TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【LoL】大池ひろまさを召喚するスレ【pittan02】
タイトル:【LoL】League of Legends 初心者スレ Part347
放置伝説 2
【TFT】Teamfight Tactics Part20【LoL】
【工場】Factorio【RTS】Part50
【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.96
【AOE CS】Age of Empires: Castle Siege ★3
Conan Exiles Part5
Dota Underlords Part6
【Paradox】BATTLETECH Part2【HBS】

The Sims 4 『ザ・シムズ4』 54日目


1 :2020/02/03 〜 最終レス :2020/04/09
2014年9月2日(日本は9月4日)に発売された「ザ・シムズ4/The Sims 4」のスレです。
※悪いシム、短気なシム、非常識なシムにならないように、お互いに心がけましょう。
※メール欄にsageと入力しましょう。
◇公式サイト
 https://www.ea.com/ja-jp/games/the-sims
◇公式チャンネル
 http://www.youtube.com/user/TheSims
◇公式Twitter @thesims
◇前スレ
 ◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 53日目
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1575697819/

◇関連スレ
 ◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 10
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1569994607/
 【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.99
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1571477039/
 【PS4/XB1】◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 7日目
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1567582222/
◇シムズ4情報wiki
 https://seesaawiki.jp/sims4/
◇情報サイト SimsVIP
 http://simsvip.com/
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください、次スレを立てる時は本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
1行目はそれのみでテンプレは2行目からとなります、タイトルは○○日目まででok VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1に乙だとほのめかす

3 :
>>1に感謝のメッセージを送る

4 :
シムズ5は是非リアルタイムレイトレに対応してほしいとこだな
マイクラやQuake2RTXみたいに化けてほしい

5 :
6日までのセールでいくつか買おうと思ってたのに
Originが「必須のアプデが実装されてオフラインだから再起動しろ」を連呼して買わせてくれない
数年ぶりにシムズ触ろうとしてるんだけど、いまだにOriginは不安定?
再起動して自分のOriginバージョン:10.5.8.17910 - 0ってなってるのに
リリースノートの最新バージョン:10.5.61 とある
フレンドがオフラインになるバグが直近発生してるみたいだが
うちは自分自身がオフラインになって何も出来ないんだけど・・

6 :
公式のほうに行くのは?

7 :
きてるの知らなくてホットタブびっくりした
まだ持ってなかったから嬉しいな
シムピ以来のシムズ始めたばかりだけど本当に楽しい
これからも応援するわ

8 :
3、確かに2や4とは異質だけど好きだったなあ
シムの観察ゲームというより街の観察ゲームという雰囲気
公式のマップも個性豊かで、自分はモンテビスタが大好きだった

9 :
ライティングMODいれたら3の景色はほんと綺麗なんだよなぁ
4はハリボテだから景色を見るたびに萎える...

10 :
3は逆光が汚すぎたり、シムが賢すぎて世話がいらなかったり、不満点も多々あった

現行をけなして過去を賛美するのって何のジャンルにもあるよなあ

11 :
ちょっ、ホットタブ来たのかよ。こないだ欲しいと思ってアイテムパック買ったんだけどwしかも今やってるけどな世帯が金無くてまだホットタブ買ってないんだがw

12 :
パックのホットタブとは違って屋根着いてるしサイズも違うから差別化は出来てるんじゃないかな
それにホットタブのパックはホットタブよりソファとかキッチンカウンターとかグリルがメインだと思ってるから
俺もホットタブのパックは持ってるけど今回のアプデは普通に嬉しい

13 :
3はマップにそれぞれ個性あって好き
4も地域に特色が無いわけじゃないけど

14 :
この程度で「けなして」ってイラつきすぎだろw

15 :
せっかちなシムなんだろう

16 :
どうせ極端な事言って昔の良いとこ探しさせる気でしょ
疲れたよ。そんな好きじゃないよ。

17 :
>>12
それならよし(偉そう)
ホットタブ使って銭湯みたいな感じで作ろうと思ったがなんか違うのしかできないwスパの奴もなんか違うし。サウナでリラックスしてるシムを見るのは好きだけど。
露天風呂セットみたいの出してくれんかなあ。

18 :
ホットタブって自宅以外だとどこに置けば自律で入ってくれるんだろ
サウナと一緒にスパに置いて銭湯風にしたかったのに見向きもされなくて悲しい

19 :
Get Togetherあるならホットタブに入るクラブを作っておくとか

20 :
自宅にホットタブ置いてもなかなか入ってくれないよね。
プールに置けば年寄りが利用してくれるんだけど

21 :
一番面白みのない特質ってやっぱベジタリアンだろうか
食べ物の選択肢が狭まるだけで、別に面白くないよねえ…?

22 :
え?そう?うちではやたら使うんだけど
風呂とかベッドの代わりに使おうとするから撤去したほど

23 :
シムズ4のレストラン経営経営資金がありあまって無ければ破産する件について

店舗はスキルが補えるんだけどレストランについてはどうにも並んくて萎えてる

24 :
最初は小規模レストランにして多少赤字覚悟で評判と従業員のスキル上げを重視
料理も難易度の低いものを用意したり客にちゃんと歓迎してまわったり
評判とスキルが上がるのに応じて食材費をケチったり値段を上げたり席数増やしたりと
それなりに段階踏んで経営しないと破綻するよ

25 :
なんかアップデートきてる!

26 :
ホットタブくるのか
マジか、ありがてぇ

27 :
この20年でシムズシリーズで作られたシム16億人以上だとかウフフなこと13億回だとかなかなか面白い統計データだなw

二十歳にもなって1回もウフフなことしたこともない奴もいるというのに

28 :
>>27
なぜ20をこえればウフフなことができると思っているのか現実は追加パックなしで魔法使いになれる

29 :
面接官「特技はイオナズンとありますが?」

30 :
>>27
俺は、作ったシムの数とウフフの回数とどっちが多いだろうか。。。

31 :
>>23
レストランの動線悪いんじゃないの

32 :
大学なにこれキツすぎないか?
加齢オンのままだと若者世代が大学で全部つぶれそうだ

33 :
大学きついってのはよく挙がる話題だね
実際かなりタイトだし

34 :
大学は建築素材が良いね

35 :
双子の兄弟を大学に送り込んだけどヤバいね
4科目履修しちゃだめだわ
2科目くらいで加齢止めてのんびりやるのが正解なんだろう

36 :
加齢オンだと忙しすぎるから、加齢オフィシャルにして一人ずつ通わせてるよ。
または、報酬ストアで先に眠気しらずか疲れしらずを取ってる。
1世帯に大学生を複数作ったりしたけど、自分は時間に追われてて大変だった。ゆっくり楽しんでるよ。

37 :
>>36
加齢オフィシャル じゃなくて加齢オン。誤字失礼

38 :
エキスパンションパックだしボリューム持たせるために長期イベントにしたんだろうね
こういう事もあるだろうとメインシムはヴァンパイアプレイ
最近作った自律ロボットも永遠の命のようだからヴァンパイアの家族にピッタリだった

39 :
ヴァンパイアの大学プレイは楽だよね
ぶっ続けで課題しても倒れないし、ルームメイトという名のエサが常にウヨウヨしてるし
足が速いから遅刻なんてしたことないし

40 :
>>39
エサ扱いは草

41 :
まぁバンパイアやってるとそこらのタウニーが餌に見えてくるのはわかるw
自作の他のキャラにはなんか吸血できないが。

42 :
ヴァンパイアの瞬足だっけ?
あれ全部のシムに搭載してくんないかな

43 :
魔法使いとヴァンパイアで同居してるとリンゴ一個で何本も作れる薬で血の渇きすら吹き飛んで楽しい

44 :
全シムがあんなスピードでビュンビュン走りまくってたら嫌だわ

45 :
ドラゴンボールの世界だな

46 :
>>24
アドバイスサンガツ
最初のレストランはラン売買で資金繋いでたけど次こそは成功するわ
>>31
デフォルトレストラン使ってたけどあれ動線悪かったんか。
再検討してみるか…
アドバイスサンガツ

47 :
>>46
レストランに限らずデフォの建築は基本イマイチやで
スペース開きすぎ移動に時間かかりすぎだしトイレ行くのにダラダラ階段のぼらなきゃだったりもするし
20×15に収まるくらいのサイズで作るのが1番よ

48 :
問題はそんな狭い土地が殆どないことだな…

49 :
もっとこうカウンターだけあって
大将いつもの!みたいなやり取りで料理出せる飲食店はできないものか
バーカウンターみたいな感じで

50 :
せやなー

51 :
>>49
わかるわー

52 :
まめきちまめこがシムズの話題ツイートしてる
フリープレイの方だけど…
でもお陰でシムズってゲームが少しは知れたかも?
自分もフリープレイから入ったから、フリープレイからPCにも流れてきてほしいなぁ
シムズやってる友達だけ唯一いない

53 :
誰やねん

54 :
人気ブロガーだね、過去に数回シムズ関連のブログ書いてる
シムズやってる人間自分の周りにもいない
つーか知ってる人間さえいるか怪しい

55 :
アイスクリーム半額やんけ
400円なら買おうかな

56 :
>>55
半額になってるね。
買ったぜ。

57 :
アイスクリーム冷蔵庫に余ってるのにバンバン作りやがるからなw

58 :
狭い土地もっと欲しい
Tinyのベッド、火花出過ぎ

59 :
30×20の土地だらけなのはやっぱアメリカ感覚なんだろうな
彼ら家が広くないと落ち着かないらしいし
日本人的には20×15もっとほしいのに…

60 :
痩せるアイスは夢のアイテム
まじで現実に欲しいわ

61 :
30*20に建築するとだだっ広すぎて余白を埋めるのに苦労する
細かな装飾品で空間を埋めるの下手だからリビングとか庭にスペース持たせるとスッカスカで貧相な家になっちゃう
>>56
グッド、俺も帰ったら買おう

62 :
ゲーム的にあんまり広すぎても動き回るのに時間かかるから広さ必要なかったりするよね
世帯の人数やプレイの仕方で大きい家具置かないといけない場合は違うけど

63 :
わかる
あと効率考えるとどうしても平屋にしたいよな
階段の昇り降りは爆走ヴァンパイアでもない限りまじで時間かかってイライラする

64 :
お、アイス半額か。買おう!

>>61
装飾品とか下手するととっ散らかっただけになっちゃって難しいよな。ギャラリーとか建築動画のセンスいい置き方とかほんと感心する。

65 :
自分はもっと広い土地欲しい
敷地いっぱいに建物建てるんじゃなくて余白欲しいから

66 :
広い土地に小さな家をたくさん建ててプチ集落ごっこするのが好き

67 :
>>66
それすると、動線ぐちゃぐちゃにならない?
他人の家の冷蔵庫から食い物取ったり、わざわざ遠いトイレにクネクネ行ったり、夜中に住居侵入してギター弾いたり。

68 :
1000円くらいで区画だけの新しいワールド出してほしいわ

69 :
>>67
なる
鍵かけても発想自体は残るからグシャグシャ

70 :
>>54
だよね〜

71 :
やってる人はほとんど会ったことないけど、話に出してみると意外と知ってる人はいる

>>66みたいな建築したいけどやはり動かすとグチャグチャになるのか…
個人的にはアパートライフみたいな集合住宅が作れるEPが欲しいな

72 :
面倒だけどLittlemssamのPersonal Objectsでそれぞれの家庭用にオブジェクトを割り当てて使わせないようにすれば他の家のシムは使おうとしないんじゃないかな

73 :
今回のアプデでmod壊れたひといる?
見た感じちょっとした変更ぽいし大丈夫な気もするけど様子見したほうがいいかな

74 :
今回のアプデは特に平気かな
アプデ自体がシステムの介入めちゃくちゃ少なくて、全員配布のホットタブがメインみたいなやつだったし

75 :
てことは、永遠修理バグとかも治ってないのか…

76 :
バグフィックスしないよな
modに甘えてる気がする

77 :
修理バグより肥料の挙動直して欲しい
一括でグローフルーツ与えたいのにいちいち肥料与え終わるの見守ってからまた指示出さないといけないのだるすぎて

78 :
早く停学になったままのシムが復学できるように修正してくれEA〜

79 :
永久修理バグはもう仕様なんじゃないかって思えるくらい長く残ってるもんな
やたらオーディオが修理バグになってめんどい

80 :
修理バグに遭遇したことがないんだけど、時々起こる現象?
それとも特定の状況で必ずバグるみたいなこと?

81 :
>>80
壊れないアップグレードしたオーディオがゴーストとかに壊された時に修理が終わらなくなるみたいなバグだったはず

82 :
>>81
なるほど、そう言えばここで聞いたことあったの思い出した
でもずいぶん昔の話だったと思うけどまだ治ってなかったんだね…

83 :
https://www.ea.com/ja-jp/games/the-sims/the-sims-4/news/patch-121219
> 「ジェット付き高級風呂」が壊れない物に分類されていましたが、
> その通りではありませんでした。今後は本当に壊れなくなります!
> さて壊れないと言えば、ホットタブとステレオを使用中に壊れないようにする
> アップグレードを行うと、壊れないが機能しない問題を修正しました。

84 :
アプデ記事見るたび思うけどこのゲームデバッグすごい大変そう

85 :
我々はプレイヤーであると同時に優秀なデバッカーである

86 :
継ぎ足すとグシャグシャになる

87 :
6年前のゲームのデバッグとアプデをし続けているってすごいな

88 :
元は仕様だったけどユーザーがバグだ!って強弁し続けて
じゃあバグでいいよって仕様がバグになったって話すき
なんの仕様のことだったかは忘れた

89 :
結婚したり同居したりしても、アクティブなシムにならずに自立行動したままにするのってニーズあると思うけど技術的なハードル高いのかなー
朝、飯食って昼仕事行って夜飯食って、間の時間は適当に行動してたらいいだけなんだけど。

90 :
プログラムちょっと変更加えただけでもワケわかんないとこでバグ起きることあるからね
原因不明のバグ、複雑化するソース、増え続けるテスト項目
・・・マクシス、ほんまありがとうな

91 :
hot tubのイベントが通知されてんだけどシムズにイベントってどういうものなの?

92 :
スローライフをテーマにした南国アイランド買ってやってるけど
つい効率プレイに走り家に籠ってせっせとスキル上げしてる自分が悲しい
何もせずぼーと過ごすのもったいない感があるんだよな

93 :
今作は勝手に人間関係とか生まれなくて
プレイヤーが意図した通りになっていく感じはある
スローライフって言えば聞こえはいいけど
別に見てても何も起きないんだよな

94 :
>>92
すげーわかる。どの拡張かっても、
似たような家つくってスキルあげにいそしんでる自分がいるw

95 :
スキルあげるのって妙に楽しいんだよな

96 :
>>95
同意w
そればっかりやってガチプレイになりがち

97 :
俺もこの前買ったIsland Livingにちょうど新しいシム送り込んだとこだけど
他の大型拡張よりやりたい事が少なくて空いた時間は寝てるか泳ぐかしかしてないぜ
俺にはスローライフは向いてない気がする・・・

98 :
ラジオ、気まぐれの対象がワールドミュージック、S-POP、トークラジオしかないのがなあ
高慢ちきはクラシック好きとかやってほしい

99 :
sulaniにアクティブシムを移住させて加齢オフにした
若者限定のクラブで「スラニの海を守る会」を作って自営業で非営利団体主宰を名乗らせた
地元民と移住者の文化交流と称してサンドバーでダラダラさせたり地元民シムと喋ったり地域清掃してる
収入は臨時アルバイトに限定し、島民の生活を助けて日銭を稼ぐ

周りは加齢オンだから、自シム以外はいずれクラブを抜け年老いていくけど、また新しい若者シムをクラブに迎える
そのうちクラブやバーの常連達がいつの間にか一緒になって子供を作って…
何世代かそういうのを見届けているよ
Island livingはお気に入りの拡張パックになった

100 :
>>92
わかる
自分もガチプレイしてしまうからだんだん苦痛になってくる
だから大学パックとか余計しんどかった

スローライフ推奨パック出して欲しいわw
スキルを上げずにダラダラ過ごす目標とか、
それによって得られる報酬とか

101 :
オレは加齢までの日数を長くして、ゆるく生活させるプレイをしてるよ

102 :
悠々自適の生活を送らせるために必死でスキル上げて上げきる頃には心理的に力尽きる

103 :
シムズ2ってシムをクリックしてビートボックスできたよね
あれ4にも欲しいなー

104 :
>>102
わかる、別に誰かと競ってるわけでもないのにシムに悠々自適の生活をさせなきゃいけないっていう強迫観念めいたプレイを無意識にしてるんだよなぁ

105 :
まるで我が子にいい人生歩ませるためにガチガチで教育させてしまうマッマのようだぁ…
Simsでだらだら理想の人生送らせようと思うのになぜか気づいたら効率に走っちゃうんだよね

106 :
例えが的確すぎるw

107 :
parenthood導入しての子育てなんかまんまそれ
報酬の特性と引き換えに何かを失っている気がするんだ・・・

108 :
Get To Workが出た当時…粛々と勤務の課題をこなして、あくせく働くシムを見てふと思った
あれ?会社から疲れて帰ってきてゲームしてるはずなのにまだ仕事してるぞってね
目から汁が出た

109 :
>>107
あれ説明読むと絶対にキツいだろって思って買う気にならない

110 :
子どもの報酬特質取ったところでそれほどメリットないしね

111 :
parenthoodでいい子にさせること自体は別に難しくはないんだけど
個人的に十代が情緒不安定になりがちなのが微妙
親が近くに居る時に「こんな家族は嫌」みたいなムード出して不快になってたりとか
多感な時期の現れとしてリアルだなーと思えど
プレイヤーとしてはめんどくせーことこの上ない…w

子供のクマになりたいお年頃とか面白い要素もあるから嫌いではないんだけどもね

112 :
>>47
インフルエンザにかかってて遅れたわ
自分が買ったデフォルトレストランはブロングスほにゃららグリルって奴を建設した後買って営業してた
あのデカいデフォルトは高そうだったので買う気しなかったわ
感謝の舞

113 :
>>109激しく同意。parenthoodは説明よんだ段階で
プレイの幅を狭めるのが見えるから俺も買ってない。

114 :
大学は今プレイ中なんだけど、
どの学部選んでも結局やることが同じで、学生生活のイベントの中身が薄いっていうのが
もったいなく感じる。ざっくり言うと、普通にスキル上げ+講義に行くのクリックで終わってしまう。
例えばすごく面倒見のいいやつ・授業邪魔するやつ・金持ちで自慢するやつ・スポーツ特待生のモテモテ、とか
色んな奴がいて、それぞれが学内のイベントでぶつかり合えれば面白かったのだけど。

115 :
子育て好きじゃないし
なるべく楽に済ませたい

116 :
大学出てコンピューターエンジニアの職に就いたんだけど
同僚が見つからないし全然評価も上がらない
何かバグってるのかな

117 :
金の木のおかげで家族3人全員ニートだわ
めっちゃ羨ましい

118 :
中途半端に楽したくなくて制限プレイしたり自分用に調整用mod作ったりしてるけど
それでもスキル関連だけは>>92のようになってしまう
自分でスキル成長率下げたりもしてるのに、ゲームをプレイするとひたすらスキル成長させようとしてしまってアレ

119 :
若返りの薬飲みながら、自分だけ不老不死プレイしたるけど、みんな年寄りになって死んでいって、適切な補充がないのが悲しい
ほかのシムも自律で相手見つけて、結婚して家族つくってみたいなのしてくれないかなぁ。。

120 :
mcccにそんな機能あったような。そのモジュール使ったこと無いからよくわかんないけど。

121 :
特定の家だけ結婚相手探してくれないかなぁ
気がついたらゴス家がお家断絶寸前で焦った

122 :
別にチートでできなくもないけど、シムや世帯の初期値を自由に決めさせてほしいわ

123 :
>>115
楽に子供を大人にしたいならある程度の条件クリア(幼児ならスキル全取得、子供は学校全部A、ティーンも同じ)してからチートで幼児スキル、子供スキルを全部習得したらいいぞ。
しかも幼児、子供スキルのおかげで通常より3分の1くらい早く終わるしやってみてクレメンス

124 :
それやりだすとキリないよ
特質だって何だってすぐ付くんだから
経過が大事なんだ

125 :
パートナーも子供もバカが楽というゲーム
俺(プレイヤー)もバカになろう…楽園だからな

126 :
>>121
わかる
ゴス家とランドグラーブ家は存続してないと困る
しかもゴス家は黒髪家族でランドグラーブは金髪家族であって欲しいからついそうなるような介入してる

127 :
>>120
mc pregnancyだね、タウニーが一定確率で妊娠するようになるやつ
家持のみが妊娠するとか、結婚してるダウニーだけとか、あとはランダムに妊娠する対象になる年代を弄れる

128 :
>>123
ありがとう。頑張ってみます

129 :
最近買って手探りでプレイしてるけど目標があると結構忙しいゲームなんだね
誕生日パーティーの最中に親友が死んでしまったんだけど、こいつ生きてても幽霊なっても邪魔ばっかしてくるな

130 :
ランドグラーブ家は気が付いたら滅亡してた

131 :
>>114
せめてparentのティーンのお年頃でムードがころころ変わればもうちょい退屈しないのにね
高校中退Mod入れようかな

132 :
ティーンはparenthoodでもっと強化して欲しかったなあ〜
高校行ってて、たま〜に変わったムードつくくらいで、あとは若者とあんまり変わりないイメージ…

133 :
parenthoodで育ちシステム追加されても普通に過ごしてちゃ結局責任感があるくらいしか特質つかないのがつまんないよな
つけようと思ったらめちゃくちゃ極端に行動しないとならん

134 :
タイニーハウスのブーストやばいなこれ。半日ぐらい一緒におしゃべりしたら友好マックスになるし、スキルの日のせいもあるけどえらい勢いでスキル上がるw
初日でマーフィーベッドがぶっ壊れたのも何かのブーストなんだろうか。

135 :
マーフィーベッドは初日どころか毎晩壊れてるぞ

136 :
マーフィーはたぶんアップデート前提の仕様になってるのかな

137 :
命を刈り取る形をしているだろう?

138 :
マーフィーベッドの横には死の花を植えておきましょう

139 :
おまえら怖いこと言うなよw
と、とりあえずベッドをアップデートしようかな・・・

140 :
parenthoodのマナー特質が強いから、テーブルセッティングと片付けで取らせてるな

141 :
マナーそんな強いか?
勝手にテーブルセッティングしだして鬱陶しい印象しかないんだが他になんかあったっけ
parenthood最強は仕事の日課自動完了&昇進イベント絶対成功の責任感が強いだと思うが

142 :
各項目プラスになる行動をするだけなら簡単だけどアドバイス求めてくるから維持するのがめんどくさいね
最初の子供は頑張ってたけど育ち特性取らないのも個性だと思うようになってから意識しなくなった

143 :
全部どっちかのゲージにカンストさせてればアドバイスで多少変化しても修正はそんな大変じゃないけどね

144 :
シムズの特質で強いとか最強とか言ってるようじゃスローライフは無理やぞw
RPGのスキルじゃあるまいし

145 :
というか強弱を論じるとかゲームを間違えてるとしか…
天才とかそういう特質のシムしか作ってなさそう

146 :
なぜバレた
ガチガチに効率考えて特質つけちゃうからダラダラしたいときはさいしから不摂生とかつけてみてるわトイレ流してくれないのとかは困るけど

147 :
スキル上げとかまともにやったことないなあ
キャラメイクを数日かけて凝りまくって作ったら建築を一週間くらいかけて仕上げてあとはクラブで人間関係作って適当にパーティしたりお出かけしたりしてニヤニヤ眺めてる
チートしまくり

148 :
効率最優先ならオタク・完璧主義・きれい好き辺りを選びがちになる気が
報酬各種で有利になる特質はいくらでも後付けできるんだから最初くらい個性に繋がるのを選びたくはなる

149 :
特質選びって個性出そうだよな
今の3倍とか5倍くらい特質出たら楽しそう

150 :
特質はもっと増やして欲しいよなあ。ライフスタイル枠は拡張で結構増えてるけど、他2つのカテゴリがね。
性格はともかく趣味枠は増やしやすいと思うんだが。

151 :
子供の育ちの特質全部とると、
キャリアの課題やらなくてもokになるし
礼儀正しい自己紹介一発で仲良くなれるし
情緒安定して悪いムードレット付きにくくなるし
結構便利よ
育てるのめんどいけどね

152 :
初期に設定できる特質3つなのが変
今の仕様なら幾つあってもいいのに

153 :
高慢嫉妬深の恋愛下手という落とすの難しそうな恋人候補

・・・そもそも付き合いたくないというのは置いておいて

154 :
MODで特質増やしまくってだいぶ各シムの個性が安定してきた
自分で作れるといいんだけど調べてもサッパリわからん

155 :
>>153
この設定、もろたで工藤!!

156 :
>>151
礼儀正しい自己紹介は確かに便利だね
get famous入れてると評判:完璧でも友好ゲージ高いとこからスタートできるから恩恵被ってる感じはあるけど

157 :
>>153
一匹オオカミを忘れちゃいかん

158 :
せっかく恋仲になった相手に「盗み癖」がついてるのはイヤだなあ。なんか引く。

159 :
奴はとんでもないものを盗んでいきました

160 :
ワロタ

161 :
>>158
お前のシムはハートを盗まれたのだ

162 :
ハートじゃなくて、壁のポスター盗んでったよ。
しかもそれをプレゼントでまたくれたよ。
こっちはドン引きなのに、マイSIMは好感度アップしてて、さらに引く

163 :


164 :
それは草
そんな方法があったのか(棒読み)

165 :
具体的に悪さしてきた覚えがない悪人特質が言うほど悪いことしてないように錯覚してしまう
だいたいヴラド四世のせい

166 :
悪質さなら盗み癖がぶっちぎりでトップだわなあ

167 :
ほとんどのオブジェクトを盗まれちゃうのがなあ
しかも防止が難しいという

168 :
盗みを止めるように説得するみたいなコマンドがあればよかったのに
成功すれば家に招いてる間は盗まないとか

169 :
ちょっと前まで盗み癖シムの近くにいるだけで
「物を盗むのが好きなんだってね、もううちには来ないでほしい」と電話がかかってくる冤罪バグがあったな

170 :
なあ、幼児をベッドで寝かしつけるのができなくなってね?
ちょっとベッドから離れてると「そこにはいけないよー」のリアクションを親が取るんだが

171 :
sims2のだらしない性格だと
シャワー浴びてるとついでにトイレの欲求も回復して衝撃を受けた記憶

172 :
>>171
俺も風呂場でよく小便するよ

173 :
なんだ意外といるのか?
浴槽内でするの気持ちいいよな

174 :
浴槽内でしょんべんしたら、それもうトイレじゃん。。。

175 :


176 :
浴槽内でしたらもうそれしょんべんの中で泳いでるのと同意義じゃん。。。。

177 :
不精者・怠け者・恥知らず特質持ちが風呂でトイレ欲求解消するMODをどっかで見かけた記憶がある
入浴時短MODのオプションか何かだった

178 :
>>170
幼児用ベッドの片方壁につけたりしてない?

179 :
今でも料理すると丸焼けになるのかな

180 :
悪人にしとくといろんな人からお金預けられるけど、これ返さなくて良いんだよね

181 :
金借りれるのは悪人特質じゃなくて魅力スキルじゃなかった?

182 :
>>180
返してくれって連絡来たことはないなぁ

183 :
get famousの評判システムの奴?
あの金預かりっぱなしだわ
善良なほうに偏っても何か良いこと起きるのかな

184 :
そうだ
盗み癖シムで更地から初めて、家具泥棒と金の無心だけでどれだけ生活できるか試してみよう!

185 :
面白そう

186 :
家具って盗めるの?
トイレとか

187 :
>>178
それかー! それNGなのね… 幸い部屋は広いから置き直すか…

188 :
>>187
解決したようで何より
家具の特性としてどっちからも昇り降りできるはずなのに壁についてるとダメって言われんのよな、これもバグかね…

189 :
今日は定時で帰って>>184の泥棒プレイしてみたんだけどさ・・・
家具がイスぐらいしか盗めなくなっててガッカリorz

昔は花瓶とかテーブル、照明、トイレあたりも盗めてたような気がするんだ
ムカついたのでSim-Rayでトイレとバスタブ、ベッドらへんを他のオブジェクトに化けさせてテレビとPCを盗んで帰りました^^

190 :
親父気をつけろ
奴は他人の"家具"を盗む

191 :
いたずらレベルが足りてないとかじゃなくて?

192 :
>>191
いたずらはレベルはMAXです…
どっかのアプデで盗めるオブジェクトが減らされた(?)

193 :
盗めるのは実用的な家具よりも彫刻とか絵画とかの装飾系アイテムが中心だった気がする
あとパソコンとか

194 :
魔法使え魔法
湯船もいけるぞ

195 :
>>194
魔法がありましたね!thx
すっかり忘れてた、よし片っ端から盗んでくる^^

196 :
盗んで稼ぐよりも、寄生居候生活の方が楽ちんなんだよな
豪邸で絵を描いたり小説描いたり畑仕事したり

197 :
確か4でも無精者シムは膀胱ゲージが黄色以下のときにシャワー浴びたら同時に膀胱が回復するとかあったはず…?
それ利用して0円生活序盤をトイレ無しで切り抜けたことがある

198 :
他人様のものを盗む話題で盛り上がっててワロタ

199 :
たまにこう、ガッツリやると面白いねえ
ところで子育てで困ってるんだけど、「感情のコントロール」っておもにどうやって鍛えたらいいんだろう?

200 :
泥棒生活も面白そう?ではあるんだけど
いずれ盗むものがなくなってしまうのでは
建築モードで都度補充する感じ?

201 :
日記を書かせるといいよ

202 :
サンクス

203 :
DTMマシーンみたいなので曲作るやつこんな簡単だっけ...?
一瞬で完成して印税も数百入るから量産すればすぐ金貯まる
もしかしてバグってる?

204 :
>>203
バグか仕様かは知らんが前からそうだったぞ

205 :
そうだっけか
くっそ楽だなこれ...

206 :
Romantic Garden Stuff 50%OFFになってる
最近スタッフパック単品のセール多いね

207 :
最近始めた者としてちょこちょこセールは都度購入できて嬉しい

208 :
アイテムパックのセールを全裸待機

209 :
光の樹が点灯しないんですが、バグですかね?

210 :
マスター・ヴァンパイアの20日生き延びるってやつのカウントが0にリセットされてクリアできねぇ

211 :
>>210
わかる、日数カウント系すぐバグるよな

212 :
バレンタインだし恋のおはなし進めるよー

213 :
普通のプレイ飽きてきたし泥棒寄生プレイ面白そうだな

214 :
フグ寿司ロシアンルーレット、室内花火大会、あと何があるかなぁ…

215 :
連続ロマンチストは願望達成していくだけでけっこう面白い無差別にやったら嫉妬深いに当たってビンタされたり勝手にドラマが出来上がる

216 :
天井も作り込めたら最高なんだけどなあ

217 :
天井は3の時にバグほったらかしで終わったから、4ではないんじゃないかなって思ってる
来てほしいけどね・・・

218 :
天井のカスタマイズは確かに欲しいけど天井見るのってFPS視点で遊ぶ時くらいしかないからまあなくてもなぁとも思う

219 :
2だと最後らへんの実装だった記憶 >>天井

220 :
天井を貼るのにイライラした記憶がw

221 :
Sims4 WickedWhimsモザイクだらけになったんだけど対処法ない?配信もしてないのに配信用の検閲だとかいってモザイクかけられるの嫌なんだが

222 :
>>221
板違い

223 :
自律型ロボを最高レベルまで強化したのに防水にならないんだな
特質でも防水付けられないし雨とかペット洗うと死ぬじゃないか・・・

224 :
あれこれデザイン考えて作り始めても、結局機能性で妥協して豆腐になってしまう

225 :
動線や観察のしやすさを考えると、結局は豆腐に行き着くんだよね
凝った家を時間かけて作成しても生活モードに入ると見づらくてイラっとするw

226 :
参考にならないかと思って注文住宅の情報誌見てみたんだけど、豆腐ばっかりだったわ
現実も豆腐が増えてきてるから、もうシンプルでスタイリッシュだと思うことにしたw

227 :
木とかも生い茂らせたいけど、100%邪魔だしな

228 :
PS4のフリープレイであったから始めてみたけど、NPCの老化早すぎて草
口説こうとしたらあっという間にババアになってた……

229 :
>>228
子犬をしつけてる最中に成犬になっちゃうしね(´・ω・`)

230 :
ヘーベルハウスは参考になるよ
このゲームに向きそうなデザインがいっぱいある

231 :
個人的にある程度リアルじゃないとプレイしていても醒めるからギリギリにリアル寄せつつ動線イラつかないレベルを突き詰めるのが楽しい

232 :
なおお皿はトイレで洗う
なぜだ目の前にキッチンがあるのに…

233 :
>>226
デコボコした外観のが一時流行ったけど、メンテの際の足場代が豆腐の倍くらいかかる上に水漏れリスクも高い
最近の施主様はそういうの調べてるからぬるっとした豆腐になりがちだよねー

234 :
>>229
ゆっくりプレイしたいんだけどな。PS4はMOD入れれないからなぁ

PC版のセール来たら買おう。steamにはないんだっけ。登録めんどいなぁ

235 :
>>234
ゆっくりプレイしたいなら加齢オフか長いにしたらいいんじゃないか
それかヴァンパイアシムにするとか若返り系アイテム使うとか

236 :
>>235
MODとかじゃなくても変更出来るの?
NPCも若いままなの?

237 :
>>236
普通にゲームオプションから出来るよ
加齢オンオフ、年齢上がるまでの長さ、NPCにも適用するかどうか

238 :
>>236
自分だけ年をとるとか、全員年をとらないとか、年をとる場合も何日で年をとるかオプションで設定可能。
全員年をとらずにパーフェクトヒューマンを作って飽きるの繰り返しだわ

239 :
なるほど、ありがとう
しかし、このゲーム広い家にするメリットないのが悲しいな。
リムワールドみたいに広い部屋にバフついてくれたりしたらいいんだけど

240 :
広いといっぱい物を置けていいじゃないか!ロケットも発明マシーンも置いてやったぜ!
なお税金で死ぬ模様。

241 :
移動に時間取られるわ税金高いわだからな広い家は…
家狭くすることでやべーバフがかかるパックも出ちまったし

242 :
頭おかしいぐらい税金かかるから、でかい区画って公共区画を作るための場所になるんだよなあ…

243 :
レガシーチャレンジやってると家の中に起きたいもの増えるから50×50でも割とかつかつだけどね
各スキル上げに適したムードレッドがつく部屋とかガーデニング用のエリアとかコレクション並べる部屋とか墓地とか

244 :
金持ちしか豪邸には住めないなんてリアル
目的別の部屋あるとすごく便利なんだけど
部屋数が増えるほど家の外観がまとまらなくなるから
結局いつも狭い家に住むことになる

245 :
狭い家ほどブーストかけるより大きい家ほどブーストかけないと豪邸住むメリットがそんなにないという

246 :
現実だと貧乏人が広い寝室を手に入れると眠れなくなるデバフつくことあるから仕方ないね

247 :
その辺の広い家狭い家の調整をもうちょっと…
もうちょっとアレしてくれよ、なあ(語彙力)

248 :


249 :
時間の流れ緩やかにしたら広い家でも幾分暮らしやすくなった
気がする

250 :
初対面で4人談笑する中一直線でウチのパソコンいじりに行くナタリーさんに惹かれ
昨夜初めてのウフフを体験させて貰いましたありがとうございました

251 :
>>247
4は衝突判定も甘いから移動はスムーズになってんだよね
3の時に豪邸の子がスクールバス降りてから自宅のトイレにたどり着く前によく漏らしていた…
だから門番小屋の態でトイレ作ったなあ
4のランドグラーブ邸もトイレ遠いけどまだ下校お漏らしは経験してない

252 :
狭い場所ですれ違う時のヌルンって感じが好き

253 :
フリープレイで始めてみたんだけど
最初から出来上がってる部屋を、廊下のマス分だけあけて配置すればいいのか?
なんか空き地にスーパーハウス並べてるみたいで違和感アリアリなんだけども・・・
平屋の2DKでいいんで、コツ教えて下さい!

254 :
質問スレへどうぞ
ってか、フリプってことはPS4でしょ?
板違い

255 :
ここPCゲー板だったんですね。。。ほんとすいません。
然るべきスレッド探します。スレ汚し本当に申し訳ありません。

256 :
最近冷蔵庫からご飯取る→テーブルに置く→置いたのを忘れてぼーっとしてる事が目立つ気がするんだけどおま環?
同じ事起きてるひといる?

257 :
>>256
あー、あるねそれ。バグかね?

258 :
てか
ベッドで寝る→リラックスする→起きる→また寝て予備行動を立てる→前に立てた予備行動が消えてさっき立てた予備行動が出てくる
このバグマジで対処法再起動しかなくてイライラしてる。

259 :
>>256
それもあるしレストランで飲み物飲み終わったら料理食べなくなるバグとかもある。
まあまた食べさせれば食べるんだけどね

260 :
そういえば、仕事先でランチ食べようとすると帰ってきちゃうバグ治ってる?

261 :
いつの間にかベッドも改造できるようになったんだな
クソザコベッドも最高級レベルにパワーアップするの?
流石にそこまで美味い話は無いか

262 :
Tiny Living入れるとバグが目立つな
飯を作らせようとしたら材料を取り出した後や調理中に放置は確かに出てる
皿洗い命じると皿を取ったあと起きなおして洗わない皿洗いバグも直ってない
タイニーハウス作ったら頻発してるし今まで目立ってなかっただけだと認識したわ

あとMC Command Center入れてる人は気付いてると言うか英語のフォーラムでも出てるけど
MCCC以外のCCやスクリプト全て外してもほぼ全てのお祭りで毎回ステレオエラーが出てる
MCCC入れてない人は通知出ないからたぶん気付いてないと思うけど
原因がmodにないのがはっきりしたからこれは無視すればいいんだけどお祭り行くたびにテキストファイルが増殖していく格好だからこれだけがうっとおしい

263 :
ステレオエラーならLMSに修正MODあるやん

264 :
フェスティバルのステレオバグはLittlemssamのRandom Bug FixesのFestival Stereo Error Fixがあるよ

265 :
>>260
むしろそんなバグあるのか…

266 :
>>262
料理途中で止めるのってTiny Livingが原因のバグだったのか
マイクロハウスの屋外キッチンで頻発してたから
外にキッチン設置するとこうなるものだと思ってた

267 :
確かにTiny living入れたら料理中断してどっか行くようになったわ
仕様なのかと錯覚してたけど不具合ぽいならよかった

268 :
おま環なんだろうけどTiny living入れたらめっちゃ重くなった

269 :
>>267
うちの環境だと料理途中にテレビの方向に行くものだから
「はぁ〜動作リアルだなぁ…」なんて思ってたわ、不具合なのね

270 :
>>269
確かに、リアルはリアルだなw

271 :
またセールやってるな
アイテムパックも全部セールしてくれー

272 :
ゲームパック来ないかな

273 :
バウンドしにくくなるMODをいれても高低差ある建物とか
上下にグワングワンするのどうにかならんものなんか
魔法の子弟とかみたいに軒下が少しでもあると
二階建て程度の家なのにひどい揺れ

274 :
ゲームパックは50%OFFじゃないのか…

4階建ての細い塔はガタガタヤバすぎて住めたもんじゃないぜ

275 :
拡張パックで儲ける手法なのはわかるけど、本体500円でアイテム400円ってなんだかなぁ
即やりこむ!ってわけじゃなきゃ定価じゃ買えねぇわもう

276 :
大学で9個目の拡張パックだよね?次で最後?

277 :
もう終わりなのか
もっと出して欲しいなあ

278 :
誰もそんなことは言っていない

279 :
sims5のリリース予定時期として発表された2023年までは
なんだかんだで4の各種パック増えていくんじゃないかなあ

280 :
https://simscommunity.info/2020/01/31/eas-ceo-confirms-a-next-generation-sims-game-might-have-both-single-player-and-multiplayer/
このコメント欄の2023年ってのソースにしてるなら単なる予想でしょ?
公式で予定時期とかまったく言われてないんじゃないの?

281 :
3から全然進化してないしな
5もどうせマイナーチェンジ&DLC乱発だろ

282 :
むしろ4は退化だしな

283 :
かなり変化するんじゃない?
シムズオンラインぽいらしいから >>シムズ5

284 :
それ何処情報よ?

285 :
5はオンライン必須でmod不可、作れるシムの数が決まってて課金で枠解放とかだったりな

286 :
なにそのシムシティ2013とGTA5と艦これの悪いところを混ぜ合わせたような代物

287 :
まあここまで極端なのはさすがにだろうけど、必須まではいかなくてもオンライン要素はぶっこんでくると予想するわ
フレンドのシムが街歩くようになる、ぐらいならいいんだけどなんにしてもCCの問題がまとわりつくのが不安だな

288 :
sims3のシムポートとかいうオンライン要素

289 :
正直ギャラリーで十分だわ

290 :
普通にオンオフできるだろ
今時ガチオンゲーなんかやらんやらん

291 :
>>285
それなら買わないな

292 :
セカンドライフの二の舞になりそうな予感

293 :
https://doope.jp/2020/0299863.html
sims5が具体的にどうなるとは言ってないけどsimsシリーズがオンライン寄りになる的なことは発表したみたいね

294 :
このゲーム性でギャラリー以外に良いオンラインの使い道ある?

295 :
オン寄りになるとゲームつけないと延々と寝たままで膀胱やら空腹やら減ってきそう

296 :
基本的なことで恐縮ですが、シムが今行っている弘道を上書き(途中でやめさせずに)しないで行動を予約する操作方法はありますか?

297 :
自発的にやってる行動中に指示出すと基本上書きする
その行動最後までやらせたいなら終わってから指示する、じゃダメなの?

298 :
>>294
オン登録すると自分の世帯が他人の街にタウニーとして現れる
仲良くなると世帯に誘ったり家に遊びに行ったりできる(非同期)
みたいな感じじゃない?

299 :
>>294
海賊版対策

300 :
オンラインで家を見張っとかないと、スリの特質持ってる他プレイヤーのシムがどんどん家具盗んだりしてたら笑える

301 :
笑えねえよ

302 :
海外のオンゲって荒らし荒らされ上等という偏見がある
PvP主体のゲームやってる知人から煽りとか死体蹴りが日常と聞かされてるせいだろうか
シムズ5がそうなるなら多分4に引きこもる

303 :
現実時間進行で行動させたり待機させられるのが一番嫌だからシムズアプリはすぐ削除したな
オンゲ要素はフレンドの家や公共区画で一緒に遊べるって程度にしてほしい

304 :
若者でCityLivingの一人暮らしプレイ始めたら、どこからか若者がぞろぞろ現れて我が家のごとく暮らし始めるから、扉にロックかけたら今度は部屋の前でホームレス化してるよーこわいよー

305 :
ひそかにボウリング50%OFFなってる?
みんなでボウリングするの楽しそうだけどボウリングスキルなるものが追加されるのかな

306 :
どうせ新しく外出できるところ増やしても家でひたすらスキル上げしかしないし…

307 :
>>305
EAパブリッシャーセールきてんね
3月3日まで

308 :
レジ欲しいわ
レジ打ちないとお店屋さんごっこ捗らない

309 :
シムズの店ってなんでレジにお客が並んでくれないのかな、あんな立派なレジのオブジェクトがあるのに
店員がレジ代わりに客のところへ移動するって見慣れてないからか違和感がある
アメリカじゃ普通のことなんだろうか?

310 :
絵画売ってるから気にならないな

311 :
GtW入れてるけどお店経営させた事なかったから
レジ打ちそのものが無くなってたとは知らなんだ…
モタモタしてる時間が嫌とか声があったりしたのかな
2でレジ打ちバッチシルバー未満の時にやらかすモーションとか面白かったのになぁ

312 :
レストランでもバグだらけだったし店舗での行動を複雑にするとどうなるか目に見えてる…

>>307
拡張とゲームパックのセールは知ってたんだけどボウリングは最初は無かった気がしてね

313 :
作る手間は同じな割に評価され難いから、そのまま繰り返すの嫌なんじゃない

314 :
>>312
SPだけ一個ずつ時期ずらしてのセールやってんね
ちょっと前はガーデンでその前がアイスだった

315 :
レストラン経営中は客の自律をオフにしてほしいわ
いちいち立ち上がって自シムに話してきたり手持ちの腐った料理取り出して放置とか勘弁

316 :
SPは毎週金曜更新で順番にセールしてくのかな?
全部買っちゃいそうw

317 :
ボウリングはまあまあ楽しいけど1プレイになかなか時間かかるからただシムを眺めるの好きな人用

318 :
dine outもアイデアはいいんだけど、介入しなかったら、1日2〜3人とかしか客さばけないしなー
現場に行かなかったら、売上ゼロとかもあるし

319 :
親父が一人で切り盛りしてる個人経営の汚い街の定食屋みたいのをやりたいのに、
受付係と給仕係が必要なのがイマイチだなあ
オーナー自らが調理も給仕も会計もできるようにしてくれ

320 :
家族経営とか店舗兼住宅とかプレイヤーがまずやろうと思うであろうことを実装してくれないよね
簡単ではないのかもしれないけどそこは頑張ってくれよと思うわ

321 :
小型パックの半額セール、映画、執事、アイス、庭園、ボウリングと続いてるから全部やりそうだな
一番新しいタイニーはどうなるかな

322 :
モスキートと幼児買いたいから全部やって欲しい

323 :
EAからセールとか新パックの宣伝メールって来る?
昔は来てたんだけどいつの間にか来なくなっちまった…

324 :
そういえば次のスタッフパックのcasアイテムアンケの結果でたみたいだな
自分が投票したやつことごとく入ってなくて泣いた

325 :
>>324
同じく
帽子メインでたくさん投票したのに当選したのは自分が投票しなかったクマさん帽子1個だけ…
泣いた

326 :
>>322
モスキーノやろw

327 :
育児関係以外ほとんど全部買ってしまった
自転車良いんだがヘルメット取りたい

328 :
>>327
育児関係が無いとは「いくじなし」ですね!!(・∀・)

329 :
🤔…

330 :
>>319
バーカウンターみたいな感じで客が直に注文してくれればいいのにな

331 :
この間のアンケートが既存の拡張への追加の話だったから、変わる可能性もあるのかな
今やっているアンケートも気が長い計画だけど

332 :
あんだけアイテムの候補あったのに数えるくらいしか採用されてないとか興ざめ

333 :
ほかのアイテムもそんだけ取捨選択してるってことじゃないの
目に見えないだけで

334 :
>>327
LittleMsSam氏がノーヘルmod出してる
正確にはヘルメットの色を好きな色に固定させるmodで
選択肢の一つにノーヘルが選べるんだけど

335 :
>>332
いや元々スタッフパックなんだし、投票数の15個くらい実装で妥当やろ

336 :
>>260
それまだ直ってない
それあった

337 :
>>302
なんか少し放置するだけで色んなもの盗まれそう(盗み癖)

338 :
>>319
ワイもそれやりたいのに完全経営でなんか違う感
店舗開いた方がまだ自営業感出ていいと思うが

339 :
>>319
MODの家を無理やり店にするやつで1人経営できた気がする

340 :
大学優秀な成績で卒業させて学位でエリートコースにのり美人な彼女と結婚したシム、結婚翌日に笑い死にしたの本当に呆気ないな
1回は気づいて蘇生してもらったんだけど、2回目は落ち着く行動キャンセルされてて他シムの育成に追われてる間に死んでた
結婚ブーストで+ムードが高杉たか…

341 :
デートの誘いを受けたら
画面暗転する直前に大学の最終成績の通知が被って
フラグ処理が上手くいかなかったのか卒業式の通知も来なくなってワロタ
セーブしてねぇぇぇぇ!

342 :
>>339
Live in businessかな?
あれは家が自販機になるだけだよ
無理矢理客に話しかければ>>319が言うようなのも出来なくはないかもしれないけど

343 :
名声めっちゃ上げたのに強制終了して飛んだ
名声あげるのまあまあだるいんだぞ・・・
オートセーブ有効にするか

344 :
>>319
citylivingのストリート店は?
あれって食べ物は売れなかったけ?

自宅室内だと、予め知人を呼ばないと人来ないのは難点だが、人通りのある道に面した自宅庭に置くなら通行人が寄ってくれることもあるみたいなんで八百屋プレイとか出来そう
それか、区画を公園とかにすれば室内でも向こうから来るように出来るはず

345 :
フリプなのに…

346 :
マルチプレイでみんなで遊ぼ!って言えるほど人残らなそうw

347 :
マルチはチャットなしにして欲しいな
シムのやり取りだけでw

348 :
まともに作るなら同期型のオンラインマルチはやらんと思いたいけど、はたして

349 :
二人目の子供生まれたら一人目の子供に会いたくなかった兄弟姉妹って怒りムードついたけど悲しすぎるだろう…

350 :
リアルと言えばリアルよなw
今までパパママがちやほやしてくれたのに
弟妹が産まれたら世話に忙しすぎて
相手してくれない!弟妹なんかいらない!プンッって
なる
そんなリアルあんまりいらないんだがな

351 :
そういう意外な感情つくのはグッド
普通は新しい兄弟だハッピーなのにリアルだよね

352 :
まあ向こうではそういう言い回しが普通なのかもしれんけど、翻訳なら
「ママを取られた!」とかにしてくれても良かったかなぁ。微妙な発言なのはわざとです

353 :
バーテンの認証ってもしかして何でもいいから講義に出続けたらとれるのかな
子育てと演劇に繰り返し出席してたらいきなりもらったんだけど

354 :
「ママを取られた!」でちょっと悲しいムードつくくらいだったら可愛いけど
「会いたくなかった兄弟姉妹」って怒りムードはちょっとつらいな・・・

355 :
>>352
ホモ出産できるゲームでその表現はクレーム付きそう

356 :
ホモならママでええやん

357 :
その場合どっちがママなんですかね....

358 :
現実問題どっちもパパだと主張するカップルもいるからね
逆も然り
Sims5はもう性別の設定とかなくしちゃえよって思わなくもない

359 :
うちのシムは3番目の子が産まれた時、長男の「幸せ:新しい兄弟と遊びたくてたまらない」に対し次男が「悲しい:欲しくなかった兄弟に会って涙を流している」でめちゃくちゃリアルで笑ってしまった
末っ子期間が長かった次男はそりゃそうなるよなって

360 :
絵本を読んで寝かしつけるって
近くに椅子置いてないとおかしなことになるな

361 :
あげが
コロナにかかると年齢的に人生が終わる人彰くん
wikiで名前晒されてるアホだけあって自演すごいね

634 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-oL1e)[sage] 投稿日:2020/02/28(金) 06:09:29.76 ID:sgaStoej0 [1/2]
> 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/28(金) 05:58:09.55 ID:5QRTtAT40
> https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1511400650/499
>
> 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/02/28(金) 06:03:31.13 ID:YGbmiSxR0
> 詠み人はアドバンスド大戦略を作った名前も性質も藁人形にそっくりな通名韓国人です

藁人形と
南人彰は似ている

362 :
子供パックがセールに追加されたわけだが
子育てしてるとあんまり余裕なくなるしこのアイテムパック買っても満足に楽しめない気がする

363 :
家具の為に買うものだぜ

364 :
大学は服と家具のために買ったわ
タウニーが一気に増えるようなんで大学では一切遊んでないが

365 :
toddlerパックの遊具はkidsも遊べる?それともtoddlerだけ?

366 :
そういや最近のパックは料理が増えてない気がする

367 :
>>365
幼児だけ

368 :
独身がいちばん

369 :
幼児のボールプールってあんなにデカいのに、2人までしか遊べないのが勿体ない
2マス分の省スペースならいいのに・・・

370 :
大学は上手く使えば職業分岐の別ルート取得に利用できる
けどシムオロージーとかで取得した単位まで見れないから微妙に使いづらい
コンシューマのメモリの関係で端折ったのだろうか

371 :
幼児用のプールで大人がくつろいでるところ眺めるの好き

372 :
空腹0になったら死ぬの?
体力もかな

373 :
空腹0で即死はないけど体力がガリガリ削られたはず

374 :
SNSを更新したら釣りスキルが上がったんだがこれ起きたことある人いる?
ちなみにバニラ環境

375 :
クリックでパラメーターをコントロールするMOD(UI Cheats Extension)入れてた時、
腹が減ったから欲求の所の食事アイコン押して何か自律で食べてもらおうと思ったら、クリック場所が数ミリずれてバーの部分押しちゃって即死したことはあった

でも妊婦シムやサービスシムは絶対に死なないよねこのゲーム

376 :
欲求押すと自動で行動予約してくれるのは良いんだけど
プールが設置されてると衛生押した時真っ先に「泳ぐ」が選択されるのが解せない

377 :
がっつり睡眠とってほしいのに仮眠だったりな。
確かプールで衛生回復するmodあったはず

378 :
オリジンにサインインできない

379 :
同じく〜

380 :
障害発生してるっぽいね
https://twitter.com/OriginInsider/status/1233847655073116161
(deleted an unsolicited ad)

381 :
ちょっと前から回線ブツブツ切れてたけどこれだったのか

382 :
シムズしてえええええ

383 :
ちょっと回復したみたいよ
入れる人と入れない人がいるみたいだけど

384 :
通ったー! サンクス!

385 :
バーテンダーの台購入してスキルを鍛えようとしたら
何度やっても始めて数秒でバーテン行動が強制キャンセルされて
毎回テレビ見に向かうんだけどこれはバグ?それともシムの性格?
ちなみに何も拡張とか入れてないバニラ状態。

386 :
シムの方がよく出かけられてる

387 :
テレビで他の行動がキャンセルされるバグ

388 :
>>387
ありがとう。やっぱバグか
昨日も足跡アイコンが出て浴室から出られないバグに遭遇したし
ちょいちょいバグがあるんだね。

389 :
久々に幼児を世帯に加えて遊んでたけど
ベッドで幼児が寝なくなる事態が発生して困ったわ
ベッド買い替えるか一度他の世帯アクティブにするかしないと治らんかった

390 :
幼児はバグが多いねぇ
前に欲求ゲージの減りが2倍になってた時は双子の世話死ぬほど忙しくて嫌気さしたわ

391 :
seasons入れてると行事達成できなかった時に落ち込むんですがオフにできますかね

392 :
本質的な解決ではないけどカレンダーから消化無理そうな行事は削除するか
達成条件を緩和すればいい

393 :
感情システムが一番コケてる気がする
幸せが多すぎるし

394 :
まあシムを効率よく成長させてーというような攻略プレには邪魔くせぇけど
人形遊びとしてはそこそこの出来なんじゃないかな
絵画など感情コントロールするアイテムも用意はされてるし
ハーブは虫集めがだるくてちょっとアレだが

395 :
人間も感情ぽいぽいコントロールできたら良いのに
今日は笑う日。明日は泣く日。

396 :
seasonsの年越しのシュビ!・・・シュビ!・・・は見てて癒される
>>394
いままでいろんなものを収集してきたけど個人的に昆虫集めが一番だるかった
苦痛に感じる人は素直にライブラリに上がってる昆虫コンプ部屋の
データを落として設置した方が精神衛生上よろしいかもね

397 :
>>391
左上の達成目標を減らすしかない
冬祭りのプレゼントが1人暮らしのときは簡単に貰えてたのに、3人家族になったら選択にも出て来なくった

398 :
自転車のヘルメットださいなと思ってたら外すmodあったのな
ありがたや

399 :
自転車持ってない世帯の奴が自転車でエレベーターから現れてフロア埋めるの害悪すぎる

400 :
ひっさびさに最初に遊んでたシムを引っ張り出してみたが、報酬特質のとり方が我ながらうんこっこすぎて泣いた
高速掃除人とかまじいらねえ…orz

401 :
子育てさせてみたらネグレクトが酷いな
基本放置で何も世話せず
見るに見かねて食事を与えてみたらもう1人の親が抱き上げて食べさせない
汚れても風呂に入れない
体力切れでソファーで眠ってもベッドに連れてかない
癇癪起こしっぱなし
Rために産んだようなもんで見てると気分悪くなるなこのゲーム

402 :
このゲーム、放置だとシムは幸せになれないからね…

403 :
育児は介入してもアクションコマンドが消えるなんてザラなのよね

404 :
意見合わなそうだし、同じゲームやりたくないや

405 :
別にどう遊ぼうが自由なゲームだと思うけど?
まあ、AIがもっと賢かったら楽なのになあとは自分も思う

406 :
まあある程度指示が必要なゲームだし
シムに人間と同等のものを求めると疲れるだろうな

407 :
水たまり掃除とか地味に時間かかるから
高速掃除人わりと便利だと思ってたけどそうでもないんか…

408 :
個人的には指示出ししてて疲れないのは二人までだな。三人以上はキツイ
まあ、三人ならギリギリ指示で神経すり切れないレベルかなと

409 :
>>407
アップグレードしまくると家具がぜんぜん汚れなくなるからねえ
水道関係も壊れなくなって水たまりもできにくくなるし
思ったより役に立たんかったよ
まあ、500ポイントなりの性能ではあるかな

410 :
親が介入すると見てるだけで何もしないからすぐ癇癪起こすし親が育児をすると言う常識的なことは諦めたわ
食事と風呂は執事呼ぶことにしておまるも幼児用チェアもスキル向上に必要なものも全部1つの部屋に集めて勝手に育つ方針に変更

リアルだと愛情不足で家庭内暴力だったりと酷いことになることがあるんだけどゲームだしな

411 :
うちは普通に自律で結構面倒みにいくことが多いな

412 :
うちのも親が介入しようとはするよ
「様子を見る」か「見る」か食事中に「抱き下ろす」かの三択で自分の子供の欲求を満たそうと言う行動は全くしないけど

413 :
ベビーチェア撤去して料理はその辺に出しっぱなしにしておけばお腹すいたら勝手に食べるし風呂以外は割と自立するよね幼児
そんなにストレスなら乳児幼児はさっさと成長させて子供にした方がいいかも

414 :
毎回ではないけど自律で普通に食事も与えるし風呂にも入れてるなあ
なんだったら遊びにきた友人とかもおむつ替えとかしてくれる
積極的に子供と遊ぼうとしたりもするし

415 :
たまに行動キャンセルされるけど基本的には自律でそこそこ幼児の世話してくれる
おま環じゃないの?

416 :
うちの環境では親より執事のほうが面倒見てくれてる
ベビーシッターは幼児よりも赤ちゃんを熱心に世話するね
赤ちゃんは動き回らないから楽でいいな〜

417 :
幼児時代は秒で終わらせるからよくわからへん…

418 :
「親」が子の欲求を満たすような行動を期待するからAIの馬鹿さ加減にうんざりするんであって
スキル上げに必要なものをすべて1つの部屋に集めて
子が「大人」を利用して自分の欲求を満たすように介入していけばストレスがたまりにくくついでにスキルも上がりやすいことがわかったわ
親が子にすることは作り置きの飯作りだけだな
シムオロジーの育ちは悪化するだけだからそれなら最初からそういう部分はやらないほうがマシっぽいな
少しずつ試してようやくわかってきたわ

419 :
ところで2×2のテーブルってあります?

420 :
あるよ

421 :
6人がけの丸いやつ

422 :
あざます!

423 :
新しいシムを作って変人プレイを楽しもうかと思ってるんだけど、「正気ではない」「被害妄想」とあと一つ何がいいだろう

424 :
>>423
恋愛下手とか?
いちゃついてるシム見かけたらけしからん!って注意しに行くから変人っぽいなーと

425 :
あ、アドバイスもらったところ申し訳ない。幼稚な狂人とかさいつよじゃね?とか思って幼稚にしちゃった
願望は悩んだけど、マッドサイエンティストということで学業にした

426 :
恋愛下手って説教しに行くのかワロタ
使ったことなかったから
ちょっとシャイな性格なのかなと思ってたw

427 :
恋愛下手は昔のステロタイプのオールドミスみたいな反応するよね

428 :
ミス・クランプルボトムには恋愛下手特質が付いてたのかな

429 :
幼児子供で取れる特質コンプを成長アリの期限内で目指してるけどむりくせぇ
休暇取得を利用しまくるけどギリギリ間に合わん
膀胱不眠持ちの子育て10の保護者キャラも使ってるんだけど難易度たけえわ

430 :
>>427
>>428
あー!クランプルボトムみたいな感じか!理解したわ
そういえば今作は名前がちょこちょこ見当たるくらいで本人は居ないよね
キレられた挙げ句ハンドバックでぶっ叩かれたのが懐かしい…w

431 :
https://i.imgur.com/QsxdnfG.jpg
こういう風なガラス張りの壁を作る時に継ぎ目が無いというか白枠が無いような全面ガラスってできない?

432 :
>>431
CC入れないと無理
CCならmutske sf seamless windowsで可能

433 :
この上階のプールをガラスにするやり方は下から泳いでる奴が見えんのよな
それが残念やった
尻を眺めるバーカウンターでも作ろうと思ったのに

434 :
尻を眺めるバーでお茶吹いてしまった…どうしてくれるw
プールもそうだがsuraniの海でも地下から水族館みたいに海を眺めることができないし残念な仕様だよね

435 :
>>431
どっかでみたと思ったら汚水市長の動画の家と同じ構造な

436 :
>>431
すごい構造でどうなってるのやら

437 :
そういえばノクティス王子の服って自シムに着せてみた人いる?
自分はDLしたはいけど全く使ってないや

438 :
ツリーハウスみたいにして1F部分をプールで池のようにして、主に3F部分で生活させてたんだけど
今年入ってのアプデぐらいから自律で会話始めるとき必ず部屋から出てテラスに出るようになった
どうも原因探ってみると下がプールになってるところを避けてるっぽい
生活部分の下あたりのプールどけたらちゃんとその上の階の部屋で会話始めるようになった

439 :
アンケートまたやってるね

440 :
ノクト服どこでDLできるの?

441 :
自立は頭悪いといってもあると便利な時もあるし
だからオンオフのスイッチをUI上につけてほしいわ

442 :
切り替えしやすくなったら嬉しいよね
ホットタブでのんびりしてほしいのに入るよう指定してもすぐ出ちゃうから寂しい

443 :
>>440
ギャラリー

444 :
>>440
アップデートで自動的に追加されたんじゃなかった?

445 :
余計なアクセサリーと帽子を全分類(フォーマルとか水着とか)まとめて一発で外す機能つけてくれないかなー
ランダム衣装がアレすぎて…

446 :
ランダム服酷すぎてmcccで思い付く限りの禁止をしてるけど、ルームメイトがいつの間にか服買ってるみたいで種類増えてる
CAS画面で消すんだけど何日かすると増えてる。地味に嫌だ

447 :
FFの方にはラマの服が行ったんだっけ

448 :
斜めでも良ければ、屋根利用して継ぎ目無しでガラス張りの壁出来るけど、上手く説明出来ないや

449 :
>>391
これでどうだろう
http://modthesims.info/d/630589/no-more-quot-awful-holiday-quot-sad-moodlet.html

450 :
>>449
横からだけど地味に欲しかったmodだ ありがとう!

451 :
>>431
Youtubeでglass poolとかinfinity poolで検索すると出てくるやつはどうだろう。条件厳しそうだけど…

452 :
>>449
私も横からありがとう

453 :
今週は洗濯モノが半額ですな

454 :
このゲームバグ多すぎ
やればやるほどハマるって聞いたのにやればやるほどウンザリするんだが

455 :
バグは多い
度々一度治したのが復活してたりもするからおそらくソースのバージョン管理ができてない
それはもう初代から続いてて正直飼いならされてる
まああとはクリア型のゲームではないからバグっててもどうにかなるっていう部分が多いせいもある
ゲームにすらならんものはすぐ修正される

456 :
正直シムの自律行動周りに関してはバグなのか仕様なのか分からないので
シムゆえの奇行で片付けてしまうようになってて飼い慣らされたなあと思ってしまう

457 :
水飲むのだけまじでうざい
コーヒーメーカー使えはげが

458 :
食事中にテレビの方行くのが増えたのと頻繁に水汲んで飲むのは勘弁だな
ずっと美食家シム操作してるからがっかりドリンクのムード付きまくりだよ

459 :
MCCCのtunerに水飲み禁止一連記入する方法でやらなくなってたのに
また水汲むようになってマジイライラしてる

460 :
水飲みはMCCCで禁止設定やり直したらやらなくなった
座らずに冷蔵庫前で立ち食いするのどうにかしてほしいわ

461 :
テーブルで食べるMOD入れてるけど完全には立ち食い防げないね
そこがまたシムの意思を感じるというか本当に生きてるみたいで面白い気もする

462 :
多少のバグがあっても「シムっておバカだなぁ」って思うぐらいで特に腹は立たないけど、
みんなが言ってる水飲みは本当に気になってしまうね
水に依存性のヤクでも入ってるのかってぐらい飲んでる
でもそれがMCCCを導入するきっかけになったからまあいいんだけどね…

463 :
大学入れてからかパソコン禁止MODが全く効かなくなったきがする
異空間パソコンは仕方ないとして
MOD入れてても家にあるデスクトップpcも凄い勢いで吸い込まれる
リアルと言えばリアルだが

464 :
国際女性デーらしいね
何かアップデート来ないかな

465 :
PCに吸い込まれやすいのって特質も関係してるんだろうか?
うちではオタクシムはあまりPCに行かなくて、なぜかアウトドアなアクティブと怠け者の吸引率がすごい
でもヴァンパイアが一番引き寄せられる気がする

座ってる時間もすぐに立ち上がって他の事するのとおシッコ漏らす寸前まで張り付くのがいたりで、一体何の条件で変わってんのかわからん

466 :
次の拡張の声録音したらしいね
ユニークユーザー2000万突破したらしいし
好評につきあと4、5年続けるといわれてもまあってところ

467 :
PCを一番グレードの低いやつにしてるとあんまり使わなくなる

468 :
>>467
横だけどありがとう
mccc使うのにpc置いてたんだが吸い込まれすぎて椅子撤去するほど困ってたんだ
試してみる

469 :
PCに限らずグレードの高いものに吸い寄せられるっぽいよ
しゃべるトイレや睡眠カプセルもかなりやばくて撤去した

470 :
自律でPC使わせたくないならPCの裏手に物置くといい
手動だと椅子に座る→PCと手間増えるけど

471 :
昔のシムピはとにかく家具やスキン系のMOD入れまくりだったけど
今の4は区画とか行動制御系を入れまくりだ
見た目系は公式で満足なのも大きいしギャラリー上げたい欲求もあるんだろうなと自己分析

472 :
4はシムの足の裏が雑すぎてビックリしたw

473 :
大食いの特質、はじめて付けてみたけどゴミ箱から食べ物拾えて便利だね
今までめんどくさそうと思って食わず嫌いしてたけど中々良い
ゴミ箱さえあればエンドレスで食べ物の錬金術してくれるから全然餓死しないし、いっそのこと公園生活してゴミあさって生活できそう

474 :
>>473
いいね、それやってみようかな

475 :
大食い、なんでも美味しく頂けるのはいいが放っておくと肥満が止まらず、小太り維持の運動させるのがキツくなってチートで大食い外すも、ガツガツ食いも食べ過ぎも止まらなくて困ったっけな

476 :
dlcのセール終わっちゃったんだ

477 :
家具CC入れまくって思ったのは性能の割に安価な家具が多くて
段階的に生活クオリティ上げていくタイプのプレイスタイルには向かないなあってこと
大金持ち願望達成するまでCC家具は縛るとかやりたくなってくる

478 :
イケメンプレイボーイであと継ぎがいないデフォルトシム世帯を救ってるんだけど
ハチャメチャな遊び方するほうが刺激があって楽しいな
道徳的な遊び方ばっかしてたけどそれだけじゃ勿体ないことに気付けた

479 :
>>478
ご近所さん集めてフグ寿司ルーレットと室内花火パーティーやっちゃえ

480 :
wwww

481 :
ハチャメチャどころかただの殺人鬼で草

482 :
スマートな殺人にはフラワーアレンジメントに死の花で香りつけてプレゼントするのがオススメだぞ

483 :
お巡りさんこっちです

484 :
>>478
そうそう
悪人とゲットゥギャザーで敵対関係作ったら店の中で取っ組み合いの喧嘩したり楽しい

485 :
↑トゥギャザーしようぜ思い出したw

486 :
気が付いたらskysimsの髪形がおかしくなってたんだけど、おま環?
髪のメッシュが重なってる部分(?)の色がバグッて本来と違う色になってしまった
めっちゃ気に入ってたのに……

487 :
うちも年末あたりからおかしくなった
あんまり使わないから気にしなかったけど

488 :
シーズンズかアイランドリビング
初めてDLC買うならどっちがおすすめ?

489 :
好みのライフスタイルによるとしか

490 :
>>489
なるほど
遊び方次第で選択も変わるしなんならどれ買ってもOKな感じかな
3つセット割引で考えてみる
ありがとう

491 :
>>488
両方と言いたいけど、どちらかと言うなら
土地を増やしたい→アイランド
四季で生活の変化を→シーズン
今後、他のも買って増やす予定→シーズン

492 :
あと、最終的には個人の好悪だけど、アイランドは空き地に癖があってね
埋まっていないところは1/3ぐらい海でその部分に建物が建てられなかったりする

493 :
>>487
おま環ではなかったのか……
では仕方ないな……
mod全外ししても直らなかったし
似たような髪形を山のように漁ってもニュアンスが違ってどうしても代わりにならない
さよなら、今までありがとう……(泣)

494 :
>>491
>>492
参考になった
今後も揃えたいからまずはシーズンポチってみた
ありがとう!

495 :
なんかモデルさんをシム化した画像が流れてくる

496 :
日本ではまずあり得ないキャンペーンだね

497 :
すげえ時代になった

498 :
いや日本でもやったろ
鼠先輩で

499 :
鼠先輩…?🤔

500 :
また古い話を・・・
鼠先輩っていう芸人をシム化してつべに動画うpしたらポイントくれるって公式がやってたんだよ
まっっったく盛り上がらなかった
今思えば日本向けキャンペーンやってくれただけでも良い時代だった

501 :
日本ユーザー少なすぎてさらに合わなくなる悪循環ある

502 :
無料配布したりフリプで配った今のタイミングだったらそれなり有名な女優やモデル使ってキャンペーンしたら盛り上がりそうではある
日本でそこまでするメリットがあるかは知らんが

503 :
家屋は7割ぐらい完成
子供はいないからまだ子供部屋は手付かず
二日ほど睡眠不足で遊んでしまったよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/SkPC9Kh.png
https://i.imgur.com/u4hj2Ab.png
https://i.imgur.com/z3r5UgE.png

504 :
料理レベル1でフグ寿司作ってパーティーに持っていくの楽しすぎるw

505 :
>>504
これがホントの飯テロwww

506 :
>>503
素敵なおうちだわ(・∀・)

507 :
>>506
DLCバンドルで何本か買ったから当分家作って遊んでそうw
ありがとー!

508 :
日本で流行らせるなら二次元コラボしかないと思ってしまう
女優で喜ぶのと層が違う

509 :
>>508
二次元以外だと乗って動かせる重機とかついてくるT○KI○コラボのアイテムパックとか?

510 :
>>503
いい家だね
こういうタイプの建築できないなあ
>>508
宣伝じゃなくてガチでシムズやってる有名人とのコラボなら興味持つかも

511 :
>>503
カッコいいね
DLしたい

512 :
>>508
FF15…(ぼそっ)

513 :
セールしてたからFitnessとCity Living, Get together購入。楽しみや

514 :
シムのアクションや新規特質に特化したパックとか出ないかなぁ
建築アイテムが増えるのはもちろん良いんだけど
シム自体にもっと個性を与えたい

515 :
ちいさいパックなにか買おうかな

516 :
フィットネスなかなか良さげだね
しかし男向けの髪形は入ってないのね

517 :
男向けとかのチェックはずすと男女両方の髪型使えるよね

518 :
さらさらの透明髪CCは一人称視点だとえらいことになるな

519 :
なんでみんなこんな家づくり上手なの?
数こなせばええんかね

520 :
建築の回数こなしても未だにデフォルトの安物件レベルしか立てられないわ
細部まで小物であしらった繊細な家とか空間の使い方が難しい大きめの家とかはセンスが必要だと思う

521 :
自分も初期の頃から代わり映えのしない建物ばかり作ってるわ…
DL数多いユーザーさんの建物を遡って見ていくと、段々上達して来て今があるんだな〜ってわかるよね

522 :
数こなしてみたけど致命的にセンスがなくて結局いつもの豆腐

523 :
シムを観察しやすくてかつ見栄えのする建物は実は一番難しいんじゃないかと思ってる
あと家具の機能を妨げないようにしつつスペース詰めるのは体感で試行錯誤するしかなさそうで更に難しい

524 :
リアルにある建物の外観とFloor Planを見て建築して住みやすい広さに調整
導線チェック、内装BUFF追加、色々してると2か月以上たっても家が完成してない
事とかよくある

525 :
シムの性格とかを考えて小物配置しまくったり内装をやるのは大好きなんだけど間取りを決めるのと家の外観と屋根はどうやったらいいのかまったくわからない…

526 :
ユーチューブで外国人の建設見るけどばーっと外装を作ってその後間取り内装行くの凄いわ
どこまで完成図頭でイメージで来てんだろ

527 :
無意識に作ってると間取りが自分の家に寄ってしまうのなんとかしたい

528 :
間取りはリアルで考えてるんじゃないかな
空間の広さや形から現実的な図面では大体こうなるかーという場数的な

529 :
屋根が一番苦手
凸凹ある建物は屋根がうまくできなくて豆腐にしてしまう

530 :
斜めのフラットな屋根ばっか酷使してる
他の屋根使うとメッキが剥がれる

531 :
PS4のSIMS4フリプが楽しかったので今更なんだけどMac版を買った。
折角だからMod入れて楽しもうと思ってるんだけど、有名なWickedWhims使ってみたけど致してる時のモザイク取れないのは何か設定見逃してたりするかな?
トイレも風呂もモザイク消えるんだけどソレ系のコマンドは毎回全身にモザイクかかるのは仕様?

532 :
>>531
その手の話題はpinkの専門スレでやったほうがいいかと

533 :
そのMODはpinkちゃんねるの板にあるスレの管轄なのでそちらでどうぞ
トイレや風呂でモザイクかかるのはバニラ状態での仕様

534 :
>>532 >>533
pink版に専門のがあったのか。
版違いでごめん。ありがとう、聞いてみるよ。

535 :
>>534
どーでもいいけど〇〇板の読み方はバンじゃなくイタだぞっと

536 :
シムのモザイク取って楽しいのなんて最初だけだからなぁ
デフォだとそこになにかあるでもなしに

537 :
バニラ状態だとモザイク取ってもパンツやブラ付けてるからね
モザイクあると余計にいやらしく見えてしまう気がするのは自分だけだろうか

538 :
俺は無修正でプレイしてるわ
裸族のロールプレイにも対応しててニッコリ

539 :
3は足りない物つけてモザイク無しで遊んでたけど4はモザイク縮小modで満足

540 :
いろんな遊び方があるんだな

541 :
エロいだけだろ

542 :
編み物の投票結果きたね
あみぐるみの採用率低い・・・

543 :
何でも良いけど6月から編み物とか気分が乗らない

544 :
それより馬はどうなったん

545 :
結婚したい

546 :
編み物パック発売時に公式DLキャラで広瀬光治(ニットの貴公子)
が登場したら、私は定価で買ってもいいっ!

547 :
監督やカメラマンに枕営業できるパッチ出してくれ

548 :
>>547
それいいな

549 :
アッー!

550 :
シーズンズと大学とアイランドどれか買おうかと思ってるけどおすすめある?
シーズンズは季節に振り回されそうで後回しにしてたけど

551 :
最終的には個人の好み、と前置きした上で言うならば

マップほしい:大学、アイランド
職業ほしい:大学
イベントを充実させたい:シーズン
グラに変化がほしい:シーズン

こんな感じ

552 :
初めてこのゲームやったけどめちゃ面白いね
個人的な趣味でいいからこれだけは買っとけっていう拡張、ゲームパックあったら是非教えて

553 :
アイランドかシティーが好き
建築アイテムならアイスとタイニーリビング

554 :
シティーリヴィングが個人的に好きかな

555 :
シーズンズと大学とアイランドどれか一つだけ買うならシーズンズだなあ
シムに与える影響が大きく生活に起伏ができて面白くなる
私の推しは Seasons,Vampires,TinyLiving
Realm of Magic,Get Togetherもかなり遊んだ

556 :
その3つならシーズンズ、大学はチートで世帯シムにロボの特質を付けて自律で掃除してくれる
様にするとかそう言う使い方しか旨味が無いな
これだけは買っとけって言う拡張だったらParenthood、行儀が悪いとかを付けると勝手にう〇こ
漏らしたり、意地悪に思いやり深いを付けると言った後に猛省したり、感情マスターが自律でピアノ
を弾いたりするからキャラの幅が広がる

557 :
ありがとう、参考にします
せっかくセールだしタイトル上げてくれたやつ全部買ってきますー

558 :
大学拡張の利点は単位を取れば分岐後の別のルートの職にも付ける事
ベーシックで実装してほしいくらいだけどできなかった時よりはまあマシになった

559 :
確かにピアニストとコメディアンの学位を同じキャラに取らせてそれは可能だったけど
問題は先に選んだ方のアイテムしかアンロックされない事なんだよね
セレブで降格なし取ってても学位が優先されて、転職するとセレブのみだと降格なしで
セレブ+学位だと降格して始まるからなぁ

560 :
大学生活自体は別に面白くない
他の買ったほうがマシ

561 :
大学は家具のためだけに買う感じかな

562 :
大学は自律ロボだけは評価できる
執事やメイドよりも仕事するし、子守まで積極的にしてくれる
セレブパックの変装台(?)みたいなのでコスプレさせたらロボじゃなくてシムの姿になるから
「お前こんな顔だったの!?」ってギャップを味わえてなかなか楽しいよ

563 :
大学はチャリとカフェテリアが好き
家具も使いやすい
プレイ自体はめんどくさいとしか……

564 :
大学は世帯切り替えてる間は単位状況とか止まっててくれればいいんだけど
切り替えてる間も進んでて落第するのがなあ
一回入学するとずっとその世帯つきっきりにならないといけないのがしょっちゅう世帯切り替えてプレイするスタイルに合わない
大学自体は一回で履修するのを多くしすぎなければ別に面倒でもないけど時間がかかる

565 :
ロボは専用ダンス持ってるし凄い性能良いと思った
でも嫁に特質付けたら嫁がバリバリ家事する様になったからそれで満足してる
難点はサンマイシュノーのポスターが貼ってある電気パネルの修理とかもしちゃう事だけど

566 :
都会の拡張パックの評価お願いします

567 :
大学は履修を二科目にすると無理ない感じ
時間と手間がかかるからやりたくない

568 :
都会、City Livingで良いんだよね
アパートはどれだけ高級になっても隣家が生きてる限りトラブルに巻き込まれる
税金が家賃で固定なので固定資産税みたく上限しないが、犬を飼うのはかなり大変
料理の種類が1番増える拡張でもあるけど、覚えたメニューを新規データ移行なんかで
引き継げないので(魔法もそうだけど)面倒くさい。最終的には料理レシピ増やすだけの
作業ゲっぽくなる。都会っぽい雰囲気の街が欲しいならGET Famousの方が街は綺麗
だと思う(シーズンズ入れての住みやすさでも上位に入る気候の良さだし)

569 :
次の新しいパック4月かな

570 :
>>566
追加されるワールドのサンマイシューノは他にないテイストなのでこのためだけにも買う価値はあると思ってる
フェスティバルは楽しいし追加されるデフォシムもユニークでいい
ただ「EPとしては最も追加要素が薄い」と批判する人もいて、その意見もわかる感じ
マンション生活は個人的には好きだけど騒音問題とカメラヒュンがウザい

571 :
批判する人の話聞いても際限なく怒鳴られるだけだったりするけどね

572 :
アパートの隣人問題はMODを使わないならご近所さんを追い出せばスッキリ
でもそれだとアパートっぽくないよね
つまり何が言いたいかというと、どのパックも楽しい

例外としてハムスターが追加されるファーストペットパックは今一つパンチが足りない

573 :
アパートの騒音うざくて都会生活やめたけどフェスティバルは楽しい
友達に家の鍵渡せるようになるのってこのパックだっけ?
渡しておくと友達が勝手に来て入りびたるの割と好きだな

574 :
GFから家の鍵を渡せる様になったんだったかな
CLはご近所付き合いが好きな人には合ってんのかも、自分はこっちから呼ばない限り
来ないで欲しいタイプだから合わなかったかな、でも料理の幅増えるのは嬉しいね

575 :
大学はゴミ箱が地味に強い
ダストシュートどこでも置けるから動線バグが緩和される

576 :
家の鍵はCLじゃなかったっけ
最初はアパートの部屋の鍵だったのが普通の家にも適用されたような

577 :
CLだな。「生粋の街っ子」の願望見たらわかるが

578 :
いやGet famousのほうだよ
生粋の街っ子願望も「家の鍵」じゃなくて「部屋の鍵」だし
ここでもCLなしでGFもってる人が家の鍵渡せてるって書いてあるし
https://forums.thesims.com/en_us/discussion/904082/give-house-key

579 :
そうか。そりゃすまんかった

580 :
TLの略ででかい家ほどボーナス付くパックでないかなあ

581 :
略→逆

582 :
セレブになって成り上がるプレイもいいけど、仕事クビになってゴミあさって食って泥棒して生計をたてる転落人生にもボーナスくれw

583 :
豪邸生活もいいけど貧乏極限プレイのほうが変化あって面白かったりするよな

584 :
まだセール来てないアイテムパックってどれ?
どれか買い逃した気がする…

585 :
タイニーだけちゃう?

586 :
確かに大学のゴミ箱は優秀でそれしか置かなくなったわ
TLは狭すぎてシムの動きに変化無さ過ぎになって2か月位で辞めた
そう言う家をどっかに作っといてデータ引き継ぎした時に手っ取り早くGFBFになるのに使う
とか、そう言う使い方しか無いわ

587 :
>>578
初めて知ったわ
訂正ありがとう

588 :
豪邸と貧乏プレイを交互にやってるけど貧乏でも極狭ハウスはあんまり楽しくないから適度な広さは要ると思った

589 :
薄汚れた家具とか建具がもっと欲しいな

590 :
たしかに!薄汚れた服がもっと欲しい
そこにいるだけでニオってきそうなシムを作るんだ

591 :
Fallout辺りに出てきそうなボロボロの家具や装飾品は確かに欲しい
CLにも中古家具はあるけどまだ弱い

592 :
同意
ストレンジビルの装飾がいい線いってるけど、家具となるとそういうのないよね
タイニーでそのへんも来るかって期待してたんだけどなあ

593 :
なんでニュークレストみたいなマップ追加しないんだろうな
拡張のマップは毎回馬鹿みたいにスペース少ないし
タイニーに合わせて10×20ぐらいの空き地30個とか欲しかったわ

594 :
グリマーブルック位の大きさの街に
自宅・植物園(温室)・レストラン・タイニーハウス・動物病院
建てたら生活回るし、重さや景観も良いから満足してるかな

595 :
>>550だけどありがとう
レス見てたら欲しくなったから思い切って大学とシーズンズどっちも買った
アイランドも揃えたくなってきて困ってる
島生活も楽しそう

596 :
単純な楽しさだけならアイランドだけどリアルで暑くなって来た時のセールで買った方が
楽しめると思う

597 :
>>552
まだバニラの状態?

598 :
セールごとにちょこちょこ買い足すぐらいでいいよな
一気にドバッと入れると追加要素遊びきれない

599 :
>>597
MODも入れはじめたよ!
なんだかんだまだまだ拡張に手出す段階ではなかった
年単位で遊べそうで良いね

600 :
1000時間は遊べるから期待していいよ

601 :
可愛いシム作ったの見せてください

602 :
どうぶつの森ちょっと気になるけどシムズ脳になっちまった俺にあのマイホームは耐えられるだろうか…
服のプリントのデザインはシムズにも欲しいな
>>601
みんなのも見たいし仕事終わったら貼ってみようかな
このスレはこういう交流はOKなのかな

603 :
いや、そういうノリはやめろという声が出て外部のしたらばでそういうのはやることになった

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60849/1565610932/

604 :
>>603
リンクまで貼ってくれてありがとう
変なことになる前で助かったよ

605 :
その時に辞めろと言う側にいた1人だけど、自分的にはスレで公開するのは別に構わないが
態々書き込みしているOrigin IDのフォロワーを追跡して見なければ見る事が出来ない上
スレが私信で埋まるならTwitterにして欲しいと言っただけ

606 :
文句言う気は無いが話したい事が大体外部にはみ出てるから
少ない話題でループしがちな気がしてる

607 :
ただあっちのスレは建築依頼っぽいから、あっこに唐突にうちの可愛い子載せるのは
勇気がいるな、ってか4月中に編み物出して欲しい、部屋が完成しない

608 :
ちょっと騒いだら立たないものだと思わなくて
推しがとられるような気がして

虫ピンとかイケメソとかがんばった

609 :
まぁPeopleからやってる人は余裕で三十路越えなので何でも良いけど
隣の家のヲッサンに理解できる様にやって欲しいかね

610 :
>>607
死にかけのスレだし、再利用的な感じでいいんじゃない?

611 :
>>610
まぁ誰かうちの可愛い子上げるのを期待してる
うちの子はPink過ぎるからな

612 :
したらばは馴れ合いっぽくなってしまってるのがな
ここと同じような雰囲気で淡々と投下したい
まぁ燃料持ってる人は気にせず投下してほしい

613 :
しかし話題がないな
建築意欲も落ちたままだ

614 :
NETだから最低でも2週間に1回は何か情報を出さないとSaleで獲得した客も離れる
パック名のアンケート取るより何時発売予定か、どんなSSになるのか出した方が良い
ここは本当売り方が下手

615 :
TSRでCazyさんがカムバックして泣いたw
この人のCCヘアーが一番好き

616 :
クリエイト次第でいろんなシムを生み出せるんだからもっとコラボしてほしいなあ
EAのゲームのキャラとか色々いるじゃん?
ノクティスの服とかじゃなくてさ

617 :
EAのゲームと聞いてまず思い出したのがUOだった
あれの服とかどうかねw

618 :
3は一応 Plants vs. Zombies とコラボしてたけどね
UOで思ったけど、MMOとかモチベ下がりにくいのは適度なユーザー間交流とガチャや
ストア品、3で出来たストアが何で4で出来ないのかなぁ

619 :
>>618
Twitterでバイバイしたよ
でも、ミニオンズのアプリ作るのに回された人もいたような?

620 :
TwitterにいるSimmerとは基本的に合わない、もっとDiscodeで各自ゲームしながら
建築チャンネルにSSが横で上がって軽くイイネ押せる位の浅い感じが良いと言うか
まぁGalleryで繋がってたら良いだろとも言えるけど、誰が日本人かも分からないしな

621 :
自動車をテーマにしたパック出してくれ
我が家に車庫が無いのは我慢できない

622 :
>>618
3のストアが4でいう洗濯だったり編み物だったりのstuffパックなんじゃないかな?
3はワールドも買えたのが良かったね

623 :
>>622
そうなんだろうけど3のストアの更新早かったからな、毎週今週何かな?と言う楽しさはあった
4でそれをやってくれたらニュークレストがもう1つ欲しい人の希望や車のパックは欲しいけど
アストンマーチンは欲しいけどRーリは要らないとか、細かい要望が叶う気がするんだよな

624 :
ストア品はアイテムが単体で買えるのもよかった
拡張パックほどはアイテムが多くないけどいろんなコンセプトのセットがたくさんあって、選ぶのも楽しかったな
4は拡張の発売を待つしかないからどうしてももて余す感はあるね

625 :
>>620
ツイッターで推しの話とかするのが楽しいんだよ

おっさんとは話したく無いけど

626 :
Tiwtterは推しの話と言うより自分の話を一方的にしたい人の場所だと認識してるが
心配しなくても君の直ぐおばさんになるから安心していいよ

627 :
>>626
推しの絵上げてる人とつながったりするでしょ?

4のうpスレ立つ前につぶしたからほめて!

628 :
>>627
答えるべきなのか良く分からないが、People以前の時代からPC持ってる奴の殆どが
プログラマー・グラフィッカー・3Dモデラー、要するに商売道具として持ってた訳で
その何人かは知り合いだが別にSNSで繋がってる訳ではない。仕事でやってる奴に癖の
ある奴はいても推しがどうのと言うオタはほぼいない

629 :
>>627
キモ

630 :
>>628
ツイッター初めてアニメいっぱいみろ
こっちに合わせろ
>>629
くたばれ

631 :
何のスレかと

632 :
パパラッチがうざいのでMCCCで幼児にしたらそれでも仕事しやがるw
凄いプロ根性w

633 :
>>630
悪いけどアニメに興味は無いんだよな
自分が興味あるのはセシルホテルとかあぁ言う曰く付きの物件の間取り図を推理して
建築して、ここで事件があったのかとか思う事かな。リアルで行きたくは無いが

634 :
>>632
幼児の姿で来るの想像したらワロタw

635 :
>>633
悪いけどアニメとゲームしか興味ないんだよな
深夜におきてアニメ見るのが人生!
そいやこっちは40近いかんな。おまえおっさんだけど。

636 :
色んなシムがいるな、アニメは興味ないがゲームは好きだ。年齢は似たりよったり
Simsの話からはズレる気がするが、君の好きなゲームは何なんだ?
Simシリーズが好きな人のゲームなら楽しめる可能性もあるから興味がある
自分が好きなのはHouse Flipper/Oxugen not Included/Conan Exiles、この辺

637 :
スレチ

638 :
まあぬっちゃけますとね日本のmodder全員キモオタかふじょしなんでTwitter限定配布modもらおうと思ったらエロSSホモSSの海に埋もれなくちゃなんないのよね

639 :
Twitter限定配布modを創ってる人口の方が少ないと思うが
エロSSは態々そう言う場所に入って行ったと言う事なんだろ
Simsに腐女子が多いのは日本に限った事じゃない
それが嫌なら自分で創れば良い

640 :
変な奴のワッチョイのIP部分NGしたらめっちゃ書き込み消えてて草
自演もしてるしヤバいやつやん

641 :
シムズスレもガイジの巣になっちまったか

642 :
不確定な事を言うと自分に返って来るからな

643 :
どこもコロナのせいで学校が休みだからキッズが多くなってるんだろう

644 :
どんなところにも変な人は湧くもんだ

初めて宝くじ当たったけど結構な額貰えるんだな
億万長者になった世帯のシム、仕事やめさせようかなあ

645 :
チートでお金増やしてさくっとプレイしてたらやることなくなっちゃった…みんな主に何してるの?このゲーム

646 :
吸血鬼で薄い皮膚+3の上に移動速度UP一切無し、玄関に出たら燃える嫁を日々喜ばせるプレイをしてる

647 :
とりあえず普通に暮らして死ぬまでやってみたら?
それか建築

648 :
早速2端末アタックしてて草

コロナで休みのキッズが増えたのかね

649 :
誰も質問に答えないスレにしたいなら自分としては別に何も言わなくても問題ない
適当なオンゲをインストールして遊ぶだけ、何のMODの質問も答えないから自力で解決
してくれ

650 :
とりあえず作ったの見せな?

651 :
>>645
デフォルトシムを育ててる
ランドグラーブ家の面々を五つ星セレブにしたりヴラド4世にヴァンパイア系願望全部達成させようとしてみたり
初期状態で意外なスキル持ってるシムとかいて結構興味深い

652 :
ランドグラーブで思い出したけどうちの環境ではマルコムが3回も焼死した
プレイ方法は他のキャラと変わらないのになぜか彼ばっかり燃える
キャラによって火が付きやすいとか死にやすいとかの謎補正があるんかね

653 :
前にも書いたけど、うちはpeopleの住人を置いてる。
プリーザント家、チャーミングクレア、ニュービー家、バーブ家、ジョーンズ家、ヒック家、ハットフィールド家、オルディ家、ベラの兄ちゃんもmcccでちゃんと兄として血縁持たせて、sims2の世界観に繋がるように育ててる。
カサンドラとマリースーは親友、プリーザントのダニエルとバーブ家のジョンは親友とか、2の世界に繋げていってる。
やること多いけど面白い。

654 :
SPの週替わりセール終わっちゃったのか
モスキーノとかやってほしかったわ

655 :
>>646は一体何をしているんだろ……
なるほどね、デフォルトシムで遊ぶという発想がなかった。自分で作ったシム以外全部退去させてた
ご近所付き合いから始めてみるかな

656 :
>>652
うちではナンシーが何度か焼死した
ランドグラーブ家に遊びに行くと何故か火事が起きるんだよね
あの一家にはなるべく死んで欲しくないから遊びに行かない事にしたわ

657 :
>>655
触っちゃいけないやつ。ワッチョイのIP部分でバレバレの自演繰り返してるし

658 :
半額ローテーションでアイテムパック充実してきたのにここで失速か

659 :
アイテムパックは結局利用しないなあ
高くていいから凝ったの遊びたい

660 :
セール終わったばっかなのにまたやってる
どうせやるならSPもやってくれー

661 :
ばあさんや、アイテムパックのセールはまだかのぅ…

662 :
EAの鯖落ちててDLCが認識しない。最近ネットワーク障害が多いね。
なんかデフォルトシム話で盛り上がってるようだが、
個人的に毎日がつまらないパンケーキファミリーを、笑顔の絶えない家庭にしていくプレイが好きだ
ランドグローブ家は闇が深くてプレイ方針に悩んで放置気味w

663 :
世界的にインターネットの根本でのリソース不足が発生してるみたいだね

664 :
アイテムパックはヘアスタイル追加できるからなんだかんだで買ってしまう

665 :
建築目当てで買ってしまう
ボーリングとハムスターだけは要らなかった

666 :
クオリティ高い素材は今やmodも充実してるし、ギミックがあるオブジェかマップをもっとパックにいれてほしいわ

667 :
アイテムパックも自宅か作りたい施設に向いた家具があれば買ってよかったって思えるんだけどね
ハムスターは飼育セットの色変えても中身のペットが色固定みたいでがっかりした
ボーリングはレーンが大きすぎて置く区画をめちゃくちゃ選ぶから未だに使いこなせてない

668 :
ボーリングは50年代ダイナー風のオブジェクトと服目当てに発売日に買った
ボーリングは一度もしてないけど満足
こういうのはほんとに人に依るよね

669 :
ライフイズストレンジ遊んだ影響で写真スキルに興味を持ったけど写真周り不遇で悲しい😢
写真クラブ作ったり高級カメラでセルフィー出来たらよかったのになぁ

670 :
スタジオで撮るとひどい写真になるからなあ
スクショには勝てない

671 :
Originが起動時にクラッシュの無限ループになったから
再インストしたらSimsのゲームファイルは無論、ModやCCまで全部消されて茫然自失
キャラと家だけしかバックアップ取ってなかったわ
みんなも気をつけてね

672 :
>>671
なにそれ怖すぎる
バックアップ取っとこ…

673 :
Originクライアントのアンインストーラーが
Originフォルダ以下をユーザーが作ったフォルダ含めて安直に消すっぽい
CCとかSSDに置きたかったからSims4フォルダ内に置いてたのが不味かったか
(マイドキュメントからリンクさせてた)

674 :
ちょっと特殊な人のケースってことか
マイドキュメントから本体のディレクトリ側にマイデータを移してる場合なのね

675 :
それは迂闊としか言えないわな
まあ全部消しちゃうのはあんまないっちゃないけど0じゃないし

676 :
あんまないということは前例があるのか

677 :
世の中にはアンインストールするとそのディスクのルート(普通はC:\)から
全部消すバグのあったソフトがあってな・・・

678 :
>>676
前例っつか仕様でディレクトリの中身消えちゃうのあった気がする
そもそもそこにユーザーがなんかデータ置くこと自体おかしいっちゃおかしいからな

679 :
いやSims4のドキュメントフォルダの話

680 :
>>677
あったな……

681 :
どのゲームでも大事なセーブデータやmodは別の場所にきちんと分けてバックアップしてるな
特に大事なものはusbのフラッシュメモリにもコピーしてる
modって全て含めて自己責任だから導入前にバックアップ取る癖付けといたほうがいいと思う

682 :
残念だったね
原因を書き込んで注意喚起してくれて乙
まあアンインストーラってそういう仕様だからな

683 :
最近いつもセールやってる気がする

684 :
パンデミックで家にいようって
公式がコード配布してるね

685 :
コードって30%割引のあれ? どこみたらいいのかわかんない

686 :
ディスコード云々でmodderの集まりおしゃかになってmodderだぞって言われてもな

687 :
GP50%OFF待ってんだけどやっぱなかなか来ないねぇ

688 :
>>685
公式のツイッターがシリアルコードを公開して早い者勝ち…をやってる
無理ゲーすぎるわ

689 :
ツイッターかあんがと
でも手遅れそうだね

690 :
ああいう絶対無理なシリアルコード配布は逆にヘイトたまる

691 :
超瞬殺だよね
しかも画像で貼ってるからコピペできんし
また間に合わなかったー!ってのを楽しむイベント

692 :
魔法が0.75×0.70で買えると思ったのにな(´・ω・`)

693 :
晩年の3スレがただのDaily Dealセール情報スレになってたの思い出す

694 :
次の拡張の声録ったとか
スキーリゾートの絵が流れてくるけど違うだろうな

695 :
https://simscommunity.info/2020/03/04/the-sims-4s-9th-expansion-pack-is-in-the-final-stage-of-production/
ソースこれで良いかな
いつ発表になるんだろうね?

696 :
EP来るのか
今度の奴はもっと密度高めに作って欲しいな

697 :
ニュークレストみたいなマップと建築素材詰め込んで、To Buildみたいな名前でEPかGP出して欲しい

698 :
来週公式ブログ更新するらしいよ。多分新パックに関係してると思うけど
https://simscommunity.info/2020/04/01/the-sims-4-plans-for-upcoming-content-to-be-revealed-very-soon/

699 :
今回って加齢onとoffだとどっちの方が楽しめるんだろ。
加齢onで家系図つなげていくのが好きなんだけど、今回は職業やコレクションとか色々単一シムに依存するものが多くて、加齢オフの方が楽しめそうな気がするするんだけど、みんなはどっちのプレイスタイルなんだろ

700 :
まあ人間関係の課題が面倒くさいんだよね onだと周りが死んじゃうから…

701 :
100babyプレイとかやってる人もいるよ。
不細工と美人結婚させる動画とか楽しかった。
個人的には、、どんなゲームやってても次世代成人するぐらいで嫌になる

702 :
思い入れが強すぎてシムが死ぬのが耐えられない・・・
家系図伸ばすのもやってみたけど、結局若返りやら不老ポーションやらで一族郎党全員若者とかね・・・

703 :
愛着あるシム死なせたくないのあるある
ヴァンパイアや不老の薬で若さを維持してる

704 :
俺はアクティブ世帯のみ加齢オンでやってる
そんで魔法使いシムにポーションショップ開かせて不老の薬を商品にして、必要になったら買いに行ってる

705 :
思い入れの強いファーストシムは幽霊になって、世代交代していく子孫と一緒に住み続けて見守ってる設定で遊んでる
あと街のデフォルトシムたちもいい感じに子孫繁栄するように手を加えてる
ちょい面倒だけど、ランダム結婚は気に入らなかったので

706 :
確かにコロナで暇だからこの機に小さいパックどんどん出せばいいのに

707 :
パックを作る側がコロナでそれどころじゃないんだよ・・・

708 :
IT企業でもセキュリティー上テレワークが無理な場合もあるからな

709 :
そんな簡単に作れたら普段出してるよ

710 :
どこで死んだのかもわからん奴の骨壺はどう探せばいいんだろ

711 :
3年とか、結構先まで計画決まってるとか

712 :
3年か〜・・・
じゃあ5を開発するつもりは無い感じかな
まあいいけど

713 :
もともと4で最後にするとかどっかでみたきがするし、4をずっと延命し続けてパック商法ずっと続けていくだけだろうなぁ。
4は2,3に比べて異様にパック数小分けにして出してるし、3の拡張に比べても一部の機能だけに注力すればいいだけだから開発の難易度も低くて低コストで資金回収にはもってこいの仕様だしね。
Maxis畳んで、Simsの開発者大量解雇した時点でもう先ないのは決まっていたよ。

714 :
一応次世代シムズの話してるよ
シムズオンラインみたいにクラウドなワールドで交流するのがキーだとか
将来か、数年後の話らしいけど
あつ森もそういう方向だし、そういう方向性に行くのが正しいんじゃないかな

715 :
なんか定期的に微妙に間違った情報で終了論出てくるな
4で終了云々は発売当初の発言で4が売れなかった場合の話だけど現状大ヒットしてる
畳んだMaxisはシムシティ開発チームでシムズチームと関係ないし

716 :
つっても、現状憶測でしかsims5の話題出てないし、次世代simsの話だって、投資家向けに発言してるだけで、実際に開発してる動きがあるって段階ではないし、この時期でなんも情報出てない時点で察しレベルだろ。
simsから20年って節目で、sims5を発表するにはとても最適な時期に何の情報も出ない時点で、sims5は開発してないって見るのが妥当だと思うが。

717 :
もともと2年ぐらい前にシムズ4をあと最低3年は続けるって言ってるんだから5の情報がまだ出てくるわけないよ

718 :
あと2019年にオースティンに新しいMaxisスタジオ作ったりシムズ関係のスタッフ募集したり
4のプロデューサーが未発表の新コンテンツに異動になったり
5動き出してるっぽい動きはちらほら見えてる

719 :
シムズの新作って話だったら数年前にシムズポケットってスマホ向けのシムズ出たよね。
新作新作いうけど、プラットフォームがPCである保証もないし、ぶっちゃけあんま期待してないわ。

720 :
スタッフ募集でPC向けゲームの経験者って条件あったからまず間違いなくPC用だと思うわ

721 :
ファーストシムのゴースト

722 :
ミスタップで書き込んでしまった

シムポケは動作環境や操作を簡易化するためだと思うけど方向性がちょっと違うしなあ
シリーズ自体をスマートフォンに移行するのはとても良くない

723 :
ファーストシムゴーストってなんかかっこいいな

724 :
あつ森はまあ…マイデザインがMODの代わりとして
そういうの一切ないならシムズでオンラインとか誰得だよね
個人的にはスクリプト系使えないのが一番辛い

725 :
論文で生計立てさせたかったけど一度中断するともう二度と論文書けないのね
気持ちはわかる

726 :
最初はチート禁止にしてたけど、ピンチの時に幸せチートしたり加齢ONOFFを切り替えてマイペースに進めるようになったよ。
本当はデフォルト世帯も自シムと同じ時系列で進めたいから、ちょくちょく色んな世帯をプレイしようかな。

727 :
ブログ更新されたね
全員テレワークに移行して作業が遅れ気味になってることと、今後半年でEP、SP、GP出すらしい
https://www.ea.com/ja-jp/games/the-sims/the-sims-4/news/the-sims-4-2020-plans
あと近々アプデがくるらしい
https://simscommunity.info/2020/04/06/the-sims-4-new-update-coming-soon-changes-planned-for-mac-game-files/

728 :
細菌始めたんですがクラブの特典ってこれ3つ同時に同じの入ってたら重複するの?
それと魔法の特典って古代の血統とか強い血統もってないデフォルトシムや第1世代シムだと格差産まれちゃう?
サンタパパや持ってないけどsulaniの子供も特別な特質あるみたいだしなんだかなぁ

729 :
アップデート来てたのね
基本はバグ取りかな

730 :
EAのCEOから次作の構想の話が出てるでしょ

https://simscommunity.info/2020/01/31/eas-ceo-confirms-a-next-generation-sims-game-might-have-both-single-player-and-multiplayer/

https://www.ccn.com/ea-confirms-its-busy-working-on-next-generation-sims-5/

731 :
そのどれも散々自分もみてきたけど、CEOの発言を拡大解釈しまくってる記事ばっかりじゃん。こういうのを噂レベル っていうんだよ。

732 :
それにそもそもsims4自体がオンライン前提の作りだし。多分SimcityのずっこけがなければSims4がそのオンライン要素バリバリのシムズになってただろう。
近隣でさえ全部ロード挟む仕様や、ギャラリーから他人のシムを入れる要素はそのあたりのオンライン要素の名残をそのまま残した感じだろうしな。
Sims4がマルチプレーじゃないおかげで何とか生きながらえてるのに、マルチプレイ化したら完全におわるだろうな。
少なくてもオンラインゲーになればMOD環境は深刻な状態になるしな。

733 :
学生寮に住んでいるシムが高額の請求書を払わされるのってやっぱりバグだったんだな
なんで見ず知らずのルームメイト共の寮費を肩代わりしなきゃならないんだ

734 :
キャンプに行った時も自宅とロッジ分あわせて請求来たことあったなー
宿泊費払ってるのに…

735 :
シムズ4のベースゲームがフランチャイズで一番売れたとか
https://simscommunity.info/2020/01/30/the-sims-4-has-become-the-best-selling-base-game-in-the-franchise/

736 :
キャンプ中はそれで正解じゃない?
引っ越したわけじゃないし公共料金と宿泊費は別だと思う

737 :
ランチ帰宅バグと無限修理バグはいつ直してくれるんじゃ…

738 :
>>736
自宅とロッジ、両方の家賃払うのって仕様なの?
じゃあジャングルでもそうなのかな、なんか府に落ちん

739 :
>>738
賃貸に住んでいるあなたが息抜きのキャンプにコテージを借りて料金を支払っても
自分の家の家賃がその分チャラになるわけじゃないでしょ?
ホテルだって宿泊費を払わなきゃ泊まれないんだしそれと同じ

740 :
いや別に自宅の家賃支払いを渋ってるわけじゃなくてね…まあいいや

741 :
自宅の公共料金
コテージの公共料金
コテージの宿泊費
の3つが請求されたってことでしょ

742 :
笑い死にかけた
https://i.imgur.com/h55kuZU.jpg

743 :
フロストは無償でプレゼントをくれる良い奴だ
こんなことするはずないだろいい加減にしろ!!

744 :
えーでもうちのフロストさんも>>742みたいな電話かけてきたことあるよ
髪の毛送ってくださいみたいなキモい内容だったこともあるし
明らかに善人特質のシムでもかけてくるから笑えるよね

745 :
ハハ ワロタ

746 :
「w」の位置でやられた

747 :2020/04/09
癖でつい×印タップした

Slay the Spire Ascension31
【HotS】Heroes of the Storm Part89【鰤dota】
Noita Part11
【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ10
project winter part1
【戦闘の監獄】Wizardry外伝 54【五つの試練】
【農シム】Farming Simulator part12【総合】
【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ14
マインクラフトあるある
【PC版】MassEffect マスエフェクト 総合スレ Part3
--------------------
【藤商事】CR緋弾のアリアAA Part56
【インチキ】ハナモゲラを極めるスレ【外国語】
事務員と文房具
乙活
【古豪】大分商業【完全復活】Part3
【*6.5%】完全に飽きられた食わず嫌いwww
NARUTOで作中一可愛いキャラは
サンプル百貨店★22
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀142杯
椿原慶子 Part65
【常時age】庶民の王者・最敬・池田大作先生スレ42
テレビ朝日アナウンサーズ 54
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★3
【広島】いまどこいまひま【突発】
【SONY】ソニーのヘッドホン Part56【MDR】
落ちる寸前の糞すれを上げる奴は何なの?
【Wi-Fi】Macで無線LAN総合 32ch【AirMac】
メルセデスベンツ SL総合
地方競馬実況6380
【新型肺炎】バスや救急車、羽田に集結
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼