会長という役職を持ってたでしょ?
あぁいう慣習がまだあるんだよ
あれが現在の日本の財界の実力なのさ
遅かれ早かれ能力不足で詰むだけ

456 :
ゴーンも車を楽しんでなかったし(他社の車を愛用していた)、西川も同じことやりそうだな

457 :
あきおさんみたいに24時間耐久出たり
フジでDJしたりしてクルマをとことん楽しんでるのなら、社員のロイヤリティもかわるんだけどな

机上のコストやその台数予想は何なのレベルしでか判断しない上では社員も盛り下がるはな

そもそもの社員も、
ゴーンさん好き、海外好きが殆どで、
純にクルマ愛があるヤツもすくないから、
上だけが悪いってわけでもないけどな

458 :
まぁ車好きってのが失われた感はあるね
トヨタもだけど
業務に必死になりすぎている感は否定できない

459 :
なんせ購買卒だからな
どうやってクルマが動いてるのかも??だろ

460 :
古矢聡・ふるやさとし
いじめ加担者
淫行前科あり
英語中学教師
神奈川県横須賀市船越町4-58に住んで居る
神奈川県横須賀市不入斗中学へ逃げた

461 :
>>456
サイカワは車自体好きじゃなさそう
本当は特捜部になりたかったとかありそう

462 :
西川が車の話をしていた記憶がないな
好きな人は上にいても車の話するものだが

463 :
そしてその頃、日産以外は確実な日本連合へ

マツダなど5社、トヨタの移動サービス連合に参画:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46618230W9A620C1EA1000/

464 :
本当これトヨタは既に独禁法違反なんじゃないかと
もう自動車業界は成長しないな

465 :
>国内の四輪車メーカーでモネの連合に加わらないのは日産自動車、三菱自動車のみとなる。
ホンダまで加わっているのか
完全に日産と三菱自終了済み
V字回復させても国内に居場所はなくなるのが明白

>モネの陣営に加わるメーカーの18年の新車販売台数(登録車と軽自動車の合計)は約404万台となり、市場シェアの77%を占める。

466 :
日産追浜期間工を懲戒解雇だけでもカスなのに敗訴じゃ生きてる勝ちなくね!?
無能の日産にすら勝てないゴキブリは本当虫けらじゃね!?
だっせwwwwwwwwww

467 :
https://youtu.be/8ipQfjGXtlE

1:57あたりのジーさんとか家族がちゃんと面倒みてやれよ。
日本人自体が疑われるw

468 :
>>467
やべー、まじでガイジ登場
外人役員を軒並み名指しでディスっててわろた

このジーさん、家の人がちゃんとメンドう見ないとダメだろ

469 :
最高裁が今再審拒否決定でむちゃくちゃ叩かれてる
ぶっちゃけ理由分からんレベルで弁護士にも教授らにも一切理解できていないようだ
だめそうだな司法権
戦時中並みの俺様権限になっているようだ
岡口判事にも批判されてるのに、本当末期

>>467-468
ワロタw

470 :
あぁ1時間57分の方か
1:57秒だと思ったw
そっちの方がギャグとして最高だぞw

なお、議案提案権と質問権は同一ではないので、このおじいちゃんの質問は権利の範囲内ではない
意見陳述だから誤りである
まぁ気持ちは分かるけどな

471 :
つーかこういうおじいちゃん金持っていること多いから気をつけろw

472 :
マリノスはどーだとか、役員なのに懲戒解雇しろや、日産さまだけがインターネット株主総会中継してるとか、出てくる奴それぞれが情弱だらけの動物園でワロタ。

ファン心理ってやつかw
こいつらJDI株主同様、
紙切れになるまで付き合ってくれそうやなw

社員にここまで熱い思いの奴がいたっけな?

473 :
いないな

474 :
元々日産は創業者が熱い情熱を持つ主義者だったので、そっち方面で昔から人気だったのかもしれないな
今は面影すらない

475 :
株主の質疑を見てるとこれが日本人の民度なんだろな
意見もなければ、ぼーっと毎日来てるだけの社員よりは遥かにマシかもな

476 :
マクロンが一足先に大阪に着いとるのう

477 :
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CvjCE&qco=8

出世頭の購買が社員流出全開とは、
悲惨極まりないな

478 :
で、その購買畑は以前強いと言う皮肉(笑)
しかし会社の顔っていうもんがあると思うんだよな


基本のシナリオとしては、日産の独立性が確保できた時点で退任していく。「次世代の経営者に移行できるよう、スピードを持って準備する」(西川社長)。ポスト西川としては、6月16日付でCOOに昇格した山内康裕氏が有力だ。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/16640?layout=b

479 :
仏大統領「AIルール策定、日仏主導」 G7で議論
G7首脳会議 G20サミット ヨーロッパ AI 経済・政治
2019/6/27 10:50
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46630630X20C19A6MM0000/

AIはともかく、AI「倫理」の制定はフランスはともかく日本の司法のざまを見る限り貢献できないだろうな
気候変動についても実質日本の企業活動を制約するとして日本国が否定しそうだ
金があればなんでもOKな日本の悪いイメージばかり出てしまう
つーか日本は何も貢献できない分野だな

480 :
>>478
過去の記者会見で何も説明できなかった山内COOに何ができるんwwwwwwwwwww
だめそうだな

481 :
なぜ、こうも文系パカリ
ダイムラーとはまるで違う布陣w
三成呼ばわりしてるけど、
やってることは小早川だよね

 日産側の総大将である西川氏だが、「孤高の経営者。他人の話を聞かないタイプ。プライドが高く、頭を下げるのを嫌う」(日産幹部)と指摘される。現実に、完成検査問題が発覚した2017年秋、
最初の謝罪会見で数秒しか頭を下げなかったことが話題になった。

 東大経済学部卒で購買出身。
「戦国時代の石田三成ではないが、才が高い分、西川さんは頑なで、周囲から理解を得られない面がある」(同)。

 こうしたなか、総会前の6月16日付で川口均氏が専務から副社長に昇格した。川口氏は西川氏と同じ1953年生まれ。
一橋大学経済学部を卒業し76年に入社。欧州事業や人事、グローバル渉外、政府の窓口役を務めてきた。「明るい性格の川口さんが、西川氏と社内、さらに日本政府とをつなぐパイプ役として機能していく。
もちろん、ルノーとの間にも立つ」(別の日産首

482 :
才能があれば結果が出るんだよ
結果も出てないし、V字回復案すら出さない時点で西川は3流でしかない
ゴーンにすら遠く及ばない
特に会社のリーダーとしてイメージ作りが全くできていない
まるで自民党の下手なプロパガンダ見ている気分だ
主張が一々胡散臭すぎる

せいぜいサブリーダー程度の人材だな
合理性も論じれないならばそれすらアウト

483 :
ところで日産違法懲戒解雇訴訟は横浜地裁、東京高裁と通例パターンで敗訴しているわけなのだが、
MeToo運動及び最近の最高裁再審拒否決定での理由不備による法曹からの批判やばいことになってるぞ
一般市民も司法権が「憲法および法令のみに拘束されていない(憲法76)」に気が付いてしまった
特に「法の下の平等」(憲法14)は裁判官を直接拘束するし、差別の定義を最高裁判例で「合理的理由のない区別」と定義してしまっているから理由不備が差別に該当する事実を最高裁は否定できない

ゴーン事件で日本法の下となったフランスとも対立してしまったし、日本の司法権まじで全滅するかもね
自民党ですら改憲案に司法権厳罰化が含まれている
現民民の小沢議員も従前から批判しているし、共産や立憲も同趣旨のはずである(立憲には弁護士会推薦議員などもいて上記最高裁再審拒否決定をツイッターで批判している)

本当この流れ止まらんよ
大きく育ちすぎたし自民党も否定できないし今まで優遇されてた財界が致命的な傷口を作ることにもつながる
裁判官内部でも岡口判事のように最高裁批判は従前からあったしねぇ

どうするつもりなんだろうね?逃げ場なくなってきたw

484 :
最高裁はいずれ戦う敵だったからな
やる気ないなら息の根止めるまでさ
これで日産の司法との癒着やそれに伴う不正も明らかになる
ゴーン裁判に対してもフランスは正々堂々と日本の裁判所の不正を指摘できるようになる
自民党もこれでは日産を擁護できまいw

485 :
>>465
スナールが我々のアライアンスは他社の脅威や!と株主総会で自説かましている頃、

着実な日本連合が完成されている皮肉w

三菱、日産はベータ扱いで、
規格負けまっしぐら路線じゃんw

テレビブランドで言うと
ビクター、アイワ連合みたいなもんか

なんか平家物語のクライマックスみたいな流れだね

486 :
ホンダまでトヨタ側行っちゃったからなぁ
あれにはもう勝てないな

487 :
株主の連中もこういうところ突けよな

めっちゃソフトウェアエンジニアとか採用してっけど、気づいたら全部オワコンリスクありありじゃん

リチイム電池も自作して
ラストはシナに売却した過去があんだから↓
もうちょいあたま使えよな

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43182890R00C19A4X12000/

そんなんわかる奴はそもそも株買わないか

488 :
文系、レーサー、通産官僚では、
そもそもこういうネタは無理かも知れんけどね

489 :
中国の株式8割かよwwww
しかも日本でやる事業でwwww
日産の技術を求めているのだろうけど、完全に奪われるな

490 :
>>489
志賀さんのJDIもこれ

なんかビルの看板が元はソニー、いまはJDIになってんだけど。ソニー文字跡が薄く残ってて哀愁漂よってたな

でもこの看板も次はシナかw

491 :
もう赤字目前ってことなのかもな
中華に技術奪われて終了するのが目に見えている
じゃなきゃこんな出資しない
情報は制御しきれないとあれほど言ったのにw

492 :
日産、ゴーン元会長に役員報酬約16億円 19年3月期
株主総会 日産の選択
2019/6/27 12:15
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46633680X20C19A6000000/

493 :
ゴーンのそんがいよりも
上の電池投資って累積いくらなん?

494 :
ここの女プロパーなんであんなに態度悪いの?
常に上から目線なんだけどなめてんの?

495 :
貴族主義者なのだろう
そういうのに限って実力がない

496 :
>>494
現場?

497 :
ダイバーシティいたりつくせりだから
女性管理職比率を掲げたせいで極端な優遇へ

子供ができて時短勤務したとしても
総括になると割り増しみなし残業が加算されていて
もれなく満額メシウマ勤務へ(不労所得じゃないんか?)

その後、管理職になって役職定年年齢になっても
そもそも外に飛ばすポストもないから滞留しはじめる

こうなってくると
本人自身も既得権の塊となり、性格が歪む

フランス大公のせいで日本の良さを喪失
気づいたらトヨタ日の丸軍団からもハブ扱い

一方現場は定時割れてどんどん収入が凹んだとしても、上記のフェミは同じ会社にそんな部署があることも多分知らない

498 :
https://newsroom.nissan-global.com/releases/release-5df8b0467ce6c15a3788a5b05400df03-170413-01-j?lang=ja-

日産自動車、国内における女性管理職比率10%達成

工場含めてんだけど
現場にこれがなかなかできないから
本社とかの事務屋で稼いでんかな

499 :
そしてセレナ、リコール
炎上案件かよ
検査の不適切の次は、
製造設備の管理不適切かよw
で、株主総会明けかいな

電源分配器の基板において、
製造設備の管理が不適切なため、不要な半田が付着した状態で防湿材がコーティングされたものがあり、
使用過程においてコーティングに亀裂が発生することがある。

そのため、高湿環境下において電極間の微細な導通が発生して電極成分が移動し、短絡回路が形成されると、短絡電流の発熱によって、最悪の場合、車両火災に至るおそれがある。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/27/news100.html

500 :
>>486
本田技研は宗一郎が自分の会社をトヨタに売った金で創った会社だしな

501 :
総会の質問では外人役員をディスっときながら
結果はこれかよw
次回からくだらねーから質問コーナー、
持ち株数に比例した時間配分にしとけよ
じーさんの晴れ舞台にしてる場合じゃないだろ


日産 西川社長再任 賛成比率ほかの取締役より低い支持

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190627/k10011970991000.html

502 :
ホンダは原付でヤマハと提携してるくらいだから
トヨタと手を組んでも特に違和感はないな
日産は絶対できないだろ。プライド的に

503 :
>>502
トヨタがまるで相手してくれない
日産卒でトヨタ入りはいないが
トヨタ卒で日産入りはいる
が、たいていトヨタ切ってきたくらいだから
曰く付きで長続きしない
トヨタ比較して馬鹿らしくなるのが原因かもね

504 :
>>497
連日オープーワーク(vorkers)に女性問題ディスりコメントがアップされているからね
↓とかわかりやすい

https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CvgZn&qco=5

505 :
>>503
いまややこしいのが三菱自動車流れが社内に結構いる
その後三菱がアライアンス入りして、
本人達はどんな想いなんだろな

マウント気分でも味わってんかな?

506 :
>>496
現場、指導員も糞すぎ
ちな栃木工場

507 :
>>506
リンチ殺人事件の栃木工場?

508 :
>>507
せやで

509 :
リンチで拷問殺人されたのに日産に無理やり退職したと述べさせられ、遺族が退職金さえもらえなかった事件か
本人の合意があるように見えるが法律家からすればただの意思の欠缺で無効なんだがな
刑事事件の方の証拠だけで証明は足りるし、日産法務のゆがみしか感じない

510 :
>>503
つい最近も海外営業の役員もバックれたからな

適当に採用して、内部をかき乱して、その後さっさとバックレる、このパターンを辞めさせないとな

これに盲目と従うプロパーの姿は
塩路天皇時代となんも変わらないからね

最近じゃ国も絡んできたから末期の国民航空みたい

511 :
日本に呼びつけてからの逮捕とかバックレ推奨しているようなものだってw

512 :
裁判所との癒着が深刻だからなぁ
ゴーン問題でフランスとの仲が一気に悪化しそうだ
これ司法権の責任な
日本の司法権発生は、先進諸国との不平等条約の撤回のための条件だったのにこのざまだから(先進諸国が日本国内で安心して活動できるように)、今の日本の司法権は存在そのものが外交的な裏切りなんだよね

513 :
警察、消防、自衛隊は本来働かなきゃいけない状態が好ましくなくて
そういった意味でも司法もそうなんだよね
しかし特捜部の連中は聖人面している割に我欲にまみれていて
出世のために何とか事件化しようと必死なんだよね
その典型がリニア談合でな
あんなもん難工事なんだから安く請け負っても死人が出るだけなんだから

514 :
今、
仮想通貨を始めましょう
ビットも凄いが国産EVEOも熱いです

EVEO安いうちに仕込んで稼ぎましょう!
オンラインカジノで使えるようになります!

515 :
仮想通貨は自民党系の詐欺制度だから触らない方がいいぞ

516 :
 日産自動車は27日、電源分配器で火災が発生する恐れがあるとして、乗用車「セレナ」や「キューブ」など7車種計49万1345台(2008年11月〜18年9月製造)をリコール(回収・無償修理)すると国土交通省に届け出た。

 国交省によると、製造時に付着したはんだが原因で基板がショートし、火災に至る可能性がある。17年12月に同様のリコールを行ったが、その後も火災が4件発生したため、日産は対象車を拡大して再リコールすることにした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062700720&g=eco

517 :
【速報】ゴーン被告、今夜9時に記者会見 逮捕後初、日本外国特派員協会で(6/28)

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561705029/

518 :
株主総会明けにこれを入れてきたのが流石
ゴーンの帰還、ゴーンの復讐

西川帝国の落日がはじまるわけで
日産としてイメージダウンは計り知れないなw

519 :
これこそまさにハッピーフライデーだな

520 :
https://twitter.com/KininaruMirai/status/1144185374953988097
ドイツやべーわこれ
この発想はなかった
(deleted an unsolicited ad)

521 :
>>520
さすがIoT帝国

NPWという名のレガシーでどうチャレンジすんだろ?

522 :
最近ここで働き始めたけど
ここパワハラ酷いな、本人がパワハラと感じてるかどうかは知らんが・・・
あとコンプライアンスとか言ってるが特定分野では完全無視してるやん、口だけかよ・・・

523 :
記者会見中止かよ

楽しみはお預けか

524 :
現経営陣は今後も定期的に揺さぶられるんだろなw
万年ゴロシみたいで、それはそれでジワジワでオモロイ

これやればやるほど日産ブランドが落ちていく

525 :
ゴーン被告、家族の反対で記者会見中止

 日本外国特派員協会は、前日産会長ゴーン被告の記者会見中止について、家族の強い反対が理由だと、弘中惇一郎弁護士の事務所から連絡があったと明らかにした。

共同通信 2019/6/28 17:35 (JST)
https://this.kiji.is/517257350736839777

526 :
>>522
なんせ株主総会の株主質問の第1号で
いきなりパワハラを訴えてるからねw
重症だよ

なんもできないくせに
過去のゴーンブームで調子に乗った連中が
英語、グローバルだけで上に上がったのと
フェニミスト連中が調子に乗ったせいで
実力がないまま上にいるから、それを突っ込まれないように下を痛めつけるのが根本的なパワハラ原因

どいつもこいつも最後はサプライヤーやら販社、部品販売に飛ばされて、過去の因果応報を味わう輪廻転生

527 :
>>522
そして今年はガバナンス元年w
暖簾に腕押し

コンプラ役員が司法取引?してたら説得力なしだよ

https://kaikumikodaisuki.com/10210.html

こんなんに盲目に従う高学歴社員が滑稽で仕方ないw

528 :
>>521
NPWをここまでコケにされている記事もなかなかオモロい↓

だから、NPWの「100%受注生産・同期生産」という表現は許せないんです。上記の資料をみても、それを実現する科学的根拠はどこにもなし。虚偽表現と言われて、反論できますか。

https://www.tocken.com/wordpress/index.php/2017/03/30/blog6/

こんなんで現場に負担かけているのか?w

529 :
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002Cvmsp&qco=8


開発の最先端がこうなってくると世も末だな

530 :
これだけやらかしても、まだ日産の金は法的には使ってないって言い張る気なのか

アイアームイーノセントってまだ叫ぶのか

531 :
ゴーンが出てきて
日産側の個人名を名指しで暴露し始めたら
なかなかオモロい展開だよな

いまの役員もゴーン子飼いだから
ゴーンは何かしら握ってんだろな

532 :
社内の雰囲気はここに来てやはりドヨーンだな
が、もともと覇気がないから以前からかもしれんけど

533 :
ゴーン無罪にしないと西川も同罪になりそうだな
家購入の疑いかけられているから、典型的な会社費用で貸与させたか、一時的に借りて後払い報酬で返済するとかやったのだろう
一時的だろうと借り入れはだめなんだけど認識が甘いのだろうか

あぁ俺は詳細知らないので

534 :
会社がこんなんなのに
「グローバル養成塾」とか言ってる始末
グローバルリーダーを犯罪扱いしている企業がどう指導してんだこれw

http://www.nissanmotor.jobs/japan/IS/

535 :
裁判所と癒着して違法判決出している時点でダイバーシティは嘘なんだよなぁ
寮光熱費脱税&源泉所得票虚偽提出もそうなんだけど
いずれにせよ日本財界の恥部であり、かつ日本財界からもハブられるのだろうなぁ

536 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46717640Y9A620C1EA5000/

西川4億か
微妙にトヨタ社長超えてるのな(笑

537 :
>>536
三河より格上で、われわれは国家官僚ともつながりひいては世界二番目の企業たるので、トヨタよりも格上だと本気で思ってそうやな

アキオみたいに米国公聴会に単身で乗り込む気概もなさそうだけどな

538 :
エクストレイル、トヨタの復活RAV4にコテンパにやられてますね

539 :
トヨタは従前から市場でTOP取ってからライバル企業にはキラー車種(同種の売りがある車をちょっと安く販売)で潰すのが通例
日産正規が良くトヨタと争っちゃだめだとか言ってたけど、それだと永遠に市場で勝てない
必要なのは真似のできない独自性を作ること
それができないと潰れてもしょうがない

540 :
ちなみにトヨタも省庁からの天下りと国会議員とのつながりは強すぎるくらいなのでこの部分は二ssなには優位にならないだろうな
だから世界販売台数のみがトヨタに優位していると鼓舞する根拠となりそうだ
まぁ質的に幻想なんですけどね

541 :
>この部分は二ssなには優位にならないだろうな
2ch特有の送信時、謎の誤変換過ぎるな
この部分優位にはならないだろうな

542 :
珍産なんてここ50年以上トヨタに一度も勝ってないだろ

543 :
>>542
いやいや
ノート、登録一位
セレナ、ミニバン一位
エクストレイル一位

一位キャンペーンあれだけやってたじゃんw

544 :
cube新型で大復活する

545 :
日産自体が大衆車狙ってないので、知名度減少信頼減少も合わせると厳しすぎる
西川はゴーンのEVまで否定してそうだしね
結局国内はもう無理筋で、中国での一発逆転にかけるしかないのだと思う

546 :
>>543
国内販売車種を絞り、得意の法人需要でやっと達成できた「ナンバーワン」だけど

547 :
しかしよう
これから構造改革、トランスフォームだの名付けて強烈な人ギリが待ち構えているのに、なぜこうも報酬を上げてるんだろね

こういうのがブランドとロイヤリティ落とすんだけどね

優秀な人材、マネジメントが集まらない理論だけど、
そういう奴にかぎって突然来て、中身かき乱して、そそそくさ突然辞めるだろ


一流企業の成績をちゃんと出してからやれだな
国内も5位だしで、ダイハツ以下だ馬鹿野郎

548 :
>>546
法人と言う名の販社、日産レンタカーとかじゃないだろな?

549 :
営業利益は国内ビリだ
プライド高いのもたいがいにせいよだよw

550 :
ノートは相当三菱系にお世話になってたぞ
あれ三菱系にメリットあったのか疑問なレベルだった

551 :
予言 「恐怖の2020年  予言!!」

2020年、世界中で「大かんばつ」がおこる!!
世界中で「水不足」がおこり、「世界中の子供たち」が死ぬ!!
「安倍総理のTPP」が大失敗する!!

「日本の農業が完全につぶれる!!」(安倍は「ユダヤのスパイ」!!)
世界規模(きぼ)の「食糧危機」で
世界中の子供たちが餓死(がし)する!!(安倍総理のせい!!)


「ユダヤ人の国のイスラエル」で「超巨大地震」がおこる!!
巨大な壁がくずれ、「イスラム教徒」と「ロシア軍」が
「イスラエル」に攻(せ)め込んでくる!!

「ロシア軍」とイスラム教徒」が同盟(どうめい)を組み、
「アメリカ」「ユダヤ」 「ヨーロッパ連合」との大戦争になる!!
「恐怖の第3次世界大戦」がはじまる!!!
日本人よ!!「イスラエル」に近づくな!!「核戦争」がおこる!!
                         ミカエル

552 :
>>550
(下関条約 第一条)1895年4月17日締結

第一条 
 
清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、
独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する
貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。


永遠の劣等欠陥ブサイクチョンパンジー
下関条約、第1条知ってる?www
国際条約に、[貢・献上・典礼等は永遠に廃止する]ってw爆笑w

流石にこれは、バカチョンでも捏造しようがないなw

大清属国
国技と民族性は
整形、犯罪、強姦、売春、ブサイク、同じ顔、成り済まし、短小チンコ、火病持ち

北の乞食チョン&南のバ韓国チョン涙目wwww

悔しいのぅw 悔しいのぅw
また、IDコロコロ変えて自作自演して逃げ出すのw?

いつ日本から出て行くの?
いつ首吊るの?









!!

553 :
アイアームイーノセント
それでも僕はやってない

554 :
アクセラ

555 :
さぁお待ちかねの7月だ
リカバリーオフィサーのビックバンがやってくるぞう

事務系からやれよ
順番間違えるなよと

556 :
夏のボーナスでおさらば

557 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190701-00207279-diamond-bus_all

↑的を得た記事

日産の出世レースは、日本人と外国人のそれぞれに一般とハイポテンシャル(選抜組)の2コースあり、合計4コースで出世を争う

 日本人、外国人共に、30歳の段階でハイポテンシャルコースに進めるのは1割程度。35歳、45歳、50歳と関門を越えられないと「負け組」が決定し、ある程度上層部までいくと脱落して「クビ」になるリスクも高まる。
新卒の場合は20年以上の長きにわたって、
仁義なき競争で生き残り続けなければならず、中堅の幹部候補が社を離れてしまう。

日本人従業員数が多く、外国人に比べて明らかに競争倍率が高い。
また外国人が日本本社のポストを奪いがちだ。

 それでも、正規ルートで出世した外国人幹部は競争を勝ち抜いた勝者である。
問題は、出世レースも終盤に近づいた頃に入社してくる外国人幹部やルノーからの出向者である。競争らしい競争もなく高額報酬を得る彼らに、
日本人幹部の不満は集中している。

558 :
まぁそうだろうな
ただもう少し言うとその評価自体がそもそも公平じゃないので競争を勝ち抜いた=能力がある、というのは相当因果関係が成立しないのだ
この辺連合が追及してた記憶なんだが、未だに解決してないな
変な外国人が突然入ってくるのもこれが原因

559 :
そりゃそうだ、
これに女性管理職比率目標が加わるから歪んだ競争が生まれた挙句、自分らの生活維持のためにハッピーフライデーやらサテライトオフィスといった新制度作って謳歌しはじめる、

マジメにコツコツや大多数の現場との温度差は露骨になる

負けたやつは社外流出っていうけど、
ただ子会社や関連に行く事をクビっていう表現が正しいのかは疑問、あれは寄生って言うんじゃないのかな

560 :
さて、そろそろ労組も動かないといけなくなる頃だな
一定数の正規リストラは確定事項になったからな
ルノーの支配率が増加すればするほどさらに増えるだろう
しかし、西川では戦えないな根本的に自力で株価戻せないとだめなんだよ
せめて株主を安心させる案くらい提示できないとね

561 :
同じ穴の賽河、シャンシャンシャンシャンと総会で言い逃れできたんかいのう

562 :
さて6月登録速報はどうだったんだろね

563 :
http://www.jada.or.jp/contents/data/brand/gaikyo/excel/brand_gene201906.xls

はい、27000台の日産負け
ホンダが絶好調

564 :
日産だめだなぁ
やはり社会のイメージから一新しないとどうにもならん
国内捨てる気かもしれないけど、海外の信用も落ち込んでいるぞ(日産格事件は海外メディアにも報道されている)

565 :
今第1四半期、
昨年の完成検査騒ぎ影響による不振時期よりも
販売台数が低いでは赤字確定濃厚だろう
全方面でインパール作戦状態に

株主総会では今年は捨てたとか
余裕なことを言ってたから、
もうどうでもいいのか?

本体は貯金があるけど、
販社、サプライヤー、子会社は
そんな事言ってる余裕なんか無いんだけど、
そんな事を気にしてないんだろね

566 :
本体の貯金もいつまで持つかな
回復経営計画すらないから、中国が米中貿易協定で復活するとかの奇跡が起こらないと赤字が続くのだが
特に国内は深刻だし、三菱自はもう余力を分け与える力もないだろうしねぇ
そうなると同盟内で食われるのは当然と言えば当然だな

567 :
貢献していない同盟員がどうなるのかは、日産内部を見てもわかるやろ、って思う次第である

568 :
珍産はいつルノージャポンに名前が変わるのかなw

569 :
>>557
出世スゴロク、
日産をそのままを表していてすごいなぁ
20年頑張ったあげくに、N1ポストがいきなりルノーやら外人お友達では財前教授並みに性格がゆがみそうw

570 :
一般は課長止まりw
これも安定してないからな

571 :
貯金にクスッときた

572 :
出世って所詮は好き嫌いとか社会的体裁とか
よくわからんことで決まる。

573 :
それが無能者が大量に上に常駐する原因で、国家レベルに見ると無能貴族化現象を起こす主因でもある
結果他国との競争力を失ったわけだ
経営者は現実を見ないとあかん
そして大企業ほど国からの雇用責任を受ける(憲法の言う職業選択の自由は国が負う義務条文として解釈されているところ、国は直接雇用のみでこれを達成できないので、間接的に民間に義務付けるのが相当である)

574 :
ウリナラがやばい

ルノーサムスンは労使紛糾の長期化により上半期の販売台数が31.9%減少した。受託生産している日産の北米向けスポーツタイプ多目的車(SUV)「ローグ」の減少などにより海外販売は42.0%減少し、国内販売も10.8%減少。シェアは4.8%(4位)を記録した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000068-yonh-kr

575 :
サムスンもヒュンダイもやばいよ
まだまだ下がる
半導体の材料輸出停止措置されたからね
家電の方が深刻だろうし
本気で韓国潰しに来た印象

576 :
つーかルノーとばっちり受けすぎだなw

577 :
>>557
何気に下の内容がガバナンスもへったくれもない様子

聴取はその真偽確認のために設けられたのだ。
 ところが、予定の数時間前になって、西川社長から聴取取りやめの申し出があったのだという。

578 :
10月に消費増税を控えるが「駆け込み需要は全く出ていない」(日産系販売店)という。前回の増税時は登録車で7カ月前から単月の実績で2桁増が続いたが、今年は6月に入っても横ばい圏のままだ。


これ日産の販社に聞いちゃダメだろう
増税とか関係ないだろw
ガイアの夜明けのメインスポンサーにも関わらず、
日経は日産を小馬鹿にしすぎだよw

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46796540R00C19A7X12000/

ps 上の西川さん聴取中止、こういう内部情報を漏らしている奴はいったい誰よ?ワキが甘い

579 :
情報流出は阻止できんのさ
誠実に経営するしかないねぇ

580 :
大坂なおみ、日産と組んでから一気にダメになってきたなぁ

もう泣きそうだって

581 :
リカバリーオフィサー
早くリカバリープランを発表してよー
選択と集中すんのー?

もう後ろ見るとトヨタ軍団が
一気にEV投入してきそうだよー

いまの強み→将来の不良債権

582 :
日産株主総会見聞録2019「利益に合わせ、役員報酬を1/8にせよ」株主から指摘された西川社長

https://xn--48jc6etf831ouh1c.net/archives/5266

あれだけコミットメント経営とかほざいて、
この結果

583 :
西川4億だろ?1/8で5000万か
5000万もらえるだけましだろあの仕事じゃ・・・

584 :
https://trafficnews.jp/post/87532

全方面でアナリスト予想を超える負けっぷりw

日産の6月米新車販売、14.9%減=3カ月ぶり 「ニッサン」部門は15.4%減の11万3665台。
主力のスポーツ用多目的車(SUV)「ローグ」が22.5%減の2万8694台と落ち込んだほか、同「ムラーノ」も41.7%減の5133台と低迷した。

 乗用車では「セントラ」が3.2%増の2万1224台、「バーサ」が14.7%増の8882台と伸ばしたものの、
「アルティマ」は38.6%減の1万6548台、「マキシマ」も53.8%減の2079台と振るわなかった。電気自動車(EV)の「リーフ」は15.4%減の1156台。

585 :
リーフ弱すぎるな
西川が販促辞めてるのだろうか
これもう取り返しつかないぞ
EV主力でも勝てなくなる
他に戦える要素ないのにw

586 :
販促費使ったらうちらのボーナス減るやんか

そういや独ガスも元検事総長の役員をそっと退任させるためにレース止めてたな

587 :
日本車の米国販売3.5%減 1〜6月、10年ぶりマイナス
自動車・機械 北米
2019/7/3 5:46
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46886440T00C19A7000000/

日産一人負けかと思ったらマツダがアホみたいに減らしているようだな

>日産自動車の1〜6月販売は71万7036台と8.2%の大幅減となった。
>値引き原資となる販売奨励金を抑制した結果、乗用車は10.2%減、他社が堅調なライトトラックも6.6%減と低迷した。販売シェアの低下を覚悟で米国事業のテコ入れを図る。
ほぼ俺の言った通りになってるな
これで売り上げ高も上がらないようだと確定

マツダの減少について全く記載されてないが何があったんだこれ?

588 :
ニュース速報!!    「  九州 大雨特別警報」!!

熊本(くまもと) 鹿児島(かごしま) 宮崎(みやざき」)
で大雨警報!!
300ミリ(30センチ)の大雨がふります!!
「川の近くにいる方は、いますぐ、ひなん してください!!」

今すぐ ひなんじょ にひなんしてください!!

大雨がふっています!!
今すぐひなんしてください!!
はやめに ひなん してください!!
安全な場所に ひなん してください!!
                  ニュース速報

589 :
アルティマがここまでダメになるとはねー
起死回生策が思いつかない

工場の勤務体制もこれでは持たないだろ

590 :
マジかw
俺らオチョくられてるよう

しかし、この株主総会に合わせて来日したルノーのスナール会長とボロレCEOは、日産が用意した車をあえて利用せず、わざわざトヨタ車で現れて日産側を挑発したように、相手は一筋縄ではいかない。今後、日産はフランス側と激しいつばぜり合いをすることになるだろう。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/257422/2

591 :
トヨタ車wwwww

592 :
あぁ元ルノーの役員がトヨタに一人行ったんだっけ
ゴーン並みの報酬のやつ

593 :
それこいつ
ルノー→トヨタ→日産→どうせプジョーとか?

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1181890.html

594 :
https://www.nextmobility.jp/economy_society/nissan-motor-announces-personnel-changes-for-2019-7-1-and-general-manager20190701/


日産自動車、2019/7/1付・部長級人事異動を発表

ここに出てる人たちは普段は何してんだろ?
さっぱり想像つかないなぁ
そして法務室の部長が入社かよw

595 :
法務室部長が法律家じゃなくてワロタw
ダメだこの会社wwwww

596 :
日産自動車には是非頑張って欲しいが!
西川と今の役員総退陣して1から入れ換えた方がスッキリするし印象がよい!

597 :
元日産期間工です。今日7201日産自1000株769円で買いました。

598 :
まだ下がるかもしれないのによくやるわ

599 :
本日の株価771
まだまだ回復の兆しがないな

600 :
予言 「日本は「カルト集団」(第2のオウム
)に支配 されるだろう!!」

「韓国系カルト」と「ユダヤ系カルト」が手を組んだ!!
「カルト信者たち」の目的は「世界統一」(世界征服)!!

「マスコミ」と「警察」は、「カルト集団」にのっとられた!!
「ユダヤ系カルト団体」は、「政治家たち」をあやつり
「奇っ怪な法律」(悪魔の法)をつくるだろう!!

「長崎」は「エボラウィルス」で全滅する!!(カルトの陰謀!!)
「TPP」は大失敗し、「日本の農業」は全滅する!!(安倍陰謀)
「マスコミ」と「警察」は
「上級国民」(その正体は「カルト教の信者」)を
逮捕(たいほ)しない!!
「警察」も「マスコミ」も「カルト集団」にのっとられた!!
「ユダヤ系カルト集団」は、「憲法9条」を改悪(かいあく)し、
「日本人の若者」を「イスラム教徒」と戦わせるだろう!!
「徴兵制度」(ちょうへいせいど)は、復活する!!
2020年に恐ろしいことが次々におこる!!
悪魔(信者)に気をつけてください!!悪魔はあなたのそばにいる!
                      ミカエル

601 :
>>595
このタイミングに入社だからね
株を買うのと同様に相当な先見性をおもちなのかもしれないね(・ω・)

602 :
>>601
そりゃ楽しみだな
寮光熱費源泉所得税法違反について是非教えてあげたい次第だぜw

603 :
日産自動車は3日、車を制御するソフトウエアの開発人材の育成を行う「ソフトウェアトレーニングセンター」(神奈川県厚木市)を報道陣に公開した。

500 人も採用したいと
このラジコンカーと写真がなんともシュールやな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000561-san-bus_all

604 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000179-kyodonews-int
 フランスの捜査当局は3日、自動車大手ルノーのカルロス・ゴーン前会長が2016年にベルサイユ宮殿で結婚披露宴を開く際に
会社資金を不正使用した疑惑の捜査で、パリ近郊ブローニュビヤンクールにあるルノー本社を家宅捜索した。地元メディアが伝えた。

ルノーの報道担当者は捜索の事実を認め「当局に十分協力する」とコメントした。
疑惑はルノーの内部調査で見つかり、当局は2月、ルノーからの通報を受けて捜査を開始した。

605 :
令和ちゃんです☆
http://i.imgur.com/tuCgDju.mp4

606 :
>>595
エゴサーチしたら不発だからね

607 :
>>595 特捜を飼うとるさかい大丈夫じゃけ 

608 :
特捜に限らず検察はプライドあるんだよ
悪いやつは許さないってね

609 :
世界中でゴーンの不正がどんどん出てきて
人権侵害とか、いくらゴーン側が言っても分が悪いなw

北やチャイナやロシア等なら
拷問で洗いざらい吐かして公開銃殺っぽい

610 :
分って何の分?
検察がゴーンの弁護士の資料まで押収したことは弁護妨害で確定だよあれ
言い逃れの余地がなくて確定で訴訟に影響するやつ

611 :
俺は明日あたりにリストラ発表くるんじゃないんかと踏んでる。
ボーナスと同時になのが縁起が良さげだろ!

612 :
今になってもデリバティブの「評価損」の話しか出てないが?
実際にどれだけの損で決済されたのか?

613 :
>>612
なにその財テク?
このご時世にw

614 :
アメリカもウリナラにブチ殺されそうやな
真後ろやんかw

自動車販売台数速報 米国 2019年6月

@GM (Est.)
249,182台

AFCA
206,083台

BToyota
202,352台

CHonda
135,901台

DNissan
123,504台

EHyundai
122,890台
(Hyundai66,089台,Kia56,801台)

FSubaru
61,511台

https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2019#jun

615 :
我らの会長がとうとうテスト問題に登場ですよ!

https://twitter.com/fwatuna_/status/1146279952033222657?s=21
(deleted an unsolicited ad)

616 :
>>614
ウリナラはオフホワイトになったから
自動車用半導体の製造も滞り
そっちの輸出量も激減するはず

617 :
>>614
韓国と並んじゃったかw
まぁたしかに韓国はこれから生産量激減するだろうが、日産もまだまだ落ち込む余地があるからなぁ

618 :
つーか、韓国は日本の財界と直接対立しているからもうどうしようもない
自力生産できていない分野とか他にもあるだろうからちょこちょこ制裁されると思われ
あそこの国の貴族層は反省する国民性ないしなぁ・・・

619 :
>>613
逮捕のきっかけが新生銀行(担当は現日銀委員)に騙されて組んだデリバティブ
デリバティブはリーマンショックで中小の倒産や経営者の自殺を引き起こしたから
今の銀行下げのご時世なら掘り返してもいい案件なんだよ

で、その評価損を日産に付け替えた、その後お友達に借りてそのお礼にお金流したとかが逮捕理由なんだが
その時点で決済されてなければどこかの段階で損は消えてるはずなんだよね

あと新生銀行があの時何も認めん兎に角払えと言ったなら
ゴーンはリーマンショックの中会社を捨てて退職金で返済してただろうから
日産として相当まずい状態になったはずなんだよね
その事が全く論じられてないんだよ

620 :
お友達に借りた時点で逮捕しているならば返済しているはずなんだが、
その辺一切報道されないよな

621 :
ゴーンとしては一時的に日産に負わせたが、お友達に返済してもらった(代理返済)ので日産には一切の負担がない
という主張なのだろう
しかし、実際には一時的にでも私物化しているわけであり、職権の濫用である、という話
さらにお友達にも見返りとして日産の職権を濫用し負担を負わせた、ので実質的にも日産には不利益が存在する、というのが日産側の反論だと思われ

最初の報酬不記載だけならともかく、ここまでくるときつい
司法権が日産と癒着していなければ判決でないと思われ

622 :
あの程度なら東芝はどうなる?なんだよ
検察のダブスタになるということ

あとそこにも書いたようにリーマンショックの時に退職金ゲットでさよならの方が株主には問題なんだよ

623 :
東芝もそうだが東京証券取引所の方にまで信用問題広がってるんだよ
東証は日本企業擁護しすぎって話

退職金返済の契約は今のところない
取締役は委任契約なので契約書に報酬が記載されている
もちろん退職金のようなものを規定すれば取り扱えるが、最低でも取締役会の承認が必須
後払いの報酬については最初の逮捕で問題となったように、決定時に国に報告義務があって記載しないことは許されない
また、現状の取締役・役員にゴーン派はいないので、ともするとなかったもの、として取り扱われるのが相当である

ゴーン通常報酬も一時決算はしないといけないが、これらは別の損害賠償請求で相Rるつもりなのだろうな

624 :
書店の店頭に文芸春秋があった
賽河のおやっさん、代紋かつぐ資格あらへんて 見出しが載っとたのう
吠えとるのは本部長やけどな

625 :
未だに反発されてる時点で統治できていない証拠だよ
この辺がリーダーシップ能力で現れる

626 :
サムスン失速鮮明、輸出規制も逆風 4〜6月営業益半減
対韓輸出規制 エレクトロニクス 朝鮮半島 アジアBiz
2019/7/5 11:40日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46991830V00C19A7EA5000/

おぉ影響凄いなこれ

627 :
日産には踏ん張ってもらいたい!

628 :
別にこんな3流会社なんて無くなっても困らない
フランス政府に助けてもらえばいいだろw

629 :
踏ん張るもなにもいまの社長がゴーンの腰巾着やし

630 :
なんの発表もなしかいな
足下の業績も稼働率もクソなのに呑気なもんだな

ゴーン以前と全く変わらずかいな
天下の日産ですよですか

631 :
>>626
フッ化水素等の横流しが横行してるらしい
それもムン政権になってから
それが北やイランに流れてるんだと
だからオフホワイトして使った量きっちり書けと
ちゃんと使う分には輸出したるど、だから輸出規制じゃない

632 :
天下…?

633 :
銀座時代から
日産に入ったことがゴール(天下)だと思ってる奴が多いからな

634 :
たしかに昔は天下だったな
創業者は有能だった
創業者は、な

635 :
いまグローバル、なんちゃって外資、オレビジネスクラスオトコ位の感覚(天下気分)で働いているから余計にタチが悪い

一台、日本のディーラーでクルマ売ってみてから、
偉そうな事を言えよだよな

636 :
販売より一冬陸別で過ごした方がよいな
どうせ三河の田舎になんか行きたくないという連中だろw

637 :
>>636
陸別は流石にオレも行った事ないや
そこで車両の試験データを一通り取ってこいだな

まずは社長自らが自動車会社のトップとしての矜持を見せろよだな

638 :
ルノー・日産連合、年間コスト削減を今年発表するか未定=関係

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000069-reut-bus_all

なんだよ、今年はシナジーを発表しないと?
オラは楽しみにしてんだけどな
あの数値が謎すぎの探偵コナン君状態だったからねw

639 :
なんでそれすら未定なんだよwwwwww
人件費削減に踏み込めないのかwwwwwwwwwwwwwwwww

640 :
コスト削減大好きな購買元トップが
コスト削減を発表が出来ないという皮肉
会社がまわってないのかね

641 :
バブル崩壊後、辻義文氏から社長のバトンを引き継いだ塙氏は、利益の要を北米市場に求めましたが、インセンティブが拡大。逆に傷口を広げる形となり、日産は倒産寸前まで追い込まれます(北米市場の低迷が収益の足を引っ張る…つい最近も聞いた話です)。


https://www.excite.co.jp/news/article/Com1242_185786/?p=4

642 :
崩壊しているのはインセンティブのせいじゃないけどなw
改善計画出せないのが致命的

643 :
人件費削減や大規模リストラのリバイバルプランやりたいけど、それやるとゴーンと同じだという批判受けるからできないんだよw
経営方針で完全に矛盾しちゃった

644 :
労組とぶつかるのも大きいけどね
非正規はともかく労組だけ守っていればどうにか争わずに済んだのに、それもできなくなった
日本政府がいつ見捨てに来るか内心びくびくのはずだよ

645 :
なるほどつんでるね
お仲間役員、レースクイーン、役員流れ、ソニーのゲーム屋のオールスターでこの難局をどう乗り越えれるんだろな。

特異のダイバーシティで乞うご期待やな
ベンツEVもはじまり、リーフで10年かけて広げたインフラをあっさりと他者に持ってかれる矛盾

646 :
日産で非正規で働いてるけど
正社員の平和ボケはすごいなと思うわ
若手が住宅ローンを新規で組むとかアホかと

647 :
やばいなと思った奴はこの1年で流出してるからな。役員なんか我先と現代とかに逃げてたしw

愛甲辺りに家構えて身軽に行けないとなると
無間地獄のはじまりかもな
90年末も同じことあったんだから予想できる展開だと思うんだけどな

648 :
自動車は潰れんよヘーキヘーキ

649 :
会社が残っても働いてる奴のポストが減少
サプライヤー送りか子会社行き
部長はルノーから派遣か外人友達
そんな会社で万年ヒラ狙いで生き残るか、
早く出世して早めにやられるのか(クビ)、
どれとっても幸せとは思えないけどな

会社が残るとかじゃなくて
働いてる個々ベースで見ると地獄が待ってるだけ
もうちょい現実を受け止めた方がよい

650 :
>>649
言うほどみんな出世したがってるか?
担当のままサビ残する人生でいいと思ってるのが多そう

651 :
>>650
総括のみなし残業加算が一番メシウマ
どいつもこいつも昇進試験になると必死ヅラするのが現実

じゃないとフゥミ枠のババァに足蹴されるさかい

652 :
>>557
この日産出世マップでみると社員の95%はゴミ扱いだし45歳超えたあたりから途端に真っ逆さま街道だからな。早めに製造に行ってライン入りした方が安定かもな

それも国内生産が残る限りで
デイズ頼みな今、それも怪しくなってるからな

腹をくくる前に
本社のフェミ、パワポ屋、コンサル上がりといったクルマの何たるかをまるで知らない輩から整理しろ

ところで旅館女将が就任以降、
国内シェアは右下がりで今ではシェア5位なんだけど、業績と昇進に相関関係ってどうなってん?

653 :
昇進?お気に入りかどうかだよ
わざわざ言わせるな

654 :
>>653
あれはゴーンのお気に入りであって
サイカワのお気に入りとは思えんけどなぁ

655 :
>>651
みなし残業ってまだあるの?

656 :
>>655
まえは基本給込みだったけど
いまは給料明細上だと残業の方に自動計上されてたよ
残業しない奴はタダ乗りってこと?

657 :
新卒の大卒・院卒でもこれ知らない人いるみたいなので一応

相関関係→統計上傾向がみられるが相当因果関係までは判然としていない事実
相当因果関係→物事の因果関係において相当なつながりがあるか否か

学問毎に相当性の判定基準が異なるが司法権の相当因果関係は汎用的で使いやすい
「通常人が疑いの余地を差しはさまず真実だと確信できる程度の高度な蓋然性」(東大ルンバール最高裁判決より)
なお絶対的因果関係説はほとんど何も証明できず否定するだけなので学問でもほぼ否定されるので注意

658 :
絶対的因果関係説を使って否定する悪い例
→まだわずかな可能性が残っているので因果関係があるとは言えない!
可能性の程度は通常人が確信できる程度か否かが問題であるゆえに、一般通常人が確信できない程度に小さな可能性は相当因果関係があるとは言えない

>>652で言えば
旅館女将の就任と国内シェアの減少の相当因果関係とかね
もうちょっと証拠集めると繋がることはある

659 :
「出世して取締役」の勘違い おかしな日本の企業統治
カルビー元会長 松本晃氏
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO46336170Q9A620C1000000

こういう考え方が必要だな

660 :
たまにRQガーが現れるが
>>659

>>169
で書いた通りだな
実際には取締役的なのは機能してないとは思うが

カルビーみたいなのをゴーンが集めてたら、速攻で
サイカワはん、やめなはれ
だったろうな

661 :
実際今の取締役も外部取締役でさえ身内の集まりだからなぁ
院制でも作る気なのだろう
国際的にも国内的にも既に潰された逃げ道

662 :
ステーキ肉やフォアグラ 培養して食卓へ、研究活発に
サービス・食品 コラム(テクノロジー) 科学&新技術
2019/7/6 4:30日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47007520V00C19A7MY1000/

頑張っている事業は楽しそうだな

663 :
>>662
培養はええがそれだけエネルギーが必要だからな
浜ホトと何かやってるトヨタと違って日産はなあ

664 :
日産にいる横文字の会議体ばかりで、
どれが新しい取締役マストなんだろな?
瞬殺されやすい執行役の方が格下に感じてしまうのが残念だが
↓がタメになった

取締役と執行役では、どちらが偉いと思いますか。会社のかじを取る、ビジネスを進めるという意味では、執行役の方がはるかに偉いんです。
取締役は、名前の通り取り締まる役、お目付け役です。場合によっては、会社のやり方に異議を唱え、改めさせる力を発揮するし、株主に対する重い責任も負っていますが、実際に会社を動かすのは執行役なんです。
日本では長く、取締役のことを重役と呼んできました。だからサラリーマンは出世して取締役になるのが偉いと勘違いしてしまった。
当たり前のことがわからなくなるんだから、不思議ですよね。

665 :
取締役と執行役を分離したのは取締役に責任がいかないようにするためだった
執行役はあくまでも決定権を持っていない現場監督者
取締役は会社全体のリーダーであり、抽象的な方針を示す人

取締役と監査役が被ってるけど、まぁ独立すべきなのは事実
キーワードは相互監視だな

666 :
例えばこの記事のブラジルの惨敗ぶり
https://trafficnews.jp/post/87625

オリンピックに金使い、ゴーンのリオの豪邸を建て、アライアンスルノーシナジーやと盛り上がった同国がこの体たらくなんだけど、

ガバナンスと言う名の取締役の皆さんは、
その責任やら挽回策について追求した上で、
その内容を理解できるんか?

アルゼンチン投資(文末)もどうなってん?

オリンピックスポンサー
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGN08025_Z00C12A2000000/

リオのマンション
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181211/soc1812110026-n1.html

シナジーのインド、ブラジル
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00415240

アルゼンチンへの投資
https://newsroom.nissan-global.com/releases/release-f559058ed946d6d2dd033233cc001bd4-170519-01-j?lang=ja-JP

667 :
それとこのルノーというジャイアンが日産のタンコブで、
いろんなことに介入やら日産内の出世の為の医局社会せいで、日本人側が忖度が走りまくってそうなんだけど、第三者的な取締役が介入したところで、テコとしての作用があるのかも疑問になってきたよね

しかし株主の代理理論ならば
大オーナーのルノーから大量に取締役をいれんとダメじゃね?

子会社と親会社が歪んでるから尚更ややこしい(ニッポン放送とフジテレビを思い出した)

668 :
役員も大概やけど現場も大概やで。未発注しまくりや

669 :
>>658
国内一位、日本で一番売れているクルマと、
あれだけ連呼してんのに、
国内シェア5位っていう相関関係も知りたいな

670 :
そこに相関関係はないだろw

671 :
タバコは指定されたところで吸え

https://twitter.com/guadral/status/1148067752197804032?s=21
(deleted an unsolicited ad)

672 :
ガバナンスの話、これ読むとやっぱりダメだな
それよりこの会社の元幹部はこうもペラペラ話す奴ばかりで、浅はかな香具師が多すぎw

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00065714-gendaibiz-bus_all


11人中7人が社外取締役

 日産元幹部はこう憤っている。

 「本来、社外取締役には『空気』を読まずに、社長に対して耳の痛いことを意見具申する機能が求められる。しかし今回の日産の人選を見ると、西川(廣人)社長に意見するどころか、忖度しそうなメンバーばかりではないか

673 :
このままだと、西川と共に日産は沈む
 

674 :
 「信元さんの独裁体制が続いたからです。秘書部の予算が無尽蔵にあり、工場に投資するよりも派手な接待が大好きな経営者だった。しかし、信元氏への反対意見を言おうものなら、執行役員でもすぐに退任させられた」


あけぼのブレーキとそっくりでワロタ

675 :
大企業なら、社外取締役の報酬は月に1回の取締役会に出るだけで年間に1000万円になるケースもあり、「秘書・車付き」の待遇であることも多い。

 体裁だけを取り繕い、お飾りの社外取締役を拡充させている企業に、名誉とカネのために、「机上の空論」が得意な学者、官僚OB、弁護士、コンサルタントらが群がる。


↑典型的やな

676 :
正規や役員の懲戒ないし退任審査が甘いのだろうね
懲戒権が実質中心にいる取締役の意見で成立したのだろう
裁判所との癒着もあるだろうなこれ

677 :
既にトヨタがホンダや他の自動車会社引っ張っちゃったから財界内部でも日産は孤立しているのだろうな
三菱自はともかく、三菱グループも三菱自を取り戻そうとしているし味方とは言えない

678 :
同じ財閥だった日立くらいか
あっちはあっちで大変だからバッシング届いたら死にそうだけど

679 :
日産もルノーからの圧力もあるから西川体制を崩壊させるのは織り込み済みなのだろうな
問題はその後である

日本政府から支援を受けるためには日本の代表的企業であり続けなければならないし、そのためにはV字回復しなければならない
司法権との癒着にも金は大量に必要であり持続可能ではない
癒着は一度彼らを不遇に取り扱い、又は彼らの要求を認められなかった場合、裁判官の内部分裂(岡口判事などのように高度な証明で信用を毀損することとなる。

このような組織の内部分裂及び不正行為による脆弱性を飲ませる行為は強固な組織崩壊を行うための唯一にして強力な手段である
一度飲み込めば逃げる術はない
だからこその事前法務である

680 :
しかしここの元幹部、元役員はなぜこうもペラペラと昔の会社のことをマスコミに語るのだろう
女々しくて気持ち悪い

681 :
取締役にリーダーシップがないからだろう
不満が多いからこその態度だろうね

682 :
ナビラーってなんやねんw

683 :
>>672
この元幹部は株主総会でサイカワに対して演説したり
社外取締役に直談判したりしてないのか?

684 :
>>683
そんな下っ端やジーさんでは今の現状を語れないべ。
元幹部という名のステルス戦法かもしれんし

さっそくミュランからの社外取締役ものうのうと語り出す始末だし、秘匿義務、善管注意義務って言葉を教えてやれよな

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47111030Y9A700C1TJ1000/

685 :
こいつの場合は社外取締役適正皆無だな
癒着の疑いがもたれない程度の人物を選任しなければならない

686 :
選任理由を具体的に開示させれば生き詰まるだろうなこれ
合理的な範囲に理由を見いだせない

687 :
リーフ、あれだけのCM投入して1000台程度の台数しかさばけないのを見ていると、そのセンスを心配になる

ところで市川市長はなぜテスラなんだろな?w

688 :
日産は法人への営業が弱そうだな
三菱自取り込んで三菱グループに一時的にお世話になったが永続は不可能だろう
トヨタが法人や行政への営業が一番うまい
これで大多数のユーザーを囲い込んでるのが現状

689 :
>>688
サプライヤーピラミッドをぶっ壊したのと
日本軽視、グローバル風ふかせすぎた因果応報だろね

690 :
リーフはかなりお買い得だよ。
なんせ、CM、設備投資など含めて販売台数で割ると
軽くGTR並みになる。

691 :
それは消費者にとってお買い得ではないだろwww

692 :
いずれにせよ政府の電気自動車推進案はトヨタに奪われそうだから、そうなると日産の強みが完全に消え失せるな
固形燃料電池は大きかった
発熱しないし

693 :
プラゴミ排除が話題になってるが
プラゴミの問題は今始まったことじゃなにのに
なぜ今問題が大きくなっているかというと
IT企業が生産企業に圧力をかけて力関係を優位にするため
リスクの無いヌルイ仕事しか出来ないIT企業は生産業界にはナメられる
生産業界のコストを上げればIT企業が優位に立てると考えてネットを使い煽る
検索エンジンを使い生産企業を叩く検索結果を上位にしてユーザーを煽る
検索エンジンの情報操作はどんどんエスカレートし目に余る
そろそろIT企業にこそ規制をかけメスを入れるべきだろ

694 :
ずいぶん余裕だこと

日産、実行資金300万円のビジネスコンテストを開催

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00010013-autoconen-ind

695 :
傾いてるっ自覚ないから

696 :
トップがこれだからな


西川廣人日産社長の報酬が何と4億400万円という話だ。日産は、度重なる車両検査不正に加え、ゴーン前会長のとんでもない不祥事を事実上黙認していたという「スキャンダル企業」だ。
しかも、日産の業績は悪く、将来見通しも暗い。株主から見れば、その最高責任者である西川社長はA級戦犯。なのに、4億円?と疑問符がつく。
トヨタの豊田章男社長の報酬3億8600万円と比べても理解不能としか言えない。

https://dot.asahi.com/wa/2019070800050.html

697 :
全く逆の三河

トヨタの株主総会での豊田社長の発言だ。「
トヨタが死ぬのは『社内に大丈夫』という意識がまん延した時だ」と強い危機感を表明したところまではよいのだが、
社内で危機感を共有するために、役員報酬を削減するだけでなく、課長級以上の管理職の19年夏のボーナスを前年比4〜5%減らし、さらには組合員の19年夏のボーナスも約1割減とする。

698 :
生活保護も減額しよう。

699 :
>>696
最初の方、古賀もたまには良いことかいてるじゃんと思ったが
トヨタが電気自動車に…でズコーになったわw

700 :
http://diamond.jp/articles/-/208119

こっちの日産出身も志賀さん(JDI)同様にダメだな

半導体大手のルネサスエレクトロニクスがトップ人事を巡って再び迷走している。25日、呉文精・社長兼最高経営責任者(CEO、63)が再任から約3カ月にもかかわらず、30日付で退任すると発表した。

701 :
>>698
くやしいのぉw

>>700
まとめ乙
今の日産に合理的判断能力がないのは明らかだな
外部取締役を導入してもその実、身内擁護する人材ばかり選んでいては無意味である

702 :
>>690
もうまもなくホンダ、その後にトヨタが大量投入してくるみたいやけど先行利益はあったかいな?

シナにいたっては政府系支援EV会社だらけになるけど大丈夫かいな?

703 :
つーか韓国のせいであそこから部材仕入れている自動車部品会社は値上がりしそうだな
まぁ今はアメリカIT企業と連携するためアメリカ発の部材が多いかな?

704 :
あそこからECUを入れているならガチで生産止まるぞw

705 :
ルパンと五右衛門が捕まって次元はお構いなしか。
えらいけったいな具合やのう、同じ穴の賽河。

706 :
会議がなければ自由時間に出社可能とか、会社に会議しにきてんのかよ?とw
手を動かすのは派遣、インド、中国に丸投げかいなw三年未満社員ですらこの境地とはオワットル

https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CwesE&qco=6

707 :
あぁ成果さえだせば良いという高度プロフェッショナル制度やってるのか
成果出す云々以前に下に仕事丸投げで成果だけ牛耳ってるのかよ
入社3年目って書いてあるがどこの貴族だよ・・・
会議についても資料作成はほとんどやってないのだろうな
無駄会議の典型例
会議は要点を抑えて理詰めしなきゃあかん

708 :
入社三年目でこの感覚だからよ
社内に貴族がたくさんいるわけよ

社外取締役も含めて真夏の現場に投入して、
まずはクルマ作りとはなんたるかを知ってから天下国家語れだな

「CM をこれだけ投入しているのに、なぜリーフは売れないのよ?」と平気で販社とか吊るし上げしてそうだしなw

709 :
つーか
この三年目の経理、この感覚で他社に行けると思ってんのかw

710 :
それより
厚木のメンタル問題を此奴は的確に表現してる

https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CwQXZ&qco=4

本社経理貴族の書き込みとは対照的な話やなw

711 :
ここにも元幹部が登場かよw
セキュリティオフィサーとかいないんかい?

日産は生産委託を決めた12年に工場の設備改良などを目的に、ルノーと共同で合計1億6000万ドル(当時のレートで約126億円)を投資した。ローグの国内生産が逼迫(ひっぱく)する中、為替の影響や提携先の生産体制などを勘案し、委託を決めた。
だが「当時のルノー出身の担当者が強引に決めた案件」(日産元幹部)との声もある。6月の日産の株主総会では株主から「次期モデル(の委託契約分)は日本に戻すべきだ」との声が上がり、
西川広人社長は「次の投資を行う段階では最も効果的な方法を考えており、今の状態のままで生産することは考えていない」と見直しを示唆した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00010001-newswitch-bus_all&p=2

712 :
ルノー連中のバカンス夏休みがはじまり
俺らは下僕デイズですよ

この間に自主的にリストラ案とか発表できるんか?
リカバリーオフィサーさんはよ

713 :
サイカワがあの調子だから事務系はあれでいいという風潮なんだろうな

事務の日産w

714 :
どうやっても情報だけは制御できないんだよなぁ
統治論

715 :
アイアームイノセント!
アイアームイノセント!
アイアームイノセント!

716 :
トヨタ、米新工場の生産車種を変更 新型SUVに
自動車・機械 北米
2019/7/11 2:02
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47217950R10C19A7000000/

明らかにトヨタの方が米国貢献度高いんだよな
どう考えても米国市場は持っていかれる
日産何もしないっていう意味わからん経営やめろよw

717 :
日産自動車はメキシコを世界への供給拠点と位置づけ、年産85万台の能力を構えるメキシコ最大の自動車メーカーだ。米国にも小型車を輸出している。

https://newswitch.jp/p/7507

全く逆だよ
コスト判断で安いメキシコ人使ってんだろな

718 :
そのとおり
だから弱点はトランプ

719 :
>>718
こういう案件に対して、
あの官僚やゲーム屋の社外取締役は機能すんのか?

コスト、シナジーだけを基準に物事を決めるのを止めさせないとインパールの轍を踏みそうやしなw

720 :
>>713
事務屋はリバイバルプランの時も手つかずだったのか?
外務省並の伏魔殿になってんだろな

のうのうとハッピーフライデーやら所在不明の在勤やらで先の経理屋の若造貴族がうまれるんだろ

http://teleworkers.style/case-study/535/

721 :
>>719
現状全く米国政府と関係強化されていない
逆に工員切り捨てたりしているから日産は米民主党傾向があるな
だからトランプからは攻撃の対象にしかならない
トヨタは接待している

722 :
日本人経営者は悪くないんです
悪いのはゴーンとかルノーから来た人です
山一の会見のような場で賽河は泣き叫びそう

723 :
まだ774円か
800円にすらいけないのかよ
元は1200円なのに

724 :
https://www.vorkers.com/a0910000000FrTp/job/?next_page=2

おいおい大量に求人はじめだしたんだけど、
厚木から大量退職がでてんのか?

自動運転エンジニアとかまさにこれから勝負なのに、外から引っ張ってくんなよ

そもそもここに至ってマトモな奴がワザワザ受けにくるのかな?

725 :
>>721
トランプさんに
このレースクイーンがよいべ?

http://diary.ponkichi01.com/?p=3056

ネットにハイグレ全開があってビックリしたぞ

726 :
あぁIT系は国内じゃ人手不足なんだよ
非正規でも求人倍率5倍だからな
求人1件に対して0.2人しか来ない
日産の場合英語必死が絶対条件だから余計同業他社より集まり難いって寸法
素直に外国人雇えばいいのにw

727 :
>>726
電池みたいに内製してたらシナ行きだから、
最初から外注すればよくね?

あてーさ、とろいだる、リチウム、アダプティブと何度も苦虫あってんのにな

エンジンをダイムラーやルノーを載っけてんだから、今更どうでもよくね?

どういう判断基準なんだろな

728 :
>>722
まさにそれ
あのときも内部の山一社員は盲目で
上層部がグローバル飛ばしで逝ったのと同じく

この会社も社員文化が山一クリソツで、
ラストはメリルリンチ(ルノー)に救済されんだけど、五年後には全滅パターンって筋書きに見える

729 :
>>724
最終更新四月末じゃん。
そういやソフトのトレセン公開してたな。

730 :
どうやら韓国詰んだようだ

米国への陳情→無視される
ロシアから代理品輸出の提案→飲んだら米国と敵対する
韓国にいる米軍の撤退も近いかもな

731 :
月の中旬なんだし
今日あたりなんか発表砲こねーかな
2回の株主総会の場で7月には発表するする言ってるさかい

732 :
ぼーっと生きてんじゃねーよが一掃されるのを期待

733 :
>>729
遊んでる事務系貴族、
トレセンできっちり鍛えなおして貰えば、
駅直結の通勤の日々から愛甲石田駅前で土砂降りの中でバスを待つ気持ちから学んだ方がよい

734 :
日産自動車、フェンシング世界選手権金メダリスト「太田 雄貴氏」と契約

https://newsroom.nissan-global.com/releases/release-f1dfd5166267e05b3b6fd8e7b0031e1a-190712-01-j?lang=ja-JP

想像の斜め上をいくw

735 :
無駄金ばかりだなw
本気で倒産するんじゃね?w

736 :
慶應関係者結構増えてきたな

737 :
福島に本社から工場から移転すればいい
多少はイメージアップになるかもしれん
用地はただでくれ、は無しでね
それから汚染水問題に「技術の日産」が解決の途をつければさらにイメージアップ
本業はどうか知らんが

738 :
それただの社会福祉活動だろ
移転する必要はない

739 :
中国、ハイブリッド車優遇に転換 トヨタなどに追い風
【イブニングスクープ】
自動車・機械 中国・台湾 経済・政治
2019/7/12 18:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47294650S9A710C1MM8000/

ついに中国にもそっぽ向かれたか日産

740 :
>>730
特許があるから代替品を輸入したらアウトになるらしい

741 :
>>739
EVなんてしょせん無理だったのよ

742 :
確かに航続距離など実用性に乏しいリチウムイオン電池のEVではこれ以上の発展は困難
 
中国に限らず、リチウムイオンから脱却したEVを発売すれば、たちまち主導権を握ることになるだろう

743 :
中国はトヨタと手を結びたいのだと思うよ
固形燃料電池もそうだけど、究極系の水素技術も持っているから
表面上ハイブリットを含めた環境対応車、という形式で本音は技術提供を求めている
日産のEVは他の同業他社も同様の技術を持っているからどうしても目に留まりにくいのだと思う

744 :
そういう意味ではトヨタ社長が繰り返している、トヨタだから大丈夫だ、を否定しているのは良い方向に動いているな
日産は危機感ゼロだからなぁ・・・

745 :
この前のゴールデンウィークの渋滞路で
数々のリーフがサービスエリアで死んでいるのをみて
このクルマの可能性がにないのをみたよ

ずーっとガス欠フラグつけっぱなしでリゾート行く奴なんていねーなとw

746 :
>>744
殿様
高学歴日産サマだからなw

747 :
電池だけの問題ではなくて
送電インフラも含めたインフラ周りの莫大な投資が必要
核融合炉が実用化されたら何が何でもやると思うが

748 :
送電インフラは中国は国がやるよ
日本は国が動かないからぐだぐだだけど
日産がやってるEVで緊急用バッテリーになるってのは、わざわざ車でやる必要ないんだよね
大型バッテリーを各家庭に普及させればそれで済む話
でも日産財閥の日立がソーラーでコケタから困難になってしまった

749 :
>>747
ガンダム、アナハイムかいな

750 :
>>748
イージスアシュアの発想だね

751 :
>>747
トヨタが本気出さないのはそれなんだろね

日産だけ舞い上がって自爆路線だし

752 :
>>749
レーザー核融合知らんのか
大阪大や浜ホトが研究しとる
レーザーでペレット燃料を爆縮させるから個人的には有望かと思ってる

753 :
電気の流れが変わってしまうのもそうなんだけど
テスラの爆笑トラックみたいなのをやり始めたら中国でもどうにもならんよw

754 :
そういや、
今日もなんも発表なかったな
発表があったのはフェンシング選手のみ
ずいぶん余裕だよ

755 :
>>752
俺よりあのハイレグレースクイーンやら
官僚上がりの社外取締役がそういう技術知見あんのか?の方が心配

756 :
>>755
社外取締役の役割はそういうのでないと上にもあっただろ

757 :
「建て直しには3―4年は必要ではないか」「スピードは落ちた印象」「2019年度を底に回復基調に戻す」と説明し協力を求めた。

今年は知らん!w
https://newswitch.jp/p/18390

758 :
米フォードとドイツのフォルクスワーゲン(VW)は「国際提携」というお題目の陰で、仏ルノー・日産自動車・三菱自動車連合とはことごとく違うものを目指している。つまり、焦点を絞った提携、対等な関係、資本よりも戦略を重視する姿勢である。

軽くディスられw
https://jp.wsj.com/articles/SB11806825420104973983704585421991934791132

759 :
VWは「MEB」という独自のEV生産プラットフォームに総額70億ドル(約7600億円)を投資。10年間で量販EV 1500万台の生産を目指している

横綱相撲w

760 :
ルノー・日産アライアンスの失態を踏まえると、VWとフォードのアプローチは賢明だろう。ルノーと日産の株式持ち合いは両社の関係を緊密にするどころか、出資比率の差が解決できないような緊張のもとになった。

761 :
>>745
観光地でリーフを見かけないのは辿り着けないからか。納得。

762 :
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002Cwtup&qco=1

この人海戦術対応、上意下達の文化、思いつき対応、まんまインパール作戦を表現していてワロタ
3年未満でし辞めちゃうのもなるほど

763 :
まだまだ充電場所ないからね
バッテリー容量だけ増やしても遠出は基本的に無理

764 :
>>763
さらに休日、ゴールデンウィークは充電所が激混みだから致命的。
へたするとサービスエリアに入るのも渋滞となり電欠恐怖のためにエアコンを消したりと、何のためのドライブ旅行なのかわからん事になる

765 :
日産「コメントしかねる」
次は刑事Kか
頑張ろうとする矢先に毎度毎度こういった矢が飛んでくるのも大変だね。
ゴーン裁判意見陳述はじまったら更に加速するのが予想されるからな。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190712/k10011991361000.html

この都内の男性は誰なんやろ?

766 :
誰かはわからんが、地検は受理しないだろうな
通例として地検と裁判所はもう法律に基づいて執行しておらず暴走しているから
裁判所の財界との癒着は俺の裁判で証拠にして国会に提出する予定
今の裁判官も理詰めすらできていない無能だからしょうがないね

767 :
西川については脱税もあるのだが、いずれにしても日本で訴追するよりフランスで訴追した方が現実的だな
ゴーン裁判との均衡材料にもなる
CEOが一切フランスに行かないというわけにも行くまい

768 :
>>766
それじゃあシナと変わらん人治国家じゃんね

769 :
ただ西川死んだら100%ルノー支配になるのは避けられないな
そもそもルノーとの交渉は劣勢であるだけでなく、まともに交渉できる人材が少なすぎる
個人的親睦を深めているような人材がいないと難しいだろうな
その後ルノーが日本市場をどのように扱うかは今のところ不明である

770 :
>>768
そうだよ
だから日弁連や学者に従前からずっと批判されてるんだよ
日本国民は司法権の独立に理解がないし、他国のような歴史もないままに不平等条約撤廃のために裁判を行政から独立させた歴史があるだけだから
フランスみたいに国民の人権革命とかないんだよね(アメリカならば奴隷解放のための南北戦争とか)
だから国民の意識自体が低いし、裁判所の法の下の平等義務違反が周知されていないのが現状
東京高裁前行くと連日のように不平等裁判受けた被害者たちがデモってるよ

771 :
俺が繰り返しフランスが合理的だ、と述べる背景には日本の司法権の脆弱性があるんだよ
法治国家になっていない身分社会だからわりと糞国家
一般市民に周知徹底されれば変わるかもね
奴らが癒着している大元は財界だけど、全体の0.7%程度の人口しかいないから政治力では雑魚でしかない

772 :
たしかニートでも1%(100万人)はいたはず

773 :
生活保護もらって国民の税金にたかってる奴がなんでそんなに偉そうなんだw

774 :
生活保護法はエリザベス救貧法の流れを組む治安維持法だからしょうがないね
嫌ならあちこちで大量殺人やテロが発生するのを甘受すれば良い
富裕層が一番危険だぞw

775 :
富裕層は安全なところに住んでるから大丈夫。結局底辺同士で殺し合うことになる。

776 :
富裕層がこの間登戸でやられてたぞ

777 :
生活保護より数千倍タチが悪い、日本会議を介した政権癒着

778 :
>>774
むしろお前が大量殺人やテロを起こしてくれることを期待したい。

779 :
>>773
生活保護よりも
本社事務系で在宅、時短三昧、そごうでエンジョイランチしている寄生虫のフェミ貴族や、
上がったジージーどもの高級取りの方がタチ悪い

780 :
>>778
妄想を述べ期待しているだけでは現実は変わらんよw
日産の取締役会議みたいにな

781 :
>>777
代表取締役は住所を登記に記載しないといけないから安全な場所なんてないぞw
ずっと西川の自宅に押し寄せて抗議している奴らだっている状態だしね

782 :
>>780
妄想はさんざんお前がこのスレに書き込んでるだろ。
このスレって日産の取締役会議みたいだな。

783 :
正直日産の取締役会議かちゃんと議論しているのなら嬉しい(・ω・)
実際はパワポの朗読会、みんな内職祭りだったりのミーティングウェイじゃないだろな?

784 :
ある日、ハンドル取り付け工場の視察に訪れた当時の日産社長に、生産管理担当者が胸を張ってこう言ったという。

「ご覧ください。組み付けるべきハンドルが瞬時に判別できるように、ランプが点灯するのです。これで取り付け間違いはありません」

 それを聞いた社長は、こう質問したという。

「ところで、ハンドルは何種類あるんだ?」
「40種類です」
「そうか、すぐにハンドルの数を減らしない。そうすればランプの必要もなくなる」


https://biz-journal.jp/2019/07/post_108907.html

785 :
>>784
ランプ点灯とかマーカーつけとくとかそういうコストがかかるQC活動はどこの会社でも禁止されるんだよ
なぜかね

>>782
そりゃお前独自の意見だなw

786 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190714-00010000-amweb-bus_all

ドコモが新・車内向けインターネット「定額使い放題」接続サービスを開始

正直、携帯以外にクルマのために別通信契約する人はいるのか?なのと、手元にスマホあるのに同じことをクルマ端末でやるものなのかな?

CASEって昔の3Dテレビブームみたいに、ユーザー不在で自爆しないか心配になってくる
下のサービス一覧を見てて不安になってくる
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NISSAN_CONNECT/index.html

787 :
工場もプライド高い小役人みたいなやつばっかだよ。

788 :
>>786
所詮法人に強いdocomo
法人関連で数が出れば良し、の思惑だろ

789 :
>>788
でもスカイラインだよ

790 :
コンプライアンスとか日産が語るなって話よ
遵守しようとする法律しか遵守するつもり無いだろw

791 :
だってコンプラ担当役員が↓みたい
https://xn--58ja4ob.xyz/8712.html

792 :
>>786
WIFI持ち込みでいいよな
車向けの方が安いとかならわからなくもないが、現状メリット不明
もしかしたらレンタル車の話かもしれん

793 :
>>791
法務部署一応日産内部にもあるよ本社に
外国人が役員しているか不明だが
当たり前だが他国の弁護士に日本国内の法律分かるわけはない
分かるなら司法試験パスして日本の弁護士資格取ればいいだけだからね

794 :
社内秘密じゃない情報までSNS等への流出を禁じると法律的に引っかかるからな

795 :
>>793
今月新人の法務部長がめでたく入社してたじゃん
エゴサしてもなんもでてこなかったけど

796 :
スカイラインを買う位の奴が
使いやすいのか不明の車内端末を、
停車中にタラタラ操作するのかが想像できない
停車中ならてめーのスマホでよくね?

自分の車載ナビですらタラタラしているから、
最近使ってないくらいなのに
ワイの感覚がおかしいのか?

797 :
いや、開発勢は分かってても上がIoTの実態とユーザニーズを理解出来ないの
7pay見ても分かるだろ

798 :
で、その矢先のソフト開発トレセンオープンかいな

トヨタオールジャパンに規格もってかれて絶望感まんさいじゃね?

799 :
そういやIT大臣も国会で失態晒してたな
本当富裕層の高齢者どもIT弱いな

800 :
それでも下をこき使って儲けられるんだからそうなるわ

801 :
下をこき使ってっていうか搾取だけどな
経営者としては三流
これが無能貴族問題
歴史上なんども国が崩壊した原因でもある
有能貴族は批判されないし国家崩壊しないのだけれどもね

802 :
>>792
盗難対策になると思うが?

803 :
リーフの専用ナビみたいなサービスを展開したいのかねえ?
その前にリーフの普通車版さっさと作れよ

804 :
普通車じゃない小型車だ

805 :
>>802
通信機器部分壊されたら詰むやろ
現状愛知とかで起こってるトヨタ車狙いの車上荒らしとかは内部構造理解した上で壊したり、ハック仕掛けているのが多いから盗難対策になるかは疑義が差し挟まる感じ

806 :
富裕層向けにGPSだけだったのをもうちょっとPCも含めて業務スペースにできるみたいな改変するならWIFIはありかもしれん
ただちょっと一般層向けじゃないな

807 :
なによりスマホメーカーがシェア確保のために「自動車でも使えるWIFI」とかキャンペーン仕掛けてきそうだ
それやられるとスマホ回線の方が必須だからそっちにとられかねない

808 :
スマホのテザリングでよくね?
別口に契約するのが煩わしいし
これがコネクテッドカーとか言われてもなぁ

809 :
会社があってもな
上のポストがルノーや外人だらけ
課長以上はその先は怪しいし
会社のウツワが残っても先々の会社人生が怪しいから
他社に移らざる負えず、
他社を知りたいから社員書込みサイトに書いてるんだと思うよ(ここに内情を書くと他社情報にフリーにアクセスできる)
下を読むとええ、現実はもっと厳しい

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190701-00207279-diamond-bus_all

810 :
そのとおりだろうね

811 :
>>805
通信機とのリンクが切れた、外そうとしたら即警備会社に通報とか色々手はあるだろw

812 :
セキュリティは車体全体で統合的に実施されるのがこれからのIoT自動車だろうな
どんな小さい挙動もクラウドにログが残るのがベスト

813 :
>>809の読むと現場以外の人が本業にぜんぜん力入らない様子想像してしまう

814 :
だいたいの会社では間接部門が無駄扱いされるからな
本当に無駄なのは誰なのか自分の仕事内容と自分自身の仕事ぶりに聞いたらいいんだよ

815 :
>>811
WIFIは通信切れなんてしょっちゅうあるんだぞ
ログ取るだけならともかく、そのたびに通報してたら警備会社過労で死ぬわw
ただ現実的なログ取りはできても、盗難→即時対応は時間の関係で無理なことが多い

816 :
まだ将来を憂いて口コミサイトを覗いているならマシだよ。ほとんどは山一社員同様に天下日産自動車サマ感覚だからよ

三菱を加えて、アレよりはマシくらいな感覚だろ

817 :
>>815
何故か車がWiFiで通信する前提w

818 :
5Gに乗っかるのは人間とスマホだけじゃないわ
乗れない会社は潰れてくんじゃないか

819 :
車なのにWIFI以外ないだろうに
有線は無理物理的に

820 :
車の車内の話か?w

821 :
日本語でOK

822 :
ダットサンの240Z 復刻販売すりゃいいのに

823 :
>>821
オマエのスマホはWiFiしか使えんの?w

824 :
マイナーチェンジなのに
ようつべ中継いれての発表かいな
よっぽどのデザインなんだろね

825 :
えーい、マイナーチェンジのくせに

826 :
>>823
通信方式の違いで何かが変わることはない
よって傍論であり失当である

827 :
なんだ、あのスカイライン(・ω・)

828 :
新しい「スカイライン」を発表 国内初の機能を搭載
有料記事

森田岳穂 2019年7月16日10時20分
https://www.asahi.com/articles/ASM7J2W3GM7JULFA007.html

根強い人気のスカイライン出したのは良いが、デザインと新機能が糞
安物に見える

829 :
赤使ったせいで非常に安く見える
純色の赤はまずい
Rーリじゃないんだから

830 :
>価格は427万4640円(税込、以下同)から。2019年9月に発売します。
これならノートEパワーでいいだろw

831 :
これはゴーンが作らせたやつ?
悪趣味すぎでしょ誰か止めろよ

832 :
>GT-R(R35型)
こっちのブルーの方がスカイライン「らしい」な

833 :
>(参考)現行スカイラインセダン(V37型 2017年12月MC版)。
こっちも悪くない
赤色の選定もうちょっとやるべきだったな
安っぽくない赤にすればましだったかもしれない

あと新機能は既存機能の使いまわしだけだから糞

834 :
俺の従妹の兄貴がスカイラインファンなんだが、これは買わないだろうな・・・

835 :
マツダみたい

836 :
あぁ西川が利益優先方針出したからかな?
塗料代ケチった?

837 :
Zでやるならまだしもスカイラインのイメージが崩れた

838 :
後ろから見るとカムリっぽいかな。

839 :
新型スカイラインどこの工場で作るの?

840 :
スカイライン作ってる工場は元々栃木だけ

841 :
あぁ今だと九州が選ばれる可能性はあるか知らんけど

842 :
https://www.nissan-global.com/JP/PLANT/TOCHIGI/
ほいよ

843 :
>>826
オマエがWiFi連呼しとるからだろw

現実問題として4Gがロストするなんて
・余程の山奥
・大規模イベントによる回線不足
・ソフトバンクがやらかしたような大規模障害
くらいなもんでな

携帯回線が信用できんなら子供の見守りも成り立たんがねw

844 :
>>843
なぁ、地方の車社会だとそのよほどの山奥が多数存在するのだが?
あとWIFIの方がカバー範囲広いぞ

あと携帯回線が信用できないなんて誰が述べたんだね?
主張に前提崩壊がまじりすぎている

845 :
なお、WIFIの定義の中に4G5Gは入っているので注意

846 :
いずれにしても車で有線回線は使えないことから、インターネット使うなら無線通信は必須
ともすれば通信不良が起こる場所も未だに存在するし、ログをリアルタイムで取れたとしてもブラックボックス的な役割しか果せない(防犯対策はまず無理)。
そういう意味でトヨタのネットプランは批判に値するのだ
あえて車単独で契約せずともスマホデザリング流用でよくね?ってね

847 :
仮に車だけでなく移動無線通信手段として売り出すなら価値はあるが、一般人にはスマホ契約が労働などの面で優先すると思われる
ともするとやはり競争には苦しい商品だという印象だ
当然スマホ各社も潰しにかかってくると予想するのは当然である

トヨタの方針からすると今後スマホ各社を利益共有で取り込むこととなるだろうな

848 :
資本がある者が勝つのだ
世の中はそういうふうにできている

849 :
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190716000662.html

マツダレッドの前に
よくこの赤をもってきたよな

850 :
頭のいいお金持ちじゃないと困る
分配してくれないと経済も回らないんだってちゃんとわかってて
実行してくれないと

851 :
>>848
資本それ自体には何の力もなく間接権力を有するに過ぎない
つまり、暗殺には対応できないことを歴史が証明している
あと日本の場合資産家が軍事力持てない点も大きい

852 :
例えば西川の自宅は日産の代表取締役であるために登記に記載されている
前はゴーンも記載があった(日産から借りていた「東京の」やたら高級な賃貸)
権力を持つほど、フランスで言う「noblesse oblige」に基づき責任が発生する
これを回避するのは大衆心理に基づく原則であるために不可能である

853 :
ちなみによく自宅にあらゆる団体が押し掛けるらしいw
有名税ってやつだーね

854 :
>>845
定義がどこにも見つからないがリンクを張ってくれ

855 :
500万ごえ
わざわざこれ買うのかな?

856 :
値引きしないで売るんだろうし台数が出る車でもないからどうでもいいんじゃない
趣味枠

857 :
>>854
証明責任理論をしっかり理解して自分で調べたら良い

858 :
>>856
こんな茶番をやれるほど
我が社はまだまだ余裕なわけなんだなとw

販社もこんなの展示車を準備となると大変だな

859 :
確かに販社は苦労しそうだな
プリウスよりも運転がしやすいとかそういった販売文句は考えてるだろうけどさ

860 :
どうせトヨタからもキラー車種出されてもっと苦しむパターンだぞ

861 :
スカイラインじゃLSには勝ち目ないしな

862 :
A4 、Cクラス、BMW3
この値段ならこいつらで十分だよな

わざわざ好き好んで5年前?にFMCした
スカイラインの模様替えを買うんだろな?

そこまでお客様も情弱じゃないと思われ

863 :
K14を静かに待つわ
それで日産にまつわる全てを決める

864 :
こいつ例の裁判のやつ?
自分定義持ち出してコロコロ言い訳ばかり並べてたら
司法の連中失笑で相手にせんやろがw

865 :
お前だけ異質の発言しているの分からないのか(笑

866 :
https://youtu.be/ZbqaIrhfBRk

しかしこの販売責任者 の女将さん
えーばかりだし、なんかを読みながら朗読だし、とってつけた感じの思い出話だしとさっぱり心が動かないな。

そもそもこれは新型スカイラインなのか?
ドヤ顔で新型とか言われてくるとそうなのかな?とこっちまで思ってくるw

867 :
「えー」を多用する人は人前での発言に慣れてない人だな
現場でも前に出て発言する人によく見られるが、経験を積むと減っていく
少なくともゴーンはこれを一切しなかった

868 :
そして相変わらず
こういう時も日産OBはガタガタうるさいw
ジャパンディスプレイはどうしたんだと言いたい

ゴーン氏の右腕だった志賀俊之・日産元取締役が初めて語る「ルノーの変節」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190716-00208808-diamond-bus_all

869 :
─6月に日産自動車の取締役を退任しました。現在の心境は?

 「敗軍の将は兵を語らず」といわれますけれど、日産を出て行った人間が、現在の日産の経営についてとやかく言うことは、仕事をしている日産従業員に対して失礼にあたると思っています。

870 :
日本型経営の限界と突破できるかどうか

871 :
この記事の主張に棘はないのだが、結果が出ていないので無能との評価を免れないだろうなぁ

872 :
>>868
アライアンスについてこういう話が聞きたかったもの知らずな拙者 

873 :
激しく同意


提携から15年。14年3月に、日産とルノーにおいて、研究・開発、生産技術・物流、購買、人事の主要4機能が統合されていきます。機能統合といっても、バーチャルの機能統合であって、1つの部門のヘッドをいずれか1人にしたという感じでした。

 ──この機能統合を境にして、ルノーが主要ポストを掌握していったのですか。

 初期は、人事のたすき掛けだけはしっかりやっていたと思いますけどね。

874 :
が、こんな外に出て行く程の気概のある奴がそれ程いるとは思えないけどなw
特にこの人がいた部門の日本人でそんな人がいたかいな?と。
自分の社員のことをよくわかってなかったんだなぁと、これ読むとつくづく(泣)

仮に、ルノーが日産を完全子会社化しようとすれば、日産の社員は大量に辞めますよね。逆に日産が同じことを目論んでも結果は一緒です。

875 :
ルノーって日産の社員は別に要らんのやろ?
都合よく技術と配当欲しいだけなんちゃうん

876 :
マイナーでお茶を濁してるけどフルモデルチェンジやる金がないんだろうなぁ

877 :
開発を怠ったメーカーは確実に傾くよね今の日本

878 :
>>876
フルモデルチェンジステルス商法しているのをみていると悲しくなるね
今までのインフィニティバッジ、アレ誰の指示よ?
そいつは今も健在なのか?

879 :
10年前に発売のエログラ
5年前に発売のスカイライン

新車はノートとセレナしかないよな、ここ
息してんのこの会社?

880 :
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1196252.html

このセレナの新グリルもどっかで見た形だよな
昨日のスカイラインといい大丈夫か?

881 :
>>879
そのノートもベースは古いべ
そもそも日産オーナーの買い替え需要が一段落して、
ここにきて一気にダウンしてね?

882 :
このレスw


>スカイラインの発表会?の動画をみたけど
>日産のプレゼンが下手過ぎる。
>特にBBAの副社長がしどろもどろで熱もなく話してて
>眠くなったわ
>他の役員のプレゼンもアンバサダーもただ台本を話していますってだけで
>そりゃ株価も落ちるわ

883 :
>>875
今持っている特許だけあっても、将来の成長は現場の作業員によって確保されているのだからすぐ詰むな

884 :
まだ株価774円か
じりじり年金とか使ってあげようとしているようだが、一気に上げると逆に反発されて抵抗できないから上げられないのだろうな
不安材料しかないし、海外に情報が流通してしまっているから手遅れ
特に脱税案件まだ残ってるし、日米貿易交渉の打撃も選挙後にどかんっとくる

885 :
>>881
ノートは、現行ノートの買い換えが一番多い
タコが足を喰っている状況だ

886 :
逆に言うとノートしかないんだよなぁ
スカイラインももうブランドイメージ残ってないし、そもそも車に金かける世代が消え失せた

887 :
遅まきながら昭和19年の上半期で降参しておけば犠牲も少なかった
というのと同じ図式だな 終わっているかいしゃ

888 :
トヨタのCMで香川照之さんが
「もっといい車ってなんだろうねぇ。もしかして自動運転じゃないよね?」
って言ってて、やたら自動運転が好きな日産をめちゃめちゃディスっててワロタwww

889 :
>>13
https://www3.nissan.co.jp/connect/service_skyline/faq.html
>新しいNissanConnect

>本サービスは初年度からの課金制となっており、料金体系は以下の通りです。
>・プロパイロットプラン※ 年間 ¥22,000(税別)
>・スタンダードプラン 年間 ¥6,000(税別)

>※プロパイロット 2.0をご利用いただくには、本プランにご入会いただく必要があります。
>※プロパイロット 2.0のご利用には3D高精度地図データの更新が必要です。本プランの価格には地図更新に伴う通信料が含まれております。

>ハイブリッド車にスタンダードプランの設定はございません。


はい、解散

890 :
HV作るからこうなるんだな
素直にEVで行け せめてPHV

891 :
>>885
ティーダ、キューブ、ノート、マーチの保有者→
ノートe-Powerかいな

そりゃー市場シェア5位に陥落するよね

これでよくこれだけの規模の販社と生産工場を維持できるのかがさっぱりわからない

892 :
いまだサービス残業かいな
この部署どうなってんの?
この人の書き込みがゼンショー状態で
切実じゃないの

https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002Cwyj9&qco=8

対してルノー側も同じなら納得しようもあるけど、
パリ祭も終わったし今頃はバカンスだろな

893 :
新型キューブ eーPower

894 :
e-Powerが売れるのは良いことだがノートしか用意できないのが弱すぎるね
同車種たくさん作る方が効率はいいかもだが飽きられたらor不具合出したらそこで試合終了

895 :
>>891
マーチの保有客はデイズを勧められている
 
見た目の品質感とと安全装備だけはマーチより上だもんね

896 :
マーチはこのままディスコンかね
FMCをやる気があるとも思えない

897 :
デイズも販売台数的に終わってるだろ

898 :
>>896
なんで日本だけこの古いマーチなんだろな
そもそもあれなんでタイで作ったんだろな?
別に販売価格だって大して安くもないしな

899 :
安いというか安っぽい
開発者はどんな気持ちで設計したのか

900 :
おもいっきりプラスチッキーだしなw

901 :
>>889
なんだこの年間2万の利用料は
自動運転するのにカネとるんかい、

トヨタイズムの言う通り、
そんなのはイイ車とは言わないんだろね

902 :
利益率上げるって方針がこれか
販売台数との調整が必要なのにただ値段上げただけっぽいな

903 :
値上げすると決めただけでもマシさ
世の中それができなくて傾く会社ばかりだ

904 :
メリットのない値上げなど単に売れなくなるだけでブランド戦略ですらない
これはまじで倒産見えてきたな

905 :
BMW3よりも高い値段つけちゃうセンスだからよ

それに対して旅館女将が学生時代に初めて買った車がスカイラインといったエピソードをかます始末

支離滅裂だろ

906 :
アライアンスのお膝元はボロボロだしよ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000087-reut-bus_all

[パリ 17日 ロイター] - 欧州自動車工業会(ACEA)が発表した6月の欧州連合(EU)と欧州自由貿易連合(EFTA)の新車登録台数(乗用車)は、前年同月比7.9%減の149万台だった。

日産<7201.T>、ボルボ、フィアット・クライスラー(FCA)<FCHA.MI>の販売が低迷した。

祝日の影響で多くの国で営業日が2日間少なかったため、販売低迷に拍車がかかった。

上半期の新車登録台数は3.1%減。

欧州の自動車メーカーは、国内需要の低迷に加え、中国など新興国の販売減少で打撃を受けている。

日産の6月の販売は26.6%減。モデルの旧式化が響いた。中国・浙江吉利控股集団[GEELY.UL]傘下のボルボ・カーズは21.7%減。

907 :
https://www.asahi.com/articles/ASM7K4V87M7KULFA01L.html

志賀さん、今度は朝日かよw

経営統合圧力にゴーン氏苦悩か 元側近「愚痴聞いた」

908 :
EUですら減少しているのか
日米中なんかもっと下がっているだろうに
根本的にだめそうだな

909 :
派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針
【イブニングスクープ】
経済
2019/7/17 18:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47434240X10C19A7MM8000/

これどうするん?
非正規賃上げ始まったが・・・
今からNMI連れてくるか?

910 :
ガイドラインで強制力はないのだが、こういうのは今後立法にも司法判断にも影響するぞ
法的に回避するには非正規は毎年必ず切ってクーリング期間入れることだな
非難轟々だと思うが・・・

911 :
それか無期雇用化だが、こっちの方がリスクは高い
あとはなぜか派遣社員だけが対象になっている(非正規は派遣のみではない)

912 :
>厚労省はこのほど全国各地の労働局に通達を出した。改正労働者派遣法が施行される20年4月から適用する。
>同一労働同一賃金の違反に罰則はないが行政指導が入る。企業は法令順守などの観点から対応が必要になる。
指導に強制力はないから無視で良いが補助金と絡んでくることはある(指導されると補助金の対象外にするパターン)

913 :
アライアンスじゃなくてアラインメントかもなここの3社

914 :
>日本は正社員と非正規社員の賃金差が大きい。
>労働政策研究・研修機構によるとフルタイム労働者の賃金を100とした場合、日本のパート労働者の賃金水準は57%程度で、
>91%のフランスや79%のドイツを下回る。厚労省は日本の労働者の約4割を占める非正規社員の賃金底上げをめざす。
専らパート雇用(おばちゃん)の賃上げ政策っぽいな
食堂とかいっきに人件費増えると思われ
あと派遣使っているところはフルタイムでも切った方が良い

915 :
【森友事件】「財務省の犯罪を見逃すな!起訴すると信じています」森友事件で検察に大阪・東京同時要請
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1563360855/856

856 名前:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 07:36:54.60 ID:swwv5ekI0
GPIFは日本株投資を強化か、比率低下で2兆円超の積み増し余地
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00971614-bloom_st-bus_all

日産株が微上昇している理由wwww
やはり国との癒着wwww

916 :
NTC勤務の人に聞きたいのですが、
28歳で基本給28万円って少ない方ですか?
このくらいの年齢で皆どれくらい貰ってるのか気になって…

917 :
ゴーン元会長、日産と三菱自に1億8千万円支払い求める

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47465190Y9A710C1000000/

どいつもこいつも日産卒はロクなのがいないなぁ

918 :
イスカリオテの賽河、同じ穴の賽河、罠猟師賽河 のかわりにAIが社長の方がマシとちゃうか

919 :
レベルは低そうだねどなたさまも

920 :
>>916
基本給だけでは分からないけど、
残業とか手取り含めて、年齢と同じ額貰えてたら
十分なんじゃない? 定年までそれできるって数パーセントだよ。

921 :
>>915
自民との癒着だろ

922 :
https://i.imgur.com/sJImn2z.jpg

923 :
>>917
>【シャンティイ(パリ北部)=白石透冴】日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告が、不当に雇用契約から解かれたとして日産と三菱自動車に1500万ユーロ(約18億円)の支払いを求める訴えをオランダで起こしたことが分かった。
>仏紙フィガロが報じた。

取締役としての委任契約じゃなくて雇用契約なのか
日産は不当に結ばれた契約とか主張しているが、不当だけではだめだ違法じゃないとな

924 :
やっぱゴーン応援すべきだろうか
ゴーンは内部監査制度作ってくれたけど西川はその情報開示も拒否したし、実際脱税案件放置しているからな
今後の癌でしかない
創業者の精神がないのだよ

925 :
>>923
取締役が雇用なのか?

なんだか都合のよいダブルスタンダードにも聴こえてくるね

しかし金に粘着なのか、名誉のための戦いなのか、はっきりしてほしいよね

926 :
>>920
定年までの生存率、おれも知りたいな
俺の過去の上司もほとんどいなくなってるし
この会社で定年を迎えれる奴ってよっぽどの人なんじゃないかな

927 :
>>916
そんな目先の金より

あの駅前からのバス往復に

人生の時間を費やすことの方がよっぽど損だ

928 :
>>926
部署によるね。工場はわからない。
本社機能は40から50代で出向転籍ある。役員になるか、
平までポジション下げない限り定年までは
無理だと思う。多分0.25%くらいかな。

929 :
>>928
結局目先の昇進に乗せられると後に痛い目にあい
ヒラでキープして、若造とフェミ女に顎で使われる下僕でいきるか、早めに選択しないとダメだな。

面積計算するとどっちが得なんだろな?

930 :
>>929
まあ、子会社行ったら給与は下がるから
微妙なんだけど、行った先で活躍する人も
いるから、前向きに頑張る奴が一番収入が
高いよ。下僕になると活躍チャンスはまず無いから、
給与下がるだけだと思う。

931 :
>>928
その取締役もガバナンス変更で難しいし
執行役員も外人落下傘か日本人でなっても即短命みたいだから、ヒラが最強か

932 :
日産は日本の工場がガソリン放火されるようなことがなければいいがな

933 :
>>925
俺もそう思ったけど、可能性を完全否定はできないよ
ちなみに取締役は法定で委任契約ね
あえて雇用契約と述べているところに疑義はある
専門性を認めて雇ったとしても執行役でも委任契約だしねぇ

>>926
定年までの生存率ってたしか連合が計算してなかったっけ?
ホンダにいた頃聞いた記憶がある
工場にいるとやたら平均寿命下がるらしい

934 :
あぁオランダで訴訟起こしたならオランダ法準拠か
日本法じゃないとわからん

935 :
つーかたしかオランダだっけ?日産がゴーンの私財差し押さえ拒否された国
もし同じ国ならばまともに司法権機能する可能性はあるな

936 :
ついでにルノーと共謀して西川の刑事訴追もやっちゃえばいいのに
ゴーンと同じように仕事でオランダに行かねばならない状況作ってさw

937 :
ゴーンがどこかひとつでも勝ったら風向き変わるからな
日本人はそういうとこあるし

938 :
たぶんに海外での訴訟なら勝てるはず
日本じゃ無理だろう
あの司法権は法務じゃなくて政治やってる

939 :
アイアムイノセント
アイアムイノセントだよーん
使っちゃったけど、イノセント!

940 :
差別主義などやるから本来の味方である日本人に内部から攻撃される羽目になる
無能貴族を上に持つより外国の財界のほうが合理的に動くだけまだましなんだよ
無能貴族もブルーカラーに貶める楽しみもあるしね

941 :
https://i.imgur.com/sJImn2z.jpg

942 :
>>934
恐らく委任契約はオランダ法に基づいてと
契約書に書いてあるんだろうね。
取締役会の決議による解任だから、手続き的には
正しくやってたから、あとは決議理由を
元に争う感じですかね。ただ、日本での裁判で
白黒着いたらそれに同調する判決にならないと
普通はおかしいと思う。

943 :
>>933
製造業で交代勤務のとこは平気寿命短いと思う。
自動車業界に限った話では無いよ。

944 :
下っ端従業員なんて使い捨てよ
管理職は胃に穴があかなければ、まあ

945 :
>>942
渉外法務は通則法であとは外交上の商慣習法しか定まっていない
だから、契約書に当事者間に係争がある場合はオランダ裁判所にて話し合うなどの文言があるだけで、日本法適用できなくなるんだよな
まぁオランダ司法で判断するのだから、オランダ法で委任契約なり雇用契約なりの定義に従わなきゃいけないので、そこは俺は全くわからん

例えばアメリカでは一般市民は労働契約は締結せず、両者ともにいつでも途中解約可能だ(ただし契約書がある場合は別で高級社員のみが契約書を有する慣習となっている)
日本企業はアメリカでもバンバン労働契約書作ってるようだけど、本場アメリカ企業は雇用契約書など一切かかないんだよね

>日本での裁判で白黒着いたらそれに同調する判決にならないと普通はおかしいと思う。
日本の取締役解任についての争いじゃなくて、オランダにある例の脱税企業内部での雇用契約の話なんじゃないの?
じゃないと筋が通らない

>>943
まぁ現場ではよくいわれるね
正規ならば組合に問い合わせればたぶん資料あると思うよ
ホンダは持って社員が組合から聞いたみたいなこと述べてたから

946 :
>>930
本社系だと子会社って販社、ファイナンス、レンタカーとかかな?

NTC系だとサプライヤーとかテクノなんだけど、
行った先で幸せになっているのか音沙汰がないから怖いんだよね。

ていうか外に出されるのが早いから尚更怖いだよな

そんな前向きになれるのが羨ましい

947 :
どのみち使い潰されるでしょ

948 :
ちなみにここで言う寿命が2種類あって
俺は1の方を言ってる

1 日産正社員として入社して、日産社員としていられる期間の意味(途中で出向、その後に転籍)

2 日産工場入社して健康で働ける期間の意味

まー1も厳密に言うとメンタルでやられるちゃうからねー

949 :
50近くの奴はこんなことばっかり悩んでて
本業に集中できねーな

950 :
今の50代はもう給料下がってく方が多いのかね

951 :
そもそも50代で日産ステイできる奴は
N1もしくは万年ヒラだろ
稀少価値

952 :
旅館の女将は別に熱意があるほどクルマが好きってわけじゃないからな
たくさんお金もらえる仕仕事が好きなんだろうさ

953 :
そらそうだ
女性に責任を負わせるのは勝手だが経営に向いてるかどうかは別の話

954 :
今の横浜市長は、
もともと販売店でも記録持ってたし、
営業のプロとして尊敬できるんだけど、

この旅館女将は
販売はサイエンスだのなんだのぬかしながら、
いつのまに販売シェア5位に陥落

その上のトヨタ卒のフランス役員が
トンズラしたことで、ここに来て大躍進

そういやあのゴキゲンワーゲンの社長は何処?

955 :
https://i.imgur.com/sJImn2z.jpg

956 :
同じ能力なら女性の方が目に見えて優遇されるんだよなこの会社、あーやってらんね

957 :
それが事実なら組合に問題があるだろ
長が女性だったら何も言えないが

958 :
不思議と女性の職制って寿命長いよな

勝手に部署つくってインフレするし
気づいたら目標の10% 達してるしな

もちろん現場込みの比率だから、
自然と本社部署とか
何やってんのか所帯不明の部署に
女性管理職がインフレ状態

そうなると在宅やら、
テレワーク、ハッピーフライデー、
時短等々権利のオンパレード
完全に現場は置いてきぼり(・ω・)

多分、現場なんか知らないんだろね

959 :
パートのおばちゃんの優秀なのをラインチーフに登用する方がよっぽどいいわ

960 :
>>946
全ての本社機能の行き先はわからないけど、
販社は聞かないかな。連結の子会社みたら
色々あるから、リストのイメージはコーポレートプロファイルが一番いいよ。

961 :
>>946
日本の取締役解任についての争いじゃなくて、オランダにある例の脱税企業内部での雇用契約の話なんじゃないの?
じゃないと筋が通らない

なんかニュースだと情報がざっくりしてて、
わからなかった。なんか下記みたいね

統括会社「日産・三菱BV」は、ルノーのスナール会長就任で、3社の新たなアライアンス(提携)体制が発足したのに伴い、今年3月に機能を停止した。同紙によると、ゴーン前会長は、その際の統括会社による契約解除が不当だとして補償金を求めている。

けど、普通この手の手続きはその根拠になる
弁護士が手続きを見るから、何が不当なのか言い分
知りたいな。

962 :
裁判に勝てないとサイカワは破産するということよ

963 :
国外のことについてはいくら自民党に頼っても何もできないもんな

964 :
でも頼るのは日本会議経由でそこしかない

965 :
日産自動車の井原慶子社外取締役(46)が18日、共同通信のインタビューに応じ、6月の定時株主総会後に移行した新体制の経営課題について「企業風土を改善していかないといけない」と述べた。新たな経営陣に関しては多様化を進めたと強調し、
女性の幹部登用を今後増やすことにも意欲を示した。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/528147/

言った矢先にまたそれかよw

966 :
業績が良くなることと企業風土の改善が一致するならどんどんやればいい
しかし古い会社ではもともと入社してくる人材も古い会社どおりの型にはまったのが多いだろう
十数年やそこらでは変わることはできないよ

967 :
企業風土改善する気ないのによく言うよ
寮光熱費源泉所得税納めてから改善というべき
単に多様性という名の身分制を敷くだけならば無意味である

968 :
ハイレグねーさん、実体験がないから
聞きかじりモードで能書き垂れる典型だな

ちなみに企業風土以前に
50代が悲惨なのは以下のリンクで以前から有名な話

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49989

969 :
それで構造改革の発表はいつなんや?

970 :
新型シャシーの発表とかの方がいいんですけど

971 :
>>954
ワーゲンはとっくに見限って辞めてる

972 :
>>971
マジかw
女将の元で2年持ってないだろw
人への投資、ようするに他者から引っ張ってきた落下傘人材が長続きしないことに、誰か責任をとらないのかね?

部品投資にあそこまでに上が血眼なわりに
人への投資はテキトーすぎるだろw

973 :
だからこそ経営者は高給取りなんだけどな

974 :
>>969
なんもなかった
これはきっと空気読んで自然減狙いか
フランスルノーがバカンスでなかなか承認が降りない原因かもな
総会であれだけ7月にお見せしますと言ってた筈なんだけどなw

975 :
警察庁が、「ながら運転」の厳罰化や自動運転の規定を盛り込んだ改正道交法施行令案を公表。このうち、自動運転については速度や天候といったシステムの使用条件を満たさない状況で、

自動運転装置を使用したり、走行データを正確に記録できない状況で運転を委ねた場合などに普通車で9000円、大型車で1万2000円の反則金と、違反点数2点を科すことを決定したという。

お上がプレッシャーかけてきたぞ

976 :
自動運転やり始めて速攻日産車で事故でたしな
なんかめんどくさい使用条件が自動運転について、かつその責任が運転者にあるから「めんどくさい」システムになりつつあるな

977 :
>>968
リンク読んだけど、
これは何気にキツい


【50代】
●メガバンクは53歳までに役員以外は出向、転籍
●日本生命は55歳で出向、その2年後に転籍
●全日空は50歳から「転身支援制度」で転職先を探す
●50歳で辞めれば「退職金4000万円」のテレビ朝日
●日産自動車は50歳、日本テレビは55歳、NECは56歳で役職定年

978 :
>>976
つかわねー
自動駐車システム
つまりは3Dテレビ、
アマゾンエコーと同じ路線かもな

979 :
>>977

> >>968
> リンク読んだけど、
> これは何気にキツい
>
>
> 【50代】
> ●メガバンクは53歳までに役員以外は出向、転籍
> ●日本生命は55歳で出向、その2年後に転籍
> ●全日空は50歳から「転身支援制度」で転職先を探す
> ●50歳で辞めれば「退職金4000万円」のテレビ朝日
> ●日産自動車は50歳、日本テレビは55歳、NECは56歳で役職定年

日産についてはそうだったと思います。

980 :
>>979
50こえたら
その人はどうなんの?

ヒラ?
子会社?

981 :
>>980
役職定年だから、シニアスタッフになるよ。
仕事内容はヒラかな。給与はいくら下がるかわからないです。

982 :
今どきはシニアだと4割減当たり前で仕事内容はむしろ増えるとかなんとか

983 :
単純労働者が多すぎるんだよな
工場単純労働者の働く場所が国内に必要なくなっているから、低人件費国際競争がすべてを崩壊させている主因

984 :
会社にとっては単純労働者を使い捨てることが最高のコストダウンだからな

985 :
まあ、会社も色々と首斬りの為に色々仕掛けくるね。
真面目な奴がメンタルなるケースが多い。
ヒラメで無責任な奴が上に上がる。
社員は細胞だから、古くなると新しい細胞に
生まれ変わっていかなきゃならない。
それをやってるだけ。割と会社は勝手だから、
もっと社員も会社を利用する事考えるべき。笑

986 :
コストダウンは成果もダウンしないようにしなきゃいけないのに、日本のコストダウンは成果もダウンさせてるんだよな
海外の奴隷制度見て感化されたのだろうけど、素人的発想
だから組織として崩壊する結果にしかならない

987 :
>>983
やっぱコスト下げないと市場の期待価格にならないし、
利益も産めない。けど機能は上げないとライバルに
見劣りするし、作る側も大変。
今に始まった訳じゃ無いけど、経済的ジレンマの
中で揉みくちゃにされるのがサラリーマンです。

988 :
>>975
ながら運転って携帯だけだよね?
鼻歌歌いながらと運転か、股間ポリポリしながら運転も
ダメに見えるタイトル。
Rーリしてもらいながら運転は携帯より
あぶねーから。笑笑

989 :
なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?
なんでチョンは何一つ発明できず独創性ゼロなの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れて被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンは近親相姦ばっかしてるの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたと嘘つくの?
なんでチョンは惨めで恥ずかしい歴史しかないのに捏造したり誇張したりするの?
なんでチョンは日本人様より身体能力が低い劣等民族なのに虚勢はったりするの?
なんでチョンは厚顔無恥、言動不一致なの?
なんでチョンは息を吐くように嘘をつくの?
なんでチョンは未開な糞食い劣等民族の癖にアジア人や黒人差別するの?
なんでチョンは日本の2ちゃんねるに張り付いてるの?
なんでチョンは日本名、名乗るの?子供に日本名つけるの?
なんでチョンは自分のルーツが朝鮮半島なのに生粋の日本人のフリするの?
なんでチョンは妄言と戯れ言しか言えないの?
なんでチョンは日本で泥棒、詐欺、放火、強盗、強姦、殺人などの重犯罪を多数犯すの?
なんでチョンは世界中で嫌われてるの?
何でチョンは人類に何一つ貢献した物事がない上に日本と中国の大国的経済特需の恩恵と支援を圧倒的に受けて成長できた属国の癖に常に上から目線で厚かましいの?
なんでチョンは日本人様が早く日本から出ていけと言ってるのに出て行かないの?
なんでチョンはIDコロコロ変えて自作自演するの?
なんでチョンは生きてて恥ずかしくないの?
なんでチョンは早く首を吊ろうとしないのwwwwwwwwwwwwww

990 :
>>987
ジレンマというより進化を促す構造なんだよ
進化しない限りジリ貧になるシステム

991 :
>>968
でもこのリンクみると
日産だけが異様に歳が早すぎじゃね?
実施50 で首切り宣言みたいなもんだから

そんな話、入社のとき説明されてないから
後々苦しくなってメンタルになるんじゃないのかな?
子会社側も受け入れをマイナスに感じてそうだし

992 :
>>987
でもこの役定やってまでコスト落としてんのに、
ここ5年利益率は自動車会社でドベだよ
なにしてんの?だよね

そのかわり若いのにはチャンスがあるって話だけど
うちにも38でN1いるけど、あいつは50までポジションキープできんのか?

993 :
踏み台にされる会社であることを受け入れるんだろう
日産より待遇良い会社あると思うよ

994 :
>>991
たしかに。
入社説明会でキチンと話すべきだね。
上がり続けない限り50で、おさらばか、
平になる仕組みって。
この会社に限らないですが。

995 :
この年収予想サイトで年収350万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://9ch.net/W9ZTV

996 :
>>992
そういえば、中長期計画出しまくってたけど、
だいたいダメだったよな。経営者は全然責任取らなかったわけで、バンバン株主総会で言った方がいいのに。

997 :
イノセントビーン
日産を訴えるってよww

998 :
この前の株主総会を見たけど
定年上がりのじーじーの独演会で
まったくロジカルじゃなかったからなー

結局そのレベルの会社で
たまたまカルロスゴーンによるドーピングだけで、
抜けたら全方面でインパール状態

999 :
トヨタですらいつ潰れてもおかしくない言ってるのに日産なんか今既に潰れかけとるやん

1000 :
>>993
それは日産の子会社のこと?

そういやISなんて役職がインド人だらけだったぞ
いまは這い上がろうとしても外人orルノー落下傘だから割に合わないよな

オリンピック前に外に出ようかなと考える日々

1001 :


1002 :
【】

1003 :


1004 :
↡∞

1005 :
♣

1006 :
❴/😀

1007 :
(^^)v

1008 :
😎😆😃😏😐😑

1009 :
🐵🐯🐮🐽🐗

1010 :
🎻📱🎈🏪🍓😍

1011 :
@#^*

1012 :


1013 :
(・・;

1014 :
(´Д⊂ヽ

1015 :
芥子

1016 :
℃℉

1017 :


1018 :
㊗

1019 :
🔞

1020 :
=~

1021 :
(@_@)(・・;(-_-;)

1022 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

三井金属総合スレ part9
オークマ VS 森精機 VS MAZAK Part2
【ジリ貧】超零細町 一人オヤジの型屋2
アドヴィックスその6
★日東光器 Part.2
【いよいよ閉鎖】東芝姫路半導体工場
日本BCG製造株式会社清瀬工場(研究所)
サンケンオプトプロダクツ  CCFL命一番目
三菱電機 姫路製作所 Part.7
東海理化 その8
--------------------
B'z 稲葉浩志 噂★46
VAXだろ、やっぱ
バイタルリアクトセラピー
セガサターン総合スレッド Part116
【Imitation】SixTONES 175ズドン【Rain】
3DCG屋による雑談スレ Part25
【人手不足】非正規労働者が2000万人超 過去最多★6
:::viクローン nvi:::
サッポロ一番総合スレ Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
ターミネーター TERMINATOR part91
【HKT48】市村愛里★応援スレ1【5期生/あいちー】
【悲報】Z.O.E新作もうすぐ発売なのに誰も話題にしない
スダレハゲ、もう限界!ニューオータニ前夜祭に「承知していない」連発 [214127477]
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part142】
プリント基板業者発注質問スレ 2枚目
Hearthstone Part1656
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part462
傷つけ、ぶっ飛ばしができないやつって失敗作だよな
【韓国・釜山市】 日本人観光客向け「2020KOREAご当地シャトル事業」3月から運行を開始する計画[1/19]
30歳以上で無職からの〜、雑談スレ(バイザー)66
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼