TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】ブラッククローバー カルテットナイツ
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part294【隻狼】
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part482
【PS4】アンセスターズレガシー part1【RTS】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1208【PS専用・非ワッチョイ】
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part30】
【Switch】あつまれ どうぶつの森 146日目【あつ森】
【PS4】Detroit: Become Human 27体目【デトロイト】
風のクロノアシリーズ 〜VISION 24〜 【アニメ映画化】
【NS】ニンテンドーeShop Part22【Nintendo Switch】

【PS4/PS3】アンチャーテッド 総合Part186


1 :2019/04/09 〜 最終レス :2019/12/09
最新作 『アンチャーテッド -海賊王と最後の秘宝-』
発売日:2016年5月10日全世界同日発売
ハード:PS4(Pro対応)
プレイ人数:1人(マルチプレイ最大10人)
公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/uncharted/4/

テンプレ>>2-3
次スレは>>950が立てること
無理な場合はアンカーで指定してお願いすること
次スレが立つまでは減速すること
荒らしの元凶であるワッチョイは入れないこと

前スレ
【PS4/PS3】アンチャーテッド 総合Part185
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1526567073/

2 :
DLC 『アンチャーテッド 古代神の秘宝』
発売日:2017年8月22日海外配信(国内での配信日は未定)
ハード:PS4(Pro対応)
プレイ人数:1人

Naughty Dog史上最大のストーリー拡張コンテンツ『Uncharted:The Lost Legacy』が発表
主人公にUC2やUC3でお馴染みの「クロエ・フレイザー」と、
UC4で立ちはだかった「ナディーン・ロス」を据え、失われたガネーシャの牙を取り戻す旅を描く

トレーラー:https://youtu.be/PZjx5ao7alw

デジタルダウンロードのスタンドアローンコンテンツとしてリリース予定
デラックスエディションのシーズンパスに内包される追加コンテンツがこのタイトル
http://doope.jp/2016/1260356.html#more-60356

3 :
最近アンチャ3やってる
謎解き多くて楽しい

4 :
そんな10年以上も前のネタを今更かまってちゃんしてくるおっさん

やはりこのスレはほぼおまえのためにあるんだよなあ

5 :
2の最後のボス戦が難しい

6 :
パターン入れればハメ殺せるよ

7 :
1だけどゾンビみたいなの怖すぎない?無理かもしれん。

8 :
怖くねーよw 小学生か

9 :
なんか若干バイオハザードっぽいよなあれ
地味に強いから苦戦したわ

10 :
>>7
前も書いたけど、あの怪物はエイムせず適当に撃ってれば勝手に死んでくれる。

11 :
>>10
倒し方の話じゃなくて怖くて遊ぶか迷うんだよ。そして今日はやめとこってなって進まないんだよ。

12 :
ミイラ爆弾のほうが心臓に悪い

13 :
2の番人は心臓に優しい仕様
テンジンと一緒に雪山探索するとき手前でグルルって動いたときはちょっとビビったけど

14 :
嬉しそうだなハゲおやじ
けどなんだかんだアンチャの話題でかまってちゃんしてるおっさんを俺たちが仕方なしに反応しつつ接待させられるスレなんだよなあ

15 :
頭おかしいのが粘着してるしワッチョイで立て直した方が良くない?

16 :
>>11
俺もアンチャで一番嫌なのはああ言う人間じゃない奴だ
バイオとかゾンビゲー自体も嫌でやってない

17 :
どーゆー風に育ったらそんな臆病者になるの
ただのゲームやん 怖いとかマジで理解出来ない

18 :
>>15
そんなことしてらアンチャの話題でかまってちゃんしてるマヌケなおっさんが何レスもしてることバレちゃうんだよなあ

19 :
>>17
DDLCやるまでは俺もゲームで恐怖することはなかったな
ただし、バイオ1とかアンチャ1みたいに、化物のところに進みたくねぇ・・・みたいなのはあったけどさ
DDLCは無料だからおすすめっすわ

20 :
と、おっさん渾身のスレあげ

21 :
ずっと一人でスレageてるやつがなんか言ってる

22 :
と人のふり見て我がふり直せも知らないおっさんの遠吠え

23 :
ところでおっさんIDコロコロ変えてもIP変わらないの知らんの?

24 :
本当にIP見えてるならスクショでもなんでもして載せれば?
別人の証明になるからむしろお願いするわ
どうせ無理だろうけど

25 :
無理でしょうね…

26 :
そんなことしなくてもおっさんが1番わかってるくせにw

27 :
>>17
夜プレイするからかな。土曜の昼に挑戦して駄目だったら同じ会社のサバイバルっぽいゲームに移行する。

28 :
やっぱりラザレビッチが倒せません。
もう嫌になってきた。

29 :
青く光ってるやつを爆発させれば簡単に倒せるやん
ヒットアンドアウェイを繰り返せ

30 :
>>27
ラスアスか? ゾンビは平気なのかよw

31 :
>>28
特にこだわってないなら難易度下げよう
こだわってるなら何度も死んでやればプロまでなら大体できる

プロより上の新しく追加されたらしい奴はやったことないから知らんけど

32 :
>>7
ホントに無理なら1は置いといて2〜4プレイしたほうがいいかも
2や3にも人外っぽい見た目の奴は多少出るけど1ほどあからさまな感じじゃないし

4にいたっては人外はでなかったはず

33 :
パッケージ絵とサブタイは3がブッチギリで一番だな
アンチャ全く知らん人から見ても店でパッと手に取ったら
なんかこの人もサブタイの響きもなんかいいからちょっと試しに・・
てな感じで、2のパケ絵はまあうん・・

34 :
2のパケ絵は黒歴史
海外版は迫力あるのになぁ

35 :
トゥームレイダーとライズオブザトゥームレイダーをクリアしたわ
二作ともアンチャの影響受けすぎ
本家に影響与えるアンチャ凄いわ

36 :
トゥームがあってアンチャが生まれアンチャがあってトゥームが続いた感じ
最近のトゥームはちょっと暗すぎるんだよな…昔の雰囲気くらいで良かったのに

37 :
>>36
分かる
ストーリーも雰囲気も暗くて辛気臭かった
アンチャーテッドを連続でやった後だから余計にそう感じた
スキルとか武器の強化とかゲーム性は高いんだけど

38 :
アンチャの新作はもう無いのかも知れないけど
軽快なやり取りのバディ冒険物は続いて欲しい

39 :
アンチャーテッドはもういいよ
基本に帰ってジャクダクのオープンワールド新作を作らなきゃね

40 :
オープンワールドも飽きたというかどうせ制作費が桁違いのGTA6にかなわないしな

41 :
オープンワールドとか言う開発の無駄遣いはやめてほしいわ
そんなリソースがあるならアンチャやラスアスみたいな作品複数作って欲しい

42 :
アンチャは一本道でいいわ
映画追体験みたいなのがいいとこやろ

43 :
一本道は一本道の楽しみ方があるしな。
アンチャもラスアスも最高やで

44 :
そもそもアンチャ4やラスアスに至ってはもうちょい一本道にしてよと思ったぐらいだw

45 :
じゅうぶん一本道だろw アンチャはマルチもおもしろいからみんな来てね!

46 :
>>45
アンチャ4は車のところとかラスアスもだけど探索範囲もうちょい狭くてもいいなってさ

47 :
>>45
と、はげがかまってほしさにスレを盛り上げる
虚しいのお

48 :
IP君まだいたんだ

49 :
おまえこそひたすら張り付いてガイジすぎ
1つでもレス増えてないかワクワクして行き来する毎日どうにかならんのかw
もう他のIDでアンチャの話題へんじしてやらんぞカス

50 :
拗らせてる奴がいるなw

51 :
>>44
アンチャ4はともかくラスアスって一本道要素しかないだろ
いや、ノーティーの最高傑作と思ってるけど

52 :
ラスアスはクライミング無いし武器ショボいしボートとか乗れんしヤベヤベ言わんしサリーいないしアンチャに比べたら糞

53 :
「ID変えてもIPで丸分かりw」←ほうほう

「わざわざID変えて返事してやってるのに」←は?

逆にどんだけスレ張り付いてんだよ
一つでもレス増えてないかワクワクして行き来する毎日どうにかしろ

54 :
>>51
一本道だけど割と探索範囲広いやん

55 :
>>52
俺もそう思って投げてた時期あるけどやったらやったでラスアスもやっぱおもろいよ。感情移入出来るかどうかだとは思うけど

56 :
マリーン「この子をファイアフライのところへ届けて欲しいの」
サリー「よしサクッとやっちゃおう」

57 :
>>53
めっちゃムキになってるやんW

58 :
クライミングも決まったとこだけ登るって
PS4世代ではちょっときついよね
ってアンチャ4、古代神やって思ったわ

自由に登れるかそうじゃないならもうなくしていいと思う

59 :
今更PS4を買ったので、ベスト盤みたいなUC4を買ってきた。
サミュエルがネイサンの事務所訪ねてくるシーン、いいね。

60 :
>>59
と承認欲求の塊おやじが自作自演

61 :
次スレっつってもいつになるか分からないけどワッチョイ必須だな

62 :
>>61
暇だからつい意地悪しちゃう。ごめんね

63 :
この暇人ずっと張り付いてるだろうしワッチョイ立てても良ければ行ってくるよ

64 :
と暇人がくだらねえワッチョイにこだわるスレ

65 :
>>56
今更だけど草

66 :
なんでおまえも暇人なのに他人のこと暇人とか言えたんw?ブーメランやないか

67 :
今ってアンチャ部隊何してるの?

68 :
ラスアスじゃないの知らんけど

69 :
ネイサンの娘主演でアンチャ新作出しても以前までの人気は見込めそうにないしな
娘が成人する頃にはネイサンとサムは60位だろうから
ゲームの出来がよければ娘の補佐役で今までのサリーポジでいける気がしないわけでもない

70 :
リバタリアの酒場でジョッキが浮いてるバグがあって、ストーリーが全く進まなかった。
やり直したらそこでサムとの会話になって、進んだけど。

71 :
ネイトやエレナみたいにためらいなく人を殺しまくる人間になってほしくはないわ

72 :
>>71
環境の違いってだけでしょ
別にネイトやエレナも誰彼構わず虐殺してるわけじゃない

殺そうとしてくる奴とその仲間をやってるだけ
実際警備してるだけの人とかは殺してないだろ

73 :
>>72
>>殺そうとしてくる奴とその仲間をやってるだけ

敵も同じ事思ってるよ

74 :
>>72
4でオークション会場に泥棒入ったとき
無実の警備員殺しまくりだろ・・・・・・・

兵隊が襲ってきたとかじゃなくて
こっちが仕掛けて防衛するただの警備員だぞ

75 :
アンチャってアクション映画のノリで作ってるからそういうとこ突っ込むのって野暮じゃないの?

76 :
アレは気絶させてるだけです!

77 :
>>75
72に突っ込んでるだけでゲームに突っ込んでるんじゃないと思うよ

78 :
>>74
あのオークション会場自体がそういう連中の集まりとかじゃなかったっけか?

79 :
>>75
アンチャ2でゲーム内で公式が突っ込んでただろ

80 :
>>79
ハゲ「何人殺した? 今日だけで!」

81 :
倫理的にゲーム化してないだけでネイトとエレナは金に困れば銀行とかに忍び込んで見つかれば銃をぶっぱなして御宝奪うような生活を繰り返してるんだぜ

82 :
だからなんやねんボンクラ

83 :
>>75
だな
そんなこといったら地下に入ると誰が松明に火をつけたんだよ!っほど明かりがあったりする

84 :
遺跡に敵いまくりだよなぁ
何十人もあのアスレチックで先回りしたんか

85 :
>>84
敵を避けるためにネイトが遠回りしてんのよ

86 :
倫理的にゲーム化してないだけでネイトとエレナは金に困れば空き巣に入って見つかれば銃をぶっぱなして御宝奪って逃げるような生活を繰り返してるんだぜ

87 :
年始に本体5000円引き+ゲームソフト2本プレゼントでアンチャ4とコレクション貰って遊んでました
コレクションは難易度究極難しすぎ、4はサバイバルの宝探し難しすぎて疲れました・・・
トロコンできません・・・ぎゃふん

88 :
>>87
究極は繰り返してればなんとかなる
4のサバイバルはフレいないと今はほぼ無理

89 :
>>87
古代神に進めや

90 :
今更4やってるけどクソ面白いな
時計塔を出てからサムとバイク乗って戦車から逃げるパートまでマジでど迫力で映画見てるみたいだった

91 :
>>90
ぶっちゃけその辺がピークだけどな
ド迫力でいえば2や3のが面白い

4はラスアス成分を受け継いだ人間ドラマ的な部分強調してるしな

92 :
>>91みたいに楽しんでる人間に水差す奴って性格悪いよな

93 :
余計な一言で場の空気を悪くする空気読めない奴っているよな
俺もだけど

94 :
>>91
楽しんでる人に水をさすのやめろ!
でも俺が書きたかった事を書いてくれてありがとう!

95 :
やべやべやべやべ

96 :
単純に4のよさはド迫力以外の部分にあって
ド迫力が魅力的なのは2や3だよって話だぞ

ド迫力に期待して4が肩透かしになった自分よりは
ド迫力以外に魅力があるんだなと思いながらプレイしたほうが楽しめると思うわ

97 :
>>94
楽しんでるところで水をかけられるってのはちょうどそのシーンでも感じたな
サリーと探索楽しんでサムとバイクチェイスしてテンションあがってるところで帰ったら嫁さんからお前何してんの?
ってあ、スンマセン・・・ってなるw

98 :
4に良さなど無い

99 :
>バイクチェイスしてテンションあがってるところで帰ったら嫁さんからお前何してんの?

この場面は4の良さだと思うw
あとネイトたち夫婦がプレステとかしながらいちゃいちゃしてるシーンとか好き

糞兄といろいろやるシーンはあまり好きじゃない

100 :
あとネイトが普通の海中から引き上げる仕事してるとことかも割と好きだな
そのあと過去作ででてきたお宝とか見るシーンとか

101 :
4はオープニングのボートで島向かってるとこが印象的だわ
すごいグラが良くなってて、ここまで来たかと思ったもん

102 :
4はエレナがエロくなって、白人好きの俺にはたまらん。
泳ぐなど水に濡れたあとに乳首透けてないか気になって、ジロジロ確認するために時間がかかる。
汗とかワキもエロいし、腕を上げる仕草がないかずっと待ってしまう。
銃撃戦は邪魔くさいし、エイブリーとかどうでもいい。

103 :
お前がどうでもいいよ

104 :
カッターがアンチャだと一番えろいから出てきてほしかった4に

105 :
マジかよ

106 :
あー、今のは痛かった…。

107 :
>>104
俺は何でもシンプルが好きなんだ
ワイン、文学、頭突き

108 :
シンプルハートいいよね

109 :
カッターって何のために出したキャラなんだろう
何の見せ場もなく退場したけど

110 :
プロットでは裏切ってラスボスになる予定だったからな

111 :
このGW、シャドウオブトゥームレイダー買ってきて楽しみながらやってるけどスレもうないのな
今のところプレイする映画感はアンチャに負けず劣らずなのに何で発売当時批判的な意見多かったんだろ

112 :
おもしろい?買おうかな

113 :
ゲーム性は良いのに雰囲気暗すぎるんだよな
強い女性っていうより孤高な女が淡々と進んでいく感じ
ララの性格が明るかったらゲーム自体の評価も全然違ってただろうね

114 :
なんつうか、ララってなんか頭の使い方が幼い感じがする
エレナなんてあっけらかんとしてるけど、それを得るまでにはそれなりの苦労があったわけでね

115 :
キャラの魅力、アクションのハチャメチャさ、自然過ぎる表情筋の細やかさはアンチャだけど、
ゼルダにも通じる遺跡に足を踏み入れた時に感じる壮大さやギミックを解いていく時のワクワク感やスリルはトゥームかな、◯◯の試練シリーズは俺のお気に入り
TPS視点のカメラがアンチャより主人公に近いからか、主人公=プレーヤーな一体感みたいなのも優れてると思った
ライズもプレイ済で前作と変わらないマンネリ化、って意見けっこうあったけど俺は前作の時点でシステム周りや演出は完成されてたから俺は「安定した面白さ」と受け取った
アンチャ好きなら買って損はないと思うよ、あでもストーリーはシリアス寄りでアンチャみたいなお馬鹿なノリは期待しない方がいいかな

116 :
リブートTRは映画が酷かった。
金の使い方を致命的に間違えてる愚作。
あれ観てアンチャ映画化に反対したくなった。

117 :
そういえばアンチャの映画どうなったん
いや映画化はラスアスだったっけ

118 :
ラスアスは制作中止になった
アンチャはアベンジャーズのスパイダーマンの人が主演で制作進んでる

119 :
>>118
ありがとう
ラスアスは残念だが、アンチャはぜひ公開まで行ってほしいな
興味持ってゲーム始める人いるだろうし

120 :
ラスアスのこと知らなかったわ
少なくともシナリオは映画向きだったのにね

121 :
今頃アンチャの映画だしても遅すぎるよ。
できれば3の前、せめて4の発売前じゃないと意味がなかった。
映画のあとサプライズで5が出るって言うのなら話は分かるが。

122 :
別に映画がゲームにフィードバックされなければいけないわけでもないしなぁ
ゲームが発祥でも、ゲームを中心に物事を考える必要はないし

123 :
俺も映画出たい。けっこう良い役で。

124 :
アンチャーテッドの原型はやはりインディー・ジョーンズなんだろ?
インディー・ジョーンズ シリーズって未だに続いてるらしいな
新作が今年公開だって?
逆に若い頃のハリソン・フォードをモデルにインディー・ジョーンズを
ゲーム化せんかな・・・アンチャーテッドのCMもやってたんだろ?
本家にしては情けない!

バカボンのパパみたいなネイトより断然クールだわぁ・・・!
https://image.video.dmkt-sp.jp/basic/img/title/10006730_h_pc_l.jpg

125 :
ネイト馬鹿にすんなよ

126 :
結構激似です!w

ネイサン・ドレイク
https://im.ziffdavisinternational.com/ign_pt/screenshot/default/nathandrake-664x700_55rd.jpg
バカボンパパ(劇画調ギャグ・シーン)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/87c/1455295/20091005_2866690.jpg

127 :
インディ・ジョーンズはクリスタルスカルが酷い出来だったな

個人的には冒険物は映画館でやらずにひっそりとレンタルショップに並ぶマイナーな奴が好き

128 :
1.2.3がセットになってるコレクションみたいなの買ってきた!

129 :
>>128
一気に全部やると飽きると思うけど楽しんでね

130 :
マジか!

131 :
123やったけど
1はなんか微妙だったが23は楽しかったわ

132 :
>>131
微妙なんは3だってば

133 :
一番微妙なんは1やろ
3はド派手なの全部入れました感がいいわ

134 :
一番微妙なのは4だなー
1はあのB級感好き

135 :
毎回意見割れるのになぜ統一しようとするのか

136 :
1はPS3ってXBOX360より性能低いよな・・・ってときに出てきた救世主やぞw

137 :
じゃあ3が微妙に統一しようぜ

138 :
3はノーティの「コレやりたい!」を全部詰め込んだせいで、チグハグな印象がある
マルチは最高

139 :
よく出る話だけど1はクリーチャーのステージが本当に怖かった
今は一度クリアした4のトロフィー埋めで2周目始めてるんだけど収集系めんどくせえ
毎作1週目は自力で集めて2週目で残りをコンプするようにしてるんだけど
攻略サイト使わずに集めきれてる人どれくらい居るんだろ

140 :
>>111
特典衣装などあるのにクソダサい現地の衣装着てないとストーリーのメイン拠点に居る住人と話が出来ない
武器や戦闘スキルを強化しても使い所がほぼほぼラストミッションだけ
あれだけ前作前々作で壮大さを演じてたトリニティ教団がただの地元大好きおじさん
個人的にはここら辺かな

141 :
4はあの車で走り回る箇所が糞メンドクサイ
あれがプチオープンワールドみたいなもんだとしたらオープンワールドとかやらなくていいわ

142 :
やるゲーム無くなるとたまに地図なきから古代神までやりたくなる。アンチャーテッド全部好き。

143 :
>>140
うーん、言ってる事は間違いじゃないけどシャドウを駄ゲー扱いにするにはどうにも決定打に欠けるなあ
何で発売当日ネガティブな意見色々沸いてたんだろうと考え巡らせたが、あの時SCE渾身のキラーソフト、スパイダーマンと発売日ほぼ被ってたんだよねえ
あれもプレイする映画感覚を売りにしてたゲーム
あんま疑いたくないけどそっちの人のネガキャン被害を受けてたんじゃないかなあと邪推

144 :
そういう勝手な邪推がうざい

145 :
トゥームは暗すぎるんだよな、昔はそんなじゃなかったのに
俺はトゥームが好きで冒険物って事でアンチャに手を出したんだよな…

仮にアンチャシリーズが終わりでも冒険物は続けて欲しい

146 :
トゥームやりたいけど高いんだよなぁ

147 :
トゥーム面白いよ
顔グラの精緻さはアンチャより劣るけど、景色や人物を中距離から捉えた中間色の美しさは個人的にはアンチャより上
ムービー挟まずに然り気無く映画的な演出を入れてプレイヤーの没入感を高めるセンスも上手い
まあでもストーリーの好みには確かに賛否あるだろうね、これは否定しない

148 :
積んでたアンチャーテッド4やり始めたんだけど
めちゃくちゃ面白いなコレ
次は古代神買って、トゥームも買ってやってみるかな

コレクションそうだけど、
シリーズ何作か出てる奴は今更やって楽しめるのか、
どれからやったら良いものか迷う

149 :
アンチャの好きな所の一つはチュートリアルだな
ストーリーに自然に組み込まれていて作業感無く操作覚えさせるのは凄いわ

150 :
同じノーティードッグのラストオブアスやったけど
シリアス過ぎた

151 :
>>150
シリアスじゃなくてラスアスな

152 :
ラスアスは設定が設定だからメイン部分はかなり過酷でシリアスだけど
とはいえずっと張りつめてるわけじゃないし時にはのほほんとした部分もあるぞ

ビルのHな本とかキリンとか

153 :
>>151
シアリス?

154 :
じゃじゃーん

これ癒やし

155 :
アンチャ4終わったらラスアスやってみよかな

156 :
映画でアンチャのネイトやるトムホランドって
今の若手俳優で若者に一番人気らしいな

スパイダーマンつながりで引っ張ってこれたのか?

157 :
映画が成功して、アンチャ5作ってくれんかな
4以前のネイトの話とかサムとサリーの話とか出来るだろうし

158 :
カッターを主人公にしたやつしたい

159 :
若いときのネイトでやるなら正直アンチャの意味ないような…
タフだけどヘタレなおっさんってとこが重要なのに

クリスプラットでゲーム通りにやって欲しい

160 :
クリス・プラットのが絶対いいと思うけど
ネイトはもうちょっと若いイメージだわ

初代が20後半で2と3は30前半
今の年ならもう引退してる

161 :
トム・ホランド、映画「アンチャーテッド」でクリス・プラットにサリーを演じて欲しい

「彼はとても良いサリーになると思いますし、僕はクリスと一緒に仕事をするのが大好きなんです」
BY ALEX GILYADOV
トム・ホランドは、映画版「アンチャーテッド」でクリス・プラットにサリーを演じて欲しいという。

映画版「アンチャーテッド」で若きネイサン・ドレイクを演じるホランドはYahoo Moviesのインタビューに答え、
サリー役にふさわしいと思う役者が2人いることを明らかにしている――ジェイク・ギレンホールとクリス・プラットだ。
ホランドはギレンホールが演じるサリーは「すごくクールになるんじゃないか」と語る一方で、
プラットとは「ここ数カ月で本当に良い友達になった」と話している


https://jp.ign.com/uncharted-theater/14082/news/


って、サリー役になるかもしれんのか。。。。

162 :
>>159
アンチャ2や3のネイトも相対的に見れば若いけどな

163 :
4でサムが「あの裏切り者で有名なサリーと?」って言ってるシーンあるけど
刑務所のシーンの時点でネイトはがっつりお世話になってるだろうに何も話してなかったの?

164 :
エレナとニューデボン行く辺り好きだな〜。
滝の戦闘はキツイけどw

165 :
俺も好き
アンチャ流バカップルって感じ

166 :
サムはついてくるけど、エレナは先に行くからな。
3だかで、ステルスで殺していきたいのにエレナが発砲するからメチャクチャになることがあって、まずはエレナを殺したいと何度思ったか…。

167 :
4はエレナと一緒に行動するパートだけ会話の翻訳に違和感があった

168 :
ミッションインポッシブル最新作フォールアウトがアンチャっぽいけどアンチャ自体がもともと映画目指したものだから珍しくもないことだよなと思ったら脚本、監督が影響を公言しててわろたw
アンチャの映画化の前にMI製作陣が先にやりつくしちゃうぞ

169 :
映画化するなら日本語ペラペラのアメリカ人役で俺を出せ

170 :
マジ?ちょっと興味出た

171 :
それは楽しみやな

172 :
トム・クルーズ繋がりで言うとザ・マミーの冒頭もアンチャっぽかったな

173 :
アンチャ4と3、後半で死にまくったわw中級なのに。
2もチャプ22、23、ビッチ戦で死にまくった。俺下手すぎw

174 :
上手い人を除けば最初は皆そんなもんだ

175 :
4プロの滝は難しすぎた
究極があったらクリアできる気がしないわ

176 :
最近3と4やったんだけど
3はPAK持った大男と、豪華客船、炎の魔神
4はエイブリーの塔、滝、船の墓場とか難しい・・・

177 :
CGアニメだけとタンタンの冒険はアンチャ感満載だった。
上映時期も3発売の半年後位だっかな?映画館で観て興奮した。

178 :
アンチャーテッド4 海賊王と最後の秘宝
音声出力設定について質問。
オプションで2.0chを選択出来るんだけど、
これって5.1chには設定出来ないの?

179 :
4のバーンズの独房ってなんで答え12になんの?

180 :
蠍座が2、射手座が10だっけ?逆かな?

181 :
アンチャのなぞってたまの謎が解けてないのに勝手に謎が解けて
え?まだ解決してないんだけどってなるときあるよなw

182 :
1の図書館の像の向きのやつと3の地球儀のやつは何回やってもピンと来ないw

183 :
>>178
出来るぞ

184 :
>>179
手紙の裏の星座の印2種を確認→同じ印を壁から探す→印の隣にローマ数字が描かれてる→2つのローマ数字を足すと12

185 :
エルドラドの秘宝は敵も味方も、頭悪そうなノリが大好きだわw
来いよ!ブーレイ! バババッ!
気分はどうだい大将!

186 :
敵の動きも憎たらしかったしね

187 :
図書館の像の向きはガチで積んで攻略見てしまった

188 :
俺は3の城で像の向きを変えるやつのほうが迷ったな

189 :
4の十字架合わせるの悩んだ。
あと古代神の影合わせるの。

190 :
アンチャーテッド4で、お宝の他に「会話」も収集扱いになってるけど、
コレって集めると良い事ある?

191 :
キャラの会話が楽しめる あととろふぃー

192 :
>>191
サンクス!
別にトロコン狙ってる訳じゃないけど、
お宝とか会話は全部集めたくなってしまう…
ストーリーに集中したいよ〜

193 :
>>192
初プレイならお宝収集は偶然見つけたらぐらいにして
ストーリーに集中してもいいんじゃない? あとからパート別にプレイすることもできるし
景色を色々見てなんとなくお宝ありそうな場所でぐうぜん発見も乙やぞ

194 :
アンチャーテッド4の手帳について質問
書き込むタイミングとしてはチャプター8
読むボタンを押すと「宿舎」と表示されるページ(2つのお墓に2体の遺体イラスト)の次のページに、
日記(1697年3月25日)が挟まっていて、このページの右側が空白なんだけどココには何か書き込まれますか?
もしクリアした人で確認できる人いたらお願いします。

195 :
>>194
何も書かれないと思う。(一応手帳はコンプリートした)

196 :
>>195
サンクスです!
それを聞いて安心しました。
わざわざ確認してくれてどうもありがとう。

それにしても、なんであの部分だけ空白なんだろう。
最初のページも片側空白だけど、他はビッシリなのに。

197 :
4クリアしたけどナディーン嫌いだったのにブッ○せなかったのが不満だわ

198 :
>>197
さぁ古代神をやるんだ

199 :
4やってる途中なんだか街中で装甲車とカーチェイスするシーンテンション上がるな
作り込みがハンパなさ過ぎる

200 :
アンチャーテッドで嫌いなキャラはいないな。
強いて言えば3の機関銃持っている大男と炎の魔人くらいかな。

201 :
2のハリー・フリンが嫌いだったわ
あいつと二人行動で先行させられる所ムカついたから二回殴りかかったら撃ち殺されるし

202 :
3くらいからサリーに強く当たるネイトが嫌いだった。
DLCだと気にならないけどサムも嘘ばっかで嫌い。

203 :
>>201
フリン先生の唯一の評価点はそのあとシャングリラ見つけてネイトエレナクロエ殺されるってときに、クロエは殺さないでって約束したじゃんー
と言ってくる点 味方平気で射Rる気概のあるおじさん相手にあんな駆け引き怖くてできん

204 :
>>203
フリン嫌いだけどそこは好きだわ確かに

205 :
パラガスのハゲの表現にグラフィックの進化を感じた。

206 :
アンチャーテッド最高。

207 :
奴らを捜せ!

208 :
3でネイトとサリーの出会いがあったけどあの頃サムは何してたんだろう?
サリーとサムは殆ど面識なさそうだし
ムショにでもぶち込まれてたのかな

209 :
片方が檻の中にいるか一緒に檻の中にいるかの生活だったそうだから
ぶち込まれてたんだろうな

210 :
アンチャーテッド4
クラッシュバンディクーのベストスコア更新のトロフィー取得難しい
なんかコツみたいなのある?

211 :
傑作

212 :
>>210
スローモーションでやりなさい

213 :
ネイトはドレイク卿の指輪を手にいれてから16年後に棺を引き揚げて
20年後にアストロラーベ手にいれたんだな。
ずいぶん時間かかってるなw

214 :
>>209
自分がムショにぶち込まれてる間に得体の知れないジジイと弟が仲良くなってる!

215 :
面識が無いのは別におかしくないんだけど
オークションに乗り込むまえにサムが「あの裏切り者のサリーと!?」みたいな発言してたのが違和感ある
ネイトはサリーの事話してなかったの?

216 :
>>215
あの界隈だとサリーの評判はそうなんだろうね
レイフレベルの頭の奴らが騙されて負け惜しみで噂流してそう

217 :
>>212
サンクス!
ってか、どうやってスローモーション設定にするの?

218 :
>>215
実際はアニキの方が弟を騙して使ってた裏切り者なのに
古代神にもノコノコと出て来るし・・・w

219 :
主人公含めて悪党しか出てこないゲーム

220 :
>>217
ストーリークリアした?クリアすればスローモーションがアンロックされるはずだけど。ラスボスレイフのトロフィーなんかもスローモーション使えば楽勝で取れるしね。

221 :
>>219
テンジンとエマだけは善人

222 :
サリームはどうだろう

223 :
4の神父様も子供ネイトを更生させようと諦めなかった善人

224 :
>>220
サンクス!
ストーリークリアはまだです
クリアしたらスローモーションで挑戦できるのか
少し気が楽になったよ!

225 :
4の最高難易度はアンチャ嫌いになるレベルで辛かった
滝のところとラストのところがなあ

226 :
>>225
中級ですら、そこ苦労したからプロ挑戦しなかったわw
おっさんになったら根性無くなってな・・・
でもアンチャーテッドとラスアスは、tps.fps苦手で嫌いな俺にとって楽しめる数少ないゲームだ。

227 :
アンチャ3は敵の動きが変で狙いにくいなぁ。
炎の悪魔は後ろから遠距離高速即死攻撃してくるし、何なのあれ酷すぎ。

228 :
PS3版『アンチャーテッド 2 / 3』『The Last of Us』のマルチプレイヤーサーバーが9月に閉鎖へ(Game Spark) - Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000002-gamespav-game

229 :
後れ馳せながらラスアスやってるけど素晴らしいな
この重厚な人間ドラマは、B級アクション全開なアンチャと同じノルティードッグとは思えん、振り幅凄すぎ
本当はライトなエンタメはアンチャで、マニア向きな人間ドラマはラスアスの2本柱で続けて欲しかったんだけどなあ
アンチャに代わるノリノリエンタメ、新しく作ってくんないなかなあ

230 :
>>228
マジかぁ
これでやっとPS3がBDプレイヤーに専念できるが・・・ここまで続いてたんだからあと30年位はサーバー続くと思ってたのになぁ

231 :
3のマルチは200時間は遊んだ気がする

232 :
PS3の生産も終わったからサーバーもたたみにかかってるんだろう多分
PS3全体のオンラインサービス自体も多分そろそろ…

233 :
実は今でもたまに遊んでる

234 :
PS3全体のオンラインサービスが終了したら、例えばYouTubeとかも見れなくなっちゃうの?

235 :
ブラウザ自体は生きてるからYouTubeは問題ないと思われ

236 :
トムホがネイサンとか絶対無理だろ…

237 :
エレナとサリーは誰がやるんだろ。

238 :
サリーはRDJでいいだろ

239 :
UNCHARTED - Live Action Fan Film (2018) Nathan Fillion
https://www.youtube.com/watch?v=v5CZQpqF_74

スレでは既出かな?カメラワークのこだわりがすごい
日本語字幕あり

240 :
>>239
何回も観た

241 :
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7796093
このPVでアンチャに入ったんだよな
なにこれ面白そうすぎるって

PS3ごとアンチャ1、2買って(まぁもうすぐFF13が出るってのもあったけど)
そしてコンポジの赤青黄色のコードだったのが
HDテレビに買いなおしてHDMIにしてアンチャ1で2度画質に感動したんだよな

242 :
>>239
亀田の親父が悪党のボス役で出てるな

243 :
俺はゲーム屋の体験版をプレイしてる外人夫婦を後ろから見て、グラすげぇ!って記憶がもう10年前。ちなエルドラド

244 :
>>239
ネイトもサリーも似た役者をキャストしてるが、チョット老け気味・・・
シリーズ化するならもう少し若いヤツにすれば良かったのにな
欧米人は劣化が早いから・・・

245 :
マークウォールバーグじゃないのがすごく残念

246 :
PS3のマルチも9月で終了か
結構長く持った方だな

247 :
トムホが「ヤベヤベヤベ」とか「どんな味だった?」「サプライズ!」とか言うのかな?

248 :
勘違いしてるのいるけど>>239はめっちゃクオリティ高いだけのファンムービーだぞ
制作中の実写映画とは別

249 :
むしろほんとにアンチャ映画化すんのか?

250 :
ネイト演じるには若すぎだろ思ったらゲームの前日譚を描くヤングインディジョーンズみたいな位置付けか
「やべやべやべ」言うようになった起源も描いてくれな

251 :
パナマの監獄と地図なきの間の話なのだろうか。監獄以前なのか

252 :
>>246
まぁ奇跡と言っていいくらいだろうね

253 :
地図なき冒険の始まりから1〜4、古代神までやってみたが
毎回ネイトが宝か古代都市の地図を手にいれると、敵のボスが現れて奪われる展開になって笑ったw
ほんとストーリー変わんないな。だがそんなアンチャーテッドが大好きだ。

254 :
敵組織にとってネイトさんはライバルでもあり謎を解いたり手掛かりをあつめてくれるコンサルタントでもあるから

255 :
まぁ、この手の話でボスキャラとなると仕方ないね
奪われずにすんなりお宝ゲットって訳にもいかんしw
あとはボスを悪霊的な物にするくらいしかなさそう

256 :
レイフが無能過ぎて嫌いになれないんだ
若い頃にネイトサムレイフ看守の4人で仲良く宝探しすれば時間も金も命も失わずに済んだのにな
最後のエイブリーとテューの死体と意味に気付いてないお馬鹿な所も良いわ

257 :
4人で仲良くしてもネイトさんに裏切られてただろうから
いずれ殺し合いにはなってただろう

258 :
いやいや、まだ実績もない血気盛んな若い頃にいきなり看守に1億ドルよこせって言われたら怒るでしょ
最後はお馬鹿さんだけどドレイク兄弟に対する嫉妬を含めたいろんな気持ちでいっぱいいっぱいだったんだろう
マルチで最後のシーンでの衣装があるけど「クレイジーレイフ」って名前になってるしねw
ネイトやナディーンに比べて冷静ではいられなかった

259 :
15年後も実績も無く血気盛んで親の残した金しか無いと思うんだが
看守は仲間に引き入れても途中の罠で脱落しただろうから実質3人で山分けだったろうに

260 :
15年後は新聞に載るほど企業経営者として成功してるし骨董的な財宝も手に入れてるよ
それに看守は仲間になっても冒険に同行するつもりはないでしょ
口止め料として4分の1をもらうってだけで

261 :
一緒に遺跡を探検するバルガス想像したら笑った
ID:YdzDWTFKも面白いネタ考えるよな

262 :
バルガスはアンチャ4唯一のガチムチだったのでパーティーに入ってくれるのは嬉しいけどな
2ではビッチさんがいたし3ではカッターがいたのに4は細いキャラばっかり

263 :
レイフがもうちょい冷静なら一旦了承してあとから殺せばいいやってなったろうにね
普通に音信不通になるだけでも地球の裏側まで追ってこれないしガン無視でもありな気もするがw
ていうかあそこは脱獄騒動起こしてサムが死んだと思わせる展開に向けて動かされた感あるししゃーない

264 :
みんなが考えるバルガスさんは
後で一億ドル払うわ
って言ったら何の保証もなく島から出してくれる優しい所長なのかな?

265 :
レイフが多少金積めば出してくれそうではある
しかし刑務所での戦犯はネイトなんだよな
軽率に囚人と喧嘩したせいで報復されて結果的にバルガスに十字架見つかる結果になったし

266 :
ネイトさんはどんな時でも生意気な皮肉屋だろうから
平和な集団生活とか無理だろ

267 :
子供のときから喧嘩っぱやそうだったしな

268 :
アンチャーテッド4は、トロコンするのにネット対戦も必要ですか?

269 :
プラチナにはマルチプレイで対戦関連のトロフィーが5つだけど、トロコンとなると追加でサバイバル関連のトロフィーがあります

270 :
>>269
サンクスです!
なんか難しそう

271 :
協力プレイの覇者だけ難しい

272 :
>>271
ちなみにどんな条件ですか?

273 :
追加のサバイバルの方のトロフィーは下2つが難しいね。取得率0.1%とかやし。 とりあえずやり込んでて仕組みが分かってる人見つけないとかなりキツイ

274 :
>>272
サバイバルのプロで☆3つを全ステージで取る
273も書いてるけどわかってる人が揃わないと取れない

275 :
他に上手いプレイヤーが必要なのもだけど、まず自分に相応の技量が要るからあきらめたな俺はw
後半の倒したらエルドラドの亡霊飛ばしてくる重装備の敵からエリア防衛とか初級でも苦労したし

276 :
>>273
>>274
>>275
サンクス!
なんか読んでる感じで俺には厳しい気がしてきた

277 :
プラチナ取るだけならいらないので遊んでみればいいと思うよ

278 :
サバイバルで上級もクリアしてないのにプロに入ってくる野良なんなの?
案の定敵陣に突っ込んでいって死ぬし敵の沸き場所乱すし

279 :
少しでもアンチャーテッドプレイヤーを減らそうとする人か

280 :
>>278
敵が湧く場所決まってるから慣れてない奴が1人でもいると星3取れんよなあれ。逆に慣れてる奴は何度もサバイバルやってておもしれーのかなとも思うけど。マルチくりゃ良いのに

281 :
今サバイバルのトロコンするために頑張って上級星3目指してるんだけど1ステージすら取れない...

282 :
ソロだとステージ1以外はきついと思う

283 :
CPU相手がめっちゃ上手いのに対人は下手とか
逆の人とかいるから別物だよな

284 :
マルチやって腕を上げたと思って
ストーリー戻ったらなぜか下手になってた
不用意に飛び出してくる奴狩ってばっかだったからかな?

285 :
ゲーム開発者たちの苦闘を描いた書籍「血と汗とピクセル」が6月22日に発売
https://www.4gamer.net/games/205/G020524/20190530085/

第1章 ピラーズ・オブ・エターニティー
第2章 アンチャーテッド4
第3章 スターデューバレー
第4章 ディアブロIII
第5章 ヘイロー・ウォーズ
第6章 ドラゴンエイジ:インクイジション
第7章 ショベルナイト
第8章 デスティニー
第9章 ウィッチャー3
第10章 スター・ウォーズ1313


アンチャ4も相当ギリギリな状態で開発してた事がわかったわ
ディレクターの2人は本当にかわいそう

286 :
クランチ怖い

287 :
>>284
人間とCOMの違いって大きいよね
COMは強いって言うのとちょっと違うんだよな
なんでソコから出てくるの?とか、
なんでソコから狙ってくるの?とか。
人間がやる意表のつき方と違う。

288 :
>>287
そんな説明いらんやろ

289 :
>>288
誰やねんお前

290 :
>>289
そんな説明いらんやろ

291 :
説明じゃなくて同調だろ・・・
貶してるならともかく同意しただけで
絡むってどんだけマウント厨なんだ

292 :
>>291
そんな同調いらんやろ

293 :
1の化け物って、あの島で年世代も子作りして生活してるの?

294 :
むひび雑魚すぎだろRカス

295 :
地図なき〜をクリアしたけどあまり良くなかったな
カットシーンが多すぎてちょっと移動と戦闘したらすぐまたカットシーンて感じでテンポが損なわれてたし
2からのモーション流用もそのまんますぎた
vitaの機能を使った謎解きとか格闘は面倒なだけだったけど大人の事情的に仕方ないと納得できる
あと10年もダンテの下っ端仕事をしてたって時系列合わなくないか

296 :
>>295
VITAもってないからプレイできてないかけどカットシーンそんな多いなら期待だな、むしろ
アクションシーンよりカットシーンの方が好きだし

297 :
>>295
3でネイトがサリーと会ったのが15歳だからそれよりも前に会えばなんとかダンテの下っ端を出来なくもない・・・か

298 :
Vitaのはプレイしてないからアレだが
そいつに師事しつつサリーにも教わったって可能性は無いだろうか?

299 :
やっと、4の1周目終えて、ひとまずムービー鑑賞どもしようと思ったらそんな項目なかった。
コレクションでは後からムービー鑑賞出来たのにな〜

300 :
>>299
ちょw
マジで無いのかよ〜

301 :
>>300
楽しみにしてたからかなりショックwwwなんで無くしたんだ…

302 :
>>301
俺も、もう少しでエンディングなんだけど、
ラストのクラシックバンディクーのトロフィー取れましたか?
もし取れてたら、コツとかあります?

303 :
>>302

>>220

304 :
>>303
サンクス!
スロー使わずにトロフィー取れました

305 :
古代神プレイして思うが
アンチャはオープンワールド合わないな

306 :
いつもいってることだが


オープンワールドのゲームって結局オープンワールドじゃなくても面白いし
オープンワールドじゃなくてつまらないゲームはオープンワールドにしてもつまらないと思う


オープンワールドにする労力による面白さの増幅と
その労力を他に賭けた場合の面白さの増幅は

後者の方が勝ってる
金と人材をじゃぶじゃぶ使えるだけ使いまくってオープンワールド以外の部分を完璧に出来るならオープンワールドでもいいと思うけど
オープンワールドなんておまけ要素みたいなもんで結局はオープンワールド以外の要素がゲームの決め手になるんだよ

307 :
開発の土台となる要素をおまけ扱いって

308 :
>>307
うん、オープンワールドはあくまでおまけ要素だ
それで面白さが変わるわけじゃない
むしろゲーム内容によってはめんどくさいことが多くなりすぎてプレイ上のマイナス要素にもなりかねない

309 :
自分の場合はオープンワールドは確実にゲームプレイの面白さに繋がってるな
まあこればっかりは好みでしかないだろう
アンチャにはあまり合ってないのは同意だけど

310 :
4プロチャプター20で投げた。きっつー

311 :
>>305
一本道でサクサク進むほうがいいよな
それでも4よりは改善されてるけど

312 :
オープンワールドは戦闘苦手な人とか
なるべく戦闘を避けて進められるコースとかも探すことが出来るのかい?
戦闘はアンチャのウリかも知れんが、オレは苦手だから出来れば戦闘は極力避けたい

313 :
まだ新作でないのか
そもそもこんなに練り上げてだすようなゲームじゃなかったのに
騒がれ過ぎて見誤ったか
同世代のアサクリは順調にだしてくるのに

314 :
>>313
今はラスアス2作ってるでしょ

315 :
新作もなにも一旦完結しただろ
絶対続編作らんとは言わんがこのままシリーズ終わっても良い状態だよ
Jak×Daxterと同じ(外注の番外編は無かったと言うことで)

316 :
続編作るとしたらやっぱ娘が主人公なのかな
DLCでクロエを主人公にしたのはアンチャ初の女主人公にシリーズファンがどういう反応を見せるか探ってた感じもありそう

317 :
出来れば犯罪者一家の娘は犯罪とは無縁であって欲しい

318 :
>>316
ネイトとエレナが違法な事から足を洗ったのに娘が違法な事に手を染めるのはちょっと嫌だな

319 :
フリン先生の過去編がやりたい

320 :
テンジンが人食い大鷲と一緒に冒険するゲームとかないかな?

321 :
ネイトはともかく
エレナも抵抗なく人殺しまくりという悲しさ

322 :
それはハリウッド映画全般に言える事なので

323 :
ネイトが初めて人殺したのはいつなんだろう

324 :
サリーと出会うまでは殺してなかったのに

325 :
怨恨が理由でエレナが一番早い

326 :
>>323
1でエディと共闘するシーンでネイトは「この件の前は俺綺麗だったんだぜ」って言ってるので初殺人は1の冒頭に出てくる海賊が正史だと思う
地図なき?うっ頭が…

327 :
ネイトは適当な事しか言わない可能性も…

328 :
言うてトムホランドも殺人しまくりそうだし

329 :
良キャラ多いからスピンオフ作って欲しいが
古代神プレイしてやっぱサリーがいないと寂しいねこのシリーズは

330 :
>>329
遊ぶ前はサリー出ないのか〜って思ってたけど、遊べば気にならんかったけどな。

331 :
古代神のラストバトルでアザーフを2人でボコる演出凄く好きだわ
レイフも刀じゃなくて殴り合いしたかったわ
素手だとネイトが圧勝しちゃうか

332 :
素手はナディーンに散々ボコボコにされてたから十分

333 :
てか映画版アンチャーテッドはほんとにトム・ホランド主演なんだな
人気絶頂の俳優だし注目されそう

334 :
人気じゃなかった頃にキャスティングしててギャラで揉めたりしなきゃ良いけどw

335 :
やっぱり映画ネイトも東地宏樹かね?じゃないとしっくりこないよな

336 :
>>330
またプレイしてないけど
サリーの代わりにネイトを災難に誘ったアニキが出て来るらしいな・・・

337 :
>>336
エレナの事忘れてノリノリだったくせに

338 :
>>335
東地さんじゃなきゃ観る気ないわ

339 :
アンチャーテッド は遺跡も砂漠も海賊も、ありとあらゆるアクション全てやった感じ。

340 :
アンチャーテッドってエレナがレポーターやってるTV番組名だけど
その前の話やるんだよな

341 :
アンチャ作ってる会社って意識めっちゃ高そうだからアンチャ続編作ってくれなそうでツライ

342 :
ネイトさん一家の平穏が乱されるのは嫌だ

343 :
ネイトてエレナの許可あり合法サルベージでも良いぞ

344 :
そもそもノーティとしては3で完結させたよね
でもPS4の目玉として親会社に続編作れって命令された感じがする

ということはPS5でも…?

345 :
アンチャ5とかラスアス2以上に蛇足感しかないわ

346 :
3って言うほど完結か?

347 :
本人が死ぬとかが無い限り完結ではない
冒険物の映画を見れば分かるw

348 :
これまでドレイクの子孫を名乗り続けていた(真に受けたファンがいたことにビックリ)ネイサンが
マーロウの
「フランシス・ドレイクのように偉大さを証明しなさい」
に対して
「そんなの必要ない」
って答えた時に「ネイサン・ドレイク」としての話は終わったよね
そのことが盗賊ネイトの終わりを描いた4を否定するとは思わないけど

349 :
アンチャのシステム流用した完全新作作って欲しいわ
レールマップでGTA風な世界観のギャングものとか

350 :
惜しまれてる今の内に綺麗に終わって欲しいわ
最近の間延びしたシリーズ物の数々は良い思い出を尽くぶち壊していくし
続編所望マンは主要キャラクター達が死ぬまで描写すれば満足するのか?

351 :
>>350
カッターの出番が見たい
カッター主人公でもええぞ

352 :
石塚運昇さんお亡くなりになったのでカッター主演はダメです

353 :
別に新主人公でええやんか
崖登ってやべやべしたり、銃撃ちあったりしながらお宝探す冒険したいんだよ
ラスアスはラスアスで嫌いじゃないけど終始暗いんだよな
もっと頭空っぽで遊べるエンターテイメントを欲してるんだよ

354 :
>>352
日本語版だけの都合で登場人物が決まったりしません

355 :
>>353
分かる

356 :
アンチャも1は頭空っぽで遊べるエンターテイメントだったけど
2からゴチャゴチャ人間ドラマが入ってきちゃった

357 :
三次元な移動を多用するTPSで自由度よりは場面演出が優先される
という基本線をノーティーの技術で楽しませてくれるなら新タイトルでもウエルカム

358 :
次の作品求めるより
アンチャシリーズが全部遊べてる今が最高にしてお腹いっぱい

まあ次はゆっくり作ってくださいって感じ

359 :
決まったとこだけアスレチックで登るってシステムは
もうちょっときついわ
4どころか3でも古臭かった

360 :
2も十分シンプルだったと思うけどね
3はマルチが凄かった、あれだけ高低差を生かした対戦シューターも珍しい
色んな所から登れたり敵を掴んで落とすのが駆け引きとして効果的に作用してた
4は普通のTPSに戻ってしまったせいで逆に人気が無くなった

361 :
その3マルチももうすぐできなくなると思うとさみしい

362 :
こいつら3のマルチ一生やってんじゃないか勢はまだやってるんだろうか

363 :
やっとアンチャシリーズ、古代神まで終わった。
古代神のエンディングいいね。完全に映画やん。

364 :
句読点いらなかったかな

365 :
アンチャマルチ好きな人はとことん好きだよね ほかのFPSやTPSはまったくやらんけどアンチャマルチは死ぬほどやったな。今も1日1回はやるけど

366 :
自閉症の俺には最高だわマルチ
ひたすら同じ繰り返しだから二日三日寝ないで撃ちあえる

367 :
>>362
3はなんか対戦中に音楽かかったり、あと操作遅延が増えててどうもね・・・
2のシンプルさとマップ中に武器があるのでチーデスでも陣取り戦みたいな側面があるのが気に入っててまだやってる

368 :
このシリーズ1から順にやらないとストーリーはちんぷんかんぷんな感じ?

369 :
>>368
基本的に話は完全に分かれてるから途中からやってもいいけど
ネイトとエレナとサリーっていうメインキャラの3人は1から出てるから時間があるなら1からやったほうがいいかもね
特に1ってクリアするだけならそんな時間かからないし

個人的には1も好きだけど人によっては1は単調って人もいるから
ストーリーよりアクションとして面白いものがやりたいなら2からやった方がいいかもしれん
1はB級映画っぽくて個人的には好き

370 :
>>368
そんなことはない、順番にやらなくても十分楽しめるよーだけど4はシリーズの小ネタが多いから4だけは出来れば全部やってからの方がいいかもしれない

371 :
今時新規プレイヤーを想定してないゲーム作りとかあると思ってるのか

372 :
>>369

>>370
ありがとう 短いなら1からやってみようかな

373 :
>>368
コレクション買えば123入ってるから

374 :
>>363
俺も今クリアしたが
最終ステージが電車とカーチェイス合わせた
まさにアンチャシリーズの集大成みたいで面白かった

サムはどっちと付き合ったんだろうか

375 :
古代神クリアしてどっちと付き合ったなんていう疑問持つか普通
強いて言えばサリーだろ

376 :
サムとサリーはいくつになっても遊んでそうな気がする

377 :
勝手な想像で引退後のサリーはネイト夫妻と余生を過ごしていると妄想している

378 :
>>375
クロエの会話聞いてるとネイトは既婚なので兄貴誘ってみたけどなんか合わんわこの人ってなったのを感じる
吹き替えじゃなきゃ違う印象になるかもだが

379 :
でも世界で800万本売れてる作品を終わらせるってのも考えにくいわな
例えればカプコンがバイオ終わらせるのと同じようなもんだし

380 :
続編出すとしたら同一世界で登場人物一新が良いな

381 :
>>378
仕事の話だし
ナディーンに対して疎遠っぽくぼやかしただけだと思うが

382 :
どちらにしろネイトの物語はもう終わったでしょ
それを示すための4のエピローグだったんだし
別の主人公で存続させるか1〜3をリメイクするかじゃないの

383 :
めちゃくちゃ面白いゲームなのに日本だと知名度ひくいアンチャ

384 :
あと30年くらいしたら和製ゲームもアンチャーテッドに追い付くと思うから
その時評価される気がする

385 :
もう終わりでいいよ
次はノーティーの新規IPがやりたい

386 :
アドベンチャーしてるゲームが少ないんだよ
トゥームレイダーをノーティがPS1とPS2の頃をリメイクしたら面白いと思う

387 :
>>383
キャラのせいだろうな
4のネイトこそトムっぽくてカッコいいが
今までが洋ゲー特有の日本人が嫌いそうなキャラだったし

388 :
1,2,3をPS4レベルのグラでリメイクして欲しいな
続編は4の完成度が高過ぎてあれ以上は不可能だから無理だろ

389 :
>>388
ノーティになんの得が

390 :
>>388
夢でもみてろ

391 :
いや作れよ

392 :
2と3ならPS4の和ゲーよりクオリティ上だわな

393 :
ゼルダの評価が気になるな

394 :
ゼルダとアンチャは別物
比べるもんじゃない

395 :
そもそもアンチャの様なゲームって和にも洋にも似た様なゲームあるの?

396 :
アンチャはICOから発想を得てトゥームレイダーはアンチャライクにリメイクされた

397 :
アンチャユーザーは不安よな、ノーティドッグ動きます。

398 :
以前は撃たれたカメラマンも見殺しにしたクロエ
今なら真っ先に救出しそうだし
もし次作にナディーン出たとしたら人格者になってそう

399 :
>>397
ノーティーが内部崩壊してて
ラスアスの開発遅れているらしいな

400 :
このゲームステルス不可能なのがなあ
完全ステルスもできるようになってればもっと面白いんだけど

401 :
>>399
嘘だと言ってくれ

402 :
ノーティーも相当ブラックだよ

403 :
こうやって嘘が広がっていくんだな

404 :
従業員がノーティーの現状を内部Kしてんだよね

405 :
ノーティーのラインは2つ
片方はラスアスってことは
やっぱアンチャは4で完結したんやね

アンチャチームもストレイズクロスに期待や


Rumor: Naughty Dog Working on New IP Code Named “Stray’s Cross”
https://www.vgr.com/rumor-naughty-dog-working-on-new-ip-code-named-strays-cross/

406 :
次回作はマイティボンジャックのリメイク

407 :
>>405
めっちゃ楽しみ

408 :
PS3ではじめてアンチャ1をプレイした時は感動したな
廃墟の潜水艦の上からジャングル見渡してしばらく眺めてたりした思い出

409 :
>>408
グラフィックすごかったよな

410 :
今でも忘れないアンチャの出会いは
FF13スレで誰かがこのグラFF13より凄いってアンチャ2の電車ステージのトレーラー貼ってあって
それ見てから信者になった思い出

411 :
アンチャの新作みたいなゲーム今やってるわ
PS4のストレンジ

412 :
アンチャっぽいゲームって何がある?
トゥームレイダーがそれっぽいってのは聞いたことあるけど

413 :
個人的にトゥームレイダーは無印とライズならオススメ
特に無印はアンチャ感あると思うよ

414 :
無印は無駄にグロなのと邪馬台国感が0だからライズだけで良くない?
シャドウはやる必要なし!

415 :
ってかやるならできるだけシリーズ全部やりたいんだが途中からとかじゃなくて

416 :
アンチャと比較したらトゥームは若干だけどファンタジーだよね、あとサバイバル感あり。
無印は舞台設定メチャクチャだけど登場人物の絡みがよかったなあ、あくまで似たようなアクションゲームっていうだけだから毛色違うしそういう意味では期待しない方がいいかも
自分はどちらも大好きだけどね

417 :
>>410
アンチャーテッド2の電車パートはマジでビビった。
このまま何処か別の地域に本当に辿り着いてしまうのでは?
と錯覚するくらい景色が次から次へと切り替わっていく技術に驚かされた。
(実際はループしてるんだけど)

418 :
>>412
いやだからこれだっつーの。日本では広告もなく話題にならんけどソコソコやり手のゲーマー達なら知ってるはず
発売されて1年たってない。ストレンジブリゲード

https://youtu.be/AcamRgpxqhQ

419 :
>>417
アンチャ2は時期がよかったなぁ
もうすぐFF13発売するかもって時期にあれだったからPS3ごと1,2買ったわアンチャ
で、たしかタイミングよくPS3の薄型が出て割とすぐな時期だった気がする
何もかもが自分がアンチャ買うのを味方してくれたようなタイミングだった

そして画像すげーと思いつつ文字つぶれすぎやろって批判した後
割とすぐ後にHDテレビ買ってHDMIの威力も味わった


>>418
面白そうだけど日本語版出てるん?

420 :
>>419
あるで。そりゃアンチャにはかないませんがね。最近発売されただけあってドゥームやアンチャを意識して作りこまれてる

421 :
トゥームは昔は良かったけど最近のリブート以降の雰囲気が暗すぎる
アンジーの映画版くらいのノリが良いんだけどな

422 :
そうかなあ?そりゃアンチャと比べたら暗いけど元々明るいゲームではなかったし、むしろ昔の方が淡々としてて暗かったような。
アンチャはまだ古代神やってないけど4をクリアした時これで最後か〜ってしみじみ思っちゃって切なくなったから似たようなゲームやりたいな

423 :
アンチャに似てるといえば砂漠に眠るアトランティスって微妙なゲームが有ったな

424 :
ストーリーとか世界観とか設定とかキャラクターがアンチャーテッドの魅力だよね
ゲーム性も優れてるけど、それ以外の要素がゲームとしての面白さを補完してる
仲間とともに宝探しの冒険に繰り出すワクワク感が楽しい
ゾンビやら宇宙人やら未来の超高度なテクノロジーとか出て来ない
まあちょっとは出たけど
80年代ぐらいまでの華やかなりし頃のハリウッド映画みたいな明るい雰囲気をそのまま残してる感じが良い

425 :
>>424
4でオカルト要素のある敵が居なくてチョットだけ寂しかった私の様なのも居ます
3に出てきた炎の化身はネイトの見ている幻覚でしたが

426 :
>>405
ノーティが作る
剣と魔法とドラゴンが出てくるファンタジーアクションRPGってのも面白そうだが

427 :
アンチャの新作は早くてもPS5で2022年だろ。
ノーティの集大成みたいな度肝を抜くグラフィックに仕上がるだろな。
娘の付箋から見て次の主役かもね。映画トムホランドも公開するからアンチャのコンテンツはむしろこれから日本で話題になるはずだ。

俺はひとまず来年春までにFF7とラスアス2を堪能したらゲーマーとは少し距離を置いて仕事や家庭に費やすけどね。

心残りはツシマとアンチャ新作だわ。とりあえずおっさん達ストレンジブリゲードやろうぜ。謎解きとかアンチャによく似てるよ。
マルチは海外勢ばっかり。

428 :
正直一番アンチャーテッドに迫ったゲームはトゥームレイダーじゃなくてスパイダーマンだと思う

429 :
>>413
スレ見てトゥームレイダー興味持ったんだけど、順番通りやりたい

無印というのはディフィニティブエディションっていうので合ってる?
ググったんだけど20yearなんとかとかいっぱい出てきてわけわかめ、スレチすまん

430 :
>>427
ノーティの集大成みたいな度肝を抜くグラフィックのアンチャーテッドシリーズの集大成がアンチャ4じゃねぇか

431 :
>>429
多分それ、PS4版はそんなタイトルだったね
次がライズオブ〜、その次がシャドウオブ〜ってやつ
全部やったけどやっぱりこの手のアクションは楽しいよ、遺跡やお宝ってワクワクするし主人公ララが逞しくなっていく様も見ものだよ

432 :
>>429

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7394/20180824-sottr.html
413じゃないけど新生トゥームレイダーはこの記事の3作
下にストアのリンクが貼ってあるからそこから買えば間違えないはず

433 :
新生トゥームレイダー無印は邪馬台国のガバガバ時代考証っぷりがきっついわ
壁画に浮世絵、住宅街のように立ち並ぶ天守閣、邪馬台国設定なのに日本刀ぶら下げてる甲冑の侍
アンチャも現地人たちが見たらこんな感じなんだろうか

434 :
>>433
邪馬台国と言いながら戦時中に軍が建てたコンクリートの建物だらけなのもキツかった

435 :
>>431-432
まじthx
かなり昔から続くシリーズで手が出しにくいと思ってたからスレ見て良かったわ

436 :
>>428
スパイダーマンってなんか町中駆け回るだけのゲームじゃないの?
いろいろ動画とかPVやら番組紹介やら発売時あったけどストーリーっぽい事まったくなかったけど

ストーリーモードとかあるんか?

437 :
>>436
スパイダーマンはOWだし別ゲーだと思う
あれはあれで面白かったけど

438 :
あれ?ストレンジブリゲード響かなかった感じ?

神ゲーのアンチャやってしまうと物足りないか

439 :
お前なんかキモいな

440 :
冒険物って点もあるけど自分としてはバディ物って点を重視してる
この系統が意外と少ないんだよな

一緒に居ても途中で死んだりするゲームが多い

まぁ最初はサリーも死んだと思ったけど、そして裏切ったとマジで思ったけどw

441 :
>>439
しねぼけ

442 :
ケンカはやめなよ(´・ω・`)
皆でノーティのPS5新作に期待しよう

443 :
>>442
その前にそろそろラスアス2お願いします

444 :
ラスアスはFPS風な視点が酔うからプレイ出来ないのが残念
アンチャ風な視点に変えられるモード欲しかった

445 :
>>442
映画が来年末だからその頃に発表するだろな

446 :
おれも一人称視点は無理だな
三人称じゃないと
>>405の情報は舞台がスチームパンクは良いとして、一人称だとしたらちょっと残念だ

447 :
https://s.gamespark.jp/article/2019/06/07/90310.amp.html

もう決まってたんか
楽しみだけど、あまり期待しないようにしよう

448 :
改めてアンチャーテッド3やってる。
これPS3とはにわかに信じられんな…

4クリアした今でも全く色褪せない冒険だわ

449 :
このゲームは4でクソになってきたわ
それまで追いかけたネイトが突然ドレイクの子孫でもなんでもないってオチw

450 :
>>449
3の時点でドレイクの子孫じゃないって言ってなかった?

451 :
っていうか作中で誰も信じてない
エレナも鼻で笑ってたし
サリーも笑って流してた

452 :
そのへん最後まで明確にしないほうが良かったと思う
ドレイク卿の足跡辿って興奮して指輪いじったり遺体の上に寂しげに置いていく演出好きだったし

453 :
4って力入れすぎて無駄に長くて遊び心なくなった感じするわな
その点古代神のほうが遊び心多くて楽しい

それを代弁してるのがサムの性格と言うか

454 :
ドレイク卿ってなんか凄い人なの?
1〜3までずっと引っ張ってたけどこっちとしては全然興味がない要素だったわ

455 :
イギリス人で初めて世界一周した

456 :
あの海賊がいなかったら大英帝国も無かった

457 :
>>451
すまん((((;゚Д゚)))))))オラ信じてただーよ。

458 :
>>454
ググってもピンク髪のねーちゃんしか出てこんしな

459 :
次回作ではやっぱりドレイク卿の子孫だった事が判明する

460 :
1で出てきたUボートが何故あそこにあるかの秘密が後編で明かされると期待してたが、
結局分からないまま終わってしまった。
ストーリーの一貫性があればもうちょっと良かったかも。もう

461 :
洪水かなんかでしょ?
フランシス卿の日記の完全版を手に入れていたドイツ人が
あそこら辺うろついてたら巻き込まれた

462 :
もうドレイク卿主人公で作ればいいよ

463 :
古代神一応クリアしたけどストーリーよくわからんかった。誰か教えてくれ!とりあえずクロエのケツがエロかった

464 :
古代のお宝を巡ってゴロツキトレジャーハンターと巨大組織が争う話

465 :
古代神のクロエナディーンの関係が
悟空ベジータぽかった

466 :
あの人外ゴリラ二匹を相手に戦えるアサーブさん強すぎるでしょう

467 :
マルチのアサーブめっちゃ口悪くてすこ

468 :
エルドラドの修道院の道開くやつで、右側の鍵つかもうとしたら壁の中はいってワロタ
手離したら謎空間に落ちて死んでさらにワロタ

469 :
アンチャって史上最悪のクソゲーじゃね
とくにマルチはそう思った。運営がアホなのかな
やる価値がないゴミゲーだね

470 :
マルチなんてやらんでよろしい
1の挙動がクソだが、あとはストーリーを楽しめば名作

471 :
マルチは興味ないからやってないわ
アンチャは一人で遊ぶゲーム

472 :
ボタンガチャ押しで勝てるゲームはないものか

473 :
そうかい俺は好きだぜ

474 :
>>462
それ面白そう

475 :
でもアンチャ4マルチがクソなのは、みんな認めてるじゃん
てか開始1〜2分で10キルとかする奴たまに見かけたけど
アホじゃねーのと思ったよ。全てが胡散臭いゲーム

476 :
とくにマルチはって事はシングルも糞だと思ってんだろ
巣に帰れ

477 :
久々にアンチャー2やったてるんだけどテンジンって出てくるの終盤の記憶してたんだけどわりと早い段階に来てしまった。2ってこんな短かかったっけ?
でもやっぱ2は格段に面白いね

478 :
2のネイトの手帳に
・1後に撮ったっぽいネイトとサリーのツーショット写真+金貨
・複数の押し花?とエレナの写真
・落書きされたサリーの写真×4

のページあるの好き

479 :
盆休みだからコレクション買って2まで終わった
1は8割くらい集まったのに2は宝物半分しか集まらんかった

480 :
テンジンが何を言ってるのか知りたかった
字幕出しても(speaking Tibetan)なんだよ

481 :
チベット語でRPGはなんていうんだ!

482 :
プロクリアしたらテンジンの喋る内容の字幕がでる、とかあったら全力で挑むくらいにテンジンがなにいってるか知りたい

483 :
ショ、ショ、言ってた気がする。
実は北海道弁という可能性あるな。

484 :
よくしてもらった村が襲撃、よくあるけど本当敵に殺意がわくわ
テンジン以外応戦してた村人が皆バタバタ倒れてくのが余計にやるせない…

まぁネイトが来たせいだけど

485 :
エマ!フォトショ!フォトショ!

486 :
チベット行ったら
この臭いきっちーって言うまで必ず牛のケツの臭い嗅ぐ

487 :
ニャンニャンデショ

488 :
>>470
ストーリー楽しむほど奥深くも無いだろ
マルチは良く出来てるけどCSの中では難しい
CODでキルレ3ある奴が1とかその辺だし
ただそのマルチも3の方がいまだに人口多いという

489 :
アンチャーテッド4しかマルチやらないから
何が不満なのか理解できない

490 :
PS3のマルチって9月で終了なんだっけ?
今のうちにやっとこうかな

491 :
夏になるとレジャー感覚でアンチャしたくなるわ

492 :
アンチャのソロはB級王道ストーリーと演出を笑いながら楽しむ物だと思ってる
ザ・グリードと同じ類

493 :
2以降って言うほどB級か?

494 :
B級っていうのは他人に薦めるときの保険
誰も言葉の意味を理解してない

495 :
1は狙ってB級を真面目に作った。
それが成功してそれ以降は求められるものが大きくなってしまった感じ。

496 :
ナショナルトレジャーもB級とか言い出すんだろうな

497 :
そもそもB級って予算の事だぞ

498 :
元々は短期間撮影の低予算映画のことだけどそれで育った映画監督が狙ってそういう雰囲気の映画を作ったりするようになって言葉の定義は変わっていった
アンチャみたいな冒険活劇を(貶す意図はなく)B級と呼ぶことにほとんどの人は違和感ないと思うよ

499 :
まぁ確かに日本ではジャンルムービー全体を指す事も多いな

500 :
「お約束」が多くて面白い映画をB級って言うイメージ

501 :
2の時点で国内のどのゲームより凄いだろ
アンチャになれたら最近のバイオももっさりしてやってられないし

502 :
>>501
1の時点で既に肩を並べられるゲームは少ないと思う

503 :
誰も国内のゲームの話なんてしてないのにいきなり日本叩き

504 :
スクエニがアンチャ作ったら凄いのできると思う

505 :
ホストみたいなイケメン風が冒険するんですね

506 :
こだわりの石のために、社員旅行して無駄金つかうんですね

507 :
クロエ「誰も助けに来てくれなんて頼んでない!」
ネイト「お前何様だよ」

508 :
2をまたやってるけど これは本当に記憶なくしてもう一度遊びたい。ゲーム史に残る傑作。これが10年前とかオーパーツ的なゲーム。

509 :
>>507
これはネタだと信じたい
クロエはネイトの身を案じて言ってることは明白

510 :
俺もネイトさんはホスト風イケメンじゃないと信じたいし
ノーティの社員に社員旅行なんて与えられてないと信じてる

511 :
>>504
今のスクエニが作ったらスライディングで転ばせて鉄パイプで殴るゲームになるよ

512 :
スクエニアンチって病的だな
わざわざ何も関係ないスレにまで湧いて来て叩くって異常だわ

513 :
今回ばかりは504が悪い

514 :
実写版のカントクまた降板か…
大丈夫かこの映画

515 :
ノーティに剣と魔法のファンタジーアクションRPG作ってほしいわ

516 :
>>515
良いね!
是非やってみたい

517 :
なんで年々リアル路線行ってる会社がファンタジー作る想像なんてしちゃうかな

518 :
まあ確かに(笑)
ノーティがファンタジーRPGとかまったく想像できん
だがそれが逆に新鮮で良い
斬新なものをつくってくれよ

519 :
まずラスアス2が完成してもらわないと

520 :
ノーティには格ゲーを作ってもらいたい

521 :
それはいや

522 :
ノーティ格ゲー作ったことあるぞ
https://youtu.be/cVCqI20SEbo
剣と魔法のRPGも作ったことあるけどな
https://youtu.be/gioIDzr69Xk

先代のジェイソンルービンの時代なんて「そのプラットフォームが持ってない作品を作る」がモットーだったし
(クラッシュを作った動機も当時のSCEにソニックやマリオに該当するようなキャラクターアクション作品がなかったから)
アンチャ自体もアクションで成長した会社が急にカートゥーン路線やめて実績のないTPSに挑戦とか大概冒険作

今のノーティがどうかは知らんが来歴的には何作ってもおかしくない会社だよ

523 :
アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝PlayStationHitsを新品で購入すれば、古代神の秘宝もダウンロードして遊べるのでしょうか?
ちなみに、PlayStationplusには加入していません。

524 :
無理

525 :
ネートが出てこない作品はやる必要なし!

526 :
やっぱネイトがいネイトな

527 :
なんだって?

528 :
サリーも忘れないでくだサリー

529 :
エレナは偉えな!

530 :
クロエとエレナ人質にとられてフリンと二人行動するとこで、フリンに殴りかかったら一回目は大丈夫だったけど二回目で撃ち殺されてワロタ

531 :
フリンは殺したかったけどラザレヴィッチさんが始末しちゃうから残念

532 :
ネイトとクロエが先に裏切らなければフリンさんとも仲良くやれたはずなのに

533 :
フリンはアンチャシリーズで最悪なキャラ

以前仲間なのにそこまでするかって非道
スネ夫的な性格
こいつだけはRPGでバラバラにしたかった

534 :
あれってネイト&クロエが先なの?クロエが両方唆して、勝算があったフリンについたのかと
あと、どこだったかの「ネイト、いつものイカしたセリフはどうした?」みたいな内容のフリンの嫌味きいて、あっ…前からネイトにいらっとしてたのかな?って思ってたわ

535 :
フリンとクロエのカップルが博物館襲撃計画にネイトを誘う
クロエが元彼のネイトと二人で宝を持ち逃げする計画を提案
ネイト了承
フリンが女と宝を奪う予定のネイトさんを嵌める
当然ネイトさんはその後フリンに謝罪することもなく見下した態度で挑発し続ける
フリンはキレて当然なんだよなぁ

536 :
はえー、そうなのか
ちゃんとわかってなかったわ

ふとっちょネイトで二週目してくる

537 :
っていうかネイトさんはだいたい序盤で詐欺してる
1でテレビ局に金だけ出させてトンズラしたし
3でちゃんと現金を用意したタルボットにいちゃもんつけて偽の指輪掴ませてたし
そういう悪行が周り巡って4でサムに嘘つかれたんだろうなぁ

538 :
もう流石に新作はないかな

539 :
新規IPが大爆死したら作ってくれるやろ

540 :
クズしか出てこないゲーム

541 :
まともなのはテンジンさんくらいか

542 :
映画化するから新作だすだろ

543 :
>>542
そういうのに合わせてアンチャレベルのゲームを開発すると無理なスケジュールで中途半端な物が作られてガッカリするだけ

544 :
だいたいゲームが原作の映画で良作とか見たことあるか?
映画は全く期待できんわ

545 :
バイオの一作目は良かったかなそれ以降はゴミだったけど

トゥームレイダーはまあまあヒットしたけど内容はクッソつまらんかった

546 :
>>544
逆だとグーニーズが良作だな

547 :
映画原作のゲームはだいたいクソだからおあいこ

548 :
>>544
サイレントヒル
はい論破

549 :
アンチャーテッドのファンムービー面白かったろ

550 :
ストリートファイター鉄拳モータルコンバットくらいしか思いつかぬ

551 :
トム・ホランド主演「アンチャーテッド」監督が再び降板
https://movies.yahoo.co.jp/news/20190827-00000005-eiga/

何やってんだか・・・

552 :
>>551
>>514

553 :
ゲームで完成しちゃってるからなぁ
監督もやりづらいんだろう

554 :
映画の世界で戦える!みたいな感じだから、映画にしたら同等かそれ以上のクオリティを求められるからな

555 :
完成してもおまえらは絶対に文句しか言わないもんなw

556 :
ここ最近の騒動でトム・ホランドにケチがついたのほんとクソ
これで映画アンチャから降板したらどうするんだよ

557 :
3の販促でテレ東でやってたアンチャTV知ってるやつ少ないだろうな

558 :
覚えてるわ
もう8年位前か・・・

559 :
だいたいトムホランドとかいう小物にネイトが似合うわけねーだろハゲども。
スパイダーマンのオーディションでラッキーを勝ち取った
それにあやかってアンチャーテッド に起用してるけどな。トムホランドを起用したんじゃなくてスパイダーマンを起用したまで

560 :
アンチャーテッドが世間から嫌われるように他をディスるファンの鏡

561 :
ネイトは小物だろ

562 :
じゃあ誰ならいいんだよ?

563 :
そもそもアクション映画あるあるを詰め込んだゲームであるアンチャを本当にアクション映画にしてしまった場合
アンチャをアンチャたらしめる要素は頭はいいけどヘタレな中年のおっさんネイトしか残らないわけだ

それをトムホランドという全然違うイメージの俳優でやろうとしてる時点でこれはアンチャーテッドとしてやる意味あるのか?ってほとんどの人は気付いてるわな

564 :
やっぱ若きネイトを演じるなら池松壮亮だよな!

565 :
最後に実はネイトの正体はスパイダーマンでした!とか言い出したらもはや笑うわ

566 :
よくまぁそんな面白くない妄想を書き込めるな

567 :
俳優は極論すれば誰でもいいけど吹き替えは東地宏樹以外は認められないな。

568 :
テロリスト相手に一人でも突っ込む時点で
ヘタレでも小物でもないわ

569 :
飲まず食わずで砂漠をさまよって死にかけてたのに敵が現れるとピンピンして屠って行くからな

570 :
お腹から血がドバっと出てるのに戦闘して戦闘すんだらまたお腹押さえるネイトさんサイコー

571 :
火事場のクソ力ってやつかもだ

572 :
3日間くらい砂漠の真ん中で飲まず食わずな上に戦闘したネイトはゴキブリ並みの生命力

573 :
リマスターで過去作を久々にやったけどこのヌルヌルした感じの動きがめっちゃ違和感ある

574 :
あと何日かで2と3のマルチ終了か

575 :
いやぁ〜まじでさみしいよなぁ
終了後にオンラインマップを一人でうろつくことすらできなかったら嫌だなぁ・・・できないだろうけどね

576 :
ついに明日の朝9時か
デジカメでゲームプレイを録画しとこう

577 :
アンチャとラスアスに謎アプデきてた

578 :
PS3版『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』『アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス-』『The Last of Us』
<オンラインサービス終了日時>
2019年9月4日 AM9:00

579 :
9月6日終了かと勘違いしてて
ラストプレイできんかった・・・・
アンチャ3に並ぶマルチは二度と出てこないな
発売日からずっとやってる奴たくさん居た

580 :
アンチャ2は10時ころまでできたな
最後に夜の広場みたいなマップでバトりたかったが全然出なかった

581 :
これでやっとPS4のアンチャに進めるw

582 :
>>579
発売時からひたすらやってるやつを常にチェックしてきたオッさんの異常なゴミ生活

583 :
アンチャ3のサバイバルはコントローラーぶっ壊すほどハマったから悲しいな…
4のサバイバルアリーナは微妙だし

584 :
>>583
マルチ配信見ても9割がチーデスだけど色々なノルマ達成にはダウン数稼げる賞金稼ぎや丘みたいなモードのが良いと思う
ただやっとマッチしても途中抜けにペナルティーがなくフルパはいるし片方にマスタークラスが一人いるだけでまともなマッチが続かない事も多い
とりあえず4はストーリーがメインやから買って損は絶対ないよ
マルチのトロフィーは時間さえあれば誰でも取れる事も確か

585 :
>>584
マルチ緊張してめっちゃ手震えそうだけど購入してみますw

586 :
>>577
そんな感じだったのねd ミニミッションでも途中でエラーなのかな

587 :
>>585
びびってないでマルチ来い チーデスなら普通に人いる。たぶんボッコボコにやられるだろうけど気を強く持て

588 :
>>585
初めはセイバーサイドキック連れてくといいぞ
ダウンしても横から回復してくれるからあんまり死なずにすむ

589 :
セイバーなんか役に立たんけどな 蘇生じゃなく弾の補充がメインやし

590 :
オンの話題になるとイキりだす子いるね

591 :
アンチャはマルチがメインだからな

592 :
>>589
俺が初心者の頃は誰も来ない場所でプルートさん散歩させてただけで
自分は勝手に死にまくってたから
セイバーは最低限仕事してくれる分おすすめだた思ったんだけどな

593 :
セイバーはたまにセリフが聞きたくなって使うな

594 :
中退野郎もっと働け

595 :
PS Vitaで若いネイトの新作出ないかな?

596 :
サリーの若いころで

597 :
2あたりのネイトがドンぱちしてる裏でサクサク先にいってるエレナ視点、みてみたい

598 :
>>594
こいついきなりなんなん?

599 :
セイバー使ってると、これでも医学部中退だぜってセリフがある そのこと言ってんだろ

600 :
1に出てきたゾンビってみんな死に絶えたのかな。
ほんと気持ち悪かったw

601 :
あれって不老不死なんじゃないの?

602 :
不死ではないんでないかな

603 :
古代神で二度とやりたくないトラップ

綱渡りで噴水の水止めるトラップ
斧振りかざす銅像交わすトラップ
影合わせるトラップ

604 :
影絵はまたやりたい

605 :
砂漠のシーンは二度とやりたくない

606 :
昨日購入して無事マルチ関連のトロフィー取得出来ました!
マッチングもサクサクで二時間くらいで5回マッチとトライアル関連終わった!
今日からストーリー楽しみます!

607 :
おめ
まだサバイバルという苦行が残ってるからストーリー後のデザートにどうぞ

608 :
>>607
無理だよw
普段オンラインはソウルシリーズとレースゲーしかやらない自分はマルチが難しすぎて楽しさがわからなかった…
蘇生した時だけテンションあがってたw

609 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n367965854
アンチャ2をヤフオクに出した。トロコンに拘ってない人はPS3でも
今から十分楽しめるので購入を検討されたし。
中古店で10円で買取なのに中古販売として2880円てマジ巫山戯てるわ オゲオGEO

610 :
× 今から
○ 今でも

611 :
日本語でおk

612 :
2のパッケージ久々に見たけどやっぱパンチ効いてるわ

613 :
テンジンの悪役感

614 :
久々にPS3のアンチャーテッドをプレイ。
オンラインに接続しようとしたら認証できませんでした。と表示され再起動しても無理だったんだけど、オンライン終了しましたか?(汗)

615 :
とっくにね

616 :
1ー3持ってるけどコレクションも買ってDLすらしてないわ

617 :
3の海賊戦は無茶苦茶嫌いなんだけど、豪華客船ステージの演出は好き

618 :
ちょっと嫌いなのは1のボートくらいかな

619 :
3のグルグルだけはいつやってもダルい

620 :
>>551
まぁ原作が原作なだけに監督も相当なプレッシャーだろうから
仕方ないだろ・・・

621 :
>>616
世の中って不思議だよな
あれほどの大作が今1000円くらいでワゴンだぜ?
同じもの作ろうとしたら数百億は費用かかるぞ

それが見向きもされないんだから人の価値観って恐ろしいわ

無論おれにはアンチャコレクション宝物だけどな

622 :
コレクション買ってからPS3版の2と3がゴミになった件
売るにも数百円だし

623 :
飾っとけ

624 :
新大陸が発見されたわけだけど続編ネタになるしノーティも見逃さないだろ
楽しみだ

625 :
大アドリア大陸のことか

626 :
一方で北海道の島が消失

627 :
>>625
夢があるよな

628 :
TBSラジオクラウドでマイゲームマイライフって番組聞いてたら
作家の大沢在昌が「アンチャは親子3人で冒険する続編が出るはず」
って俺らみたいな事言ってたw

629 :
キャシーには詐欺や強盗とは無縁の道を歩んでほしいんだけどなぁ

630 :
>>629
>>317

631 :
ノーティドッグといえば、今度のラスアスはdisc二枚組らしいね

632 :
ダウンロード版買うから関係ないな

633 :
3が出る時にフリプになるから円盤買ってクリアしたら売るが正解やろ
ディスク入れ替えそんな言うほど手間かからんし

634 :
>>633
PS4でゲームをDLする様になってから
ディスク版で買ったゲームは面倒臭くなって
殆どやらなくなった・・・

635 :
どっちでもえーわ、くだらねーなおまえら

年寄りがレコードを集めるのが好きって人もいればスマホにダウンロードすればそれでよしとする若者もいる

どちらも尊重する
ただし前者の方が形に残る価値が高い

636 :
自分の好きなソフトを中古市場に流すのは抵抗ある
ノーティの得るはずの利益掠め取ってまでお金が欲しいとは思わんし

637 :
まあ続編を望むなら小さなお布施も大事だよね

638 :
パッケージで買うとかバカの極みだろ 多少高くてもダウンロード一択だわ 

639 :
DLは定価で売れない
パッケージは安価で売る事も出来る

お互い一長一短だが個人的に全部DL
DL慣れたら入れ替え無理よ

640 :
それ以上にブルーレイdisc二枚分の超大作になることの方が凄いと思う

641 :
DLはデータ量増えるとSSD用意するのも地味にきついんだよな

642 :
ってかディスクでもPS3みたくディスクのみで起動するならまだ許せるが
DL同様インスコしなきゃならんのが無理だわ

643 :
>>640
そもそもそういう事が言いたかったんだよなw
お前らがDL買おうがDISC買おうがどうでもいいわけで

644 :
>>635
アンチャは壮大な前者だしなw
現代科学で作った物も1000年後にいくら残るやら

645 :
古代神の秘宝買った次の日にさらに安いベスト盤発表とは・・・

646 :
あれがタダだったのは神だよな

647 :
アンチャコレクションと4買ってきちまった。
ジャスコ3を最近買って同じことの繰り返し過ぎで飽きて放り出したんだが、これより楽しめるといいな…

648 :
作品毎に連続でやらなければ楽しめると思うよ

649 :
飽きた作品のシリーズ他作品まとめ買いとかすげーな

650 :
https://jp.ign.com/m/uncharted-theater/38862/news/
ひえ〜、もう6人目かー

651 :
なんでこんなにドタバタしてんねん
ニールが相当口出してるのか

652 :
それでも映画化をあきらめないのがすごいね

653 :
失敗が約束された映画

654 :
監督がコロコロ代わって上手く行く例は少ないからな…

655 :
もうやめた方がいいと思う
駄作になる未来しか見えない

656 :
ラスアス2きたな!これでノーティはアンチャの企画も進めるぞ

657 :
とりあえずアンチャ好きな監督が来て欲しいなぁ
サイレントヒルの映画も原作大好きな監督が作った1は凄く良かったから

658 :
そもそもアンチャって「プレイする映画」ってのがウリじゃなかったっけ?
映画にしても魅力半減って気がすんだよなぁ

659 :
鑑賞する時はコントローラーを持参しましょう

660 :
>>658
キャッチコピーの比喩表現がどう映画に影響するのか理解できないが
魅力的なキャラがスクリーンで暴れるのを観たくない人なんているの?
スパイダーマンの映画観ながら
「俺ならこうプレイするのに、興醒めだわ」
って言ってる人見たことない

661 :
>>660
いやそういうことじゃなくて>>658が言いたいのは映画でよくあるパターンをゲームに落とし込んだのが
このシリーズなのにそれをまた映画にしても本末転倒じゃね?ってことだろ
単なるお約束だらけのアクション映画にしかならないから

662 :
そうそう、そういう事

663 :
そうなると不安なんだけど
みんなアンチャーテッドのストーリーやってる時って
「はいはいアクション映画のお約束展開ね
映画と違い自分でプレイ出来るから
まあ少し新鮮かな」
くらいの冷めた気持ちでやってたの?

664 :
いや「うぉー映画でよく見るやつだー!映画と違って自分でプレイ出来るから最高!」っていう熱い気持ちでやってるよ

665 :
ぶっちゃけ単純に1〜4を実写映画化しても楽しんで見れるぞ

666 :
PS4を買ったのでコレクションも買い、久しぶりにアンチャーテッドをプレイしています。
一つ教えてほしいのですが、練習モードだとそのへんに落ちてる宝物は出ない形になっていますでしょうか?
全然ないような気がしまして…。

667 :
サリーが突然「いい加減目を覚ませ。いつまでこの世界に執着するんだ。」言い出してソファに座ってデュアルショック握ってるネイトとエレナのそっくりさんが出てきて終わる映画なんて見たくない。

668 :
Amazon music にいつの間にかアンチャーテッドのサントラが追加されてた。

669 :
それ聞いてSpotify見たらこっちにもあるじゃーん

670 :
セールでコレクション買ったから1をやってるんだけど今やるとなかなか辛いな
しゃがめないし、ステルスしてもすぐにばれる
4を最初にやっちゃったから出来ないことが多くて難しいわ

671 :
とりあえず1を60%超えるとこまでプレイしたけど、毎回やる度に酔って気持ち悪くなる…
他のTPSはたいしてならんのにこれは酔いまくる、集中しすぎなんか知らんがいつか慣れるよね?つれーわ

672 :
設定調整出来なかったっけ?

673 :
俺はもう慣れたけど1のカメラワークは結構ひどいと思う
ネイトもちょこまか動くから余計に気持ち悪くなる
ラスアスと4はキャラの挙動がよりリアルに近くなったから酔いづらくなったけど
アンチャ1は本当にゲームっぽい動きしてるから

674 :
ゲームで酔うとかどんだけ三半規管弱いザコなんだよ

675 :
個人差だから
画面の明るさもデフォルトだと暗くて何も見えないっていう人いるよね

676 :
アンチャに限らず明るさはマックスでしょ
暗いシーンになると視認性悪すぎるゲームばっかだわ

677 :
明暗のゲームの雰囲気担ってる部分もあるからマックスはないわ
何事もバランス

678 :
>>675
ディスプレイの明るさもローエンドとハイエンドじゃ数倍違うしな(局所的には十倍以上違う
あと部屋の明るさも暗室〜暗め〜明るい〜超明るいって感じで区分けできて
部屋が明るいほど映り込みが増えるから暗い部分を識別しづらくなるし
黒の沈み込みを強調したいあまりデフォ設定が黒つぶれというテレビも結構あるみたいだね

679 :
モンハンの明るさマックスにしてみろ
靄がかかったように白くなって気持ち悪いぞw

680 :
図書館意味わかんね
これこそヒント欲しいんだが
いらん時にばかりヒント出しやがってよぉ

681 :
>>680
像の向きを方角に合わせるやつ?

682 :
>>681
そうそれ、図書館じゃなくて図書室だった
てか手帳の並びと違うことに気付かなかったわ
よく見れば至極単純な仕掛けだった・・・それでもWがOになってる意味がよく分からんけど

683 :
1クリアしたけど終盤変な化け物出てきてびっくりした
アンチャってリアル寄りのストーリーだと思ってたからまさかアンティルドーンみたいな化け物が出て来るとは
しかもミイラのカビ?で一瞬で化け物になってるし終盤だけやたらとファンタジーっぽかったな

684 :
あの化け物はトラウマw

685 :
1は怖くてやめた

686 :
2のラスボスの顔の傷、ずっとなんかあると思ってたら人外の力てに入れた時に傷治って
あ、この演出用だったのか…って納得した

687 :
2始めたけど1からの進化っぷりがすごいな
マップの作り込みが半端じゃないし操作性もかなり快適になってて普通の銃撃戦も楽しい
同じハードでここまで変わるもんなのか
1はまだシリーズとして売れるか分からなかっただろうし実験作みたいなものだったのかな

688 :
クラッシュバンディクーもそうだったけど1作目は新ハードでこんなこと出来るんですよーって性能をお披露目する用のマリオみたいなもんだね

689 :
ラストオブアスが今100円だけどアンチャの1とどっちが怖い?
1のゾンビは今もトラウマw

690 :
怖いとか幼児かよ

691 :
>>689
ラスアスは
ゾンビの群れを逆さ吊りの状態で対処したり
相棒とはぐれてゾンビだらけの地下でうるさい発電機を起動したりする
ゲーム
でも本質はホラーじゃなくて人間ドラマだからやれば絶対感動するはず

692 :
1の化物は自分もへ!?wwってなったな〜懐かしい
バイオとかより怖く感じたのは予想出来なかったクリーチャーだからかなぁ
今となれば凄くB級ぽくてそういう意味ではアンチャらしい

693 :
アンチャ好きだけどラスアスは楽しめなかったな

694 :
まあ100円だしオンは今でも最高傑作とまで言う人がいるくらいだし買って損は無い

695 :
ラスアスって怖いんでしょ?
ノーティは怖くないゲーム作ってくれ

696 :
ラスアスは化け物より人間の方が怖いよ

697 :
1の銃声はパンパンって迫力なかったけど、2と3は金属音ぽくなって迫力が出たのに、
また4で1の頃のパンパン音に戻ったと思うんだけど私の気のせいでしょうか。

698 :
はい気のせいです。

699 :
はいあなたに弟は存在しません。

700 :
ネイサン!

701 :
1のリマスター版やってるんだけど扉をボタン連打して開けるところで連打してるのに全く開かないんだけどこれってバグ?詰んだ?

702 :
>>701
m

703 :
>>701
二人いないと開けられない扉で
仲間が追い付いてこないんじゃない?
引き返したら来てくれるかも

704 :
すぐバグとかいう奴w

705 :
3の冒頭めちゃくちゃ面白いな
2も良かったけどフリンがムカつくから個人的には3の方が好みかな
モブっぽいのに声はいいおっさんが気に入った

706 :
序盤の盗みの目的地に入るムービーシーンのとこのバグで、フリンが床にスーっと沈んでって笑ったなぁ
3の豪華客船のひっくり返る(沈む?)演出好き

707 :
カッターってもう出ないの?
好きなキャラだったので。

708 :
2はラスボス戦さえアレじゃなきゃ神ゲーだったのにな

709 :
正直ラスボス戦はどれも微妙

710 :
アクション映画のラスボスのやっつけられ方は色々あるけどゲームに落とし込むと微妙になるのかね

711 :
レイフ戦はよかったじゃん

712 :
台風で外出できないからアンチャーテッド4クリアした
面白い

713 :
2の終盤めちゃくちゃ長く感じた
黄金刀を追ってが全然終わらなくて

714 :
ネイトとサリーに代わるキャラ作れるのかな。

715 :
アンチャーテッドはネイトとサリーとエレナの物語なんだよ
だからそれ以外のどんなキャラやストーリーをもってきても物足りなくてがっかりするだけ

だからへたに続編なんてやらずに、1,2,3を少し肉付けしてスケールアップして4レベルの画質でリニューアルすれば良い
1,2,3やったこと無い人も多いしこれだけの名作をそのまま埋もれさせるのはあまりにも惜しい

716 :
まあこんな事言うのも単純におれが1,2,3やったこと無いからだけなんだけどね
プレー動画見てストーリーとか面白さは知ってるけど
4やった後じゃ1,2,3レベルのグラと操作感じゃやる気しないんだよね
でも1,2,3自体も超名作だし、これをやるとやらないじゃ4をやった後の感動も何倍も違うよね
だから是非1,2,3のリニューアル出して欲しい!
4レベルのグラとシステムで1から4まで通してやれば、歴史的大傑作間違い無し

717 :
4って1,2,3,4の中で一番微妙なのにそれだけやって評価されても

718 :
偉そうに語る動画勢エアプって一番のカスだな

719 :
動画観ただけのエアプが、そんな偉そうに語るとか厚顔無恥すぎ

720 :
そんな事言わずにつくってくれよ!
おれは待ってるぜ

721 :
4やったあとの外伝が一番出来いいのにね
1-4だけで判断するのはナンセンスだねぇ

722 :
4の後半がジャングルばかりなのは1を今の技術でやるとこうなるって意味合いもあったと思う

723 :
>>721
古代神は4のクオリティのグラに過去作の面白い部分を凝縮した感じだよね
まあ4も好きだけど

724 :
1終わって2を3割ほどやったけど、1から2へのブラッシュアップ凄いね

725 :
4やってから123やったけど3が一番面白かった

726 :
垂直銃撃戦好き

727 :
シリーズ全部トロコンしたいけど4はソロだと無理ゲーなんだっけ
ノーティって追加トロフィーいつも鬼畜だよな

728 :
>>724
PS4版だとわからないと思うが
コントローラーのレスポンスとか、キャラ1体あたりのポリゴン数やテクスチャの綺麗さとか1が一番優れている特徴ってのは結構あったんだよな
1->2->3と進むにつれてコントローラーのレスポンスが下がっていってて、3はPS3だと俺的にはコントロールのラグが許容範囲外だった

729 :
転落死の時の叫び声、1の時の間抜け声を止めたのはなぜなんだろう。ふざけすぎたのかなw

730 :
4もストーリーだと操作性が悪く感じるね
マルチやった後だと別のゲームかと思うほど
ストーリーはグラの為に色んなもの犠牲にしてる感じ
マルチの操作性に関してだけ言うと順当に良くなっていった
キャンペーンはゲームというよりムービー特化なのは
カジュアルシューターとしてはよくある事だけどね

731 :
今アンチャ古代神クリアした
めっちゃ面白かったわw
まさかサムが登場するとは思わなかった

732 :
古代神ってとーっても面白いしんよー!

733 :
4のプロ難しすぎない?
チャプター10で詰まった

734 :
プロクリアは基本的にステルス推奨
強制戦闘はゴリ押ししかないけど回避して比較的安全性のある場所からHSで削るかミッションによっては火力が高い武器を前ステージから引っ張ってくるとか

735 :
1〜3はPS3でプラチナ取ったが、4は中級で止まってる。
難しくなったのではなく、歳を取った。。。

736 :
4はまた隠れられるから場合によっては強引にやったこともあったな

737 :
何とか進めてるけど1〜3と違って4のプロはマジでムズいわ

738 :
4のプロはアンチャ嫌いになるレベルで難しい

739 :
古代神はどのチャプターもアクション有るからリプレイしやすいわな
その点4はだらだら同じようなロケーション多くてどこからリプレイしようか迷ってる内に
やっぱやーめたになる

740 :
スコットランドとマレーシアの区別が付かないのか
いいから船の墓場やっとけ

741 :
いやマレーシアには行ってないw

742 :
マダガスカル!
区別が付いてないのは俺の方だったのか
確か序盤でボスから誘われた話がマレーシアだっけ?

743 :
そう、マレーシアで沈没船サルベージしようぜっていう話を断った

744 :
4のチャプター17難しすぎ
エレベーターで上がった滝のところどうすればいいんだ
弾無くてアーマー倒せん

745 :
急いで川越えてマグナム取ってから軍用車乗り越えて裏回ったら行けた
こんなところで30回くらい死んだわ情けない

746 :
2の「ドレイク君!ドレイク君!」って追いかけてくるやつが倒せないんだけど…。

747 :
>>744
ゴリ押しで行くなら左から出来るだけ遮蔽物使って
ステルスなら右周りでずっと裏回ってジープまでノーキルで行ける

748 :
古代神やっとこさクリアしたが
やっぱアンチャの顔グラのモーション凄いわ
RDR2やデトロイトとか終始同じ表情に見えたし

749 :
コナー達が同じ表情は無いだろ
古代神は他下げしなくても十分すごいゲームだよ

750 :
さすがにデトロイト下げは無理がある

751 :
>>746
四角い台にぶら下がったまま左右に移動して逃げる。
近くの松ヤニ2ヵ所が復活する度に撃つ。
これでプロまで行ける。

752 :
すまんid変わってるけど確かにデトロイト下げは誇張し過ぎたわ
ただアンチャ4もそうだけど目の視線とかノーティの表情豊かさは凄いと思って

753 :
4プロってボーナス武器無いとクリア無理じゃない?
チャプター20からの雑魚ラッシュをデフォで行ける気しないからRPG使っちゃった
せっかくそこまで頑張ってたのにどうしてもガトリング2体とダッシュで掴んでくるやつ2体が抜けられなくって

754 :
アンチャってあんまりサブマシンガン
出てこないですよね?

UZIとかMP5とか代わりにストックレスARを出す謎

755 :
3やってるけど、1〜3まで全部初級ヘタレマンです

756 :
大事なのは爽快感と達成感のバランス
あと初級ですらクリアできないゲーマーは沢山いるから
十分ゲーム上手い方だと思うよ

757 :
初級でも油断してると普通にRるからな

758 :
クライミング系は初級とか全く関係ないからなー

759 :
シリーズ通してあれだけ人間殺してるのに4で引退して平然と働いてたネイト
この世界ってジョンウィックと同じで
トレジャーハンターはハンター同士の殺しあいは免除されてるんだと思った

760 :
>>755
1の怖いゾーンを乗り越えたヤツにヘタレマンはいない

761 :
トレジャーハンターって実在の職業なのかな。
あと仕掛けはゲームっぽく作ってるんだろうけど、ああいう遺跡や財宝って本当にあるんだろうか。

762 :
フランシスドレイクが実在の人物だって知らなかった

763 :
>>761
今ロッキー山脈のどこかにフォレスト・フェンさんの200万ドルのお宝が眠ってるぞ

764 :
>>755
1〜3は上級
4は中級
これが一番バランスいい
4も上級でクリアはしたがしんどい

765 :
>>755
慣れてないと中級でもけっこう死ぬからな。初級で楽しめてるなら問題ない

766 :
プロクリアしてもトロコンは面倒でやってないや50%も行ってない

767 :
古代神めちゃくちゃ面白いな
このコンビ結構好きだわ

768 :
泳ぐシーンがいっぱいあったから
ナディーンとマルコやりたかった

769 :
>>767
分かる
二人の性格が正反対だからアンチャのノリも生きてるよね

770 :
古代神クリアした
ボリューム無いって聞いてたけど1と同じくらいはあったからかなり満足した
これでアンチャ終わりなのは寂しいから新キャラで続けてほしいな

771 :
このシリーズは制作規模が膨大すぎるから要望がいくらあっても難しいだろうね
でもファンとして10年後ぐらいにネイトの子供が主役で復活するとは思ってる

772 :
せっかく堅気になったのに結局娘も詐欺と強盗の殺し合いの世界へ
というバッドエンドか

773 :
娘の話題出るとすかさず>>772みたいなのが湧いてくるけど毎回同じ人なのかな

774 :
>>751
私の野望を邪魔するんじゃない!(ラザレビッチ)

トンクス。倒せた!

775 :
ラザレビッチさん、正直かっこいい

776 :
正直シリーズ通して銃撃戦のオンパレードすぎて飽きるから
新作出すとしたら古代遺跡でのアスレチックアクション重視で

777 :
>>774
来いよこのデカいブサイク!


おめ

778 :
>>776
自分もそう思う。
謎解き部分をもっと全面に出して、MYSTみたいになってもいいくらい。

779 :
アンチャの謎解きはカジュアルだからいいんだよ
ミストにしたら一気にクソゲーになる
別に謎解きメインのゲームがしたくてアンチャやってるわけじゃあるまい

780 :
俺も謎解きはいらない
ド派手な映像と演出で古代遺跡のアスレチックアクションを楽しめればいい

781 :
そうなのか…。
個人的には謎を解く操作としてアスレチックアクションは楽しいけど、謎自体がカジュアルすぎて古代秘宝の謎を追う感じが弱いのよね…。
逆に銃撃戦はお腹いっぱいって感じ。
クライミングにもう少しパズル感があってもいいけど。

782 :
操作する映画みたいなゲームであるアンチャはテンポも大事だからね
戦闘も謎解きも難しすぎるとテンポが悪くなるからこのバランスなんだろうね

783 :
大掛かりな仕掛けの謎解きは好きだったな

784 :
アンチャの敵兵で好きなのいますか?
2のガスマスク兵とガトリング兵好きかな
二人共ウザいけど

785 :
どうやって動いてるんだよって思う大掛かりな仕掛けはどれも楽しいなw

786 :
敵さんどっから入ってきたんだ?と思う場面ありますか?

おらはミイラ爆弾の洞窟で待ち伏せしてる敵兵達かな?

787 :
>>786
ネイトが「爆弾で壊しまくってる」みたいなこと言ってたから別口から来たと思ってた

4ではリバタリアに到着してサムが「300年ぶりに見つけたんだ」
ってウキウキしてたのに次のエリアでもう敵いるんかいって思ったわw

788 :
たしかに爆弾でショートカットの話ありましたね
こっちもRPGやグレネードで壁破壊できたら

789 :
古代神クリアしたけどイマイチだな
やっぱ4が一番面白い

790 :
1〜3は宝物集めの為に2周出来たけど、4は1回クリアしたらやらなくなってしまった
ネイト達との冒険は事実上これで最後なんだな…って思うとなんだか。おかげで古代神もまだ出来ていない

791 :
古代神安くなったしおもしろいからやってみ 俺もなんとなくつい最近やったけど相変わらず神ゲーだったわ

792 :
アンチャあるある
お気に入りのチャプターだけちょこっとやろうと思ったら結局最後までやってしまう

793 :
西ガーツのエリアうざすぎる

794 :
古代神最高
4に期待していた物が全て詰まってる

795 :
正直4本編より面白いよな古代神

796 :
分かる
4はトムがウザいしラスボスもキャラが弱い

797 :
きっとネイトのことも嫌いなんだろうな

798 :
ネイトは好きだよ
単にアンチャシリーズで一番4が微妙ってだけ

2>3、ラスアス、古代神>1>4って感じよ

799 :
ラスアス関係ねー

800 :
仲間の意見を無視して強引に冒険を進めようとするキャラが
好きなのか嫌いなのか

801 :
古代神でサムがサリーの役割にしたのは上手いと思った
4のときのシリアスさとギャップも面白いし

802 :
あ、間違えた
トムじゃなくてサムだった

803 :
4単体と比べたら古代神のほうが面白いけど
4をシリーズの最終作と捉えると4のほうが面白いわ

804 :
1以外は全部面白い

805 :
古代神より4の方がどう考えても完成度高いだろw

806 :
>>805
完成度高い方が面白いとは限らない
どう考えても4より古代神のが面白かった

807 :
2が全体的なステージ一番好き
おぉっ…すげぇ!って感じるのが個人的に多々あった

808 :
西ガーツエリアうざすぎだし
最後の列車パートも2の劣化版
どう考えても4が上

809 :
ケンカすんなよカスども

810 :
比べる必要あるの?どっちも良かったでいいじゃん

811 :
比べる必要はないけど4が良くないんだから、どっちも良かったってのは駄目だ

812 :
4はダメってかメリハリが無いのよね
3が遊園地の如くバラエティーに富んでたから特に感じる

813 :
2が最高って言われるけど3の方が楽しかった
4は手榴弾投げ返せなくなったのが悲しい

まぁ古代>3>4>2>vita>1かな

814 :
発売日にやったプレイヤーは2の方が面白いって言うけど
後から追っかけたプレイヤーは3の方が面白いって言うよな

815 :
3→1→2→4→vitaとかをやったけど、2が一番好き

816 :
まぁ4だけは微妙だよね
壁上りが全体の7割くらい締めててそれが全く面白くない
壁に不自然かつ都合よく付けられた凹凸マークを見つけて登るだけ
1〜3はもっと戦闘や謎解きが多くて壁上りの割合少なかったら面白かったのに
4もチャプター11くらいのがちょこちょこやれれば神ゲーかもだけど
グラ上げすぎた分、壁上りでボリューム水増ししなきゃ開発追いつかなかったのかもね

817 :
1は戦闘面は単調さがあったけど冒険的には面白かったし
初アンチャだからこその驚きや感動もあった

エディやローマンもいいキャラしてたし
ラスボスは微妙だったけど

4はなんていうか悪い意味でラスアスの影響が入ってる作品
1−3までの冒険感が薄れてるというかアクションシーンもだいぶ抑え目感がある

818 :
4はナラティブ重視だから長いムービーが何本もあってテンポが悪かった
1〜3のエンディングなんて超あっさりしてるのに4はエピローグなんてあるし
まぁネイト最後のタイトルだからしゃあないけど

819 :
古代神そんなに面白かった?否定するわけじゃないけどアイテム回収にマップ中走り回ってただけな印象があるかな
遺跡に一度入ったら戻れなくてイライラした記憶もある

820 :
>>819
4でちょっといつものアンチャ感が失われてたとこだったので
1−3の頃のアンチャに戻ったみたいな感じで面白かったってのもある

821 :
4って比べたら微妙なのか〜どれも自分は満足したはずだけど3の記憶があまりないww砂漠は覚えてるけど
コレクションやって2の進化っぷりに感動しすぎた反動かなぁ、4の欠点を挙げるならプレイ後のムービー鑑賞がないところだな

822 :
アイディア勝負の1作目
娯楽性の増した2作目
渋みが加わった3作目
ドラマで魅せる最終作
というシリーズの流れはいかにも洋画のシリーズものにありそうで映画好きはニヤリとするのよ
どっちが上とかじゃなくこのそれぞれの雰囲気の違いも含めて全部好き

823 :
>>821
テンション高いコメディがシリアスやるとやたら文句言う奴が出てくる
ってだけで普通に最高傑作だよ

824 :
1のゾンビ路線はあっさり捨てたよね。
でもおかげでプレイしやすくなった。

825 :
>>822
おれ映画好きだけど4のドラマ性は糞だと思うよ。
ゲーム性も移動ばかりで糞。本当に良い所が少ないゲームだと思う。

826 :
3はタルボットがラスボスの時点でないな マーロウ様で良かったのに

827 :
4が最高傑作だよ
グラフィックのレベルが4とそれ以外じゃ大人と子供レベルで違う

828 :
>>826
それ見てみたいな

829 :
>>826
1と3は似てる気がする
ボスとしてはローマンとマーロウはカッコよかったけどラスボスは微妙

ってかアンチャはそもそもラスボスでカッコいいのはビッチ様だけだけど

830 :
俺はラザレビッチみたいに話通じない系の人間苦手だわ
サル相手してるのと変わらん

831 :
>>830
だからこそ悪役としての魅力に繋がってるんだろ。
あんな奴と会話したい人なんていない。

832 :
そういう意味でも4が極端にラスボスの魅力なかったね
女に殴り合いで負ける金持ちボンボンと剣でタイマンとか
ラザレビッチ倒したネイトの最後の相手としては弱すぎる

833 :
レイフとのバトルは結構好きだわ

834 :
1から4、古代神、どれも楽しい印象しかない。
糞と呼べるタイトルは1つもなかったけど色々思うとこあるんだな。

835 :
久々に4やったけどジャンプして掴まったり着地の後ぶっ壊れるシーンが多過ぎて若干うざいな

836 :
派手な人外系キャラを崇める感性が厨ニの人もいるってだけでしょ
悪いとは思わないけどそれ以外否定するのはどうかと
俺はレイフとか1のラジャとか人間らしい感情ぶつけてくる敵好きだよ

837 :
レイフはボスでは一番好き。ボス戦が好きって事じゃないよ。キャラとして。

838 :
言いたい事はわかるけどレイフはさすがに役者不足

839 :
>>838
その辺がいいんや

840 :
コレクションで究極やってるけど操作受付が始まる前に殺されるのはなんとかならなかったのか

841 :
すまんがマルチでアウトロー側のときはレイフしか使ってないわ 声優含めレイフ好き

842 :
アンチャ4のラストバトルは熱すぎるからな
燃え盛る沈没船で戦闘不能状態の兄貴守りつつ
自分に嫉妬したバカをボコるっていう
ネイトがシリーズで一番輝いてたシーン

843 :
名前からしてすでにカッコいいんだよなぁ
レイフ アドラー

844 :
まあ古代神が4のDLCとして一纏めの作品と考えれば
4が最高傑作になるわな

845 :
まぁ4が最高傑作で間違いないな

846 :
不倫、R、ラザニア

847 :
4から入ったから4が一番好き
3は派手な映画的演出全部詰め込んだよ!みたいな感じで二番目に好き

848 :
>>847
駄作コンビやんけ

849 :
5はラストが印象最悪だったから嫌悪されがちだけど、改めて思い返すとここまで作り込まれたゲームって他にあるかって思う。
ニュードーンで若干退化したから余計にそう思う。

850 :
もう5プレイしたのか

851 :
なぜファークライの話を

852 :
トロコン目的でマッチやったら面白くてハマってきたんだが(シニマクリだけど)、dlcで武器とか買うのは普通?

853 :
間違えた。ごめん

854 :
ハーケン突き刺せる岩壁が蓮コラみたいで気持ち悪い

855 :
1と2トロコンした、次は3
また究極で殺されまくるのかと思うとゲンナリだけどそのぶんクリア時の達成感がたまらん

856 :
3究極のまだ幻覚剤効いてるフリするカッターの逃走チャプターは運ゲー要素ありすぎて二度とやりたくない

857 :
4のスコットランドとリバタリアのステージが被るのが残念
両方サムがパートナーだから余計同じことしてる気がしてダルい

858 :
子供と一緒に今第一作をプレイしてる(子供が言うのに大体従って私が操作する)んだけど、ゾンビみたいなのが出てくる場面で「敵とゾンビが戦ってるから、まだ撃たないで!」と言われ、凄く納得した。
ゴム鉄砲振り回してその気になってるだけかと思いきや、案外状況をしっかり理解してるもんだなと関心。

859 :
>>858
その子とマルチで組みたい

860 :
>>858
あらあらなかなか賢いなその子

861 :
>>859,860
嫁さんは「4歳児と銃で殺し合うゲームをするなんて…」と不機嫌だけどね(笑)
個人的には、戦隊モノが5人で寄ってたかっていろんな武器使って敵をいたぶりRのより、よっぽどマシだと思ってるんだけど

862 :
TPSは自分の見えないところで戦況がどう動いてるのか想像する能力や観察力も鍛えられるしね

863 :
psnowで始めてアンチャシリーズの海賊やってるんだけどめちゃくちゃ面白い
他のアンチャシリーズにも触れてみたいんだが一番の名作ってどれになるん?

864 :
一番人気あるのは2だけど3、4も最高傑作に推す人は多い
1は一番B級映画感出てて好きだけどさすがに今となっては最高傑作に挙げる人はいないかも

865 :
海賊やって気に入ったならそのまま古代神行ってもいいかも

866 :
ありがとう
海賊終わったら検討するわ

867 :
>>863
一番人気は多分2だろうなー
ただ海賊気に入ったんなら1,2,3がセットになったコレクション買う方がお得だし3作ともやって損しない

868 :
>>863
古代神か地図なき

869 :
VITAの地図なきから古代神まで全部やったけど古田神が一番おもしろかったかな俺は。まぁマルチのチーデスは3000試合以上やってるくらいハマったけど…

870 :
元ヤクルトのキャッチャーか

871 :
コレクション調べたけど安いんだな!買いだわ

872 :
>>863
シングルだと2
マルチだと3
まぁマルチはもう停止してるけど

873 :
>>862
アンチャは特に音だけで誰が誰に
何発当てたかまで分かるから凄い
マルチだと音を頼りに索敵してたなぁ
他のシューターはこんな音響が良いと感じない

874 :
>>870
ワロタ

875 :
https://theriver.jp/uncharted-mark-wahlberg/
少しは進展あったんかな、サリーよりネイトって感じするけど
仕方ないね

876 :
テッドの主人公のイメージが強いから
悪ガキが大人になったネイトさんとイメージ近い

877 :
新作作って欲しいなぁ
ネイトじゃなくてもいいから

878 :
ジェダイフォールンオーダーがアンチャーテッドっぽいからオススメ

879 :
まだちょろっとしかやってないけど、序盤の電車とか滑り台とかアンチャだよね

880 :
俺がアンチャを好きな理由は冒険でも謎解きでも戦闘でもなく
バディとの軽快なやり取りなんでそこが無いとアンチャっぽいとは思えないんだよなぁ…

881 :
そんな限定的な好み知らねーよとしか

882 :
会話やキャラが良いよな

883 :
>>875
敵組織の本部に単身で乗り込んで壊滅させられそうなサリーだなあ

884 :
>>878
俺もそれ思った
なんとなく同じエッセンスが漂ってるよね
(別にパクりとか、そう言う意味で言ってる訳じゃない)

885 :
バトルフロント2からの進化に謎解きや探索の面白さが大幅に加わったってだけだから
むしろトゥームレイダーって印象
古代遺跡に転がってる大球をフォースと風を使って指定の場所にセットしよう
とかね
面白いおすすめソフトだけどアンチャーテッドとは似てない

886 :
スターウォーズ全く知らなくてルークとかフォースとかそういう単語を
聞いたことがあるだけなんだけど楽しめる?

887 :
>>886
昔魔法剣士みたいな強い僧侶軍団が帝国から裏切者の濡れ衣を着せられて
ほぼ全員虐殺された
生き残りの主人公は僧侶軍団を復活させようと仲間と宇宙を飛び回って手掛かりを探す
この粗筋が楽しそうだと思えば楽しめるんじゃない?
ビーム剣で敵のビームを跳ね返したりチャンバラ合戦したり
変な念動力で相手を吹き飛ばしたりするの楽しいよ

888 :
スターウォーズってストーリー完全にカットした駄作って聞いたけど
マルチはおまけでストーリーなかったらダメな自分とは合わないわ

889 :
スターウォーズのIPで作ったダークソウルって感じだから楽しめると思う。
スターウォーズ知ってると更に楽しい!
それはそうとシェンムー3での藍帝のあの死に方はないわ。完全雑魚キャラ扱いじゃん。
20年待ってこれかよ・・・

890 :
わざわざマルチ専用にせずにスターウォーズでアンチャ作れば面白いだろうに

891 :
>>890
君がいつまで悪質なデマに騙された被害者ヅラを続けるのか
興味が出てきた

892 :
>>881
バディとの軽快なやりとりはジャックダグスター時代からノーティの特徴だぞ青二才

893 :
お前がアンチャっぽいと思う理由なんて知らないからいちいち人にケチ付けるなってことだよ文盲

894 :
>>891
でもマルチの出来がどんだけよかろうがストーリーないのはちょっとなぁ

895 :
>>875
映画で前日談って言うが
1のサリーって死んでもどうでもいいような相棒だったから大した話しにならんような気が
3でこそ命懸けで助けようとするほどかけがえのない存在になったが

896 :
初代やったけど良いゲームだなこれ
物凄く没入度が高いというか、ゲームと映画の良さをかなり高い水準で共存させてると思うわ
ps3にしてはストーリーが味気なかったのは残念だったけどかなり満足した

897 :
1でサリー=相棒!って認識になったから、2でまさかほとんど出てこないとは思わなかったわ

どうせ最後で美味しい所もってくんだろ!?って思いながらプレイしてたら、エンディングを迎えていた

898 :
>>897
そん代わり3はサリーヒロインやったやん

899 :
>>898
確かに3はヒロインだったわ…ちゃんとヒロインが存在するのに、ヒロイン化する相棒とは…

書いてたら3やりたくなってきたな、土日に久々にやろう

900 :
3で最後にエレナ置いてってサリーと二人で飛行機乗ったら面白かったのに

901 :
そのためのパラシュートです

902 :
234ってストーリー面白いの?

903 :
>>902
面白いよ
まだやってないなら、早くプレイする事を勧める

904 :
2は王道で起承転結がしっかりしてる
コメディやB級感も面白いし

905 :
ストーリーが面白くないアンチャは存在しない

906 :
2信者はアンチャシリーズの老害だから基本無視して
全部面白い

907 :
基本2しか面白くない

908 :
全作レベル高くまとまってるからあとは好みの問題
でも今PS3時代のやるとやっぱ操作性お辛い

909 :
3から入ったけど2は飛び抜けて面白いと思いました。

910 :
最近1〜4までクリアした
4のジャケを見てこれだけ陰鬱な内容なのかと思ったがそんなことはなかった

911 :
>>910
ラストオブアスは陰鬱なアンチャーテッドって感じだぞ
同じとこが作ってるしお勧め

912 :
2は一番インパクトが合ったなぁ。
3は綺麗にまとまってた。

913 :
>>908
PS3当時は、おぉっ!ってなったのにな
なんか少し古臭いと言うか、PS2っぽさを少しだけ感じてしまう(グラフィック部分)

914 :
アンチャーテッド未経験だけど前から興味があったんで黒金セールでどれか買おうと思ってるんだけど
アンチャーテッドコレクションと海賊王と最後の秘宝と古代神の秘宝のどれ買おうかで迷ってる

915 :
全部買え。
どれか一つなら、4かな。

916 :
>>914
アンチャーテッドコレクション(アンチャ1〜3まで全部入ってお安い)を自分はすすめるかな
・自他ともに認める最高傑作の2が遊べるのが1つ
・ソフト3作品遊べるから4単体買うより遊べるのが1つ
・ただしもともとはPS3の作品だからグラは4に比べれば当然落ちる・・・
けどPS3でめっちゃヤバいグラだったので今でも結構凄いけどね

グラがPS4準拠できれいじゃなきゃ嫌だとか途中からでも楽しめるんなら4でもいいけど

917 :
コレクションや4はボリュームが大きすぎて初見だと途中で飽きるかもな
というわけで、ボリュームが小さい古代神からやるのもいいかも
古代神で面白かったなら、本家であるコレクションや4は後でもっと楽しめるからね
でも、一番いいのは順番通りにやる事だろうなw

918 :
古代神は2のセルフリメイクだわな
紛争地帯のロケーションだの電車ステージだのクロエだの

919 :
順番どおりが一番いいと思う
1やり始めて面白ければそのまま、単調感を感じたりグラが微妙だと思えば途中でやめて
2から始めるのがいい気がする

920 :
コレクション買って、1からプレイすればいいと思う
それで続編プレイしたくなったらすればいいし、続編やる気なくても安いからそんな後悔することはない

921 :
コレクションの3を先にプレイするのが入門として1番楽なんじゃないか
長過ぎずエンターテイメントしててグラフィックも綺麗だし

922 :
Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー、ちょっとやってみたけど壁上りとかアンチャの丸パクリでワロタ

923 :
>>922
ジャンプするとかスーパーマリオのパクリだもんな

924 :
極論好きはただの馬鹿

925 :
実際最初の列車のシーンはほぼアンチャ2のパクリだぞあれ
スクリプト演出で鉄の棒が曲がって登ってくところとかソックリ

926 :
ネイトはジェダイ並の戦闘能力ありそうだよね

927 :
アサシンの末裔だからな

928 :
握力は多分ゴリラを超えるよね。

929 :
一番過酷だった試練は
2の腹打たれて吹雪のなか電車登ってテンジンに救われるまでの銃撃戦

930 :
あー、俺の血。ドバっと俺の血。

931 :
>>929
一番の試練は、4でエレナの後ろ姿を見た瞬間だろう。

932 :
雪山で列車事故ハラ撃たれた上に崖を登り負傷状態で銃撃戦
3日ほど砂漠を飲まず食わずで彷徨い後に戦闘
同じ人間とは思えない

933 :
4はジャングル系が多くてロケーションの面白味はないよなぁ…もっと街や遺跡でバトルしたかった

934 :
4はアンチャ2,3から派手さを減らしてラスアス風味を加えた作品だからなー
4はいろんな意味で中途半端だった

935 :
マダガスカルの市場よかったじゃん

936 :
4はクルージングとドライブできるから最高

937 :
次はフライト!って思ったけどすぐ落ちそう

938 :
イルカと泳げる4は神ゲー

939 :
マルコー

940 :
>>934
確かに
マルチも同様の意見多かった
ラスアスはラスアスであるのにね

941 :
>>940
定期的にマルチスレ荒らしてる君に言われてもなあ

942 :
ジョエル生存確認嬉しい

943 :
マルチはガチでおもろい。チャイナレイク使うバカが多いけど。

944 :
amazonサイバーマンデーでコレクションと他ソフト1枚で2200円か。
PS3版持ってるけどどうしようかなぁ・・・・。PS4版のメリットってなんだろう?

945 :
>>944
PS3を起動しなくていいこと。

946 :
>>944
コレクションって、何のタイトルですか?

947 :
アンチャーテッド コレクションに決まっとろうが

948 :
アンチャだったか

949 :
>>945
PS3の寿命を考慮して購入もあるかな・・・
けど結局プレイしない気もする。

950 :
PS4版でデブネイトのスクリーンショット撮りまくったよ

951 :
これでいいのかな?
【PS4/PS3】アンチャーテッド 総合Part187
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1575770764/

952 :
>>951乙です
コレクションを買って1をクリアしたんですが、ストーリーでわからなかったことがあります
過去、フランシスドレイクが大航海時代に黄金の像を発見し呪われている像を島にとどめ、
ナチスドイツ時代にドイツ軍が島に上陸して発電設備などを作って黄金の像は発見したが、
呪いによってネイトたちに襲いかかるゾンビになった
ということでいいんでしょうか?

953 :
>>952
https://w.atwiki.jp/storyteller/pages/1317.html

954 :2019/12/09
不確かなことがあってよく分からんよな
スペイン人…400年前に像を発見して島に移した
ドイツ人…移す前の場所と移した後の場所の座標は手に入れたが運悪く座礁
ゾンビ汚染が残っていて殺し合って全滅
フランシスドレイク…晩年自分の死を偽装して墓には世界一周の際に女王に報告してない記録を残す
その偽装の後ひっそりと冒険の旅を経て島にたどり着くがそこで死亡
だと思ってた

【PS4/PS3/VITA】討鬼伝2 -TOUKIDEN2- 3討目
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 62スレ目【スマブラ】
かまいたちの夜 総合204
【PS3】Modern Warfare 3 part325【CoD:MW3】
【PS4/XBOX1】ワンピース海賊無双 総合 part99【Switch】
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part146
暁のブレイカーズ part5
【PS4】シェンムー 第五十四章★【PC】
Hollow Knight ホロウナイト Part14
【PS4/XB1】Trove Part13
--------------------
オリエンタルミソロジー
★【悪徳】にゃーちゃん専用スレ【悪徳】
Perl6/Parrotスレ - Part2
【NHK大阪】石橋亜紗さん その19【ニュースほっと関西】
【シノマス】シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part132
なんJ投資部9(株,債券なんでも)
安倍による日本中国化を阻止しろ
【Switch】マリオテニス エース Part18
【日本第8の都市】横浜の廃墟化を食い止める方法は
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part504【チート黙認】
出張会議のNGTの出演メンバーキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚) ━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!
【堂本裕貴】ネクロマンス
我が天下22
【辺野古】天木氏「日本がアメリカの軍隊に占領されたまま」「アメリカと軍事同盟を続けていては日本の将来はない」
働かずして輝きたい
綾瀬はるか と 佐藤健 の噂 3
【わくわく7】サンソフトの格ゲー!4【アストラ】
天知る、地知る、人知る  草野マサムネさん
【EV】テスラ、無人のクルマを呼び出す自動運転機能「Smart Summon」--利用は自己責任で
シューマンって知名度ほどの作曲家か?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼