TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
電子工作入門者・初心者の集うスレ 90
【電波】無線モノ自作スレ【ゆんゆん】
CNCフライス盤 3切削目
3Dプリンター個人向けその9
日本の電気・電子産業の現在過去未来
今日半田付けしたものを書き込むスレ2
ソニーの再建策を皆で考えるスレ in 電気・電子板
【*Pi】1ボードPCを語るスレ8【pcDuino】
【フルーク禁止】テスター総合スレッド 【FLUKE禁止】4台目 [無断転載禁止]©2ch.net
【回路図】CAD / EDA 総合【基板】2シートめ

【アナログ】テスター総合スレッド 11Volt【デジタル】


1 :2014/07/28 〜 最終レス :2015/02/21
今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!
>>980 踏んだ人、責任持って新スレを建てよう!!!
前スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 9Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1379676657/
【アナログ】テスター総合スレッド 10Volt【デジタル】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1394851701/
関連スレッド:
ヤフオクの中古測定器3屑目
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1285563274/
オシロスコープ総合スッドレ! part17
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1392776262/

2 :
過去スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 8Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1351867240/
【アナログ】テスター総合スレッド 7Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1323829537/
【アナログ】テスター総合スレッド 6Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1309024083/
【アナログ】テスター総合スレッド 5Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1284186877/
【アナログ】テスター総合スレッド 4Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1240957524/
【アナログ】テスター総合スレッド 3Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1182832067/
【アナログ】テスター総合スレッド 2Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1135126739/
【アナログ】テスター総合スレッド【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1081517609/

3 :
>>1
このスレ中で計測器部門からアジレントが消えるのか…

4 :
過去スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 8Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1351867240/
【アナログ】テスター総合スレッド 7Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1323829537/
【アナログ】テスター総合スレッド 6Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1309024083/
【アナログ】テスター総合スレッド 5Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1284186877/
【アナログ】テスター総合スレッド 4Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1240957524/
【アナログ】テスター総合スレッド 3Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1182832067/
【アナログ】テスター総合スレッド 2Volt【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1135126739/
【アナログ】テスター総合スレッド【デジタル】
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1081517609/

5 :
1乙
オシロスコープ総合スッドレ! part18
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1400592234/

6 :
保守

7 :
保守ついでに前スレの再書込み
-----
三和のポケットソーラーPS8Aをばらした事のある人いますか?
先代のPS-8の2次電池がお漏らししてLR44を代用にして使っているのですが
2次電池をGP40BVHに交換して使うか、PS8Aに買い直すか思案中。
PS8Aの2次電池もユーザーが交換できるタイプ?
-----
-> その後GP40BVHに交換したった。あと10年使うぞw
なかなか致命的な故障がおきない老舗日本メーカーは
営利企業として正しい姿勢なのかね?
MT-8209は1台目はAC100V測定でぶっ壊れて現在2台目
三和は消防の頃(アナログ)から五十手前の現在まで4台使ったが
壊れたことなんて無かった。

8 :
>>7
電池で色々苦労しているようで大変ですね。
かさばるけど9V角型とか単3電池を使い捨てるタイプの方が気楽かも。
>なかなか致命的な故障がおきない老舗日本メーカーは
>営利企業として正しい姿勢なのかね?
大手テスターメーカーの主たる顧客はプロであって、安価品を長く使う
ホビー向けタイプやエントリーモデルのユーザー は顧客としては小さいみたいだよ。
プロは高額機種を購入するし、ISO認証体制なら1〜2年周期で校正調整に出すし、
大手電機系企業のCS職なら確度と温度特性が証明できないテスタは使えないから
最高機種愛用で壊れなくてもせいぜい5年ぐらいで新型に買い換えることが多いですよ。

9 :
安物買って壊れて、測定器なのに規格外のバッテリ使って
んで不安だから2chで下らない事聞いて…良いの一台買えよと

10 :
特に不安なことは無いよ。
GP40BVHが規格外バッテリーだとも思ってない。
三和の指定するV40Hのスペックと比較した上で
代用可能と自己判断している。
質問の内容は単にPS8Aの2次バッテリーがどうなってるのか
知ってる人がいるか聞いただけ。
純正測定器に定期校正が欠かせない方々には関係の無い話でしたね。
くだらない書き込みをしてすいません。
ホビーユーザーお断りなら最初にプロ限定スレとでも書いておいてください。

11 :
>>10
早合点しないで下さい。
メーカーの姿勢を問いているので、プロユーザーは故障寿命ではなく
信頼性と最新性能を求めて、定期的に買い換えるし、プロ向け機種の販売台数
が多いので、安価機種の回転が悪くてもメーカーは揺るがない。
と、言うことを説明したのですよ。
ここは、初心者、アマチュア、プロ 誰でも自由に入れる場所です。
言い方キツイ人、賛成、反論、批判は有るけど「ホビーユーザーお断り」なんてありません。

12 :
変態ユーザも大歓迎です

13 :
>>11
お気遣い有難うございます。
私が余計なことを書きすぎたので発言の趣旨がぼやけてしまったのかと思います。
2ch歴が短いのでレスのキャッチボールが下手でどうしてもだらだらした長文に
なるなぁと自分でも反省していたところです。

14 :
中身解析して決めればいいんじゃないの?
で、皆に無駄情報として教えるのは構わないと思います。
DigikeyでVsheyのていこーに全部変えるとか、近所のメッキ屋さん訪ねて金メッキしてもらうとか
なかむら抵抗気までおみやげ持って車で出向いてお茶飲みながら昔話とか
オヤイデの小僧に変なシリコン電線 注文してみたりして
メーターもジャンクのYWEのメカに変光とか
さぬ我がアジアヨーロッパで消滅してるのは耐久性がないからって知ってんのか?

15 :
http://ednjapan.com/edn/articles/1408/06/news064.html
DMM+電源で15万は安いと思ったが
4.5桁かよ。DMMはおまけにしかならんな

16 :
>>15
今日DMが来ただろw

17 :
それでおもしろいt思ってるのか?ウスノロ

18 :
>>15
おまえの日本語読解力に問題があることは判った。

19 :
鯵のU1252A使ってるが440mAのヒューズが切れた。
Flukeもそうだったが、簡単に手に入るヒューズを使う術は無いだろか?
純正買うと高いのなぁ〜

20 :
別に500mAでも1Aでもいいんじゃね?

21 :
>>19
DigikeyでもRSでもあるじゃん。
>>20
あの外形、規格のヒューズでその値がある所であれば、440mAもあるよ。
でもたしかその値は無かったと思うが。

22 :
溶断特性(早いとか遅い)は無いのかね?

23 :
即断&消弧じゃないと本体が死ぬんだが…

24 :
本体も死ぬし測定者も死にかねない。

25 :
その為に使用出来るヒューズの「規格」がある。
別に純正品である必要はないから色々調べて安いところで買えばいい。

26 :
規格知ってればこんなアホな話しないでしょ

27 :
鯵とか古久の純正440mAヒューズと同等品は国産でも有るけど
やっぱ800〜1000円ぐらいだね。
Fluke正規代理店で純正買うのと殆ど一緒だよ。
最大消弧遮断能力D.C1000V、IR10000A、アーク&ガス発生無しの
特殊性、信頼性を理解できないから、まがい物を検討するんだろ。

28 :
>>27
国産の同等品なんてあったっけ?メーカー・型番教えて。

29 :
φ5.4×30とか、ミゼット(φ5×20)くらいの、何処(ホムセン)でも
売ってるガラス管ヒューズが使えるようなアダプタは無いかなぁ?
440mAのヒューズ1個¥2800-って、トイテスタ買えるやんw
以前flukeはヤクオフでジャンク¥1000で買ってヒューズを
2本ゲットしたけど、鯵はまだ同じ型式のジャンクな出物が無い・・・orz
>>27 是非メーカーを教えてくれぇ〜!

30 :
27です。
「国産」って言い方は不適切だった。ごめん
「国産テスターメーカーが発売している」と、言い直す
1000V0.44Aなら、「横河99015」か「共立8926」で検索してみてくれ。
定価は1000円、秋葉の測器屋では800〜950円ぐらいが多い。
製造者はハッキリとは分らんが、多分SIBA-DMIからのOEM供給だと思われる。

31 :
>>29
鯵と古久のヒューズホルダは、10.5φ×35mmだから
JISガラス管ヒューズS型(5.4φ30mm)に銅製管でも被せれば
合わせられそうだけど、JISガラス管はAC250V定格で限流性能も無いから
危ないと思うぞ。
ヒューズ代節約して大事なテスタ壊すリスク背負うよか、限流ヒューズ買ったほうが・・・

32 :
>>30
SIBAのこれだろうね。
http://www.siba-fuses.us/front_content.php?idart=1275&nummer=5021006.0,44
Agilent・横河・共立の440mAヒューズは全てこれかも。
>>29
1個\2,800ってなんでそんなにぼったくられてんの?
myKeysightの価格が\536なんだけど…
http://www.keysight.com/my/faces/partDetail.jspx?partNumber=2110-1400

33 :
ヒューズの話は以前もみたような気がするが
FAQでテンプレにしたほうがいいんじゃないの

34 :
鯵の440mAヒューズ(Bussmann:DMM-B-44/100)、デジでは
http://www.digikey.jp/product-detail/ja/DMM-B-44%2F100/283-2495-ND/444039
だった、鯵買った電気屋の方が安かったんで頼んだ。
で、もう少し調べたらRSで
http://jp.rs-online.com/web/p/cartridge-fuses/4597918/
@¥460だったのでかなりへこんだ・・・orz

35 :
>>34
海外からの直送じゃ、関税やら送料で高くなるねー
RSのID持っているのなら、RSで買えばよろし
俺もRSのID持ってるけど、小物は売り切れとか、受注してから「入荷待ち」
とか言いやがってムカ付くことが多いんで、よほどお得でなければRSは使わない

36 :
>>35
7500円越えると送料無料
10000円未満なら非課税
この範囲に収まるように何かのついでに仕入れておく

37 :
ヒューズはRSか。

38 :
直流が測れるクランプメータで最大100A程度の読み取りが出来るものを探しています
厳密な精度は必要なく0.1A単位で読めれば十分です
入手性のよいもの、値段の安いものでお勧めがあったら教えて下さい

39 :
通販嫌なら三和買っとけ。
通販可能ならフルフルの奴買っとけ。

40 :
>直流が測れるクランプメータで最大100A
太陽光? 仕事か?

41 :
ラジコンかもよ。

42 :
アーク九州ヒューズ、別に使うことないだろ。
真空管テレビもう無いし、俺は電柱に登ることもない。

43 :
ハイテスタ3030-10用 0.5A/250Vヒューズ 消弧剤入
販売価格(税抜き): 70 円
F0.5 AH/250 V ミゼット消弧剤入
φ5.2×20mm
詳しく
カゴに入れる 数量:
ハイテスタ3030-10用 0.5A/250Vヒューズ 消弧剤入

44 :
ヒューズに455mAも0,5Aもないと思ふ。

45 :
さいごはみんなフルーク

46 :
うん。
Flukeも持ってるよ。
確かに良いけど、テストリードやプローブとかオプション類が高くて参ったわ。
鉄面に吊り下げできるマグネットハンガーなんか6500円もするんだよ。
Agilentは、Flukeと同様なオプション類を出しているけど、安いよな。

47 :
Flukeは、いいんだけどプローブ(テスタリード)がすぐ断線するときいたけどほんと?

48 :
お布施が足りない
SureGrip買うんだ。

49 :
断線なんてしたことないwww
EEVblogでも、鯵のテスターに繋いで使ってる

50 :
>>47
FlukeテストリードTL224 
4年ぐらいだけど断線しないし、被覆も硬くなってないよ。

51 :
そうか、やっぱ使う人次第だよね
ありがと
次、買い替えることがあったらFlukeだなぁ

52 :
http://www.flukejp.com/images/upload/1384515912-dmm_101_106_107_rev2-low.pdf
腐っても鯛と言うことで、SNワの2〜3万級買うならこれだな。

53 :
でもそれ電工向けだからなぁ。
電子回路用には電圧、電流レンジはもう1、2桁小さいレンジが無いとな。
6000カウントなのは電圧だけで、電流や抵抗は4000カウントなのも超キモチワルイ。

54 :
電子回路用とか趣味用とか一括りにされてもなぁ。
黙って287か289買えば良いんじゃね?
携帯性と堅牢性はやや劣るけどデスクからフィールドまでハンディで行けるところなら頼りになるんじゃね?

55 :
>>52
三和の2〜3マンクラスはあれはあれで価値がある。
品質に言及しなければPC7000のあれだけの機能を搭載してあの値段は安い。
素晴らしい作りではないがそれなりの値段でそれなりに動くのが三和だと思う。
俺は日置使うけど。

56 :
丸まってるので液晶保護シートが貼れないのが唯一の欠点

57 :
テスター用のプローブと言ったらPomonaだろ。
OEMで色んなメーカーに供給しているぞ。

58 :
テスター買うとき機能優先で仕様を見比べると思うけど、
メンテナンス性もプロ/ホビーユースにかかわらず関係する.と思う。
電池単三使えるんだよこれ、エネループの単4があれば単三アダプタで
いろんなところへの使いまわし可能なんで、006Pよりも魅力的。
実際おれは、単3、4のエネループ(プロもあり)をアダプタ使って
単1サイズまで使いまわししてる。
>>55 俺も国産なら1万出そうが、たとえ3万出しても日置だわ、
もし5〜7万出すなら断然、降雨苦wだな。鯵もありだが。

59 :
101〜107は中華フルークだから嫌だな。
5万出して日置はあり? DT4282みたいな。

60 :
¥5万の国産(日置か横河)でもいいけど・・・
DT4281のクランプメーター、DC大電流が測れないのは詐欺だな。

61 :
>>58
メンテナンス性云々言うなら電池種別より裏蓋の開けやすさだと思う。
単三電池は寿命の面では優秀だけど代わりに嵩張るし重い。
徒歩での携行考えるなら006Pも悪い選択では無いと思う。予備電池持ってもそこまで邪魔じゃないし。
006Pの問題点はその辺で買うと高いことだ。入手性ではない。

62 :
手持ちの006P使用器はたいてい400時間位持つから、
交換頻度が少なく電池蓋の開閉を気にしたこと無い。
50000〜60000カウントは単3でも大食らいだから常に気になる。

63 :
>>61
裏ブタの開けやすさ.てのには同意だけど、まあネジ4本程度だろ?
てか、006P汎用性ないしなぁ〜、それにFluke101〜107は単三2本だよ。
ゲタはかせた単4も使えるし、電池使いまわしする面からは有利だと思う。
ちなみに鯵のU1252Aは、裏ブタ外さなくとも頑丈な親指の爪かコインが
あれば電池にアプローチ可能なんだが、006Pのスナップがしょぼい。
で更にヒューズは裏ブタ外しても交換できん、ネジ止めされてる基板も
外さないと、ヒューズにアプローチできないw
この辺りはflukeの設計の洗練さを感じる。

64 :
電池使い回すなよ・・・

65 :
>>63
すまん、お前のメンテナンス性の基準が俺にはわからん。

66 :
言葉足らずで申し訳ないです。テヘ
電池(単三・4)は、ほとんどエネループ使ってて他の機器にも使える.という意味です。
テスターにしか使えない保守部品(電池)は不便かな?て思う。
実はテクトロのSTamigoWaveMeterII(STA55W)があるのですが、こいつがまあ
あきれるくらいの大メシ喰らいで、単三6本必要なんですが30時間くらいしか
持ちません。 そんなこんなでFlule101〜107はよさげだなぁ〜と思った次第。
メンテナンス性てのは、機器の分解組立のし易さのことだけ では無いと思う。

67 :
過去スレよりレビュー、裏蓋の扱いやすさも違いがある。

 50000カウントタイプのFluke 289, 横河TY720, 三和PC7000を使ってみた感想
 ○Fluke 289
 サポートが三台の中で一番よい。
 校正方法が公開されている。
 Linuxが入っているようで、OS起動まで少し待たされる。
 単三電池6本がすぐなくなる。
 表示の速さはTY720よりも少し遅い感じだが、最後の桁が安定している。
 細かい操作が面倒で、慣れるまで時間がかかる。
 ○横河TY720 (共立製造)
 表示速度が速くて、一瞬で値が確定する。
 液晶が薄くてFluke 289よりも見づらい。
 電池の持ちは三台の中で一番いいが、1.25Vを切るとLowBatt表示が出るので1.2Vの充電池は使えない。
 電池の接続が2本ずつ並列なので、ロギングしながら電池の交換ができる(メーカー非推奨、感電注意)。
 ○三和PC7000
 液晶が比較的見やすい。
 表示速度が非常に遅く、最後の桁が安定するのに10秒以上かかる。
 電池が9V角型タイプで、入手性が悪くコストがかかる。
 
561 名前: 774ワット発電中さん [sage] 投稿日: 2013/04/17(水) 01:52:00.82 ID:/iS/ENYp
 >>560
 乙
 一昔前のタイプの手持ちがあるので参考まで。
 ○Fluke187
 測定値への追従が良い。
 オーバーシュートがほとんど無くぴたっと表示が定まる。
 LCDはバックライト無しでは他の2機種より見にくい。
 筐体のつくりは一番良い。
 電池、ヒューズ交換用バックドアは使い良い。
 そのバックドアがスクリューレスなのは良いが日本のコインで開閉できないのは惜しい。
 ファンクションノブは適度な固さで片手で操作できる。
 ○横河734-02
 測定値への追従はFlukeと同じく良い。
 オーバーシュートが若干あるようで最後の収まりで一呼吸遅れる。
 LCDはまぁまぁ視認性は良い。
 バックライトは無用にライトが眩しくて見にくい。
 筐体は単純な一般的構造。
 ただし、開けると表示部、本体回路などが裏蓋側についているので注意。
 ファンクションノブは固く形状の問題もあって片手では操作できない。
 電流レンジへの切替の保護が厳重なのは良いが固すぎる。
 ○三和PC5000
 測定値への追従は他の2機種に比較すると遅い。
 収まりも悪く2呼吸ほど遅れる。
 LCDはバックライト無しだがその場合他の2機種より視認性は良い。
 Fluke同様のバックドア方式は良い。
 固定ねじが2本だけなのも良いがそれぞれ長さが違うので注意、他の2機種は同じねじ4本で固定。
 500000カウントモードがあるが追従性、収まりともに悪化する。
 ファンクションノブは適度な固さだが片手では操作しにくい。

68 :
006P型電池の入手性が悪い?
コンビニやDIYで普通に売ってるが?

69 :
三和の液晶は確かに見やすい。
バックライトの点灯時間がその良さを打ち消す程短いけど。
>>66
単三を一杯使う機器があると大変だな。

70 :
現在、仕事用でFluke289(2013/08製造)を使っているので、>67のレビューを捕捉するね。
 ○Fluke 289
 サポートが三台の中で一番よい。←同意
 校正方法が公開されている。 ←同意
 Linuxが入っているようで、OS起動まで少し待たされる。←俺の289は約7秒
 単三電池6本がすぐなくなる。←バックライトを多用しなければ、百数十時間。バックライト多用で50〜100時間ぐらい。
 表示の速さはTY720よりも少し遅い感じだが、最後の桁が安定している。←同意。特に微小電圧や低抵抗の測定で非常に安定している。
 細かい操作が面倒で、慣れるまで時間がかかる。←否定。ファンクションメニューをカーソルキーで選択する方式なので直感的に操作できる。
 追記
  電池やヒューズ交換時は、1円玉で裏蓋ネジ1個を180度廻して開閉できる。10円玉は大きすぎて使えない。
  電池交換は凡そ5分以内に済ませないと、内蔵時計がリセットされてしまう場合がある。
  バックライトは強弱2段階
  測定中でもカーソルキーで表示コントラストを16段階調節できる。
  パソと接続してロギングデータを吸い上げたり、ユーザーネーム、メアド、各種メニューを設定できる。

71 :
>>68
俺はダイソーで買ってる

72 :
HIOKI DT4282を使っている者だが、
エネループ単三×4本でどこまで使えるか検証してみた。
DCVレンジ、バックライトOFF状態でオートパワーOFF解除して
約120時間は連続稼働できることを確認した。
自分の使い方ではエネループでも実用的なので、これで運用
しようと思う。
一応、新品の乾電池も携帯ケースに忍ばせておくが。

73 :
U1272Aは単4電池4本で公称300時間。
電池もヒューズもドライバー不要で交換できる。
PC用のソフトは無料(サイトからダウンロード)
PC接続用のケーブルは格安(実売3000円前後)
校正方法は公開されている。
抵抗の最小レンジの分解能は1mΩでU1252Bのそれより1桁小さい。
1mΩあればプリント基板のパターン不良や半田ブリッジ箇所を探すのに使える。
大きさ、重さはU1252Bとほぼ同じ。
鯵の他の機種と違って腰にくびれがある。
ただ、30000カウントなんだ。

74 :
2端子法で1mΩ?意味あるのそれ?

75 :
尼のタイムセールに鯵とフルークのテスタが来てた。

76 :
>>74
まあまあ

77 :
>>74
分解能の話だし、相対値って事で勘弁。

78 :
>>74
せっかく本人ドヤ顔なんだから水さすなよ

79 :
>>74
大小の比較はできる

80 :
分解能と再現性は別物

81 :
お前ら脳内ばっかだな。
実際に使ってみればちゃんと使えると判る。

82 :
高級テスタでハンダ不良をチェックする 
と言う発想は
ゆにーく
普通は顕微鏡。

83 :
>>79 すごーい!

84 :
>>82
探すこと(つーか絞りこむ)ことと、確認することの区別もつかないアホ

85 :
ID:V/U68To3<=半田付けできないアホ

86 :
デバッグ用4層の生基板で電源ショートしてたので仕方がなく容量でかい電源で焼き切ってやったことがある

87 :
>>85
論点ずれてますよー

88 :
>>79>>81
100mAの定電流をDMMのプローブに流してmVレンジで2端子法のテストしてみたけど、
通常のプロービングで1mΩオーダーの再現性取るなんて絶対無理だな。
プローブ同士を強く押し付けてショートさせても平気で10mΩオーダーの変動があるし、
基板の金メッキ面にプローブを押し当てても100mΩオーダーの接触抵抗があってそれが変動する。
mΩオーダー測りたいなら簡単な定電流源使って4端子法で測ればいいだけの話で、
それなら中華テスターでも十分。

89 :
>>88
いやいや、分解能 つまり桁数が多ければ大小の比較は出来る キリッ

90 :
>>88の論調に疑問を呈する
微小抵抗値を測定するのに100mAも流したら、温度上昇を生じて被測定抵抗値も大きく変動してしまう。
プローブの接触抵抗の問題は2端子法でも4端子法でも同じ。
単独電流源と電圧計を組み合わせて実施する電圧降下4端子法で測定する場合でも、可能な限り小電流を
用いて被測定抵抗の温度変化を小さくし、確度の高い電圧計を用いなければ有意値は得られないのに
「中華テスターでも十分」などと放言している。
Flukeでは温度係数や接触抵抗値変動の小さいニッケル銅系合金をプローブチップに採用し、LoΩレンジを
有する機種ではテストリード+プローブの固有抵抗値をREL記憶させれば、1mΩを確度0.15%red+20deg以下
の精度で測定できる事を国家標準器トレーサビリティ証書+校正証書で証明している。
「100mA」と言う小抵抗値測定では非常識な大電流が被測定抵抗や測定回路の接触抵抗値を上昇させて不安定に
してしまう事や、大手テスターメーカの高級機種の能力、確度を知らない点から鑑みて、安物測器を自己流で使った
経験で全てを悟ったように錯覚していると、推定する。
>>88をバカにする意図は全く無い。電気計測基礎を記した書籍を熟読することを、お勧めする。

91 :
>>90
もしかして天然?
吊りなのかガチなのか微妙すぎて…

92 :
微小抵抗に電気を流したときの発熱も微小だろ。
1mΩ に 0.1A 流したときの発熱は 0.1^2 * 0.001 = 0.00001 [W] ではないか ミ'ω ` ミ

93 :
>>90
二端子法で低抵抗測定する場合、原理的に大きめの電流を流さざるを
得ないんだが?たとえ理想的な電圧計があったとしてもね…
たぶん理由わからないだろうなぁ
ヒント:原理的なものなので、校正とかで逃げられるものではない

94 :
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J >>90 
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |     
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

95 :
FLUKE(フルーク) TL910 ってなんで高いの?

96 :
>>90の反論を聞いてみたい。
どこかに勘違いがあるような気がするが。
対象物の接触抵抗に言及せずにプローブの接触抵抗を議論するあたりが謎。

97 :
>>95
Pomonaの6341, 6342, 6275あたりじゃダメ?
ttp://www.digikey.jp/product-detail/ja/6341/501-1003-ND/603314

98 :
ポモナじゃないぞ
ポモ〜ナと読むのだ。
ロサンゼルスの郊外の地名。
そっから来た奴と話していて全然通じなくて「ロサンゼルスの東の〜〜」とかマ抜けなこと言ったら
「おお、ポモ〜ナ!」ということで間違いない。

99 :
スペイン系の名前
山口県の山陰線みたいに超難読というか朝鮮語に当て字した地名ではない。

100 :
Pomonaはダブルバナナだけでおなかいっぱい


100〜のスレッドの続きを読む
為替実業家 アステリスクの技術洗脳文
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その57
LM/NJM386を使い倒せ。
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ16【Pine64】
Arduinoは知的障害者の職業訓練ツール
初心者を見下してチンケなプライドを満たすスレ
初心者質問スレ その108
【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】
スイッチング電源 5台目
ディジタル画像処理
--------------------
【福岡】32歳の女が17歳少女にみだらな行為★2
トランスコスモス 大阪本部
不倫や浮気をしている奥様136
【LIVE】大阪府・吉村知事会見  休業要請応じない6パチンコ店の店名公表
SKEヲタが本スレで言いたくても言えないことを言うスレ★27
東京の銭湯総合スレッド Part36
肴28141
【近畿】関西ドライブ情報スレ Part26【2府4県】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ171
英文法・語法に関する質問はここでしろ! Part 12
夢見る腐女子小高由佳40歳【ポエム】
【反社】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋に「事務所総出でいくよ?ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→休業に追い込む★43
ゆゆ式 今日の部活テーマ87個目 ラーメンコショウ時代
【亀梨和也】ストロベリーナイト・サーガ(笑)アンチスレpart2【二階堂ふみ】
☆遠泳するための泳ぎ方★
【洒落】エロゲースレッド13165【Share】
【コロナ専門会議】発熱しているからといって安易に病院に行かないで下さい ★8
まんキュンってなん×225なんだよ
【パラ】今日からパラパラ覚える人のスレ【リスター】
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.155
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼