TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
森保ジャパン Part32
日本のパスサッカーがW杯本番で完全に通用した事実
森保ジャパン Part38
西野監督「本意ではないが勝ち上がるための戦略」
ハリル解任を熱烈に支持するスレ
歴代最強日本代表、トルシエアジア杯と岡田南アフリカW杯本大会が戦ったら?
【U17】ユース世代代表総合スレPart85【以下】
西野ジャパン part172
日本代表GK統一スレ part91
各W杯から1人ずつ戦犯を挙げるとしたら誰になる?

1999年当時の日本サッカーって凄かったんじゃね?


1 :2017/06/04 〜 最終レス :2018/07/29
中田英がセリエAで二桁得点。小野ら黄金世代がワールドユースで準優勝。
つい6年前にプロリーグができた国にしては、充分すぎる快挙だと思うんだが。

2 :
そのときに伸ばさなかったのが悪い
ジーコ体制になって緩い環境になり中田がやるきなくして
ベスト8になる可能性を潰してしまった
中村をごり押しして戸田や小野を干して三都主をサイドバックに降ろして
エース柳沢だもん
そらおかしくなりますわ

3 :
1999年当時は、中村俊はまだA代表デビューしていないのに、
中田ヒデを除くA代表の誰よりも注目されていたよな。

4 :
小野は高校卒業1年目で、W杯のメンバーに選ばれたしな。
高校卒業1年目って、チームですら試合に出場できないのが多いのに。

5 :
だからジーコの時代に小野をボランチとして育てるべきだったんだよ

ピルロ化させれば中田ボランチよりよっぽどましだった気がす

6 :
ジーコが黄金カルテット(中田・中村・小野・稲本)を最初に起用したけど、
俺は1999年から期待していたけどな、この4人は1999年のシドニー五輪予選で共演すると。
小野がケガする前から、2次予選は中田ヒデを召集して最強メンバーで臨むと思っていたから。

7 :
〇〇〇〇〇柳沢〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇ヒデ〇〇小野〇〇〇
中村〇〇〇〇〇〇〇〇市川
〇〇〇稲本〇〇松田〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
中田浩二〇宮本〇中沢〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇南〇〇〇〇〇〇

1999年、
当時はこんなメンバー妄想して、友達と話していたな。
俺的には、松田がボランチなんだよ〜。みたいな話して、
シドニー五輪でメダル取れるだろ〜みたいな話していたな。

黄金世代に中田ヒデ・中村・柳沢・宮本といて、熱かったな〜、1999年。

8 :
当時シドニーでメダル獲得できると思ったには色々な要素があった。
当時の世代はU20準優勝だけでなく、
五輪代表世代でA代表レベルの選手が多かった。
中田ヒデはA代表のトップ下をも務めていたり、
松田はA代表のフラットスリーのセンターしたをも務めていたりと、
ただの掛持ちではなく、A代表の主力だった。

また、欧州は五輪には積極的じゃないし、南米はアルゼンチンは出場しないわ、
ブラジルはOA使わないわで、メダルを期待したが、結果は…。

まぁ、そんなもんだ、人生。
これは、2000年の話だが、1999年に関連性があるとみて書いた。

9 :
懐かしい。中盤ほんとすごかったな。遠藤とか小笠原とかもいて充実してましたね。

10 :
>>2
当時のエースは高原(W杯関連で何の貢献もしていない雑魚)だろ。
高原に陰口叩かれた鈴木は代表追放だし、
柳も一時干されてたけど、予選が苦戦続きで呼び戻されただけだ。

11 :
>>9
今回の日本代表はGK、DF、FWと海外組が揃ってるのに
中盤で海外組は香川と加藤しかいないからね
あとは全員J
明らかにクオリティが落ちてるから声もかからない

12 :
ジーコは松井使わなかったのが意味不明
南アフリカではちゃんと使われて良かったよ

13 :
>>8
ここがヘンだよ日本人で
アメリカ人にうちはサッカーなんて興味ないしこの試合勝っても誰も知らないよ?
あんだけちやほやされてアメリカに負けるなんて情けないねて言われたのが懐かしい
でもしっかりベスト16の原動力になれたし
今じゃアメリカのサッカー人気は野球以上て言われてるし
女子がなでしこに負けたときは
アメリカ中が呆然としたらしいから

14 :
ちなみに女子サッカーアメリカ代表が男子サッカーより給料が少ないのを訴えた事件で

日本ごときが優勝できてしまう球技に価値はないとか
男子は五輪以上で日本に負けたことは全くないとか
女子ドイツW杯で日本に負けたことは未だに恥として囁かれてるおまけにその直後女子アメリカはリオ五輪ベスト8敗退
アメリカはサッカー人気が再び沈下しつつある

15 :
>>2
小野は干されたんじゃなくて怪我だろ
中田は単に技術的に行き詰まっただけだし
松井を落としたのが意味不明だった

16 :
ガーナとかナイジェリアもプロリーグが強くないけど、年代別の世界選手権で優勝してるのは何故

17 :
1999年当時に輝いていた、
小野・中田浩二・高原等のこの世代、2008年にはA代表から一気に減った。
当時は29歳とかだろ。
そんなにサッカー選手として老け込む歳ではないと思うけど。

18 :
>>8
シドニーは森岡とヒデが累積警告でGL3戦目のブラジル戦出場停止でヒヤヒヤさせられた
でもそれをうまく凌いでGL突破を決めた時にメダル行けると思ったんだがな
攻守の要に予想外の休養を与えられたから

でも中二日の大会でボランチの控えとして遠藤ヤットを呼ばなかったことが仇になった
GL3戦とも90分フル出場の稲本と明神がアメリカ戦でガス欠
当然負けたら終わりの決勝トーナメントで宮本をボランチ起用できるわけも無く

結局、遠藤の代わりに攻撃陣の層を厚くするために呼んだ西どころか本山さえ使わずに終戦

19 :
>>17
年齢的にはまだまだやれる年だけど、怪我などにより思いっきり劣化してたのも確か
高原とかJに帰って来ても何も出来なくなってたからな

20 :
使えるサイドアタッカーが一人もいなかったんで2006はしょうがない
中田が故障でカウンターの起点が作れなくなったのが全て
俊輔はサイドだがアタッカーじゃないからな

前園が悔やまれる

21 :
>>18
アメリカ戦に関しては、トルシエの采配ミスだったよな。
交代枠2枠も残して、守備固めで宮本をボランチに入れればよいだけなのに。

ただ、遠藤に関しては2000年当時はそれほど評価はされていなかったからメンバー外になったと思う。
最終的には黄金世代と言わず日本代表において凄い存在になったけど、遠藤は遅咲きの選手。
Jリーグベスト11も2003年からだし、ちょっと違うけど06W杯でフィードプレイヤーで唯一の未出場選手になったりと。
当時のメンバー外は、妥当といえば妥当。
五輪は18人しかエントリーできないから、宮本・酒井のボランチ起用を考えた上での、メンバー外になったと思う。

でも、西は明らかにいらなかった。
そう考えれば、西でなく遠藤や小野で良かったと思う。

22 :
アメリカ戦はどうしてトルシエは動かなかったんだろな。

酒井に代えて宮本。宮本ボランチ・明神右アウトサイド。
酒井に代えて本山。本山左アウトサイド・三浦右アウトサイド。
とか。

23 :
>>21
ガンバで宮本はボランチだったからCBと兼任という事で遠藤を外したけど
宮本のボランチは代表で一度も試したことが無かったのよ

だから守備固めでも怖くて入れられなかった
最終予選は早めに突破を決めたんだから試しとけっての

24 :
>>23
トルシエは、W杯トルコ戦でいきなりサントス・西沢のツートップしたり、
コンフェデ初戦のカナダ戦で試合途中にいきなりヒデボランチ、戸田DFにしたりと、奇策に躊躇はしない監督だと思う。

サントスのFWなんて、清水でも代表でもやっていなかったし、かつジョーカーとして期待していた選手なのに、
トルコ戦ではスタメンでFWだよ。しかも、相方は病み上がりで、しかも大会にまだ出場していない西沢だよ。

コンフェデ初戦のカナダ戦でも、前半の途中ですぐにDFの上村に代えてFW中山。
上村のDFにの位置にボランチの戸田が入って、ボランチにヒデが入って、トップ下森島となった。
戸田はA代表でフラットスリーには入っていないし、ヒデのボランチもあの試合だけじゃなかったかな?

奇策に躊躇はしない監督だと思うんよ。だからあ、アメリカ戦もなぜと…。采配ミスだったと思うんだよね。アレ…。

25 :
>>2
むしろシドニー五輪なんて無視してUー20経由フル代表を促進するべきだったのでは?
アトランタは久々として五輪がフル代表並みに注目されるようになったのはシドニーからだし。
そして日韓W杯以降の平均年齢の高いフル代表化に繋がる・・・

五輪は国体・Uー17は甲子園くらいの存在感でしかないんだからフル代表とUー20だけ強ければいいよ

26 :
凄い

27 :
>>20
中田は故障というほどのもんじゃないだろ
技術不足があらわになっただけだよ

28 :
シドニーはモロッコ戦の失点見て
アジア限定の強さと悟った
案の定南アフリカに苦戦してメダルはないと確信に変わった

そう考えたら全く期待されてなかったロンドンがスペインエジプトなどを退いてベスト4行ったのはヤバイ

29 :
>>16
そりゃ年齢詐称だろう
意図的にやってるわけじゃないと思うけどな
向こうは戸籍制度とか整ってないんだろう

30 :
高原・柳沢
小野・中田英・明神
戸田・稲本
中田浩・森岡・松田
楢崎
今だに好きだわ。
こんなメンツ

松田が亡くなるなんてかなりショックだったな。

31 :
>>28
スペインはロンドン五輪ではグループリーグで最下位のザコだったけどな。
GLで1試合も勝てないばかりか、1点もとれないで終わるなんて、予想外のザコだったな。

32 :
>>30
松田は、1999年は五輪代表で干されていた。
フラットスリーは、中田浩二・宮本・中澤の3人で固定されていた。

1999年は、U22ですら干されていたのが、しかし、2000年になってはA代表のセンター森岡を右に追いやって、
A代表のフラットスリーセンターをも任されるほどの大逆転だったな。

2001年から、松田は右・森岡センターになったけど。

33 :
八百長に加担してたんだと見てた

34 :
有能な選手ばかりよりも地味な選手でもいいから組織力で勝負するチームもいい
と思った
ジュビロのヤマハパスみたいに・・・

35 :
トルシエがスペインだけには勝てないって言ってたんだろ
ジーコがーっていうけど結局誰が監督でも大して変わらなかっただろ

36 :
ナンでジーコなん?トルシエだろ当時は

37 :
準優勝は出来過ぎ
決勝トーナメントは内容的にはあまり良くなかった

38 :
99WYメンバーでトップリーグで通用した選手って高原くらい

39 :
トルシエの失敗は中村を外した事。
(これさえなければもっと上に行けてたと今でも思ってる。)

40 :
今は簡単に海外移籍できちゃうけど、
1999年当時に海外移籍はすごくレアな事だった。

2001年に、小野(フェイエノールト)、稲本(アーセナル)、高原(ボカ・ジュニアーズ)と一斉に移籍したとき、
やはりこの世代は凄いと思った。

41 :
>>37
ウルグアイ戦は防戦だったのは覚えてる
相手にフォルランとかチェバントンとかいたから当たり前だけど

42 :
>>1
U20や五輪代表とは対照的にA代表は絶不調
トルシエは下の世代兼任してなかったら多分解任されてた

43 :
>>8
イタリアは五輪の為にセリエの開幕日程ずらしてなぜか気合入ってた

44 :
>>30
実はそのメンバーがスタメンの試合は1試合も無かったというのは豆な

FWの軸が西澤で固定だったから

45 :
加地さんも地味に99WYメンバー

46 :
ハッサン2世国王杯のフランス戦は良かった
ただ中田の調子が悪かったとみんな言っていたら中田選手が俺の事を過大評価
しすぎだよと言っていた
西澤のスーパーゴールがあったけどこう言っては失礼だけどもう一回
やれと言われても無理なような・・・
まあ日本代表は地味でいいんですよ
地味に強ければ
なにもワールドカップで優勝なんかしなくても

47 :
ハッサン2世のフランスは直後にユーロ控えてたし調整マッチのノリだった気がする

48 :
ハッサン2世で日本のサッカーは変わったよね

49 :
あのときはトルシエの進退かかってたし何よりジャマイカにリベンジしたのは良かった
ジャマイカにはフランス以降一度も負けてないのは凄いことなんだけどな
98年は戦力的にはあっちの方が上だったし
ローレンスは日本代表に6失点してる

しかしこの世代で一番インパクト与えた相手選手は五輪予選のフィリピンのパランパン
二試合で13点取られたあげく泣き出してしまい味方選手が激怒して小野がチャージ食らったのが小野の悲劇のはじまりだった

50 :
アジア相手に大量得点とるとヒステリックに突撃してくるのは今もかわらん

51 :
そもそもそれが起きないためにシード枠で予選免除になったんだよな
しかしこれから48ヵ国参加になるし
本大会どうなるんだろ?
マジで選手生命失うスター選手増えかねないぞ
中国が簡単に出れるようになったらマジでW杯のクオリティ下がるぞ?
五輪化は勘弁してほしいんだよな

52 :
>>49
あれは小野も挑発してたから仕方ない気もする
テレビで小野の母ちゃんが「さっさとボールを渡せばよかったのに」とか言ってた

53 :
小野は選手としては成功できたからいいじゃん
ある意味代表と節度あるお付き合いにしたから選手寿命を縮めず済んだ
中田は代表にこだわりがあったから寿命を自ら断ち切ったようなもんだし

しかし平瀬、吉原はもったいなかったな
特に平瀬は185あって2002年にアズーリと練習試合して得点あげてアズーリからなんで日本代表になれなかった?て言われたぐらい
フル代表三試合ぐらいで早々に退場させないでもう少しじっくり育てれば柳沢より絶対点は取れた
むしろ鹿島含めて柳沢に良い環境ばかり作らせたせいで一番辛い思いをして伸ばせるもの伸ばせなかったのが悔やまれる
吉原もクウェートで二得点してトルシエが苦笑してたが
吉原を代表落ちさせたのをマスコミにやじられてトルシエがムキになって使わなくなったように見える
酒井は完全にPK献上させてキャリアに傷をつけたから二度と呼ばないみたいな
トルシエは結構選手の責任にするからそこが悪い部分ではあったがハリルを見ると監督はそれで良いとも思ったりする

吉原・平瀬の得点嗅覚は絶対に代表に必要だと思った

54 :
>>53
酒井は、五輪後に行われた日韓戦でA代表デビューしたよ。

55 :

国際サッカー連盟(FIFA)は6日、最新のFIFAランキングを発表した。
https://www.fifa.com/fifa-world-ranking/ranking-table/men/index.html

56 :
吉原選手は上手かった
日本では中田選手の次に上手いと思った・・・

57 :
吉原は当時の選手としては異質の小ささだったからな

58 :
てっきりトッティを放出して中田選手をトップ下で使うのかと
思っていたらまさか控えとは・・・
あれでは飼い殺しだ
もったいない

59 :
中田選手のパスは凄かった
ストイチコフがあれは本物のスルーパスだと言っていた
日本人で初めて世界で通用するスルーパスを出した選手

60 :
コンフェデカップの中田は自分はセリエA優先を豪語して決勝を放棄
理由がローマの優勝がかかった大事な試合があるためとか
しかも試合は一点差負けで日本は初失点
あれで中田に怒り感じたサポーター、チームメイトは少なくなかったし
中田ほど代表に愛がなかった選手も珍しかったな
普段は無愛想だけど決勝トーナメント決めたときの一人ハイテンション、みんな中田には一歩距離を置いて先に入ってきな小笠原に至っては中田がくるのを計算して一目散にロッカーに入っていったし
トルシエに泣かされたけど根が凄く真面目なんだろうね小笠原

61 :
みんなやる気はあんまりなかった(こんな事書いたら失礼かもしれないけど)
でもさすが黄金世代だけあってやっぱりみんな上手かった
ただパサーは結構いたけどドリブラーがいなかった
今はパサーがいなくてドリブラーばっかり
パサーとドリブラー両方出て来てほしい・・・

62 :
>>61
やる気あった
本山、中村、平瀬なんかが外されちゃったらかね
一番やるきあったのは三都主だったな
ただ帰化したばかりでチームに溶け込めない中で結果出したのはさすがだった

63 :
中田、名波、中村、小野、稲本、好きだったなぁ
あの頃に今の日本の主力(ドリブラー)が存在していたら魅力的・・・
日本もいつかな
育成システムを見直すべきかもしれない

64 :
平瀬はバーモンドカレーのCMや紅白に出演したから良いじゃん

65 :
平瀬は鈴木という新たな壁が当たっちゃったからな
師匠は普段は決められないけど本当に大事なときに決めてくれるからやっぱそれが重要なんだよね
柳沢もアシストはしたから

66 :
>>59
なおセリエAでもプレミアでも中田のスルーパスからのアシストは確認されていない模様
(何せ中田のファンが作ったベストプレイ集に無いんだから)

67 :
>>60
当時は日本人が海外に移籍する事は稀な事であり、すごい事だった。
(日本がまず弱かったからね、今もまだまだだけど)

中田と並ぶ当時のエース名波ですらヴェネチアというセリエBに降格するレベルのチームに移籍する程度だった。

そんな時代に、セリエAの優勝チームの一員になること自体がすごい事だから、ローマの優勝がかかった大事な試合を選ぶ気持ちは俺も同意だった。

しかし、日本人の海外移籍が多くなり、タイトルを獲得するチームに所属するのも決してめずらすくない今となっては、

FIFAが主催する大会であるコンフェデ優勝のタイトルへ向けて、中田が残ってくれていればとも思う。

場合によっては、中田が大会MVPもありえたかもしれない。

日本がFIFA主催の大会で優勝する、日本人がFIFA主催の大会でMVPをとる。日本人として誇らしい。

そして、中田一人がいればそおそらく可能性は低くはなかっただろうね。

68 :
鈴木は平瀬・柳沢が五輪で不在のときのナビスコで台頭した気がする

69 :
>>67
中田はコンフェデの決勝まで残ってもMVPは無理だったろう
西澤、モリシ、鈴木、戸田の方が活躍してたし

70 :
中田は必死こいてイタリア戻ったけど、その週は結局出番無しというオチ

71 :
トルシエは日本去って以降はしくじり先生レベル
監督としては結果を出していない

72 :
トルシエの指導についてこられるのは日本人くらい

73 :
日本も他の国同様に五輪代表は冷めた目で見るようになったな
シドニー代表はフル代表より人気があった気がする

74 :
トップ下に2トップで試合は面白かったよなw

75 :
>>73
そりゃ予選からブラジル戦までは引き分けなしの全勝だったしね
それだけにアメリカにPK負けしたときの絶望感はヤバかった

76 :
シドニーは本番で高原と柳沢じゃなくて平瀬と吉原だったらて思うと本当にやるせない
高原はいいとして柳沢の協会推しは異常だったからな
柳沢て当時の代表のあしき存在て感じでチームメイトからも嫌われてたし本人も代表になりたくなかったらしいから協会にねじ込まれて仕方なくて感じが凄かった
シドニーも選ばれてよかったのか?て感じだったし
でもそういう謙虚な部分や自分じゃなくて他の人に決めさせる環境を作らせたり実は凄く重要な役割を担った選手だったんだよね

もし吉原がシドニーのリザーブにならなければもっと選択肢増えたかも分からんし、アメリカ戦とトルコ戦の采配がトルシエが並以下の監督であったて証明になってしまった

77 :
高原も大舞台弱すぎね?

78 :
>>77
ユース、五輪でそれなりに頑張ったぞ

79 :
五輪はショボいやん

80 :
今は年収でパランパンに負けてる当時の五輪代表も少なくないだろうな

みんながみんな指導者にはなれないだろうし

81 :
既に松田が負けてる

82 :
>>79
4試合で3点だから活躍したと言える
アメリカ戦延長のドフリーは決めてほしかったが

83 :
>>82
サッカーは数字じゃ分からん部分もあるし
ワールドカップでは香川並みにショボかったしなあ

84 :
>>83
2002に見たかったよ
西澤より遥かにポテンシャルあったし
中村は国内リーグの分際で調子に乗り中田に噛みついたのがダメだったな

85 :
>>84
2006でも充分全盛期だったろ
それであの様

86 :
高原が五輪で駄目だったとか意味不明。
南ア戦は同点ゴール、決勝点。
アメリカ戦は勝ち越し点。
これで活躍してないとかだたのバカだろ。

A代表もアジアカップで唯一の日本人得点王。
大会通算得点も2回しか出てないのに歴代3位。(1位はダエイ、2位はイ・ドング)

87 :
高原はアジアカップで得点王にはなったことないよ。

ボカ移籍した時は、期待したけど、
アゼンチンリーグでたったの1点で終わるとは思わなかったよ。

でも、あの時リケルメ・テベスがいたんだよな〜。
2人ともまだ若かったけどね。

88 :
>>86
失敬、2007年は得点王になっていたね。
2000年の話かとばかりに。

89 :
この時代は本当の決定力不足
決定的場面は沢山作れてた
フランスワールドカップ時の日本代表が一番強かった
今は決定的場面も作れていない

90 :
高原は肺血栓症で辞退した2002に観たかったな
あれほどの逸材が1回しかW杯に出れないとかあり得んだろ

西澤も盲腸の手術明けで計算が絶たない状況でFW陣で元気なのはサブの鹿コンビだけ
あとは本来トップ下の森島と代表4年間ノーゴールのドラゴン久保ぐらい
トルシエもしつこく磐田に電話してたらしい

トルシエ「本当に高原は無理なのか!? メンバー発表の時じゃなくてW杯の初戦にさえ間に合えばいいんだぞ!」
磐田ドクター「そんなギャンブルみたいな判断は出来ない。選手の健康と安全が第一だ!」

ダバディだか人間力だかの著書でこんなやり取りがあったな

日韓大会直後に復帰したJ1でほぼ後期シーズンのみの出場でリーグ得点王&MVPといい、
惨敗したドイツ大会翌年の2007アジアカップ得点王といい、本当にタイミングが悪い
特に2002年の高原は全盛期のカズぐらいのキレがあったよ
本当に観たかった

91 :
高原はブンデスじゃ岡崎香川より通用してないしワールドカップじゃ香川と並ぶワースト選手
しょせん決定力不足時代の代表的なFWという感じしかしないけどな完全にお膳立てされてのゴールが多いし
特に視野の狭さがいかんと思うわ

92 :
高原はドイツWCがだめだった。初戦でやはり決定的なシュートを打てなかったのは残念。

93 :
でもそれ以上に、柳沢のQBKはホントひどかったよね。

94 :
サッカーに限らず、人生ミスはつきものだけどさ、
決定的なのを外すのはダメだよ、そんなんじゃ。

たいした技術いらねーし、アレ決めるのに。ましてや、プロだろ…。

95 :
柳沢はシドニー五輪代表のときから協会の推しが異常だったな
オーバーエイジを使わず予選活躍した吉原を追いやってスタメン入り
平瀬もスタメン落ち
仮にもデートして処分されたやつだぜ?
五輪はこいつが入った時点で優勝は消えたと思った
他は完璧だったけど
ただ今なら三浦より服部が欲しかったな

西、酒井とか右サイドが醜い明神じゃダメだった?
それなら小笠原、遠藤をいれてほしかった
本来なら3バックでDFが大変な分ボランチに人を割くべきだった
FW 高原 平瀬 吉原
MF 中田 中村 稲本 明神 小笠原 服部 本山
DF 松田 宮本 中澤 森岡 中田浩 戸田
GK 楢崎 曽ヶ端

96 :
そもそも3バックは点を取るために前線を増やす戦略だったのに日本はご覧の通りの決定力不足
実際五輪はそれが原因で中澤と楢崎が事故起こして負けたし
あれだけいい人材がいたのに最後まで守備を怠ったのがW杯ベスト4までいけなかった敗因

今みたいな1トップ、4バックスタイルにしてればもっと楽だったろうに
W杯も平瀬、吉原には残ってほしかったな…

97 :
吉原は1次予選の時は活躍したけど、最終次予選ではメンバーに選ばれてもいないし、
2000年になると、柳沢・平瀬・高原・小島らこの世代のFWがA代表に呼ばれたり、
北島はJリーグ得点王争いしていた中、
吉原は当時ガンバでもさほど活躍していなかったから、バックアップメンバーに入っただけでも、予想外だったな。

柳沢は、トルシエは気に入っているのか、いないのかよくわからなかった。
1999年の頃からトルシエは柳沢をA代表には選ぶのに、五輪最終予選では呼ばなかったり…。

98 :
1999年のJリーグは熱かった。
中でも当時はA代表より五輪代表がスポットライトを浴びていた。

中村・稲本はA代表デビューしていないのに、A代表級に注目されていた。
そして、五輪代表といえば宮本、フラット3といえば宮本なんて騒がれていた。
A代表レベルのDFとは思えなかったけど。

五輪代表の主将ってだけで、過去そんなに騒がれていた選手はいただろうか。
前園は五輪代表の前に、ファルカンジャパンでA代表招集されていたし。

99 :
>>95
まぁ、ホントこうやってみると、当然ながら
ひとそれぞれ観点が微妙に違って、メンバー構成が微妙にかわるよな。
よくある事だが。

五輪サッカーって、たいして興味ないんだけど、シドニー五輪だけはA代表のW杯なみに期待したな。

1999年〜2002年は1番俺的に熱かった。
その始まりだった1999年。

100 :
>>96
当時は世界的にも3バックが主流でJリーグのクラブでも3バックのクラブの方が成果を上げていた
4バックで強かったのは鹿島ぐらい
イタリア代表やブラジル代表のような4バックが代名詞みたいな国ですら3バックにしてた

あの頃に4バックしろってのは2006〜2010年ぐらいに3バックにしろと言ってるようなもん

101 :
>>100
あの頃は、左利きを右サイドにおいてカットインさせるのも少なかったよね。

左利きは左サイドだったよね。中村俊じゃないけど。

右利きの左サイドは当然よくある事だったけど。

102 :
>>96
平瀬とか吉原ってギャグですか?

103 :
バーモントだ紅白だ出てメディアに出まくりW杯エース宣言した挙げ句
ブルネイ相手に点取れなかったんじゃね?
五輪代表壮行試合のクウェート戦のヤル気なさ見て
トルシエが吉原と平瀬をバトンタッチしたいと言ったぐらいだから
逆に吉原は希望があったんだよ

104 :
ブラジル大会2002ならコートジボワールにもギリシャにも勝てた

105 :
トルコに勝てないのにんな分けない

106 :
どうするんだろうな日本
オーストラリアサウジいずれかに勝ち点3しなきゃいけないし
選手たちに全く危機感がないのがやばい
でもメンバー的には南アフリカ16、ロンドンベスト4とトルシエの実績を越えてるメンバーだし黄金世代なんだろうけど

なでしこなんてW杯優勝て日本サッカー界の金字塔立てたのにリオデジャネイロで敗退して見向きもされなくなったり
ラグビーは前回あと一歩でベスト8なのに最近勝てなくなったら地元開催なのに見向きされなくなったし
日本サッカーは2002より待遇面でゆとり環境になってる気もする
差別発言増えたりボールボーイ蹴ったり選手のマナーが日に日に悪くなったし

107 :
んなもん勝てなくなったからそう思うだけだろ。
危機感ないとか主観以外の何者でもないし。
当時は茶髪ばっかりだったり、中田もあの態度だし、柳沢だって>>95だし、勝てなかったから叩かれてる。

過去を美化すんなよ。

108 :
>>105
ブラジルと2試合良い勝負してたトルコのほうが強いと思うが
旋風起こしたセネガルも片づけたし

はっきり言って2014は象牙もギリシャもあまり強くなかったよ
それ以上に日本が酷過ぎた
今までで最悪のW杯だと思う

109 :
>>97
柳沢が最終予選に呼ばれなかったのは懲罰だよ
代表合宿中に抜け出して当時付き合ってた梨花と密会したから

110 :
アルゼンチンと男子球技で対決したら
日本が勝てる球技がベースボールだけという衝撃

111 :
ちなみに
バスケでアルゼンチンに勝つのはサッカー以上に無理
ラグビーはあと一歩までくるようになった
実はサッカーの方が二種目よりは可能性が高い

112 :
>>108
固めたギリシャを崩せる国は少ないし
身体能力差が浮き彫りになる雨の中コートジボワールに勝つのは容易じゃない
ドログバとの経験値の差も有りすぎだしな

113 :
ギリシャは1人いなかったんだけどなあ

114 :
>>113
頭悪いな
だから徹底して固められちゃったんだろ

115 :
なんで発狂してんの?

116 :
頭悪い人に頭悪いと言っただけなんだけど
発狂したことにしたいのかw

117 :
やっぱり発狂してるわ

118 :
頭悪いやつって言い返せないからこういう手段しかないんだろうなあw

119 :
頭悪いもの同士不毛な争い頑張ってな

120 :
そして上から目線のバカがもう1匹参入と。
(んで俺も……の無限ループ)

121 :
ワールドユース→シドニー五輪予選は完璧だったけどこの世代は本番まで本当に強いチームと戦ってなかったからな
最終予選終了後のメキシコ、香港選抜がいい例
あのときのトルシエは開き直ってたし
フル代表組を無理やり使わざるえなかったり四苦八苦してたからシドニー世代を蔑ろにしてしまったことで
シドニー本番がかなり中途半端なチームになったんだよな
ワールドカップ予選ないんだし酒井や平瀬、中澤あたりも五輪強化の意味合いでもフル代表に馴染ませてやるべきだったかもしれない

122 :
中田ヒデって、やっぱり凄いよな。
2000年のシドニー五輪よりも先に、1998年のW杯にトップ下のレギュラーで出場していたんだもんな。

今で言うと、東京五輪世代のMFが2018年ロシア杯にレギュラーとして参加しているようなもんだろ。
ってか、1997年からバリバリA代表でレギュラーだったけsど、
今で言うと、東京五輪世代のMFがA代表でレギュラーになっているようなもんだろ。

小野って、やっぱり凄いよな。
高卒1年目で、W杯出場だろ。

今でいうと、今の高校3年が来年ロシアW杯に出場しているようなもんだろ。

123 :
>>112
ギリシャは予選はかなり温い組で、それで2位になって長らくW杯に出てないルーマニアを下して出場
日本もコートジボワールもあれに勝てないようじゃ厳しい
ドログバはベンチだったよ

124 :
同じアフリカンでも2002年のセネガルと2014年の象牙では前者のほうが確実に強い。
アフリカのチームなのに組織的で連動性あるサッカーをしてたのがセネガル。
日本もトルシエ時代にやったが、0−2というスコア以上に制圧されてた。
そのセネガルに勝ったんだからトルコはやっぱり強かったよ。
セネガルの監督だったメスは世界的な名将になると思ってたけど、その後はアジアをドサ周りだったな。

125 :
>>124
セネガルがスウェーデンに勝つとは思わんかったな

でもトルシエジャパンが0-2で負けた時はトップ下が前半:藤本主税、後半:伊東輝だったからな
ベストメンバーなら面白い試合になってたと思うよ

126 :
南アフリカ大会メンバーが歴代最強なのは間違いないが
その最強メンバーが成長する努力を怠ったのがブラジル大会だからな

127 :
Wikipediaにも書いていない、柳沢の経歴。
1995年に日本B代表というのを結成し、タイで行われたキングスカップに参加した。

当時、期待の若手で構成されたチームであったが、プロに囲まれる中、
柳沢は高校生ながら最年少ながら10番を託され、注目を浴びた。
高校生から選ばれたのは、柳沢と、当時国見高校にいた身長194cmの船越(コイツはすぐ消えたけど。)

何気に1997年のワールドユースでも背番号は10番であった。(中村俊は16番)

そして、何気に飛び級でアトランタ五輪最終予選を戦うメンバーにも、選出されていた。

128 :
>>103
平瀬はシドニー五輪で腐っていたらしいね。
トルシエにも問題はあったみたいだけど。
試合にも少ししか使われないだけでなく、
サブには練習すらまともにやらせてもらえず(ただ見ているだけ??)、
シドニーに来た意味が全くないと。

また、シドニー五輪の期間中に、アジアカップ日本代表候補が選出されて、メンバーを見たとき、
同じFWの柳沢・高原がアジアカップのA代表に選出されていただけでなく、
FWで北島が入って自分が入っていなかったのを知った時、
じゃ、北島をシドニーにつれていけと思ったらしい。
予選で得点したからお情けで選出してくれても嬉しくないとも思ったらしい。
(確かに、1999年の平瀬は神っていた。)

参加できるだけで御の字ではなかったらしい。

129 :
>>128
やっぱりメンタルって大事だな

一流になる奴のメンタルは、そこでシドニー五輪で活躍してアジアカップ後に代表復帰する事を真っ先に考える

130 :
平瀬はメディアが持ち上げすぎた
今までの日本にない得点嗅覚を持つ男と絶賛してCMだ紅白だ引っ張りだこ
今の五輪メンバーじゃ絶対ありえない破格の待遇で当時は予選1得点で謹慎処分食らった柳沢のことも内心見下してたみたいだし
W杯のエースは俺だ!宣言した直後のアジア杯予選で中山が最短ハットトリックを達成したブルネイ相手にも何も出来なかったのは忘れない

131 :
まあ、人口通りだよ。

団塊ジュニアが一番層が厚かった。

野球もサッカーも。

ラグビーだけなんとか少数精鋭で頑張っているが。

132 :
当時は代表選手は殆どJリーグにいたからな。
今や代表選手でなくても海外移籍するからそりゃ、魅力下がるわ。
まぁ、時代の違いだな。
今じゃ、日本に限らず、韓国人でもそう、アジアから欧州移籍してる選手が多いし、
逆に、スペイン人、イタリア人、とかは他国リーグに移籍する事はなかったが、
こいつらも他国に移籍する。
Jリーグにも韓国人が増えた。
移籍金もさらに沸騰。
時代が変わりサッカーの文化が変わったな。

133 :
フランスW杯の時の小野出番だにはしびれたよ・・・(^^)
岡田監督は頭いいなあ
確か早稲田の政経出身

134 :
>>131
ハァ????

135 :
>>127
船越は中田も出てた1993年のU17WCで小嶺監督から重用されてたね
戦術船越って感じだった
当時実験的に採用されてたキックインは導入されなくて良かったと思う

136 :
>>73
中田もセリエの試合欠場させられて予選に出てたな
ガウチが「たかが五輪予選に日本は異常だよ」と怒ってた

137 :
キックインあると、コーナキックの価値がないよね。

138 :
あの時の創価電通が中村を使え中村を使えと圧力をかけてたよな
中村を使わずマスコミに叩かれたトルシエがベスト32
中村を使ってマスコミに擁護されてたジーコが敗退

本当に電通はクソだわ

139 :
キャプ翼が日本サッカーの原点
キャプ翼があったからこそ産まれた世代だな

140 :
>>138
トルシエはベスト16以上
ユース準優勝、五輪ベスト8、アジアカップ優勝、コンフェデ準優勝と金字塔を建ててくれた

141 :
>>1
ユースじゃ辺境国が勝ち上がるなんて珍しくもないだろ
つい最近もベネズエラが決勝まで行ったし

中田の一時的な二桁得点なんてなんの持ち上げる要素にもならん

142 :
>>140
世代交代もやってくれた
過去の栄光に縛られず、現状未来ある選手を使った事で日本サッカー界の飛躍に大きく貢献した
老害は切って行ったからな名波やら秋田やら

143 :
この年はパラグアイで行われたコパアメリカに招待されたんだっけ
パラグアイに完敗 ペルーに惜敗 ボリビアに引き分け のグループ最下位

144 :
>>142
電通の圧力を完全に無視して中村俊輔を干したからな

マスコミは散々俊輔入れろって吠えてたけど
あれで真に受けたニワカが歴代最高の功績をあげてるのにトルシエは無能と信じるから恐ろしい

まあ、政治もまともな改革をしてる人ほど叩かれる構図に似てるけど

145 :
しかしトルシエに一番恨み持ってるのは平瀬だろうな
五輪予選あんなに頑張ってマスコミにちやほやされたのに本番じゃスロバキアの時間稼ぎに使われたのみで代表には二度と呼ばれなかったていう

りんかと抜け駆けデートして干された柳沢が選ばれて俺がついでになんて…とかだから鹿島も出ていったし溝が深すぎてわざわざ対談とかやらせたマスコミもマスコミだが
もっと早く鹿島を抜けてれば巻き返すチャンスはあったかもね
確かにちょっとあの頃から柳沢への援護射撃は醜かった
でも柳沢は五輪本番でゴール決めて、ロシア戦で絶妙なアシストしてヒデに賞賛されたから光るものがあったんだよ
でも平瀬もじっくり育ててほしかったのは確か
西澤より可能性は感じたし上手くいけばドイツまで主力になれる可能性もあったから

146 :
出稼ぎ監督ハリルが言った。「次は日本がW灰でBest10に」お疲れ気味ですね。
Best10 はこの通り。
1 Germany 2 Brazil 3 Spain 4 Argentina 5 France 6 Belgium
7 England 8 Italy 9 Portugal 10 Chile

147 :
アジアの枠減らせて言う日本人
アジアはアメリカの次に経済成長してるんだからむしろ増やしてやるべきなんだよ
アフリカ5、南米4.5がむしろ贅沢な話
この永久の発展途上国こそ枠減らせて話
ようやくカタール終わったら先進国が大量参加するW杯になるからそれはそれで良かった

148 :
柳沢バッシングがヤバかったとき
まさか週刊ストーリーランドで彼モデルのキャラが家に埋まる財宝目当ての主人公女に選手生命奪われた挙げ句、理由を知ってその女を殺害するて話が作られるなんておもわなかっただろうな
彼がモデルと解らせるキャラデザでご丁寧にボリビア戦のゴールまで書かれてる
時期はシドニー前だったからかなり柳沢に対する嫌がらせが強かったんだよ

149 :
>>144
ジーコは電通のゴリ押しだもんな

トルシエで広告塔の俊輔を出さなかったから、なんでも言うことをききそうな無能なジーコを選んだ



と言うかトルシエ自体有能では無いが電通の言うことを聞かないだけで、あんなに結果を残せるもんなんだな

150 :
トルシエジャパンは応援したい選手ばっかだったな
ジーコジャパンになったら突然冷めて南アフリカでは本田て迷惑モンスターが現れて長谷部て支配者がでしゃばったあたりから応援する気がなくなった
長友もまさか三瓶の気持ちを無視して平を選ぶなんてね
長友は三瓶と結婚してあげなさいて逆に察する立場だし結婚後の怠慢がプレイに影響する人間も珍しすぎる

本当すべてをサッカーに捧げた中田てかっこよかった
トルシエ世代のみんなに言える

151 :
>>150
>本当すべてをサッカーに捧げた中田てかっこよかった

それ勘違いだ

中田は引退前から本田のようにサイドビジネスにご執心
当時は不動産業に力を入れてたな

152 :
>>151
それ以前に>>150の言ってることは色々おかしい

「長友もまさか三瓶の気持ちを無視して平を選ぶなんてね
長友は三瓶と結婚してあげなさいて逆に察する立場だし結婚後の怠慢がプレイに影響する人間も珍しすぎる」

こいつ三瓶じゃね

153 :
三瓶の婚約決まったあとのやつれ具合は笑ったなあんな見た目や芸風でも理想が高いんだろうな

154 :
中田英寿さんは今どこでなにをしているのか・・・
このまま代表やめられないとかかわいそすぎる・・・
実を言うと自分は中田キラーなんだ
中田英寿さんは自分のせいで一種のノイローゼになってしまった
決して下手になった訳ではなくてメンタルが低下してしまったんだ
そのせいでいいパフォーマンスが出来なくなっちゃったんだ

なんてことだ・・・

155 :
たいして活躍しなかったのがコーチになって中田や本田みたいに結果出したのが指導者にならない以上日本サッカーの進歩はないな
本田は現役続行も不可能なレベルなのに電通ハリルに出ろ出ろ脅されてるから仕方なく現役続けてる感じだが
さすがにあそこまでパフォーマンスを落とされるとチームメイトが迷惑するんだよな

156 :
>>146
W杯でトップ10に入るのは別に可能性としては無いわけではないだろ
岡田ジャパンだって最終順位は9位だったわけだし

157 :
過去は美化される
今と全くレベルが違う

158 :
今の方が遥かにレベルが高い
日本も本気を出せばオーストラリアに勝てるようになったし
2006年なんて1999世代の集大成でオーストラリアに無残な逆転負け
今みたいな海外組派閥ができてれば中田には動かしやすい環境が産まれたかもね
高原 中村 なかたこ 稲本だけじゃな…
中村はスコットランドでなかたこはスイスだし

今は各ポジションに海外組が4大リーグにいるからありがたい
井手口 倉田が海外行けば穴だったボランチも解消できるし
GKに川島に変わる海外組が産まれてほしいが
CBも吉田をフォローできるように昌子にアクション起こしてもらいたいが

159 :
ドイツW杯の2トップなんてその年2人合わせて欧州で合計1ゴールだったしなw

160 :
決定力不足は最早、お家芸となってるし、いつの時代もレベルは変わらん。

161 :
あっそ

162 :
>>158-159
そう考えれば今はまだ恵まれてるのかな

163 :
>>162
逆にあのメンバーがきっかけ作ったから今があるし
日本サッカーは十分成長してると思う
ハリルクラスの監督なんて昔はいなかった

164 :
昔は本田さんのオランダリーグのゴールで芸スポのスレがパート4くらい行ってたからなぁ
それくらい皆餓えてた

165 :
香取慎吾のW杯寸前のドラマのエンディングがかっこよかったな
歌がファイナルカウントダウンでフィーゴのオランダ戦の同点ゴールのシーンが印象深かった

166 :
>>1
つーかプロ化した瞬間、日本に4度もアジア杯制覇されるとか、他のアジアは情けないよな
イランも韓国もJができてから1度も優勝してない

167 :
日本が連続出場でイタリアが敗退ね…
ジローラモは報知でことごとく日本サッカーバカにしてたね
2010年以降はこっちの方が成績良いんですがね
まああの人もサッカーの話題は都合が悪いのか一切触れなくなったけど

168 :
そりゃ、今のセリエAなんて価値0だからな

169 :
>>150
ヨーロッパに出て全く成長しなかったサッカー嫌いの中田がどうした?一発屋さんベンチ屋さんだし

170 :
現役時代に微妙だった人ほど解説やバラエティなどTV出演が多いよね

171 :
中田はサッカーが嫌いてより日本代表とチームメイトが大嫌いだっただけ
あいつら全員カスとしか思ってなくて自分は海外で永久に移住考えてたみたいだから
逆にそういう思想の人間が今の日本にいないから進歩しないんだろうね
川島と酒井宏ぐらいじゃない?本気でサッカーに取り組んでるの?
槙野はチャラキャラ言われてるけど実はすごい努力家だったってここ最近のACLやブラジルベルギー戦でよくわかった
1999ワールドユース世代の魂を感じた

172 :
すごい妄想だ

173 :
すごい!

174 :
プロリーグが発足して日が浅いから凄いっていうけど、ガーナリーグとかコートジボワールリーグとかナイジェリアリーグってレベル高いのか

175 :
日本スポーツは全般的に低迷期で娯楽やテレビ番組も過疎化に入りつつあった時代にワールドユースの躍進は衝撃だった
シドニーは野球は韓国にメダル奪われ、篠原は誤審で負けてサッカーはベスト8でアメリカに負けて男子は井上以外散々だったな
ヤワラとQちゃんしかいなかった

176 :
しかしそのときベスト4だったアメリカがロシアで敗退して日本は連続出場してアメリカが悔しさのあまりに他の国呼んで大会開催する言ってるから笑える
なんやかんやサッカー大好きなんじゃん
野球は全く興味ない癖に

177 :
中田が2010に2002ぐらいの身体だったとしたら本田とガチンコしてチーム崩壊してただろうし
インタビューは距離ができたから和気藹々できたけどチームメイトだったら本田と中田はまず合わなかっただろう
中田はこういう奴らがいてくれたらと語ってはいるがこういう奴らと一緒だったらめんどくさくするタイプじゃんと

178 :
中田のチームメイトのイメージて
・シドニー五輪でPK外して負けた
・コンフェデ決勝前に帰国
・散々チームかきみだして一人泣き崩れて引退

てイメージしかないだろ

179 :
>>175
サッカーはここ数年でメダル獲得が期待できたのはシドニー世代だけだったしな。
ゆえに大会前からワクワク感があり楽しみにしていたし、そして敗退のショックは大きかった。

他の世代の五輪は大会前からのワクワク感も敗退のショックもなかったけどね。

野球はプロ・アマ混合で臨んだが、あれはあれで新鮮でよかった。

180 :
中田浩二の語りをYOUTUBEで見たんだけど、
「自分らの代は、稲本や遠藤がいて、あと酒井って選手もいたんですけど」見たいな事言ってた。

「あと酒井って選手もいたんですけど、」

酒井は、U17・U20・五輪とレギュラーだったし、高校3年の頃からJでレギュラーだったし、
同世代では印象に残る選手だったんだな、やっぱり。
俺も、良い選手だとは思った。

181 :
小野が万全だったら五輪はどんなチームになったんだろう?
西の代わりに小野が入ったとして

高原 柳沢
中田
中村 小野
稲本 明神
森岡 中澤 松田
楢崎

かな?
考えてみたらDFが不安だ

高原ワントップ DFは森岡 松田 中澤 中田コで組んどけば違ったかもしれない

182 :
>>181
まぁ、西の代わりに小野だろうね。

でも、スタメンはそんなにかわらないだろね。

松田もコンディション崩していたしね。

その2名が万全だとしても、スタメンはそんなに変わらないでしょう。

・・・柳沢・・高原・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・中田・・・・
・中村 ・・・・・・酒井・・
・・・・稲本・明神 ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
中田浩・ 松田 ・森岡
・・・・・・楢崎・・・・・・

DFはまんま後のA代表だね。

183 :
>>177
中田は井原に偉そうにする事はできても、カズには偉そうにする事はできなかった。

井原は呼び捨てできても、カズがFK蹴るときは逆らえず見ているだけだった。

本田も中村に偉そうにする事はできても、ヒデには偉そうにする事はできなかっただろう。

中村にはFK蹴らせろと言えても、ヒデには逆らえず見ているだけだっただろう。

184 :
>>181
>>182
それよりトルシエが大スランプの平瀬を見限っていたらOAで西澤が入っていた可能性がある
となると三浦アツか楢崎のどちらかが落選していただろう

となると明神はサイドに回ってボランチの遠藤がメンバーに入っていたかも知れない

185 :
>>184
遠藤はないと思うよ。
遠藤は今でこそ凄いけど、
2006年のW杯でもフィールドプレーヤーで唯一出場無しで終わるなど、遅咲きの選手。

トルシエは遠藤を準優勝したワールドユースや、五輪最終予選でスタメンで起用していたし、
遠藤の実力は十分にわかっていたはず。
にもかかわらず、五輪は落としたから、シドニー五輪時の遠藤は実力不足でのメンバー外だと思う。

予選では明神がサイドに回ってボランチ遠藤だったが、
本番は酒井がサイドに回ってボランチ明神にした。


FWに関しては、柳沢・高原・西沢は横一線だったと思う。
柳沢・高原がいたし、三浦アツと楢崎はメンバーには入ったと思う。

186 :
>>185
遠藤がA代表のレギュラーになったのは2002年の秋で23歳の頃だから遅咲きでもないだろ
まあ西の代わりに遠藤で普通に良かったんだが

中田がボランチやりたいなんてジーコに直訴せずさっさと引退してればドイツW杯のレギュラーは遠藤
日本も躍進したし海外にも行ってただろうな

187 :
>>186
まぁ、語弊はあったかな。
遠藤は良い選手だとは思うが、
シドニー五輪時の2000年に限定したら、その頃の同世代は遠藤より1歩前にいたと思うし、
遠藤がシドニーオリンピックでメンバー外になったのはおかしくはなかったと思う。

でも、たかが直訴しだけで中田にレギュラーを奪われるなら、
遠藤はジーコジャパンでもまだまだその程度だったんだよ。
実際、2006年のW杯でもフィールドプレーヤーで唯一出場無しで終わったし。

遠藤は2007年からも成長し不動の存在になり、同世代は劣化し始めた。
やはり、遅咲きと感じる所もある。

188 :
>>187
中田は香川同様デリケートな選手だから外すわけにはいかんかったのだろうw

遠藤が前に当時32歳ぐらいならジーコを殴ってでも出場しようとしたかも知れないと言っていた
これだけで当時ジーコとの衝突があったことは容易に伺える

その懲罰としてドイツ大会は出番をもらえなかったんだよ
それまではボランチのファーストチョイスで中田浩二よりも完全に序列は上だったんだから、一人だけ出番をもらえないのはどう考えてもおかしい

189 :
>>187
ジーコが選んだねぇ…

茂庭は松田よりも実力が上でしたか?
巻も鈴木隆行や久保竜彦よりも上でしたか?

190 :
>>184
平瀬はな…予選無双してCMに紅白、おまけに背も高い優男顔だからモデル仕事まで舞い込んできて
1999は彼にとって最良の年だっただろう
しかしその反動でシドニーに選ばれたにも限らずやらかした柳沢や怪我明けの高原が選ばれてふて腐れてトルシエとは半ば絶交に近い別れ方をした人物

マスコミや関係者が2002年の間違いなくエースストライカーと持ち上げたのが不味かった
全ては香港選抜とアジア予選の無得点で見限られた男

ただしワールドカップ前のイタリア戦でゴール決めてイタリアメディアから何故彼が選ばれなかった?と疑問に思われたからもう少し見たかった選手

191 :
>>190
当時(1999年末頃)の週刊サッカーマガジンが考えた2002年日韓大会スタメン

  平瀬
      中田
    小野
俊輔      市川

   稲本 遠藤

中田浩 宮本 中澤

    川口

監督:ベンゲル

遠藤は当時から評価が高かった
明神が上だったとか言ってる人は記憶喪失

そしてトルシエは当時からマスコミに嫌われてたので監督もベンゲルにw

192 :
>>191
平瀬以外はほぼ当たり
みんな2002、2010でベスト16行った面子だし
こう考えても平瀬はな…
マスコミにちやほやされすぎてサッカー以外の活動にハマって肝心なシドニーで出番なくなると相手にされなくなりポジションは鈴木に奪われるの
運とタイミングが悪かった
カレーのCM出てバーモントと呼ばれたり
代表と距離置いてゴール決めてヒーローインタビュー受けてもあのシドニーの予選の輝きを取り戻してくださいとか
本人にとっては2つとも忘れたい過去だからそっとしといてやれば良かった

193 :
平瀬ローマ遺跡

194 :
カザフスタン戦のトルシエの福田へのクビ宣告は凄まじかったな
そして二度と呼ばなかった
平瀬もA代表のときに同じことを言われて五輪のときにスポンサーの兼ね合いがあるから仕方なく入れたけどリザーブの吉原が予想以上に練習試合で結果出したから人選誤ったて公でdisられてモチベーションが下がったのがな
あのスロバキア戦のフリーが最後のチャンスだった、あのフリーで消極的なプレーをして全てが終わった

しかしトルシエは結果を出せない人間は扱き下ろして見限る判断力はハリルにも見習ってほしい
宇佐美みたいにどうしようもないレベルで本人が腐らない限り頑なに使い続けるからな

195 :
トルシエの良さは変わり身の早さだわな

結果の出せない選手はすぐ切り捨てるが、一度切り捨てた選手が復活したらまだすぐ呼び戻してチャンスを与える
チームの新陳代謝を常に促していたから、良くも悪くも選手のモチベーションも常に高かった

特定の選手を持ち上げて飯の種にするライターや、選手には嫌われるタイプだろうけどねw

196 :
ハリルは優秀な監督だけど今の日本人についていけるやつがいないそれだけ
基より格上韓国に自由にやらせたら歴史的大敗食らったが
あれは別に負けて良かった試合
考えてみたらザックはあそこで結果出した柿谷を突然推したら本番役立たずになったし
海外組しか頭にないハリルからしたらあの試合は捨て試合に過ぎなかった
全てはW杯が本番
ザックはベルギーとコスタリカに勝って勘違いしたからコートジボワールの逆転負けはどうしようもないショックがあった、ギリシャの引き分けも全てが裏目に出てしまった結果だし
どんなに練習試合で強豪に勝とうが本番で負けたら意味ない
3月は柴崎や香川や本田や武藤も加えてオール海外組で望んでほしいもんだ

197 :
吉原はあのちっこい身長だから代わりはいたが平瀬は身長184あるし高さがあり上手さや得点への貪欲さがあったから下手に見捨てずじっくり育てても良かったかも

198 :
柳沢がな…FW扱いだったから
今ならサイドなりでシャドーストライカーという役割ができたし
彼はシャドーストライカーとしての仕事ぶりは当時の日本代表でもずば抜けていた
中田が司令塔で中村とやりあわなければかなりベストなチームができるはずだった
森岡が怪我
高原がエコノミーで倒れた悲運もあったが
中田
中村
小野 柳沢
稲本 戸田
宮本
中田浩 中澤 松田
楢崎

こんなチームを見たかった
やはり森岡が潰れてDF枠が削られたのは敗因にも繋がった
秋田の代わりに中澤が入っていればもう少し安心できたかもしれない
波戸も勿体なかったな…サイドができるだけに

2002のメンバー
FW 柳沢 鈴木 西澤 平瀬
MF 中田 小野 中村 市川 三都主 森島 戸田 稲本 明神
DF松田 中田コ 中澤 宮本 森岡 波戸 服部
GK 楢崎 川口 都築

中山 秋田はスタッフに帯同させれば良かっただけじゃ?

199 :
日韓大会のベストメンバー
スタメン
   高原 西澤
    森島
俊輔      中田
   名波 稲本
中田浩 森岡 中澤
    楢崎

サブ
  鈴木 柳沢
    小野
三都主    市川
  戸田 明神
服部 宮本 松田
    川口

ほんとベストメンバーって揃わんもんだ
日韓大会は怪我や病気の名波、高原だけじゃなく、
出場した森岡(長期怪我明け)、小野(直前に盲腸)、西澤(直前に盲腸)にもアクシデントがあったし

他にも年齢的に日韓大会で円熟期を迎えるはずだった、前園、小倉、城、財前という凄い選手もいた…
なんで日本だけこう不運に苛まれるんだろうな?
弱小国なのにいつもベストなタレントが揃わないなんて

強豪国でベストメンバーが揃わないって、監督の偏った選手選考以外であんまりないのに
主力が3人も怪我で落選なんて2002年のドイツぐらいだろ

200 :
茸と名波は守備に問題があったのでベストメンバーには入らないかと

201 :
>>200
トルシエは「万全の名波がいたなら中田は外してたかも知れない」と後に語るほど名波を信頼してたぞ
中田を外すなんて、とんでもない話だと人間力が怒っとったわw

俊輔も軽傷の繰り返しで1年間代表戦に出場無し
クラブではウイングバックなんてやらないから、トップ下でしか使えない選手になってたから外された

202 :
>>191
その1年後、シドニー五輪アメリカ戦後のスポーツ新聞で
2002年は下記というのもあった。たしか…
 
  西澤  柳沢

    中田
中村      望月

   名波 稲本

 服部 松田 森岡

    楢崎

203 :
平瀬はポテンシャルはあった
Jで無双した北嶋が代表じゃ帳尻ゴールしかなかったのに平瀬の五輪代表でのゴール数は歴代代表でも最多だったからまだ数試合だけでAから外す必要もなかった
監督が違えば岡崎みたいにエース候補に育て上げられたかもしれない
運命を潰したのは同年代の柳沢と同じアントラーズにいたこと
ローマでないにしろ海外に行ってれば全く違う評価になったかもしれない

204 :
結局ほぼA代表のベスト布陣で挑んでもメダルに及ばなかったからアテネ以降はJすら選手を出し渋り五輪は若手の場という扱いにされてしまった
あのときメダルを取れていたら日本サッカーの体制はもっとアグレッシブになれたかもしれない
あの世代は中田ではじまり中田で終わるそんな世代だった
しかし真面目に五輪の入れ替え起きるぐらいならナイジェリアのユースメンバーだけ揃えてもよかったよな
小野が怪我さえしなければ
小笠原は五輪でトルシエに性格否定されてふてくされちゃったからな

205 :
>>193
懐かしい

206 :
ナイジェリアは小野不在のスペインだから仕方ないと思ったが
シドニーのアメリカや日韓のトルコは勝てた相手だから腑に落ちなかったな
シドニーは誤審もあったし楢崎のアクシデントもあったからどうしようもなかったがあのとき選手交代を全くしなかったトルシエの判断力には疑問を感じたし
トルコ戦はフランスが敗退して情緒不安定のトルシエがいきなり陣営変えて関係者メディアにぶっ叩かれたからな
本人もフランス代表監督を売り出すために早くフランスに帰りたかったみたいだし
極めつけが日本は上に進むチームではないしこれからは低迷を繰り返すチームになるだもん
何が悔しいて韓国は日本の敗退を望んで気を良くした韓国はイタリアを審判利用して勝ち上がるきっかけにしてしまったこと
トルシエもその後フランス監督になれず中東アフリカで相手にされず日本が割りと結果を出し続けたからすがりよってまた代表監督やりたいて図々しい態度には呆れたな…
日本協会もボロクソ言ってたトルシエを強くなるためだと信じてたけど
いざとなった試合を壊すやつだってトルコ戦で物語ってしまったからな
トルシエも自らの信頼を潰す結果になってしまった

207 :
それに比べれば野球は本当に勝ちを目指すチームになった
中畑や星野は醜態晒したが
王原そして山本や監督未経験だった小久保も
小久保は現役辞めてまもなく監督になってプレミア12ではやらかしたがその反省をWBCに繋げて日本プロ野球主体でワールドクラスの選手二人いるオランダに勝ったわけだし
山本も無能扱いされたがあのときからメジャーリーガーはほぼいなかったわけだし
野球選手はバカにはされてるが勝とうて気迫は今のサッカー代表より遥かに上だと感じた

208 :
シドニー五輪の敗因は平瀬が使い物にならなかった事と
ボランチの遠藤を連れて行かなかった事が大きい

遠藤の能力が必要とかいう話じゃなくて、ボランチの控えが居なかった事
中2日の強行スケジュールでこれは致命的

ツートップの高原&柳沢はもちろん、ボランチの稲本も明神もアメリカ戦は疲労で全然走れていなかった
酒井も運動量の多いWBなのに2戦目以降3戦連続フル出場で疲れてたな
PK献上もそれが影響している

よくあれで終了間際までリードを奪えていたものだ
これだけはさすが黄金世代と言わざるを得ない
攻撃陣で元気だったのは累積警告でブラジル戦が出場停止だった中田だけなのに

209 :
吉原に代えたかった理由が分かるな

210 :
1999年 か 〜

211 :
>>209
スピードのある吉原か小島がサブに居れば攻撃にアクセントが加わって全然違っただろうな
高原と柳沢の疲労も軽減できた

運動量の激しいFWの3人目が劣化済みの平瀬、ボランチの控えを削ってアジア予選に出ておらず連携も使いどころも分からない西…
18名しか登録できない五輪で2人も戦力にならない選手がいたのだから
今にして思えばメンバー決定の時点でメダル獲得の可能性は無くなっていたのか知れない

212 :
トルシエはたくさん試すわりには本番ネタ枠入れるから協会にキレられた
小笠原もシドニーのとき公開処刑されて二度とトルシエには関わりたくないレベルに距離置いたけど突然呼ばれるようになりやりづらかったらしいし
中村て新たな悪者つるし上げるために小笠原入れた感じだからトルシエの方が岡田より遺恨残すタイプだったのは確か
岡田はカズはずしでネタにされてるがカズはあのとき役立たずで殿様サッカーしてチームの指揮下げてるから当然の選択
それに2010は愛弟子の中村をベンチに送り込んだし2010は納得の人選して最善の方法で試合に望んだからベスト16になれた
トルシエは五輪では関口、ワールドカップでは岡田に実績抜かれてトルコ戦のしくじりは相当後悔してるみたいね
本国じゃ見向きもされない人だからね

213 :
>>212
フランス大会はカズを外したせいで士気が下がったんだろ
歴史を捏造するなよ

214 :
カズが入ったら予選通過できたかね?

215 :
カズ入れたら腐ったリンゴになった可能性ある
当時は風呂場で上司の岡田の頭を蹴飛ばしたり悟り開く前だったからな

216 :
いや、岡田の全敗より最低の成績は無いわけでw

217 :
全敗だったけど内容的には2006や2014よりよっぽど良かった
アウエーW杯では未だ岡ちゃんのときだけしかまともに戦えてないんだよなぁ

218 :
>>217
どこがだよw
守ってるだけで全然攻撃できなかったろ
あれなら当時のタイやシンガポールにだって出来る

1点差というスコアに騙されんな
負けは負け
内容がクソだったのは認めろ

219 :
特にあの大会3位のクロアチア戦は負け試合だったとはいえ日本のW杯史では上位に入るものだった
アウエーW杯ではあの試合が一番小気味よくパスが繋がってたと思う
NHKのインタビューでクロアチアの監督が振り返ってたが日本が予想以上に強く押し込まれるものだから
クロアチアはボールキープは捨ててカウンター中心に切り替えたと言っていた
ちなみにスーケルのゴールは直前のポジション争いで中西にエルボーしてマーク剥がしてる
ビデオ判定がある今ならノーゴールになってたシーン
最低でも引き分けには値した試合だった
引き分けなら燃え尽きずにジャマイカにもきっちり勝ってベスト16に行けたかもしれない
ジャマイカ戦はシュート数では圧倒してたし地力は上だったしな
岡ちゃんはなんだかんだで名将だよ
98のカズとか2010の中村とかその大会で足引っ張りそうなエースを容赦なく切れるとこも良い
逆にジーコは中村とザックは香川と心中して大失敗した

220 :
日本代表の11番といえばキングカズ。
98年W杯でははキングカズの11番を、高卒1年目の新人が引継いだな。
小野の11番は長くは続かなかったけど。

221 :
>>208
アメリカ戦はどうしてトルシエは動かなかったんだろな。

明神⇒宮本。
酒井⇒本山。
宮本:ボランチ、本山:左アウトサイド、三浦:右アウトサイド。
とすればよかった。

18人しか登録できないから、宮本・三浦のユーティリティー性はここが使い時だった。

トルシエは奇策に躊躇しない監督だが、緊迫した試合でフリーズしてしまった感じだ。
シドニーでは、サブにまともに練習すらさせなかったと聞いたし、スタメン以外は信用できなくなったのかな?




ただ、稲本も明神もシドニーでは動きが際立っていたからな〜。
それで逆に躊躇したのかな…。
中田がいまいち不調だったよな。
南アフリカ戦のアシスト・スロバキア戦で得点・米国戦では惜しいシュートを放つなどあったが、
90分通して見たら、全試合いまいちだったよな。

222 :
シドニーでは、サブ・バックアップ組は練習中、
スタメン組と交って練習する事は少なく、ただ端で立って見ているだけの状態もあったらしい。

俺が当時勝ったSPIRITSというサッカー雑誌に書いてあった。
記者がシドニーは9月は南半球でまだ寒く、選手は風邪をひいてしまいそうな中、ただ端で立って見ているだけと書いてあった。
平瀬が凄く怒っていた。
試合に出れない、まともに練習もできない、シドニーに来ている意味がない。
アジアカップに参加するA代表に柳沢・高原・北島が選ばれて、自分が選ばれていないと知ったとき、
北島をシドニーに連れて行けと思ったらしい。
予選で得点したからのご褒美で選んでもらっただけなら、嬉しくないと。

練習からもうスタメン組が優遇されていて、
もはやボールを使った練習すらまともにできないくらいサブ・バックアップ組は扱いが酷く、
遠藤も、こんな扱いなら正直勝たないでくれと思う中、
怪我人がでたら繰り上げという形で大会にエントリーできるかもという期待もあり心中は複雑だったらしい。

223 :
また、トルシエはバックアップで小野を連れて行こうと考えていたが、
小野がバックアップなら辞退したと、NUMBERで読んだ。

トルシエ革命という本で読んだが、
トルシエは小野の人間性を非常にかっていて、
長い期間グループとして参加する大会でチームの雰囲気は凄く大事だから、
戦力といよりも、1つのチームを良くまとめ上げれる小野を連れて行こうかどうか悩んだらしい。

怪我が不調が重なるり、メンバー外になったけど、
なら、西じゃなくて小野でよかったんじゃねと思った。

224 :
ヘナギはK1で例えるととちょうど武蔵みたいな感じなんだよな

日本人としては技術面でも身体能力面でも能力No1の第一人者だけど
世界を相手にすると決め手に欠ける部分が際立ってヘタレ扱いされる損な役割

ヘナギと武蔵は友達になれそうだ
http://news.livedoor.com/article/detail/10699876/

225 :
>>221
トルシエは大事な試合で流れが緩やかだと負けてる状態でも動けないんだよな
ヒディンクとは真逆の性格

アメリカ戦も日韓トルコ戦も下手に動くよりPK(運)に任せたいって消極的な気持ちがあったんじゃないかな

226 :
トルシエとヒディングでユース五輪コンフェデと日本の方が上だったのに結果的に韓国が上位になったし
その後トルシエの成績は関口岡田に打ち破られたから
育てる環境がしっかりしてた割には本人の采配はいまいちだったて結論に至ったから
協会もユースとフル代表は別の監督
五輪は1チーム数名制限
とか変な制約が産まれて
結局チームの進歩が滞ってしまったんだよな
五輪はメダルもしくはベスト4
W杯はベスト8、願わくはベスト4を望んでて韓国に名誉を最後の最後で奪われた悔しさとトルシエの不甲斐なさに怒りを感じてたし
トルシエは反省すらせずフランス敗退したのをいいことに早く帰国を狙ってふざけた采配、そもそも人選も今さらコパでボロクソ言ってずっと外してた秋田いれたりネタ枠作ったり最後の最後で暴走させてたから極めつけは日本サッカーの実力はまだまだと捨て台詞を吐いて帰国
しかしその後待ってたのはフランス代表監督になれずアフリカや中東で役に立たずすぐに日本にきて泣き寝入りする情けなさはやはりその程度の監督だったのだと改めて思った
本来ならトルシエをあのフランス戦で解任しとけば五輪でベスト4、コンフェデ優勝、ワールドカップベスト4
も射程圏内だった
それをできるのは岡田だけだったのも事実

227 :
関口→関塚

228 :
反町にせよワールドユースからしっかり人材集めてくれりゃベスト8は軽くいっただろ
トルシエはオーストラリア以外のチームは雑魚しかやってないしオーストラリアやペルーフル代表にあっさり負けてる時点で勘違いしちゃったパターンなんだよな

229 :
>>228
オーストラリアに負けたのはジーコ

トルシエは2戦2勝の無敗

230 :
せやか

231 :
2002年の韓国なんて買収やん

232 :
>>221
これはロシアにも参考になる反省点じゃね
左サイドの原口や右サイドが久保なら疲労が心配
ま、現状を見てると交代枠は乾と浅野だろうが
本田を右で使ったこともあるから本田は交代枠で呼ばれるなこれは

233 :
安価ミス
>>208
これはロシアにも参考になる反省点じゃね
左サイドの原口や右サイドが久保なら疲労が心配
ま、現状を見てると交代枠は乾と浅野だろうが
本田を右で使ったこともあるから本田は交代枠で呼ばれるなこれは

234 :
>>233
前回ブラジルW杯は、柿谷=平瀬、斎藤=西みたいなもんだったな
劣化済みの選手(平瀬、柿谷)、使うかどうか分からない選手(西、斎藤)は連れて行くなという事だ

でもそれが本田を連れていっても良い事にはならない
本田は日韓大会の中山みたいな立ち位置だから、元気なFWがいるなら連れていく必要は無い

本田はスタミナ的に格上相手の試合が続くW杯でスタメンは無理だから戦力に数えるは難しい
そこは小林悠でいいだろう

235 :
アメリカ戦のPKは妥当だったのだろうか?

236 :
逃げ切れなかったのが問題
主導権は握ってた

237 :
>>234
小林も何度か右サイドで使われてたが
やっぱり中央で使ったほうが良い選手だと思ったわ
右だと出来るタスクが浅野や久保と被るからそこまで推せないなぁ
小林使うならCFだな

238 :
小林を右で使うくらいなら伊東 純也を見たいかな

239 :
アメリカサッカーは今の方がドン底
一時期加熱してたサッカー熱もすっかり冷めてみんな他の国じゃ興味すら示さないアメフトばかり見てる
アメリカは世界が一丸で力入れるスポーツは弱い

240 :
>>238
伊東純也が後の代表に定着するレベルの選手ならW杯に連れて行かんでいいよ
4年後怪我して出れない可能性もあるし
次世代枠は不要


W杯は年齢関係なくほんの1ミリでも実力が勝る選手を連れて行くべき
本番に練習生は要らない

241 :
どの選手に対してもほんの1ミリでも実力が上だとわかるならなw
無理させる必要はないが本番で通用するかどうかの見極めが
そんな簡単に出来るなら苦労はしないだろ

確かに伊東に関してはまだまだかもしれないが
例えば右サイドで使う場合の浅野と久保と小林だったら
評価者によって実力順は違ってくると思うよ
伊東のほうが上だとする評価者もいるかもね
だから選考が難しい

242 :
ほんの1ミリでも実力が勝る選手を連れて行くべきだし
本番に練習生は要らないのは同意なのだが
その見極めは主観によって変動するようなジャッジになるので容易ではないってことね
まあ見たいってだけの欲求だけで主観ですら実力があると思えないなら
本戦に召集はしないほうがいいね
まず次の選考戦に呼ばれるかどうかって段階

243 :
いっそ開き直ってカズ連れていきゃ見直す
ほんでもって出場させてワールドカップ最年長出場記録打ち立てる

244 :
次世代枠で連れて行った次のW杯に森本も斎藤も怪我したからな〜
巻と柿谷は劣化

マジで次世代枠は要らない

4年に1回しかやらないW杯で毎回次世代枠次世代枠って、そんな先のことを考える余裕は日本にねえんだよ!
若手で連れて行くならレギュラー張れる奴だけで良い

245 :
>>244
W杯は短期決戦なので、どうしても固定メンバーで試合する事になるから、
試合に出場しなくてもくさらない、エントリーできただけでも御の字と思ってくれる、
ベテラン・若手を入れるのも悪くはない。

2002年の中山のように、緊張感がある大会なんで、いるだけで心強い存在がいてもよいと思う。団体競技だしね。

246 :
>>245
弱小の日本が本気でW杯を勝ち進もうと思ったら、戦力にならない選手は一人も要らんよ
中山もホーム開催じゃなかったら選ばれていないと思うな

格上相手の試合は通常の1.5倍はスタミナを消費するからな
南アW杯も日韓大会も躍進したものの、敗退の理由は結局レギュラー選手たちがガス欠だったせい

彼らの疲労や怪我や退場、累積警告などをカバーできる選手
スタメンで使っても国民が納得する選手が必要

そういう意味では、本田と香川はサブとしての条件は満たしているな
俺なら選ばないけどw

岡田が南アで森本を使わなかったのも若手だから
ここで勝利に貢献できず敗退した責任感を負って自信喪失して欲しくなかったからだろう

そんなデリケートに扱わないといけない若手選手は要らない
若手はレギュラークラスだけでいい

247 :
ちなみに、2000年のシドニー五輪。
サッカーの10番は中村。
野球の4番は中村。

248 :
今回は走力重視だから無駄枠は作れないだろうね

249 :
>>245
ベテラン入れるつっても、もうベテランは多すぎるぐらいなんだがw

長友、槙野、吉田、長谷部、今野

戦力に数えられるだけですでに5人もいる
ここに本田や香川、岡崎まで入れたら8人だ
とても走行距離を問われる大会の連戦に耐えうるメンバーじゃない

ビッグ3の中で入れるとしたらは岡崎までだな

250 :
全部が決勝戦だな

251 :
韓国より上位なら別にいいや
願わくばベスト8

252 :
中島が必要だ
あのミドルは武器だ

253 :
個人的には斎藤学応援したいわ
あのブラジル大会のギリシア戦の消極サッカーは本当見るに耐えれなかった
大久保が出てなければ切り札だったもんな
大久保は小回りは効くけど決定力はないのは南アフリカで証明されてたしチームかき乱すタイプだったから尚更腐ったんだよな
大久保より斎藤の方が何かする可能性を秘めてたから世代交代の意味合いでも残念だった

254 :
しかし日本人に生まれて良かった
中国はスポーツは強いがサッカーは弱いしロシアは寒いしブラジルは暑くて臭い
インドやフィリピンなんて暑いし虫怖いしスポーツ弱いし
本当生まれ変わるなら
アメリカ人かドイツ人になりたい

255 :
>>254
アメリカは医療保険が利かなかったり、異常に高額だったりするから嫌だなぁ

銃社会で毎日大勢の人が撃たれてるから日本と同じ保険料には出来ないんだろうけど

256 :
サッカーとテニスが強い国は羨ましい

257 :
個人的にはカズを代表に選出してくれた方がありがたい
試合に出せば最年長出場記録更新するし
FWは国内組が不要と分かったし
FW大迫 武藤 岡崎 香川 浅野 杉本
MF柴崎 山口 乾 長谷部 井手口 本田
DF吉田 昌子 槙野 長友 酒井宏 酒井高徳 植田
GK 川島 中村 西川
として残りの一枠をカズに与えても問題あるまい
どーせ敗退するならでっかいネタ提供してやろうよ

258 :
あと久保原口がいたな
彼らは重要だ

259 :
>>248
走力重視なら前線は金崎・原口は外せないな。

260 :
>>257
国内組不要とか言って、杉本みたいな限られたタスクしかこなせない雑魚を入れてる時点でお里が知れる

杉本よりも小林悠や興梠、金崎の方が圧倒的に使えるって、中村俊輔も言ってたぞw
世界を知ってる俊さんが言うのだから間違いないだろう

中村俊輔が選ぶ2017ベストイレブン


  小林悠 興梠 金崎

 レオシルバ  憲剛

     ソウザ

 車屋 昌子 中澤 エウシーニョ

     中村

261 :
>>257
馬鹿じゃねえの

262 :
シドニーは小野が怪我さえしてなければ中田をむりくりメンバーに入れる必要はなかったしトルシエの言うように中田じゃなくて名波入れた方が良いチームに仕上がった可能性もある
本来シドニー代表はナイジェリアで百戦錬磨を勝ち抜いてきたメンバーのものであり中田を海外からわざわざ召集する必要もなかった
チームに溶け込める時間も短かったし本人はクラブに専念したかったのもあるからこれが後に海外組は召集しないて方針に切り替わった出来事になったんだろう
逆に言えばシドニー世代こそオーバーエイジはいらなかったようにも思える

中田もオーバーエイジ枠ではないと言えど楢崎と同様大先輩だから当然距離もある
それにナイジェリアを勝ち上がったメンバーて意味合いではやはり小笠原は欠かせなかったし吉原の存在はもったいなかった
ナイジェリアメンバーはメキシコウルグアイまで勝ち上がれてスペインも序盤の差別的なファウルを受けなければいい試合になった可能性もある
ナイジェリアメンバーをストレートに行かせてたらもしかするとシドニーはベスト3になれたかもしれないんだよな
チリはウルグアイよりも弱いし
フォルランも自身が代表にはならなかったがナイジェリア世代にやられた記憶が強いのが日本にきた理由と言ってたし

263 :
オーバーエイジなし 中田抜きの場合
高原 柳沢
中村
小笠原 酒井
稲本 明神
中田浩 中澤 松田
曽ヶ端

サブ 本山 吉原 平瀬 加地 南 宮本 遠藤

うーん、中田小野抜きでももったいないな
遠藤はキャプテン翼でも選ばれてたから陽一にも注目されてたんだよな

264 :
>>262
フォルランは日本戦に出てたべ

265 :
経歴にユース代表入ってないから勘違いしてたわ…

266 :
ワールドユース準優勝
五輪ベスト8
アジア杯優勝
コンフェデ準優勝
W杯初勝利ベスト16
を打ち立てた以上トルシエを超える監督は現れないしあの世代は最強かは分からないが国民に夢を与えたのは間違いない
今後トルシエを超える監督が現れるとしたら
ワールドユース優勝
五輪銀メダル以上
W杯ベスト8
が条件になるから
ムリゲーすぎる

267 :
>>263
ワールドユースの遠藤は相方の稲本が怪我明けでコンディション不良の中、
小笠原をスタメンで使うために1ボランチを任されるほど運動量が売りだったからな

   高原 永井雄

   小野 小笠原
本山        酒井友
     遠藤

 中田浩 手島 辻本

     南

ニワカは当時の小笠原がボランチ出来ないって知らなかったから、遠藤の1ボランチだったのを知らないけど
この頃トルシエがやろうとしたのは、3バック1ボランチで両WBにサイドバックの選手を置かないEURO制覇したデンマーク代表の超攻撃的サッカーなんだよな

268 :
都築に変わって曽ヶ端
西に変わって遠藤
平瀬に変わって吉原
だけで全く安心感が違ったな
中村もトップ下以外やるきないなら
それこそ小笠原を代表に呼ぶべきだった中村より三浦淳宏の方がサイドはこなせてたわけだし中村のフリーキックしかできない脆さはトルシエは見抜いてたけど小野がいなかったしどうしても入れざるえなかった

高原 柳沢
中田
小笠原 酒井
稲本 遠藤
中田浩 中澤 松田
楢崎
小野がいるならそもそも三浦もいらなかったわけだ

269 :
そう考えると小野をとっくに試合の決まってたフィリピン戦に出したトルシエの罪は重すぎる
フィリピンもからかわれてやけになってたからああいう攻撃をしてくることを想定しなきゃいけなかったわけだし
からかった小野も悪いわけだが

小野が入ってたとしたら本当に優勝してもおかしくないチームだったのは確かだカメルーンはコンフェデでフル代表で勝ってるしワールドユースでは負けたがあのチームよりコンフェデの方が五輪メンバーに近かったから相性はダントツだった
スペインもユースほど完璧なメンバーじゃなかったから上手くいけば本当に勝ってたな
高原
中村 中田
小野 明神
稲本 遠藤
中田浩 松田 森岡
楢崎

270 :
FW 高原 柳沢 吉原
MF 中田 小野 中村 小笠原 稲本 遠藤 名波 明神 本山
DF 中澤 中田浩 宮本 松田 手島
GK楢崎 川口

これが本当の意味で理想のメンバーだったな
小野がいれば三浦はいらなかったしその分ボランチに名波を入れれば完全なA代表になれた森岡を加地や戸田や手島や辻本に変えて川口て手もあっただろ
森岡は正直アジアカップで無意味なオウンゴールしたりW杯で怪我したりいまいちなイメージだったから
手島や辻本も見たかった

高原 吉原
中田
小野 小笠原
稲本 名波
宮本 中澤 松田
楢崎
サブ 本山 遠藤 柳沢

後半リードしてれば小笠原をDFに変えて4枚に増やす方法もあったし
その場合柳沢を右サイドに回す手もあった
本当この世代は人材の宝庫だったよ

271 :
おっと一人多かったから
本山も外れるな

272 :
でも本山はナイジェリアベスト11だし外れるとしたら明神だな

273 :
シドニーをナイジェリアチームをベースに完成させていたら
高原 名波が怪我さえしなければ

日韓代表は
FW 高原 柳沢 鈴木 西澤 中山
MF 中田 小笠原 小野 稲本 名波 戸田 三都主 森島 明神
DF中澤 森岡 宮本 松田 中田浩二
GK 楢崎 川口 曽ヶ端

てな具合になれたわけか

274 :
今思えば本山 遠藤は日韓に呼ぶべきだったな

275 :
>>273
それだと右WB明神の控えがおらんぞ
ボランチも明神抜くと3人しかおらんし
小野は右できないのが実証済みだったし、パルマで同じ右WBだった中田か?

あと服部もいないし
トルシエジャパンは右利きの中澤や松田を左CBにしてもあまり意味が無いぞ
あのポジションは実質、レフティのクロスやサイドチェンジに期待する左サイドバックだ
名波がいればベテラン枠も同時に埋まるから中山も要らんな

日韓ベストメンバー
FW 高原 柳沢 鈴木 西澤 森島
MF 中田 小笠原 小野 三都主 稲本 名波 戸田 明神 市川
DF 中澤 森岡 宮本 松田 中田浩 服部
GK 楢崎 川口 曽ヶ端

こうだな
まあアクシデント無しで高原、名波が使えるという条件なら、小笠原の代わりに俊輔を入れても良いけどな

276 :
中村はトルシエが完全に見限ってたならな
市川より酒井の方が見たかったな

277 :
日本スポーツはめちゃくちゃ強くなったな

シドニー金5個→リオ金12個
WBC二回優勝

サッカーはロンドン五輪ベスト4のメンバーを北京世代が潰してしまったのが悔やまれる
清武さえ消えて
吉田W酒井しか残ってないが
勝つポテンシャルを持ってたメンバーだけに三連敗の北京組追いやってロンドン組を育てればブラジル大会は案外一次リーグ突破まではいけたかもしれない
大事なのはナイジェリア大会みたいに勝つ考えを作れるチームで個々ではない
あのときはA代表も結果出してたからロンドン世代は評価が薄い部分もあったがやっぱりナイジェリアからシドニー→A代表で昇格させてほしかったな
ロンドンベスト4はシドニー世代より強いてことなんだし

278 :
シドニー五輪ベスト8で敗退の理由は、あきらかにトルシエの采配ミスによるもの。

選考メンバーに関しては、西はつっこみどころはあるが、それ以外は言うほど悪いメンバーではない。
百歩譲って当時のメンバーのままでも十分メダル獲得は現実的なメンバーだった。

アメリカ戦はトルシエは動かなかった。
明神⇒宮本。
酒井⇒本山。
宮本:ボランチ、本山:左アウトサイド、三浦:右アウトサイド。
とすればよかった。

宮本・三浦は本来のポジションではないが、
18人しか登録できないから、宮本・三浦のユーティリティー性はここが使い時だった。

279 :
ここでは、平瀬にかわって吉原の意見が多いが、
吉原はバックアップメンバーに入っただけでも意外だった。

五輪1次予選はザコ相手に得点量産してA代表にも呼ばれたけど、
2次予選から完全にメンバー外。
吉原はガンバでも当時好調を維持していたわけでもなく、同じガンバの小島の方が結果をのこしていた。
実際小島はA代表にも召集されていた。

都築も以外だったが、都築はJの試合に2000年から出場しはじめたのに対して、
曽ヶ端は試合に出場していないのが最後に逆転現象を生んだ。

280 :
んがはた か 〜

281 :
>>275
最近の日本代表よりも個性的で印象に残る選手が多いよな

ユース育成が間違っているのか、ユース偏重の選考が違っているのか
それとも本田、香川とシンデレラボーイ(笑)しか大きく取り上げないマスコミが悪いのか…

282 :
サッカー以外のことやりすぎ
あの世代は中田以外はサッカーにひたむきだった

283 :
1999年当時は、中村・稲本・宮本がけっこう騒がれたけど、この3人何気に
A代表デビューは2000年なんだよね。

A代表じゃない選手なのにここまで騒がれる事はなかなかない。

小野・柳沢は一足早く1998年にA代表デビューだけどね。

284 :
中村のフリーキックと稲本のフィジカルと宮本の交渉力知ってると

本田のあてずっぽフリーキック
といざとなったら何もできずギリシア戦で言い訳した長谷部が尚更情けなくみえる
長谷部は後輩をマウントしてるだけだからな

285 :
>>283
×柳沢
〇市川

柳沢は飛び級アトランタ五輪と間違えてないか?(最終予選のみだけど)

286 :
>>285
柳沢のA代表デビューは、小野・市川と同じ1998年4月の韓国戦だよ。
しかもスタメン出場。

287 :
ナカタはトライデントで右サイドに張らずに何故セントラルに拘ったのか?
まずこれを説明できないなら海外サッカー観るのはやめたがいいぞ

288 :
小倉は勿体なかったな
アトランタなんか出ずにオランダに専念してれば中田を越える大エースになれたんだ

289 :
>>288
アヤックスとフェイエノールトのオファーを蹴って帰国だからな
しかも帰国したシーズンのCLでアヤックスが優勝という…

そういう時代だったとしか言いようがない

290 :
平山森本はなるべきしてなった結果だが小倉は予選に出てしまったが故の大怪我だからな…
日本人離れしたフィジカルだっただけに1トップも試せた
それこそ小倉が輝いていればカズはいらない存在だったかもしれない

291 :
トルシエは曽ヶ端を妙に好んでいた。
1999年U20では南>榎本>曽ヶ端という序列だったのに、
1999年U22では、なぜか曽ヶ端はJの試合に出場していないにもかかわらず起用。

南は明らかにトルシエは曽ヶ端を好んでいるのがわかり、
シドニーは実は早い段階で諦めていたと聞いたことがある。

2大会連続出場GK、U20準優勝GK、高卒1年目からレギュラーGKなのに、
上記すべて持たない同級生の曽ヶ端に1999年に抜かれた南であった。

いうても、シドニー以降もA代表候補の合宿には召集していたから、そこまで評価は低くななかったと思うけど。

292 :
ちなみに、1998年頃は、
シドニー五輪代表は昔、こんなメンバーを当初予想した。

  柳沢 永井

    中田
 中村   小野
    稲本

城定 宮本 松田 市川

    南

MFはこのころから黄金カルテットを予想していた。
CBは主将宮本と全大会アトランタ五輪に既に出場した松田を予想していた。
そして、右SBは日本代表の市川を予想していた。

しかし、実態は全然違っていた。

そりゃそうだ、中澤はまだアマチュア選手だったし、中田浩二は下の世代でもレギュラーじゃなかったし。

293 :
>>291
むしろシドニーに曽ヶ端出さなかったのはダメだったな
楢崎とは連携取れてないからあんな大事故が起きたわけだし

294 :
トルシエのダメなとこは最後の最後でJで活躍してるからて理由で代表未経験の選手をぶっつけ召集してなんも使わず終わらすとこだな
西はともかく平瀬はシドニーのスロバキアのドフリー外してトルシエと絶縁レベルになったのは確かだな
本番なのにあの消極的なプレイはさすがにないわ
CMに紅白にバラエティにちょっとメディアが持ち上げすぎたからサブでもやるきなくしたんだろうな
何より予選活躍できず合宿でやらかした柳沢が選ばれてスタメンに入ったのが気に入らなかったんだろう
でも柳沢は残念ながらアメリカて大事な試合でゴール決めましたからね

295 :
最近の傾向からして分かったこと
サプライズ枠はいらない
2002も2010も人選がしっかりしてたから勝ち抜けた
中山秋田は各ポジションの経験者枠で入れたが今はその必要はないし
入れるなら森岡ぐらいだな

大迫(武藤)
香川(森岡・小林悠) 久保(岡崎・本田)
井手口(柴崎) 長谷部(山口)
長友(酒井高) 吉田(昌子) 槙野(植田) 酒井宏(車屋)

川島(西川・中村)

296 :
カズは2002年にトルシエが呼ぼうとしてたけど協会に反対されたみたいだから
一概に岡田本人の判断てわけでもないんだろうな
北澤セットも実力もありだがサッカー軽視のJFAと読売との確執も絡んでそう

297 :
>>295
サプライズ枠や次世代枠は貴重な登録枠を無駄に潰してるだけだからな

1998 伊東、平野
2006 巻
2010 森本
2014 斎藤、柿谷

斎藤は去年から台頭したけど、その矢先に大怪我しちゃったからな
森本も怪我
こういう不運もある
4年に1回しかない大会でスタメン起用が難しい選手は呼ぶな

日本の選手は普段の試合の1.5倍は頑張らないと他国と互角以上に渡り合えないんだからスタミナの消耗が激しい
勝ち抜くためには本当は1試合ごとに前線の選手を入れ替えるぐらいしないといけないんだから

298 :
>>297
いや、斉藤は悪くない
むしろ全く使われてない大久保出したのが問題だったのよ
テストマッチでいい動きして勘違いされちゃったけど守備もできないし内弁慶なのがバレただけ
斉藤はギリシア戦で使ってれば上手く点決めてコロンビアを引き分け狙いにできた

ザックがギリシア戦はギリシアのモチベーションを下げないためにあえて勝たなかったとか言い出したときには卒倒した
全ては内田が二点目を決めないでズルズル言ったのが悪い
あの二点が入ってればドログバを急遽出場させて後半ボロボロにできた

299 :
何よりいい動きをしてた長谷部を下げて動けない遠藤を入れたザックの糞采配が悪い
遠藤を使うなら山口と交代が妥当だったいや、むしろ香川を下げて遠藤を入れるべきだった

カメルーンは1トップをなくし阿部をアンカーにしたことで1点を守りきることができた

300 :
長谷部は怪我だったのでは。
てか長谷部の代わりがいなかったのがあまりにも痛すぎた。

301 :
>>298
4年前の斎藤じゃ、W杯に選ばれる資格は無かったよ

代表で使えそうなレベルに達したのはつい最近の話だ

302 :
2000年代前半=勢いのある新興国
ここ最近=うだつの上がらない中堅国

303 :
>>302
中堅国?未だにアジアは勝ち点くれるお得意さん扱いだよ
一部海外からは優勝した女子が男子ので変わりに代表になった方が日本は勝てるとか
日本は弱いくせにカッコをつけるとネイマールに切られる始末だからな

304 :
インドに生まれてたらW杯を味わえずに天寿全うしてたんだろうな
今一番産まれる確率が高い国だから日本人に産まれたことが一番の幸運だった
次はドイツ人かイギリス人でおなしゃす

305 :
インドはサッカーが一番人気スポーツになってるみたいだし人材出て来てるから2次予選で三位以上に進出する可能性が高い
人口多いし弱体化した中東チームにはいずれ勝てると思う
フィリピンが北朝鮮に勝つとは思わなかったし
フィリピンと言えばパランパンのイメージしかなかったから

306 :
俊輔の性格の悪さが代表を弱くしたなあ。
俊輔がもし、パスとフリーキックだけでなくドリブル、ディフェンスも磨いてればねえ。
俊輔居なかったら小野や小笠原、中田英寿、松井、本山なんかはもっと輝いていただろうしなあ。

307 :
自分も黄金世代に熱狂した年代だけど、サッカーとして面白かったのは2006年以降のオシムの代表だな。
アジアカップで惜敗した後に松井、大久保、前田、闘莉王が合流してからが本当に楽しみだった

308 :
>>295
柴崎入れるなら森岡外して2列目じゃないか
ボランチなら今野にしといた方がまだいい

309 :
>>306
それを言ったら欧州で通用せず、机上の空論に過ぎなかったキラーパス(笑)連発した中田の方が酷いだろ
もし中田が居なかったら同じ時代のFW陣はもっと点取ってたよ

良いFWがいっぱい居たのにまともに点取ってくれたのは、中田がグロンペインで1年間代表をお休みしてくれた時だけだもの

FIFAランク2位のチェコに勝ったり、イングランドと引き分けたり中田が居なかった頃の日本代表は輝いていたな

310 :
>>306
選手を輝かせんのは監督の役目だろ
ポジション争いに負けた奴まで俊輔のせいとか逆恨みもいいとこだわw

311 :
一番乗ってた中村を頑なに外したのは2002の敗因
海外行って身体崩しちゃったし
地元開催だった2002に出てればフリーキックで+1ぐらいあのときのメンバーだったらやれたよ
むしろ小野の方があのときには代表にはフィットしてなかった感がある
三都主いたし高原が故障したのであれば中山より入れる価値はあったと思うな

そもそもFW枠は決定力ある人間いるわけでもないし 鈴木 柳沢 西澤で十分間に合った
中山は時間稼ぎしてただけで完全についていけてなかった
真面目に秋田と中山は帯同だけで良かったんじゃ?
秋田の枠に中澤入れば森岡の穴埋めれたし

312 :
2002トルコに勝ってればセネガルにも勝てたな
トルコに勝ってれば韓国もガチガチになりイタリアにあっさり負けてただろ
そうしたら相手はイタリアスペインと韓国で試合やるはめになって嫌がらせ受けて負けたかもしれないがクリーンな大会にはできた
韓国のせいで最高の大会になれたはずの雰囲気をぶち壊して新アンセムもなかったことにされた
あのアンセムは名曲だったのにFIFAは大会の印象が最悪だったからなきものにされた

313 :
>>311
高原が故障とか言う時点で、お前は当時のこと全然知らないだろw
病気で離脱したんだよ!

俊輔にしても2001年から怪我を繰り返して丸一年間代表戦出場なし
1年ぶりの復帰戦となったホンジュラス戦はトップ下出場でゴールを決めて活躍したように見えたが、守備面で大きな穴になる事を露呈
さらにその試合でまた負傷すると言う流れでトルシエが「俊輔は万全の状態でしか使えない」と切り捨てたんだよ

314 :
高原の1999のケガと2002のエコノミー
小野のフィリピン戦での大怪我シドニー落選
小笠原のシドニーふてくされ落選
吉原のシドニー落選
中澤の2002落選
中田のコンフェデ決勝不参加

なんかこの世代はあと万全なメンバー揃わずもう一息ができなかっただけに今でももったいなく感じる
ロンドンは組み合わせが良すぎて韓国戦は実力どおりだと思ったよ

315 :
シドニーはタワラ初の金メダル、野村連覇、井上オール一本勝ち、高橋尚子女子マラソン初の金メダルと暗黒時代の光を見せてくれた一方で
篠原の誤審、野球のプロの非協力姿勢で韓国相手にメダル逃す、全勝のサッカーがアメリカ相手にベスト8敗退は不甲斐なかったな

野球はその後完全プロチームに移行できたから良しとしてサッカーは2000年があまりにも予定外の敗退だったからベストメンバーはJさえ出し渋るようになり世代別で隔たりが起きて強化が停滞してしまった
トルシエのユース→五輪→代表を全て一貫するスタイルは絶対大事だし
ここまで協力的な外人監督がいてくれたことが奇跡だった
トルシエも2002で次期フランス監督を狙う欲ではなく2006も自分がやる姿勢を持ってれば2006はベスト8も夢ではなかったかも
トルシエ政権好きだったしファーガソンになれとは言わないがメンバーの油が乗り切る2006までは就任してほしかった
ジーコでさえアジア杯やコンフェデでブラジルやフランスと善戦できる最強世代だったし
トルシエは2006を自分が指揮してれば的な論説してたしトルシエも日本離れてしくじってしまったからな

316 :
2002は中澤
2006は釣男
を呼ばなかったのが最大の敗因
上はどうにかなるが下は人材不足なんだし二人とも必要だった

317 :
2002はDFの人選に問題ないだろ
中澤がいたらいいなってくらいで。
決勝Tに進めたわけだからね

2006は松田と闘莉王の2人をジーコが
毛嫌いしてて呼んでないのが明らかな敗因

318 :
釣男は祖父が日本人とはいえジーコと同じ白人系ブラジル人だからそういう柵もあったのかも

319 :
2002も2006も宮本がいなければ上に行けた

320 :
ヴィドゥカ相手にゴリゴリやられてたなw
ただあの時のオージーはイタリアも苦しめたので、
日本は運が無かったな、と思う。ブラジルも予想通り強かったし。

321 :
井手口とか身長なさすぎだからな
昌子も180前半じゃ不安すぎるし日本は背が高いプレイヤーが大成しないからますますフィジカル面で不利になる

322 :
さんまの特番でお馴染みだった大杉さん死去…
時の流れ…えげつない

323 :
トルシエも2006年まで日本代表監督をやっておけばと後悔してるからな
ただあのときは日本代表を強くした成果をフランスに売り込んでフランス代表監督になろうとしたから本人も破滅のはじまりだったし
代表関係からは実質出禁になるぐらい罵詈雑言を連発したのもひどかった
これでシドニーメダル、W杯ベスト4なら2006年もトルシエで行き戸田も残り中田中心チームになり中村も意識変わってかなりまともなチームに仕上がってただけにね

シドニーはアメリカに勝ちチリさえ凌げば相性のいいカメルーンだったから実は金メダル狙えたんだよね…

324 :
仮にトルシエが2006年までやりたがっていたとしても
当時の協会はトルシエを嫌っていた
あれだけ結果を出してきたのにね
トルシエが退任して離日した後の川淵のトルシエ批判は酷かった
川淵のトルシエサゲとジーコアゲはいつもセットだったから、自分のなかではジーコの印象も悪くなったよ
結局ドイツ後は「フィジカルが〜」とか「オシムって言っちゃったね」とか言いだしてバーカって感じ
特に自分は2006年当時、オシムが率いていたジェフ千葉の方がジーコジャパンより面白くて好きだったから
オシムを保身に利用して、ジェフを踏みにじった川淵のことが本当に嫌いだった

325 :
1999年ていうかトルシエが凄いんだろ
まともな海外組が中田と小野しかいなかったのに、殆どの大会で日本歴代の好成績を叩き出したからな
ハリルが当時の日本を指揮しても全て敗退だよ

326 :
トルシエは選手を大切にするからな
トルシエは有能監督ではないが選手のモチベーションを上げるセンスはあった
ハリルの方が有能監督なのかもしれないが

それ以上に選手が勝負しなさすぎ

327 :
平瀬は記憶から削除されてそう

328 :
>>325
ハリルのやり方は間違ってない
選手に馴れ合わせず危機感も持たせてるしザックもジーコも練習試合でいい試合して対策されて終わったし
三連敗でもしなければ歴代最低にはならない
本田は必要
長谷部が落選した方が良いかもな

329 :
>>328
ハリルのやり方は間違ってるよ。少なくとも日本代表には合ってないから
何試合、試合を組んでも一向に試合内容が向上しないんだよ
偏差値70の高校と偏差値40の高校で同じ授業をしても意味ないよ
偏差値40の生徒に東大受験のためのカリキュラムを教えてもこなせるわけない
ちゃんとFランや就職のための指導しないと、Fラン受験にさえ失敗してプー太郎へ一直線だよ

330 :
日本代表の本田 香川 長谷部は気持ちだけは超スター選手だもんな
中田は見込みがないからやるきなくして引退したけどこの三人だけはやけに代表に執着してるイメージだわ
本田は最近メキシコで居場所見つけたから別の気持ちが行きつつあるが
長谷部は頭皮含めてヤバいな
ハリルが当落線上にしたせいで自身の立場も危うくなったからついついハリルに対する本音が出て代表キャップをポイ投げしたりああいう仕草がキャプテン失格て感じだし下手したら長谷部代表落ちありそうだからな
井手口がいるわけだし

331 :
現役の中田見てない世代もチラホラおるだろうけど突然変異としか言えないくらいの選手だったしな
当時のセリエは世界最高リーグ。今で言うリーガプレミア
そこの弱小チームに入ってデビュー戦でいきなりユーベ相手にスーパーゴール含める2ゴール

目玉飛び出るとはこの事
今の感覚で言えばマラガ入ってデビュー戦でレアル相手に2ゴールみたいなもん

その後も一発屋ではなく安定した実力を発揮して上位クラブに移籍。活躍してリーグ優勝に貢献
今のリーガで言うアトレチコに移籍して主力として活躍しリーグ優勝に貢献と同等

引退後も欧州トップクラブのレジェンドと交友を保ち訪れれば現地メディアからインタビューを受け
「過去の世界トップ100プレイヤー」の中に名を連ねる

日本のサッカー界考えたらほんとあり得ない話が現実で起こったのが中田と言う存在

その後出てきた良い選手と同列で比べられる事があるが全然格が違う
今トッテナムでソンフンミンが頑張ってるけどそれより上だからな

332 :
パク・チソンやソンフンミンの方が上だよ
香川や岡崎の方が中田より成績良いけどな

ただ中田は違ったな!
中田は何よりフィジカルが桁違い
そのフィジカルのおかげで日本を何度も救ってきた
フィジカルて天性みたいなもんだからトレーニングでどうにかなるもんでもない

333 :
いや全然上だよ
まぁ当時と今でフットボールの形が違うし横一列で評価するのは無意味なのは分かっているが
パクチソンもソンフンミンも岡崎も当然素晴らしい選手だ
岡崎はミラクルレスターを支えソンはケインが怪我してるときもチームを支え素晴らしい仕事をした
それでも当時のインパクトと継続性、能力は中田の方が上だと思うよ

あんな選手があと10年以内に出てきてくれればいいがなぁ


ちなみに香川は認めてないw

334 :
中田に近いのは本田だったのは事実
ただ本田は開き直り方が下手で損してる
中田は対人関係もしっかりしてるから相手を不快にさせない
1999は中田と小野て天才を二人もピッチに立たせた貴重な時代だった
他の選手もひたむきにサッカーしてたし
180越えのボランチ稲本FW高原DF中澤 松田 守護神川口 楢崎
ファンタジスタ 中村

遠藤が埋もれるぐらいあの時代は各ポジションにスターが存在したから見ててワクワクした

三都主はもっと早く帰化できてればな…て思った

335 :
そういえばナカタコも180以上あったな
体格良すぎだろみんな

336 :
2002の理想のスタメン
高原 柳沢
中田
小野 小笠原
稲本 戸田
森岡 中澤 松田
楢崎

337 :
ボール持ったら「何かしてくれるんじゃないか」って期待させる選手が今は皆無だな
自国リーグが地域密着型になって、これはこれで正解だったかもしれんが資金力が落ちた
その影響で世界的ビッグネームが呼べなくなった
これがJリーグのレベルが下がった原因
地道に時間かけて強くなる行程としては正しいんだけど、あとどれだけかかることやら

338 :
野球はプロ球団はしっかり固めてるからね
なんせ同じ地域に別のチームを複数増やしてるやり方が間違ってる
欧州の場合は2軍3軍チームとして扱われてるけど日本の場合その単体チームて扱いにしてしまうからややこしくなる

日本の悪い癖で結局戦国時代に逆戻りしてしまってるんだよな
Jリーグが廃れてしまったのはあるが
98年初出場したときに新チームは増やさないて方針で固めとけば良かった

なんかサッカーは浅はかなんだよな

339 :
長友て結局ゆとりだったな
長谷部に変わるキャプテンて器でもないし
平愛梨と一回二人で食事しただけで落ちちゃうしょぼいやつだからな
平は何人の男と付き合って潰して北谷やつか知ってるのかね?
あいつに女を絡ませるのは間違ってたし
紹介した三瓶も内心後悔してるみたいだから共倒れになりそうなんだよね
平はイタリアにいるから結婚したがトルコに行った途端日本に帰ったりする薄情な性格だから
金はあるから自分から離婚は切り出さないだろうけど長友は大卒だから解説者の道は決まってるから楽だろうし

340 :
長友なんて言うんだろうな…
ハングリー精神あって努力家でサッカーにひたむきに向き合うピュアな性格だから平みたいなタイプには簡単に引っかかるんだろう
トルコ移籍したのも海外組優先のハリルに最後の代表召集するためのアピールでそれが終わったら帰国してJでやろうと考えを伝えたから平もトルコ滞在を認めてくれた感じなんだろうが…

うーんマリやウクライナ見るかぎり長友ぶっちゃけいらないんだよね
元々背が低いし運動量が落ちてるから
それなら高徳使った方がマシだと思う
高徳も不馴れな右ばかりやらされて辛いだろうし

341 :
正直駒野は甘やかされすぎだと思う
あのPKは仕方ないというよりおもいっきり枠外してるわけだし
あのバッシングは海外ならあたりまえ
バッチオは94年にはずしてA級戦犯98年PKを正確に決めてもまだ許されてはいない

それに比べ日本は牧や駒野がバラエティーでお遊びサッカー
海外じゃ考えられん本当に日本てアスリートに甘いと思う
そら強くならないし選手も選手生命潰さない程度のプレイしかしないわな
海外は殺してやる!て勢いで挑むのに

342 :
平瀬に頑張ってほしかったのは
やはり背が高かったから
海外のFWは大体180以上が基本だからその基準を満たしてなおかつトラップでゴール決めれるタイプだったから
シドニー予選後年功序列の鹿島に留まらないで海外もしくはエースで使ってくれるチームに移籍してればシドニーでも高原とのツートップも期待できた
ちょっとメディアや協会の柳沢贔屓もあって予選メンバーのモチベーションが下がったのもある
平瀬は予選メンバーたちと苦楽共にしたから高原や中田やオーバーエイジはともかく柳沢や西が選ばれことにはやや苛立ちを感じてたんじゃないだろうか?
W杯練習試合でイタリアからゴール奪えただけにね

343 :
ハリルの解任で分かったが
北京世代の代表私物化がヤバすぎる
欧州遠征すれば練習リハビリサボって視察にくる香川とか
本田は犯人扱いされてるがメキシコにいって代表と距離置いたのに協会からきてくれ言われて、ハリル体制には付き合えないて拒否したのに招集されたからややこしくなってるんじゃないか?

中田はそういうのが嫌だから引退したんだと思う

344 :
トルシエが本田ジャパンを指揮してたら同じように辞めさせられた
当時の日本は中田と小野以外海外を知らなかったのが幸いして
みんなトルシエを信じれば勝てると思ってたのが大きい

345 :
トルシエも俊輔を外したことで脅迫されてたな 某宗教団体から
今回も学会絡みじゃないのか

346 :
ユースもフル代表も全て見てくれた功績はでかいよ

347 :
中田はかっこよかった
3大会出たが代表に執着するどころかジーコのときに引退したいと言ってたみたいだが無理やり呼ばれても手は誰よりも抜かなかった

本田は代表にならなかったら死んじゃう病に冒されてるけど代表最多のW杯3ゴールだからそら協会も出したくて仕方ないだろ
ゴール決めてる本田 岡崎は当確で香川が柴崎とやりあってどうなるかだな
本田がトップ下に入ったことで香川 本田 柴崎の誰かは抜けることになる
乾はスペインリーグに出てるから外せない
中島 久保はカタールの主力になるから当確
CBはなぜ鈴木大輔を頑なに呼ばなかったのか…勿体ない

348 :
Goingでトルシエが本田ageに利用されてたな
番組サイドにパソコンで本田含む主要日本人選手のプレー映像見せられてたが…
誰のどんな映像を見せられてたのか…
本田が直接フリーキック決めたパチューカの試合映像を見せられて、自分なら100%本田を選ぶと絶賛してたけど
本田△はもう何年も代表で直接フリーキックを決めてませんよ…

349 :
しかしフリーキック決めたのも本田以降いないからな

350 :
>>347

中田が今、25歳くらいだったら
ハリルのサッカーにもちゃんと対応してただろうに

351 :
大して変わらない、しょうもないミスと意味のない軽いプレーは多かった
ただ2000年以降中村が中心になってからキープ重視の横パスが増加したのは事実
遠藤と中村は日本代表にとっては功罪があると個人的には思っている

352 :
確かに当時の若い世代の活躍は
日本のサッカーの明るい未来を予感させるものだったが

残念ながら

2006年5月15日以降

日本のサッカーは永遠に停滞してしまった。

353 :
トルシエメンバーの戸田や松田を追い出して名良橋秋田をスタメンに使ったジーコの奇行からだからな

354 :
三都主がジーコになってめっきり劣化したよね
ジーコがどんなクソプレーしても三都主を重用したから気が緩んだのかな?

355 :
>>353
明神、戸田といったところは
ジーコになってから
さっぱりお声がかからなくなっちまったな。

トルシエ時代はキーマンだったのに。

356 :
>>352
オフサイドルールが変わって通用しなくなったんだよ
昔のサッカーは足りない部分があってもごまかせたりした

357 :
>>356

なるほど。

ところで自分のレス番号が
当時の代表のフォーメーションだったことに
気が付いた。・・・別にどうでもいいか・・・

358 :
>>306

だれかを活かす為には
誰かが犠牲にならなきゃいかんののは
いたしかたないことだが

中村俊輔を活かすために
チームが払った犠牲は
小さくないな。

359 :
1999年はサッカーが熱かった。
小野・中村・稲本・宮本・柳沢・市川等注目の選手が多く、
そして、この将来有望メンバー世代のこの世代に
なんとまだ中田ヒデや松田も入れる世代だからびっくり。

中田・松田は早生まれだから、自分の世代というより、
レギュレーション的に、むしろ下の世代にも入れたという感覚だが、
アトランタ五輪の最年少学年の2人とも早生まれという偶然。

ホントに熱かった。

360 :
>>359

あ〜あ・・・って感じですね。

残念。

361 :
中村・稲本・松田・宮本は2000年にA代表デビュー。
柳沢は何気に一足早く1998年の岡田ジャパンでデビューしていて、
そして何気に1999年もトルシエ監督のもとA代表の試合にも何試合か出場しているんだよね。

なんか不思議。
1999年は五輪予選の印象が強く、この世代はまだ実はA代表デビューしていない選手が多かったけど、
五輪予選に活躍していない柳沢は、A代表の試合で中田ヒデの次に多くこの世代では試合出場していたんだよね。

362 :
>>329の言った通り
セルジオが珍しく解任したことにキレなかったからよっぽどハリルに問題があったとしか言えない
セルジオはタイミングには怒ってたが日本は選手の都合で選ぶとかそういう素人寄りの発言しないのは流石だと思う

西野が27日に選手と面談するのは確定ではなく当落選のメンバーで数名は絶対に落とすて話だと思う
長谷部 川島 酒井とか確定の面子はスルーしてるし
ハリル以上に西野の方が容赦しないイメージなんだよな
本田はなんやかんやゴールの起点作れるから香川あたりが危ないんじゃないかな? 欧州遠征観戦とか異常ぶりがカズに似てるし

363 :
ジュビロ磐田@鈴木→ジェフ市原@オシムで形成された形がジャップサッカーでの理想系だと思う
まじめに水を運ぶサッカーはジャップ気質に合ってる

364 :
>>362
非論理的だなあ
他人の意見も全て自分に都合よく解釈してるだけだし

365 :
ハリルなんかイライラするな
オーストラリア戦で喜ばない選手が二人いたとか
結局その二人と監督の確執に他の選手が振り回された感じじゃん
本田はマリ戦でゴールの起点作ってるし
香川はハイチ戦で軌道を変えるゴール決めてるし
素人目に見ても二人は必要だと思う
まずハリルさんが自分が評価した選手で勝てば良かったんだよね
大事な遠征で乾岡崎を呼ばない
小林や杉本とかしか交代で使わない
んで韓国や欧州遠征は未勝利で選手も自信なくしてしまって不透明だった

日本人てのは脅せば脅すだけ意固地になって努力しなくなる面倒くさい人が多いましてや彼らはサッカーしか知らない人たちだ
そんな後先ない人間を脅すよりはやればできると励ましてやる方が伸びるんだよ
アフリカ人はガキの頃から働かせて社会的責任を植え付けられてるが日本のスポーツ選手は学校に通ってる学生と精神的に変わらない

366 :
日本のサッカー選手は学生として見れば優れたエリートの集まりすなわち頭がいい
彼らが勉学に励めば普通にレベルの高い学校に通えるような優等生の集まり
エリート学生たちを伸ばすほど難しいものはない

367 :
>>362
自分の感情しか書いてないなこいつ

368 :
香川 本田の件でスポンサーがとか揉めてるが
シドニーも予選で使い物にならなかっった柳沢や絶不調の平瀬呼んだしそれ以上に人選醜かったからな
小野の変わりに三浦惇が入ったが
小笠原とトルシエが喧嘩して外れたり
遠藤を外して西を入れたり人選がめちゃくちゃだったのは覚えてる

遠藤はユースのとき活躍したのに
シドニーじゃ何故か明神のサブにまわされたんだよな
稲本遠藤の組み合わせを続けてれば面白かったのに
明神は右サイドもできたしね

369 :
>>1
川渕がジーコにした事で、もうダメにした

あれからもっとひどくなった

★本当は本田はもう見切りを付けられていて、スケープゴート
コイツらを売る為に本田を推す情報工作。

2部の
・原口(問題外)
・宇佐美(←あれだけチャンスを与えられ50本打って3本で決めたのも大勝した時だけ、決定率6%)
・本田二世に煽りたい柴崎
・客よせパンダの内田二世にしたい大島
・公的な人身売買で売りたい中島
・大量失点黒星続きでも呼ばれる川島
・ホリプロ槙野(←攻撃が片側に偏るんだよ)

370 :
あのころの選手で
天才と呼べるのは
本山だけだった。

371 :
>>340
平の家系を知れば、引っ掛かったのは平の方だと判る
そして、長友がピュアどころかかなりの策士だった事も南アまで遡れば判る

俊輔の舎弟

本田の盟友

世渡り上手かw

372 :
>>371

まぁ長友も
サイドを適当に行ったり来たりして
お茶を濁してるだけだからな。

373 :
1999年は五輪代表で宮本は脚光を浴び、またトルシエジャパンの代名詞フラットスリーの象徴だった。
しかし、翌年は同じ五輪代表世代の松田がむしろA代表でフラットスリーのセンターのポジションを奪うなど、
ハイレベルな世代だった。

374 :
平瀬もったいなかったな
シドニーまでずっと代表よばず練習させずだったし
絶不調でも呼ばれ続ける柳沢にスポンサー力に屈した選手だったが
得点能力は光るものがあった
アジア予選で見限らずもっとチャンスあげてれば西澤よりは使われただろうし
最終予選のときに海外行っちゃえば良かった

375 :
2000シドニーは無理やりオーバーエイジ使う必要は実はなかった
中田は23だし
楢崎とコミュが合わないから失点多かったし楢崎は川口みたいな奇跡的なセーブはできない印象
三浦淳宏もオーバーエイジ枠を削ってまではいらなかった、森岡もしかり

戸田 曽ヶ端 遠藤入れた方が世代的にも話しやすくて良いチーム編成になれたんだよな
南アフリカ戦は全く別のチーム化してたしアジアの枠から外れるとペルーフル代表には歯が立たずモロッコにも苦戦してたしそもそもオーストラリアにも勝てないチームだからアジア以外のチームと練習試合させてあげるべきだった
五輪決まってすぐ23世代中心にしてくれたのは良かったけど

376 :
>>375
曽ヶ端は、当時はJリーグで試合には出場していなかったからGKでOA楢崎起用の発想は妥当でしょう。
森岡もA代表で五輪代表の松田や中田浩二と既に試合に出場していたし、
三浦淳宏はサイドのポリバレントととして必要だったと思う。

OAの3人は、無理やりでもないと思うけどね。

377 :
>>375
三浦アツが居ないとポリバレントな守備的オプションが無いだろ
俊輔が疲れて1点を守ればいいシーンで本山投入は無い

ラインコントロールも宮本だけでは心許ない
松田は早々にトルシエに「ラインコントロールよりも守備に専念したい」と申し出てたし森岡は必要
GKは曽ヶ端が試合に出て無いせいで、楢崎のサブも都築だった
OA枠はあの3人でベストだった

西 → 遠藤

これだけで良かった
本当は、

平瀬 → 吉原or小島

もやっておけばベストだったがアジア予選最多ゴール記録塗り替えた選手だからな
最終予選でも活躍したし本番で外す要素が無かった

378 :
>>377
>松田は早々にトルシエに「ラインコントロールよりも守備に専念したい」と申し出てたし森岡は必要
シドニー五輪時に松田のコンディションが戻っていなかったから森岡がセンターを任されたけど、
2000年時はまだ松田はフラットスリーのセンターだったから、上記の理由で森岡は関係ない。
森岡は守備強化でOAに選出。

>西 → 遠藤
遠藤はいても使われなかったと思うけどね。
実力はあるんだろうけど、それでも当時は評価は高くなかった。
それに、遠藤は当時は同世代より1歩後にいたしね。
(最終的には遠藤はそれを跳ね返し代表の主力の座を手にしたけどね)
じゃあもしボランチに何かあったらという時は、ボランチのサブは宮本や酒井の最近よく出るポリバレントを考えていたんだろう。
18人しか登録できないから。

でも、いずれにしても西のメンバー入りは謎。
俺は、西→小野で良かったと思う。
小野はリーダシップがあり長期期間大会を一緒に過ごすには小野のようなチームの雰囲気を良くしてくれる存在は必要だから、
最後までメンバーに入れるかどうか悩んだとトルシエは言っていた。
サッカーは団体競技だし、メンタル的にそれは大切な事だと思う。
雰囲気を良くしてくれるだけなら誰でも良いわけじゃないけど、そこは小野だからね。

379 :
>>1
球蹴りヘディング脳のガイジが.なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ

380 :
もとい
WY99準優勝組みと
そのちょっと上の
中田英、中村、柳沢・・・
ここらあたりの年齢差が近すぎた

381 :
今回のハリルの解任は妥当だと思う
西野はボランチで固めて前線減らすて言ってるし本田は自分が代表に落ちるかもわからないていよいよ本音が出てきたし実は本田はそこまで代表に固執してないし落ちた方が実は美味しいパターン
逆に香川みたいな根っからサッカー人間は精神崩壊しそうでヤバい

382 :
>>368
稲本・遠藤のWボランチだと攻撃的すぎるから、アジア相手ではそれでも問題なかったんだろうけど、
五輪では世界を相手にするんで、守備が出来る明神と稲本のWボランチに変更したんだと思うよ。

三浦アツのOA選出理由も、左サイドの守備強化だったからね。
アジア予選のように、中村・本山の左サイドだと攻撃的すぎて、アジア相手では攻撃的で良くても、
世界を相手にする五輪では、左サイドも守備的にする必要があるから、
中村・本山より守備が出来て、右アウトサイドも出来る三浦アツをOAで選出。

383 :
そもそも

もともとのトルシエジャパンは
3-5-2といっても
どっちかっていうと、3-1-4-2に近かったのだよな。
なんであれを3-4-1-2に変えてしまったのだろう。

あと、トルシエは本当は中田英に、
右サイドをやらせたかったんじゃないかな。

384 :
当時の英の強情さはやばかったからな
本当に司令塔やらせたかったのは小野

理想は

高原 柳沢
小野 中田
三都主 明神
稲本
中田浩 松田 森岡
楢崎

小野と中田の相性が最悪で小野が動かなくなり小野の変わりに小笠原が入った感じ
戸田が上手くフィットしたのは大きかったが本当は明神に色々やらせたかったんだよな

385 :
2010W杯がなんでGL突破できてたかと言えば、最大理由は「チームワークがよかったから」
実力ではないんだよ
「岡田先生と生徒たち」というような環境で、今の代表連中も若い頃で子供ぽかった
それが良い意味のノリを生んだのが好結果につながった

2014がGL敗退したのは、そいつらが歳を重ねてズブくなった、2010よりノリが落ちたから
2006がGL敗退の要員は「チームワークが2010代表より悪かった」ことも大きな要員

これに気づいてるのは、俺くらいかな



まだ平均年齢が

386 :
>>347
本田は欧州トップリーグで成功できなかったから日本代表への思い入れが人一倍強い

387 :
>>385
正直今回はそのメンバー最後の大会になるから思い入れが人一倍強い分案外勝ち抜く可能性はある
グループリーグ突破したら案外16の相手はそこまでビビるチームじゃない気がする
2006は鈴木、松田、戸田あたりが生き残っててほしかったなジーコは同じ白人ブラジリアンの釣男に冷たかったのも敗因だと思うし噛み合ってなかったからな…
つかオーストラリアに勝てば突破したんだよな、勿体ない

388 :
>>387
>今回はそのメンバー最後の大会になるから思い入れが人一倍強い分案外勝ち抜く可能性はある

そんな甘くない
現実、2010のようなGL突破になるような案外の要素はない

これまでの決勝Tベスト16戦は
2002→トルコ
2010→パラグアイ
対戦相手には恵まれているのに、日本はこれまでそのチャンスをモノにできてこなかったし

389 :
>>387
>オーストラリアに勝てば突破したんだよな、勿体ない

「たら、れば」で勿体無いなんてないわ
実力だよ、実力
惜しいわけじゃない

390 :
何気にジーコジャパンは親善試合とはいえ、ブラジル、ドイツと引き分けてんだよな

391 :
代表監督ってプレッシャーや身の危険もあるかもしれないけど、
仕事としては楽だよな

392 :
>>390
ブラジルはコンフェデだよ

393 :
西野は早死にしそうだけどな

394 :
ダンディなおじさまだったのにすっかりお爺ちゃんになったな

395 :
1968メキシコ五輪の銅メダルが日本男子サッカーの最高の実績

もう50年前だから、日本はそこから進化してない
少なくとも1968メキシコ五輪>2012ロンドン五輪だからな

1999ワールドユース準優勝も良い実績だが、日本はユースなら30年前から
出場しているしベスト8も3回ある
この大会は2年にいっぺんだし強豪国も重要視していないから、強豪国でなくとも優勝する
機会が多いから、そこまで凄いことでない

396 :
>>2
松井も干されていた

397 :
シドニーがせめてメダル
コンフェデ優勝
2002年にベスト4なら
未来は変わったかもね
2002の三位決定戦は韓国には勝てないでしょ
執念が違う

398 :
正直今回は負けても田嶋西野本田香川岡崎のせいにできるから楽よ
中島や久保も柿谷みたいになった可能性だってあるわけだし

399 :
北京世代が完全にシドニー世代の白星上回ったな

400 :
俺が生まれたとしだhttps://goo.gl/pdgy1t

401 :
>>397
それだと八百長だろうがなんだろうが仮にも韓国がW杯3位に認定されてしまうでwww

402 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪
―――――――――――――♪

403 :
普通に今の選手のほうが上だな
そもそも本当に個の力が上がってないなら予選敗退してる
なぜかというと昔と比べテストマッチや代表合宿が激減して予選の段階では個人任せになってるから
W杯みたいに直前に長期合宿するとああいうパフォーマンスになる

404 :
今回はドイツ アメリカ 韓国て日本の目の上のたんこぶが敗退して日本だけベスト16で図式だからな

405 :
>>359

当時は日本が弱いと誰もが自覚してたからな。アジアの国に勝てただけでも大喜びできた時代。
だから、サポーターが情熱を持てた。高度経済成長期みたいなもんだ。

ところが、W杯出場という最大の目標を達成してしまったら、今度はベスト8だのベスト4だのといった
分不相応な目標を立てなければならなくなった。

サッカーが国技でもない国がそんな目標に近づけるわけがない。何年たっても目標達成できないから、
サポーターの情熱も薄れていく。

日本がサッカー強豪国だと勘違いしてしまったがための現象だろう。

406 :
そもそも、「代表が進化する」って考えが間違ってるんだよ。

10年、20年同じメンバーなら進化するだろうけど、4年ごとに新しくリセットされるんだから
成長もクソもないだろ。

407 :
w杯を期に引退するのって
中田からの風潮かな 今は本田とか中田世代多いし
2006のドイツかどっかでやったのは惨敗だったけど
中田のあの姿は印象的だったな

てか負けて辞める位衰えてるんなら最初から代表なんかに入るなよ
つまんねえマスゴニ向け美談オナニーやめろ
いい加減目覚ませや ドラマやスター性なんていらねえから
ハリルの方が実直で若いいいチームだったんだよ

408 :
中沢や鈴木はトルシエがいなきゃ発掘されてすらいない
宮本にCB任せようなんてのもなかっただろうな

409 :
2002年は弱小国としか対戦してないから、比較対象にならんな。

410 :
カタールは32ならチャンスはある48だとベスト8は厳しい
48の大会になると強豪国が有利になると形式にするから
糞みたいな国と元々弱い国を早めに戦わせて潰してしまうのが今回新しい大会形式だから
それでも出場すらできない国はありがたいし強豪国も勝ちやすくなる
日本は予選危うかったからある意味法案だがOB陣はうざくつっかかってきそう

411 :
この世代の選手達って妙にピーク期間が短かったよな
ドイツW杯の頃にはほぼ全員が劣化状態
長持ちしたのは当時目立たなかった遠藤と小笠原だけ
西野ジャパンがおっさんばかりと言われたけど皆30過ぎで動ける奴ばかりだからな

412 :
■サッカーW杯の出場国数が32になった1998年大会から2018年大会までの決勝トーナメント(16強)進出回数ランキング

*1位 ブラジル 6回(1998年準優勝、2002年優勝、2006年8強、2010年8強、2014年4位、2018年8強)
*1位 メキシコ 6回(1998年16強、2002年16強、2006年16強、2010年16強、2014年16強、2018年16強)
*3位 ドイツ 5回(1998年8強、2002年準優勝、2006年3位、2010年3位、2014年優勝)
*3位 アルゼンチン 5回(1998年8強、2006年8強、2010年8強、2014年準優勝、2018年16強)
*3位 イングランド 5回(1998年16強、2002年8強、2006年8強、2010年16強、2018年4位)
*6位 フランス 4回(1998年優勝、2006年準優勝、2014年8強、2018年優勝)
*6位 オランダ 4回(1998年4位、2006年16強、2010年準優勝、2014年3位)
*6位 スペイン 4回(2002年8強、2006年16強、2010年優勝、2018年16強)
*9位 ★日本 3回(2002年16強、2010年16強、2018年16強) ←衝撃の事実!!なんと世界の10位以内にアジアの日本がランクイン!!
*9位 イタリア 3回(1998年8強、2002年16強、2006年優勝)
*9位 ベルギー 3回(2002年16強、2014年8強、2018年3位)
*9位 ウルグアイ 3回(2010年4位、2014年16強、2018年8強)
*9位 ポルトガル 3回(2006年4位、2010年16強、2018年16強)
*9位 スウェーデン 3回(2002年16強、2006年16強、2018年8強)
*9位 デンマーク 3回(1998年8強、2002年16強、2018年16強)
*9位 アメリカ 3回(2002年8強、2010年16強、2014年16強)
*9位 パラグアイ 3回(1998年16強、2002年16強、2010年8強)
*9位 スイス 3回(2006年16強、2014年16強、2018年16強)
*9位 チリ 3回(1998年16強、2010年16強、2014年16強)

20位 クロアチア 2回(1998年3位、2018年準優勝)
20位 韓国 2回(2002年4位、2010年16強)
20位 コロンビア 2回(2014年8強、2018年16強)
20位 ガーナ 2回(2006年16強、2010年8強)
20位 ナイジェリア 2回(1998年16強、2014年16強)

25位 トルコ 1回(2002年3位)
25位 ロシア 1回(2018年8強)
25位 コスタリカ 1回(2014年8強)
25位 ウクライナ 1回(2006年8強)
25位 セネガル 1回(2002年8強)
25位 ギリシャ 1回(2014年16強)
25位 アルジェリア 1回(2014年16強)
25位 スロバキア 1回(2010年16強)
25位 エクアドル 1回(2006年16強)
25位 オーストラリア 1回(2006年16強)
25位 アイルランド 1回(2002年16強)
25位 ユーゴスラビア 1回(1998年16強)
25位 ルーマニア 1回(1998年16強)
25位 ノルウェー 1回(1998年16強)
(※計38ヶ国、延べ96ヶ国)

※サッカーW杯1998年大会以降の決勝トーナメント(ベスト16)進出国
1998 FIFA World Cup France - Matches - FIFA.com
https://www.fifa.com/worldcup/archive/france1998/matches/index.html#1024
https://ja.wikipedia.org/wiki/1998_FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
フランス(優勝)、ブラジル(準優勝)、クロアチア(3位)、オランダ(4位)、イタリア(8強)、デンマーク(8強)、アルゼンチン(8強)、ドイツ(8強)、
ノルウェー(16強)、チリ(16強)、パラグアイ(16強)、ナイジェリア(16強)、メキシコ(16強)、ユーゴスラビア(16強)、ルーマニア(16強)、イングランド(16強)

2002 FIFA World Cup Korea/Japan - Matches - FIFA.com
https://www.fifa.com/worldcup/archive/koreajapan2002/matches/index.html#43950200
https://ja.wikipedia.org/wiki/2002_FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
ブラジル(優勝)、ドイツ(準優勝)、トルコ(3位)、韓国(4位)、イングランド(8強)、アメリカ(8強)、スペイン(8強)、セネガル(8強)、
パラグアイ(16強)、デンマーク(16強)、スウェーデン(16強)、アイルランド(16強)、メキシコ(16強)、ベルギー(16強)、★日本(16強)、イタリア(16強)

413 :
>>411
小野なんて、2010年も2014年も出場するだろうと思っていたよ。
場合によっては2018年も。
98.02.06.10.14.18の6回出場とかするかと思ったよ。
初めて見た頃。

414 :
今思うと過大評価だったな

415 :
本田 長友 香川が最強世代だったな
このメンバーに食い込めるのはケガ前の小野 中田 稲本 中澤 松田ぐらいか
2010年以降の代表は入れない
中澤は2002に見たかったな
宮本や森岡ではフラット3は厳しかった

416 :
70年代生まれじゃ中田も含めて誰も無理だよ
2010〜2018年の世代が今現在史上最強。

417 :
本田、長友、香川の北京世代が最強とかないよ
そう見えるだけで、そんな事は無い

柴崎より下の世代が中心になれば北京世代はたいした事無かったと感じる様になる

418 :
順位次第だな
カタールではベスト4目指してほしい

419 :
裏を返せば94年のドーハの悲劇の代償がでかすぎた
あの大会を逃したことで日本選手は世界にアピールできず
アトランタで奇跡を起こしても中田や前園や伊東、城、川口は相手にされなかった
あのときW杯に出てれば中山井原カズはもっと多数のクラブに行けたかもしれない

420 :
本当に凄いのはトルシエ
まともな海外組が中田と小野しかいないのに五輪もアジアカップもW杯もワールドユースでも結果出した
だから外国人監督にするべき

421 :2018/07/29
トルシエ自体日本代表監督が最高功績なんだよな…

【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 359
【U17】ユース世代代表総合スレPart85【以下】
森保ジャパン Part32
原口が素晴らしい件
【代表失格FW】UNKO4【宇佐美 永井 川又 大迫】
ハリル解任は賛成だがタイミングが悪いという風潮
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart12
ハリル解任を熱烈に支持するスレ
西野ジャパンpart231
乾貴士応援スレ
--------------------
Warp Records Part5
【株板相場師列伝】主の帰りを待つ忠犬ハチ公男4275
官僚「高齢化人口減少でインフラ維持できねぇ…そうだコンパクトシティだ!頭良すぎワロタw」 失敗の連続…一体なぜ…?  [308223134]
スクスタ新春キャンペーン
プロボウラ−と付き合っている奴の数→
【悲報】上杉謙信女性説完全に否定される
【野球】セ・リーグ D4-3C[9/9] 京田先制打!大島高橋犠飛アルモンテ決勝打!接戦制し中日4連勝 2度追い付くも広島5連敗対中日負け越し
Elona初心者質問スレッド その118
【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合スレ#23【ホロライブ/hololive】
【聖闘士星矢LC冥王神話】手代木史織アンチスレ28【BATMAN & JL】
【パラ】今日からパラパラ覚える人のスレ【リスター】
【極悪残忍】三浦正充警視総監(前警察庁次長)の催眠ガス強姦
亀甲縛り、ボンデージでハァハァしてるドール者
日東紡績 **日東紡** nittobo
ポケモンWi-fi交換スレ107【XY】
【PS4/XB1】ドラゴンボールファイターズ part.95
【真】必死でお題に回答するスレ【偽】
【アクロス】バーサス★66【VERSUS】
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64903
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 143【Ponta】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼