TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
----車の運転が下手な奴の特徴----その25
【交通事故撲滅】安心して暮らせる世界へPART4(レスした者は自家用車規制案に同意したものとみなす)
車幅1800超えにびびる奴
【マップルナビPro2】ユピテルのカーナビ★11【Yupiroid】 [無断転載禁止](c)2ch.net
【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.157
自動運転車普及でクソ邪魔な自動車スペース削減成功へ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】105周目
スカイアクティブXが12月に延期 ハイオク指定に変更
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 39笑い目
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ134バレル

カーケミ研究Q&A(DIY)★4


1 :2020/02/18 〜 最終レス :2020/05/10
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)
・関連スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 23【類似後発品】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1548821890/
【KeePer】キーパーコーティング【LABO】12層目 https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1548956249/
コイン洗車場について語る 15
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1545284306/
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part120
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1549122301/
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part60】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1543184508/
困った事や調べたい事カーケミカル全般について語りましょう
最終目標は全て手作りケミカル品!
※前スレ
カーケミ研究Q&A(DIY)★3
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1570103388/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
こんにちは。
ポリオなんたらエーテルなんですが、柔軟剤(ハミング)に記載あるのですが、
ガラコデバスピカに使用しても大丈夫でしょうか?
また拭きむらについてですが、除去には、濡れタオル、乾拭きどちらのほうが適していますか?
初心者ですいません

3 :
>>2
拭き取りムラはですね
ガラコdeバスピカよりガラコdeクエン酸ディテイラーの方がムラにはならないです、洗濯洗剤はポリオ〜配合が多いですが、界面活性剤濃度が高いのが多いので、界面活性剤5%前後のバス用洗剤
をオススメします
今何か作るなら、後発で出てる方が改善を施してあるので、具合も良いです
特に今回のはガラス面の施工は凄く楽です

4 :
追記でスイマセン、ハミングは陽イオン界面活性剤配合のシリコーンも配合なので正直良いかどうかの判別は出来かねるんですね、相性自体は良さそうですが、自己責任で申し訳ないですね
ハミングを使うとすれば、やはり最新型のガラコdeクエン酸ディテイラーのが良いです
ムラは濡れタオルの後にもう一度乾拭きでお願いします

5 :
午前中にホームセンターとドラッグストアで
4件回って来たけど、どこもマスク、エタノールは売ってなかったね
ホームセンターもIPAは無かった
旗艦店位大きな所行くしかないのかもね
水抜き剤は腐る程あったけど
エンベロープのコロナの手指消毒には高濃度アルコール剤欠かせないけど
売ってない、洗車以外の緊急は今回作るので
一応最終にします
ママレモンって全く粘調されてなくて比較的高濃度でやっぱ良いねw
フォームガンで相当使える予感

6 :
一応、ベンザルコニウムもコロナウイルスに効くよ
新型コロナにどうかはまだ分からないが、エンベロープウイルスである以上は効くだろう

7 :
>>6
効くね、これはまだ売っていたけど
エンベロープだから石鹸でキレイに洗えば良いのだけど、なかなかそういう訳にもいかんから、手ピカジェル等の手指消毒液の需要が高いんだよね、当然売ってないけどね

8 :
ホームセンターにはIPA自体が置いてない所ばっかで、無水エタノールは無い上に500mlで1200〜1500円
材料調達が何も出来んかったけど
今回は改善で健栄製薬手ピカジェルのSDSを
参考にほぼ同じ成分を入れて作った
手ピカジェルの様にヌメリは無いですが
使ってみたら、刺激臭は緩和の保湿感もあり
大分良い感じで出来ました
手作り化粧水に近いですかね、添加の主成分はグリセリン

9 :
材料も無いし、本来の内容から逸脱が大きいので、今回で緊急の消毒液は終わりです
ただ今回のは無水エタノール・エタノールを
お持ちなら是非実践して頂きたいです
相当、脱脂の肌荒れを緩和します
グリセリンの他はヒアルロン酸Naが重要です
最強のアルカリ洗剤を作ります
マグアイアーズホットリムズ同様の使い方で良いと思います、参考動画はしのぴーのとこで使ってましたなw
数値上では激泡ガラスクリーナーより1以上アルカリ性です、もう少しお待ち下さい

10 :
GRエアロスタビライジングボディーコート
SDS確認
IPA5〜15%配合を確認
私が常日頃、自作コーティングにはIPAが重要であるのを言って来ましたが
間違いでは無いのを再確認しました
ガラコdeクエン酸ディテイラーの自信にも
なりました

11 :
>>10
連投スイマセン、というかほぼ自分ですがね
・・・
IPAは防汚・帯電防止効果がありますのでね
有効だ思いますよ

12 :
カーケミDIYTV特別編集
妻はアトピー肌だ
顔にもステロイドを塗っている
こんな消毒液は絶対に使わせない
これは俺が使う為に作った
俺みたいな奴が使うんだ
少しでも浮いた分が、肌の弱い人に
本物の消毒液が行き届くのを
期待しているんだ
出来る限り肌に優しい手指消毒液をIPAで作った
https://youtu.be/OcUWOMuQqpc

13 :
>>12
楽しく拝見させていただきました
計量スプーンのところでちょっと笑ったけどw
あと先日の界面活性剤の濃度0.5%以上というのは、
ぬるま湯に対しての洗剤濃度なので2倍しなくて大丈夫のようです
これでドアノブなど金属はIPAver.、ラッカーや家具は界面活性剤ver.、手指は新型ver.と完璧ですね
素晴らしい!

14 :
今、尼を眺めたら健栄の無水エタノールが
500mlで¥4300でした
怒髪天ですよ、私の水抜き剤で良い
国立感染症研究所の比較の70%IPAより少し高めにして消毒効果を上げています
グリセリンの消臭効果で刺激臭はあまりしないし、手指にスプレーしても滲みたりしないです
こんな価格で買っちゃうのも悪いんですけどね、でも許せんなあ

15 :
怒髪天を衝くところすいません。
以前拭き取りについて質問したものですが、
濡れタオルで拭いたあと、乾拭きするときれいになりました。
ありがとうございます。
ちなみに乾拭きは不通の綿タオルか、マイクロファイバークロスどちらが適していますか?

16 :
>>15
どちらでも大丈夫ですね、ゴワゴワ感が無ければ良いと思います
バスピカコートのが拭き取りが若干重いです、クエン酸ディテイラーは別にクエン酸は入りませんw
KF96濃度はかなり下がってますが
界面活性剤をバス洗剤限定抑制しているので、こちらもオススメです

17 :
今日はニュー速+のマスクよりアルコール消毒〜のスレを良く覗いています
ここの隔離でも少し特別にやったのが
本スレで★13まで来ましたね
人数が桁違いに多いから
皆詳しいね、参考になった
今はこんな時期なので、逸脱ですがご容赦下さい

18 :
今日は洗車をして、あまり今は使わんママレモンを買ったので試しにシルクスノーフォームガンを使ってみたのですがね
なるほど不朽の名品ですか、発泡が凄いねこれ、キメも細かく最高なんですが
弱点は消泡も相当早い、みるみる消失
泡が無くなっても成分は残ってますからな
水切れも早く素晴らしいんですが
撥水が効いてる車には良いのですが、親水化してる車だと濯ぎがちゃんとされてるか判りづらいでしょうなあ
しかし名品でした
ヘッドカメラで撮ったのは良いが日付古いの適当にSDから消したら、今日のだった
糞カメラですよ・・・

19 :
おひさしぶりです泡です
どこ探してもバスピカ無かったけどコメリて互換製品ぽいの発見しました
なにかしら容器持ってるなら詰め替え用だともっと安いですね
https://i.imgur.com/z6MZJX9.jpg
https://i.imgur.com/SHgobtT.jpg
https://i.imgur.com/k6edKq0.jpg

20 :
コロナ対策のレシピありがとうございます
IPA 99%を買ってきたので今晩作成しようと思います
ところでガラコdeKFシリーズに少量(15〜20%程度?)のBSDやCCWG等評価ある簡易系を混ぜると何か好ましい効果が期待できますか?

21 :
子供の質問に答えておくれやす、シルクとテンジのクオーツリキッドを、混ぜたら抜群の疎水ディティラー作れないかな

22 :
テスト

23 :
携帯の規制解除来た
雨さんエエの探したねw
消毒液は米CDCが最新の予防で60%以上あれば良いと言う事なので65%程度で
化粧水多めでも良いと思います、肌当たり良いのでね
ガラコdeに市販のは分離するかもしれないけど、もし市販で混ぜるなら耐久性が無い、高分子体未配合品のが耐久性が付けられると思います
昨日の雨でのガラコdeクエン酸ディテイラー、これは無理にクエン酸は必要は無いです、相性が良いので入れただけなんで
https://i.imgur.com/iQ2k1ya.jpg
https://i.imgur.com/6b03PPE.jpg
https://i.imgur.com/U4DeFpo.jpg

24 :
>>21
silqは良いけど、本当に疎水って言うか
親水に近いですよねwまあ良いとして
定期的に挙げよう

Voodooride Silq Synthetic Cleaner Polish Sealant
成分:
脂肪族炭化水素    5-10%
軽質ナフサ      1-5%
イソパラフィン系石油系溶剤  1-5%
ジメチルシリコーンポリマー混合物  1-5%
無水ケイ酸アルミニウム     7-15%
(研磨成分)
水             50-70%

SDSでは研磨成分配合なので、合わせない方が良いでしょう、知り合いにtenzi買わせたwらこれは良いですねえ
silqに合わせたい気持ちが良く判る
ただこれ知名度が上がれば、価格がもっと上がる可能性が高い商品でもありますね
今日は腰痛で会社休んだので、ここしか書けんかなw

25 :
使用キャリアで規制されてるっぽい
規制のされ方が良く判らんですな
>>18
洗車した後のガラコdeクエン酸ディテイラー、KF96濃度はMAXの最終型の6割程しか入ってないですが手触りが素晴らしい
https://i.imgur.com/E2P1OM9.jpg
https://i.imgur.com/sy3SIor.jpg
https://i.imgur.com/bni9JfQ.jpg
https://i.imgur.com/o9v9xvA.jpg
そして脚一本捨てられてしまいましたがこいつを使い
https://i.imgur.com/lRuacpG.jpg
店頭調査wで調べた最強PH+最強濃度界面活性剤のコラボ調合で作る洗剤のテスト
テストで溶けなければw
残ったこいつにKR251調合試作品をテスト予定、KR251は少しワザと揮発させないといかんかもしれないね

26 :
ミニスターラーか超音波洗浄器を買ってこれからの調合で使う予定です
スターラーは用途が本当に混ぜるだけですからな
超音波ですかね、強溶剤使用時には使いませんがね
ここを眺めて下さる方へ
まだIPA99%超の水抜き剤は売っています、そこらの店頭で高濃度アルコール剤はこれしかありません
持っといて無駄ではありません、私は10本程買いました
防錆剤はイソチアゾリノン系が0.001%以下で製造時のアセトン含有も同じ位かそれ以下
普通に高濃度エタノールの方が肌荒れ等には有害です
消毒用アルコールの流通が長期間続けば、いずれ水抜き剤すら無くなるかもしれません、早目に入手しておいて欲しい、肌荒れはグリセリン等で抑制出来るし、改良して作るよ
無いから座して待つ必要は無いのです

27 :
>>23
よくわからんが分離するのは困りますねえ
余った簡易系が有効活用できればと思いましたが少量で試してみます

28 :
>>27
試したレヴューとかあると
助かりますw
そうなった時の対処も無学ですが
探します、皆で良い方法を探しましょう
画像とかあると尚嬉しいですw

29 :
>>24
ぎっくり腰でね、ペインクリニックで
2回ブロック注射しました
今日最強アルカリクリーナー調合撮影して明日施工したかったけど
前準備もあったりするので、今回はお休み、今度の土日連休の時にします
とはいえ、腰がまだ少し痛いながらも明日洗車するのでw
フォームガンをちょい調整のママレモンを使います
ヘッドカメラは装着予定です

30 :
うちはペット多頭飼いしてるのでアルコールが無いのは非常に困る

31 :
>>30
雨洗さん、今では地名度が飛躍的に上がった健栄製薬は資本金9000万の会社
この程度の規模の会社で、日本全土から10倍以上に膨れ上がった供給要請
に応えるのは、無理でしょう
500mlに1万出すとかじゃないと簡単には入手出来ないでしょう
なので需要側が代用でも探すしかない
エタノールなら・・・14〜18kg一斗缶の
混合エタノールでメタノールが入ってないのを探すと良い
ノルマルプロピルアルコールはIPAより穏やかで無害なので
これが配合されてる混合エタノールを探すと良いでしょう
今日ママレモン使って撮影したんだけど、何か気乗りしなくてね
物置の扉も下地処理して、何時でもテストは出来るけどなんかね
無知ではあるが、まだ何か役立てる事が、ある気がしてね
今一度、緊急のコロナウイルス対応の何かをだそうかと思う
観てる人はあんまいないけどねw

32 :
取り敢えず、古今の名品ママレモンをフォームガンで使用してみました
フォームガンも先端だけ外してちょいバス用スポンジの荒い奴を千切って
入れました、もうキツイですがもうほんのちょい入れますかね
大分詰め物が入ってるので噴霧圧力は370〜420Kpaで安定出来ますかね
もうちょい詰めて低下を殆どしない様にしたいかな
https://twitter.com/Car_Chemi_DIYTV
物置扉の脱脂をジョイミラクルクリーン泡スプレーでやってみましたが
やっぱこれ良いわあw泡は豊富に出るし、臭いも穏やかなオレンジ
スポクリの様な刺激臭はしない、その上アルカリの洗浄力
扉が美しい位親水化しましたw
スマミを施工したので、何時でも脱脂洗剤のテストは可能
しかし、ジョイミラクルクリーン泡スプレーに惚れたw
(deleted an unsolicited ad)

33 :
いつも気になるんだけど
長文さんご近所の目は大丈夫なんですか?w
あそこのご主人またやってるわよ…ヒソヒソってなってないか勝手に心配しちゃうw

34 :
噴泡器を電動化してるんですが、300kpsで圧を逃されます。
もう少し圧をかけたいのですがなんかいい方法はありませんか?
モノタロウのこの噴泡器を使っています。
https://www.monotaro.com/g/04128018/?yclid=YJAD.1583083643.cgyutpWdcq3Gr4gP709_XflXiSP_L2z_qf7pXG8idU6_.ZAK9t3YUrOtbI7VbwTMIA1cqGU3FtrId24-
よろしくご教示ください。

35 :
>>33
多分されてますな
ガキンチョからは泡おじさんですからw
>>34
減圧弁が写真では判らんのですが付いてる筈です
ネジ込みになってるはずなのではずして
穴埋めてRか、パッキン付けて木ネジで埋めるかして漏れない様にして下さい

36 :
>>35
自宅で車触ってる奴なんて皆そんな扱いだよねww
俺も車屋さんですか?とか良く聞かれたわ
雨なのに車洗うんですか!?とかなwww

37 :
そんな訳でネタ繋ぎ的ではありますが
「ママレモンをフォームガンで使ってみた」
https://youtu.be/9lyUQT8eGGk
投稿しましたw
75oz目盛りまで液剤を入れ、37ml(約60倍希釈)です
噴霧圧スタート450kpaで360〜400kpaを維持出来ました
もうちょい詰めるかな

38 :
バフを洗浄する際、バフにIPA吹き付けてブラシで擦ると綺麗になる?
IPAよりもっと良いケミカルある?

39 :
>>38
IPAとかの石油系溶剤は揮発が早いので
バフで擦るとかは駄目です
研磨力が弱い下地処理剤で良いんじゃないですかね、スピリットクリーナー
や、ついでにコーティングなら
3Mポリマーワックス液体、ポリラック
レジンポリッシュ、シルクって所ですかね

40 :
>>39
ごめんなさい、バフ洗浄かw
IPAより落ちるだと普通にベンジンですが、そこまで汚れてるとなると
替えた方が良いのかもしれません

41 :
>>40
ベンジンって、シリコンオフでもよいの?

42 :
https://www.soft99.co.jp/products/detail/04940/
これ改造しよう

43 :
>>41
大丈夫ですが、余ってるにしても
勿体ないですなw
揮発が強いので、漬け込んで落とす方法が取れないですからな
バフ脱脂を兼ねての洗浄なら、灯油か
灯油に2割程ベンジンを添加した溶液に漬け込む、自作クリーニングソルベントって手が良いかもしれません
洗剤に漬け込むより遥かに高い脱脂力があります
>>42
そのボトルで残念なのは1Lって事です
電動化に改造しても2〜3分で液剤が尽きてしまうでしょうね
あまり直ぐに無くなるのもね・・・
洗剤は興味がありますなw

44 :
ついでなので
私は自作コート剤はKF96が耐久性以外の全てにおいて、効果増強すると信じて調合してきました
https://i.imgur.com/EMzzkKE.jpg
https://i.imgur.com/oy1Omp7.jpg
https://i.imgur.com/6b03PPE.jpg
https://i.imgur.com/zbLEff4.jpg
しかし、今日と先週の雨降り直後の撮影を見る限り、KF96濃度が一番薄いこいつが一番強撥水なんですw
そもそもKF96単独ではこんな撥水はしない
撥水はポリマーやレジンに任せ、艶・潤滑の補助としての調合が良いのかもしれないね

45 :
長文さん
オートパックスから出たこの商品、ノズルを変更することで噴霧器から噴泡器に改造できませんかね
https://www.autobacs.com/shop/g/g4971475175394

46 :
ごめんなさい長文さん
こちらが電池入りの方でした
https://www.autobacs.com/shop/g/g4971475322507

47 :
>>46
イヤイヤこれ自分もみて、こんなんあるんだねえと思ったんですよw
よく見るとガーデン噴霧器の電池式ですね
セフティー3 電池式噴霧器 1L SSD-1
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yamakishi/4977292692458.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02503
高圧洗浄器と違い液剤のサージタンクから水中ポンプで吸い込み吐出なんで
エアーを意図的に少量噛まして、ミキシングは出来ない事はないですが
吸い込み圧が一定ですからね、粘性を上げたり出口側で負荷は、双方最小限しか出来ないので、泡噴霧は出来ますが、水っぽく吐出量も少ないのしか無理でしょう
画像みた限り、水だけでも吐出量も少ない感じですね、蓄圧式噴霧だと、空気流入無しだとプチ高圧洗浄器並の噴射が出来ます、メチャクチャ飛びます
ただ、気にはなりますね
カビキラー電池式もですがw

48 :
実家から帰ったら寝落ちしてました
いかんなあ
明日洗車して、良ければコラボアルカリ洗剤の調合とテストですか
物置扉で施工して問題無ければ、車でも間違いなく大丈夫
車の方は硬化施工のリセット時になるので大分先になるでしょうが
タイヤホイールクリーナーでも効力は活かせる筈、ヘッドライトカバー劣化の復活は、超黄ばんだガーデンライトのカバーでテストです
調合自体は簡単なので、手間は掛かりませんが、一応出来る限りPH測定もしたい、スポクリのPHも気になる人もいるでしょうからね

49 :
今日は天気が崩れる予報だったので
ガラコdeクエン酸ディテイラーを湿式で施工してみました
デオドラントスプレーしてCセグクラスはルーフ・ボンネットが8プッシュ程
側面が同じく8プッシュ程で良い感じでした
手触りが乾式と変わらんのが少し感動したw
窓にはスプレーしないで拭き取った湿ったクロスで拭いて、乾拭きで良いんじゃ
ないですかね
洗剤作るはずが、Youtubeのページ編集してましたわ・・・
TOPには新規の方への紹介動画も抜粋ですが上げてあります

50 :
私のブログと化したスレですが、まあこんなのもあっても良いだろうw
twitterにYoutubeページ編集をしたとツイートしたら、真っ先にいいねがあってね
師匠のを理論的に実証してるお方からで
私は以前シリコーンスレで暴れたのでね
仮に私の存在を知ってても良い印象は無い筈なんですが、いいねが付いてた
酔っ払って間違えただけかもしれんですがw
敢えてフォローとかしてないですが
正直やってる事に大差は無い
まあこの方は自分の様な爺とは違い
若いがしっかりした考えを持つ人だ
何時かは双方で良い情報共有も出来ると思いますね
こんな隔離スレからですが、お礼申し上げます、ありがとうございました
嬉しかったね

51 :
源さん合意くるぞ

52 :
いいねなんて既読感覚やから気にすんな

53 :
今日は会社は土休で、天気は良いけど風が強いねえ
昨日PH調整で四苦八苦しながら、調合して
最強PH+最高界面活性剤の夢のコラボ品が一応出来ました
350mlと容量が増えてしまいましたがw
PH11.5で非イオン界面活性剤濃度は約8%となっております
スポットクリーナーのPH値の方が気になる人は多いのかな
スポットクリーナーはPH10.4でした
これは、マイペット小と同じですね
作らんでもこれで代用で良い気もしますw
物置扉の脱脂をしたいが風が強いなあ
速攻湯アカ分解はPH12.8と中々の数値
黄ばみまくったガーデンライトカバーや白化樹脂は
こいつ原液をぶっかけてみようかと思います
https://i.imgur.com/qO3sz6r.jpg

54 :
物置扉にスマミ塗ってのテストで、
まあスポクリと同じ様な感じで落ちたので合格ですね
ジョイMCSのスプレーボトルが優秀すぎる
ストロングバブル噴霧してるみたいで楽しかったw
twitterでは上手く説明出来ませんでしたが、アルカリ洗剤は研磨剤が入ってたりで実は何気に長時間浸された状態に陥り易い
長時間浸透の弊害がシミなんですが
水を多めに濡らしておけば・・・駄目なんですね、アルカリ洗剤の10倍位希釈しないとPH1すら落ちないのです
なので、アルカリ洗剤使用の時は、普段の洗車で使うのと同濃度の中性洗剤を普通にバケツで泡立てて用意しておく
アルカリ洗剤を使って2-3分したら
中性洗剤を普段の洗車の要領で使う
これだけで、アルカリに寄っていた塗装面が中性洗剤に配合のPH調整剤の力で少量でも瞬時に中性域に出来るので
シミ防止になる訳なんですね

55 :
見た事あるスプレーボトルと思いきや、やっぱりw
shiftのZ6ZANを窓ガラスに使ってみたいなぁ

56 :
色々トラブルや不幸が重なってしまって書き込みどころか洗車もしてないwww
黄砂と花粉からの雨が何度も重なりボディが薄茶になりつつある。
気晴らしに洗車しようと思うがフォームガンとクエン酸ディテーラーでいけるかなー
一応ジョイミラクルクリーン用意するかな 花粉シミはお湯が良いんだが面倒なので5月くらいで我慢・・・できるか・・・?ww

57 :
>>56
クエン酸ディテイラーは相当良いよ
使ってるうちに、ミネラルスケールは
段々薄くなってくる
マドラー2杯だと弱酸性だけどPH3後半〜4前半辺りだと思いますが
有機酸だから全く心配無いでしょう
ザイモールスプレーディテイラーとこれで互角なPHと行った所です
湿式施工でスベスベ感が乾式とあんま変わらないのが、驚いた
ただ湿式は拭き取り回数自体が増えるので、楽かどうかは微妙ですw

58 :
>>53
マイペット小は自動車の塗装面に使用する場合、100倍希釈と書かれてるけどその場合どの程度のpHになるのでしょうか?

59 :
>>58
マイペットは100倍希釈だと
PH8.4前後になります、弱アルカリで
重曹とほぼ同じです
原液は10.4で、スポットクリーナーの実測値と全く同じですね

60 :
ところで話の流れをぶった切りますが、マグアイアーズのアルティメットリキッドワックスには何らかのクリーナー成分は含まれていますか?
長文さんの真似をしてSDSを眺めてみたけど全く解らんです
アルティメットクイックディテイラーの使用感が良かったので一緒に使ってみようかと考えています

61 :
>>60
G182
Ultimate Liquid Wax
非有害物質 60-80%
C10-C13 精製ナフサ 7-13%
ポリジメチルシロキサン 3-7%
ミネラルスピリット   1-5%
揮発性有機化合物 14.12%
PH8.8-9.5
ここまでですね、研磨成分は入っていないみたいですね
カルナバ等は非有害物質に含まれるのでしょうね
さて、
最強アルカリ+超高濃度洗濯洗剤夢のコラボ
強力分解成分MCA配合剤使用で
スポットクリーナーを作ろう!
タイトルが長いw
の編集作業に入りますね、本当はストロングバブルなんですが
スポクリの方がメジャーですから、名前を借りますw

62 :
ウ〜ン、Youtubeに投稿途中にタイトルがこれだと調合か施工編か判らん
ということで削除、タイトルテロップ最挿入でムービーの保存中、糞遅くて
嫌になってきたw
タイトルのサムネイルも変更だから投稿は明日ですね
まあ私の動画の中では手指消毒液の再生数がこの週末は伸びたので、一日位延長で様子見したいというのもあります
もう少し再生数が増えると良いなあ

63 :
やっと投稿出来ました
今回はスポットクリーナーを考察し、
同様の効果が出る洗剤の調合となります
正確にはストロングバブルに近いんですけどね
界面活性剤濃度8%PH11.5アルカリ性となっています
コストは350mlで85円程でしたね
よろしくお願いします
https://www.youtube.com/watch?v=_fgZlx48-4I&feature=youtu.be
https://twitter.com/Car_Chemi_DIYTV/status/1239526028881453056/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

64 :
黄砂と花粉と水垢まみれの俺の車には良いかも知れない。
先週?雨だったけどあまりの寒さにサボりましたwww

65 :
>>64
再生数が全く駄目ですな
物置扉でのテスト動画の編集も急ごう
スポットクリーナーで下地処理やリセットの場合、相当量、多分に半分は軽く使うw
ですが、効果が同程度ありさえすれば
安いに越した事は無いのでね
今回のクリーナーはスポクリ同等の効果は確認出来ています
物置扉なんですが、動画でのコメントはカットしますがスポクリの方が実は変な筋ムラが出てしまったんですね
理由は直接ぶっ掛けてますからな
発泡がほぼ無いスポクリが大量に部分的に掛かったんでしょうね
自作の方は発泡がかなり強いので、施工箇所が判り易い
スポクリというより、ストロングバブルですからね

66 :
>>64
追記で言うと、ガラコdeクエン酸ディテイラーは、私の自作をほぼ網羅している雨洗さんの使用感想は是が非でも欲しい
これは、KF96濃度が薄いので期待感に乏しいかもしれませんが
最高傑作を自認していますw
使用の度にPH4.1〜4.5のクエン酸の効果が判ります、ウロコは間違いなく薄くなります
それでいて手触りスベスベ感は、最強です、施工のしやすさも群を抜いてますので、宜しくですw

67 :
ジョイMCSは優秀なのかな?
結構ストックあります
最近じゃアルカリ系洗剤で取れない簡易系も
困ったものです

68 :
>>67
ジョイMCSは優秀です、容器含めて全て、価格も家庭用なので安い
PH11.5は極度に強い訳では無いですが
マジックリンがPH11.3です
マジックリンは界面活性剤濃度1%ですが、ジョイMCSは14%
数値だけでも凄いです
その割に臭いも優しい、買って代用ならこいつはオススメです
スポクリより発泡が強い分使いやすいですしね
自作はジョイMCSの価格の約1/3
PHは同じ、界面活性剤濃度では負けますが、その変わりに何回でも大量に使えるのが強みです

69 :
>>68
長文さん、ありがとうございます
クエン酸も作ってみたいけど、まだガラコdeMAXが…。
速攻湯アカ分解、バスピカより探すの大変そう

70 :
>>69
速効湯アカ分解は店頭だと、なかなか無いでしょうねえ
自分はスーパービバで買いました
というか、ここでしか見た事無いです
ただ、この200円台前半でこのPH13.0
っていうのはまず無いでしょう
こいつを泡スプレーボトルに入れ替えるだけで使いやすさが激変します
激泡バス(ガラス)クリーナーですら
PH11.8です

71 :
長文様のお力でこれと同じようなコンパウンドの作り方を教えて下さい。
水溶性有機溶剤が使用されているようです。

https://www.propolish.net/shopdetail/000000000211/

72 :
ウ〜ン、水溶性溶剤だとアルコール系・ケトン・グリコール系統とあり
石油系溶剤も入ってますね
研磨系統は遅揮発性が多いので石油系だとミネラルスピリット+灯油
に水溶性は低濃度エチレングリコール
という推察は出来ます
自作するなら研磨材はアルミナではなくセリウムを選択しますね
ガラス用じゃないの?
セリウムの方が粒子径が細かいのが多いので、素人でも安心な訳です
但し、残念ながら自作はオススメはしません、コストが高くなり過ぎ
買った方が安い・・・
やはりDIY最高の武器は自己責任ながら
コスパだと思いますもので
力になれずスイマセン

73 :
今日明日にサッパリ閲覧数が少ないw
アタック水アカ分解の施工テスト動画も編集して挙げないとね
最大の武器はコスパです
卑怯ながらスポットクリーナーはオートバックス価格、500mlで603円
アタック水アカ分解の速効湯アカ分解はビバ価格238円、アタックゼロはその辺の価格w198円で計算
500ml換算で約137円となります
下地処理の場合、大量に使用しますから、安い方が良いでしょうからね
アルカリ洗剤のシミになり難い方法も解説出来れば良いなあ

74 :
突風が凄いですなあ
アルカリクリーナーは撮影済みなのでとっとと編集して終了しよう
KR251は自己責任でも荷が重いので、考慮中
その前にKF96添加でまだ出来そうなのが2つ
ボディー用簡易コーティング剤です
一つ目は、アクリル酸塩メタクリル酸塩系共重合物とポリエチレンワックス配合
即ちアクリル樹脂、アクリルポリマー配合でポリエチレンワックス使用品
こいつの配合自体は物凄くポリラックに近いので多分行けるw
ポリラックも元は船舶用ですからな、昔の人の知恵を拝借です
安全性を考慮してこいつを希釈のKF96を添加予定、多分そこら辺でも売ってます
コストは200mlで多分50〜60円程、かなり不安な値段ですw
二つ目は
天然無機ガラス、ガラス系ナノコロイド
即ち簡易ガラス系コーティングとなります、元はノンシリコーンの製品の様ですが、普通に配合出来るでしょう
こちらもベースは大して高くないですが、通販でしょうかね
コストは200mlで80円位でしょうか
一つ目はわりかし早い時期に投入したいですね

75 :
カーラッククラシック500ml買ったばっかりなのに〜

76 :
>>75
ポリマー・ワックス・シリコーン等の配合成分が似ているだけで
配合割合は違うので、全然気にする必要は無いです
石油系溶剤やカオリンナイト等の洗浄効果も強いですから
カーラックのが全然良いです、ワックス材料も濃いでしょうしね
DIYの自主調合だから、あまり濃くも出来ないですからね
それ考えるとアルカリクリーナーは結構頑張ったな
今度は車で使います、また硬化を変えようかなあ
今ナレーション付けたから、画面がナナメですがw今日中にUP出来るかな
下地処理剤が研磨以外だと200円以下で全部揃う・・・

77 :
目指せスポットクリーナー!高濃度界面活性剤アルカリクリーナー
「アタック水アカ分解」誕生(テスト編) https://youtu.be/KkgmqrW3HWU
@YouTube
さんから
う〜ん、YOUTUBEから直接だと何も味気ないですな
とはいえ、動画投稿しましたwヨロシクお願いします
まんまtwitterのコピペも味気ないですなw
明日は風が治まりそうなので洗車しますかね
ネタ繋ぎは電動フォームガン!です
シュアラスター1000を濃いめ(30倍希釈程度)で
やってみようかと思います、手動蓄圧式フォームジェットだと
この辺りの濃度で拡散噴霧が出来なくなってきますね
ポンピングしても噴霧時間が極端に短くなる様です
倍の圧力を掛けれるシルクスノーフォームガンで綺麗に出ればいいなあ

78 :
スポットクリーナーは何かシミになりやすいような気がする
特にソリッド
塗装面の劣化もありますけどね

79 :
>>78
>>65で書いたんですが、スポットクリーナー側は実は少しシミになったんですよ
オフレコですがw
後発のストロングバブルはその対策品なのかなと邪推までしてしまいますが
スポットクリーナーは発泡が弱く液剤が浸透する感じなんでよね、弱アルなんで大した事無いと思ったけど、あの浸透力があんまり良くないのかもですね
発泡性が高い洗剤だと、浸透する感じにはあまりならないですからね
ただ、シミ防止には長時間の漬け込みを避け
乾燥させず、早い段階で中性に戻すのが大事ですかね
別途希釈した中性洗剤を使用しての擦り洗いは、表層を瞬時に中性に戻してくれるので
オススメです

80 :
クエン酸ディテイラー作成しました。
コーヒーマドラーが無いので耳かき使用したところ全然すくえないw
面倒になって目分量で入れましたが普段洗車の時洗車バケツにクエン酸結構入れてるので何だか拍子抜けですな。
ガラス系コーティング材のベース気になりますね。
楽しみに待ってます。

81 :
>>80
クエン酸は多少多くても問題無いとは思います
最高でもPH2.5 前後しか行かず
スグ拭き取りますから大丈夫でしょう
自分の場合、一応公開してるから
何でも弱めなんですよ
ガラコde自体がPH4.9〜5.4の弱酸なんで
あまり入れなかっただけです
KF96濃度が薄いの信じられん位、MAXよりはスベスベです堪能して下さい

82 :
KR251シリコーンレジンを水系化して使用するには、やはりノニオン(非イオン)界面活性剤を機械乳化法で溶剤を無効化する方法が良い様なんですが
https://patents.google.com/patent/JP2014031413A/ja
磁気撹拌機かあ、超音波洗浄機で代用出来るか・・・
あまぞんで尼JP以外で国外からの発送は来ないのが何回かあったから
ちょっと嫌なんだよねw

83 :
>>82
以前載せた撹拌機、売り切れ中なんですね
ガラコdeMAXがなかなか無くならないw

84 :
KR251はちゃんと撹拌出来る環境を整えて、乳化剤・他の溶剤も整えて調合したいと思います
その前にtwitterは文字制限があって難しいw
過去に作った物、これからの予定の想定モデルの一覧です
こんな感じで今年は作ろうかなと思います
kF96グラスター(動画未発表)/グラスターゾルオート
ガラコde〜/撥水レジン/BSD・キラサクGP
以降予定
アクリル樹脂・ポリエチレンワックス/ポリラック・スパシャン2019スプレー
無機ガラス質・ケイ素ナノコロイド溶液/CCウォーターGです

85 :
>>77
昨日2.1L/80mlの約25倍希釈の高濃度でシュアラスター1000をやったんですよ、出ないかもしれないのでスタート550Kpaの鬼畜な加圧でやったのですが液剤自体がサラサラだからかな、何の問題もなく拡散噴霧でしたが、泡の粘性がやっぱり少ない
粘性がないので圧力が早く下がる、消泡がママレモンどころではなく消えていくwフォームガンにはイマイチですな
soft99のパーフェクトフォームの液剤の様に元からネットリ粘度調整してある方が良いのでしょうな、なのでジョイとの相性が良いのかも、一応撮影したのでネタ繋ぎで挙げると思いますw
次は超激安5Lで499円で買ったのを使ってみる予定です
理由は液剤が異次元でネットリしているwからです

86 :
ガラコdeクリーナーに続く
ベース剤をジョイ本で買って參りました
400mlで¥364でした詰め替えだと298だったかな
フローリングマジックリン艶出しスプレーです
成分は
水 工程剤
アクリル酸塩メタクリル酸塩系共重合物  光沢剤
グリコールエーテル 光沢助剤
エチルアルコール 光沢助剤
ポリオキシエチレンアルキルエーテル
5% 界面活性剤
ポリエチレン系ワックス 光沢剤
ポリプロピレン系ワックス 光沢剤
シリコーン 表面改質剤
防腐剤
香料   液性 中性

87 :
グリコールエーテルが弱干心配でしたが普通にシェイクワックスがエチレングリコール10%程なので、それよりは遥かに弱いでしょう
以前にも使用出来る可能性がある物にフローリングワックスは使える可能性が高い、今回はフローリングワックスを使用でその中で最も安価なのを選びました
¥600程だとリンレイのフローリングワックススプレーは水+アクリル樹脂です
これもアクリルポリマー+ポリプロピレンワックス+ポリエチレンワックス+シリコーンと期待値は高いw
乳化剤はポリオキシエチレンアルキルエーテルとKF96を足しても相性は良い筈と踏んでいます、
エタノールも入ってたり、良さげな光沢剤が出来そうです、耐久性は微妙なのと
窓使用は取り敢えず無しになるでしょう
アクリルポリマーコーティングです

88 :
スパシャンがオートバックス等のイベントで、オリジナルスパシャンをやっていたりするので見学してみては如何でしょう?w

89 :
家から500m位にSオートバックスがあってスパシャンは何回かやってたね
スパシャン2019はアクリル樹脂とは書いてあるが、何か違うなw
アクリル樹脂って言うとやっぱポリラックですかね
もう一つの無機ガラス質のもフロアワックスですね
こちらはノンワックスかなガラス系ナノコロイドなんでまんま簡易コーティング剤に近い、通販なので、激安の後ですね
まあ、カーケミカルと違って成分が細かく出てるので、選び易い
ただ、全般的にベタ付いてる可能性は高いので溶剤で調整は掛ける予定です、GRエアロスタビライジングボディコート並のIPA濃度にするかも
しれませんね、この辺は未定ですが

90 :
>>89
スパシャンはそれなりに仕上がるんですが、どうもあの社長が胡散臭いw
まるで自己啓発セミナーの主催者みたくて
商品のうんちくばかりで、化学的な事は案外ど素人だと思ってます

91 :
>>66
やるやる詐欺で申し訳ない
あまりに触れてなくて、見兼ねた嫁が洗車機に入れてきてたwww

92 :
>>91
忙しそうですね
雨さんが洗車して鏡みたいなボンネットを見せてくれるの楽しみにしてます
無理せず、のんびりやって下さい
自分もまったりと何かやってます
ネタ繋ぎはフォームガンがあるw
今年は普通に水圧式フォームガンも自作したいね、全くゴミのケルヒャー
フォームノズルの改造もしたいなあ

93 :
長文殿、知恵を拝借願います
ソナックスのホイールクリーナーが使い道なく余ってるのでこれをボディ用鉄粉除去に転用したく考えてますがこれって可能でしょうか?
基本成分に大きな違いはないような気がするのですがどうですかね?

94 :
>>93
sonaxのはチオグリコール酸ナトリウム
46%溶液
両性界面活性剤のコカミドプロピルベタインですね
PH6.5〜7.5の中性です
成分的には穏やかな分類です
チオグリコール酸アンモニウムより少し
弱いとは言われてますが刺激臭も少し和らいでおりますね
自己責任になってしまいますが、ボディーに使用しても問題無いと思います
ボディーだと反応色が出るかどうかは判らないって所でしょうかね
この手のクリーナータイプでは若干高額ですね、ありきたりな説明で申し訳無いですが

95 :
>>94
解説ありがとう
濃度調整等が必要かと思ってましたがそのまま使えそうなんですね
営業車に人柱になってもらいますw

96 :
スポットクリーナー代用品は使えるのですが
ジョイMCSで良いので魅力に乏しすぎましたな
近く動画投稿します、明後日位でしょうかね
また車とは関係ないですが・・・
カーケミDIYTV特別編集第二弾となります
”凄く汚いマスクを再利用出来る様にていねいに洗った”です
もし良かったら見てやって下さい、今回のPRはここだけにしました
駄目そうなら取り止めなのでね・・・
https://streamable.com/0xqgm

97 :
動画投稿しました、
カーケミDIYTV特別編集第二弾
「凄く汚いマスクを再利用出来る様にていねいに洗った
(新型コロナ対策)」です
一次・二次産業で汚れる仕事をしてる人の為に・・・
https://youtu.be/KjCz1_cfm1E

98 :
長文様、ホンダの塗装を磨くのに良いコンパウンドは知っていますか?
塗装が柔らかいからすぐ焼きつくんですよね

99 :
>>98
横から失礼します
これなんて如何でしょう?
https://www.propolish.net/smartphone/detail.html?id=000000000211&category_code=compound&sort=recommend&page=1

100 :
>>98
柔らかい用を提示されてますので
そういうのでも宜しいかもですね
持ってる奴を活かしたいって事なら
例えば
ジエタノールアミン 1%未満
ミネラルスピリット(ミネラ
ルシンナー、ペトロリウム
スピリット、ホワイトスピ
リット及びミネラルターペ
ンを含む)
1〜10% 不明 不明
鉱油 1〜10% 不明 不明
酸化アルミニウム 20〜30%
これはモノタロウ製のなんですが
おおよそこんな感じで他に灯油が入ってたり
水+界面活性剤が入ってたりするんですが
焼付を起こすのは、揮発性が高い液剤が多いってのも理由にありますので
鉱油・ミネラルオイル→流動パラフィン
そうベビーオイルや灯油を添加して揮発性を
下げるって言うのは結構有効だと思います
特に流動パラフィンは無害なのでオススメです

101 :
>>99
この会社信用出来ないっす 叩いても傷がつかない系のコーティング剤売ってるところは全て怪しい

102 :
>>100
ハード1にベビーオイル添加したけど、めちゃくちゃ塗装に絡んだけどな

103 :
>>102
ハード1L
成分
水   50-80%
石油ナフサ 5-15%
酸化アルミニウム 1-10%
石油系溶剤 1-10%
2ホワイトミネラルオイル (石油)1-5%
グリセリン 1-5%
シリカ 0-1%
安定剤
コンパウンドもメーカー毎にかなり変わりますなあ
ちゃんと調べて無かったね、申し訳ない
ハード1Lは粒子径は荒いけど、含有量自体は少ない
ふうむ、流動パラフィンは沸点は高いので扱い易いと思ったけど
水に不溶がデメリットになるのでしょうね
ハード1Lのこの配合なら、水にグリセリンを添加で増量が良いかも
ですね、水に可溶ですし
グリセリンの沸点は290℃なんで重質ナフサの〜210℃より高いので耐熱性が上で焼き付け防止にもなりそうですし
揮発も弱いので相性も良いでしょう
配合が元は1〜5%なので、最大で更に5%位添加でも問題ないとは
思います、自己責任で申し訳ないですが
デメリットは少し価格が高いですが100mlで300円以下位です

104 :
長文さん
コメリのやつ使用されたのかな?
REBOOTの代用もいくつかありそう
>>103
こういうの見ると、酸化アルミニウムを抜いた溶剤系クリーナーが1本欲しいですね
洗剤系だと落ちないのがしばしば
例を上げるならGANBASSさんのPM-LIGHT系

105 :
>>103
グリセリンですね やってみます ありがとうございました

106 :
>>104
知り合いが、相談に来たので使用を立ち会った、会社の同僚なんで
動画等の撮影は出来ないですが
正直、あまり落ちなかった、自分が短時間で洗い流させたって言うのもあるんですがね、ただ何回でも使えるとは思います
白濁化し始めたら、即流す
時間で20-30秒程度ですかね
これさえ守れば、綺麗に落ちきらないまでも、シミ等は防げます

107 :
>>104
追記で、研磨成分を除いた製品で
溶剤クリーナーとして、溶剤濃度が高いのは
シリコーンオフ・パーツクリーナー
これは双方使用溶剤は分類上はほぼ同じ
オフが石油ベンジン80%
パーツがベンジンの主成分の、nヘキサンが主剤なので
次に高いのが、ピッチクリーナーの
ミネラルスピリット50-60%になります
揮発は若干ミネラルスピリットの方が遅いですが、洗浄効果は互角かミネラルスピリットの方が↑なので
ピッチクリーナーは溶剤系クリーナーとしては最上位かもしれません

108 :
>>106
中性5%未満だけあってマイルドっぽい感じかもしれませんね
中性に酸性4%未満を混ぜてる商品もありますが、塗装面には使えるか不明
>>107
ありがとうございます

109 :
>>108
酸性フッ化アンモニウムは4%以下しか
市販出来ないですが、中性でも効力自体は実はそこまで大差無いと思います
なので、使用はかなり注意しました
浸け置きをリブート並の数十秒まで伸ばせば落ちるかもしれませんが
こういうケミカル品で損傷は回復が難しいですからね
極性クリーナー、特に酸性は注意した方が良いですね、反応が早いですからね

110 :
今日は気分が重いね、自分位の年代は
判ってるとは思いますが
今日、シュアラスター1000のリベンジを果たすべく
フィルター調整・空気穴調整
原液を100ml(20倍希釈)そして噴霧圧を
波動砲の様に圧縮で570kpa・・・
容器爆発しました・・・下部ですが型取り容器だから継目で裂けますね
これは炭酸用pet容器より耐圧性能が悪いのが判明しましたね
別の容器で無理矢理合わせたら位置が一番駄目な箇所にorz
使えん訳ではないので、行けますが
結論でシュアラスター1000はフォームガンには不向き
動画タイトルを変更して、継続にしますw

111 :
>>110
一日中、喪失感だけでした
日本の喜劇王として世界中に訃報が流れたようです、ただただ残念
ご冥福をお祈り致します

スマートミストネオという商品(うる覚え)が出るようで
フッ素入りだったかな?
ちょっと気になります

112 :
閑古鳥が鳴いてますなw
シュアラスター1000は撮影済ですが
コンテンツとして全く魅力が無いですかねw
明日は久々に激安コーティングでも作りますかね
隔離スレでyoutubeも絶賛ローカル継続中ですが、光明と言えば
車とは関係無いですが、手指消毒液の再生数だけは伸びています
車もこんな感じが良いんですがね・・
視聴回数は発表当時より1日平均で、今現在約6倍になりました
マッタリと頑張りましょう!!
https://i.imgur.com/dpfevfy.png

113 :
>>112
いつも覗いてますよ
手指消毒薬、使用させてもらってますm(__)m

114 :
明日午前中に洗車するぞー!白車だけどw
ジョイMCSで水垢落ちるんだったか?
 
長文氏、クエン酸ディテーラーはこのレシピで良かったかな?
ガラコdeクエン酸ディテイラー 200ml
ガラコdeクリーナー  50ml (25%)
KF96 15ml (7.5%)
水   133ml (67%)
界面活性剤バスピカ  10滴 約0.3〜0.5ml
クエン酸  耳かき10〜15杯 薬匙10杯 コーヒーマドラー1杯
        (計量出来るなら0.2〜0.3g、0.5g程度でもOK)
PH計測 水溶液のみで約3.5、全体で約4.1〜4.5程度
※バスピカでなくても、界面活性剤濃度5%前後の弱酸性〜中性洗剤
なら何を使用しても可、但し弱アルカリは❌
食器用は濃度が高いので今回は❌

115 :
>>114
OKですが耳かき・薬匙は小さすぎて
正確な分量は出来ないので、コーヒーマドラー1-2杯が望ましいですかね

116 :
>>112
この消毒薬は衣類とかどこでも使えますか?

117 :
>>116
一応手指消毒液として作成したものですが、応急で何処にでも使える様に
ワザと粘性を付けませんでしたので
使えます、
ただ、応急での必要が無ければ衣類はnanox除菌スプレーにしても、ほぼエタノール+界面活性剤なので
保湿成分は逆に邪魔なるかもしれませんね、最初のIPA+ママレモンの方が
汎用の除菌・清掃スプレーとしては良い感じがします

118 :
今日は腰が痛くて病院行って来ました
しかし、明日は洗車予定
ガラコdeクエン酸も無くなったので
期待感は皆無wですが作るかあ
アクリルポリマー配合の
マジックリンコートをw
ただこれはポリエチレン・ポリプロピレン系合成ワックスが入りシリコーンも入っている
光沢剤として
アクリル酸塩メタクリル酸塩系共重合物が配合なので、取り立てて害は無い
あるとすれば油膜かな、ただ石油系溶剤未使用なのも悪く無い
グリコールエーテルは入ってるが
ワコーズのクイックワックスのエチレングリコールよりは弱いので大丈夫です
ただ今回は弱気な100mlで作りますw
使えない場合は、アクリルタイヤコートとして使えます!

119 :
>>116
追記ですと水抜剤は防錆剤が入っており
これは揮発性が悪いので、衣類には向かないかもしれません
但し、防錆剤は表記を変えれば
防腐=除菌=防錆剤になる訳で
現に、防錆剤の主流はベンズイソチアゾリノン、塩化ベンザルコニウムです
塩化ベンザルコニウムは逆性石鹸で有名ですね、ノロには絶大な効果があります
なので、防錆剤自体は除菌・殺菌の観念から言えばプラスの要素として見た方が良いのかもしれません
代用品でも、満員電車の悪環境の助けとして
高騰し品薄のエタノール製品
家計の負担として厳しい世帯も少なからずいるでしょう
代用ですが持っといて無駄ではない水抜剤消毒液です、使ってやって下さい

120 :
>>119
それは水抜剤のMSDSにそのような記載があるのですか?

121 :
>>120
水抜剤の防錆剤はsdsではほぼ不明が多いですが、詳細が不明な場合でも
危険有害成分は
化学物質管理促進法、労働安全衛生法
毒物劇物取締法全て非該当ですね
sdsで防錆剤でベンズイソチアゾリノンを確認はsonax製品です
0.01%程ですが

122 :
今日は絶好な洗車日和ですな
少し暑い位ですかね
洗車して、水を拭き取って
乾式で今朝調合した
アクリル酸塩メタクリル酸塩系共重合物・アクリルポリマー配合の新作
KF96マジックリンコートを使います
これは綺麗な乳白色で完全に乳化しているようです
今回はKF96濃度は5%と最も低濃度ですが、ベースのフローリングマジックリン
に、合成ワックス・シリコーン・アクリルポリマーと光沢成分は全て入っていますので、低添加としています


https://i.imgur.com/iehhdOD.jpg

123 :
https://i.imgur.com/OfwbxJY.jpg
時間が無いから本気洗車では無いが、これはいいものだ
所謂半湿式施工したけど乾拭きすらいらないレベル

124 :
>>123
雨さん施工してくれたんだ、ありがと
ウ〜ン、洗車してマジックリンコート施工したんですが、カーケミDIYTV初の
ボツ製品になってしまいましたw
理由は、ムラになり易い、手触りが悪い
一応硬化というか固化します
但し拭き取りが甘い所は、硬化が失敗したみたいにザラザラな手触りになる
これが一番駄目ですね、あのザラ付きは初めての人はかなりビビるでしょう
と言っても、可溶性でシャンプー洗車一発で落ちるので大丈夫ですが、即ち耐久性も皆無と言う事ですね
ボディーは駄目でもザラ付が出る程なら
タイヤにと思い施工しましたが
所詮シリコーン希釈した効果しかなく
光沢感も乏しい、レジン液使用のアクリルタイヤコートの方が黒光感が大差で上なので、取り柄はコスト安のみという残念な結果になりました
動画撮ったのになあ、シュアラスター1000のフォームガン動画が繋ぎになりますかね・・・

125 :
>>124
施工性良すぎて水でも塗ってるのかとwww
スベスベ感もいいし、これはかなり好きですな
明日はボンネットに乾式塗り込みやってみようかと

126 :
>>125
雨さんアリガト、これは施工性は抜群に良いですね、スベスベ感が最高なのが
良く判らんが良いw
低濃度界面活性剤を指定してるからでしょうけどね
今日は新作の調合を撮影までして施工も途中まで撮影したのにボツなのは
残念だった・・・
そこらで余ってるスマミとフクピカ強力の弱点是正のカスタムコーティング剤を当面の凌ぎにします
スマミは防汚性が悪すぎの是正、フクピカは全部位施工可能を目指す
まあ、従来のIPA・界面活性剤・KF96の配合割合変えるだけですが、効果はあるでしょう
https://i.imgur.com/46pph6G.jpg

127 :
>>126
追記で言うと、この何方かに少量ずつ
kR251添加も考慮中です
割合は超微量なので、塗装面等に問題は無いとは思います、無害化でIPA・界面活性剤添加更に希釈出来るので行けると思います

128 :
>>123
これも追記かスイマセン
湿式で施工してストックが無くなりました、湿式でもスベスベ感が乾式とほぼ
同じなのが笑った
無くなった翌週に余っていたムースワンを湿式施工したら拭き取りにエラく手間取って泣いた・・・
クエン酸ディテイラーのが市販品より湿式でも楽だった、安く出来るし所有台数多い方には是非使って欲しいですね

129 :
https://i.imgur.com/A39Qavn.jpg
やっぱりいいなこれ
昨日施工したのも勿論あるが、乾式でもあまり引っ掛かりも無く伸びが良いwww後は耐久性がどうかだね
マグアイアーズのと艶勝負でもやりたいが、いかんせん比較を撮る技術が・・・
>>127
フクピカ+251とか凄い事になりそうだw

130 :
背中痛とカミさんのアトピーの療養で
田舎におりますが、やっぱり活気が無いね、観光業の方の苦境は察する余りあります、スレチですがね・・・
今週の中日まで位に、繋ぎのフォームガン動画を上げて
週末に自作簡易予定です、ガラコde〜は、キラサクGP、BSDの想定でしたが
適当な簡易調合を繋ぎでやる予定を変更し
意を決し、新バリアスコート想定のコーティング剤を目指します
全て自己責任調合ですが、ベース剤にはCCWGを使用します
使用薬剤はIPA、バスピカ、精製ナフサ(ベンジン)、KR251、KF96、粉末クエン酸、精製水となります

131 :
>>129
うおおおお、下地がメッチャ綺麗ですな
流石に淡白色でも仕上がりが凄いw
耐久性はその仕上がりなら、撥水性は
結構持つと思います
自分の車で9週間目までは確認しました、それ以降はデポジット付着が目立ったので辞めましたが

132 :
長文さん、硬化系でなくてもよいので、ベースコートとしてそこそこの期間長もちし、その上から市販の簡易をコーティングできるベースとなる艶系を開発してもらえませんか

133 :
イメージとしてはリンレイの超艶コートみたいなものです

134 :
一応KR251シリコーンレジンが硬化系程ではないにしても、薄いですが比較的硬い皮膜を形成しますね
ベースコートになりえる程の反応性レジンは個人入手出来ないんですよね
KR251が容易に入手出来る唯一のシリコーンレジンです、扱いは一番難な
製品でしょう、少量しか使用出来ないので、混ぜて使用ですが
本来はこれ一品でやるもんなんですね
その方法も考えてみてはいますけどね
難しいですなあ

135 :
>>131
9週は有難いね!kr-251は完全硬化しないっぽいけど添加するとどうなるんだろうか?

136 :
>>135
有機シリコーン化合物なんで硬化といっても硬めに固まる程度です
その中ではKR251は硬い方位でガラスの様になるとかはあり得ないです
バリアスを想定はですね、バリアスに配合のトリメチルベンゼン、これがシリコーン化合物の溶剤じゃないかと勘繰っています、濃度的にこれ位の配合なら芳香族でも問題無さそうですしね
CCWGは効果は微妙ですが、光沢成分で
ナノコロイド溶液が入っています
他にケイ素レジン、ケイ素系艶出し成分?が入っています
そこにKF96、KR251を光沢増強目的で
ブッコミますので、光沢を上手く出せればなあって感じです

137 :
>>130
例えばCCWGに精製ナフサ30%だけでクリーナー兼コーティング剤になりませんかね?

138 :
>>137
なりますが、CCWGの艶が失せるでしょうね
そこまでの配合では無いですが、失った分を補完する為に
KF96,KR251を添加します
KF96は要らないかもしれないですが、シリコーンオイルはトルエンの溶媒にもなるので、トルエンの無害化に効果がありそうなので
ベンジンは可溶なので、少し多めにIPAも同様の理由で若干多めに添加予定です

139 :
>>138
ナフサ30%や石油系溶剤30%といくつかのクリーナーのSDSで見かけたので
いよいよKR251なんですね!
信越からの回答は得られなかったんでしょうか?

140 :
>>139
回答は無しですので、自己責任調合ですね、どのみちトルエンの無害化しか道は無いです
と言っても低濃度ならトルエンでもバリアスに配合のトリメチルベンゼンも芳香族なので、同等の濃度ならまあ問題は無いでしょう

141 :
そういえば、ダッシュに張り付いた両面テープをいい感じに剥がせる方法あるかな?
今の所はもう少し暖かくなったら直射日光数時間当てて、糸使いつつ剥がそうかと

142 :
>>136
251で光沢が出るのかどうか
撥水は上がりそうな予感

143 :
>>141
ダッシュボードかあ、溶剤が普通ですが怖いですわね、リモネンの剥がし剤は糞の役にも立たんですからなあ
自分なら取り敢えず、ヒートガンで柔らかくして、電解水をお湯で温めたので希釈したのでやって、駄目ならヒートガンで再度柔くして
IPAかパーツを使うでしょうが、自己責任ですねえ
スチームって裏技もあるのかな

144 :
ダッシュ劣化する系だから強めの溶剤は怖い
スチーム良いかも?

145 :
青瓶を希釈する場合はどんな溶剤を使えばいいですか?
ラッカー薄め液でいいですか?

146 :
パーツクリーナで拭いたら綺麗に落ちた
ただしダッシュボードの半艶?が軽く溶けた...

147 :
>>145
青瓶等の硬化は多分に元々石油系+アルコール系で80%以上と思って良いので
量少なくなって、使用して減ったのを増量で希釈やらん方が良いでしょう
>>146
(涙)直接噴霧でなく、ウェス等に含ませて施工のが良かったかもしれんですな

148 :
INTLLAB マグネチックスターラー 磁気攪拌機 3000 rpm 3000ml を含む回転子

アマで在庫復活しましたね

149 :
>>148
うおおおおおおおお
有難うございます、これは買うw
ただ今日はマスク作るので疲れたので、明日以降ですが
ただ最近は値段云々じゃなく、こういうのが増えてカミさんが煩いw
フローリングマジックリンの使い道が
無いw
家のフローリングはこういうの塗るの嫌ってるからな・・・
ポリソルベート80もただのゴミだし
KR251も少量しか使わんので置物だし
使わんモンが多くなりましたわw

150 :
>>146
やっぱ溶けるよな
施工時気をつけるわ

151 :
>>146
今さら遅いけど、シリコンオフやプラスチックセーフを謳うパーツクリーナーもあってだな
パーツクリーナーは、基本的に金属以外には使えない。塗装面もなるべく避けたい

152 :
へー プラokのパークリなんてあるんだね
近くのホムセンと自動後退は終わってるからネットで買おう・・
っとしかし、Amazonもヨドバシもお届け日数が伸びてる
長文氏、kr-251使うレシピ 超音波洗浄機と全裸待機してるぜ

153 :
>>152
今日か明日CCWGとスターラー買う予定です、今週末に作りたかったが、無理かもしれんですなあ、スマンです
ガラコde〜も思いっきり混ぜてみたいw
スレチですが、今更ながら手作りマスクを試行しておりますw
失敗作はこんな感じで調整を兼ねて
今日又作ります、今回はハンガースチーマー使い、もう少しリアルに仕上げようかと、全然関係なくてスイマセンw
因みに二層式です、ショップタオルでも
まあ行けるかと
最後の画像は左がAB、右がショップタオル
では逝ってきますw
https://i.imgur.com/yNytVKN.jpg
https://i.imgur.com/L0Y3Xid.jpg
https://i.imgur.com/W63rFRK.jpg
https://i.imgur.com/xjzRBwt.jpg

154 :
>>152
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=209

155 :
>>153
使い捨て作業用マスクプロトタイプ2
が出来た、明日最終調整で完了ですね
スレチで申し訳無いですが
https://i.imgur.com/EE2ApM8.jpg
https://i.imgur.com/QxVzGHL.jpg

156 :
そのマスクでコロナ防げんの?

157 :
粉塵や煤煙がある程度防げる程度の作業用マスクですw
廉価な簡易マスクでコロナが防げれば
良いのになあ、簡易マスク世界中で争奪戦になってるから価格が10倍に跳ね上がってるとWBSで見ましたね
ABペーパーウェスは加工はしやすいけど、透けて見えるので、ショップタオル
ブルーで再調整ですね
近く完成はするでしょう
スレチですが
手指消毒液が1万再生回数を超えました
投稿回数が少ないのでね、もう少しペースアップもしたいですね

158 :
>>148
値段が約2倍…

159 :
>>158
昨日買っとくべきだった
泣いた、心の奥底から泣きました
これはアカンですわ・・・

160 :
しかし、ショップタオルブルーも買ってきて、裁断したけどこれは駄目だなw
ヨレッとしすぎで、強度自体は同じ位で厚さも大して変わらん・・・
リードキッチンペーパーが断トツで
頑強だけど、これは厚すぎな感じだし
透けて見えるにしてもABかあ
プリーツ調整で何とかしよう、流石に
波縫いとかまでやるのはメンドイですな、マチ針の仮固定位ですね
スレチ酷すぎますなw聞き流して下さい

161 :
今更感のある手作りマスクですが
作業用も無いですねえ
なので少し頑丈で耐久性もある
ショップタオル+フィルターで使い捨て
作業用マスク完成しました
作業用外でも手作りマスクとして使えます、動画編集してなるべく早く投稿出来たらってとこですね
長々スレチでしたが、疲れたw
https://i.imgur.com/yDe6pgo.jpg

162 :
だいぶそれっぽい見た目になっだなww

163 :
メルカリなんかでよく見るコーティング剤の噂がついに耳に入ってきたw
濡れたまま施工okで撥水と艶が凄いと・・
気になるwww

164 :
長々スレチでしたが、手先が不器用ってのもありましたが
何とか完成しました
「頑丈で高耐久な作業用マスクを出来る限りていねいにショップタオルで作った」
です、宜しくお願いします
https://www.youtube.com/watch?v=H4BFuKESVNA

165 :
やっとPTFE粉が手に入りそうだ
ワックス50gに対して1g添加が目安らしい
マンハッタンゴールドに添加と〜モノタロウ撥水シャンプーに添加も良さそうだ
アルコールに溶ける(らしい)のでサンルーフとかドア枠のゴムモールに使えたら嬉しいな

166 :
PTFEパウダーは売ってるのは
不溶性なんですが、アルコールに溶ける
可溶性のPTFEかな
可溶性の入手は難しいから、良かったですね〜
高分子体添加物は調べると0.5%〜数%位なので
2%位が黄金比率みたいな感じなのかもしれないね
ワックスもカルナバで作りたいね
ココナッツオイル使用が多いけど、不乾性だから車にはあんまり向かないからね

167 :
>>166
あー、そういえば前作ったワックスは
さらなる高みを求めてグレープシードオイルとか混ぜてたらグズグズになって使い物にならなくなりましたwww
不溶性なのか可溶性なのかは知らないw
エンジンオイル添加用?のやつが何本かあるから1本くれるって話だったよ

168 :
マイクロフロンってやつだ

169 :
あー、それ持ってますよ
試してみたけど液体には溶けなかった希ガス
なかなかきれいに分散しなくてすごく小さなダマになるw
うまく使えてないのでいい方法が見つかれば報告ください

170 :
>>169
なるほどダマになりやすいのね 俺がスターラー買うべきだったかw
ワックス添加はすぐにでもやってみる 施工は週末かな
手元に無水エタノールが無くて水抜き剤かエタノール濃度60%のものになるわけだがどちらが良いのか・・両方混ぜてみればいいかw

171 :
>>168
マイクロフロンはまあ、国産のPTFEパウダーでは一番メジャーだね
溶剤には溶けんね、元から粒子が細かいので、使うとしたら固形を湯煎したのに混ぜ込むか、シェイクワックスみたいなリキッドタイプに混ぜるのがベストですかね、乳鉢で擦るともう少し馴染むかと

172 :
今先程マイクロフロン貰った 結構大きい容器だね
>>171
溶けないんかーい!
ゴムモールとかに塗ったらどうか?と話してたら考えた事も無かったと 鍵には粉そのまま塗り込んでも効果あるらしい
とりあえず未開封のマンハッタンゴールドがあるから適当に小分けして混ぜてみる なんかいい保存容器あれば良いんだけど
シェイクワックス・・
そういえば液体というかペースト状のワックスを薄める方法はあるだろうか?
具体的にはマグアイアーズの66番なんですが

173 :
>>172
ストッダード溶剤(ミネラルスピリット)
が入ってるので、IPA辺りならサッパリした感じにはなりますかね
水+バスピカ10滴位も同様な感じですか
しかし、渋いの持ってますな
配合割合まで細かくは見てないですが
これカオリン入ってるね、一応は研磨成分です、モース硬度〜2.5以下なのでタルクより少し硬い位の鉱物ですな
もっと簡単に言えば、カオリン配合で有名なのは、ポリラックです
66番なら、マイクロフロンとの相性も悪く無いでしょう
耐久性上げれると思いますよ
良いの持ってるなあ・・・

174 :
>>173
爪で引っかからない程度の傷やクスミは消えるがポリッシャー推奨なだけあって手だと固いんだ
艶は結構良い物だから、ディテーラーまでいかずとも薄くして使えないかと
マンハッタンゴールド使おうと思ったら未使用のインパクトマスターフィニッシュ出てきたからこっちに混ぜてみる事にする

175 :
>>174
ポリスプレーの様に希釈ですな
やはり溶剤では攻撃性の低いIPA+水+界面活性剤が増量がには一番穏やかに出来ると思いますな
界面活性剤使用も濃度5%程度のバス洗剤使用が良いですかね
マグM66は盲点でしたねえ
これはPTFE添加ベース剤としては最高の部類に入るかと
KR251とも相性は間違いなく良いと思います
Mスターラーは今の所要らんのですが
ネタ繋ぎで購入しようと思いますw
チャンネル登録者数4桁がようやく近づいて来ました
車関係無いですがw1万再生回数以上も達成出来ましたので

176 :
PTFE溶けないwww
ワックスに添加しても均等に混ざらない気がする

177 :
wax溶かしてPTFE入れると沈むんですよねw
うまく分散させることが出来なかった思い出
アプリケーターにふりかけ方式の方がうまくいくんではと妄想したけど実行してないので人柱頼みますw

178 :
ザイモール チタニウム使ってます。
重ね塗りの前に1週間は放置、とありますが完全硬化まで1週間もかかるってことですか?

179 :
チタニウムは51%含有でしたか
カルナバの完全硬化はそんな掛からないし、1週間だと効果も少し弱まって来るからその頃合いに重ねるのが、一番理想的な施工なのかなって感じですかね
ウ〜ン、スターラーを買うか
自分で作るか悩むw
回転数は取り立てて拘りはないので
PCファンで自作でも良いかなって感じもする、自作なら1000円位で出来そうですしね

180 :
長文氏、なんなら安いミキサーでも良い感ありません?
超音波洗浄機はあまりうまく行かない感じ。200ml作るなら3回くらいに分けて機械通せばいいかも?

>>177
調べてたらシャーベット状になるまで混ぜ続けないといけないようで
確実に沈殿してるから、今夜にでもまた溶かして明日撥水具合でも比べてみますね〜

181 :
ミキサーかあ
機械撹拌は何気に長時間稼働なんで
耐久的にどうなんかなと、音も煩そうですしね、後は溶剤も混ぜるから微妙ですかね
スターラー自作はベースがUSB接続PC冷却ファンだから、静音だし使用電力もたかが知れてるので長時間稼働も問題ないかなと
DIYの名前付けてますからな、作る方向で行こうかなと
回転数とか拘りないですからね、長時間回ってくれればOKなのでw

182 :
うーむ、USB接続PCファン80mmを
尼で買ってしまいました
回転速度調整が出来るw
残2点だったもので
¥800で尼JP発送です、4/20前後に届くので自作は来週ですね
ネオジム磁石はダイソーで買って、回転子をどう加工するかって所ですかね
総予算は¥1000位ですかね
CCWGはスーパーABの優待が明日から
なのでそれで買ってきますかね

183 :
ちょwww湯煎してptfe混ぜたワックス、分離して固まってないんだがwww

184 :
分離ワックス、再加熱後に固まる気配があったから攪拌しすぎないよう放置気味にしたら半ネリと固形の間位の硬さになった
ずっと混ぜてたのが良くなかったのか?www
気になって検索してみたけどこれが正常みたい
使いにくそうだが明日添加なしと塗り比べてみる

185 :
>>184
PTFEの量が多いかな
こういう場合は諦めて減らすw
0.5%程度で良いかと
どのみち溶解しないので、湯煎で液状化のまま撹拌状態維持〜急激に温度変化で固化させれば沈殿しないで、少しは均等に分散出来るかも
氷で急激に冷やすのですよ
今日は取り敢えずマスクを作るw
作業柄こういう冷雨の時はゴーグルが糞曇るので、対策と曇り止めスプレー改消毒効果付を自作する
スレチですが
自作マグネチックスターラーの材料は
candoで購入、総予算は¥1020
多分行けるwファンのスピードコントロールが気になります
スターラーが出来ればようやく、コーティング剤調合の目処が立ちます
テストでガラコdeクエン酸ディテイラー調合ですかね

186 :
自作の在庫が無く、市販品のあんま使わないので洗車してるんですが
2週前はゼロプレミアム、今回はフクピカ強力ですが
ウ〜ン、フクピカ強力ってこんなもんだったっけ、麻痺してるんかな艶・手触り感が寂しいな
窓にも使えんし、ベースがガラコde〜のが耐久はさておき汎用性は大分上ですな
KR251調合長時間撹拌したいので、スターラー完成後ですかね
想定が新バリアスなので溶剤濃度は高めでクリーナー効果もかなり付けます
ガラコdeディテイラーを日々のメンテ用、KR251混合はクリーニング兼用ですね
ベースCCWG使用にKFKR混ぜるので
どんな光沢になるか楽しみではあります

187 :
何故か写真がアップ出来ず・・・
良いロダあるかな? 艶は凄いけど、やはり写真だと違いがわからないwww

188 :
ゼロプレミアムは個人的にオススメ
市販だと結構使いやすく、塗り重ねも良いしワックスと合わせるのも良い

189 :
>>187
やっぱ最近の流行はimgurでは

190 :
>>187
艶が出るの言葉だけで充分嬉しいね
フローリングマジックリンが大失敗だったからなあ、こやつは何とかタイヤコート位にはしないとね
樹脂がザラ付く弱点もタイヤならまあ行けるかな、流動パラフィン+KF96添加でテストしよう、ワックス成分豊富だから何とかなる・・・なれば良いなw
元がドケチ貧乏野郎ですからなあw
無駄な液剤は出したくないもんです

191 :
外装の樹脂を黒くして数か月程度持たせる安い薬剤はないですか?
KF96は一雨で流れて斑になって汚いです
業務用に大量に欲しいです

192 :
ワコーズスーパーハード一択。一見すると高いけど、持ちがいいから何年も使える

193 :
価格が比較的安いので数カ月なら
クレポリメイトDXが簡易系では持つかな
もっとだとスーパーハードだけど
成分配合が硬化系なんで
その辺はお好みですかね

194 :
>>191
ただ、業務用で大量で格安でKF96で駄目だと
KR251を希釈すれば行けるとは思いますが自己責任ですね、希釈割合は
ボディー用で試作したのをテストして
みてですかね
自作のアクリルタイヤコートは樹脂で好結果でしたね、動画で施工後と調合が一応は投稿してあります
耐久性までは調べてないですが、kF96
単品よりは間違いなく上でしょう
アクリルタイヤコートで石油系溶剤完全に無しでも大丈夫だという報告は
ツイッターで受けてはいます

195 :
何の前触れもなくですが
経済産業省は4月15日
アルコール消毒液の需給が高まり
安定供給を模索
新型コロナウイルスに対する代替
消毒方法の有効性を
適切に評価する検討委員会を開
催したと発表した。
これに先立つ
今から17年前・・・
国立感染症研究所で
2003SARSコロナウイルス消毒で
効果が確認され
唯一公開されている界面活性剤
があった・・・
https://www.youtube.com/watch?v=N5f-EjpLRK0
動画UPしました
コロナウイルス消毒の救世主界面活性剤
〜ママレモン〜皆の希望の灯に/マスク装着時の眼鏡が曇らない方法/
How to wear a mask and your glasses will not fog

196 :
>>194
ありがとうございます

197 :
未塗装樹脂は俺も最近悩んでる
染めQで塗れば良いんだけど面倒でね
KF96塗る位ならアーマーオールの方がまだ持つんだよな
kr-251使用のレシピに期待。

198 :
スーパークレポリメイトを未塗装部分に使ってるよ

199 :
ホコリとか汚れを呼び寄せそうで、手に取るけれども買ったことが無い

200 :
スーパークレポリメイトは耐久性が期待外れだったので、一回使ったきりお蔵入りしてる

201 :
スーパークレポリメイトの間違いだった
かく言う自分も一回しか使った事ないけど、こいつだけ確かにシリコーン濃度は相当薄いね、ポリマーと炭化水素系・・・普通に石油系溶剤ですが
溶剤濃度が高めなんでしょうが、臭いは
ほぼ無臭に近いイソパラフィン系かな
近いのはこれまた流動パラフィンw
https://i.imgur.com/rWS849K.jpg
https://i.imgur.com/wSFIa2B.jpg
https://i.imgur.com/CRBZTT7.jpg
封は開けて無いですが、ファンが届きました
日曜出勤で今日が代休だけど、外が静まり返ってて、外出たらカミさんにぶん殴られそうです、自宅療養で無くなった方は隣の市でかなり近いもんで
スターラーの前にこのファンで水式ダスト消毒集じん機でも作るか・・・

202 :
やはりデュポンのフッ素を入手するべきか・・・?

203 :
本家のデュポンのPTFEでも、まあ変わらんでしょうな
フッ素樹脂を溶解した状態でモノにしたいのであれば
AGCのルミフロン(溶剤可溶型フッ素樹脂)でしょう、1982年〜でコーティング剤にも使用されてるので市販品でも使われてるでしょうね
https://www.agc-chemicals.com/jp/ja/fluorine/products/detail/index.html?pCode=JP-JA-F002

204 :
最近は住宅地内の外が恐ろしく静かで
洗車が目立っちゃうんで少し自粛気味
取り敢えず届いたPCファンを開封して試しに回してみたら、ウ〜ン予想以上に静音で良かったw
回転子入れて、マグネチックスターラーの前に、物理的撹拌も出来そうなので
撹拌水式殺菌消毒空気清浄機でも作ってみようかと
ファンが8cm径なら、100均の9x9cmなら何でもジャストサイズで収まりそう
https://i.imgur.com/toeZ7BB.jpg
https://i.imgur.com/whtzNBR.jpg
玄関付近や書斎机何かで使える
クレベリンより実用的な感じもする

205 :
撹拌棒取り付けは出来なかった
裏面のシール剥がしたら、超小さいスナップリングが
先端が棒状になっていたので、スポイト先を切ってグルーガンで接着したら軸に付いて動かなくなって泣いた・・・
それは取れたけど、断念しましたw
アタックzero1000倍希釈とアロマオイルシトラス500倍希釈でテスト中
アロマオイルが濃すぎか部屋中シトラス臭い
ただ、こんだけ臭いも拡散するから
使えるw
マグネチックスターラーに取り掛からんとね
https://i.imgur.com/fmCDMTP.jpg

206 :
俺もkf96に251混ぜて超音波かけてみようかな

207 :
コロナで逆に仕事が少し忙しくなった
一応社会インフラだから稼働は止めるなと国から要請がある様で
CCWG買わなきゃいかんかった
回転子作るの面倒臭くなってきたから
モノタロウで買うか、いけうちのサイズ違いも合わせて
お待たせしております・・・

208 :
帯電防止効果かあ
カチオンが一番帯電防止効果がある界面活性剤だけど成分で重要なのはアルコールなんだよね
帯電防止剤のコートロンはアルコール類90%以上
他の帯電防止剤も主成分はアルコールで50%前後
GRのもIPA含有15%前後
界面活性剤濃度はどれも0.5〜1%以下で
コーティング剤で使用ならカチオン以外の方が乳化・洗浄作用が遥かに上だから
カチオンはあまり使われない
自作ディテイラーが頑なにIPA5%程度含有は帯電防止効果の為と言うのは動画でも説明しているw

209 :
>>208
そしたらkf96なり簡易コーティング剤なりやった後にアルコールかけながら拭きあげたら帯電防止になるんですかね?

210 :
>>209
論文が一応あるのと市販品の殆どが高濃度アルコール剤+界面活性剤や
変性アルコールなので、帯電防止と言うか、除電の効果が相当高い様で
順番的には逆かなと思いますね、アルコールで除電直後にKF96なり
変性シリコーンですかね
自分的にはアルコールが帯電防止効果の下地処理に最適なのかなと
揮発性が高いのでエマルジョンとして混ぜても不都合ではないと
なのでシリコーンには溶解しないですが相性自体は良いのでしょうね
界面活性剤の成分自体が高級アルコールが多く相溶ですしね

211 :
長文さん、イオンデポジットと黄砂対策用に弱酸性シャンプーを作ってみたいけど、素人でも出来る?
手元には台所用洗剤の弱酸性キュキュットとクエン酸粉末と使いかけのSONAXグロスシャンプーとウィルソン泡仕立てシャンプーと1.5リットル容量のポンピングフォームガンが有ります。

212 :
手元にアスコルビン酸(ビタミンC?)も有りました

213 :
>>211
中性シャンプーってのはPH調整剤中性域に持っててるので、通常より少し多めの添加でも良いのかなって感じますが
計測しないと判らんですね
水の場合だと
PH調整はアスコルビン酸が5%水溶液で
PH2.1〜2.6
クエン酸は2%水溶でほぼ最大のPH2位まで来ますので
弱酸性調整なら、アスコルビン酸のが調整はしやすいでしょうね
ガラコdeクエン酸ディテイラーのPH調整は難儀しましたw
アスコルビン酸なら2.5ml匙
クエン酸なら0.5-1.25ml匙位で弱酸性域
かなって感じですかね

214 :
3000円以上じゃないと送料無料にならんので、モノタロウ用を厳選
CCWG詰め替え、いけうちノズル2種類
米式バルブ2-3本、撹拌子、トラック荷台用ロウワックスハンディータイプ
これで確定しますかね
KR251調合後は、またフォームガンを作るw
カルナバが欲しかったがモノタロウでは買えんね、仕方ないので激安パラフィンワックス添加でプレクサスを作る予定です
あ、水圧式フォームガン予定で使用の継手も買わねばw

215 :
そんな訳で動画投稿しました
1分で簡単にピッタリサイズお手軽USB水式空気清浄機+一滴でウイルス殺菌消毒・水フィルター液です
出かける事もままならない小さなお子様と簡単な
DIYで少しでも楽しく時を過ごす事が出来たら
そんな願いを込めて
http://youtu.be/fX9ITwUG580
今回でコロナ関連は終わりですかね、スレチですねスイマセン

216 :
ソフト99のフォームガンどうですか?

217 :
フォームガンはまた作成する予定ですw
ダイソー1.5Lの300円のを使用ですね、ノズルを新規購入で発泡を上げます
ソフト99のは検証動画で観ましたが、かなり水気が多いですね
本来はこちらの方が施工しやすいのでしょうが
1L容器では全く足りない感じですね
あれならフォームジェットのがお得でしょうかね

218 :
フォームガンのノズルは吐出量を大幅に上げたのを購入予定で
3L/min90°と4L/min115°の2種に米式バルブ、空気流入口は倍以上拡げて、フィルターは少なめ
ベースのスプレーは300円ダイソーか従来の100円を改造するか悩む
ノズル変更で発泡特化型フォームガンは出来るかな、フィルターは今回は換気扇フィルター辺りでやってみます
今から、モノタロウに全て注文ですが
CCWGの詰め替えは微妙に高い・・・
まあ仕方ないか、ただ残念ながら4-5日
掛かります、こんな御時世ですものね

219 :
スパシャンのシャンプー容器だけ欲しい

220 :
KF99かあ、セレブですなあ・・・
ただ96のメチル基を変えてで粘度20csでしょ
耐久は弱いねえ、信越も焼き付けで本領みたいな感じの記述だし
光沢は96には全く及ばず、撥水剤としての添加位かな
撥水が良いとしても撥水角はPTFEやカルナバには及ばんからねえ
カルナバと言えば師匠のカルナバ配合のが溶剤無しってのがあるけど、
濾してるのか、ふうむ考えたね
カルナバ濃度はおまけみたいな濃度で相当薄まるけど
湯煎や溶剤使用よりはお手軽だしね、これは面白い
弱点はガラス面には使えないか
お手軽さはガラコdeクエン酸ディテイラーは負けて無いね
作る手間は少し負けかあ
撥水なら条件次第では99にも負けてない
耐久も9週間は一応持ったw
https://i.imgur.com/Z1R1C47.jpg
https://i.imgur.com/PN4eUpP.jpg
https://i.imgur.com/pxTW04V.jpg

221 :
硬化系落としてからボンネットで耐久試験してもらえませんか?

222 :
昨年のGWに施工で写真は、3月でしたかね
毎週フォームガンで濃いめのシャンプー
年末のエアコンパテ粘土クリーナー・スピリットクリーナーで撥水基はもう落ちてます
硬化の無機ガラス質自体は撥水は極度に弱いので、経年だとあまり差異は無いでしょう
9週間は持ったけど、結局の所長期でトップコートを塗らないと、スケール付着が目立つんで辞めました
最期はあんな撥水は当然無く弱弱撥水です
スケール付着すると落とし辛いので、耐久試験は余りしないかもですね
付着が嫌で防止の意味合いを込めて自作したのがPH4前半のガラコdeディテイラーってのもあります

223 :
モノタロウでは一昨日発注済です
いけうちノズル2種+スナップバルブ8個w
CCウォーターG詰替えに
作るより安かったフッ素樹脂撹拌子8X35mm
です
磁気撹拌機と最新いけうちノズル電動フォームガン泡強化タイプが作れます
撹拌機は最初ガラコdeクリーナーでテスト
上手く行けば、KR251に着手となります
到着まで後3〜4日お待ち下さい

224 :
正常に録画されない危険性があります。SDカードを交換してください
等のメーセージが出るモノがある。
同じメーカー同じサイズに交換したら治ったけど経験はした
速度にムラ(当たりハズレ?)があるんじゃないか素人の俺は思う

225 :
雨が急に降って嫌だねえ
違うスレは名無しでも長文だといかんねえ
暇だったから、マグネチックスターラー作った
回転子モノタロウで買ったけど、これも作ったらこれで大丈夫だったw要らなかった
\1000以下で1000-1900rpmで撹拌出来るから
ちょっと楽しみになったねw
https://streamable.com/b7z83c
15秒毎にLow-Middle-Highへ切り替え

226 :
これは数人は変動するので何とも言えないですが
今現在、カーケミDIYTVチャンネル登録者数がピッタリ1000人ですw
長かったね、まだ一番再生数多いのも15000程ですが、これからも小ネタを交えながら
マッタリ行きます
宜しくお願いします
twitterにも同様のお礼をw

227 :
そんな登録してんのか やったな!

228 :
>>226
登録者数1000人おめでとうございます
広告付けられるのかな?
新作楽しみにしてますね

229 :
>>225
今動画みたが良いものを作ったね
回転子の材質に悩む所だけど、溶剤も使うしステン棒あたりで自作してみようかな

230 :
>>229
回転子は一応買ったんだよね
届いてないけど、適当に燃料用チューブでやったら回ったw
ビーカー以外の容器でもやってみよう
マグネチックスターラーの最安値が尼で¥3888〜になってしまった
流石にちょっと高いw
正規の回転子でも回らなかったりするかもしれないけど、上手く回転子を回せれば充分代用で使用出来ますな

231 :
>>229
まだコーティング・フォームガンの材料は届いて無いし、全部揃うのは5/14前後っぽい
ただ、スターラー自体は出来て動くので、磁気撹拌機動画は今日夜撮影予定、撹拌子の新品が届いてれば
それを利用して、プロテインでも混ぜてみますかね
自作のは取り敢えずガラコdeクリーナーを夜通し撹拌してみようかと思います、あくまで予定ですがw

232 :
CCWGが来た!撹拌子、いけうちノズルも一つだけ届きました
これで、KR251使用の仮想バリアスの
クリーナーコーティングが出来る準備が整いつつあります
今回のコーティング剤バリアスに対抗したいので、充填式スプレーボトルも自作してエアゾール式も考慮しています
充填式スプレーボトルはエアダスター用840mlサイズも作りたいね
https://i.imgur.com/R5V66Nu.jpg
https://i.imgur.com/UfeSq6P.jpg

233 :
ptfeパウダー、単体で乳鉢に投入すると張り付いてしまい乳鉢が駄目になるwww
ワックス添加も2回目やったが効果のほどは・・・?
柔らかくなったから塗り伸ばしやすいってのはあるけどなぁ
長文氏、251はKF96に対して何%添加で考えてます?
量さえ教えてくれれば俺も先行して攪拌試験しようかと
暇だしwww

234 :
>>233
KR251はトルエンが80%と高濃度ですが
KF96、ナフサ系統、アルコール系に可溶で水にはほぼ不溶ですが、これまた界面活性剤で乳化希釈出来、無害化出来るのでその兼ね合いになります
トルエンって聞くとね、ゲッって感じで
塗装大丈夫かと心配ですね、自己責任ですが
塗装には危険な感じの溶剤は何気に使われています
バリアスはトリメチルベンゼン3.5%
ノナン8.5%
他の製品ではエチレングリコール10%程度ってのもあります

235 :
で、投入量ですがKFに対してでは無く
総量からですが
最大5%程度(トルエン4%,レジン1%)
かなと、これにベンジンやアルコールも投入しますので
総溶剤量は15-25%程度位かなって感じです、ただ今回は充填スプレーボトルも
作ろうかなって、一応エアゾール式で
これだともう少し溶剤濃度は上げるかもしれないですね
後はCCWGが基材なので、KF96の添加は一桁%ですね

236 :
>>233
ポリテトラフルオロエチレン自体は反応したり固着はしない、寧ろ張り付かない性質なので、乳鉢で擦る事で気泡が無くなり真空に近い状態で
湿気で張り付いてるので
スクレーパーや小さなヘラで削る感じで、それでも取れなければ軽く炙って乾燥させてやれば取れるんじゃないですかね

237 :
>>233
結局、PTFEはエンジンオイルにしか使ってない俺ガイル

238 :
>>235
5%程度でいいんですね 適当に余ってるコーティング使って明日攪拌試験(仮)してみますわ
年数回エンジン掛ける程度の原付にでも塗るかなw
ptfeはなんかしっとりしてるんだよね 炙るのは一瞬考えたが間違ってフッ素出ても困るしなぁと
>>237
水抜き剤と混ぜて鍵穴&戸棚の潤滑剤としても使える
全然減らないけどwww
ワイパーのビビリ防止とかにも良いみたい
エンジンオイルに混ぜて体感あります?

239 :
×間違ってフッ素
○間違ってフッ素ガス発生
外でやりゃ大丈夫かなー

240 :
>>239
炙るは言い過ぎでしたなw
ヒートガンで乾かす程度で大丈夫かと
世の中は今度はキレイキレイ薬用ハンドソープ不足ですか・・・
薬用ハンドソープのSDSを何社か掻き集めて精査した結果・・・
簡単に作れる、しかも今手持ちの材料で最高級のハンドソープが多分出来る
しかしどうするか、こんなん需要あるんかな、悩ましい・・・

241 :
>>238
ただレジン濃度は1%程度なので、大した効果は望めないかもですな
やはり安全性を担保にした濃度でないと、自己責任であっても嫌ですものね
自分は取り敢えず物置扉〜車体でテストですかね
一応CCWG使用でシリコーン・シリコーンレジン3種類以上・ガラス系ナノコロイド溶液とごった煮ながら配合種類は多いw
今から、準備してようやく磁気撹拌機の動画撮影します
プロテイン混ぜるぞ!!
問題はプロテインの賞味期限が2019/7月っぽい、虫が湧いてなきゃ良いのですが、逝くぞw

242 :
撮影が終わりました
プロテインが糞不味かったですw
結論から言うと、水ではないので最高速で回すのが
かなり試練ですね、粘性や固体を混ぜ込むのは結構厳しい
回転子が擦れる音も結構煩いですが、ビーカーじゃないのもあるでしょう
でも、まあ面白かった
https://streamable.com/mpu20m
8X35mm回転子使用、ガラコdeクエン酸ディテイラー、最高速で最下部までくっきり見えます
10分程混ぜた状態で、良い感じに分離はしないですね
時間経つと戻るでしょうがw追加でバスピカも考えましたが、使用感は現状の配合で不満ないのでこのまま
後数時間Lowで撹拌します

243 :
とは言ったものの、折角の機械乳化法を実践してるので、少しバスピカを追加(5滴)して
Lowで持続させるので音が静かな自作の回転子に切り替えました、こちらのが音は殆ど発生しないので
低回転ならこちらですねw

244 :
>>238
試しに営業車にブッ込んでみたけど体感ありますね
エンジン音が静かになるって言うか高音ノイズが減る感じですかね
燃費はエンジンとの相性あるようですが1割はうpしました

245 :2020/05/10
ふう、動画編集は疲れる
カメラは、iphone6で音は小さい
今回はブーストしてるので少しは大きいかも、もう少しで今日中に動画挙げます
中身が何もないのですが、今回は身体張りましたw
モノタロウから配送遅れの通知が来て寂しい、
フォームガンは手動式を電動無し・ノズル無しでどノーマルで最大限泡噴霧出来る改造をしようかと考慮中です
簡単ですけどね、ダイソー300円蓄圧スプレーボトルですね
世界一の発泡をどノーマルで目指すw
その後、届いたノズルで電動化します

☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 107☆☆
DQN車をみかけたらナンバーと車種を報告 15台目(ワッチョイ付き)
MT楽しいとか言いながらFF車に乗っちゃう人・・・
【自作】 LED 取り付けスレ 2 【改造】
【増税】アジアンタイヤ全般37本目【円安】
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#137
【塩カル・塩害】防錆・サビ対策 三冬目
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.56
【素人】板金・塗装はここで聞け!43get【歓迎】
【何でも】kagemaru car【お試し】
--------------------
イモトに寄生失敗した惨めなチョンネルズ
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
コロナウイルスで花火大会中止
オソマスレヲチスレ40
【四十路後半の桜ミク】ボカロコスプレ【可愛い】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part431 【DQ11】
【IoN】 Islands of Nyne: Battle Royale part 1
【炎上】 女芸人 「キャリーバッグ&ベビーカー&赤ん坊連れで通勤ラッシュ電車に乗ったら心が狭い人リーマンに暴言吐かれた」→批判殺到
何と言われようがガラムを吸い続けるスレ・9缶目
【なる早】頼む!女はタクシーに乗らないでくれ【万札】
【蒼海訣戰】 納都花丸総合3 【オオカミが来る!】
【今太閤】田中角栄元首相、生誕100周年記念 真紀子氏 「その辺のバカ息子が」 政権ぶった切り★2
崖の上のポニョは世紀の神大傑作
海外旅行で使うスマホについて
西丸オヤビンを語ろう3合目
チン出しガリガリくん登場!!
A麺の噂
【サンテレビ】ザ・ヒット【磯部っち】 Part.2
【アルバム発売】GANG PARADE Part5【LOVE PARADE】
漁師が選ぶ「最も美味しい魚」 1位ノドグロ、2位キンメ、3位グジ、4位サワラ、5位スズキ [686660741]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼