TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ラーメンを自作する Part.3
一生食うことはないだろうって食べ物
【家庭用】包丁の選び方 69丁目【業務用】
これ以上簡単な料理はない。しかもうまい。その33
料理しりとり復活版 Part16
自家製ヨーグルト 31
【伊太利亜料理】イタリアンについて語るスレ 2
【うどん!?】余ったカレーをどう食らう!?【パン!?】
オムレツ大百科
【武田信玄】ほうとう【犬のご飯?】

一人暮らしで自炊している人のためのスレ229日目(実質6スレ目)


1 :2020/05/19 〜 最終レス :2020/06/25
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)
お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)
※ 突然224日目から始まったスレなので実質6スレ目です
(経緯は >>2 >>3 あたりのテンプレを参照)
■ 前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ227日目(227日目重複のため228日目はスキップ)
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1582423930/

2 :
テンプレ?
(一人暮らしで自炊している人のためのスレ227日目から引用)
このスレ、一見、「227日目まで続いてるの?すごーい」って思うけど、始まりが「224日目」だから
実質まだ4スレ目なんだよね
なぜスレが「224日目」から始まったかというと、最初のスレが立ったのが2月24日だったから
本来、「一人暮らしで自炊している人のためのスレ2月24日」とすべきところが
「一人暮らしで自炊している人のためのスレ224日目」となった
つまり何が言いたいかというと、今日2月24日はこのスレが始まってからの一周年記念日なのだ!
おめでとう!
※ 始まりのスレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ224日目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1550988616/

3 :
テンプレ?
(一人暮らしで自炊している人のためのスレ227日目から引用)
僕が昨年の2月24日にふざけてこのスレを立てたときには
まさか1年後もスレが続いて、しかも続きのスレが立ってることなんて
想像もしてなかったです
皆さんのご協力に感謝!感謝!
来年には2周年記念も迎えられるよう、引き続きご協力よろしくお願いします!
m(._.)m

4 :
今日は5月19日だから519日目にしたほうがよかったかな?

5 :
数字が大きい方がみんな書き込んでくれるんだけど、他のスレの人に申し訳なく思っちゃうんだよ〜 ><

6 :
西成とかで真っ昼間から呑んでるような連中でも
友達がいて仲間がいて日々変化にとんだ生活をしているのに
私はずっと一人ぼっちでぬいぐるみみたいに変化のない人生を送り
生きているのか死んでいるのかわからないような
なんか泣けてきた

7 :
日替わりでうまいものでも作って食え
それだけでもぬいぐるみよりは変化がある

8 :
誰かが貼っていたヒマ潰しリストを自分なりに改造した奴
これで鬱にならないようにしてる

自転車
バイク
市営ジム
麻雀
釣り
大都市近郊区間大回り
市場へ行く
滝を見に行く
公共機関の食堂に行く
湧き水を汲みに行く(氷とコーヒーに使う)
桜、藤、蛍、紅葉の時期に見に行く
美術館博物館行く
天然温泉いく
ディスカウントやリサイクルショップ巡り
なんでもDIY
ダイシンでおもしろグッズを探す
自炊というか店レベルで料理を作る
家電や服など壊れたら直す
パソコンメンテ 改造
電子工作
プランター菜園
ぐい呑み集め
酒蔵行く
ロックグラス

9 :
「変化のない生活」をぬいぐるみに例えるとか文学的だな
俺も在宅勤務でろくすっぽ誰ともろくに喋らない生活で
一年の1/4が過ぎようとしているとふと気付いてまじで怖くなった
時間の経過が早すぎる。自炊はほんと捗ったけどね

10 :
時間の経過は確かにわかる
嫌なことやってると長くて好きなことやってると短いってのは知ってたけどボーッとしてても短いってのは初めて知ったな
刑務所で懲役10年食らってもそんな辛くないかもしれないw

11 :
>>1
おつおつおつ!!

12 :
>>8
ダイシンって何ね?

13 :
ホームセンター

14 :
>>13
それちゃうやろ
そんなもんあらへん

15 :
>>8
暇潰しなんていくらでもできるけど、充実感を感じるのは中々難しい
年食ってくると色んなことに新鮮味や面白味を感じなくなって、面倒という気持ちが先立っていかん

ちなみに私は前スレにあった自分で一夜干しというのをやってみて
想像以上に上手くできてとても充実感を得られた

16 :
手間かける充実感なら漬物とか、パン焼きとか、燻製とか・・・

17 :
味噌はいつか作りたいと思ってる

18 :
>>14
すまん
こっちの地方だとメジャーなんだ
アイリスオーヤマの子会社でもある

19 :
全国チェーンじゃない地方チェーンの店名を出す時には
同一レス内で同時に
簡単な説明紹介文も出す事が必要

20 :
おれのしらないことわっっ ぜんこくくぢゃ、ないからっ せつめいするのが、まなーーー!!!
とか言い出す世界激狭ポリスですね

21 :
○○って全国チェーンじゃないの?!と思ってるかもしれない

22 :
まあ少なくとも関東以外はローカルネタだし
軽い説明くらいはしないとな

23 :
調べたら宮城にしか店舗ねーじゃん
関係ない奴が「けいさつのかんしがあっ」とかアホ晒してるし
いつもの自己紹介だから説明不要だけど

24 :
そんな気にさわることか?お店や言葉遣いや風習で誰にでも伝わることかと思ってたら実はその地方固有だったなんてあるあるじゃん。繰り返すならまだしも
それともお前、何か喋るたびに(これは通じるだろうか…)ってケアしてるの?

25 :
そんなに気に触っているように見えたか?
寛大な自分と狭量な他人という景色がお望みか
公式サイト調べて説明して>>18>>20が別人というところまでそれとなくケアしたつもりなのに悲しいぜ

26 :
「ん? なんか知らんけど店なんだろうな」と思ったところで何か不都合があるの?
知らなかったら「なんだそれ」とカキコしてもググってもいいじゃん
それをいちいち説明ポリスみたいなことするからうぜえんだよ

27 :
店名出さずに「近くの店で」ってことにすりゃいいじゃんうるさいなぁ

28 :
書いた本人が( ゚д゚)ポカーンって見てるんだけどさ
喧嘩の原因なら謝ったほうがいいかな?

29 :
自分的ありえないご飯のおかず

お好み焼き
クリームシチュー
おでん
甘い煮物
パスタ(グラタン、ラザニア含む)

絶対友達なれない

30 :
主食なのか

31 :
>>29
「ご飯」って言ってももちろん白ご飯で、丼飯とかたっぷり量の白ご飯を食べる時で、
書いてある「おかず」以外には、おかず類その他が何1つも出されなかったとしたら、
まぁ自分もこれはちょっとないな、と思うかもしれない。経験がないけど。

32 :
おでんは普通に飯食うぞ
酒も一緒だけと

33 :
コンビニのおでんは薄味だからおかずにならないけど家のおでんは割と濃い目だからやろうと思えばおかずにできる
まあ酒飲むから食わないけど
シメにつゆをご飯にかけて食うのが美味い

34 :
有り合わせの材料でピザ作りにチャレンジ
トマト缶、タマネギ、オレガノ、オリーブ油、ニンニク、塩でピザソース作って
強力粉、塩、砂糖、オリーブ油、ドライイースト、牛乳でピザ生地作って
ゆで卵とハムのピザ作ったら、市販の冷凍ピザより美味しく出来た〜
温度調節もできない安物のオーブントースターなんで
パン焼くのは諦めてるけど、ピザなら意外と上手く焼けるもんだな

35 :
>>29
甘い煮物だけは完全に同意。
単品で喰う分にはむしろ好きなんだけどなぁ。

36 :
シチューはご飯にかけて食べます(半ギレ

37 :
何でおでんが基本不味いのかというと売り物にならない雑魚を潰して混ぜてこねた物だから

38 :
甘い煮物は(特に豆系)はおかずじゃなくて箸休めですし

39 :
魚の煮付けやミートボールとか甘い味付けの定番のおかずって結構あるだろうに

40 :
砂糖入れた甘い割下のすき焼き大好きなんだが箸休めかな

41 :
個人的には甘い煮物は苦手だけど
ご飯のおかずとしては一般的なんだと思う
おでんも普通におかずとして出てたし
クリームシチューにはパンの方が合うかもしれないけど
実家はしれっとご飯のおかずにしてた
お好み焼きとパスタはそんだけで食ってしまうので
「足りなかったら冷やご飯チンして」方式

42 :
>>29・>>31
>書いてある「おかず」以外には、おかず類その他が何1つも出されなかったとしたら、
ポイントはそこだよな
例えばほかにフリカケでも佃煮でも漬物でもあれば
白ご飯を食べ進める事ができるので、べつにかまわない感じ

43 :
すき焼きは甘いから嫌いだ

44 :
一人暮らしの自炊だから、煮物の甘みは
限界ギリギリまで減らせて助かる
南瓜やさつまいもなんかの「元から甘い素材」は
おやつにしちまうし

45 :
>>44
カボチャや薩摩芋も、体の為にとたまには煮るけど
自分も甘いおかずが苦手なので
砂糖・みりんはおろか、糖分入りなので麺つゆ類も使わずに
水(お湯)と濃口醤油と鰹節だけで煮ているよ

46 :
かぼちゃはレンチンで何も味つけないのが好き

47 :
手軽に緑黄色野菜を食べるなら南瓜便利なんだよね
自分もレンチンしてバターちょびっとのせるだけとか
やったりするし
ひき肉と玉ねぎ炒めて潰したレンチン南瓜混ぜて
ワンタンの皮で包んで揚げワンタンとかやってみたけど
結局甘いんだよな……ジャガイモでやれば良かった

48 :
包丁で切るのに苦労した思い出は南瓜ぐらいしか無い

49 :
植物学の分類ではマメになる「グリンピース・きぬさや・スナップえんどう」あたりは、
栄養学的視点からだと緑黄色野菜に入れていいんだろうか…

50 :
>>49
全く同じ事考えてる人がいたw
数日前にそれこそ全く同じ事考えて調べてたけど、豆科に分類されるから緑黄色野菜等には分類されませんって人と、栄養素的には淡色野菜に分類されますって人に分かれてたな
ただ栄養素的にはカロチン以外は緑黄色野菜と同等って書かれてたからまぁいっかって気持ちで毎日スナップえんどう食ってる

51 :
スナッ「プ」えんどうだよね
スナックじゃなくて
緑黄色野菜と思っていいと判断して
炒め物に多様か軽く茹でてマヨでしゃりぱく

52 :
>>51
日本で暮らすならどっちでも良い
https://kurashi-no.jp/I0012589

53 :
>>51
プ って書いてね?

54 :
でもスナップえんどう高いんだよなあ
もう少し経てば安くなるのかな
小袋で150円近くするし茹でてマヨで食べたら一瞬でなくなる
美味しんだがな

55 :
もうグリーンピース終わりかけ
米といでから買いに行ったら無くて4軒目でやっと発見
空豆ご飯にするとこだった

56 :
>>50
カロテン少ないのか…鶏肝でも食うか。

57 :
初めてアクアパッツァ作ったけど、なんか普通に塩味のついた魚って感じやったわ
塩とオリーブオイルしか使ってないから当たり前やろうけど、他に足した方が良い調味料とかある?

58 :
トマトは必須だと思うよ
じゃなければ魚の水煮だし

59 :
>>58
ごめん、トマトとあさりは入れた

60 :
garlic

61 :
アクアパッツァはそもそもそういう料理だからレシピとしては間違ってないと思う
味付けが薄いのが嫌ならブイヨンかコンソメ入れるのが手軽
あとは出汁の味を濃くするためにドライトマトとかエビ入れるとか

62 :
ナポリタンは
一人分でも結構ケチャップ使うね

63 :
アクアパッツァは自分もただの超薄塩の魚になってしまって困惑したな
本当はダメだけど食べながらコンソメと塩で調整しまくったらなんとかそれっぽい味になった
でももっと困惑したのはブイヤベース
これはもはや塩味もほとんどない水でトマトを薄めた挙句、スパイスだけはしっかり効いてる液体という最悪の出来と化した
これもコンソメと塩を大量にかけたらなぜか知ってるブイヤベースの味になったけど
煮込みが足りないわけではないんだよね両方とも

64 :
魚や貝の量にもよると思うがアクアパッツァはいい出汁でたけどな
ブイヤベースは親父がフランスで食ってえらいまずかったと言ってたから、
もともとそういうものなのかもしれん
アイオリ添えて食うし

65 :
ブイヤベースって
美味しんぼ笑にあるような浜鍋の仏ヴァージョンだから
それは味を出さない魚介と野菜しかなかったんじゃないかな
アクアパッツァもブイヤベースも浜鍋も売り物にならない魚介の料理でしょ

66 :
>>63
ブイヤベースにはサフランは使ったの?

67 :
>>61
エビ良さそうやな。やってみるわありがとう
あとにんにくも入れてみようかな。万能調味料やし

68 :
みようかなじゃ無くてレシピににんにく入れろって書いてあるが

69 :
真偽不明なWikipediaでも
本来はトマト入れないって書いてあるしな
参考にしたものがガーリック入れないブイヨンやコンソメを入れるって書いてあったかもしれないし
牛豚鶏を入れろと書いてあるかもしれない

70 :
ニンニクは入れる、てか必須でしょ
トマトはドライトマトを戻し汁ごと使う、生とか缶では水気が多いだけで味が薄くなる
今が旬のアサリやハマグリの貝類も入れた方が出汁が出て美味しくなる
最後に塩胡椒で味を調整

71 :
>>42
おでんは〆にとうめし(おでん厚揚げ乗せた汁ご飯)
出す店があるよな
あと、昔はコンビニおでんと一緒にうどんも売ってたよ
おでん汁でうどんもどうぞってことで
まあ、ご飯のおかずではないわな

72 :
煮物全般ご飯のおかずでしょ
実家は延々煮物が続いてたんだぜ……

73 :
毎回のようにそういう話題になるが、とうめしどころかおでんライス全然おっけーな俺はどうすりゃいいんだって毎回思う

74 :
ブイヤベースやアクアパッツァのうまみやダシ分を出すのに
チキンやビーフのコンソメ・ブイヨンを入れてしまったら、もう邪道でしょ
魚介類とは言ってもまぁ魚のダシのスープであって、魚が主役で海老や貝は脇役
よくダシ分の出そうな背骨付きの魚を、1種類ではなく数種類は選んで使うのがポイント

75 :
魚介たっぷりの鍋に鍋キューブ入れるようなもんか

76 :
鶏ももとコンニャクとぶなしめじに醤油酒砂糖を入れて
炊飯器のスイッチオンした
何ができるかは知らん

77 :
で、何が爆誕したんだワクワク

78 :
炊飯器が残り1分からなかなか終わらなくて途中で切った
汁が多すぎたのかな?

79 :
壊した?

80 :
>>78
そういう時はネットサーフィン(死語?)など別のことをしてわすれころにもう一度

81 :
まあ普通に炊き込みご飯ができるんだろうけど
水量は醤油と酒入れた状態で定量な

82 :
中蓋をつけ忘れたりしたんじゃないか

83 :
炊き込みごはんってお米を入れなくてもできるの?

84 :
まあ普通に炊き込みご飯は米を入れないとできないんだろうけど

85 :
炊き込みご飯って玄米にシーチキンと塩昆布だけで
普通に旨いのに、あれやこれや入れすぎ

86 :
それ炊き込む必要がないような…

87 :
いや、炊かないと普通に不味いよw

88 :
>>57・>>74
ブイヤベースやアクアパッツァには切り身じゃなくて、
尾頭付きで売っている小型の白身魚がいいらしいね。
メバル、カサゴ、ホウボウ、イトヨリ、イサキ、オコゼ、ベラ、
太刀魚、小型のカレイ類、〜〜鯛のたぐい、とかかな。

89 :
尾頭付きの太刀魚って小型か?

90 :
骨ついたままぶつ切りにして入れりゃいいんじゃね

91 :
アクアパッツァ作ったことあるけどってあさりの酒蒸しに魚が入ったみたいな感じで言うほどやったな
まぁお店で食べたことがないので本物を知らぬが。解除されたし食べに行こうかな

92 :
自分の持っているイタリア料理教本では
アサリは使わない

93 :
パンやケーキ作るわけじゃないから好きにアレンジすりゃいいのよ

94 :
オーブントースターとトースターって同じもの?
かき揚げとか天ぷらを温めなおすのはレンジじゃなくてトースターらしい
オーブンレンジとかオーブントースターとか何が違うの?

95 :
自分の認識では
トースター 食パンが2枚入って焼けるとポンと出てくるの
オーブントースター 箱型で正面の扉を手前に引いて平たい網を出してパンなどを乗せて焼く
オーブンレンジ 電子レンジにオーブン機能が付いたもの

オーブンレンジはオーブン機能を使って庫内が熱くなってるとレンジ機能が使えなくて不便だと思った

96 :
まあ「オーブン」じゃないトースターってえとポップアップ式くらいだよね
網のっけてガス火で焼くんじゃなければ・・
(焼き網はトースターとは言わんと思うが、山道具には一応、トースターという名の焼き網はある)

97 :
>>95
オーブン機能を使って庫内が熱くなってると
レンジ機能が使えないってのは盲点だった
レンジとトースターは別々の方が良さそうですね

98 :
まえ住んでた部屋に、コンロの下に埋め込まれた電子レンジ付のガスオーブンがあって
クッキーやマフィンやチーズケーキ作るのに目覚めた
省スペースだし電子レンジいらねーやと思ってたけど何か一つ温める時も毎回かがまないといかんから
引っ越したときにヘルシオにした

99 :
>>94-95
現代では単にトースターと言ったら、オーブントースターの事で
食パンを縦に差し込む式のを指す場合には
わざわざポップアップ式トースターと言わなければならない感じがする

100 :
>>99
同意だ
おれの記憶だと、昔(70年代からバブルの頃?)はトースターと言えば飛び出すのが殆どだったが
90年以降はほとんど見なくなった印象で、最近はレトロ的なこだわりでまた出てきたように思う

101 :
ポップアップ昔家にあったけど
ピザトースト作れないのと4枚切りはもはや使えないので捨てたっけな

102 :
ポン、って出てくるのが楽しかった

103 :
オーブンレンジがいいのか
単機能レンジ+オーブントースターがいいのか
レンジは回転皿がいいのか
フラットがいいのか
オーブントースターは食パン2枚、4枚どっちがいいのか
悩みは尽きない

104 :
ガスコンロの両面焼きグリル有能
トースターはグラタン専用になった

105 :
単機能レンジ(時間つまみしかない)+オーブントースターだけで困ったことないわ

106 :
>>103
会社の寮を出て一人暮らしを始めるときにオレも悩んだが
結局、単機能レンジ+オーブントースター、でスタートしたな
で、その後に単機能のオーブン(スチーム機能付き)を買ったが洗うのが面倒で使わなくなった
(オーブントースターのように安いなら、洗わない、って開き直れるんだが、貧乏性で…)
> レンジは回転皿がいいのか> フラットがいいのか
おれは回転皿のを買ったんだが、
これは回転しない方が広く使えるように思う(使ったことないが)

107 :
もらいもののオーブンレンジしかないんでパン屋きは魚焼きグリルの仕事になってる
目を離すと黒焦げにされるがパワフルではある
オーブンがっつり使う気がなければ単機能電子レンジ+オーブントースターが万能な気がする

108 :
>>103
結婚するか同棲するかまで、ハプニングでもアバンチュールでも
来客は絶対に入れない自信があるのなら
オーブントースターは2枚焼きの小型でもいいと思う

109 :
中国料理と中華料理は別物だぞ
がちの中国料理は日本人がみたこともないような
食材やら調理法だからレベルが違う
世界三大料理だから日本食なんか相手にならない

110 :
20年以上オーブンレンジ使ってるけどオーブン機能はトーストを何回か焼いただけだわ
トーストに10分以上かかるって知ってたらオーブンレンジなんて買わなかった

111 :
世界三大料理でググったら最初に中華料理が出てきたが

112 :
>>109
和食と日本料理は違うって言うような意味のないレスw

113 :
俺も会席料理は食ったことないな

114 :
低価格のオーブンレンジは低コストのためヒーターが1基だったりする。
仕様書のヒーター出力が十分に見えても庫内も広めで対象物から遠いので全く焼けないって事が起こる。
数万円出せばこの辺はいくらか対策されてるが、レンジの連続使用ができないとか、オーブンで高温を指定すると10分程度しか使えないのは同じ。この辺が不満なら2桁万円…
アイリスオーヤマは1万円台でもツインヒーターとうたっていたかも

115 :
>>109
そうか、よかったな
さようなら

116 :
三大料理といえばトルコ料理だけど、どんなのか全然知らんな

117 :
>>110
去年の今頃、特価だった(今の価格より1万近く安かった)
オーブンレンジを衝動買いしたが、まだレンジ機能以外使ってないわ。

今は電気調理鍋が衝動買いの標的になりつつあるw
(ガス圧力鍋は時折使用している)

118 :
ものぐさなもんでレンジの上に色々置いてるが
オーブン機能使うとめちゃんこ熱くなる

119 :
オーブンレンジは皿乗っけたり網設置したり面倒くさいよね
外した皿や網の置き場に困るわ

120 :
今田耕司が篠原涼子の尻に顔突っ込んで5分くらい
逃げまくる篠原涼子にしつこくやってた
で、「お前、生理じゃん(笑)」とか普通に流れてた

思い出してきた
大竹まことが山瀬まみのスカートをめくって逃げても執拗に追いかけて
最後スカートごと脱がせようとして山瀬まみがカメラ前で泣き崩れたのあった

ひどい時代だった

121 :
誤爆w スマソ

122 :
>>116
駅前でケバブスタンドを探すんだ

123 :
まず
初めに世界三大料理
とか言い出したやつの国籍はなんなんだ

124 :
ケバブも意識したことなかったけどトルコ料理か。ケバブ、トルコアイス、トルコ風呂くらいだな知ってるの

125 :
トルコ石
トルコライスは違うか

126 :
トルコ行進曲も

127 :
トルコはね、インドベースで西洋エッセンスが効いてるんよ
インドは全部カレーばっかじゃん(笑)ってなるが、トルコは上手いこと味が複雑

128 :
トルコと言えば、タルカン

後は鯖サンドとかシシカバブかな

129 :
海外料理か
明日はナンプラーでナシゴレンに挑戦
アジアチャーハンみたいなもんか

130 :
ナシゴレンにナンプラー入れる?
パッタイなら必須かと。

131 :
トルコ料理つーとナスのディップが好きだなー
貧乏人のキャビア、つーんだっけか

132 :
ババガヌーシュだろ
フムスのヒヨコ豆をナスに入れ替えたようなやつ
貧乏人のキャビアとか下品な言葉はフランス

133 :
BBAが主

134 :
ああ、油屋か

135 :
ババガヌーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
今から貴様の名前は千だ!

136 :
>>107
魚焼き器って温まるの時間かかるんよね。
オレはフライパンにバター引いて食パン焼く、バタートーストが日課になった。
マジでは早くてうまい

137 :
みんな良いもの食べててうらやま
私なんか大体徳用ウインナーを1袋塩コショウで炒めて
安酒で流し込んで〆にわかめラーメンみたいな毎日だw
金ねーなーww.∵・(゚ε゚ )

138 :
>>137
それ作る金でまともなもの食えると思う

139 :
>>137
もやし買えもやし
ウインナーともやしで野菜炒め
乾燥わかめかお麩のお味噌汁

りっぱな自炊だよ

140 :
一人暮らしといえばもやし、って風習あるけど言うほどコスパいいか?
確かにめっちゃ安いけどとにかく足が早いから他の野菜に比べて全く日持ちしないし、一食で一袋は食べ切るの結構大変だし
逆にハードルの高い野菜と化してるわもやし

141 :
めっちゃ安いってことだけで十分じゃね

142 :
一食で一袋は多い気がするが、一袋を二食に分けると足りない気がするので全然ハードルは高くない

143 :
もやしの保存はチルド室一択

野菜室もましてや冷凍室もない

144 :
味噌汁入れても炊き込んでも何かと炒めても他にもいろいろかさ増しに使えるし足が早くても安いは正義
ガス屋かなにかのくじ引きで旨辛もやしのタレもらったときはしばらくもやし食いまくったわw

145 :
「安いは正義」なら「鶏皮もやし炒め」はこの上なく正義

146 :
マイブームは大根おろしだ
ごはんにもうどん蕎麦にもスパゲティにも合う
大根専用の小さい糠床も冷蔵庫に作った
一週間くらいでたくあんぽくなる

147 :
もやしは水漬けして毎日水換えれば消費期限+3日はいける

148 :
もやしのお好み焼き好きだな

149 :
めっちゃ安いのはめっちゃ楽に作れるから
転じてそれは自分でも作れるものという事になるが・・

150 :
自分で唐辛子でも栽培しようかなと思う
ちょっとしたアクセントに唐辛子は欠かせないけど
かと言って買うのも勿体ないから栽培しちゃおうかと

151 :
鷹の爪買っとけ。
乾物だからずっと持つ。

152 :
青唐辛子はシーズンになったら小袋買って、冷凍しとけ。ずっと持つ

153 :
一味唐辛子は業務用スーパーで300グラムで200円位で売ってるから買っとけ。
ラー油も作るし、アクセントに使っても、3年でも使いきれない。

154 :
>>150
>買うのも勿体ないから
もっとずっとずっと高い物の場合に使う言葉だよ

155 :
7月下旬くらいから生の赤唐辛子売り出すんじゃないかな
たぶん育てるよりは早く買えると思うよ

いまの不安定な時期にまだ通販市場にあるか知らんけど
カゴメも生冷凍のペペロンチーノ扱ってる
https://www.kagome.co.jp/foodservice/frozen/chichukai/5991/?guid=ON

156 :
かどやのごまラー油をインスタントラーメンに入れるとどれもこれも出前一丁になる

157 :
中国料理と中華料理は別物だぞ
がちの中国料理は日本人がみたこともないような
食材やら調理法だからレベルが違う
世界三大料理だから日本食なんか相手にならない

158 :
>>109

159 :
ほうほう別物
中国ではそれをどう区分して表記してるの?

160 :
>>109にもレスアンカー打ったけどな
また現れるなら使わなきゃ

161 :
中華やイタリアンも一人分をチマチマ作るよりは大人数分を一気に作った方が美味いと言う
一人暮らしモメンには不都合な真実

162 :
いや、中華は大人数分を一気に作るのは向いてない
特にチャーハン

163 :
熱気圏をマスターすれば無問題

164 :
大量に作って旨いものってシチュー、カレー、ミートソースみたいな
煮込み料理だけだろ、給食が良い例

165 :
自衛隊の豚汁うまそう

166 :
>>549
カロリーとか栄養考えたら肉野菜そこそこ使ってやっと1食だよ

167 :
誤爆

168 :
>>162
チャーハンもそうだが?

169 :
>>168
ちょっと意味がわからない

170 :
>>162
今でこそ銘々に盛り付けた料理を出すスタイルの中華料理は多いが、
以前はまとめて調理して大皿にドーン!がデフォだったぞ。

だからこそレイジースーザンが便利で、中国でも使われるようになったんだ。

171 :
>>168
ごめん
安価間違えた

172 :
>>170
それと「大人数分一気に作った方が美味しい」って話は別では

173 :
大人数分の調理の方が、
多くなされているのか、楽なのか、よりうまくなるのか、
とかがゴッチャに話されているようだよな。

174 :
李子?とか阿盆姐とかの中国田舎暮らし風動画だと大皿に盛ってるね

175 :
単に人数多くてドカッて出してるだけでないの

176 :
実家の食堂では、同じグループでチャーハン4人前の注文があったら、2人前ずつ2回に分けて作っていた
業務用の中華鍋だから、4人前を一度に作ろうと思えば作れるけど、上手に作れないからだろう

177 :
最大で撮影者のシャオグーも食べるとしても六人かな
小皿に盛ったものも取り分けてたね動画では

178 :
>>176
4人前だと重くなるし、ベストなのは出来ないよね。
俺も3人前までかな。

179 :
>>177
シャオグーって何?

180 :
頑張れば4人前作れるのだとしたら、4人前をおいしく作れない料理人はスキルがないのでは

181 :
スキルと時間があれば分けると思うよ。

182 :
>>176
お前の店は一般人が一般人に作ってるだけ
60人分の炒飯を一気に作る動画とかある

183 :
60人前をまとめて一気に作ったチャーハン方が、2人前を丁寧に作ったチャーハンより美味いと言う事か。。。

184 :
大勢で食べるチャーハンはうまい

185 :
10人前をちまちま作ろうが一気に作ろうが同じクオリティで完成できるなら一流の料理人だろう
ちまちまやってたら最初のチャーハン冷めちゃうよ

186 :
自分でチャーハン作るようになってから
冷凍チャーハンが大して美味くない気付いてしまった
思ったよりパラパラにならないのが残念

187 :
>>179
小哥
あんちゃん兄さん
動画アカウント名の撮影者

188 :
自炊はじめてから金銭感覚がだいぶ変わった気がする
贅沢さえしなければ米さえ用意できれば500円前後で2〜3食分のおかず作れるし

189 :
ちゃんと冷や飯使ってるのか?
溶き卵にご飯ぶち込んでそれを炒める方法もあるぞ
業務スーパーの1?チャーハンはそこそこパラパラ500円前後

190 :
元祖中国でチャーハンに使われるコメと
いま自分の家にあるコメの特色の違いをしっかりわかったうえでどうすればいいかを
ちゃんとしている人間なんていやしないだろう
中国のモノを食ったこともないのに
「本場はパラパラだ!」という幻想があるんじゃないのか
中国広いぞ?広州料理や四川料理や北京料理や江蘇料理や
福建料理や湖南料理や安徽料理や山東料理や
いろいろあるのにパラパラ目指すのが正義ってバカの所業

191 :
しょぼい正義だなぁ
本場はパラパラだ!という幻想に踊らされてるのは>>190

192 :
>>191
いいえ?
しょぼい正義だと思ってるのは上で述べてるけど
わざわざアンカーつけて言わなきゃいけなかった?

193 :
踊らされてやがる

194 :
こだわってるのは個人の好みであって本場かどうかは関係ない
本場にこだわってアホな正義を振りかざしてるのはID:cblt9ArJ

195 :
日本の米、特に最近の粘り強いコシヒカリ系はパラパラには合わないと思う
べっちゃりしない程度にしっとりふんわりぐらいがいい
米の風味を生かすために卵でコーティングはしない

196 :
しっとりチャーハンすこ
本場とか意識したことない

197 :
冷凍チャーハンは割とべっちゃりするよね?

198 :
三つの書き込みしたけど
本場に拘ってると思える書き込みはドレだろう?
>>190は中国の主要料理には8種類のバッラバラなものがあるって言ってるんだけど
正義って語句が気に入ったのかな?

199 :
本場にこだわり過ぎて何か見失ってるなあ

200 :
餃子の本場中国は水餃子だけど
日本で水餃子食べないでしょ
それと一緒だよ
で、冷凍チャーハンべちゃるよね?

201 :
冷凍チャーハンは旨いらしいのは知ってるけど
買ったことは無いんだ
技術的に同じ手法な冷凍ピラフはまあ悪く言うならべっちゃりだね
でも生米から作るピラフという料理は知らないからこそ
冷凍ピラフは好きだよ

202 :
誰も本場にこだわってなんかいないのに、いきなり本場にこだわるなとか長文書いて煽ってきたID:cblt9ArJが悪いってことで終わり終わり
パラパラにこだわってるのはパラパラのが美味しいからであって、本場がパラパラだからじゃない

203 :
ん?アンカー打たなかったからか
自分の発端は
186 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 06:57:21.39 ID:EeWpz/po [1/3]
自分でチャーハン作るようになってから
冷凍チャーハンが大して美味くない気付いてしまった
思ったよりパラパラにならないのが残念
なんだよ

204 :
理解できたなら
シナの大皿料理に戻っていいぞ
さあ

205 :
>>198
8種類というのも、こじつけ感があるね。
敢えて分けて8種類にしたという。
そんなかんたんなモノじゃないし。
安徽料理って分ける必要もないし。
広州は広東(粤)で良いけど、広い意味での江蘇は他の言い方すべきかも?


>>185
実際に鍋を振らないと、物理的に無理なのがわからないだろう。

206 :
頑張れば4人分作れるのに頑張らないのは料理人の怠慢

207 :
>自分の(都合の良い)発端は

どこに本場がパラパラって書いてあんねんボケが

208 :
ID:cblt9ArJ中国のコトなんにもわかってないアル
一回帰化するヨロシ

209 :
>>205
こじつけ感とは?
故事なり事例なりが8種類あったならそれに倣うのは当たり前じゃない?
東京でルッツとかワケノシンノスとか食べないだろう?
地方料理があってそこに言及したらこじつけ?

210 :
お、またこじつけしだしたな

211 :
>>207
つまりあれか?
パラパラ信者はお前のようなボケが
本家も元祖も関係なく
ボケだから炒飯がパラパラではならないという幻想で
ボケなりの努力でパラパラを目指してるということを言いたいのかボケ
頭使えよボケ何言ってるのかわかってんのかボケ
そいつら可哀そうだろうがボケ

212 :
>>209
それでその8種のうちどこがパラパラ炒飯でどこが非パラパラなんですかぁ?もしくは全部パラパラじゃないんですかぁ?
かなりお詳しいようなので後学のため教えてください!

213 :
引っ込みがつかなくなってボケだしたか…
本場とか書くもんだからw
ボケって語句が気に入ったのかな?

214 :
>>212
お茶を濁す書き込みの後にそれは悪手だな
白痴以下

215 :
>>213
阿呆の池沼に教えるまでも無いが罵倒語は数多あるぞカス
お前のような屑にそんなことを教えてやる必要性を感じないんだ
兄妹姦の淫蕩の末に生まれた望まれない命のお前には

216 :
どっちももうやめろって。そういうダルい絡み合いはもうひとつの一人暮らし自炊スレの方でやってくれ

217 :
このボケはやっとバカにされていたのを理解したのか

218 :
出かける
せいぜい俺にレスもらえるように頑張れ
埃共

219 :
>>216
どっちも書き込んでるけど
何か使い分けた方がいいのかな?

220 :
本場のパラパラチャーハン大正義君涙目敗走

221 :
せっかくやからミートソースの作り方置いていくわ

・玉ねぎ人参セロリをミキサーにぶち込み粗いみじん切り
・みじん切りにしたニンニクと輪切り唐辛子をオリーブオイルで軽く炒める
・塩コショウ振ったひき肉(牛か合い挽き)ぶち込んで炒めた後ミキサーの野菜もぶち込んでさらに炒める
・トマト缶赤ワインコンソメの元ローリエオレガノ黒コショウ入れてトマトの酸味が薄く肉の味が濃くなるまでじっくり煮込み完成

ミキサーあれば野菜の調理は一瞬やしニンニクと唐辛子は市販ですぐ使えるのあるからそれでええ
多めに作って冷凍保存しておけばレンチンしていつでも食える最強の保存食や
あとセロリはケチらず絶対入れろマジで全然味変わるから

222 :
せっかくやからミートソースの作り方置いていくわ

・玉ねぎ人参セロリをミキサーにぶち込み粗いみじん切り
・みじん切りにしたニンニクと輪切り唐辛子をオリーブオイルで軽く炒める
・塩コショウ振ったひき肉(牛か合い挽き)ぶち込んで炒めた後ミキサーの野菜もぶち込んでさらに炒める
・トマト缶赤ワインコンソメの元ローリエオレガノ黒コショウ入れてトマトの酸味が薄く肉の味が濃くなるまでじっくり煮込み完成

ミキサーあれば野菜の調理は一瞬やしニンニクと唐辛子は市販ですぐ使えるのあるからそれでええ
多めに作って冷凍保存しておけばレンチンしていつでも食える最強の保存食や
あとセロリはケチらず絶対入れろマジで全然味変わるから

223 :
せっかくやからミートソースの作り方置いていくわ

・玉ねぎ人参セロリをミキサーにぶち込み粗いみじん切り
・みじん切りにしたニンニクと輪切り唐辛子をオリーブオイルで軽く炒める
・塩コショウ振ったひき肉(牛か合い挽き)ぶち込んで炒めた後ミキサーの野菜もぶち込んでさらに炒める
・トマト缶赤ワインコンソメの元ローリエオレガノ黒コショウ入れてトマトの酸味が薄く肉の味が濃くなるまでじっくり煮込み完成

ミキサーあれば野菜の調理は一瞬やしニンニクと唐辛子は市販ですぐ使えるのあるからそれでええ
多めに作って冷凍保存しておけばレンチンしていつでも食える最強の保存食や
あとセロリはケチらず絶対入れろマジで全然味変わるから

224 :
チャーハンごときでこの討論、お前らほんとに暇なんだなwww

冷凍チャーハンって高いと思う

225 :
ガタガタうるせえ奴らだか議論してるフリのクソヴォケ自演だかは中華鍋で殴り合って来い
買った方は五徳に頭突っ込んで点火していいぞ

226 :
頑張れば出来る事を頑張らない料理人はこれだから

227 :
壊れたファービーはさっさとゴミ捨て場にいってください

228 :
言い出しっぺからどうぞどうぞ

229 :
パラチャーなんかくっそ簡単じゃん
猿でも出来るわ

230 :
>>227
わからず屋どもにバシッと手本見せてやってくださいよ

231 :
今時レンチンでもパラパラになるヤツあるもんな

232 :
>>209
浙江、上海、江蘇をまとめて江蘇菜と分類してるのと、ろくなモノが無い安徽菜も、それらと同じようなモノなのに、わざわざ別にして8大にしているのが、こじつけっぽく無い?

233 :
家からチャリで10分も行かないくらいのところにJAの直売所見つけた
野菜が安くて素晴らしいがなにぶん一つ一つのパックの量が多くて困る

234 :
業スーで100g45円の鶏胸見つけたけど1.5Kgはちょっとハードル高いか

235 :
近所のスーパー(業務じゃない)で月に何度か100g38円で鶏胸あるよ

236 :
>>234
新宿区在住
近所のスーパーが水日鶏むね39円
ちょっと遠いけど日曜朝市で29円
ちょっと遠いけど39円、鶏むねでなければささみかブラジル鶏ももが代わりに39円
他のスーパーも特売で33、35,39円
探せば色々あると思う

237 :
>>236
一つ二つ店名を教えてくれませんか?

238 :
鶏ももg39円は安いな

239 :
>>237

現在は非常事態だから例外
通常は自宅から近いところで
ワイズマート高田馬場店水・日鶏むね39円
オオゼキ高田馬場、鶏むね33-35-39
いなげや小滝橋店、ちょくちょく週末に手羽元39とか
三平ストア新宿店ちょくちょく鶏むね39
肉のジャンプ高円寺店、木曜ブラジル鶏もも39、日曜朝市鶏むね29

情報って識ろうとしなければ入ってこないものですよ

240 :
まだまだ安い店もありそうだな

241 :
鯖缶67円で買えた 100均のやつは量が少ない嘘奴

242 :
醤油大さじ2みりん大さじ1酒大さじ2とニンニクチューブ入れた容器に
1口サイズに切った鶏もも肉入れて混ぜて冷蔵庫で1日寝かせてから焼くのいいぞ

243 :
>>242
それ絶対にうまいヤツ!! 生姜入れてもおいしそう

244 :
>>243
美味しいぞ!ニンニクじゃなくて生姜もいいね
よく安売りの鳥もも肉買って半分は当日の料理に使ってもう半分を漬けて翌日焼いてる
だし醤油があるならそれに漬けてもいいしアレンジもしやすいからオススメ

245 :
塩麹で2、3日寝かすのもおすすめ

246 :
>>242・>>244
「焼く」・「焼いてる」、っていうのは
魚焼きグリルかオーブントースターなんかで、焼き鳥みたいに直火焼きですか?
それともフライパンに油を敷いて、オイル焼きか炒め物風ですか?

247 :
>>246
フライパンにごま油で、中身の肉と残ったタレもまるごと投入して焼くよ

248 :
フライパン焼き物よりも直火焼き物の方が
和食っぽい品格があっておいしそうに見えるんだよね

249 :
煙が出るのはやりたくない

250 :
グリルついてるけど
手入れが面倒臭いらしくて未だ未使用
使いこなせれば便利らしけど
使ってる人あまり多くなさそうだよね

251 :
木綿豆腐にゴマドレッシングをドバドバかけて食べると犯罪的うまさ
太りそうだけど

252 :
自分は漬け込みじゃなくて、チキンステーキ焼いて最後に合わせ調味料で味つける

253 :
>>251
きゅうりの千切り添えるとさらに美味しいね

254 :
木綿豆腐の水切りしてますか?

255 :
どれとは言わんがこの板でひとつやばい人があつまってるスレがあるな

256 :
グリルは使うけど魚の塩焼きでしか使わないな
手入れが面倒って言っても揚げ物とかと比べたらかなり楽

257 :
自分の家IHで鍋だけIH対応してないの買ってしまったが
フライパン深いやつ買っていたため事なきを得た

258 :
>>250
油が跳ねない調理限定でたまに使ってるよ
スキレットでリンゴのケーキ焼いたりちぎりパン焼いたり
コンロで下から火を入れてからグリルで上から焦げ目を付ける、みたいな使い方
フタ付きの四角いグリルパン買ったら、もっと用途が増えるかなーと思ったり

259 :
NHKでレンジだけでカレーとかやってたけどキワモノ過ぎて真似したくない

260 :
>>258
確かにグリルパンは面白いかもなーと思う
オーブンあっためるより早そうだし

261 :
レンジでカレー作る人のブログ見たことあるけど普通にカレーだったわ
俺はガス火見るのが好きだから普通に鍋で作るけど

262 :
揚げ物、炒め物、フライパン料理、中華鍋料理、洋食、中華料理、を控えて、
なま物、直火焼き物、茹で物、煮物、和え物、蒸し物、レンチン加熱料理、和食、なんかの
ノンオイルの料理を主体にしたら、体が軽く動くようになった気がするよ。

263 :
見た目が普通のカレーだったという事?見た目が普通じゃないカレーってどんなカレー?

264 :
自炊はじめてからコバエを見かけるようになった
もっときちんと掃除しておかないとな

265 :
ついにとうもろこしが百円で売られるようになってきたわ。とうもろこしご飯量産体制に入れる
自炊するようになって何が変わるって、季節を身近に感じるようになるよね…

266 :
>>265
美味しいよね
ペッパーライスもたまに家で真似してる

267 :
>>264
一度発生したらしばらくはブンブンしてる(知らないところで孵化成長)からコバエがポットンを置いておく

生ゴミは必ずフタをする・油汁はねが腐敗する可能性もあるのでキッチン周りをきちんと拭く

268 :
コバエが一匹いるけど、一匹のために捕獲器買うのもな〜
殺虫剤を手元に置いているけど、いつも一瞬で見失ってしまう

269 :
顆粒だしってどうやって使ってる?
いちいち計量スプーン使って洗うのはダルいし直接振り掛けると量がバラつくし口付近が湿気る……

270 :
空ビンにでも移して計量スプーンを専用にすれば?

271 :
それしかないかあ

272 :
>>269
輪ゴムしてジップロックに入れてる

273 :
>>269
顆粒ダシや顆粒コンソメは業務用の500g入りのを買うので
350mlのペットボトルに入れてデジタル秤で-5gとか残量計って振り入れてる
煮立った鍋に入れる時はお玉や小皿に一旦出してから鍋へ入れる

274 :
ソーセージを薄切りにして炒めて、ディビータのトマトパスタソースとSBカレー粉を入れて、炒めたら結構うまいトマトカレーが出来た

275 :
顆粒だし 計ったことないわ。いつも適当 バパッと振り入れるわ。

276 :
面倒でも一応計量スプーン使ってるわ
その後味見でも使って最後に洗うって感じ
パックの口は100均のパチっと止めるヤツで

277 :
あの袋止め何故かスーパーコンビニにも売って無いんだよな
普通に必要だろ ニーズ調べとけボケ共

278 :
コンビニ行く層は買わないんだろ
菓子袋もどんどん小型化して食べ切りサイズになってるし

279 :
チビチビ呑みながら一人焼き肉できる焼き肉プレートほしい

280 :
やきまるは大きすぎる?

281 :
理科室にありそう

282 :
ペヤングのホットプレートあるやん
あれいいぜ、あと焼き鳥のやつも

283 :
100均の網もち焼き器使ってコンロで一人焼き肉したことあるわ
アルミ引いて油で汚れないようにしたけど、普通に美味しくできた

284 :
そのまんまやけど、卓上ひとり焼肉プレート 税込3,480円
てのがあるぞ

285 :
焼肉はベランダで炭火でやってる
外気が気持ちいい中でビール

286 :
>>285
集合住宅でそれやられたら怒鳴り込む自信あるわ

287 :
>>286
優しいねー
自分なら迷わず消火器ぶっ放して、
「火事だと思った、『助けなきゃ!火を消さなきゃ!』としか考えてなかった」
「ベランダで焼き肉する人がいるなんて、考えてみたこともなかった」
って言うね。
だけど>>285は一戸建てだと思う。
集合住宅のベランダで焼き肉する奴なんて、都市伝説だろ?

288 :
>>286
煙は着火時だけだからそこは台所でやってしまえばあと何の迷惑もかけないから

289 :
>>288
冗談なら冗談と分かるように書かないと…
え?本気で言ってるわけじゃないよね?

290 :
冗談じゃないよ
なんの迷惑もかけてないからもう消えるね
今年は今まで2回やってるわ
じゃーねー

291 :
炭火焼肉って脂落ちて煙上がるじゃん?

292 :
消えるって言ったけど最後レスね
やってみたらほとんど煙出なかったし自分のとこ最上階だし各部屋独立ベランダね
画像貼ったとこあるけどそこで荒らされるの嫌だから内緒
興味ある人は探していいけど

293 :
肉の煙の話だろ 迷惑じゃないってんなら家の中でやってみろよ

294 :
いっそ全てのベランダを立ち入り禁止にすれば問題おきないと思うんだ
隣近所を監視して怒鳴り込むスキを伺ってる人とかもちょっとは落ち着けるだろうしさ

295 :
煙がほとんど立ってないように見えても匂いはすごいけどな…隣家はもちろん階下も風向き次第じゃ匂いいくぞ
まぁ建物のでかさベランダの向きによってその影響も小さくなるだろうし、
迷惑かけてないって言い切るってことはアンケートでも取ったんだろうから大丈夫か。皆は安易にアホな真似するなよ刺されても知らんぞ

296 :
>>294
無茶言うなよw

297 :
カレーだって匂いするからな
そこらじゅうに自警団やKGBがいるんじゃ心配でサンマも焼けねーわ

298 :
ナス安かったんで貧乏キャビア作ってみたが炒めてえらいかさが減って少なくなった
絶対貧乏人用じゃ無いわこれ 中間層用

299 :
今は自粛警察がプロバイダーにもかなりいて
アダルトサイト閲覧や検索が多い家庭や単身者は
リストアップされて警察に流されてたな
オナニーまで管理される社会になった

300 :
くさや焼いても文句言われないなら焼き肉でも大丈夫だと思う

301 :
昔から長屋はあって煙モクモク隣に飛ばしてサンマとか焼いていても文句なんて来なかったのに日本人ってかなり狭量になって耐性もなくなったな
2ちゃんの煽りには耐性ないと笑うくせにな

302 :
今だろうが昔だろうがサンマの匂いが付いたシャツで仕事に行きたくないし2chでも2chでも文句言いたきゃ書き込むが

303 :
まぁ実際に狭量になってると思うよ。ホタル族もすげー批判されるしな
でもそれが今の世のスタンダードなんだから合わせてかないと
「昔はおおらかだったが今は窮屈!俺は好きにする!」とかただの老害やぞまじで

304 :
みんな画一でないといけないってのも変だと思う
何をやっても迷惑だと思うのも老害でいるし
それこそ一人で生きていけばいい

305 :
管理会社がどう対応するかによる
終わり

306 :
昔は許されたが今は許されないものなど世の中に腐るほどある
勿論日本に限ったことではない

307 :
でも法律にない限り個人的感情だからな
勝手だろだって奴も絶対許さないって奴もどっちもどっち
世論が正しかろうがどうだろうがそれで人自殺させちゃうこともあるし

308 :
ハラスメントと同じ
迷惑だと思えば保健所でもなんでも通報すればよろし

309 :
ホットサンドを初めて作ったけど、具材の準備→パンを焼くという手順を踏むせいで時短にはならないな
まあおいしく作れればいいか

310 :
法令じゃ定められてない&個人感情だけど、多くの人が不快に
感じる行為は避けましょうってのがモラルってもんだけどな
でもそもそもモラルが欠けてる人にモラルを守りましょうといったとこで
子供みたいな屁理屈言い逃れで逆ギレされるのが関の山…

311 :
なんでもかんでもモラルの名で強制されるのもな
不快に感じるのが多勢だとしても個人の主観だし
モラルハラスメントとでも言おうか

312 :
多数決民主主義

313 :
>>309
残り物とか、買ってきたアジフライとブルドッグ中濃とキャベ千はさんだり
具材なんてあった物でテキトーだよ

314 :
ごはんにのせてうまいならパンに挟んでもうまい

315 :
>>313
あーおいしそう 真似したい
4w1hのパン1枚で作る奴買ったけど、2枚用にすればよかったかな

316 :
たまには自炊感、一人暮らし感のない食事を
自炊で作って食べてみたいものだ

317 :
ザルが無かったのでスーパー行ったがどうも納得行かなくて家帰ってAmazonで買った
超ナウいザル何てスーパーには無いって事か 消費者なめてんな

318 :
モスバーガーのライスバーガーでサーモンのが発売されたとき
ばあちゃんにあげたら「これ鮭おにぎりじゃん」
って言われたとき我にかえり「モスバーガー客をなめやがって」
って思った

319 :
今日の昼めし〜
フレッシュトマトの昼めし〜
新ちゃん玉ねぎ昼めし〜
牛肉もたっぷり入れてクミンやバジルやオレガノや
今日の昼めし〜

320 :
美味そうだな
一昨日はナスのグリルパンで素焼きに掛けチーで焦げが出るまで
昨日は予め炒めたズッキーニにトマト足して掛けチーでオーブンでとろけるまで
つぎはミックス掛けチーだな

321 :
チーズが合うね

322 :
暑いなー 昼飯はなるべく火を使いたくねえ

323 :
冷やし中華、冷やしラーメン、ざるうどん、冷やしぶっかけそば、冷麺
こんなんばっかの季節がやって参りました

324 :
>>323
冷やご飯や冷蔵サンドイッチの季節は来ないの?

325 :
そうめんは薬味切るだけでいいから楽
あと味玉とか

326 :
ガッツリ食ってやったぜ、昼ランチは一日の最大イベント

327 :
>>324
喉ごしがダメだね
冷やしたサンドイッチとかw

328 :
冷たいもん食うと腹壊すぞの中華警察

329 :
火を使わずにそうめん茹でるには…
鍋がレンジに入らん
100円ショップにレンジで麺ゆでケース的なものあるかな?

330 :
そうめんはレンジでやるとひっついて悲惨なことになったよ

331 :
今日は肉じゃがをがんばって作ってる
深いフライパンだと色々応用効くので助かるわ

332 :
そうめんをレンジでやってくっついて団子みたいになった
調べたらレンジ調理機にそうめんと熱湯を入れてやると成功するみたい

333 :
>>331
お、いいねー
肉じゃがはアチキもフライングパンで作るだよ

334 :
甜面醤買った
ちょっと甘みのある味噌だね
とりあえず回鍋肉やってみるわ

335 :
何やるにもレミパン使ってるわ

336 :
>>333
フライパン万能よね
ちゃんとレシピ通りにやったから美味しく出来た

337 :
最近は味噌汁もフライパンで作ってる 
雪平はスペース取るから嫌い

338 :
500円のフライパンと1500円のフライパンだと
かなり違うかな?そろそろ買い替え時で
どうしたもんかと

339 :
結局フライパン(焦げ付き防止加工のやつ)は安いの買って1年度に買い替える方がいいよ

340 :
>>338
2000円だしてT-fal。

341 :
カレーのトッピングでおすすめ
お店でも意外とないんだけどハムカツです
なんでハムカツないんだろうね
カレーにはハムカツと目玉焼きをトッピングして
軽くウスターソースかけてみて旨いから

342 :
俺はアジフライかのう

343 :
2分でゆであがるそうめんをレンジ調理でと書いてる人は
鍋を使える環境が無い人?いまIHの卓上コンロ安いよ

344 :
暑いから火を使いたくないだけで卓上IHそんなにいいんか

345 :
IHは安全だしタイマー付いてるから便利

346 :
直火警察が来るぞ

347 :
米だけ炊いて
近所のイオンで惣菜買ってくるスタイルは
自炊と言えるんかいのう?

348 :
料理一切してないですやん、炊飯器が勝手にやってくれただけで

349 :
入り口に立ったとは言えるかも
米といで水と一緒に炊飯器に仕込んでボタン押してるし
あとは買った惣菜に何かちょい足しとか
ご飯炊く時に炊き込みご飯の素を足してみるとか
インスタントでいいから汁物を用意するとか
じわじわとできることを増やしていけばいい

350 :
俺なんか豆腐に納豆のっけてこだわりのクソうま醤油かけて食べるぐらいのレベルやぞ

351 :
>>349
たしかに
スーパーの惣菜なんてウマくないしすぐ飽きるししかも高い
だから自分で作るようになる

352 :
肉野菜に味付けてあって炒めればすぐ出来るという半総菜もトラウマ
砂糖と塩がドバドバ入ってた 腐りかけを誤魔化したか?

353 :
俺がキライなのは味付けしてあるパック売りの生肉
激マズ、自分できちんと調味した方がはるかに旨い
塩だけでもはるかに旨い

354 :
調理済み妙に高いしな

355 :
消費期限ぎれぎりぎりの生肉を味付け加工すると期限が伸びる、のではなかったっけ?
まずいのも、危ないのも当然かも

356 :
カレーのトッピングでおすすめ
お店でも意外とないんだけどハムカツです
なんでハムカツないんだろうね
カレーにはハムカツと目玉焼きをトッピングして
軽くウスターソースかけてみて
おすすめ

357 :
ハムカツカレーに玉子乗せるのうまいよね

358 :
ハムカツのハムって
厚い派かのう

359 :
厚いのもいいが、薄いのを何枚もミルフィーュ状に重ねて揚げると美味いよ
間にチーズ挟んだりしてたな

360 :
あーそうそう
分厚いのより薄いハム重ねて揚げたの好き
味付け肉嫌いなら生買ってきて焼いて塩と香辛料で調味
はい簡単
個人的には好きだけどねあれ。三色ペッパーとかの。

361 :
ハムステーキの厚さは、何cm何mmぐらいが標準値?

362 :
自分の舌の厚さぐらいあると満足

363 :
朝抜き・昼社食で、自炊するのは夕食+土日昼の40食くらいなわけだが3万位かかってる・・・
おやつ、酒もそこそこ買ってる
米とか卵とか野菜とかだけならそんなかからないのになあ

364 :
特に魚と果物に関して、理想的な量と年間種類数を維持する為には
そこそこ自炊費用が張るのは、仕方がない事だと思うよ

自炊の一番の目的は健康であって、食費節約・手間節約は二の次
食費の安さ自慢をする人はみんな、魚と果物を軽視無視しているね

365 :
魚はともかく果物なんてお菓子と一緒だ
野菜食ってりゃコト足りる
まさか酵素がとか寝言は言うまいな?

366 :
果物は昔水菓子って言ってたくらいだからな
連載初期の両津もそう呼んでた

367 :
びわ買ってきた。初物
自炊からは外れるけどビワとかイチジクとか好き
低木で小粒のイチジク植えようか悩み中

368 :
糖尿病リスク考えると白米とかパンとのがよっぽど菓子なんだけどな
果物は糖尿病リスクを下げる

369 :
ポリフェノールのが体に良いとかテレビではよく言うけど科学的根拠はまだ無い

370 :
>>368
糖尿病リスク考えるならそもそも果物や炭水化物を控えろよとしか言えねえw
しかも消化する事で糖に変化する炭水化物と食ってダイレクトに果糖の果物なら、果物の方が血糖値の上昇スピードが速いまである

371 :
食費を抑えることは若い頃は考えたけれど
むしろ食費については自由にお金を使った方が幸福度は高くなると今は考えている
贅沢なものを食べたいって意味じゃない
食べたいものを食べる満足感、きちんとしたもの作って食べることで老後の健康度に差も出る

372 :
それは自由に使うという選択肢を取れる今だからこそそう思えるわけで、
おっさんがしたり顔で若者に言ったらウザがられるどころじゃないで
あとまぁ幸福度と健康度って相反する気がする、特に若者の食嗜好的に

373 :
たこ焼きしたんだけどひっくり返せない
穴から溢れた生地がくっつくし
電気のやつじゃなくて鋳物の方がいいんかな

374 :
一番安いやつ! 見切り品!と
安く上げる事ばっか考えるのもちょっとなぁと確かに思う
安くてパサパサのサーモンカルパッチョより
切り落としでもアトランティックサーモン買いたいとかさ

375 :
>>373
電気とガスかっていいたかったのかな?
むしろ穴から溢れるくらい生地注ぐべき。油引いててもひっつくならそれは電気だからとか以前の問題

376 :
>>375
電気とガスって意味
油引いてもくっついてぐちゃぐちゃになった

377 :
ひっくり返せないとかって腕の問題じゃないの
しっかり火が回ってないとか繋がっているところカットしないでやろうとしているとか

378 :
>>373
しっかり温めてから油を敷いた?

379 :
>>376
しっかり焼くといいのかも、そうすれば外側は固まってするっとひっくり返せると思う

380 :
>>372
人が軽く「自分はこう考えている」って言ってる程度のことに
「それ若者に説教したらウザがられるどころじゃないよ」
って言ってたらウザがられるよ

381 :
アラフォーだから太らないように気を付けてるわ、夜は炭水化物食べないし
お菓子みたいな間食は全然しない
あと外食もしないように徹底してる

382 :
>>372
美味いものは太る!
というもう顔も体も二郎みたいなのが言いそう

383 :
>>380
お前がどういうつもりで言ったかじゃなくて相手がどう受け取るかだよ
年ばっかり食って良識身に付いてないんだねオジサン

384 :
反論してるようで
同じことを言ってる
というのは良識が身についてても理解できないのね
身についてないね

385 :
>>380
まぁほっとけよ、コイツの思い込みによる良識とやらを他人に押し付けていることに気づけないんだろ
常識の範囲ってのがわからんまま大人になって中二病こじらせてるだけでしょ

386 :
生地が緩すぎる
温度が低い
ひく油が少ない かな
それでもしばらく放っておくとそれなりに焼ける 弄繰り回さんことだな

387 :
>>383
いや俺は>>371じゃないんだけど
仮にお前の思い込み通りそうだったとして
「相手がウザがってる」わけだからお前の理論の中でお前がアウトじゃないか

388 :
>>376
まずは鉄板をよくあっためて油多め、外側しっかり焼けるまで放置、かな

389 :
揚げ物のつもりでやれ

390 :
お好み焼きとかチヂミ焼く時も多めの油使うとすんなり引っ繰り返せるよ

391 :
キッチン周りの隅に黒カビが出来てるんだがカビキラーとか劇薬しか無いかな?
塩素系漂白剤も酢も重曹も効き目無かった 酷いこびり付き方してやがる

392 :
>>391
塩素系漂白剤でダメならもっと強力なのしかないね

393 :
>>391
どういう部分のどういう部材にこびりついてるか分からんけど
一晩ハイターで濡らしっぱなしにしておけば落ちるっしょ

394 :
落ちるかな 俺じゃ無く前の住人が汚したまま出て行ったマンション
なので何年ものなのか不明 清掃義務とかどうなってんだか

395 :
100円ショップの掃除しやすいフィルム貼って隠す

396 :
シンクがちょいちょい詰まって水溜まりになる
その度に汚れが沈殿して萎える

397 :
つかマジでゴキブリ出た 網戸は閉め切ってるのに一体何処から・・
4cmぐらいのクロゴキブリだった

398 :
畳あるだろ
そんでさ畳と畳の間の隙間あるよな
定規とかものさしに力入れたら突っ込めそうなあの畳と畳の間の隙間な
あの隙間からGが顔出して出てきたときはたまげたな

信じてくれなくて結構
だがマジであいつらは薄くなれる

399 :
>>398
いや分かるよ
うちは畳の隙間どころか隙間なんてない床板の間を持ち上げて入って来たのを目撃した

400 :
換気ダクトだな

401 :
意外とスチールドアもGが入れるくらいの隙間はあったりする

402 :
えっドアポストから入って来たら終わりじゃん 重要物はドアポストにな決まりになってる

403 :
つまりGは重要

404 :
サラダがうまい
今年は玉ねぎが豊作だそうで毎日食ってる

405 :
玉ねぎ安いって言われてるけど
全然安くなってない
スライスしてドレッシングかけて食べたいのに

406 :
いつもの2倍サイズで2倍の数入って同値って印象、玉ねぎ

407 :
初夏キャベツとやらが一玉120円で売ってた そんな物あるんだ 全く奥が深いな

408 :
シュクメルリとやらを作ってみた。ニンニクをたくさん使う割にはさほどそれを
感じない。ニンニク入り鶏肉のカルボナーラ煮込みといった感じか。
レシピでは食パンを合わせていたがバゲットの方が良さげ。安ワインも合う。
リピート確定。
ごちそうさま(夜勤底辺

409 :
おっ松屋で一時出てたやつだな、おかずだけなら買ったんだけど白ご飯と合わせる気は
全くなかったから喰わず終いだ
食パンなんかダメダメバゲット正解ワイン大正解www
チリ・スペインの安赤ワイン、ご飯に合わせるのに無難でいい

410 :
カレーのトッピングでおすすめ
お店でも意外とないんだけどハムカツです
なんでハムカツないんだろうね
カレーにはハムカツと目玉焼きをトッピングして
軽くウスターソースかけてみて

411 :
何のbotだよ

412 :
>>405
スーパーじゃなく市場遠くないなら行ってみな
5個入りひと袋98円だったよ

413 :
青果市場って素人でも小売りしてくれるの?

414 :
そういうんでなくて朝市みたいな所
夕方までやっている朝市?wもあるけど

415 :
玉ねぎ1個38円とかやってない?

416 :
町の産品売ってるところだと3玉100円

417 :
エビチリの代用って何やろ?
鶏とイカはやってみた

418 :
6月だけでも玉ねぎ数キロ食べてる…玉ねぎ仙人と呼んでくれないか?

419 :
>>417
具材に片栗粉まぶしてやればなんでもいける
肉だって白身魚だって野菜だってなんだってウマいはず

420 :
>>417
ファミレスだとハンバーグとかオムレツがありそうじゃん

421 :
>>413は「いちば」を「しじょう」って読んじゃったのか

422 :
>>417
でっかいナメコでやってみたがそれなりにうまかったことがある

423 :
ナメコチリ!?斬新だなぁw

424 :
>>417
沸騰ワードで志麻さんがカツオの刺身をスイチリかヌクチャムみたいな味付けで
パクチーとかの香味野菜ドカ盛りで出してたのが美味しそうだったんだけど
身が大きい安い魚を何でもフリッターにしたらチリソース系に合いそう
このまえ生鱈やイカが安かったのをスーパーで見かけたよ

425 :
中華屋さんでバイトしてたときに余ったら食べてもいいものランキングで
一位はエビマヨだったわ、練乳がミルキーで美味しかった
二位がカニ天津飯、三位が鶏皮
自宅であの味は出せないんだよなー

426 :
いいな、中華の青キャップの甘いマヨネーズ欲しい
チキンフィンガー(チキンテンダー?)に付けても美味しいよね

427 :
ブリが2切れ150円だったからつい買ってきちゃった
これどうしよ

428 :
予定がないなら重量の10パーの塩と一緒に冷凍庫に放り込め

429 :
みんなありがとう
参考にするわ

430 :
めんつゆと大根で

431 :
まあハンバーグチリやオムレツチリが
ファミレスにあるって言ってるやつの言葉はたぶん参考にならない

432 :
>>428
だいたい5〜7gか?
すげえ量だな

433 :
汐ぶりってのだ
カリカリ梅の塩分濃度
昔ながらの梅干しの塩分濃度は20パー

434 :
>>426
マヨネーズに練乳を2:1で混ぜると近い味になるそうだ

435 :
死へのショートカットみたいなマヨネーズだなw

436 :
買い置きしといたサラダ油を出そうとしたら味醂だったわ
チャーハンやるんだけどこれで代用できるだろうか

437 :
止めないよ、油の代わりにみりん

438 :
むしろチャーハンには味醂かと

439 :
油の代わりに味醂使うわけねぇだろwww
代用する「これ」ってのはオリーブオイルに決まってんだろwww
読解力無しかよwwwwww

440 :
>>436
ドンマイ、100均で老眼鏡買っとき

441 :
>>439
自分、それ面白いと思てる?

442 :
ご本人さま読解力ありすぎて発狂しちゃったみたいだね

443 :
オリーブ油なんて使う味オンチには味醂で十分だな…

444 :
KURE556でいいだろ

445 :
スーパーで精肉コーナーの牛脂を貰ってきて、炒飯やってみろ

446 :
牛はちゃうやろ

447 :
みんなチャーハン好きだな
自分は意外とシーフード系のピラフとかドリアが好きだったりする
パエリヤは嫌いだけどw

448 :
シーフードドドリア

449 :
肉類を使わないで、蟹とか貝とか贅沢めのシーフード系で、
味付けや風味は洋風でもなく中華系でもなく、(ゴマ油と胡椒は不使用)
醤油味のしっかりと効いた和風の焼き飯が、一番好きだな。

450 :
やったことないけど刻んだ牛脂とタマネギをライスといっしょに焼肉のタレで炒めたら美味しいんだぜ

451 :
>>448
シーフードドリアさんかと思った

452 :
焼いた厚揚げに大量の大根おろしと少しおろししょうがを乗っけてめんつゆかけた
揚げ出し豆腐モドキになって存外おいしい

453 :
シーフードドリアのシーフーってなに?

454 :
ここ小中学生がいるけど実家の敷地内の離れ屋とかじゃなくて普通の意味での一人暮らししてるの?

455 :
ガイジごっこしてるだけの馬鹿だからほっといていいと思うよ
どのレス番とは言わんが

456 :
実際母屋に住まわせてもらえない小中学生がここにいるなら
その一人のエリアで電気ガス水道通信に不自由しない状況だよな
近隣住民からは虐待だと思われそうだけど
同級生からは羨ましがられたり不良連中のたまり場になったりという

親族にだけうつる可能性のある病気持ちとかか
父親が性犯罪歴持ちで娘とすら接近禁止令が出てるとか

457 :
チャーハンのことを頑なに焼き飯っていう勢いるよな
ちなみに明石家さんまも「我々は焼き飯やな!」
ってよく言う

458 :
「焼き飯」っていう言葉自体が
東京では死語か老人語だけど
関西では若者でも盛んに使ってるよね

459 :
関西は盛んに若者が焼きめし焼きめし言ってて
東京は盛んに若者がチャーハンチャーハン言ってるのか
どんな異世界の日本だ
欠食児童しかいないのかな

460 :
鉄板で作るのが焼き飯だろ

461 :
チャーミングチャーハンは焼き飯にチャーハンが付く

462 :
チャーハンと言えるほどちゃんとしたものは作れないので
自分で作るのは焼き飯と呼んでる
ベーコンか豚バラか牛コマと玉ねぎとピーマン、味付けは
塩胡椒だけで炒めて一度退けて卵とご飯炒めて合わせる
はい簡単

463 :
キャベツを入れることがほとんどないのがチャーハン

464 :
入れるけど

465 :
それは焼飯

466 :
調べると薩摩のにんげんが
さつま揚げとか言わないってのと同じ感じね

467 :
バターとタマネギ使ったやつはチャーハンとは言いづらいだろ

468 :
喫茶店メニューで洋風やきめしを「ピラフ」って言ってた時期があったな
カレー粉で味付けしたヤキメシを「ドライカレー」
ケチャップ味は「チキンライス」

469 :
今でもまともなピラフ出してるところは少ないんじゃない
洋風焼き飯=ピラフ、って思い込んでる

470 :
ごはんとコーンとタマネギとベーコンをバター醤油で炒めたのよく作るよ

471 :
クレイジーソルト混ぜんかい

472 :
油タップリ、強火で、ガーッと撹拌しまくり続けて一気呵成に作るのがチャーハン
(シナ鍋と強火力の料理)
油少なめ、中火で飯を時々かき回しながら焼いて、仕上げに調味料かけて香ばしく焼いたのが焼き飯
(お好み焼き屋の鉄板とか家庭のホットプレートで作るのが正統)
飯にスープ掛けたの(正式には米にスープ)を平鍋で炊いて水気を飛ばして仕上げたのがピラフ

473 :
さすがに焼き飯にピーマンはないわ
人間性疑う

474 :
焼き飯をピラフって出してる?聞いたことないわ
昭和から店でピラフ食ってるけど一度も出会ったことないや

475 :
ピーマンに人間性を判断する要素があるんだ
へーw

476 :
焼き飯という言葉は、ほぼ使われなくて、
特にバター・マーガリンで洋風の味付けの物を、ピラフと呼び、
それ以外の物は、大方はチャーハンと呼ぶ地方A。
中華屋で出される物を、焼き飯あるいはチャーハンと呼び、
洋食屋・喫茶店で出される物を、焼き飯あるいはピラフと呼び、
それら以外の家庭作り品等を、大方は焼き飯と呼ぶ地方B。

477 :
コメを他の具と共にバターで炒めてから炊くのがピラフ
炊いたご飯を炒めるのがチャーハンと焼飯

のはずだけど
確かに喫茶店とかででてくるだけでピラフと呼んじゃってる
のはあるねぇ

478 :
ピラフは調味料にコンソメ使うかのう
あとは鶏肉

479 :
焼き飯と炒飯を作り分けて出してる店とか無いだろ。
よって、同じものである。
違う言うてるやつは思い込みの妄想。

480 :
口に出しての会話で焼き飯を使うのはうちの地方では九十代の爺さまぐらいのもので
みんなはチャーハンかピラフかの二通りだけの言い分けだな

関西旅行なんかをするとメニュー書きで焼き飯の文字を見るし
若い人の会話でも耳にする事があってここではまだ生きている言葉なんだと知らされる

481 :
焼き飯とチャーハンは同列だが
ピラフと比較するなら炊き込みご飯だろ

482 :
チャーハンはかくあるべき、焼き飯はかくあるべき、みたいな話嫌い

483 :
しっとりチャーハンすこ

484 :
一時的にガチなトルコ風炊き込みご飯「ピラフ」が流行って、
洋風ヤキメシを「ピラフ」と呼ばなくなって、
「ヤキメシ」が復活したんだろう。(地域によっては)

485 :
「トルコライス」のネーミングセンスに共通性を感じるでしょ。

486 :
炒飯の素色々試したけど
自己流が一番うまいわ。

487 :
高菜炒飯を自分で作る人はあまりいないのかな
うちは高菜の油炒めが常備菜だった

488 :
>>487
たま〜に作る

489 :
高菜は旨味が強くてベチャベチャになりずらいからええかも
キムチは時々ベチャっとなる

490 :
自分が受け入れられないものを世界の当たり前だと思って人格否定するやつってほんと無様だよな

491 :
高菜、食べちゃったんですか!?

492 :
手抜きをする奴はまずいチャーハンを食う

493 :
高菜炒飯って市販の漬物を使って作るものと思ってたが

494 :
昔の食堂やなんかの商売人が「焼き飯」という名前の安っぽいイメージを商売の都合上で嫌ってメニュー上から排除しちゃったのかもしれないね
アパレル業界ほどじゃなくても消費者側じゃなく業界側の都合で名前は変えられちゃうね

醤油バターで味付けするのが好きなんだが、これが和洋中どっちつかずな味で、ひとに説明するのにピラフともチャーハンとも言いづらい

欧州のピラフもパエリヤもリゾットも基本的に油で炒めてから米をスープで炊き込んだご飯だな
水分の飛ばし加減は違うけれども

495 :
焼き肉や焼うどんや焼きそばや
お好み焼きや照り焼きや鉄板焼きも安っぽいイメージ持っているのか
それと同じく握り飯やしろめしやそばめしのメシという言葉に安っぽいイメージ持っているのか
多分後者だろうな
食べるより上の召すが語源なのにな
ごはんの御飯のインパクトが強いのか

496 :
ネットでのレシピ検索ってやっぱ食品メーカーのものが良い希ガス。
ククパは論外として、お酢や醤油などの調味料系統のメーカーの提供するレシピは
ちゃんと美味しいものが出来上がる。

497 :
>>496
オマエ程度のビギナースキルで
「ククパは論外」とかほざくのは
あかんとおもうよ

498 :
>>496
>ビギナー
ネットも料理もな

499 :
>>496
確かにキッコーマンとか味の素とか良いね
まー、ミツカンは何にでも酢をジャバジャバ入れ過ぎだと思うw

500 :
調味料メーカーレシピをあてにするレベルのビギナーなら
百均の料理本もわるくないぞ

501 :
>>497
なんか嫌なことでもあったんか?

502 :
ミツカンのリンゴ酢買ったんだけど
ラベル通り下記の要領で作ってみた

リンゴ酢+ハチミツ+冷水

ハチミツが冷水に溶けなかったw

503 :
名無しに戻してるけど
全角の497は何アピールだったんだ ID:VWaVwrHI

504 :
クックパッドは頭悪い人と味音痴の集まるところだから、
そんなダメな大集団の中からマトモなレシピを探し出すだなんて面倒くさいことをやる気はしないよね

505 :
数日前バターチキンカレー作ってみたんだが、
バターと生クリームでそこそこ金かかるな。

バターや生クリームを追加しなくても作れる
「バターチキンカレーの素」の類で、オススメの商品ある?

506 :
>>502
最近どっかで見たな。ガムシロ買いにいけよ(笑)

507 :
>>503
>>501
たとえばユーチューブのカッチャンネルって知ってるか
あいつきらい やってること初心者レシピまんまのくせに
料理本出してるんだぞ くそが

508 :
>カッチャン
初心者レシピで牛丼作っただけなのに
「吉野家再現しましたw」とか言っちゃってるし。みてらんない。

509 :
おかえり?
クックパッドにも再現レシピの一部をあげてるぞかっちゃんねる

UUUMって韓国企業なのかなんなのか
かっちゃんねるやはるあんは韓国レシピが目に付く

510 :
ユーチューバーウオッチャービギナーの時に
さんざんカッチャンのタイトル詐欺に釣られたからアンチになった
料理ユーチューバーになってカッチャン料理の不味さを証明したいが
自信は全然ないw

511 :
味覚なんてものは
レベル2からポイントをステータスに割り振りをぶん投げられるゲームみたいなもので
不味さの証明なんてできない美味さも
オーブン無いです米粉無いですたにし取ってきましたがコレでいいですか
みたいなツイッターレシピにぶら下がる糞をまねた荒らしコメントでもしたらいいよ

512 :
>>511
いや試食オフ会まで検討してるんだぜw
たぶんやらないけど

513 :
ようつべあんまり見ないからその人物もそのレシピも知らんけど、
「あいつは嫌いだ、あいつのレシピはダメだ」だけじゃなくて、
>>497が工夫してたどり着いた良いレシピを教えてくれよ。
「あいつ嫌い!あれはダメ!」だけじゃ何の参考にもならん。

514 :
PMの料理動画見てたが
結婚してから見てないのう

515 :
>>513
2chでいつもアドバイスして感謝されてますよ

516 :
ククパはザーッと流して参考になればいいかな、くらいに思ってる

517 :
>>513
だったらその要求する前に
該当人物の動画は全て見終えないと判断できないだろ
見知らぬ人間の見知らぬレシピを前提とした
より良いレシピとするものをみて参考にできるって?
もういっかいじぶんがかいたものをおんどくしてみたらいいんじゃないかな

518 :
具材なしのソースのみとか色々出てるしそれなりに美味しいとか書いてるが
バターやら生クリームを追加すると「一層美味しくなる」で胡麻化してる
結局美味しいものを食べようとするとそれなりに出費は覚悟だな 説教じみたすまん

519 :
>>516
ありふれたレシピに関して件数が多いからでしょ
私はレア料理、レア食材でクックパッドは重宝してますよ

520 :
>>517
なんだそりゃw
「ダメなものと比較」しなけりゃ、まともに見えない程度のレシピなのか。
んじゃいいや、無理言ってすまんね。

521 :
ワケノシンノスとかルッツとか
めふんとかたたみいわしとかおぼこはUUUMだとストップかかりそうだな

522 :
>>520
お前は比較しなきゃ参考にできないのか
なんだそりゃw

523 :
キコマンサイトのレシピは良くできている
ククパは自己満マズメシレシピが溢れて利用者が減り赤字転落
時代の変化に取り残された化石

524 :
>>522
ん?
>該当人物の動画は全て見終えないと判断できないだろ
これ、自分が書いたんじゃないのか?
比較する必要がないなら、なんでダメなレシピを見る必要があるの?

525 :
まぁどうでもいいよ、
「あいつは嫌いだ、あいつのレシピはダメだ、俺のレシピのほうが優れてる、でも教えないけどな」
これが主張の全てだろ?

レシピ出せない、呪詛吐いてるだけなら何の参考にもならん。
だからどうでもいい。

526 :
たとえばアボカド、押し麦、オートミール、ビーフン、、
いまいちなじみのない食材をみんなはどんなふうに食べてるのかな?
みたいなかんじでクックパッドを利用するんです。
ド初心者は利用しないほうが良いかもしれませんね。

527 :
>>525
ちがいますよ。
「そのへんにころがってる初心者向きレシピをただそのままやってるだけのくせに
料理研究家ヅラしてんじゃねーぞぼけ」ですよ。

528 :
レズっぽい外見とてエラそうな口調も嫌いです
好きな人はそこに惹かれるんでしょうけどねw

529 :
はいはいわかった、とにかく件の人物を貶めたいだけなのか。
何も中身がない自分が、さも優れているように錯覚したいだけ。
そんな根性じゃ初心者レシピのユーチューバーにも勝てんわな。

530 :
>>505
既製品はまぜものばかりでマズイ
コストかけてでも植物油脂じゃないリアル生クリームを牛乳で割って、バター使ってきちんと作った方がいいよ

531 :
>>530
そうか…そりゃ残念。

532 :
東京で焼き飯っていう言葉がごく普通に使われていたのは
昭和30年代までぐらいだったように思う

昭和40年代にはライスカレーと同様に
焼き飯は恥ずかしくてあまり使えない言葉になっていた感じ

533 :
>>531
タマネギ200gでアメイロタマネギを作って30分〜2日冷蔵庫で寝かす。
トマトカン200gとあわせてフードプロセッサーにかける。
それを鍋で煮詰める。
ターメリックパウダー大匙1を黄色〜オレンジ〜茶色と色の変化を見ながら油いため。
クミンパウダー大匙1もコーヒーっぽい香りがするまで油いため。
鶏もも肉はソテーして水煮。
全部合わせたものとコリアンダーパウダー大匙1、
チリパウダー胡椒オールスパイスバターヨーグルトそれぞれ適量を加えて完成。
俺のオリジナルレシピ
めちゃくちゃうまいよ

534 :
>アメイロタマネギを作って30分〜2日冷蔵庫で寝かす
短時間の場合は常温で良いです

535 :
塩とニンニクショウガ 書き忘れたけど
何処で入れるかわかるよな?

536 :
日曜の朝からキショイやつ湧いてるなぁ。一言一句がキモいけど自覚一切ないんだろうな…ある意味羨ましい

537 :
>>533
他人を貶めて虚構の優越感に浸ってる人のレシピはどうでもいいです。
参考にもしません。

538 :
>>524
ん?


>「ダメなものと比較」しなけりゃ、まともに見えない程度のレシピ
ノットイコール参考にできるレシピという主張してるだろう?

539 :
>>538
どうでもいい。
あなたの主張は他人を貶めたいだけ>>527で、あなた自身は中身のないドンガラ。
ドンガラが何言ってもどーでもいい。
ドンガラレシピもどーでもいい。

540 :
>>523
つかさ 人として大事なものが欠落してる
長期保存レシピ! ああしてこうして美味い! 終わり!

え・・保存の話は・・?何日・・保存出来るの・・?(困惑)

541 :
>>505
100均のレトルトに肉だけ足す
甘味が欲しけりゃ砂糖も足す
ナンミックスにも砂糖を足す

542 :
>>537
要求されたから出したのに
ひどいひとですね

543 :
だめ!あいつきらい!キライキライキライきらいいイイイイイ!!!!

とか言いたいだけならトイレットペーパーの裏にでも書くといい
たくさん書けるしケツも拭ける

544 :
ID:exHOKECc
あいてしてそんしたわ かっちゃんのことすきだったのかな?w

545 :
あいてしてそんした〜じゃなくて
ID:exHOKECc
おまえの逃げ方ださすぎ
俺がレシピ出せないと思い込んで調子に乗ってたんだろうか?

546 :
ID:exHOKECcがカッチャン本人なら ろんぱできてうれしいですし
あんのじょう、料理の話が1mmもできないやつでしたわ〜ってw
是非私のカレーレシピは試さないでくださいね〜
めっちゃくちゃおいしいけどww

547 :
白ごはん.comのレシピは落ち着いたレシピで参考になる

548 :
うぜえ

549 :
>>539
>>537
ろんぱできてうれしいですww
わたしのれしぴさんこうにしないでください おいしいですけどw

550 :
このチャーハン
ガチで美味いからマジお勧め
簡単に作れて夜食に食べると(゚д゚)ウマー


【激ウマ!】韓国で流行りの辛ラーメン炒飯作ってみた!
https://twitter.com/paruruchan0330/status/1271744339597684737
(deleted an unsolicited ad)

551 :
小人閑居して不善を為す

552 :
バターチキンカレーの話しをしてる流れにレスしておきながら、
バターを一片も入れてないカレーのレシピなんかどーでもいい。

そもそもレシピを聞いてる流れじゃなくて、
商品で「バターチキンカレーの素」のオススメ聞いてるのに、
レシピなんぞ出されても何の参考にもならん。
ただ押し付けがましいだけのドンガラ。

553 :
>>552
ろんぱできてうれしいですww
わたしのれしぴさんこうにしないでください おいしいですけどw

554 :
とりあえずNo.1丼物を決めるなら
私はあえて親子丼を推したいと思う
色々考えて結局そうなるんだよなー

555 :
親子丼ってなんか物足りないんだよな
味が薄いのか肉が少ないのか
自分で作るんならそこ改善すりゃいいだけの話なんだが

556 :
>>554
10年間刑務所務めを終えてシャバに出たとしてもそれを選ぶ?
本当はカツ丼なんじゃないか?ん?

557 :
>>555
それ、たぶん衣だと思う
カツ丼が美味しいのって
実は肉じゃなくて衣だと気付いた

そこで自分は水面下で
駄菓子のビッグカツでカツ丼を作る計画を立てている

558 :
>>557
これググれば先駆者の画像見れるよ

100均で皿うどん見付けてキャベツともやしと蒲鉾だけであん作った
マルタイ製だから麺も安心して食える うめー

559 :
>>547
私も白ごはん.comはHPがシンプルで見易いから好き
写真付きの解説も分かり易くていいよね

560 :
>>556
比内地鶏の親子丼や名古屋コーチンの親子丼を知ると
最後の晩餐でいいやって思わせてくれる

561 :
ククパ完全終了なんだよな名実ともに・・・一部投稿者のオナニーサイトと化してしまった

562 :
>>560
京都駅のデパ地下で食べた名古屋コーチンの親子丼は、口に合わなかったな
親子丼でもカツ丼でもその他でも、卵でとじた丼物は
自分の好みドンピシャの味付けや加熱の具合かどうかで、評価が決まるので
店や作り手によって、ずいぶんとバラツキがある事になってしまう

563 :
名古屋コーチンはウマかったけどな、肉自体が違う
自炊では使わないけどw

564 :
焼肉のたれ玉子とじ丼

565 :
名古屋コーチンってピンキリなのか何なのか安いとこは安いから、いまいち高級品な気がしない

566 :
>>565
同じ値段でもブランドもののほうが良い印象。
おれはあわおどり買ってる

567 :
>>560
食ったこと無えから論破出来ねえorz
東京で食えるトコ探して食ってからリベンジしてやるわ!

568 :
シャモロックも美味しいよ!

569 :
自転車生活何だけど長ネギが袋から飛び出てるので最近買って無いけど皆は気にしない?

570 :
半分に折ってカバンにしまったりしてる

571 :
ネギの緑色はきれいだから気にならない

572 :
レジのおねいさんが包丁で半分に切ってくれるよ

573 :
>>572
そのオプションいくら?

574 :
ネギとかバゲットが飛び出た買い物袋持ってるとなんか出来る奴っぽいじゃん
コック帽やシカの角みたいに実力を表しそう

575 :
>>567
悪いことは言わないからコーチン探すより玉ひでにしとき
あと都内の肉屋の比内鶏は明らか偽物くさいのもあるし

576 :
半分にするとそこから痛まない?切って保存するレシピもあったかも知らんが

577 :
冷蔵庫も半分にカットしないと入らないから
レジの可愛いおねいさんにお願いしてみよう

578 :
レジが包丁隠し持ってんのかコエー

579 :
鞘付きの小さい包丁常備してたよ
お客さんに「コレ切って」って言われるたびに青果バックヤード行くの
どーにかなりませんかと言ったら翌日レジの引き出しにあった
混んでる時にやられて急いで派手にスッ転んだからなー

580 :
>>578
食品レジなら大体あるイメージだわ
牛蒡は切ってもらう

581 :
ど深夜だけど関係ないね
https://i.imgur.com/rT0fmy6.jpg

582 :
肉が良くても薄味薄色の丼物は嫌いだな。
それに合わせるのは玉ねぎや青葱じゃなくて、
白葱や三つ葉がいいな。

583 :
>>581
美味しそう。
これどうやって巻くの?

584 :
スパゲッティはボンゴレかペペロンチーノしか食べないな
あとは和風山菜みたいなやつ
トマト系やクリーム系ミートソースは食べない

585 :
デイリーポータルに
いろんなお店のレジでネギを「切ってもらえますか?」っていう調査の記事があったな

586 :
買い物行ってネギやら大根やらゴボウやら買ったらトートバッグから頭出たり
してるな、近所だから別に気にもしない 自転車でバッグを肩から掛けて帰る
玉子買ったときも同様

587 :
頭が出るのはいいんですよ、社会の窓から愚息がポロンしているわけではないからタイーホもセフセフー
そうではなくて頭が重くて落ちたり袋がひっくり返ったりがうっとうすぃー

588 :
駅中店やデパ地下なんかで野菜を買って
電車で帰る人はここにはいないのか

589 :
デイパック派なので全て放り込む
ネギは半分に折って突っ込む
デイパック開けるとネギ臭いがそこは気にしないw

590 :
自転車であれば後ろの荷台をフル活用したい
でもカゴを取り付けるのは一定の勇気がいる
恥ずかしさをクリアできた者だけが
快適な前後カゴ自転車ライフを送れる

591 :
スクーターなので基本はメットインスペース
それで足りなきゃ膝元のフックに袋ぶらさげる
最終手段はデイバック

592 :
米ナスが100円だったから揚げナス作ってそうめん用に少しよけて
形が綺麗なのはバットにに広げて冷めてから冷凍した

593 :
小ネギ安売りしてたから買ってきちゃった
これ納豆とか味噌汁に入れる以外に使い道ある?

594 :
>>593
炒飯

595 :
小口切りにしてジップロックに入れて冷蔵庫に放り込め

596 :
あ、冷凍庫の間違い

597 :
ひともじのぐるぐる

598 :
小ネギが何かわからない。
てっさの薬味みたいな2~3mmのネギの事??

599 :
いわゆる青いとこ食うネギ

600 :
こっちだと細くて青い部分を食べるネギが普通なんだが
既にカット済みの状態でパックに入れて売ってる

601 :
青いとこ食べるやつでも太いのもあるでしょ

602 :
>>599
そうなんだ、こちらでは、ネギと言えばそちらを連想する。
白いのは白ネギ、ネギと言えば青いやつで、中間が九条ネギ。

うどん、そば、素麺、味噌汁とかの薬味とか、卵かけご飯とか、いろいろな料理の色に使えば良いんじゃない?

603 :
関西の方は青ネギなんだっけか

604 :
スープ餃子買ったときに付属のスープにネギ入れたりする
あのスープもうちょっと何かアレンジできないかな?
ネギや唐辛子とかの薬味じゃなくてさ

605 :
>>593
ねぎ焼き 肉巻き 鶏皮ポン酢

606 :
>>602
東日本では、単にネギとだけ言ったら長ネギ・白ネギ・根深ネギを指すよ
西日本からの移住者以外では、青ネギ・葉ネギ類には全般に馴染みが薄くて
蕎麦・ラーメン・汁物・納豆の薬味なんかには、長ネギの白い部分でなけりゃ×、って感じ

607 :
>>606
それは偏見だとおもう、青ネギがポピュラーじゃないのは事実だが
あさつき(小ネギ)の類いは関東の食でフツーに使われている

608 :
>>604
中華スープに合う具材ならなんでも放り込んでよくない?
とき卵とかコーンとか大根人参ごぼうなんかの根菜から白菜キャベツまで何入れてもうまかろ
餃子鍋って感じになるけどw

609 :
店でネギ炒めとかネギラーメンとか頼んだら小葱使ったやつで思ってたのと違う
と言う東日本人は稀によくいる

610 :
>>606
>蕎麦・ラーメン・汁物・納豆の薬味

汁物はともかく蕎麦・ラーメン・納豆・中華チャーハンのねぎに青ねぎを使うと、
作った本人はそれもいいと思っていても、食べさせられた家族や客からは、
なんで長ねぎじゃないんだ、と東日本では苦情が出たりもするんだよね。

611 :
>>583
菜箸とレードルあればできるよ
ググればでてくる

612 :
>>611
ありがとう、レードルは想像してたけど、菜箸という発想がなかった。
トングではこれ出来ないし。

613 :
>>607
万能ねぎ以外ではほぼ見たことないね
青ネギ=失敗部分 という認識
すごく工夫して食べる人も少しはいる という感じ

614 :
すき焼きの中でクタクタに煮えた長ネギの青いところが美味い。

「肉ははじめの2〜3切れでいいから、その汁が染みた青ネギを全部俺によこせ、
てかもっと青ネギ足せ、鍋の4/5を青ネギで埋めろ、隙間に出汁代わりの肉入れろ」
とか思ってる。

615 :
昔のホームドラマで、息子の嫁に対して舅が言っていた言葉。

「ネギの青いとこはまずいんだから、江戸っ子はスパッと切って
全部捨てるんだよ。これだから田舎出の嫁には困ったもんだ。」

616 :
数年前までは皆捨ててたけどNHKが体に良いんですと紹介してから食べられ始めた
70とか80の老人もそれまで捨ててたのかと思うと無知って恐ろしいな

617 :
そもそも東で根深ネギ、西で葉ネギなのは、品種と気候がマッチした結果。
根深は寒さに強い系統で、葉ネギは比較的温暖な気候に向く。

寒さに弱い品種を寒い地域で何の工夫もせずに栽培すれば不味くなる。
温暖な気候向きの品種を寒い地域で(同上)。

だからその違いが地域による好みの違いになって現れる。

栽培技術や流通が発達した現代では、その垣根は低くなっている。
その典型的な例が、空輸で全国に送られる博多万能ねぎ。
https://news.mynavi.jp/article/20171207-553367/

とんこつラーメンの全国的な広がりもあって博多万能ねぎの認知が広まり、
東の方でも一定の需要がある。

618 :
チルドの肉団子と赤ウインナーばかり食べちゃう
それにハイボール

619 :
年齢と生活内容によっては成人病まっしぐらでっせ
肝臓いわせてしまう
きをつけて

620 :
青いネギは冷凍庫で保存して炒め油の香り付けに使う
香りのみ 食べることはない

621 :
青ネギの青い部分と白ネギの青い部分は硬さや味が違うよね
自分はどっちも食べるが白ネギの青葉はよく洗って幅細にカットして使う
繊維がしっかりしているので中華とかすき焼きの最初みたいにしっかり炒める時に使うのがあう

622 :
切り方変えるといいかも
浅葱やニラが食べられるなら普通に緑のネギ食べられるよ

623 :
玉ねぎじゃなくて、九条ネギで親子丼とかしたら美味しいよ。

624 :
ビッグカツでかつ丼作りたい
最近あちこちで見かけて食べたくなった
何より安いw

625 :
せめて冷凍トンカツで作りなよ。貧乏人じゃあるまいし。

626 :
>>613
>>616
九州育ちだけど親が塩鯖のアラで船場汁作ってくれたし、子供が台所で
母親の邪魔してもかまってくれたし「始末良く」の概念は何となく習ったな
使ったエビカニの殻があればほぼ必ずバターやソースのダシに使うし
長葱の青い部分はスープの予定が無ければ刻んでねぎ焼きにしてる
使える所を捨てるなんて思ったことないし勿体無い根性て大事よ
使い方を知らずに捨ててる人は仕方無いけど可哀想だと思うわ

627 :
まあ貧乏家庭は何処もそうだったろうがな

628 :
食べ物を無駄にしたくないね
金があるとかないとかではなくて食物もこの世の中で有限なもの
大事に食べきりたい

629 :
てかゴミが増えるのがやだ

630 :
ネギの青いところとかブロッコリーの茎なんかは捨てちゃってるなあ
食べれるのは知ってるけど……

631 :
いくら西の人間でも白ネギの青いところは、口にしないわ。

632 :
おれの実家の方じゃ、
青いところも美味しく食べれるネギ(今じゃブランドネギになってる)が普通に出回ってたから、
大学の時に引越して初めて「ネギの青いところは食べない地方がある」って知ったな

633 :
>>631
おれも西(関西)の人間だが、青いところが美味しいネギもあるんだよ

634 :
チャーハン、かき揚げ、チヂミ、みじん切りにして胡麻油で揚げてラーメンにトッピング

635 :
>>626
九州はもともと青ネギ文化圏だろ

636 :
青ネギと白ネギと細ネギがある前提も知らんで話に参加しとるアホがおるな

637 :
>>636
知ってるけど、枯れていたほうが美味しい泥付きねぎ以外は
青い部分も臭み消しだったり何かしらに作ってるわ

638 :
>>637
>作ってる×
使ってる でした

639 :
>>633
ん?
スーパーで売ってるような普通の白ネギの青いところは食べへんやろ?
もっと旨いのがあるし。

640 :
びっくりするくらい生臭い冷凍の生かつおを買っちゃったんだけどどうすれば臭み消える?

641 :
>>639
おれが>>632で書いた「青いところも美味しく食べれるネギ」は
見た目はスーパーで売ってる白ネギと変わらないから、
おれは昔からの習慣で普通に青いところも食べてるけどね

642 :
白ネギの青いところ、冷凍しておいて肉系のダシの臭み消しとか鉄フライパンの油慣らしに使えるけど、
何となく捨ててしまうな。冷凍庫も一杯だし。

643 :
>>640
いっそのことショウがとあわせて加熱してしまおう

煮付け、炊き合わせ、焼き炒めてソボロ

644 :
>>643
あーそぼろよさそう
ショウガと酒たっぷりいれて味濃いめにしてつくってみるわ

645 :
生姜湯って美味いかな?
夏に冷水で割って飲みたい

646 :
>>644
ごはんにもよし、千切りサラダにまぶしてポン酢も合いそう

647 :
>>646
うまそ…腹減ってきた
成功を祈っててくれ

648 :
>>647
火を通しても生・炒め玉ねぎとの相性は間違いない、エンジョイして

649 :
>>640
カレー
血合いのカレーとかでググってみそ

650 :
>>626
エビカニの殻をバターやソースのダシ、

ソースの出しは分かるけど、バターとはどうするの?

651 :
ネギの青いとこ捨てるやつはキャベツの芯も捨てそう

652 :
田舎だと特産品とか海産物って安く買えるじゃん
田舎だと高い肉や魚をバンバン使ってたけど
たまに都会来るとみんな貧乏人にみえて食事も質素で可哀想になるよね
部屋も狭いし車も持ってないみたいな人結構いるよね
田舎者あるあるかw

653 :
1行目と2行目で矛盾してるんだが
田舎者の知性は低いな 偏差値28

654 :
矛盾と読んじゃうあたりアスペかな

655 :
掲示板の書き込みを話し言葉として見る人と文書として見る人がいるよね
後者はそれ一辺倒な人が多い

656 :
>>645
それ、冷やしあめやん、おいしいよ

657 :
(都会で買うと)高い肉や野菜
ってことじゃね

まあ矛盾というよりも嘘つきだからアラが出てるって感じだな
生産地に近いからって都会に高級品として出荷する用の特産物が安く出回ることはなかなかない

658 :
モノによるね
高級和牛を繁殖している農家が高級和牛を食べているかというとまったくそういうことはなくて
むしろものすごい貧しかったりするし
魚や野菜果物、この辺は安く手に入る

659 :
>>626
青ネギは匂い消しとかに使う部位ですしね
出汁とった後の豚骨捨てるのと変わりませんよ
まあ豚骨を食べる人も一部にはいるでしょうけど

660 :
ネギの青いところは臭い消し「にも」使えるところ。
そのまま食べてもいいし。
臭い消しに使ったらそのあと捨てるだけ。

661 :
うちの地元は岩津ネギという品種が有名なんだが、
見た目は白ネギなんだけど青ネギ部分もめちゃ美味いんだよな…
煮物とかむしろ青ネギ部分だけ食べたいくらい。食べたくなってきた

662 :
東の長ネギの青い部分は、そのまま自然に白い部分と同様にして食べるのには
はっきりとまずい事を、それほどよく知っていない人が西の方には多そう
元々葉ねぎ・青ねぎが好きなので、白ねぎのおいしさには興味が薄いせいだろうか

663 :
あれ農薬が直接かかってる不味さじゃないのか

664 :
>>650
ネギ油やラー油の要領でエビの殻の旨味や香りを移したのがエビバター
麻婆豆腐の仕上げにラー油を足す様にアメリケーヌソースに足したり
凝った洋食店だとシーフード系のドリアやオムライスに使ったりする

665 :
>>661
>>632だが、おれの実家の方で作られてるのもその岩津ネギだ
岩津ネギの青い部分と但馬牛のすき焼きは最高だよね
これを小さい頃から普通に食べてたから、白ネギ、青ネギ、って言葉の使い分けはあまりなかったように思う

666 :
>>665
もしかしてと思ったが、やはり同じ地元だったか
俺もこどもの頃から鍋物に青い部分まで入れるの当たり前だったから、
大学で関東来て鍋パしたとき知らずにネギの青い部分までカットしていれようとして驚かれたな
後程自炊で食べたけど、確かに食えなくはないけど食べたくはないって感じ

667 :
>>664
役に立つ情報、ありがと
汁物の出しにはしてたけど、今度バターも試してみる

668 :
生まれが西で関東在住だけど、こっちの白ネギの青いところは味云々より硬くて美味しくないんだよね
白ネギ食べる時は圧倒的に鍋物の具が多いので
(味噌汁やヤッコや炒飯には青ネギ使う)
白ネギの青いところはその都度冷凍して鳥だしや角煮の臭い消しに使ってる

669 :
白ネギ(太ネギの真っ白い部分)には、特有のうまさがある。
直火焼きや茹で冷ましの和え物なんかや、とりわけ生の薬味で。
西日本の人はあんまり?評価しないだろうけど。

670 :
チョー久しぶりにニボシと昆布でダシとって味噌汁作った。やっぱ顆粒だしより
断然うまい。戻れなくなりそ

671 :
>>669
何故西日本は高評価しないと思ってんのか謎。白ネギ食わないと思われてんの?

672 :
>>670
頭とはらわた取ってる?

673 :
>>671
西日本でも白ネギ食うよね
単に薬味としてのネギは青ネギ一択なだけでw
白ネギじゃないとダメな料理もいっぱいあるしそっちでは普通に食う
焼き鳥のねぎまとか

674 :
長野のサバ水煮缶の味噌汁はうまいのかのう
予想通りの味がする気がして作ったことない

675 :
味噌汁とか煮物とか嫌いだわ
オリーブ油とニンニク、アンチョビ、鷹の爪くらいで
具材はキャベツとブロッコリーくらいで
スパゲッティと一緒に茹でて
あとはフライパンでサッと絡めるだけ
よくやる

676 :
マズそうw

677 :
>>674
たけのこ汁だろ
美味いぞ

678 :
蕎麦屋の薬味を白葱から青葱に替えたら
二度と来ない客が続出するだろうな

679 :
蕎麦屋に薬味を食べに行ってるヤツならそんな可能性もあるかも…

680 :
>>673
関西は何でもソースとか言われるけど、ソース以外にもたくさん選択肢があるし、ソースだって用途に合わせて色々使い分ける、中濃一本でごまかすわけじゃない。
醤油だって薄口濃口の使い分けが普通だし。
肉だって、
何でも牛肉じゃなくて、牛と豚を使い分ける。
ネギも同じ。
何でも白ネギ。
肉ジャガでもカレーでも豚。
何でも醤油。
ソースは中濃。
そういう文化の人の視点で、関西を理解する事はできない。

681 :
何かというと出てくる「関西では〜」ってレス、たぶんステレオタイプなアホを装って
東京と大阪をいがみ合わせて漁夫の利を得ようとしている名古屋の陰謀だと思うんだ

682 :
>>672
あえて取らずに作った。ニボシ臭いのが良いのですw

683 :
ネットに上がってるレシピでアボカドベーコンエッグ丼作ったらアホみたいに簡単で美味かった
ただこれ丼じゃなくバターとチーズ使ってオムレツにしてトーストに乗せたらもっと美味いんじゃないかと思った

684 :
肉野菜たまご丼
野菜は何でもいいが今日はニラ、玉ねぎ、豚コマと一緒に塩さとう出汁酒でかるく炒める
たまごは緩めのスクランブルを先に作っておき最後に肉野菜炒和えるだけ
ラストにかるくしょう油を回したら好きなだけ盛った山盛りご飯の上に設置、そして発射ボタンを押す

685 :
安定のレシピに無い事を勝手にやって失敗する系
良い感じのレシピをいちいち探すのも労力・・

686 :
>>658
例えばあまおうの大粒で甘くて一粒ずつクッションで梱包されて売られるようなやつが
福岡のスーパーで普通に売られてるかっつーたら、無いし
関サバ関アジ城下かれいも昔ならともかくブランド化が進行した今だと地元のスーパーで普通に売ってはいないんじゃない?

687 :
食べ物や料理のスレで、特に郷土顕示欲が強いのは関西と九州だな。

688 :
>>686
スーパーに出ているものは殆どが市場経由でしょ
市場に出なかった・出せなかったおこぼれが地元に落ちる
あるいは地元コミュニティーでおすそ分けとしてタダで出回る

689 :
正直ウマイかマズイかしかわからないから高級食材とか買わないんだよな
腐ってなきゃちゃんと調理すればだいたいウマイからなあ
貧乏舌と笑えよ

690 :
>>688
せいぜい、じいちゃんが作ってたら孫がもらうくらいの話でしょ?

691 :
スーパーで300円ほどでピザ売ってるやろ
あれそのまま食べてたけど
ちょっとしたもん乗せて焼いたら美味しい
まいたけをほぐして乗せる
プチトマトを指先で半分潰して乗せる
ピーマンか甘長ししとうをちぎって乗せる
そんなやり方なら包丁いらんし

692 :
最近流行りの自炊テクぽいな
一から全部作らなくてもいいんだよ的な

693 :
100均レトルトにひき肉や調味料香辛料を追加するだけで安価かつお手軽に贅沢感アップ
麻婆やパスタはこれでかなり満足なものになる

694 :
>>691
伊藤ハムのが200円内の所でよく買ってたけど、基本的にケチなので
食パンにカルパスぎっしり乗せたペパロニピザトーストに落ち着いた
チーズの代わりにマヨネーズかけも納豆ピザトーストもよくやる
>>693
カレー鍋いっぱい作っても嫌になるからカレーはコレだわ
100円のやつならヒョウチクの牛すじとハチのメガ盛りだな

695 :
>>686
普段マルキョウでしか買い物してないだろ…

696 :
うんちく語るより自炊しろよ、このスレの住人はさw ばかなの

697 :
無職ならいっそのこと生産すればいい

698 :
ピザ買う気にならん
食パンにピザソース塗ってベーコン、サラミ、オニオン、チーズくらい
乗せてトーストするだけで5倍は食べれる

699 :
>>696
レトルトカレーのご飯を炊くのも立派な自炊だ
お前こそバーカ

700 :
肉焼いて入れるだけのクックドゥみたいなレトルトカレーあったけど消えたな
肉ケチってる普通のレトルトカレーでいいし

701 :
>>700
現行商品だよ。
https://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,curry,roux,nyak.html
https://www.sbfoods.co.jp/products/category/brand/?category=00300&brandgroup=00100&brand=02100
https://www.sbfoods.co.jp/products/category/brand/?category=00300&brandgroup=00100&brand=01300

702 :
餅焼いたときにふりかける塩と
ココイチの辛いパウダー
オリエンタルカレー粉
でどっちがカレーせんべいっぽくなる?

703 :
まーた何にでも噛み付いてウヒャヒャするダボハゼ脳がいついてんのか

704 :
自己紹介オモロ

705 :
CoCo壱、コメダ、味仙、スガキヤみたいな名古屋フードが好きだわ

706 :
なぜ味噌がないのだ

707 :
普通の大きさのカップ焼そばが
37円でたたき売りされてたので大量に買った

刻みネギとせん切りキャベツと温泉卵とふりかけも
混ぜ込んで食べるようにと思って別に買った
しばらくこれ中心で行こう、これも自炊だよね

708 :
味噌は嫌いw
矢場とん、世界の山ちゃん、若鯱屋、味噌煮込み屋みたいな
名古屋フードは嫌いなんだwきしめんもだめだ
名古屋人じゃないけどw

709 :
マルサンの味噌安くて美味しいから常備してるわ
たまにカクキューやまるやも買う

710 :
キュウリにつけて食べる味噌
出汁入り味噌にマヨ混ぜるだけでいいかな?

711 :
つけてみそかけてみそ

712 :
>>695
高いとこで高値で売ってても意味ないからな?話の流れ読もうな

713 :
>>707
メーカーは?

714 :
>>704
面白いつもりなら絶望的にセンスないから氏んだ方がいいよ

715 :
遠慮しないでお先にどうぞ

716 :
料理してると言っていいか微妙なとこだがホッケの干物うまいな
4食分入って500円と非常にリーズナブルなのもポイント

717 :
干物なんて買ったことないけど
日持ちするなら案外いいかも!
網で炙るだけで食える?

718 :
干物なんて買ってきて真っ先に冷凍庫ブチ込めばいくらでも日持ちするわな
フライパンにアルミ敷いて焼いただけでうまいんだから網で炙ったらなおうまいと思う

719 :
干物って常温保存じゃないのか?

720 :
干物は冷蔵
乾物(煮干しとか)は常温

721 :
鰯がいい季節だから自分で干物作るよ

722 :
みりん干しの魚が美味い

723 :
>>710
おけーじゃないかな。辛子入れてもいいかも。
出汁入り味噌だけでも美味しいと思うよ

724 :
味噌って発酵止めでアルコール入ってるよね
わりと長期間保存しがちだし何となくちょっと加熱したくなる

725 :
>>724
原材料の欄に酒精の文字が入っていない味噌は、値段がかなり高いけどおいしい

726 :
味噌は出汁の入ってないのが使いやすいな

727 :
一人暮らしで味噌汁飲まないと味噌そんな消費しないから
少容量の出汁なし生味噌売ってくれると有難いんだけどな

728 :
>>725
>原材料の欄に酒精の文字が入っていない味噌

これ2タイプあるんだよ、いわゆる生味噌と、加熱殺菌してある味噌。
ちなみに加熱殺菌しているかどうかは表示義務がないので、パッケージを見てもわからない。

729 :
常温棚に並べられた物は全部死んでる粗悪品
本物は常に冷蔵されて無ければならない

730 :
常温保存で発酵が進まないようにアルコール添加していると思ってた。
なので開封してアルコールが無くなると冷蔵してても発酵が再開するのかと。

731 :
別のスレてあれボットか自演か?

732 :
ある程度常温で置いとくと発酵するね
夏だと産膜酵母が張ることある

733 :
夏に向けてある味噌を探してるんだけど知ってたら教えてほしい
一年ぐらい前に何かの番組である地域(愛知の岡崎とかどこかの地元的な感じ)の子供たちが
夏の運動時の塩分補給に水だけじゃなくて乾燥した味噌の小さい塊を食べているのを見たことがある
それが売っていれば欲しいんだが無ければ作りたい
その味噌タブレットみたいなやつを武士の兵糧の携帯食で味噌玉と言うらしいんだが、
味噌玉で検索するとインスタント味噌汁ばかり出てくる
実は味噌飴なのか?とも考えたが甘くはないみたい
売っていたりレシピがあればぜひ教えてほしい

734 :
液みそは便利でおいしいからよく使ってるわ
乾燥わかめだけで味噌汁飲めるの超便利

735 :
>>727
それでチューブタイプだったら言うこと無いんだけどな
調味料としてちょっとだけ欲しい時あるし

736 :
ホタテとねぎたっぷりで炒飯にした
冷蔵庫の奥の方から蒸しホタテ見つけて買ったこと忘れてただけだけどなんか得した気分

737 :
名古屋は昔から台湾ごり押ししてる
味仙っていう台湾料理で名古屋のソウルフードがあるんだけど
名古屋行くと必ず食う、台湾ラーメンってのがあるんだが美味いよ
台湾ラーメン=名古屋って意味わからんけど
台湾には台湾ラーメンってないらしい

738 :
味噌のパックの中に生クリームの搾り入れといてくれたら神なのにってよく思う
角だけ切ってそこから絞りを使って出せるように

739 :
味仙はコブクロを食いに行くところ

740 :
>>737
ベトナムにもベトコンラーメンは無かったわ

741 :
>>735
チューブタイプは昔市販されたことがあるが
実際味噌も〇〇も同じって感じで大不評ですぐ販売中止になった
CMにもなったはず

742 :
チューブというかこれの出汁無しが欲しい
https://www.hanamaruki.co.jp/products/kodawari.html

743 :
>>742
それでもいいね。なんか味噌の容器にスプーン突っ込むのが面倒で。
油みたいにハチミツ容器に詰め替えれば良いんだろうけどそれも面倒。(今は料理自体にハマってるから気にならないけど)

744 :
マヨネーズやケチャップみたいな
チューブタイプの製品が無いのが不思議なのは、ジャム
スプーンなんかを使っては洗うのが面倒

745 :
味噌買った時についてくる紙のシート?みたいなところに100均に売ってるヘラの形したアイス用のスプーン入れっぱなしにしてるけど個人的には結構使い勝手良くておすすめ

746 :
>>744
それね
ハチミツ買ったけど使い道がない
冷水に入れたら溶けなかったw

747 :
>>742
これなんかどうだろう 
https://item.rakuten.co.jp/oomoriya-m/625/?s-id=bk_pc_item_list_name_n>>742

748 :
>>742
リンク変になったごめんね
https://item.rakuten.co.jp/oomoriya-m/651/

749 :
>>711

750 :
夏場にみかんが食べられるなんてラッキー!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w396878961
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v727643632
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v725632896
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r410448150

751 :
>>744
そういえば給食に出てくるみたいな小分けパックはあるんだから
チューブに出来ない理由はないはずだよなあ・・

ちゃんとしたジャムだと固形分が多いとか加熱の工程とかで難しいのかもしれないけど

752 :
梅ジャムってのがあったな

753 :
パンケーキ焼いたら固かった
卵の黄身の緩め具合(牛乳の量)を間違えたっぽい
レシピは確認するもんだね

754 :
大人みたいな飯にはまってて、厚揚げ豆腐と鰊の炊き合わせ
茗荷の三杯酢、山芋と豆腐の鯵なめろう
みたいなのばっか食べてる
炭水化物は食べても玄米か蕎麦だけ、まあ食べないけど

755 :
>>754
>大人みたいな飯

いいよね。 自分の脳内妄想のイメージでは、
大正時代の都会の中流の上の家庭の夕食、
みたいな料理を色々と自炊したいな。

『聞き書き 〜〜(県)の食事』 って本を何冊か持っていて、
参考にもするんだけど、農村が多くて街場の例が少ないんだよね。

756 :
酒のアテだね、冷酒いきたい

757 :
野菜スティックといろんなウインナーにみそでもマヨでもいろんなソースとか用意して
ぬるいギネスでも冷酒でもなんでも組み合わせて一人でパーティー気分
調理でもなんでもないけど

758 :
みんな野菜食おうぜ野菜!

759 :
エシャロットを味噌でバクバク食う。
酒のつまみに最高だった。

来年用に栽培の準備をはじめてるw

760 :
エシャロットとエシャレットは別物

761 :
というか片方はただのらっきょうだしな

762 :
味噌まみれにした爆弾にんにくすこすこ

763 :
今年初そうめんにした
一人だと麺つゆぶっかけが楽でいいね

764 :
下ネタかよ!

765 :
アサリが目を出して可愛かった 食べるのが辛かった・・
美味しかったです

766 :
目なんてあるっけ?

767 :
>>765
目じゃなくて水管か足でしょ

カタツムリや巻貝とは違っていて
二枚貝には頭も目も触角も無いよ

768 :
明日…いや今日の晩飯は、アサリとキノコとトマトの冷製パスタの予定。
ブナシメジ・ヒラタケ・エリンギ・舞茸は買ってきた、あと椎茸がある。
トマトは家庭菜園から収穫、アサリはこの前冷凍しておいたのがある。
スパゲティは1.4mmのを買ってきた。

769 :
おいおい白ワインを忘れてるぞピッタリじゃないか

770 :
七原くんの自炊みてると、落ちてるカエル、ジャンボタニシ、亀、ザリガニ、たぬき、くらいは
自宅で簡単に解体調理して食べて平気だったから
食の価値観広がった

771 :
>>755
追究してるのが現代の都会食でもなく昔の田舎食でもない所がユニーク

772 :
>>767
マジかー😑 初めて知った今年で40歳になりますがチコちゃんはR

773 :
目から砂を吐き出す
ディオっぽい

774 :
ああっ!?
冷静だから冷やす時間が、と早めに夕食の仕込み始めたら、日食を見損ねたぁ!

775 :
小腹が空いた時、何食べる?

776 :
>>775
プリングルズとコーラ
ブラックサンダーとファンタ

777 :
フルグラ

778 :
>>775
豆腐

779 :
>>775
ギョニソ
ヨーグルト
牛乳
豆腐
納豆
食パン
うどん
スパゲティ

780 :
米に刻んだ糸こんにゃくを混ぜて炊き、カサ増しするダイエット飯、
やってみたら本当にうまくできてビックリ。全くといっていいほどわからない。味もかわらない
冷凍してみたけど、冷凍して解凍してもわからないwすごい〜〜

781 :
>>775
トマトはいいぞ
すぐ食える

782 :
テレビでも欧州でこんにゃくパスタが人気とかやってた事あるな
 何年前だったか相当昔だった気もするが
こんな騙し飯よりやっぱり運動してよく食うのが一番な気もするが

783 :
>>775
主食とお菓子とデザートと果物と飲物、以外で、
冷蔵保存あるいは常温保存の状態から、
非調理で非加熱で、すぐに食べられるものは重宝する。

魚肉ソーセージ、サバ缶、竹輪、笹蒲鉾、蟹蒲、チー蒲、食べる煮干、
ハム、ウインナー、ナゲット、ミートボール、焼売、コンビーフ、
チーズ、温泉卵、卵豆腐、豆腐、納豆、煎り大豆、塩エンドウ、
刺身コンニャク、ミニトマト、きゅうり、刻みキャベツ、刻みねぎ、アスパラ缶、
もずく、めかぶ、ところてん、海苔、おしゃぶり昆布、レトルト惣菜、etc

784 :
チルドの赤ウインナーと肉団子ばっかり食べちゃう
なんでこんなに美味しいのかな
そこにハムカツ、焼き鳥、つくね串、餃子、たこ焼き、フライドポテト、唐揚げ
こんなもんばっかあてにして呑んでるわ

785 :
完全に酒の肴だな

786 :
酒の肴なら
ごまサバや鶏のタタキだのう

787 :
日曜日に作って月ー水曜日くらいまでもつ料理って
何があるかな?おでんとかカレーくらいしか思いつかない

788 :
冷凍はだめなの?

789 :
作って冷凍ってこと?
何かお勧めある?

790 :
おでんカレー類ならシチューとかだろ

791 :
鶏肉茹でたの冷凍してもいいし
野菜だとブロッコリーあたりがいいかな

792 :
>>790
やっぱそんな感じだよね
>>791
材料じゃなくて料理がいいんだ
毎日料理するのが面倒なので

793 :
煮物も冷凍してもうまいぞ
手羽元と人参煮たり

794 :
がめ煮、いわしの生姜煮なんかももつし、パテとかリエットももともと保存食だから大丈夫だ

795 :
煮物って冷凍できるの?

がめ煮っていうのか。こういうのがいいかも
酒や飯にも合うように少し濃い目の味付けで
ありがと

796 :
うまさとは何かとかいう話になるかは知らんが
冷凍したこんにゃくと人参が変質するのは知ってる
じゃがいもも同様
がめ煮の里芋はどうだろう

797 :
七原くんの自炊みてると、落ちてるカエル、ジャンボタニシ、亀、ザリガニ、たぬき、くらいは
自宅で簡単に解体調理して食べて平気だったから
食の価値観広がった

798 :
>>795
特にがめ煮と呼ぶ地域で育った人以外にあっては
がめ煮という言葉はわざわざ使わないものだよ

上記以外の地域では、全国的に通りのいい言葉として
筑前煮・炒り鶏・筑前炊きが使われている

799 :
うちの地方だとうんこっぽい味噌汁って名前だけど
全国的にはカレー

そういう感じか

広島風お好み焼きとか
さつま揚げに蔑称に近い感情を抱く地元民とは真逆のことだ

800 :
パスタ飽きたわ

801 :
パッサテッリ、ガッセ、フレグラ、ブカティーニ
アノリーニ、セーダニ、カソンセイ、クリンジョネス

パスタはいろいろあるけど
そうか

802 :
>>798
なんか筑前煮とか治部煮なんていうと凄く
上品なの作らないといけない気がするんだけど

がめ煮が一番美味そうだ(笑)

803 :
>>802
がめ煮と炒り鶏をベースに学校給食用にレシピを調整したのが「筑前煮」。
以前、筑前煮を開発して名前を付けた学校給食の栄養士のおばちゃんがTVに出てた。

がめ煮と筑前煮の大きな違いは、
筑前煮は給食で食べやすいように一般的に若鶏の骨なし肉、
がめ煮は一般的に親鶏・廃鶏の骨付きぶつ切り。

福岡あたりじゃ、肉屋でもスーパでも大抵は「がめ煮用」の骨付きぶつ切りが売ってる。

804 :
>>802
治部煮 : 上品感
筑前煮 : 庶民感
がめ煮 : 滑稽感

805 :
ひじきの煮物とか切り干し大根の煮物とか青菜のごま和えなんかも冷凍できる
どれも大量に作ってもたいして手間は変わんないからたくさん作って冷凍しとくと便利

806 :
炒り鶏で検索してでてきた画像に何を思うか
煮しめとは?
一緒に わさび と検索してみた結果は?
とかまあいろいろ面白いよね

807 :
>>804
煮しめは?

808 :
ちょっとでもローカルな言葉が出てくると必死で叩く奴いるよね
「そんなのはいっぱんてきじゃないから、せつめいしろっっっ」とか
まあなんか栄養足りてないんだろうね

809 :
筑前煮は常備菜としても重宝しそう
鶏もも肉、コンニャク、ニンジン、ゴボウくらいでいいかな?
里芋まで用意するのは無理です

810 :
里芋は冷凍が安い
原産国はまあ安いなりに中国とかだと思うけど
買ってきた小芋をああする手間はそういうものだと

811 :
>>810
自然薯食えよ

812 :
>>787
揚げ物はもつよ

813 :
>>787
鶏団子は?たまに作るけど一度に沢山できるし簡単で食べ応えもあっておすすめだよ
調理が面倒なら味付けしてから冷凍しちゃえば良いし
野菜はきのことか適当に入れて合挽き肉で肉団子にするとかどうだろう

814 :
>>809
たけのこの水煮も入れよう

815 :
>>814
鶏肉、こんにゃく、人参、タケノコ、さつま揚げ入れて具沢山にしてる

816 :
>>814
ハードル高すぎる
筑前煮用のパック買えば良いのか?

817 :
>>816
そんなにハードル高い?たけのこの水煮パック足すの
量的な問題なら冷凍できるし

ちなみに里芋も皮剥いてパックされたの売ってるw

818 :
>>809
いんじゃない?国産里芋の水煮も売ってるけど。

819 :
私のアテ一覧を紹介します。
赤ウインナー
肉団子(鍋用チルド)を焼く
餃子
マルシンハンバーグ(チーズ入り)
焼売(セブンイレブン)
ハムカツ、つくね棒、焼き鳥、ジャンボフランク(全てファミマ)
唐揚げ
イシイのミートボール
サラミ
チータラ
冷凍たこ焼き
国産ブランド牛(たまに焼いて)
大体これくらいで呑んでる

820 :
もろみか味噌マヨでキュウリ

821 :
>>819
肉類好みの人よりもは、魚介類好みの人の方が、
通の酒飲みっぽく見えるものなんだけどな。

822 :
>>821
> 通の酒飲みっぽく見える
横だが、人からどう見えるかより、自分の好きなものを食べる方が価値があるように思うけど…

823 :
どう見えるとかどうでもいいけど
自炊スレならツマミぐらい作ろうぜ

824 :
お前のつまみは通っぽくないとかまたすごい角度からの文句だな。皆から嫌われてそう

825 :
ツマミって酒の魚だと思ってたりして

826 :
酒の魚ってなんだ
酒の肴は酒菜であって魚とは関係ないぞ

827 :
>>826
魚でもいいよ
肴も魚もどちらも当て字だよ
そんなささいなことだけどどうしてだろう

828 :
もともと「魚」は「うお」だよね。
それに酒のつまみの意味の「さかな」の読み方をあてはめたんだっけ。

829 :
ツマミは肉より魚介類とか書くからツマミといえは酒の魚って考えなのかなとボケただけ

830 :
アテってなんだよー聞いた事もねぇーよーって
東京の人にいじめられた事を思い出して鬱だ

831 :
日本語ちゃんとしようぜ。
鮭の魚だろ

832 :
鮭が魚じゃなかったら何だって言うんだ

833 :
お前らどうした鮭でも飲んでんのか

834 :
鮭とばは裂けて酒に合うじゃないか

835 :
キンキンに冷えたキュウリに味噌付けて食べたいんだけど
キュウリって冷凍しても食べられる?
あるいは凍結寸前で取り出すとか

836 :
元々は最高の肴が魚だったわけだからね

837 :
残念違う

838 :
>>835
シャリシャリくらいならいけるが、完全に凍ってそれが溶けるとなんか変な食感になると思われ

839 :
シャリシャリくらいのキュウリが一番うまそう!

840 :
当たり前と言えば当たり前なんだけど
醤油とみりんと酒の組み合わせに何を入れるかで全然味が違うのな
基本の組み合わせはこの3種だけなのに
鶏肉なら焼鳥、ブリとかカレイならちゃんと照り焼きや煮魚の味がしてびっくりしたよ
自炊し始めてから気づいたわ

841 :
なので旬で脂がのってるとより旨いのよ

842 :
自炊を始めたのは大学からだな
名古屋大学行ってたから教えてやるわ
名古屋はブスしかいないし遊びも少ない
でも食べ物に関してはましだと思う
みんな知らないだろうけど名古屋には色々なソウルフードがある
味噌煮込みうどん、味噌串カツ、ミソグラスハンバーグ、ひつまぶし
CoCo壱、スガキヤ、コメダ、BRONCO BILLY、台湾ラーメン、手羽先世界の山ちゃん、きしめん、鬼モーニング
他にもたーくさんソウルフードがあるよ

そこだけは良かった

843 :
すきあらばじぶn
一行目だけじゃねーか

844 :
名古屋叩きしたいやつがネタで投稿してるとしか思えん

845 :
朝からカニカマチャーハン
カニカマ剥くのが地味にめんどくさかった

846 :
>>842
縦読みしてみたけど
無駄だった

847 :
名古屋にはマウンテンがあるにゃ

848 :
愛知県は
ちょっとアレな人率高いよね。

849 :
>>847
部活の罰ゲームで何度か行ったわ
先輩に大盛奢って頂けるやつ

850 :
名古屋のあちこちの喫茶店でモーニング喰いたい

851 :
名古屋のひつまぶしは表面がパリパリでええのう
俺の地元のはあんなにパリパリではない

852 :
マウンテンってあのキワモノメニューばっかテレビでやるけど、他にどんなメニューがあんのか分からんw

853 :
>>852
あんこ入りパスタライス

854 :
>>852
ネタじゃない普通のもたくさんある というかメニュー自体えらく多い
で、妙なの選ばなきゃ普通にうまい
小倉抹茶スパだってあの量じゃなきゃ食えるし・・・いや、欲を言えば炒めたスパゲティじゃなく
抹茶風味のフェットチーネか何かにしてほしかったが

855 :
名古屋で一番旨いのは天むすでしょ
肉むすってもあるけど、あとカレーうどんの発祥、若鯱屋な

856 :
名古屋スレになったのか?(わ

857 :
赤味噌の味噌汁、赤だしって、成人後に初めて外食で体験した時には
これは普通の味噌を、半分ぐらい腐らせたもので作ってあるんじゃないかと思った

858 :
ふうん、よかったね

859 :
キュウリに味噌つけて食べたいんだけど
どんな味噌アレンジしてますか?

860 :
金山寺味噌

861 :
>>860
一発目からドストライクな答えがw
クソ旨そうだな、さっそく明日買って来るわ!

862 :
金山寺味噌とか麦味噌とか
粒々が残って見えている味噌は
なめ味噌で出されても味噌汁で出されても
何となく気持ち悪くって・・・・・・

863 :
味噌汁ってたまねぎ、じゃがいも、ソーメンのやつが好きだわ
まじでうまい

864 :
味噌汁にソーメンって聞いたことないな
温かいの?どこかの郷土料理か?

865 :
油の少ない違う方向の一口味噌ラーメン
のような…
じゃがいもで好き嫌い出るかも
俺はいも抜いて大根かな

866 :
>>864
温麺(ニューメン)ない文化圏ってあんの?ソーメンは冷やでしか食べないのかな

867 :
甘くないもろみがいいと思う、醤油屋のもろみをお試しあれ

868 :2020/06/25
>>864
実家は昔夏の残りの素麺を
朝の味噌汁に入れてた。
うどんスープで煮麺もうまいぞ

七草かゆ
塩豚〜その製作と活用 熟成12日目
これ、おめ、ほいじょ持って来い
鉄のフライパンって可愛いね 60
☆きゅうり★ウマーな食べ方★百選★
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 186日目
食材から何を作るか皆にアドバイスをもらうスレ!
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 11
高齢者福祉施設の管理栄養士ですけど
料理レシピの嫌な口調
--------------------
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 24日目【DMM】
[クリスティー賞]早川書房スレ[ミステリマガジン]
【福岡】プラザ総合【釘バリ閉め】
UQ WiMAX(+)の受信実行速度を晒すスレ2
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第16刷
ホットヨガ ロイブ
軽自動車はエコカーだ
私立大学ランク付け〜君の大学はFランかも!?〜
韓国はラーメンもおいしいです1
▲▲▲ 原発に反対する人は電気を使うな! ▲▲▲
【統合】CHAGE and ASKA【本スレ】part1
■■速報@ゲーハー板 ver.48128■■
ヴァルキリー2の妄想で興奮するスレ
【負け組】 SPA!★2 【リーマン雑誌】
【ゴーン被告逃亡】新幹線で大阪に移動
【朝鮮日報】 韓国が「中国はG2」という幻想から覚める時 米日がなぜ今後も重要なのかが明らかになるはずだ [09/01]
創価広宣部の嫌がらせ・ストーカー実働は婦人部?4
ハゲモンGOというのが流行ってるらしい
【ポーランド】セクシーランジェリーメーカーが新作発表:ザブジェ=ヒンデンブルク:画像閲覧注意
関東ローカルラジオ実況スレ★741
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼