TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】地球防衛軍5 Part185【EDF5】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランタイム(/5,/ST)利用者スレ /8
【PS4】JUDGE EYES:死神の遺言【キムタク主演】Part.29
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part52 【XBLA/switch】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ13【質問/雑談/愚痴】
【PS4/XB1】Trove Part13
地球防衛軍6に求めるものは?【EDF】
Borderlands 3 -ボーダーランズ 3- part81
PSYCHOBREAK サイコブレイク Part58
【PS4】シェンムー 第五十章★【PC】

【MGSV】METAL GEAR SOLID V part507【GZ/TPP】


1 :2018/06/01 〜 最終レス :2018/07/29
発売日:2015年9月2日(水)
https://www.konami.com/mg/mgs5/


次スレは>>900の方がお願いします。
ダメな場合は>>920>>940といった感じで
スレが建つまでは減速を遵守でお願いします。

次スレ作成時は
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を先頭に貼り付けてください

関連スレ
【FOB】Forward Operating Bases part44【MGSVTPP】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1517918876/
【MGO3】METAL GEAR ONLINE 3 Part 930
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1524199982/
荒らしが立ててもスルーで
-

※前スレ
【MGSV】METAL GEAR SOLID V part506【GZ/TPP】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1523278122/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
さすがは、伝説の乙……

3 :
>>1
お疲れ様です、ボス

4 :
乙、バックアップを頼むぞ

5 :
>>1
あんたこそが、ビッグ乙だ

6 :
ゲームに飽きたら ブロキャス見るのも楽しいな

7 :
>>1


8 :
なんでうちのFOBは社会人が対応できない時間にばっか攻めて来る奴が多いんだ...
おかげて一度も防衛出来てない

9 :
プレイしてるのは日本人だけじゃないからね
海外勢のピークの時間帯に日本人は基本寝てるはず

10 :
おっそうだな

11 :
確かにそうだな
(プロフの言語がみんな日本語だけど)

12 :
そんなこと言われても
じゃあここに書き込まずに当人に日本語で文句言えよ
上位の人たちはネットの翻訳サイトで相手の母国語に変換して言い合いしてることだってあるのに
アホかよ ネットの対人戦舐めすぎ

13 :
日本人と外国人の違いで気づくのは
外国人はおそらく本垢で文句言ってくる点かな
おそらく「サブ垢」という概念が日本人より浸透してないと自分は解釈してる
日本人はサブ垢で言ってくるな
メイン垢で他者に攻撃してくることは国民性からして珍しいと思われる
日本人になにか攻撃したい時はこういう匿名掲示板を利用して自分の意向を主張するのが日本人プレイヤー

14 :
スレ汚してゴメン
ただ愚痴りたかっただけなんだ
気長に侵入者来るの待つよ

15 :
殺傷スタイルでずっと粘着してくるプレイヤーがいたから、生物資源6000消費して非殺傷クリアしてやったわ

16 :
バックアップ戻してFOBで奪われたモン戻してるから
兵士も同じを多少は奪ってるはず だから頭のいい奴は
奪った兵士が増えないのに気がつくはずなのに
最近訪ねて来る奴は10回以上来てるw 他のfobにも侵入してるから
気がついてないだけなんかね

17 :
ハニービーやっと見つかったんだけどその後のミッションが難しくて辛い
MISSION 9『装甲部隊を急襲せよ』ってミサイル持ってないとクリアできないんですか?
でもこのゲーム今更だけど面白いね
売ろうち思ったけど思いとどまって良かったよ
ゲームのテンポが悪いのが欠点だと思うけど

18 :
ミッションの説明欄に「推奨武器ミサイル」って書いてあるけど、それを読んだ上でミサイル使いたくないならC4とかの爆発物

19 :
クリアするだけなら武器なしでも行ける

20 :
>>17
フルトン回収しな

21 :
ラマク救出で運搬技術もった捕虜の回収しないと車輌フルトン開発できないから
>>17の時点じゃまだ無理なんじゃない?

22 :
ミッションクリアーしたいだけなら1台装甲車を破壊して
後は時間まで隠れていればいい

23 :
チャレンジタスクが導入されてからはその時点で車輛回収も狙えるようになったけど
初回は不便なのを楽しむのも乙だと思う

24 :
>>17
ミサイルか地雷開発して行くといいよ
装備を忘れずにね

25 :
開幕いきなり刑務所空爆すれば装甲車?を破壊できるので
あとはタバコふかして早送りすればおしまい。

26 :
俺も最初にそのミッションやったころはミサイル開発できてなくてC4やグレネードで泣きながらやってたな
前のミッションで回収したハニービー使いたかったわ
というか前のミッションで現地調達したもので次のミッション、とかやりたかったなぁ
サブシスタンスは装備を調達するというより装備に頼らずやる感じになっちゃうし
そもそも今回現地調達できるものにあんまり幅がないしな
敵の武装強化を派遣で潰さずにおけば…とも思ったがサプレッサー無しの銃とかほぼ使わんし

27 :
初期で限られた装備でやりくりして不便だったころが一番メタルギアらしかった
犬やら麻酔スナイパーやらステルス迷彩やらマップ開いたら敵の位置が分かる開発したらつまらなくなった

28 :
このゲームやればやるほどイージーになっていくからな
装備開発縛りすればこの限りじゃないけど
ミラー救出なんか投げそうになったよ
スカルズ出てくるし

29 :
そして初見プレイあるある
重要なムービーシーンでチキンキャップ被ってて雰囲気が台無しに…

30 :
チキンは被らなかったけど血まみれだったり黒焦げだったりはよくあったな

31 :
誕生日が一番血塗れだったなあ

32 :
EP52 バイオニクスの権威の真実

ttps://i0.wp.com/alwaysnewstrend.com/wp-content/uploads/2013/06/819bc91f1324dbe4002cbfa437983386.jpg

33 :
あれはジョニ男だったのか

34 :
田代まさしじゃなかったの?

35 :
>>28
金が貯まるから武器強化するものの
今やプレイするときは裸で最弱武器だわ
武器強いと物足りないから

最初のころキャップ被らなきゃクリア出来なかったのが嘘の様だ

36 :
やりこんでるとワンワンいなくてもなんとなく敵の位置分かってきちゃうしな
武器マガジン縛りして敢えて敵の多いとこから潜入くらいしないと初めてのドキドキはなかなか味わえん

37 :
表示関係全部オフ+ノーリフレックス+オフラインで100%までやってみたが結構楽しめた
更に縛るならアイドロイド禁止とかバディ禁止とかカスタム武器禁止とかだろうか

38 :
マガジン無限はやりすぎだったな
腕カチャカチャがプレイヤーの要望で実装された割には使うことなかったわ

39 :
腕かちゃかちゃとは?

40 :
腕かちゃかちゃは腕かちゃかちゃ。としか言いようがない。腕をかちゃかちゃするアレよ

41 :
腕かちゃかちゃってもしかして腕かちゃかちゃするやつのことか

42 :
やかましい!

43 :
面白くてポイントうまい翼竜がそろそろ終わっちゃうなあ

44 :
一般兵の腕ガチャガチャはなんの音だろう

45 :
貞操帯かな

46 :
一般兵って指パッチンじゃなかったっけ

47 :
素手でボカボカにした兵士は氏ぬらしいけどTPPだと氏なないの?
GZだと氏んだと思うけど…
ちなPS3です

48 :
堕ちた翼竜てどのへんが堕ちた翼竜なのかわからん

敵の武装強化ってここの人たちはもう派遣で潰したりせず
地雷だらけライオットスーツだらけミサイルスナイパーなんでもござれななかでやってるんかな
現地調達前提ならむしろ難易度下がる気もするけど

49 :
>>47
TPPでもCQCでどつきまわしてたら
そのうちもがき苦しみだして死ぬよ

50 :
>>49
CQCじゃなくて格闘や助走パンチを5分ぐらいやっても氏ななかったよ

51 :
最近クリアして考察とか色々見て、蠅の王国の動画も見たがアレな、イーライの人生酷いな

52 :
だって環境が人を作るって話じゃんこれ

53 :
増殖すっぞー
https://i.imgur.com/RYz3z1x.jpg

54 :
>>53
保険かけた副垢へ侵入した方が早くね?
リワード 兵士はもらうたびにID変わるけど
バックアップで戻したり警備兵配置したり
面倒そうw

55 :
先日GZクリアして今日TPP買ってきた。メタルギアは初代プレステのメタルギアソリッド以来やからワクワクするぜ

56 :
ヘリを呼んでホバリングしてる同じ個所に補給物資を落としたら弾き飛ばされた
ところで今作ではヘリのキャノピー貫通させてヘッドショット出来るのかな?
角度的に灼熱の空港位でしか狙えない気がするけど

57 :
>>54
戦闘班なんだよなぁ……

58 :
保険してもs+までだったな 配置されるのって

59 :
>>56
スナイパーライフルのマグナム弾
対物ライフル
9ミリオートの貫通弾化のもうさらに貫通弾化した奴
ならヘッショできるよ

60 :
>>59
ありがとう
対物でやってみたことあるけど威力有り過ぎてヘッドショットなのか良く分からなかったんだ
この機に開発して放置してた弾を色々使ってみます

61 :
ヘッドショットならちゃんと表示されるよ

62 :
前々から気になってたんだが派遣ミッション終わったときに居るはずの無いCランクやらEランクやら
(派遣した兵士の2段階下くらい)の兵士が死亡してたりするのは何なんだろう
あれか、死亡時に2階級特進どころか勲章剥奪でもしてんのか
でも勲章付きの兵の有無に関わらず起こる現象だしなあ

63 :
>>62
派遣ミッションに派遣される兵士は
そのミッションに必要な最低能力者〜自分が選択したランクから選ばれる
例えば戦闘班がC以上必要になっている派遣ミッションにAを選んだ場合は
戦闘班の中で戦闘力がC〜Aの中から選ばれる事になる

64 :
>>63
それがねえ、功労章付けたいからちゃんと自分で兵士選んで派遣してるのだけど
Cが最低ラインの派遣ミッションでCしか派遣してないのにEが死んでたり
A++が最低ラインの派遣ミッションでA++しか派遣してないのにA+が死んでたりするんよ
そもそもウチにEランクのスタッフなんか居やしないのに
頻度は多分10回中2,3回くらい?
何らかの原因で死亡したスタッフの能力にマイナス補正かかってるのではと考えてる
負傷兵には特に何も起こらないし

65 :
十字勲章兵士集めってフリーの傀儡兵排除でやった方が楽だね

66 :
>>64
戦闘班+○○班 のミッションで戦闘班だけ選んでるんじゃない?

67 :
ヒューイ救出のときのサヘラントロプス破壊すると「その手があったか」言われるんだな
バイオニクスの穴フルトンとここ以外でもそういうのある?

68 :
装甲部隊を急襲せよで大隊長を車両フルトンするときかな

69 :
大体殺害対象をフルトン回収したりすると、ミラーにその発想はなかったみたいな事言われて引かれる

70 :
最近始めたんだがミッション終了毎のエンドロールは毎回出るのこれ
初っ端から演出過多過ぎるのとA HIDEO KOJIMA GAMEに見られる
自己主張自己顕示欲が最高にウザいというか気持ち悪いゲームだねこれ

71 :
mgs1インタラクティブのCMで自分が出てくるのを20本別ver流してた頃に比べたら可愛いもんだよ

72 :
>>70
PWのコジマイズゴッドに比べればまだマシ

73 :
セシール・コジマ・カミナンデスとかいう衝撃のネーミング

74 :
>>66
ちゃんと両班選んでる
あとごめん改めて過去のスクショ確認してたら負傷兵も下がってた
ただあくまで派遣ミッション負傷情報・戦死情報内でのみ下がってるだけで
診療所や戦死者リスト見てもそんなランクの兵は居なかったはず
恐らく負傷(死亡)による能力のマイナス補正が負傷(戦死)情報に反映されちゃってる?
ちなみにざっと見た感じ一番差がでかいのはS戦闘班10名勧誘(最低ラインA++)で
E諜報班が負傷してる

75 :
>>70
ドラマ風の演出にしてるだけだろ
ボタンひとつでスキップされるんだから飛ばせばいいじゃん

76 :
増殖しながらの開発の手順間違えたー!
大量に植物使う開発でミスって減ったままになってしまった
ジギタリスとハオマ再び集めるのやりたくない

>>74
謎だねえ
只、架空兵士が犠牲になってるのならお得と考えられて羨ましいよw

77 :
>>76
まあ実際実害は無さそうだしあんまり気にしないようにしてたのだけど
だいぶ長いことちょくちょく起こってる不具合なんでもやもやしてたんよ
っていうかもしかして俺だけにしか起こってないのかこれ…
普通に既知のバグだと思ってた

78 :
スマブラ新作にまたソリッド・スネーク参戦するみたいだな

79 :
大佐の代わりにオセロットかカズ来ないかな

80 :
ソリッドなのにかよww
まあ大佐の声優亡くなったからオタコン、メイリンだけだろうな。大塚明夫はよくまたスネークの声当てる気になったな

81 :
新作メタルに声を当てるのとスマブラ参戦では意味が違うだろ
良くも悪くも所詮お祭りゲーだし

82 :
まあ無線はオタコンだよな

83 :
ニンテンドー機種でソリッドなんてツインスネークスだけじゃないか?3DSでネイキッドいるけど

84 :
>>83
なんならXが出た頃は当然3DSなんてないよ

85 :
スマブラ参戦決定時の外人の反応凄いなーw 発狂してる。

86 :
流れぶった切って悪いんだけどリソース増殖中の武器開発のタイミングを教えて欲しい
リソースが1:9になった後で武器開発してUSBデータを本体データに上書きするって流れんで良いんだよね?
それとも1:9になる前に手早くやるの?

87 :
>>86
どちらにしても何度もバックアップ復元を繰り返していれば同じになるけど
バックアップで戻るのはオフの資源量なので1:9になった時にオフが減る状況なら
その後で復元した方が効率は良い

88 :
>>87
ありがとう
リソースのスクショ撮りつつ安定してやれるよう、コンテナ回収からやりなおしてみるよ

89 :
重傷ってさ
脚の重傷でダッシュできなくなる
腕の重傷で武器が構えれなくなる
という説明が読み込も画面にでるけど

腕か脚の重傷なったことある?
マジでないんだけどなりたい

90 :
>>89
高い所から足から飛び降りるんだ

91 :
このゲーム、電ラン子さんに紹介されたぞw

https://youtu.be/RgMzVJlTdgY

92 :
>>90
高さの加減が分からずあっさり着地したり
墜落死しまくる>>89の姿が目に浮かぶ

93 :
腕の重症なんてあったのか知らんかった。しかも銃撃てないとか結構ピンチやん
気になるから久しぶりにMGSV起動しよっかな

94 :
病院脱出の時に腕の重症にならなかったっけ

95 :
腕が重傷で引き金引けないのにスプレーを使うことができる矛盾

96 :
義手の開発とバンダナ装備で重傷を負わなくなる
無限バンダナにはその効果は無いからたまに食らう

97 :
>>95
腕とか足の重症はゴキって治すんじゃなかったけか?

98 :
>>80
でも言うてもメタルギア出すんなら声は同じ人にやってもらいたいけどな
新体制で一回やってみて全然だめだったらその時はその時だけども

99 :
ミラー「せやな」

100 :
新垢作ってまた一からやってるんだけど、やっぱり覚醒糞面倒だな。這うところ飛ばしたい

101 :
オフラインだけでやってたら
S++でないのか
何でもかんでもオンラインか

102 :
極稀に志願兵でS++が来ると思う
オン要素始める前にS++の女性兵士が居たから

103 :
それ固定志願兵だから定期

104 :
え!
そうなの?
知らんかったすまぬ!

105 :
キャンベルが出られない分
マスター(リキッド)が出て来るかもしれん

106 :
>>102
ウチの本垢にs++の女兵士30人くらいいるわw
クリア特典で各班に志願してくる兵士を(S++の男3女2だったかな)
保険かけた増殖で増やしたら そうなった
名前と能力は一緒だが 顔は全員違う顔

107 :
病院では、燃える男の爆発で腕が重傷してたな

敵のグレネード直撃で重傷するかな

108 :
普通の車両を集めるのってどんな方法が楽?
アフガンでヘリで落ちて巡回トラックの運転手脅してトラックフルトン→少し走って放置されてるジープ回収→ヘリに戻る
っていうのを繰り返してるんだけど計1000台回収まであと600台近くあってヘリで行き来する時間に無駄を感じてる

109 :
>>108
自分はEP27ルートコーズで集めた
コンテナ付近にジープ2台
回収対象が乗ろうとするトラック1台
北へホットゾーン離脱後、採掘場へ向かうと入口前のテント横にジープ1台

110 :
俺は設置兵器の回収も兼ねて各地を巡回してる
ダンボール移動後に動き出す直前のトラックを狙える所がいくつかあるし
できるだけ放浪傀儡兵のサイドオプスにしておけばその拠点は素通りできるし
他には設置兵器を再配置させるためにこなすメインミッションで戦車やWGを回収したり

111 :
今更だがユニークキャラが班の一番下に来るとなんとも言えない感覚になるな...

112 :
>>108
EP14リングワフランカで雷電ステルスでジープ3台回収
セーブポイントに移動しリスタートミッションを繰り返す

113 :
ヒデオ、バジ、ジンは雑魚でもいいが
ミラーやシャラシャーシカは どっかの能力
s++でもいいよな マジ邪魔

114 :
>>111
士気でのステ上昇が無いから結局下になるんだよな…

とりあえずカズを勝手に戦闘班に配属すんのやめろ

115 :
チェックポイント通過毎に何度追い出しても医療犯に入ってくるじいさん
邪魔

116 :
>>115
そのジーさんいないとスカルズスーツ使えなかった気がする。

117 :
バックアップで戻せたから良いが
遊び半分で入ったfobから奪った
技術スキル持ちがs++自動解雇して
入ってきたよ クソ仕様だなコレ

118 :
2日連続で同じ奴から侵入受けたみたいなんだけど、防衛成功通知と報酬だけでセキュリティセッティングや侵入者の履歴が表示されない(報復リストにのみ載ってる)のは、侵入者がヘリ内でミッション中止を選択してるから?どうしてそんな事をしてるんだろう。

119 :
PFレーティングで蟲もとりあえず1000匹集めれば良いの?

120 :
なすすべもなく蜂の巣にされて損害与えてないのに「バレた」って言われたわ
なんでだろ?流れ弾自爆とかしたにかな?

121 :
>>119
蟲は多分上限まで同じ上昇量だが4つで1しか上昇しない
1000匹にしても制圧力と防衛力が250上昇するだけなので
薬効植物など他の物を増やしていった方が良いと思う

122 :
蜂の巣にされてるなら完璧ばれてるやんか

123 :
蟲を集める為の資源消費と見合わなそうだなw

124 :
>>120
その時の潜入ではなすすべ無くやられたのかも知れないが、以前にゴールしてたとかの損害を与えてたりすると報復先としてリストに載る事になる

125 :
>>124
なーるほど
二回目の可能性を考えなきゃならないのね

126 :
オセロット「スタッフを増やすには、このフルチン回収装置を使うんだ」」

127 :
どんな変態装置だよ

128 :
ルートコーズの回収ターゲットのステがS+だった
こんなことあるんだな
生存回収したが、配属せずガッカリ

129 :
DD兵「ボス!お尻の開発指示を!」

DD兵「ボス!そろそろアナルを開発しませんか?」

DD兵「お尻が手狭になってきましたね」

130 :
>>121
>>123
蟲を個々の限界の3000匹まで集めてカンストした配信見ててちょっと憧れてたんだが
PFレーティングの数値はそこまで伸びないのか
趣味の問題みたいだし蟲は気長に集めるわ まずは車両1000台目指す

131 :
>>130
増殖技使わないなら、リングワフランカをフリーから開始して捕虜移送中のジープを奪うのが効率良いよ
何処のスタート地点だか忘れたけどジープがすぐ来るスタート地点がある
奪って(ついでに捕虜回収)チェックポイント通ったらリスタートで慣れれば一分で終わる
アラートになるとチェックポイント通過が出来なくなった気がするからそれだけ注意

132 :
・迫撃砲 ・固定銃座 ・対空銃座 ・普通車両 ・戦闘車両 ・ウォーカーギア

全部1000超えた
2016年末にまだFOBに尻込みしてた時代にミッション30の民族浄化で
戦闘車両とウォーカーギアをついでにフルトン回収してなければ今回どれも1000超えは難しかった

というわけで趣味の蟲集めに行こうと思う 情報くれた方々ありがとう

133 :
全班lv162にして、バトルドレス11作って警備レベルも74にしたが、あと何すりゃいいかなー。

134 :
最高警備レベルは78じゃね?
自由設置地雷とカメラしてる?

135 :
>>133
就活

136 :
>>134
あ、マジ?いじってみるわ。

>>135
進学なんだよなぁ

137 :
>>136
アキラメロン

138 :
>>133
核廃棄にチャレンジ!

139 :
仲間撃って殺してよく
ビッグボス面できるな
恥ずかしくないの?

140 :
仲間見捨ててトンズラしてよく
ビックボスやってられるな
恥ずかしくないの?

141 :
息子に妻寝盗られて恥ずかしくないの?

142 :
>>139
面は勝手に手術されてたからなぁ

143 :
唐突にヒューイが湧いて来たな

144 :
ボートを用意しろ

145 :
棺桶を用意しろ

146 :
http://upup.bz/j/my14253VeNYtPS_59YGqXOg.jpg
この画像を見てしまった者は、決してオナニーを我慢することができない

147 :
チャレンジタスクが同時にキープ出来なくなってる
赤道ウォーカーギアを「Sランククリア」の後で
報酬を受け取らず「4台回収」したら達成済みの「Sランククリア」が未達成に戻った
fuckkonami!

148 :
オンラインタスクだよね?
初めて聞いたわそんな現象

149 :
>>148
チャレンジタスクはオンラインだけど報酬の兵士はオンラインマークが付いてない
これ厳密には
「4台回収」タスク達成リスタート→「Sランククリア」(あれ?「4台回収」のタスク消えた?しゃあない再度やるか)
→「4台回収」(は?「Sランククリア」達成が消えたぞ!fuckkonami!)
ってなった酷えバグだ

150 :
新しい武器かグレード更新来ないかなー
やることなさすぎる
ヒデオ バジリスク ジンを解雇出来ないから
最初からやり直して回収しないプレイすっかな

151 :
仲間撃って殺して
食う飯は美味いか?

152 :
今作は食料の要素なくね

153 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>149
リスタートしたらなかったことになるのは以前からの仕様じゃない?
自分も同じこと経験したから達成したらすぐに受け取るようにしてるよ

154 :
上部オプション×2ってダットサイトとブースターつけたい人のためなんだろうけど
8倍スコープとかよりいいもの?十字のレティクルは邪魔じゃぼけぇ、ってことなんだろうか?
レーザーサイトとかも狙う点が見えるけど、ダットサイトならではの利点が今一つわからん

155 :
レーザーはうっかりFOBで使うと相手に丸わかり

156 :
ああ、相手に気づかれないレーザーサイトだと思えばいいんですかね

157 :
オフでしか使ってないけど高倍率のブースターとダットサイトだと遠距離近距離で使い分けられて便利だったよ
それのアンダーバレルに麻酔銃つけて無限バンダナで徘徊する用の装備にしてたわ

158 :
>>153
仕様じゃあ無い。けどそうやれば回避できるからそうすりゃいいんだけどね。
MB限界人数の時にこの仕様だとキープ出来ないんだよなぁ

159 :
S++9人にS+1人盗られた。
ワームホールが閉じるギリギリまで資源と警備を回収してぶっ頃してやる

160 :
あ、無理だわこれ。
非殺傷75て…。
麻酔スナ、無人ガスグレ、迫撃でRされたわ。
ひたすらクレーンに引きこもってたわ
こんなやつに粘着されんのかよ。
警備兵全員S++だし、きんめ!

161 :
最近始めたんだけど第2章あたりから再放送みたいに同じ事をやらされるじゃん。
あれやらないとエンディングにいけないの?

162 :
積んでたGZで捕虜(おそらく)全部ゲットしたからTPP始めるわ。まだ一応イベントFOBも動いてるみたいで一安心

ぶっちゃけネットでネタバレ食らってるからストーリーほぼ知ってるんだが、やっぱり自分でもプレイしておきたいよね

163 :
単なる高難度ミッションの事を言ってるなら不要

164 :
FOB防衛に成功したらS++が3人も手に入った
なんども侵入失敗してくれる上にFOB4の武器★1のクソザコくんだからカモりたいんだけど、完全ステルスクリアしたらワームホール開かないんだっけ
それなら報復心煽るためにブラストアーム持って時間の許す限りスタッフ殺し続けてからゴールした方がいいよね?

165 :
どうせバックアップ取ってたら何でもないんだし思いっきりやったら?

166 :
う〜んこの報復の連鎖
MGSVのテーマそのものだなぁw

167 :
いまだにやってる人なんて少ないんだから報復は感謝すべきだぞ

168 :
民族浄化でヘリ堕とそうとすると処理が追いつかなくなるのか、画面がカクカクになって強制終了ってのを何度やっても繰り返すんだが、あんた一体何なんだ…

169 :
>>163
サンキュー
今スナイパーのサブクエが終わったらそれらしい感じになった。

170 :
難しくておもろいけど目がすげー痛くなるわ

171 :
高難易度売国の車列で装甲車を特定のタスクがなぜか取れない
双眼鏡でどの角度からみてもなんの反応もなし、なにこれバグ?

172 :
Fobのスタッフボーナス用にステオールEを
探してるが 英雄ランクになってるせいか出てこない

173 :
>>172
FOB用のボーナスポイント×2兵士なら蜜蜂はどこで眠るに出てくるサイレントバジリスクを護衛してる兵士がオススメ
3ミッションクリアして功労章つけると☆8地雷にも耐える×1.97兵士になる
×2.0にこだわるなら結構な手間をかける必要がある

174 :
俺たち完ステ勢のブルーカンガルーさん

175 :
同じ奴に3日連続 s++目的で侵入され50人くらい奪われたが
バックアップで戻した兵士をダブって回収してるから
実際入隊すんのは半分くらいだろうな(副垢で実証済み

176 :
>>173
やってみたら 能力低い兵士で
ホールドアップもできない変な護衛だった
特殊なのかな ありがとう

177 :
>>176
一応参考動画
https://youtu.be/S2Ait7Qx1Xs

178 :
Twitchで売国の車列で諦める外国人配信者多すぎ
あそこで諦めて二度とTPPの配信しなくなっちゃう

179 :
才人9がやっとでたからマラソンしようとしたら
ビックマウスのアジア女性ばっかでてくる

180 :
スカルズは結構でかい壁だからね…
カズ殺されまくって辞めた人も多いだろう

181 :
https://youtu.be/0GOScopdEyI?t=10m3s

CDのサントラと、ituneのextendサントラ両方持ってるけど
このあたりで流れる脱出時の音楽って入ってなくない?
聞き逃してるのだろうか

182 :
>>178
下手したら極限環境微生物より遥かにムズいよなあれ。

183 :
売国の車列はスカルズに見つからないようにすればいい
匍匐でトラックに近づけばスカルズ発生!
その時点では見つかってないから蛙ジャンプで離れる

距離を保ちながらスカルズを誘き出す
トラックから十分離れたら回りこんでトラック運転してトンズラ
マップの何処でもこの方法はできるよ

184 :
一々ミッションが
めんどくさくて難し過ぎ
ぶっ殺しながら進めると
キモいペナルティ
そりゃ途中で皆ぶん投げるわ
便利なモンはほぼクリアしねぇと
使えんし
PWみたいなもん
何回もミッションこなすのが
憂鬱なゲーム

185 :
>>177
なんつー資源の無駄遣いプレイだ(嘲笑)と思って見てたが班レベルで吹いたw

186 :
2年ぶりにまた1から始めたけどわくわく感半端ないな病院めんどいけど

187 :
>>185
遊びでプレイする時ですら
このくらい余裕で使うんだがw

188 :
新参だからwiki参考にしつつ楽しんでたのにwikiが文字化けしてるからウイルス恐れて撤退したわ。もう手遅れかもしれんが…

攻略は元々自力でやってるから良いけど、FOB関係の情報まとまった良いサイトは無いですかね?

189 :
サバイブのEDは動く箱を見つけて、その箱に敬礼して終われば、無理やりストーリー繋がったのにな…

バラバラになった仲間たちを追体験したかった

190 :
オープンワールドwなのに
ミッション範囲縮める
意味がわからん
自由にうごかせろや

191 :
wikiで感染するブラウザってどんなクソユルユルブラウザなの

192 :
>>191
いや大丈夫だとは思うけど精神衛生上よろしくなくて

あと単純に読みづらい

193 :
資源とか開発とかそのまんまで強くてニューゲーム的なのって増えて無いよね?
久々起動したけど資源貯め思い出して躊躇してる

194 :
>>192
文字コードが原因じゃないの

195 :
>>194
そうなんだろうか。最初は普通に読めていたんだが…

まあなんとなく勝手が分かって来たのでこのまま独力(何も見てないとは言っていない)でやってみますわ

196 :
スカルズといえばそろそろ次のイベントFOBに来るかな

197 :
今さらだけどカズヒラの手足って拷問で切り落とされたのかヘリの事故なのか分かる人いますか?

198 :
拷問だった筈

199 :
FOBに誰も来てくれなくてつまんないからセキュリティチャレンジ解放したら、グレネード一撃でダウンさせてくるクソガイジどもにリンチされた
なんなのこれチート?一応☆8の一部を解放するくらいには進んでるんだけど歯が立たなかった…

ショットガン5発食らわしても死なねえどころか連射の合間に反撃してくるし
なんなのこいつ

200 :
あんな腕と脚切られて
よく生きてたなカズ

201 :
小説版ではヘリの事故で失ってたな

202 :
>>190
範囲そこそこ広いから普段はそこまで気にならなかったけどスカルズが来てる!カズを連れて逃げろ!とかサヘランが来てる!ヒューイを連れて逃げろ!って状況なのにちょっと逆方向行こうとしただけでミッション圏外なのはひどいと思った

203 :
いくらなんでも残酷じゃね?
じゃあ助けるの遅かったら芋虫になってたの?

204 :
遅く助けに行ってみれば分かる

205 :
カズの救出ミッションには時間制限があるんだよ

206 :
カズホール…(´;ω;`)

207 :
セキュリティチャレンジって誰も表示された事無いから
誰もやってないんだと思って試しに解放してみたら速攻で攻め込まれたわ
未だにセキュリティチャレンジを見てる人が居るんだとちょっと感心したw

208 :
>>207
FOBやったことない? ずっと侵入してないと
表示されなくなると思う(多分だが
副垢の方 s++増殖終わって 短期リーグだけしてたら
表示されなくなった

209 :
>>199
たまーにブロードキャストでFOBプレイしてんの
いるから 見てみ、グレード11の銃で虐殺プレイしてっから

210 :
今週のイベントFOBってなに?

211 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
スカルズ

212 :
>>206
やめーや

213 :
他ゲーの合間合間に少しずつ進めてやっとクリアしたから来たわ
スカルズFOB、多弾頭ミサイル撃ち込むだけで終わるから先週のより楽なんじゃないのかこれ
あと以前手を出してフルボッコされた翼竜の何とかが美味しいイベント扱いされてて意識の違いに震える

214 :
翼竜は他人のFOB潜入の入門みたいなもんだからね
実際は時間10分だったり
排除しないと引っ掛かる位置にカメラや地雷があったり
防衛者が来たりする

215 :
このゲーム敵感度よすぎだろもうちょいアホでよかった

216 :
部下を虐殺して広げたベースは
どうだ?

217 :
コンパニオンアプリ終わるらしいけどそもそも自分のスマホじゃマトモに動かんわ

218 :
>>213
慣れればフルタスクも簡単だしね
単調になるのは難だけど

219 :
もう時間も経ちすぎてるし
グレード11バトルドレスの開発済みプレイヤーも多いから
ノーキルノーアラート以外のタスク満たすのは超簡単だからね
自分も翼竜の時は酒飲みながらグレード11バトルドレスで5分ぐらいでゴール前にたどり着いて警戒解けたらゴールするだけになってる

220 :
発砲するのは「60メートル以上で無人機の弱点にヒット」で狙撃銃で撃つ時だけかな

221 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
せっかくメインウェポンに☆6ミサイル設定してるのにピークォドが機銃しか使ってくれません

222 :
>>215
おそらく開発側が設定した適正距離感はFOBの範囲内
このゲームで適正な距離感はおそらく全てFOBが基準になっている
そしてフィールドに出るとFOBの感知の約2倍になっている
例 スタンアームレベルマックス→FOBだと20メートル確定 フィールドだと44〜45メートルまで電撃が届く

『フィールドに出るとFOBの約2倍見られる発見される』ということを自覚していればフィールドでもそんなに不利益は被らない

223 :
>>221
ミサイルは車両にしか使わないと読んだことがある
ロケットなら対人にも使うらしいので火力上げたいならロケットのほうが

224 :
>>213
俺も双翼の方が難しい。蜂の巣にされる
>>222
FOBの方が遠距離で発見されてると思ってたんだけどマジかw

225 :
新規だからワームホール欲しいけど、ようやく蜜蜂はうんたら終わった程度で、期間中にマトモにプレイ出来るかな…

226 :
さいきんゲームのキャラで義手キャラが流行ってるな
ロケットパンチのヴェノムさんは先駆けだったなw

227 :
ザドルノフ「せやな」

228 :
ザドルノフ「先駆けゎザドなのに。。。まぢむり。。。脱走しょ。。。」

229 :
あの頃は平和でしたね…

230 :
ザドルノフはまだ実用には至らない試作段階だから認めてない
あれは葉巻に火をつける義手型ライター

231 :
アサルトライフルかハンドガンで、FOB兵士のヘルメット撃ち抜けるやつってある?
関係あるかわからないけど武器レベルは7の相手として

232 :
熱中症で仏さんにならないよう気をつけてください。マジで。

赤マル

233 :
誤爆

234 :
>>230
うるせえケツにロケットピース突っ込むぞ

235 :
期間空いてまた1からやろうと思ったけど資源とか面倒で辞めちゃった
HDの2や3なら期間置いても数回はプレイしてんのにな

236 :
一本道ゲーじゃないからね

237 :
せやろか・・・?

238 :
というかまあ寄り道強制されるじゃん

239 :
>>235
わかる。資源やらFOB4つやら兵士を拉致するのを最初からやるのはきついし開発が便利すぎて自ら縛りプレイを強要しないといけないのがつらい

240 :
FOBなんて作らなくてもオフにはなんの問題もないぞ?

241 :
フル防弾なんて、対物で重症負わせて回収してから、残りが死ぬ1分以内にゴールしたらいい。

242 :
はあ
弱小FOBで遊んでたら、迫撃砲が直撃して一撃で死んだ
ほかのダメージは一切食らってないのに…こんなの防ぎようあるかいな

243 :
>>236
一本道だぞ

244 :
厳密には寄り道可能、一本道だな

245 :
寄り道もない典型的な一本道じゃね?
ミッション進めるかフリーMAPやクリア済のミッションやってリソース集めるっていうレベル上げの代わりな事がメインなJRPGで言うやり込み要素程度だし
自由度の高いって言われるゲームはメインストーリー自体ショートカット出来たり
各地にメインストーリーとは別の固有のイベントが多数散りばめられてるもんだし

246 :
ミッション制にしたからストーリーを細切れにしてやるエピソードの順番が多少変わるただけで普通に一本道だと思う

247 :
ストーリーは一本道、ミッションはまあまあ自由度ある ってことじゃね

248 :
正直123みたいに室内戦だけで良かった

249 :
>>248
スナイパーウルフ「は?」

250 :
3とかだいたい屋外だったじゃろ

251 :
123全部そこそこ屋外あったと思うんだが

252 :
屋外でも狭いから箱庭と言いたいんだろ?

253 :
そもそもOWにする必要あったんか?

254 :
オープンワールドにしたのはいいけど、海外のブームに乗り遅れるな!って言った結果マラソンゲーになったのが残念

255 :
>>253
FOXエンジンをオープンワールドに対応させたかったから

MGS以外ではそれだけの予算が下りない→MGSVをオープンワールドにすればいい
目的がエンジンの為なので、ゲーム的に中途半端なオープンワールドでも意味はある

256 :
実際ラグとかあんま無いし良くできてるよね
サバイブも散々批判されたけどゲーム自体は悪くない

257 :
このゲームってRDRのフィールドに似てるよね

258 :
>>256
エンジンの出来はすごいよね、ウイレレやってないからVやサバイブのステージしか知らないけどかなり汎用性高いし

259 :
サバイブは何だかんだでストーリーも悪くないし
Vの外伝としてはいい出来だったと思う
ゴタゴタのせいで大分評価下がってしまったのが勿体ない

260 :
まあ投げ売りされてたらやってみようとは思うよ…思うけども…

261 :
メタルギアでなければ叩かれなかったであろう程度の佳作っぽいんだけども、メタルギアの名を冠さなければ一体誰が今のコンマイの新作に手を出したのかというね…

262 :
直ぐ死に過ぎ
gtaやっても
こんなに死なないわ

263 :
まず見つかるなよ。ランボーするゲームじゃないからな

264 :
シリーズで一番ランボー出来ないからね
今までのシリーズからプレイを切り替える
常に葡萄を意識して、見つかる=死 って認識で
戦っても勝ち目無いから、見つかったら兎に角遠くに逃げる

265 :
シリーズの中ではランボーやり易い方だろ…バトルドレス着たら多少の打ち合いできるんだしさ。mgs1なんて見つかったら逃げるしかなかったんだぜ

266 :
EP40 [EXTREME]静かなる暗殺者 で戦車使ってゴメンナサイ

267 :
msg1は見つかっても全員に首絞め絶滅したワイは一体…
(´;ω;`)

268 :
TPPからやり始めた俺はこのオープンワールド好きだけどなぁ
ミッションでぶつ切りにするんじゃなく、全部サイドオプスみたいにシームレスにして欲しかった
他のミッションで現地調達した武器使ったりとか
移動も馬使ったり車盗んだりすればいいでしょ
というかクワイエットとDDがバディとして優秀過ぎるのは
DホースDウォーカーの呼べる脚というのが軽視され過ぎている面もあると思う

269 :
みんなはTPPとGZ+ TPPのどっちでプレイしてる?

270 :
Dウォーカーはコストの面で気軽に試運転も出来なくて
気軽に使えるようになる頃には無くても問題ないという

271 :
>>269
PCでTPP買った後にPS4でGZ+TPP買い直して最近やり直した
なので今は後者

272 :
フリプのTPPから始めて後にセール500円でGZ買った

273 :
Dウォーカーは使用コストが…ってもう書かれてるな
お陰で一度も使ってないわ
Dホースもアーマースカルズのトラック強襲するステージに初挑戦する時は活躍したけど基本的にはカズ運搬装置だ

274 :
Dウォーカー使ってみようかなとは思うんだけど他のお供が優秀過ぎて、エメリッヒ救出の時の固定のやつ以外で使ったことないや

275 :
>>274
D-Walkerはコンテナマラソンするのに使える
フルトンバリスタだけつけてフリーの出撃時にコスト払えばその後のコンテナフルトン代が節約できる
未加工のオフラインプレシャスメタルカンストするときにかなり重宝したぞ

276 :
なぜオセロットはビックボスのお見舞いに行っておきながら護身武器一つも渡さなかったのか

下手すりゃ死んでたぞ

277 :
FOBやればコストなんて馬鹿馬鹿しくなる

278 :
>>275
ありがとうー
試してみる

279 :
傀儡兵をロケランで撃ったら吹っ飛んだ死体が直撃して気絶した…
長期間やってるけど初めて遭遇したよ

280 :
>>275
自分もそれをやったよ。オフラインプレシャスメタルカンストさせるのには
空港で1000個近いコンテナを回収する必要があるし
主人公が速く移動する手段は車両、馬、雷電等もあるが実はD-Walkerが最速で
コンテナとセーブポイントまで速く移動出来て途中の柵も破壊出来るので
これを使うのと使わないとでは効率が違いすぎる

281 :
>>280
柵破壊できるのは大きい
壊しておくと空港のプレシャスコンテナまで一直線だし、その間敵もいないから効率は一番だと思う
バリスタでの回収もフルトンより格段に早い
でもコンテナだけだと飽きてきて、CFAのウォーカーギアとかまでバリスタし始めちゃって結局時間くった記憶がある笑

282 :
空港のコンテナでプレカンなんてよくやる気になるな
副垢に保険かけてFobでやったが すぐ飽きたよ

283 :
チャレンジタスクにあるEXの戦車めっちゃ装甲厚いw
ミサイル2発も当てれば普通に倒せるかと思ったら倒せなくて
射撃攻撃力も高くて反撃喰らって死んだ
幸いにも出現場所固定だからルート上に地雷仕掛けて置こう

284 :
戦車は基本回収

285 :
メタルギアシリーズの総合スレッド無いの?

286 :
>>269
俺もセットの買ったが
GZやる場合TPPの最初のサーバーに接続だのローディングしてから
再度GZのローディングしなきゃならんから別々に買うべきだったと後悔してるわ

287 :
>>285
Metal Gear Solid part367 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1490808637/

288 :
>>285
一応これ
Metal Gear Solid part367 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1490808637/

289 :
>>270
ある意味縛りプレイする為の、高コスト器用貧乏バディw

290 :
静かなる消失はクワイエットにフルトン装置持たせて戦車回収しに行かせたかった
お前絶対得意だろそういうの

291 :
最初は病院潜入してナイフやワイヤー絞殺とかしてたしなぁ
パラサイトセラピー受けてから狙撃しかできなくなった…わけでもないよな
それこそ静かなる消失カットシーンで大立ち回りしてるし

292 :
派手に立ち回ると水分枯渇してやばいから最小限の動きで済む狙撃スタイルになった
とか思ったけどギュインギュイン派手に移動してましたね…

293 :
>>288
>>287
ありがと

294 :
このスレも統合みたいなものだよ
宙に浮く少年も1のサイコマンティスだし繋がりはかなりあるよ

295 :
ちょっと質問いい?
最近復帰してFobを楽しんでるんだけど、
司令部のゴール直前の地雷が回収できない
ググったら既出で、回収できる位置があると言っている方がいるんだが無理っす
他はスモーク炊いてから撃てばいいと言っている方もいたが出来ればパーフェクトにいきたい
もし回収できるならどなたかコツとか動画とか教えて下さい

296 :
>>295
あーあそこか
知らん
専用スレあるんだからそっちで聞けばいいんでないか?

297 :
>>296
ありがとう
そっちのスレは気づかなかった
ちょっと行ってくる

298 :
今ログインしたらAA−になってたw
ずっとA+だったけどたまたま勝てたんだな

299 :
半年前にAAになった時はPFランクが200位台で今はAAAになったけど200位台のまま
総プレイヤー数が増えていくと上位のランクの枠も増えていくシステムだと思われる

300 :
サイドオプスの戦車部隊を叩け系のやつ、序盤から中盤のみたいに上手く立ち回れば
ロケラン用意せずとも敵兵から奪ってそれでヘリ始末できるみたいな感じのがちょうど
よかったけど、後半になると上手く立ち回って敵兵から奪ったの使ってもヘリ倒せない
からロケラン自分で用意しなきゃならんのが、ちょい不満だわ。

301 :
動画で見たフルトン気球をヘリに当てて墜とすのやりてえなあ俺もなあ

302 :
>>301
ワニの頭して松明持って…おっと誰か来たようだ

303 :
>>299
人の減ってるPS3版やで
人が増えてくことなんて無いわボケ
偉そうにシステム語ってるのクソワロタw

304 :
>>303
一度FOBが作られた段階でPF戦に参加する事になり、その後いくら放置しようと離脱する事はない
つまり新規の人が増える事はあっても、絶対にPF戦の参加人数が減る事は無い
PS4版はフリプに来たので途中までやってやめるような人も増えている。これを理解しような

305 :
sランクまであると思ったが AAA+までしかないんだな

306 :
君たちもう惰性でやってるよね

307 :
開発がやる気ないししゃーない

308 :
はじめたばかりでFOBすら作る前だけど
FOB作ると資源とか人材とか盗まれるの?
ある程度進めるまでオフラインにして作らない方がいい?
上級者にボコられるだけだと辛い

309 :
>>308
防衛班ってやつらに金をかけると防御力上がるから、それでしのぐ。
防衛成功すると少し資源とかも貰えるし、うまくいけば相手に反撃も出来る。
でも、そんな事より勝手に作られる第一FOBを同一レベルのプレイヤーのえさ場にしない方が良いとしか。
資源とかも拡張すると堀りまくれるしね。
上級者っていうか、高ランクの武装を持ってくる人はなかなかいない。
中の人が上級者な可能性はある。

310 :
>>308
イベントFOBや他人のFOBの侵入に成功するとESPIポイントが上がるが
これにより同じくらいESPIが上がってる人とマッチングするようになる
逆に言うと侵入を全くやらなければESPIは0のままなので
FOBを全然やらない人としかマッチングしない為、余程の事が無い限り侵入者が来る事は無い

311 :
エスピオポイント稼がなければ 低ランクのままなので
よく侵入してくる連中とはランク的に被らない
ポイントはFOBをやらなければ低いままな
ただ資源稼ぐにはFOBの方が効率いい
侵入されて被害出たとしても チャレンジFOBでもやれば
簡単に取り戻せる s++とか奪われたくなけりゃ 直属契約すればおk

312 :
自分所はエスピオ0で3496人オールs++
一箇所だけ防衛レベル下げまくってlv14にしてるが
全く侵入されないから さほど気にしなくていい

313 :
>>308
低レベルのところに入っても報酬クソまずくてまず行かないから安心しろ

314 :
FOBミッションで、倒れてからサーバル5,6発ぶち込んでるのに死なねえ侵入者がいる
これ回線絞ってラグアーマーにでもしてんの?

315 :
みんなのレスで安心しました
気にせずやってればいいってことやね

316 :
FOB4手に入れたよ……。
早速司令部から強くしようとしたら金がねえww
ミッション出たら敵が多すぎ、カズに呼ばれて帰ったらハッピーバースデーだしよぉ……。
多分ボスは血まみれでケーキ喰いながら一年で一番葉巻を吸っただろうな……。

クワイエットいると葉巻マーキングとか見れるけど実在するもんなんかね。

317 :
>>316
ハッピーバースデー316〜♪
ハッピーバースデー316〜♪
俺はFob3で諦め中だわ
Fob4の司令部とか最高に燃料資源足りなそうだね
俺は甲板3つはないと安心できないから、
MBコインが1000+120+240くらい?と燃料資源500万くらい?が
溜まったら作るかもしれない

318 :
ログインボーナスだけでFOB4つ作ったよ
二年ぐらいコツコツ貯めた甲斐があった…
(´;ω;`)

319 :
久々にオフ派遣したらリワードリストが植物とGMPでやべーことになった

320 :
サイドオプスの対象者(才人とか強靭兵とか傀儡兵とか)瀕死にした後気絶させて四駆に乗せてドライブしたら突然回収された
任務範囲を超えるとデータ的な混乱を避けるために回収されたことにするみたいだね
フルトン空にしても回収されるし天気も関係しないみたいだからお得なのかな?
現在も残ってるプレイヤーは概ねワームホール使うだろうけど

321 :
(任務範囲の外に出して回収させるのは初期からある小技なんだけど…)

322 :
今でも新規さんが来てくれると考えれば嬉しいことだろ

323 :
あれ最初なんだか分からなくて混乱したわ
「女捕虜とドライブ〜♪」ってやろうとしてたのに一瞬で打ち砕かれた

324 :
コードトーカーでSランク兵を上限いっぱいまで回収してたときは最後にじーさんをクルマで圏外まで連れてくのをよくやってたな

325 :
車両フルトンできない頃は車両回収の手段でもあったね
一度DD仕様になってしまえばヘリにのったとき自動回収される

しかしカズは外に持ってけないの納得いかん
いやお話的にヘリに乗せなきゃいかんのはわかるが
スカルズの反対側いかせろや

326 :
悪魔の住処で燃える男に洞窟を崩される事無く任務を終わらせると、ヘリが来てるのにLZを前に任務が終わってしまうというバグ
ボス、危ないから崩れそうな洞窟の中で立ち止まるのやめてください!

327 :
動画でDウォーカーでトラックに乗りフルトン回収で上にホットゾーン離脱とかあったな
ていうか自分フルトンできないのはなんでだ。いや強すぎるのはわかるが

328 :
あの洞窟って崩されるんだ
知らなかった
崩れそうなんて言うからフラグかよと思ってたら、
実は崩れませんでしたーって、すごい肩透かし感があった

329 :
オフでやってるけど、バイオニクスの権威とかスペツナズの英雄とかの、ほぼ全ミッションの目ぼしいターゲット・捕虜をSランクが出るまでやり直して、専属契約にしてたわ
サイバネティクスだけがとうとうSが出てこなかったけど、こんな気の遠くなる様なプレイしてるのって俺だけだろうな…

330 :
>>328
燃える男を無視して洞窟を抜けようとすると崩れて燃える男との対決を余儀なくされる

331 :
>>329
麻酔技術と減音技術以外は不要になったから
あいつら全員解雇した
それとマスターガンスミスは1回しか手に入らないそうだから
不要だけどプレミア付きということで残している

>>330
はへー、そうなんだ
初見の時はとにかく必至だった覚えしかない
しかもそのときプライマリとセカンダリが非殺傷しか持っていってなかったし
アンドロイド開いている暇がなさすぎて死にそうだった
あとから実はグレネードがあったのを思い出してタンク壊した

332 :
燃える男は天候でも倒せるけど、後天候に左右されるのってクワ戦位だよね、なぜかテープでは言われてるけどスカルズは左右されなかった気がする、というか見た事無い

333 :
>>331
麻酔技術と減音技術のSもおるわ。骨が折れたけど
ガンスミスは事情知らんかったから、用無しになったら即解雇したわ。裏山

334 :
バイオニクスの権威でプレイして、ステルス迷彩付けたらメガネだけステルスかからんのね
ワロタw

335 :
犬が可愛いって人は多いが正直Dホースが一番好きだ
うんこした後スネークが撫でた時の反応とか仕草が愛おしいのもあるが
個人的に犬やクワイエットがバランスブレイカー気味だから
ゲームバランス的に丁度よく、乗ってて疾走感もある馬はいい
馬にまたがりアフガンの砂漠を駆けるボスというのも絵になるしな

336 :
>>329
ワイもやったで。特殊スキルS集め

サイバネティックスもS取れるで。取れないのは創薬技術ちゃうか?あとマスターガンスミスと通訳系も無理やね。通訳は解雇してもうたけど、FOBでさらって来たやで。マスターガンスミスもおるかも知れんで

337 :
https://twitter.com/bomberman573/status/1014367186360516608?s=19

キャラクターはボロボロになるまで使い倒していくスタイル

338 :
しかし、なんでガスマスク装備できないんだw
あんだけの技術力あるのに

339 :
今どきのステルスシューティングってだいたいドローン使えるから久しぶりにやると「あ、ドローン無いのか」ってなって不便

340 :
燃える男が崩した洞窟は二度と通れないの?
崩される前に倒せば通れるようになるの?

341 :
ドローンはあるけどフルオートだからな…

342 :
>>336
ほぇー

サイバネティックスは回収して、マザーベースに残したまま取りに行ったら何故か外科医なったわ
解雇したら、またサイバネティクス復活で能力は全く変わらず
S取れるのはアップデートの関係やろか?

343 :
>>342
捕虜のスキルはランダムで入れ替わるらしいから、何度かやってみそ。創薬技術だけは既にマザーベースにいると出現しなかった気がする

とりあえず、ウチのマザーベースにはサイバネティックスのS女兵士が3人いたから結構簡単にでるはず

http://giocox.jp/mgs5gz/episode9-装甲部隊を急襲せよ/

344 :
がんばるやで

345 :
イシュメールってスネークなんでしょ?
でも両目があるけど義眼使ってるの?

346 :
>>343
サンクス、やってみるわ

347 :
>>346
実際のところは、ランダムとはちがうよ

1回目の弱い捕虜を"6人とも"、解雇せずに取っておくのがポイント
2回目からはいい捕虜に出会える

ep9では、1回目と2回目の捕虜のスキルが異なっているのが原因

348 :
あああ土曜のMBコインのがしたぁぁぁぁ
35円ほど損し…まあいいか(´・ω・`)
FOB増設が悪くても1週間ほど遅れるだけだしな

349 :
>>347
と言うことを踏まえて創薬技術Sを狙ってみたらゲットできたわ。固有兵士を確保しとくのがポイントなんだね

>>346のお陰で助かったわ。ありがとう

350 :
やっと400ちょい溜まった
待ってろインド洋FOB

351 :
>>347
詳細サンクス

>>349
どーいたしまして
俺も創薬技術Sいなかったわ。やってみよ

352 :
>>350
インド洋、言うほどいいかな?
プレシャスが全く足りんのだが

ところでFOB3の増築で、甲板が1つだけになっちゃうから、
損害補償(無料)に入るんだけど、セキュリティチャレンジしても大丈夫かな?
営倉(FOB)の兵士が取り返されるのと、警備班のスタッフが負傷して死亡する以外に
デメリットはないと考えているんだが、本当に大丈夫なんだろうか
あと、保証って被害受けた瞬間にすぐに保証してくれるの?

353 :
>>336
アフリカーンスの通訳はリングワ・フランカでS回収できた気がする

354 :
そもそもセキュリティチャレンジできんかった(笑)

355 :
>>83
調べてみたら
ファミコンで初代メタルギア
NESでスネークスリベンジ
ゲームボーイカラーでゴーストバベル
ゲームキューブでツインスネークス
3DSでスネークイーター
X時点で4作も出てんじゃん

356 :
セキュチャレ 時たま消えて表示されない時あるんだよな
他のFOB侵入するとまた表示されるようになる

357 :
というかどうしたの
このスレ消費具合は?

358 :
なんか急に伸びたよね

359 :
>>337から急に伸びて…あっ…(察し)

360 :
チャレンジタスクで資源増殖って

1、チャレンジタスク色々達成させる
2、セーブデータをオンラインor外部にバックアップ
3、チャレンジタスクの報酬を貰う
4、何かミッション受けるor少し待つ
5、オンラインに資源が移行してるのを確認
6、バックアップしたセーブデータを復元する
7、(念の為5と同様オンライン資源を確認する)
8、3から6を繰り返す

これで合ってる?

そんなことしないでも普通にやる分は資源貯まるってのなら特にしなくていい気がするんだけど
色々サイト見てると資源不足が凄いって聞くので

361 :
生存ルートのチコ怖すぎない??
https://i.imgur.com/DOY0r6E.jpg

362 :
画質悪すぎ
https://m.imgur.com/ysKjltY.jpg

363 :
>>336
たっつん こんなところで何してるんだよw
京都は雨だったけど無事だったの?

364 :
>>340
通れない
PC、CS共に洞窟から壁抜けで工場外周には行ける
PC版はチートでの壁抜けを使えば工場内にも入れる

365 :
>>360
兵士以外受け取らず 最初から最後まで溜め込んでするんだよ
中途半端にちょっと溜めてやるくらいなら 最初から
やった方がやり直して溜めた方が良い

366 :
最近やりはじめたのだが水着やメガロドン等がfobイベントで3種類しかない
のですがもっとカラー違いあると思ってました
次のイベントで小出ししているものなのですか?

367 :
そうだよ

368 :
翼竜だかのイベントFOBだけクリアできないから、服はともかく、グレネードランチャーが手に入らん……。
まあ使わんのだが……。

369 :
>>368
クリア出来なくても第1甲板まで行けば黒字でポイントもそこそこ貰えるから
見つかったら死ぬ気でダッシュするのもあり

370 :
翼竜最初は苦戦したけど
デコイやスモーク、睡眠ガス
駆使したら行けるようになった
副次効果で殺傷系FOBも攻略出来るように

371 :
>>368
クリア出来なくても開発資料が欲しいだけならミッションタスクだけ達成すれば貯まるだろう
武器が無くても開幕の透明中にダッシュすれば2人を投げてフルトン回収は簡単なので
3人無力化とフルトン回収と60m以上離れた無人警戒機の弱点を撃つタスクは達成できると思うぞ

372 :
コンクリートのカモフラージュ効果ある野戦服着て
デコイだけ装備して匍匐していけばクリアできるけどな 翼竜は
フル装備ヘルメットでもデコイ出せば1発

373 :
翼竜でS1000ショットガンの非殺傷をおすすめされて
開発したら世界が変わったレベルのパワーアップになった
とにかくライオットスーツに攻撃が通るのがでかい
☆5でも確か2発で倒せるし、吹き飛ぶから猶予がある
>>368にもおすすめ

ちなみに通常のFOBでも強い
☆7だとバトルドレスでも体のどこに当たっても一撃
でも、もっと高ランカーの人は対人戦を想定して、
また別のものを使ってるっぽい

374 :
某SF特殊部隊ものの漫画で
「ショットガンなんて何に使うの?プロに心理効果期待できないし
 近接や貫通はセブロに、壁抜きや射程はライフルに任せなさい」
って言われてたのでショットガンずっと使ってなかったなぁ

敵に使われると吹き飛ばし効果のうざいこと…

375 :
敵が使うショットガンの起き攻めが酷い
ヴェノムの無限「うぉあ!」が耳に残る

376 :
「絶対確実に殺せる距離まで接敵する能力」が必要だってそれ一

イタリアの殺し屋も「初心者はライフル。標的と距離が保てる。腕が上がれば近付ける。ナイフがいい例だ」ってね

377 :
久しぶりに完全版見たくなった
牛乳パック片手に

378 :
最終的にライフルもショットガンも使わずにマガジンだけでよくなる

379 :
>>378うそん
マシンガンなんて枠なくなくない?
PRIMARY(FRONT)
・アサルトライフル&アンダーバレル
・グレポン
PRIMARY(BACK)
・スナイパーライフル&アンダーバレル
SECONDARY
・麻酔ガスハンドガン
・ZORN-KP
義手
・HAND OF JEFTY

380 :
マガジン

381 :
ワロタ

382 :
>>379
JEHUTY警察だ!

383 :
ワロタ

384 :
すまん笑った

385 :
>>379
最後は野戦服とマガジン、麻酔銃、スモグレだけでいーじゃんってなる

386 :
ベクターキャノンを作ってサヘラントロプスと対決したかった

387 :
ういやつめ

388 :
エンブレムや武器カラーってセーブデータごとに保存なんだね...
間違って上書きしちゃったよ...

389 :
武器カスタマイズってカスタマイズした武器は別枠に用意されるのね…
既に装備してた麻酔狙撃銃にサプ付けてウッキウキでぶっぱしたら警戒されちまったわ

390 :
3周年もうすぐですがこんまいさん
FOB5とグレード15の武器お願いします
課金でもなんでもしますから

391 :
やめろめろめろ イタチめろ!

392 :
ショットガンなんてなんに使うの?
睡眠ガスかスタンのグレネードで眠らせればよくない?

393 :
開発状況やコスト面、腕前の差で使用する武器の選択肢はあっていいと思うぞ
>>378からしたら睡眠ガスとスタングレなんて何に使うの?って言われるのと一緒

394 :
スタングレネード使う機会が無いな
ここではあまり話題に出ないけどゴム弾SMGとかよく使ったりするし結局の所人それぞれだわな

395 :
スタンショットガンが便利だな個人的には

396 :
そういえば、ゼロがスカルフェイスの襲撃を受けて
逃走したってなってるけど
オセロットの話しからして、実際に逃走したのは
実歴的にいうと77年のニューヨーク大停電の時でいいのかな? 
そうなると逃走までの1年の間、スカルフェイスが再度、襲撃しなかった所を見ると
スカルフェイス的には確実にRヤツを使ったから満足したと見ていいのかな?

397 :
防衛したいのにセキュチャレにすら誰も来てくれない
てか来てくれたとしても頭おかしいやつしか来ないから、せめて同格のやつとやり合いたいんだけど
誰かやらない?

398 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
頭おかしいやつ?

399 :
>>396
Rヤツってバッジの針のこと?

400 :
>>397
レス遅れた!
俺も一緒にやりたい・・・けど、ランクいくつなん?
俺は黄色地に大きいダイヤモンド2つなんだけど、セキュリティチャレンジわんさかくるよ?
それでこの前はフレンド申請しまくってたし
一人だけPvPを楽しみに来たんじゃなくて、拠点のコンテナを永遠とフルトンしていったやつもいたけどね(笑)

401 :
>>399
プレイしたなら分かってると思うけど
正確に言うと脳を食い尽くすタイプの声帯虫入のバッチの針だね。
年表的には、76年に襲撃を受けて
77年にスネークを見舞いにキプロスに行ってるから
自分の体調を踏まえて、逃走を兼ねた見舞いだったと自分は踏んでるね。

402 :
そういやカズがヴェノムの正体知ったのっていつかは明言されてなかったよね
あの会話がいつ行われたかでストーリー中のカズの台詞のニュアンスが変わってくるのは面白かった

403 :
>>402
ゲーム内で出てる情報から時期確定されてなかったっけか?
小説だったかも知れんが、断片的な情報から推測できてたと思うんだが

404 :
>>401
逃走自体ならもっと前からやっていたんじゃない?
パスと面会した場所も身を隠すために用意したアパートの一つ
いつだったか忘れたけど、オセロットでさえゼロの居場所を掴めなくなったって、
言ってたころから本格的に逃走してたんだと自分は思った
声帯虫バッチではさらに疑心暗鬼に磨きがかかって自分さえも信じられなくなったとかなんとか

405 :
>>402
それは自分も気になってた
病院に移された後すぐに知ったならまだ良いけど、ストーリー途中だと余計に可愛そうだよね
特に1章でミラーが捕まったときの「待たせたな」と言って欲しいってところとか
ヒューイ無罪説なら、ミラーは相当悪に落ちてるよね

406 :
>>402
死ぬなボス!からの隣のヤツは無事か?の問いかけで既に知っていたのでは?
この時点で眼が見えていた訳だしツノの破片も分かってたし…

407 :
そうか、ミラーは事故後に破片の刺さっていないボスを見てるはずなんだね

408 :
>>406
あの時点でもう視力失われてたんじゃないかなぁ
でなきゃ全身に破片刺さってる相手に無事か?って聞くかな

409 :
>>408
眼がみえなかったら隣のヤツはとか聞くか?

410 :
シルエットしか認識出来ないくらいに視力下がってたんじゃない?

411 :
ミラーは来るべきときに備えてて、実は目が見える説があるらしいよ
自分はこっちを信じたい

412 :
>>404 
違うと思うなー
逃走は襲撃を受けて別の隠れ家に避難したけど
容体が悪化して、見舞いを兼ねての完全な逃走を図ったんだと自分は思うな。 
SASが絡んでる所を見ると、ニューヨークからイギリスに避難して
また、どっかに移動したと考えた方がいいと思う。

413 :
解らんといえばスカルフェイスのボスに対する態度もようわからん
R気があるんだかないんだか、生かしておいてやらせたいことがあるんだかないんだか
GZでパス捕らえたのはゼロの居場所知るのが目的だったとして
人間爆弾と偽査察でMSF壊滅させたのはあと腐れ無くすため?
蜜蜂や声の工場、民族浄化と何度か目前にしながらも、自分が手を下せる状況ではあえて逃し
それからスカルズなり燃える男なりに任せる
特に民族浄化は、わざわざ相乗りで色々喋って敵対しないノリ?かと思いきや
サヘラン前で燃える男とのバトルショーでもXOF兵たちに見せたかったのか?

414 :
>>409-410
破片が全身にって説明されてたからね

415 :
うる覚えだが 核査察でFOBがスカルフェイスに襲撃されたとき
ボスが助けに行き カズをヘリに乗せるときに握った手と
民族浄化だっけな?の時の偽ボスのカズをヘリに乗せる時の手の握り方
に違和感を感じ 本物のボスじゃないと気が付いた

416 :
対ゼロ戦線として共闘したかったから

417 :
>>402
9年前に全てを喪ったって言ってるからTPP本編中なんだろうけどそれ以上は曖昧なんじゃない
あのシーンでオセロットが本物のビッグボスの意図を喋ってるってことは、
自己暗示をかけていない期間になるのでヴェノムがDDに合流する前が可能性高いと思ってたけど
「ビッグボスを討つ」なんて言ってるやつがボスのためにアフガン国境で囮になるとも思えんから合流後なのかもしれん

418 :
カズヒラの手足は拷問によるものなのかヘリの事故によるものなのかどのサイトでもイマイチはっきりしない

419 :
未完成で明かされてない情報を断言してたらそれはマズいだろ

420 :
wikipedia(カズヒラ・ミラー)「ヘリの墜落によって重傷を負うことになる」

wikipedia(MGSV)「「GROUND ZEROES」のラストでのヘリの墜落により右腕と左脚を失い、「THE PHANTOM PAIN」中盤以降は視力も衰えている」

pixiv百科事典「スネークによって(ソ連軍から)救出されるがその時には既に右腕と左足、そして視力までも失い(以下略)」

アニオタwiki「GZの事件で右腕と左足、更に視力を失っている」

メタルギアコンベンション「スカルフェイス率いるXOF部隊の襲撃によりMSFは壊滅、自身も重症を負う」

421 :
マジレスすると、霧の部隊に襲われた時。

422 :
>>415
うろ覚えだし、FOBは前線基地だし

423 :
カセットテープ聞く限りヘリじゃないだろ

424 :
ヘリでしょ
もし拷問で切られたら救出したとき流血してるだろ

425 :
拷問だとめっちゃ怖い…
(´;ω;`)

426 :
GMPや資源のオンライン移行って30分ぐらいかかる?

427 :
あとオフ350、オン350でだいたい700万ぐらいしか持ってないはずが、あまりにも移行されないのでタイトル戻ってから入り直したら
オフ350、オン650ぐらいになって1000万になってたんだけど
これはバグ?

428 :
連投すまないが、またタイトル戻ってから見たら1350万とかになってた
オンライン移行の仕組みの理解が間違ってる?
最初の350、350の状態から70、630になると思ってたのが
結果350と1000になってるんだけど…

429 :
よくわかんねえな

430 :
移行は10分毎でしょ
ただ資源移行したけどGMPが移行しない時はたまにある
すまんが原因や解決策は分からん

431 :
資源の移行は確認できた
GMPが当初の約2倍に増えたのは原因不明
嬉しいけどバグなんかな

432 :
なぜこんな無意味な質問すんのか

433 :
4基目のFOB作った時 GMP赤字状態になったけど
オフラインにして すぐオンにしたら赤字が無かったことになった
現象があったなw

434 :
イベントFOBポイントって持ち越せないのね…
スカルズで荒稼ぎしたのがパーになったもったいねー

435 :
>>416はカズについての話じゃないよな?
>>413のスカルフェイスについての話?
だとするとMSF壊滅させたのがようわからんのだよね

436 :
今のイベント楽でいいね。繰り返しやるのにちょうど良いわ。スカルズもいいけど、ドンパチで疲れる

437 :
>>394
スタンと火炎瓶は必ず常備してるわ
これ等ってロープレの魔法みたいだからw

438 :
washiz00 washiz01 mgs_akutsu
報復したら粘着してきやがった
うぜえな、開発終わってんならやめろよ

439 :
>>436
スカルズの方が圧倒的に楽だったわ
拠点で開始して、スタンショットガン2発打ち込んでフルトンランチャーで1人気絶アンド回収
スロープ登りながらフルトンランチャー2発打ち込んで2人回収
階段登って迫撃砲を構える
スカルズ来るまで待って来たら適当に3,4発打ち込んで終わり
1分でクリア出来るし、ミスのしようもないしで楽だった

今のはハンドガンで3人無力化と、兵士10人(?)無力化が面倒くさい
ハンドガンのは開発してないけど速攻化のやつがあれば一瞬なのかなぁ
でも回すにはコストがキツイ気も
なにかいい方法ある?

440 :
開幕ダッシュで連絡橋前まで行って
狙える範囲の敵をハンドガン処理
第一甲版で見える敵を60m以上ヘッドショットスナイプ
中腰で進んで気付かれた敵をハンドガン処理してタスク達成したら
自分が進む経路じゃない方に
アクティブデコイ起動しといて
睡眠グレネード適当に投げまくってオールタスク達成
所要時間3,4分ほどでこなしてる

cpu相手用の侵入経路や
デコイとグレネードの投げる
最適位置を探るには丁度いい

441 :
昼夜別で配置固定だから暗記すればどんなルートも思いのままよ

442 :
拠点班がオススメ。単発ガス銃なくても、連射サプ無限があれば楽よ。近くは頭、遠くは体で3人倒したら橋渡る。
橋から見える奴を麻酔砂でポンポンと。広場でポンポンと。坂は登らず奥の梯子から上がって柵越えジャンプでゴール

443 :
>>439
諜報班でハンドガンと麻酔砂タスクやったらゴールの建物の中でスタンアーム
2分くらいで終わるよ

444 :
>>440
デコイ+スリープグレネードかぁ
スリープグレネードは投げるけどデコイは使ってなかったな
確かにこれならまとめて倒せそう

>>441
時間関係なく配置固定なんだ
もしかして他のイベントFOBも?
初めて知った
やりこみ勢に敬意を!

445 :
>>442
連射できる麻酔銃ってBURKOVってやつかな?
WU S.PISTOLしか使ってなかったから、初めて使うわ
☆4だからサプレッサーが1/3しかないけど、体でもいいのはでかいかも
試してみる

>>443
スタンアーム!
最近FOBで使い始めたスタンアーム!
確かに強いかも

446 :
もうすぐFOB2分のログボコインが貯まりそうなんだが海域選びってセオリーとかあるんだろうか

447 :
海域によってドミノ地雷設置が出来るところと出来ないところがあったりするっぽい
橋の重点警戒が向かいFGのところには、橋の中央の階段にカメラや地雷がおける
詳しくは知らない
それと他のFOBに潜入するなら、資源の採掘量はFOB報酬と比べて微々たるものだから、
MBコインがあまり高いところを買っても意味ないかも!
そうでないなら、燃料資源Sのインド洋がいいかも!

448 :
プレシャスが貴重なのかと思ってインド洋敬遠してたけど
燃料のほうが貴重なのかな
核開発しようと思ったら燃料足りねぇなぁとは思ったけど

449 :
プレシャスってなんか使い途あるっけ?あくまで売却用で、用途多くて不足しがちなのは燃料だと思ってる

450 :
丁度開発しきったfob2をs以上で満たして
星7,8のdevelopment出来るとこまできたけど
プレシャス5万以上要求される案件大杉て枯渇したわ

451 :
FOB4まで完全に基地を完成させるまでは燃料資源とコモンメタルが大量に必要
完全に基地が完成した後は開発物に燃料資源が必要なのが少なく大量に余りだす

反対にプレシャスメタルは燃料資源の1/10位しか取れないのに
複数の開発物で半分位の量が要求されるようになるので劇的に足りなくなる

452 :
FOB4が完成してからはプレシャスに悩ませられるようになる
燃料は毎日ログインするだけでガンガン貯まるようになるけどプレシャスはそうはいかない

453 :
なるほど…無料で海域変えられるならまだしも、結構取捨選択必要なのか…

454 :
プレシャスはコンテナ回収とかで足りるかと思ってたんだが最終的にそんな使うのか…

455 :
でもFOB2なら気にせず燃料優先で良いと思うよ
こっちはFOB2でインド洋、FOB3でプレシャスが少し多めのところ買った
現状では燃料もプレシャスも圧倒的に足りない
だからFOBの支援と研究PFに入り浸り
しかもせっかく開発したJEFUTYとワームホールを持っていこうとすると、
それだけでプレシャスが1500くらいかかるんだよね
オフラインのプレシャスのコンテナって確か50とか100とかでしょ
加工済みに限っては10とか
一方、燃料資源はFOB3のPFを2→3にするときと、3→4にするときに、
それぞれ50万以上ずつかかるから、増設だけで全体600万以上かかる
FOB報酬で稼ぐならLV50くらいで燃料12000、プレシャス5000くらい集まる

456 :
海域なんて誤差みたいなもんだから気にすんな

457 :
メインミッションって、繰り返しやると報酬GMP減るけどyoutubeとかで凄腕プレイ
してる人とか底尽きてるんかな

458 :
メインも出撃コストもFOBの報酬と比べたらゴミみたいなもんだから

459 :
カットシーン見たいからメインばっかやってるわ
金は派遣でチビチビ稼ぎながら

460 :
さっき始まったamazonのプライムデーセール

グラウンドゼロ&ファントムペインdlc入り完全版が1980円だね。

vitaの2、3セット
3dsのスネークイーター3D

この2つも1980

461 :
>>454
自分は初めプレシャスメタルはFOBの研究開発班に潜入しまくって稼いでいたが地獄だった
イベントFOBで100回位潜入しても一回の開発で消し飛ぶ

空港でD-WALKERのフルトンバリスタでオフの未加工プレメタを13万〜15万位まで増やして
バックアップ増殖を繰り返してオンの未加工プレメタを100万まで増やしたら一気に楽になった

462 :
>一方、燃料資源はFOB3のPFを2→3にするときと、3→4にするときに、
>それぞれ50万以上ずつかかるから、増設だけで全体600万以上かかる
ごめん間違った
それぞれ208,800と283,600かかり、1つのPFを1→4で54万700必要
支援班以外は燃料かかるから×6として、燃料は全体で300万以上かかる

463 :
スチームでVだけじゃなく過去のMGSシリーズも早く出せ

464 :
コンマイに言えよ、資財はボロ雑巾になるまで使う企業だし実現するかもだぞ

465 :
最適化不足で無駄に重かったりカットシーンで落ちたりバグだらけだったりしそう

466 :
FIFAと渋谷428出るまでやるのないから
久しぶりにプレイしようか迷ってるんだけど
アホみたいに開発に資金と時間掛かるの改善されたかとアプデで何か大きな変化があったか知りたいのですが、どうですか?

467 :
改善されたよ

468 :
ありがとう
出来れば具体的にどう改善されたのか教えて頂けますか?
自分でも調べてみますが

469 :
いつからぶりなのか書いた方が答えが来るよ。と言うかリリースノート見たらだいたい分かるでしょ

470 :
PS4だけど、もうアップデートで修正パッチって長期間行われてないよね?
公式のアップデート情報が更新されてないから分からんのだが

471 :
公式のアップデート情報がそのまま事実です

472 :
>>471
もう放置してるって見方でいい?
オブジェクトすり抜けバグ動画とかアップしても対策取られないって考えで大丈夫かな?

473 :
もう三年も前のゲームで実質無課金ゲーですぜ、サービス続いてるだけでも十分と思わなきゃ

474 :
砦でハニービー手に入れたとこまで進めたんだけど、パシュトー語ってのを話す敵兵はいつ出てくるの?

最初にロシア語が解らなかったときの、ボス、そいつの言葉がわかるか?みたいな無線を聞いてからSide Opsのパシュトー語をやりたいんだけど
もしかしてそういうイベントというか無線ネタみたいなのはパシュトー語には無いの?

475 :
>>473
サービス終了してもオフラインでFOBは更新されて
金も無限に貯まる様にしてほしいわ

476 :
>>475
それは普通にサービス継続してるのでは?

477 :
オンライン終了させるには イベントFOB選択可能
志願でs++が来るようになる 又は
ソ連 アフガンでs++回収可能くらいしないと
グレード11が永遠に作れない状態になっちゃう

478 :
オフラインでFOBってww

479 :
>>476
FF15のタイムドクエストみたく
オフラインでも毎日自動更新機能アプデすりゃいいのよ

480 :
>>479
その為にはあのコンマイが因縁のTPPにマンパワー(≒カネ)をかけるという奇跡が起きなきゃならんのですが…

481 :
>>474
あんまり覚えてないけど、メインミッションやMBで発生するサイドオプスのイベントはほとんどないよ
エメリッヒ接触、イーライからの挑戦、疑惑の証拠品、クワイエット確保ぐらいだと思う
パシュトー語のサイドオプスが出ているのか出ていないのか読み取れなかったけど、一応順番はこれね
sideops01 通訳回収(ロシア語)
sideops05 [RIOT SMG]開発資料回収
sideops27 才人を救え01
sideops02 通訳回収(パシュトー語)

482 :
>>481
Thx
パシュトー語のミッションは出てるわ
もう回収することにするw

483 :
イベントFOBは対人戦じゃねーし
オフでもできるべよ だから
オンラインなくす時に好きな所へ進入できるように
選べる仕様で残して欲しいわ

484 :
>>482
今更だが、最初のチュートリアルじみた「ロシア語通じない」イベント以外はどの言語もテンプレートの「通訳要るぞ」みたいなやつだけだった気がする

485 :
オンじゃなきゃFOB画面すら開けないぞ

486 :
開けるようにオン終了前後でイベントFOBのオフラインパッチ出して欲しいってことだろ

487 :
スマブラにてスネークイーターのアレンジが視聴可能

488 :
やったぜ
色変えでネイキッドやヴェノムになったりしないかな

489 :
オセロット怪しい
結局リキッド側についたオセロットがイーライを脱走させたのでは?
ゼロと接触してたしサイファーともまだ繋がってそうだから声帯虫活性化の件も怪しい
ミラーはただ手のひらの上で踊らされてそう

490 :
スマブラ勢に声帯虫を植え付けて帰ろう

491 :
>>490
カービィとコラボということでスネークが食べた動物の能力をコピーできるようにしよう、ヒグマになるともう無敵

492 :
??「むやみに挑むのもやめておけ」

493 :
カズ助けた時だが
ボスの顔に近づいて話した時メチャクチャ息臭そうな気が
何週間も歯磨いてないだろうし体臭も半端なさそう

494 :
オンラインキャラをオフで使わせろー!

495 :
ヘリに火炎瓶って無効なんだね オンではウォーカーギア燃やせるからいけるのかと思ったけど

496 :
>>495
連続で何個も投げれば落とせるぞ

497 :
念願の FOB2を 買ったぞ!
手持ちの資源で即拡張とか久しぶりすぎて気持ちがいい

498 :
>>497
おめでとう
自由地雷を設置しまくるんだ!

499 :
ボーナスログインで4つ全部買ったとき燃え尽きた…
(´;ω;`)

500 :
mb貯めて建設→資源集めて増設→S++集めてレベル上げ→資源集めて装備開発

501 :
>>497
俺も先週FOB3買ったけど
増設に金と資源がかかりすぎて心折れてるとこ

一度だけ増設に費やした費用がまるまる戻った事があったけど
あれはバグやったんやろか

502 :
俺もFOB増設にかかった資源が戻った事2回くらいあったな
フリプのせいで重かった時期 オンオフを任意に繰り返せば
同じことできそう

503 :
まさに俺もFOB3増設するか迷ってるとこ
MB700ポイント貯まってて300円課金して空域買おうかどうか

スタッフ満員でやることなくてまだ続けたいが
リアルの金掛けて続けるのもバカバカしいかなと

504 :
ジュース3つ分くらいええやん
それなりに遊び尽くしてるみたいやし

505 :
>>503
俺は800まで貯めて200円課金した
水土日はログイン忘れないようしてたんやけど ちょくちょく忘れるんよねえ
特に土曜の35ポイント取り忘れるとショックがでかい

506 :
>>505
へーその曜日で取れるのか初めて知った
なら一ヶ月くらいで1000行くな
ありがとう

507 :
水15土35日30やから週に80
月だと皆勤賞でも500いかんぐらいやね

508 :
>>495
ヘリパイロットにチョッカイ出したらどうなるんだろ?とおもい実弾を撃ち込む度胸もないので
麻酔銃を撃ったら、無言で飛び去ろうとされて悲しかったのを思い出したわ

509 :
クリアまで進めんと
せっかく集めた兵が
バカスカ死ぬみたいだけど
兵集めは
最後にしてるんか皆

510 :
あれ隔離する兵を選べとか言われるけどさ
条件満たしてる兵を隔離したところで死ぬには変わりないし、設定上条件満たしてない兵は感染しないはずなのに意味あるのか?と後から思った

511 :
あれは感染してない◯◯ンゴを死なせない為だよ

512 :
その頃の兵士なんて早かれ遅かれ解雇される運命だから気にせんでいいよ

513 :
あれ上限何人なんだろう?
ツイッターには400人越えがうpされてるがFOB1だけでこの人数
FOB4まで拡張してたら1000人超えるんじゃないだろうかw

514 :
上限はFOB開発しても変わりません

515 :
というかキコンゴ持ち以外も普通に感染して死ぬからなあれ

516 :
>>511
なんJ民かな?

親しくなってキコンゴ教えてもらって発症とかは悲しいな

517 :
なんJ株による民族浄化か…
てかキコンゴ以外も死ぬのかあのイベント

518 :
彡(゚)(゚)

519 :
じゃなかったらキコンゴ総隔離なんてする意味ないでしょ

520 :
彡(^)(^)「効かンゴ!」

521 :
静ちゃん(>>520の口にナイフ突き立てるイベント起こさないと・・・)

522 :
>>514
何人なん?

523 :
最近始めたのですが、サプレッサーの付いてない武器ってわざわざ開発する利点があるのですか?
ステルスゲームでは不利にしか働かないと思うのですが

524 :
伝説の武器職人回収相手から またこい

525 :
サプレッサーってよく壊れるの?

526 :
>>523
サイド進めたらグレランとかでもない限り後からサプ付け放題になる
それとサプ付けたら集団率と弾速が下がるみたいな話も昔見たけどそこは気にする必要はほぼ無いかな

527 :
>>523
グレードを上げていくとサプレッサーが付くものもあるしスコープが付くものを開発したらカスタマイズで使い回せる

528 :
3年くらい放置してたSランク、全タスク、開発資料、動物コンプした!
ここまでやり込んでみてはじめてこのゲームの作り込みのすごさが分かった
攻略方法は豊富にあるし敵の反応もいっぱいあって面白い
ゲームプレイ的にはほんとに文句なしで後は資源とかスタッフの管理とかがもうちょっとシンプルにまとまってればより自分好みだったかな

529 :
Sランク狙いだとどうしてもタイムアタックになっちゃって
ミッションが味気ない事になるけど
タスク埋め作業でじっくり会話聞くと面白いよな
コンプが苦じゃないわ

530 :
S狙いのボスは情報なしで子爵の監禁場所や少佐との会合地点に猛ダッシュしたり、武器商人の視察ガン無視でPF指揮官を拉致ったりと不審な行動が多い

531 :
繰り返しミッションやると意外な発見があって面白い
この前なんかコードトーカーを館から連れ出す時にMB諜報員の墓(?)があって
ちょっとしたイベント会話を発見した
こういう特殊なシチュエーションだと自力で全部発見するのは無理だなぁw

532 :
>>531
だからこそワイは攻略サイトを頼るのであった…
新鮮味もクソもない…
(´;ω;`)

533 :
イベントキラーDDの存在に気付くまで何度リングワフランカやり直したか覚えてない

>>530
え?そいつだったのみたいなカズの反応はちょっと面白いね

534 :
買って1年、これだけを
ほぼ毎日やってるけど未だに飽きない。
ほんとによく出来てる。

535 :
S++集めだけになると流石にだれる。でもまだパスの最後を見てない。達成率99%のまま

536 :
アップデートが来てるぞ、メンテが終わる18時が楽しみだ
・クワイエットがFOBで使用可
・イベントFOBで難易度EASYとHARDが選択可
・グレード7、8、9、10、11に新規武器

537 :
ここに来てまさかのアプデ
サービス終了前の在庫処理では無いことを祈る

538 :
このアプデ、まさか増殖対策じゃねーだろうな…

539 :
アップデート(ただの分割配信)

540 :
クワイエット使用可…遅すぎるわ!
それよりも鍵キャラを解雇させろ!

541 :
アプデ情報来たゾ〜
ttps://www.konami.com/mg/mgs5/tpp/jp/news/update201807.php

トンデモ兵器のオンパレードや!!ダークマターやバリアってインフレ過ぎィ!!

542 :
何で今さらアプデ
まだFOB関連やってたから嬉しいけど

543 :
サバイブと関係があるのかも・・・いやないな

544 :
MGS6発表と関係あるかも

545 :
>>541
重くて見れない

546 :
バリアマーキングも無効かよw
非殺傷で貫通力高いライフルとか頭に当たったら死ぬだろw

547 :
新武器もいいが現状の武器のグレードUPは放置か
15まである意味はもうないのかな

548 :
新武器はよ見たい

549 :
イベントFOBのHARDは全タスク達成で33775+イベントポイントだった
全タスク達成は結構大変でEASYが従来の奴なのでそっちでコンテナを全回収してからやったら
HARDは別扱いらしくHARDの方でコンテナを回収する必要がある

新武器はイベントポイントで開発資料を入手する必要があり少しずつ増えていく模様
ESPI0でもHARDの志願兵はS〜BになっているがS++が来る可能性があるのかは検証中

550 :
>>549
情報ありがとうございます

551 :
無人警戒機のグレード11を開発しようとしたらGMPと資源だけ消費して解除されなかった。必要な開発時間が14時間59分になってて何か変だなと思ってたら案の定だよ。アプデ直後にやるんじゃなかった

552 :
毎回クワイエット選びなおすの面倒だな

553 :
>>534
おれはやってはいないんだけどインストール状態は今も維持してるぜ

S++野良で出してくれ
FOBじゃなくて大地の自然を感じながら潜入したい

554 :
クワイエットを操れる楽しみ

555 :
追加アプデされててわろた

556 :
クワ無敵すぎw
暗視ゴーグル付けても髪の毛が邪魔?で見辛い

557 :
祭りじゃー

558 :
透明化便利すぎる

559 :
クワちゃんハシゴ技は使えなかった

560 :
足速すぎ

561 :
クワイエット復帰させなくてもFOBで使えるのかね?

562 :
なんかお知らせがあるから、MGS5終了のお知らせか〜って思ったら、まさかのアプデw

563 :
callボタンのR3が選択解除になる設定にしてるけど解除できるときもたまにあるけど発動する時が殆ど。
R3短押しとかじゃないしR3で解除される条件だれか分かる?

564 :
通常のミッションでも使いたいな。あの疾走でアフガニスタンとアンゴラを走りたい

565 :
ESPI0でイベントFOBのHARDでS++の志願兵が来たわ
確認するために高レベルバトルの司令部突撃を繰り返したけど
睡眠ガス地雷が最終甲板に2ヵ所厄介な位置にあるので注意

特にゴール直前のは拠点開発班の迫撃砲地雷以上に凶悪で
見えないし(多分)匍匐しないと回収出来ない上に敵兵士が集まるので翼竜以上の難度

566 :
クワちゃん、発見されやすいな。標準服で慣れてるから辛い

567 :
>>566
開発済みの最高レベルバトルドレス相当の防御力らしいから発見されやすさもバトルドレスと同じだと思う

しかし防御力がバトルドレスで機動力は多分雷電以上で一定時間動かないと透明化
スナイパーライフルがブレないとかイベントFOBで使うには良いけど
これが自分のFOBに来るかもと思うとヤバすぎるな

568 :
フルトン回収されるクワちゃん

569 :
足音、スニーキングスーツだな

570 :
あと気付いたけどGMPの最大値が上昇しているね
多分5000万までいくんじゃないか

571 :
>>570
資源売却、最大値まで割り当てたらわかると思う。

572 :
GMPは3000万で変わってないっぽいぞ
静ちゃん尋問できなくてワロタw

573 :
今更ながらクワイエットちゃん操作できるようになったのか

574 :
上限変わってないな

575 :
ハード新世界秩序のコツ教えて下さい

576 :
運営と言うかKONAMI制作者よGJ
欲を言えばPFランクの車両数と接地武器獲得に於けるポイント上限決めて
ランク設定を見直して欲しかった

現状あげても意味ないし><

577 :
>>572
今4400万までGMPが貯まっててたまにオンとオフが9:1になるよう調整が入るけど
3000万にならずに増え続けている。この状態で資源を売ろうとしても売れない

578 :
なんだかんだ言っても、アプデあると嬉しいなw

579 :
尋問できない、というかそうしてるんだろうね。声がないから

580 :
サーバルちゃんで侵入者倒したいのに、クワイエットでこられたら当たりそうもないな

581 :
クワちゃん肩強い?

582 :
相対的にオセロットが凡人過ぎて泣ける

583 :
そのうちやろうと思って序章で放置してたんだけど何か有利なバグとか潰されたりした?

584 :
見つかっても他のチェック項目生めてれば12000ほど貰えるからダッシュマラソンでいいなこれ

585 :
>>584
それって何分でクリアできるの?
警報解除されるまで待つより見つからずに進んだほうが早くない?

586 :
>>585
全部チェック項目埋めるほうが面倒やぞ
ヘルメットしてるのにハンドガンで無力化の上ノーキルとかめんどくさすぎる
拠点開発で4までダッシュして屋上行ってカメレオンしてたほうが早い

587 :
>>579
クワイエットはMGO3でも無線を使えないって欠点持ってたよ
というか本編の設定的に喋ったら声帯虫がががが

588 :
クワイエットちゃんのために現地語をスネークに覚えさせろよ。ジジイも喋れるはずだろ

589 :
オレ ツノ ササッテル コトバ ワカラナイ

590 :
このゲームに日本語株がないから日本人は安心して遊べる

591 :
>>586
ヘルメットしてるとハンドガンで無力化が面倒な理由がよくわからん

スナイパーライフル(麻酔弾)を体に撃って寝かせればハンドガンで無力化したことになるけどバグなのかな
ヘッドショットだどハンドガンで無力化したことにならない不思議

592 :
>>591
HSできないやん

593 :
やっぱりGMPのシステムは変わってると思う。今まではオフ500万、オン2500万になってたけど
今はオフは450万までしか増えないでオンがどこまで増えるか分からないが
トータルで5200万以上のGMPになってる

594 :
クワイエットでスタグレと非殺傷ショットガンだけで潜入
ノーキルノーアラート、ハンドガン以外のタスク埋めて17231もらえた
タイムは4分くらいもっと洗練できそうだけど

595 :
WU S.PISTOL +SBの胴撃ちで余裕やろ

596 :
急いでる時にかぎって対空銃座に座ってイライラする

597 :
>>595
一発だった。いつも同じの使ってるとわからんもんやな

598 :
wiki更新したいんだけどエナジーウォールって携行品かね?まだ分からないか

599 :
ヘルメットガスマスク兵、こっちのスリープグレネードは効かないけど、
マップに設置されてる睡眠地雷に弾撃って作動させた煙に巻き込んだら寝たよ

600 :
PCではMODでクワイエット操作しまくってたけど
こっちはちゃんとエフェクトとかが出てて楽しい

いまだに遊んでる身としては公式のこういう動きだけでも嬉しいわ

601 :
暗視ゴーグルつけた状態で双眼鏡覗いたり匍匐で隙間を潜る時とかに視界が悪くなるのはバグっぽいね

602 :
https://youtu.be/aEw8K77ArJE

603 :
今更だがDDの技術力はぶっ飛んでるな
ブラッホール作っても全く驚かんわ

604 :
サヘラントロプス、バトルギア、Dウォーカーを開発できるヒューイでさえ技術はA++
そりゃS++なんてなんでも開発できちゃうよな
そんな彼らをもってしても水着の開発期間は数日かかるけど

605 :
あの水着もワームホール技術とか使ってるんだよ
知らないけどきっとそう

606 :
身体能力強化&四次元ポケットなんだゾ

607 :
羊アプデまだ?

608 :
イベントFOBしかやらないので
難易度変更でポイント増加はとても嬉しい

609 :
イベントFOBのHARD、
顔面装甲と思ったけど
普通にヘッドショットいけるんだな

610 :
クワちゃん無敵切れる前に第三甲板の手前まで行けちゃうね 自由設置地雷の配置考え直さないといけないけど別にいいや

611 :
>>551
俺も同じ不具合にあった

612 :
この前まで核兵器12個持ってた奴が8個まで減ってた
クワイエットにやられたのかな?w

613 :
クワちゃんの初陣が非殺傷イベントなせいでクワちゃんが痛くて気絶する事態が多発

614 :
アップデートきたから久しぶりに作ってない警備装置の開発作ってみたらGMPと資源だけ取られて開発されてないんだけど

615 :
>>610
階段登りきってL3押したらそこまで距離稼げるんかね
足速すぎて中々制御出来ん

616 :
まさかのアプデあったんだ本編の方にも何かしら欲しいな

617 :
クワは本編でこそ使いたい性能だよなぁ(調子にのって海に飛び込んでいくクワを見ながら)

618 :
>>617
カズ「美味いか 塩水だ」

アカン、これじゃクワ子が死ぬゥ!!

619 :
翼竜のHARDとかどうなるのか楽しみ

620 :
FOBスレにあった核ダッシュ

https://www.youtube.com/watch?v=8oGZi26CqG8

こんなもん手に負えん

621 :
1年前はアプデが終了したPS3版に絶望したけど今はこの終わった世界が居心地良い
アプデ切られたおかげでオンゲーの終わりを迎えてくれたから
PS4版も焦って購入しちゃったけどトロコンしたら放置になっちゃった
結局毎日ログインしてるのはPS3版

622 :
ゾンビゲーやらバランス崩壊アプデやら…

623 :
スネーク「義手!」
クワイエット「特殊能力!」
DD兵「能力オールS以上!」

オセロット「2+2は5…2+2は5…」

624 :
MGS6はもうないんか?サバイブでこのシリーズ終わり?

625 :
コナミに聞け

626 :
ようやく安定してタスクコンプできるようになったが7分かかる
でも慌てて見つかるよりはマシだな

627 :
>>624
誰が作ってたと思ってんだよ。そしてその人がどうなったと?

628 :
>>623
跳弾微妙過ぎるよな
MGS3くらいの意味不明な追跡していいのに

629 :
やっと最近になって始めたんだが監督の言うように俺は所詮ライトゲーマーだったようだ
敵兵有能でめっちゃ難しいやん
あーオクトカム迷彩とメタルギアMk.Uが恋しい

630 :
俺も最初触ったときはそんなもんだったんで慣れよ慣れ

631 :
攻略法がわかってしまえば、どのミッションも楽よ

632 :
カズはひよっこキャップで助けたけど
装備と操作が向上してくると段々楽しくなってくる

633 :
最近始めたばかりでFOBすら未解禁だけど、最初全然動けなかったから早く装備強化したくて仕方なかったのに、今では支出抑える為に初期レベル装備のカスタマイズでプレイしてる
動きとか慣れを如実に感じられて好き

634 :
途中からチートバディや装備満載でヌルゲになるがな

635 :
普通にやってるとせっかく開発した武器装備がコスト高すぎて使えないのが嫌

636 :
たてってる場合の感知範囲は異様に強化されたけど、
匍匐なら相変わらずガバガバだから好き放題できる

637 :
殺傷系の武器もやたらに種類がある割には
ノーキル推奨のシステムだから使われないよね

638 :
>>637
根幹がステルスゲームだからね、仕方ないね
発見されたら敵を殺傷してでも生き残り、任務を遂行する。そんなプレイもアリだと思うゾ

639 :
匍匐は救済措置感あるよね
相当近寄らないと転がってもバレないのは流石に笑ったけど

640 :
非殺傷スナライフル開発までが最難関だったな

641 :
>>620
取ってないじゃん

642 :
>>641
成功率0%って出てるから核兵器カンストしてんだろ

643 :
>>642
でも核を取るシーン見たかった…
(´;ω;`)

644 :
ハードやるたびにエピスオナージポイント減ってくわ

645 :
殺傷したら減点だった今までに対して不殺なら加点になった分今までより全然いいと思うけどね
殺してもS取れるっちゃ取れるし

646 :
バトルドレス開発終わってるならクワで特攻で全員蹴りで楽勝だね

647 :
クワ使われると防衛間に合っても
左右読み間違えると盗まれるなw

648 :
>>621
去年PS3の方にオセロット来てないけどPS3で頑張る的なレスしてた人か?
それでPS3のアプデ打ち切られたの知ってそれからもう一年かーと思ってた

649 :
>>643
上げたの俺じゃないからね。ごめんね(´・ω・`)

650 :
クワイエットを眺めてると透明化になる罠

651 :
警備装置類の開発がバグってるのを向こうも把握したっぽいな 早く直してくれ

652 :
パンツ4枚開発中だからわからん…

653 :
パンツで製造ライン埋められるDD研究班の気持ちよ

654 :
パンツばかり閃く研究開発班さんサイドにも責任がある()

655 :
色違い作るのに6日は解せない

656 :
声帯虫の事件の真実ってスレだとどういうことになってんの?
ヒューイ無実説の話題って叩かれる?

657 :
クワイエットに自分のマザーベースを歩かせるのは仲間として迎えられた感があって楽しい
撃たれるけど

658 :
そんな奴は撃ち返してしまえ

659 :
FOBより本作でクワイエット使える様にして欲しいな
野外でのびのびプレイしたいのとDDいないと寂しいのよね

660 :
カズが絶対許さないからバディはスネーク固定だろ

661 :
ストーリーを一通りやり終えてレベル上げをしようと思うんだけどイベントやらのポイント交換でシコシコs++兵士を集める流れがいいのかな?
レベル120だの130だのいつ到達出来るのかわからんレベルで果てしないな

662 :
>>661
チャレンジタスクが生きてればS++が増殖できるらしいが

663 :
起動したときに
なにか通知が出てたんだけど
読まずに飛ばしてしまった
誰か内容教えて

664 :
>>651 に書いてある

665 :
>>660
バディでスネークがあったらめっちゃ強そう
右上:かぶれ(ダンボール戦車)
右 :撃て(ダンボール戦車)
右下:戦闘開始
戦闘開始だけで強そうww

666 :
>>661
レベル120台が一番上げにくいらしい
実際の数値設定がどうなのかは分からんがたしかに上がりにくい
レベル130〜150台はそれなりにポンポン上がっていく
レベル150〜162になるとS++がたくさん必要ではあるが自身のプレイヤースキルやら増殖やらで意外とすぐ上がる

667 :
FOBハードっていうのは他人のFOBに挑む前の最後の練習って感じだね
今までのイベントFOBと実際の他プレイヤーFOBとの難易度の差が有り過ぎたからこの部分を埋める感じか
増殖メインでまともにFOBプレイしてこなかった配信者が軒並み苦戦してるのはワロタ
反面、普段から他プレイヤーFOBに潜入してた配信者は特に何も問題なくクリアして「物足りない」みたいな感想してるのがなんとも

668 :
https://youtu.be/sgRmBvO1Fuk

なんで素人がこういう装備作れるのにコナミは作れないの?

669 :
ハードがGMP報酬タップリだから殲滅装備でも収支+になるのはありがたい

670 :
起動したときに
なにか通知が出てたんだけど
読まずに飛ばしてしまった
誰か内容教えて

671 :
>>661
S++を集める他はイベントFOBや無人セキュチャレマラソンをする時に
スタッフに行かせて3回クリアーで功労賞を貰う
EP22プラットフォーム奪還で十字勲章を貰う等もある

S++で自分の担当班以外のレベルも全体的に高い奴にこの2つを付ければ
開発する時だけ転属してレベルを底上げ出来る

672 :
>>670
開発資料と開発に不具合あるからもうちょっと待ってね
とかなんとかだった

673 :
出戻り潜入者どもがクワイエット使いに戻ってきやがったな
封鎖が解けたら即侵入してきやがる

674 :
>>671
なるほど。開発するときだけ転属すればいいのは気づかなかった

675 :
めっちゃ久しぶりに再開したけど適当に走って見つけた集落とかに潜入してるだけで面白いな

676 :
ハンドガン1丁でハクスラ潜入したい…メイン武器外したい…

677 :
いまやってるセールでグラウンドゼロ買ってやってみたけど
ストーリーエグすぎ

678 :
お、クリアしたかい

679 :
>>678
5はプラチナとってFOB3買ってクワイエットマラソンしてるとこだけど
エグいって聞いてたからグラウンドゼロはずっとスルーしてたんよね
そらストーリーは知ってたけど いざやるとドン引きですよ、ええ

680 :
チコ海に沈めたくなったw
とりあえずマガジン投げまくったw

681 :
チコカスいっつも仲間売ってるからな

682 :
まあ実際沈んだからいいじゃないか

683 :
黒wiki一人で黙々と更新してるから、皆んなも是非更新してくれよな!

684 :
最後の最後で童貞を卒業して散ったからいい人生だったのかも?

髑髏顔「かく言う私も童貞でね」

685 :
コジマってホントこういう部分容赦ないよね
メリルもシャドーモセスで捕まってRされてなかったっけ
クワイエットはギリギリ助かった感あるけど

あと5のストーリーミッションの少年兵たちが決起して村占拠してるやつ
女性兵士が一人捕虜になってるけど
年とるとこういう設定にいたたまれなくなる

686 :
おねショタ連想して喜んでたのが
俺だけだなんて思ってない

687 :
あの状況でそういう事になるならショタおねになりそう

688 :
最近食わず嫌いだったFOBやりはじめ水着入手して
女兵士でプレイしてるが
プリケツに目が行って普段絶対死なないミッションで死にまくってるわ

689 :
エンブレムのママルポッドとヴェノムスネーク3の間って何かわかる?位置的にFOB報酬っぽいけど配信されてる?

690 :
>>689
ヒデオ
多分配信されてない。steam版ならMODで出せるみたいだけど

https://i.imgur.com/8zH01Gh.jpg

691 :
希少な女性兵士解雇したくないから勲章あげたいのに捕虜になってくれない謎配慮

692 :
勲章3つ持ちの女兵士が数人いるな
どっかで奪った兵士

693 :
>>690
ヒデオなのか……
モデル元離れちゃったし配信いつになるのやら

694 :
まさかのアプデに驚いた
明日は久々に起動しよ

695 :
>>693
いつっていうか可能なのか?権利的に…

696 :
PS3もアプデしてる?

697 :
最近またTPPやりだしたけどやっぱサバイヴはクソゲーだわ

698 :
むしろワムホ10もクワちゃんも使えないPS3に皆で移住したい

699 :
PS3も端末開くのが遅いのが気になるくらいで楽しいよ

700 :
そのうちバリアで突貫してくるクワの相手をしなきゃいけないと思うとワクワクしてくる

701 :
突然のアプデとか
クワイエットはまだしも新武器は全くの予想外だったわ
コナミは何を考えているのか

702 :
MGSにとってPS3が一番最強の機体だよな
全MGSシリーズ出来るし

スペアでもう一台PS3買っとくべきだったと後悔

703 :
クワ子来たから復帰したけど今の稼ぎって
やっぱFOB周回が一番いい感じなのか?

704 :
追加アプデはいいんだけどFOBつまらんからフリーに手つけて欲しかったわ
サイドオプス追加とかS++兵が出るようになるとかちょっと弄るだけで済むような部分だしなんとかしてほしい

705 :
>>696
去年から打ち切られたよ

706 :
プレイヤー同士の対戦を奨励すれば負けず嫌いの課金が多少なりとも増えるという判断かな
ソロプレイに多少手を加えたところで今更金を払ってまで欲しがるなんてそれこそ蠅の王国でも来ないとないだろうし

707 :
クワ速すぎて閃光当たらないンゴw

708 :
>>695
あくまでゲーム内にいるキャラのアイコンやし大丈夫じゃない?キャラがいるって事はモデル元に無断ではないだろうし

709 :
セキリュティチャレンジウキウキでやってら半ばR状態で資源を奪われていくのを眺めてるだけだった

710 :
>>708
在籍中に1度でも配信されてたらあれだけど、発売前にあらゆるサイトから速攻でコジプロのロゴを消去したコンマイがあえて今更配信するとは思えない……

711 :2018/07/29
>>706
あまりにも高レベルFOBが難しいからの武器のテコ入れだと思う
普通のプレイヤーはS++を集めるのは無理

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave246
Splatoon2/スプラトゥーン2 チャージャー専用スレ【質問・雑談】
【RedLynx】Trials総合 Part30
【PS4/PSvita/Switch/Steam】進撃の巨人2 討伐数31 【final battle】
【PS4/Xbox】Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー part8
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
【Switch/PS4/XboxOne/Steam】スーパーボンバーマンR 6兄弟目
【PS4】Battlefield Hardline Part96【BFH】 [無断転載禁止]©2ch.net
【PS4】APEX LEGENDS 晒しスレ Part11 【エーペックスレジェンズ】
【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ 【IPなしスレ】弐
--------------------
★戦乱のサムライキングダム part29
スマートフォンデュ 〜アイドルだらけの歌謡祭 第3弾!生歌ステージ披露〜★3
天空人ルーシアの画像を描いてほしいのですが
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part98
【とある魔術の禁書目録】吹寄制理のおっぱい+体操服こそ正義DX41.1
ワイ料理歴6か月、酒とみりんが不要なことに気づく
ビーズ教室情報
ハ ム ス タ ー ラヴ9829;
全日総合スレ440
武道家の語学
私の備忘録
【元タレント】坂口杏里が動画で謝罪「もう一度チャンスがあるなら、マイナスから始めていきたい」 ★2
【8359】スルガ銀行
RMEEA
【さあ戦争の】古谷経衡69【始まりです】
【バーチャルYouTuber】燦鳥ノム総合 part8(無) 【サントリー公式】
BTSの雑談スレ1324
【天上の虹】里中満智子総合 その28【あすなろ坂】
ホーム・アローン 総合スレ🏠
誰のためにSONYの悪口を書いてんだ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼